【速報】自民党「ワクチンが日本で遅れをとったのはゼロリスクを求める国民性が大きい。国は早く打ちたかったのに…」 ★8 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【速報】自民党「ワクチンが日本で遅れをとったのはゼロリスクを求める国民性が大きい。国は早く打ちたかったのに…」 ★8 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:08:33.29 r5oVXu0a0.net
アストラゼネカじゃなくて
ファイザーかモデルナの工場を
国内に作れば良かったねこの国

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:08:40.08 70+xU33t0.net
>>394
アメリカは自民は基本的に反米と見抜いた
ただそれだけだ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:09:22.00 6ssYdKnz0.net
>>398
ゼロリスクの人達。笑

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:09:41.10 PiNMq7ac0.net
国民が求めるってなんだ?責任転換も甚だしいな
もう自民は終わりだろう

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:10:43.86 We8X5ijZ0.net
>>398
国民に安心して打たせるためだろ 知られれば警戒してうたなくなるからね

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:10:55.31 YBvFxC5u0.net
よくわからんのだけど、思ったよりワクチンが早くできて驚いた、だからワクチンの接種が遅れたってこと?
よくわからんのだが

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:11:47.40 uSzsyBfd0.net
URLリンク(youtu.be)
まずこれを見ろや

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:12:37.70 0B2W136j0.net
>>394
ワクチン接種が一回だけじゃ効果が低いのと、何ヵ月かで効果が無くなるって事で、更に日本にワクチンをまわすのが後回しになったよね

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:13:41.61 LjzEV+Fw0.net
日本が自民党に乗っ取られたのもゼロリスクを求める国民のせい

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:14:46.07 DQ1tEfq30.net
ちなみに消費税増税は国民の多数が求めていないのに増税した
なのにワクチン接種は国民が望んでいないからだと?
なんだこれ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:15:36.27 przPmhtP0.net
コロナよりワクチンの方が怖いので仕方ない

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:16:10.23 BeQukB0z0.net
今からでも遅くは無いから頑張れ、菅自民党!!

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:16:42.74 8i3krqlB0.net
自民創価を支持する日本国民の自業自得

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:16:51.82 2JXQSbJh0.net
>>1
要するに
自民党政府は無能馬鹿
ってことだな。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:17:10.39 1Z6Xc58X0.net
>>409
>>1をよく読め
ワクチンができるまで時間がかかると考えたのは、開発はもっと慎重に行われるはずだという国民性が影響したのかも知れない、と書いてある

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:17:42.57 GRkjS60R0.net
日本人は国産しか受け付けない

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:17:42.66 DQ1tEfq30.net
>>410
ミクロならそういった人もいるかもね
だがマクロで考えたら、自治体のワクチン予約部署ではワクチン接種を望む
国民が多すぎでその需要に応えられていないんだとよ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:18:30.66 VX7aBzOp0.net
>>405
自分は先見の明も無くアンテナも低い無能
だけど国民が悪いってさ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:19:16.81 BeQukB0z0.net
オリンピックを海外からの批判を受けずに無事に開催したいのなら国民すべてへの迅速なワクチン接種は必須だぞ!

419:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:19:29.55 QxhRs+6t0.net
ワクチンを打ちたくてもネットインフラがクソすぎて予約すら出来ない地方都市がたくさんあるのに何言ってんの

420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:19:47.93 CBq4BSUZ0.net
>>1
報道制限されて副作用死亡者取り上げにくい。
副作用でても因果関係なしの一点張り。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:19:59.09 DQ1tEfq30.net
>>414
結局、国民のせいにしているという事だろ?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:20:05.31 4AMlw66h0.net
>>1
ワクチンとかいらんから島国の日本にひとりも在日や外国人を入国させるな!

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:20:37.40 MRUwnw9p0.net
いざとなったら「国民のせい」
クズだわ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:21:06.96 X0B498mo0.net
自民党がリスクになってるなw

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:22:39.64 UzMVBnsB0.net
あれだけ予約の申し込みでパンクしてるのに?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:24:03.41 DQ1tEfq30.net
当時、政権擁護のために検査スンナ派やマスク不要厨やってた奴らからの反論が皆無なんだけど
なんで反論してこないの?
1年ちょっと前はあんなに検査に意味ないマスクに意味ないって言ってただろ
なんでダンマリなんだよ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:24:09.04 fw3j660j0.net
>>415
日本人は、本当に多様性に欠けるなーと思う。
島国根性かもしれないが、自分のものは自分で作らないと気が済まないというか、
他人が作ったものなんか信用できないという傲慢さが残っているのかもしれない。
できないことは、できないと認める謙虚さがなく、モノづくりに対する変なプライドが
今回の事態を招いていると思う。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:24:34.75 He4Va59J0.net
んで減便で交通機関混乱させたことについての謝罪はないの?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:24:40.49 BdlM55ll0.net
ゼロリスクを求めたのは、霞ヶ関の官僚と地方の官僚だろ
なにせ失敗すれば干されるので、何もしない方が得
日本のシステムが終わってんだろ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:25:30.94 /DHjiB0U0.net
>>306
311が自民なら
まっさきにお友達東電の避難を許して
4基とも爆発させてた
福島県民は避難させて貰えず
補償もない
中国人の飲食店に停電補償金として
一千万円くらいバラまいてただろうな
小池も維新もスガも 無能すぎる

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:26:31.94 55IKXVQI0.net
老人ホームで大量コロナ死を出した門真市のページ
URLリンク(www.city.kadoma.osaka.jp)
国からのワクチン供給量が少ないため、門真市の約3.7万人の高齢者のうち、5月末までに接種を受けられる人数は約5%となっています。
自治体がはっきり「国からのワクチン供給量が少ない」と言ってるのだが

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:27:30.91 29Iz3Czk0.net
>>1
>ワクチン対策プロジェクトチーム事務局長の古川俊治参議院議員に聞いた。
この人、医者だよね
外科らしいけど、コロナで疲弊してるんだから国会議員辞めて、医療現場で働けば良いのに
なに高みの見物してるんだろ?
挙げ句にワクチン接種の遅延を国民になすりつけるとか
サイテー

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:27:41.77 T+bPOFyV0.net
子宮頸がんワクチンで政府を叩いたつけを払っとるだけや
50兆円ぐらいの損

434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:27:46.71 vV3qWu3b0.net
アビガンやイベルメクチンも投与したいが国民がゼロリスクを求めるから承認を躊躇っているのか

435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:28:55.76 pmzZAVF00.net
まぁ、日本は薬害の記憶が強いせいか、ワクチンだけじゃなく新しい薬なんかにも忌避反応があるのは事実よね
それは厚生省が悪いって言ってしまえばお終いだけど
日本人は薬の消費量は世界一という違う側面もあるんだよなぁ
なんつーか日本人らしいよね

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:29:10.64 aAwY4FFg0.net
>>1
その前に外国人を入れるなよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:29:42.27 1yTJSZwf0.net
>>40
そのくせウイルスの素性もわからない段階で春節ウェルカムだよ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:30:04.79 DQ1tEfq30.net
>>435
いやワクチン接種を望む国民で自治体のワクチン予約部署がてんやわんやみたいなんだが・・・

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:30:07.65 1PM4dyjq0.net
お前らのせいにされてるぞw

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:30:14.62 fB+ClCd/0.net
敵に回したな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:30:30.23 4AMlw66h0.net
ワクチン接種してない純日本人血統は99%以上が感染しない確率である、
ワクチンと言われてる偽ワクチンのファイザーやアストラゼネカを接種しても感染しない確率は95%以下である。  
つまり、純日本人血統はワクチン接種しないほうが安全である

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:30:33.94 TuNGZnyc0.net
国民が批判するから・・・はあるかもしれんけど、政権与党なら違うだろ
国民に批判されるリスクを受け入れて治験の省略などのワクチンの早期承認をするべきだったのが自民党だろ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:31:03.29 0B2W136j0.net
>>435
まぁそれは医療制度、保険がしっかりしてるからなんだけどね

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:31:53.16 B4AGLLwb0.net
こっちのせいか、おう
ざけんなよ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:31:56.01 39OlFNiB0.net
運営できないなら白旗上げるか?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:32:41.23 xXe0+rcG0.net
国民がどうこう以前に
ワクチン確保があまり上手くいってなかっただろ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:32:42.65 EdE48/q00.net
失敗を繰り返してきたって
そら躊躇するやろ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:33:14.50 8+50vaqs0.net
早く打ちたいなら速やかにワクチン配付しろよ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:33:14.78 Lxyko+IR0.net
>>1
これヤバすぎだろ(笑)
国民が悪いらしいぞ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:33:22.77 5pj466id0.net
ゼロリスクを求める国民性
よくわかる
あんだけ騒いだBSE問題で何人死んだよ?
福島原発事故で福島県民は流産・死産・奇形出産が多発するんじゃなかったのかよ?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:34:06.24 MrfzjEEJ0.net
どうして身体に異物を入れたがるの?
死ぬかもしれないのに

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:35:19.62 BeQukB0z0.net
スレで過去の事をウダウダ言っている奴は何だ?
自民党はとにかく未来だけを見て行動してくれ!

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:35:51.24 qJhL8ucA0.net
ゼロリスク一年以上ろくな対策してこなかった自民党がなんだって?

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:35:51.48 TuNGZnyc0.net
>>451
自分に入れるのはなるべく後回しにしたいが、他人が入れるのを邪魔するのは自分にとってもデメリットよ
俺の住んでる地域の住人は、率先してワクチンを接種して安全な社会を形成して欲しい
俺は最後にワクチンを接種する

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:36:34.14 sforKlnN0.net
手段と目的
またごっちゃにしてる

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:38:08.77 +20Qtv6+0.net
移民政党だから、日本人が減った方が嬉しいんだろ?

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:38:53.79 55IKXVQI0.net
これだけコケにされても「人柄が良さそうだから」とかいうフワフワした理由で自民に投票する国民だらけで自民は安泰ですよw

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:38:56.25 cWwL2X+Q0.net
>>1
偉そうに言ってるけど三浦瑠璃が言ってる事の焼き直し。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:39:07.30 pETvOwlR0.net
いや俺は打たないよ
首にできるならしてみろよ糞上司

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:39:08.18 Qg8LgJz50.net
>>1
8割が五輪中止しろって言ってんだけど?
言い訳と謝罪で誰も責任とらない
衆院選楽しみにしてろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:39:57.47 SgXFTyHf0.net
また自分たちの無能さを憲法と野党と国民のせいにしてる

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:40:01.65 6s1OVkOE0.net
国もマスゴミも言い訳に国民使うの好きね

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:40:10.52 v2edzvq90.net
嘘こけ。そもそワクチン接種の通知が来てないのに選択のしようがない。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:40:50.48 waSu7nBC0.net
痛いの嫌い、無理
飲み薬で頼む

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:41:03.08 cWwL2X+Q0.net
五輪中止だな 理由はパヨクとか関係ない
プロ野球中断がいらんから阪神調子いいしw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:42:13.39 cWwL2X+Q0.net
また三浦瑠璃が言ってる焼き直しだがw
イノベーションが起きるのは圧倒的に中国共産党みたいな国だけどね今は。
反対意見関係なく強力に行動と実行力できるから。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:42:59.29 v2edzvq90.net
>>459
社内でワクチン接種しないとか協調性のない身勝手な奴として晒し者に
一緒に働いてる仲間を危険にさらしても構わないという姿勢が社内に筒抜けになるわけだ
居たたまれないぞw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:43:14.67 hYEVhrJM0.net
こういうのに文句言う奴と、副反応が出て国に文句言う奴がほぼ同一なのが笑える

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:43:50.39 dF1fz6jj0.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
マスゴミにこんな記事出されたら早急にとか言ってられないわな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:44:41.91 3Jm3Aprv0.net
日本ではイギリスみたいに酷すぎて高リスク
でもやらざる得ない状態ではなかったろ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:44:44.89 DHDnAcn70.net
その通り
このスレじゃどうだか知らないけど、他のスレとかヤフコメじゃ
「安全性が未知数」
「遺伝子組み換え!」
「打つことを強制しないで」
とか騒いでるもんなぁw

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:45:40.76 2rz/jTtJ0.net
ワクチン接種者の死亡情報だけは病院が隠す事無い様に記録しろよ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:46:03.52 EorwOTur0.net
なんで国民のせいにしてるの?
国民投票でもして遅くてもいいって決定でもしたの?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:46:04.14 XQn6j/PI0.net
>>414
でもこいつアホなこと言ってるぞ
>例えば、小池百合子都知事が「県境を越えないで」と言っていることは気になっています。東京に閉じ込めるともっと危なくなる。そういう科学的なシミュレーションがあるんです。移動制限すればするほど、東京や大阪では感染者が増える。危険な環境に閉じ込めるわけだから。そうではなく、接触をなるべく断つという条件で、感染率の低い地方に行く方が安全なわけです。車で移動して、なるべく人に会わずのんびりしてくださいと。小池都知事の発言はパフォーマンスも入っているのでしょうね。逆に、変異株を持ち込むリスクがあるので、「大阪に行くな」というのはわかります。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:46:15.55 TuNGZnyc0.net
>>469
URLにgendaiがあるので・・・

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:46:16.40 LzEK/raY0.net
ワクチン打っても、別の変異株に入れ替わって
効かなくなるんでしょ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:47:29.45 DQ1tEfq30.net
まあ日本のワクチン接種が遅れている理由にマスコミのせいは無いよ
世界中の先進国にもマスコミはあるしな
問題なのは国民がワクチン接種を望んでいるにもかかわらず
先進国と比べてダントツに接種が遅れていること

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:48:01.53 2t8jOcwY0.net
>>459
ワクチン接種は公共の福祉
その公共の福祉に反する選択の自由なんてなくて構わない
身勝手なワクチン接種拒否者は社会の組織から外されるべき

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:48:54.47 NyL+vZ5Z0.net
ワクチン予約の電話・ネットは一切繋がらず、一日で予約いっぱいで打てない状況で
ゼロリスクがなんだって?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:49:06.96 3XrCSLXm0.net
何もかも遅い
緊急事態宣言も遅い
クソ政府

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:49:23.10 uKv5IvwY0.net
そーだったんだー
そんなこんなで東京は終わったな
緊急事態宣言したのに1000人以上の感染者はやばいよねー
1200万都民はほとんど感染してんじゃないの?

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:49:30.27 fVKHDJCo0.net
自民党マジで死ねよ
なんでこんなゴミ政党に投票しちゃったんだろ
もう二度と投票しねえわクズ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:49:32.12 2t8jOcwY0.net
>>476
ファイザーのワクチンはインドの変異株にも効果があると共同開発したドイツの製薬会社のCEOは明言してる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:50:19.03 TuNGZnyc0.net
>>478
今の憲法だと、それだと裁判で負けるかもしれないので政府はそんなリスクは犯さない
緊急事態条項の改変が間に合ってればその理屈は通ったな
頓挫したけど
批判はほどほどにな
独断が必要な緊急時に、批判が為政者の足を止めたのは事実
ここについては誰が悪いとかでもない

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:50:38.71 DQ1tEfq30.net
>>471
嘘松乙
自治体のワクチン予約部署はワクチン接種を予約したい国民の要望に応えられていないみたいだよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:51:11.02 hCUzKTDs0.net
反原発とかぶるな
0と1しかない
パヨク老人名のかな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:51:19.44 lEUOEyXb0.net
>>1
なるほど
国民のせいですか
医師会と言ってることが全く同じだな
さすが医師会と一蓮托生の自民党
無責任な自己責任論者

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:51:56.04 v2edzvq90.net
ワクチン接種に否定的な人間は人と接する機会が少なく社会性の低い引きこもりに多い
この傾向は欧米でも同じらしいわ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:52:47.42 C63CY/KO0.net
厚労省が碌に交渉もできずファイザーCEOから「一からやり直せ」と言われてたのは覚えてるw

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:53:29.41 TuNGZnyc0.net
>>488
それは、リモートやってる人が「自分はワクチンをうたなくても大丈夫」ていう理屈だと思うが…
ワクチン以外で安全を確保してりゃ、そりゃワクチンは接種せんよ
俺は自分の接種は後回しにするが、社会の接種はリスク承知で早めて欲しいぞ
何せ自分は接種しないつもりだからな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:53:47.68 M/m6lL4s0.net
ワクチンより有効な治療薬じゃないのかw

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:54:34.65 lEUOEyXb0.net
テレ朝によると、神奈川県では83%の民間病院がGWで休診
これによって、一部の病院にしわ寄せが行っていると
緊急事態言いながら、自分たちはGW休暇を満喫

これが医療崩壊の実態
医療崩壊はクソ自民と医療関係者の怠慢のせい
自民党と医師会は一連托生

493:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:13.54 2t8jOcwY0.net
>>484
今の憲法ですら自由とは「公共の福祉に反しない限り」と明文化されている
ワクチン接種拒否は社会の存続に重大な危機をもたらす行為で抑制されるべきだ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:14.53 LlSw9Biz0.net
うだつの上がらない人生を送る人間はリスクを回避する
そして他者が結果を残したのを確認してから同じ行動を取ろうとする
つまりノーリスクを選択しようとする
日本がコロナワクチンを開発出来なかったのも、政府・起業がノーリスク
を選択したからだ
結局、ノーリスクな人達が増えたら、未来へのリスクを伴う投資を
誰もしなくなる
その結果が、国民の多くが望む職業が人生ノーリスクな公務員になるのは
当然の結果でしかない
政府批判をしている多くの国民は、自分たちも政府と同等のノーリスク
を選択しているという自覚がない
つまり客観性の欠如
こういった愚者が跋扈する国家・企業が国際的競争で大きなリターン・成果を
勝ち取れるはずはない
多くの人間がリスクを取らず、他者(政府)に責任を転化する
結局、こういった無責任な国民・政府が現在の事態を招いているだけに過ぎない

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:15.31 yHPYFrGt0.net
それはそう
だってお前ら副作用を見定めるからまだ射ちたくない
今接種してる連中は実験台で人柱って言ってただろ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:19.28 3Jm3Aprv0.net
来年くらいにはワクチンあまりまくるらしいじゃん

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:55:24.22 1Z6Xc58X0.net
>>421
全然違う

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:56:06.54 C6AzcKx10.net
>>479
うちの爺さん婆さんが電話が繋がらないから
ネットで予約してくれと頼んできたので今日予約したら
最短でも7月20日だったわ
ネット予約のサイトも年配者には理解出来ない酷い作りで
なんかもうこの国は本当に終わってるんだなあとしみじみ感じたわ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:56:08.90 ZrmZGjXW0.net
薬害エイズ・B型肝炎のイメージがあるから。

500:令和 事実 陳列者
21/05/09 01:56:09.73 ZpmRQRSo0.net
ID:TuNGZnyc0  ID:5pj466id0 >1
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック
大本営発表ムーヴマニアック
スガポト スガーリン 菅沢東 菅パンケーキ執権
ジャップ猿国
「ゼロリスクマニアック、日本国民が、わるいにょおおお、
ぼくチンのやり放題ができない、日本国憲法が 
とにかく、○○がわるいにょおおお!」
【速報】
自公菅政権関係者
「武漢コロナ熱対応ワクチンが、日本で遅れをとったのは
ゼロリスクを求める国民性が大きい。
国は早く打ちたかったのに…」
2021/4/16(金) 19:15配信 アエラ Dot
ID:N+IKJFI90
「○○は、日本国民のせいwwwwwwwwww 
○○のせいwww」
「ダメだね この国、日本滅亡、おわりだねww」

ID:N+IKJFI90
ベトナム戦争末期。
1973年 パリ和平協定で、
重税加速 インフレ化、
スタグフレーション慢性化構造大不況に陥った、
アメリカからの、テラ支援を途絶され
これまた、過大な軍備維持で、重税加速 インフレ化、
スタグフレーション慢性化構造大不況に陥った、
旧南ベトナム グエンバンチュー大統領 長期政権。
で、その2年後、1975年 共産圏の、ホーチミン大攻勢で、
旧南ベトナム軍、ギガ敗走、全崩壊の過程で、
「 >1 アカのせいー ペタ構造汚職、ギガ不正追及の、
メディアのせいー、アメリカのせいー」な、
>1責任転嫁な、こういう大統領声明を出すw
(2020年夏 武漢コロナ熱真夏の増加時の、
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック
大本営発表ムーヴマニアック 
安全楽観デマムーヴマニアック
安倍晋三元首相 政権投げ出し 敵前逃亡みたいに )
政権投げ出し 敵前逃亡 みっともなくケツふって、
辞任をしてたなw
ID:N+IKJFI90
なお、1975年 旧南ベトナム ラオス カンボジアは、
連鎖的に、政府崩壊、
ホーチミン大攻勢で、共産圏に、「解放」されるw

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:56:10.76 DQ1tEfq30.net
>>497
じゃあ誰のせいにしてんだよ?

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:56:54.38 TuNGZnyc0.net
>>493
憲法に明記されてない以上は最高裁で確定しなけりゃ判断はつかんのよ
だから改憲が必要だった

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:11.76 1Z6Xc58X0.net
>>501
誰のせいにもしてない
強いて言うなら自分たちの判断ミスと言っている

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:12.24 2t8jOcwY0.net
>>490
ワクチン接種は己の身の安全を確保するだけの物ではない
社会全体をウイルスの驚異から守る為のものだ
そこを見誤ると身勝手な自由の行使を正当化することになる

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:29.03 2YbCPLzE0.net
国民性でも何でもなく普通に楽観視してた政府の失敗でしょうよ
どこの世に「感染拡大は認めない」とか抜かす保険組織があるかよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:58:32.11 DQ1tEfq30.net
>>498
そうみたいだね
うちの職場でも両親に受けさせたいがなかなか予約できないって人がいたわ
ワクチン接種を国民が望んでいるのに、その需要に応えられないのは
国民が慎重なせいだって、とんでもない

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:59:22.61 fNE6hdSr0.net
良い事があれば、自分が無関係であろうと「自分の成果!」と叫び、悪い事があれば自分が関わっていても「自分は無関係だ、アイツが悪い!」と喚くのが、日本のクソ政治家。
自分の利権とカネばかり追求して、国民の事は完全無視。それが日本のバカ政治家。
与党も野党も全員、クソでバカなんだよ。もう、バイデン大統領に日本の総理大臣を兼任して貰った方が良い。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 01:59:53.41 kcChoSj60.net
国民というか、野党とマスコミね。
一緒にしないで。まじで

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:00:10.43 DQ1tEfq30.net
>>503
誰の判断ミスだって言ってんの?

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:00:16.20 3dP4JNPT0.net
金儲けには時間がかかるのさ 自民党

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:01:24.76 TuNGZnyc0.net
>>504
言ってることはわかる
が、法で強制されない限り俺はうたないよ
周りは是非接種して欲しい
どうせ俺の世代については来年になる
その時は副反応リスクに対応されてると思うし、その時はあっさりうつかもしれん

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:01:38.41 +OhWVJqu0.net
なんか、
光回線が遅いけどワクチン接種の予約ページにアクセスする奴が多すぎるからか?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:02:19.37 bsUWiy320.net
打ちたい奴が圧倒的多数だったんだから強制にしないで進めりゃ良いだけじゃん
どうせそれでも全員にはすぐには回らんし
失敗したら他人のせいなんやね

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:02:38.42 2t8jOcwY0.net
欧米人の接種率の高さは社会性の高さの現れ
自分の保身だけに囚われ自分が社会全体に何をするべきか考えていない近視眼な日本人にはなかなか出来ない事なんだろう

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:03:23.78 gNxUxy560.net
>>506
はぁ?
ワクチンの副反応とか言いまくって不安を煽ったのはマスコミであって、それを間に受けて当初は50%も接種希望いなかったんだが?
有用性が報じられたら接種させろって馬鹿だろ。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:03:29.39 4ToMctcm0.net
>>512
同接多いんじゃね?
鯖カツカツでネットワーク構築してるかもしれんけど

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:03:34.29 bsUWiy320.net
>>512
お前が一日に流してるエロ動画よりデータ量小さいと思うよ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:04:17.36 v2edzvq90.net
>>511
強制されなきゃ出来ないとかクズそのものだな

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:04:25.62 DQ1tEfq30.net
>>513
その通り
打ちたい国民の分は確保する
これが出来ていないのに、国民の責任にするのはちょっとどうかと思う

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:05:04.44 TuNGZnyc0.net
>>514
ここ一年で完全にリモートワークに移行して、買い物は全部通販で済ませてるからだな
自宅から300m以上離れるのは月に一度程度で、俺が感染するリスクはほぼゼロ
じゃなきゃ保身のためにワクチン接種は検討してたよ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:05:12.24 gNxUxy560.net
>>514
アメリカは州によっては接種しないと公共施設入れなかったりする。
戦争を想定してる国と馬鹿みたいなお花畑の日本じゃ全然違う。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:05:49.70 DQ1tEfq30.net
>>515
はあ?
今はワクチン接種したくても予約が取れない状況なんだよ
何言ってんだ?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:06:11.45 GssWuCI50.net
>>478
お前馬鹿なの
公共の福祉だから個人の基本的人権の尊重
ワクチンを打たない個人自由を犯すことはできない
ワクチン強制接種は明らかに人権がないだろ
お前は中国に行って収容所で生活してろ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:06:45.25 RYXQ9ivn0.net
>>521
それ致命的な副作用があったら全滅じゃん

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:07:18.23 gNxUxy560.net
>>522
今の話してねーし。
何で遅れたかの理由を書いただけ。
もし、1年前から希望者多かったら状況は違ってたよ。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:07:41.87 TuNGZnyc0.net
>>518
評価はお好きにどうぞ
最終的に国民の全員がワクチンもしくは引きこもってりゃ安全だ
俺は後者で頑張ります

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:08:18.96 nMeuv5M40.net
企業や学校で率先してワクチン接種するべき。
またその際、非接種者を明らかにしてやれば良い。
一緒の仕事場にいながらワクチン接種しないってことの意味がどういうことか馬鹿でない限りわかるからな。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:08:31.38 cWwL2X+Q0.net
コロナゼロか100年自粛するか

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:08:37.21 gNxUxy560.net
>>524
今回のワクチンはそういう問題点が起きるのじゃないそうだよ。
だから接種を呼びかけてる。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:08:52.07 nMeuv5M40.net
>>521
素晴らしいな。
日本もドンドンやるべき。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:05.60 K45St+Z40.net
コロナよりワクチンの死者のほうが多い

2021年1月1日から2021年2月12日まで、VAERS(ワクチン有害事象報告システム)によると

死者 64500人(うちファイザー製32300人 モデルナ製31900人 不明300人)
顔面麻痺 14300人
これだけの死者が出てるのにワクチン接種が中止にならない。
これが異常事態だということが、分かりますか?

たとえば1976年豚インフルエンザに対するワクチン接種が行われた。
その副作用により、
6週間で25人が死亡、362人がギランバレー症候群を発症した。これを受けて当局はワクチン接種を中止した。

そう、政府が"正気"なら、25人の死亡でも即刻中止になるわけです。

しかしコロナワクチンによって、
現状64500人が死亡しているのに、ワクチン接種が中止にならない。

なぜだと思いますか?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:33.15 nxrl2v/40.net
ゼロリスクを求めてるのはお役所でしょw
絶対に責任取らないんだからw

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:39.85 DQ1tEfq30.net
>>525
希望者が多いとかそんなもので政権運営されるとかありえんが・・・
じゃあ、なんで消費税増税に反対な国民が多いのに消費税上げたんだ?
ワクチン接種が先進国と比べてダントツに少ないのは日本の政治の間違いなんだよ
間違いは認めて次に活かせるようにする事が大事

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:42.45 K45St+Z40.net
コロナよりワクチンの死者のほうが多い

2021年1月1日から2021年2月12日まで、VAERS(ワクチン有害事象報告システム)によると

死者 64500人(うちファイザー製32300人 モデルナ製31900人 不明300人)
顔面麻痺 14300人
これだけの死者が出てるのにワクチン接種が中止にならない。
これが異常事態だということが、分かりますか?

たとえば1976年豚インフルエンザに対するワクチン接種が行われた。
その副作用により、
6週間で25人が死亡、362人がギランバレー症候群を発症した。これを受けて当局はワクチン接種を中止した。

そう、政府が"正気"なら、25人の死亡でも即刻中止になるわけです。

しかしコロナワクチンによって、
現状64500人が死亡しているのに、 ワクチン接種が中止にならない。

なぜだと思いますか?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:45.93 4LQQ/fY80.net
政治家って命かけてやるもんだよな
責任を取らないようにやるものではないよな
うちの会社の上層部みたいだ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:47.56 /DHjiB0U0.net
>>450
インフルでは毎年何十人も子供が死ぬし
基礎疾患ない若者もインフルで死んでる
なのに子供もロクにしなないコロナで
大騒ぎヒステリー
外資規制違反のテレビ局に釣られすぎ
寝たきりや認知のコロナ老人は入院させず
施設に返送すりゃ ベッド数に余裕が出て
働いてるご老人のコロナや若者 他疾患の患者を
入れられるのに
それもしない
ただ中国人の飲食店に1000万の時短金給付して
正体不明のRNA人為複製ワクチンを
せかしてるだけ

なんかおかしいね

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:49.66 HjlsYC6x0.net
リスク避けるようにしたのはどこの政党かな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:09:54.90 N1tHNnnr0.net
まじ自民党には入れねえ
消えろ、バカ集団

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:10:24.45 gNxUxy560.net
>>530
メジャーの試合会場で接種させたり、もう日本とは全然違う。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:10:28.21 FjAqKkFo0.net
>>1
ゼロリスクを求める国民性ではなく、
「何かあった時に責任を取らされたくない」と考えた役人のせいだろ。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:10:58.75 /DHjiB0U0.net
>>531
福岡26才ナースがワクチン強制で死んだの
報道規制されてるよね
インドで一割がワクチン打って
重症患者増えまくってるけど
イスラエルの報告で
ワクチン打つと変株感染率が8倍になるから
ワクチンのせいだと思う

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:10.49 nMeuv5M40.net
>>523
バカはお前だ
中国でなくてもワクチン非接種者は接種者より行動を制限されてんだろ
それにこの先ワクチンパスポートも各国で導入される
少しは周り見渡せ低脳w

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:14.98 K45St+Z40.net
コロナよりワクチンの死者のほうが多い

2021年1月1日から2021年2月12日まで、VAERS(ワクチン有害事象報告システム)によると

死者 64500人(うちファイザー製32300人 モデルナ製31900人 不明300人)
顔面麻痺 14300人
これだけの死者が出てるのにワクチン接種が中止にならない。
これが異常事態だということが、分かりますか?

たとえば1976年豚インフルエンザに対するワクチン接種が行われた。
その副作用により、
6週間で25人が死亡、 362人がギランバレー症候群を発症した。これを受けて当局はワクチン接種を中止した。

そう、政府が"正気"なら、25人の死亡でも即刻中止になるわけです。

しかしコロナワクチンによって、
現状64500人が死亡しているのに、ワクチン接種が中止にならない。

なぜだと思いますか?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:23.82 OIdUWJ/G0.net
失政の度に

自分の身分も国民であるから
国民のせいと
上級下級を分けなく
ひとくくりに国民のせいと
公私混同する

アホ政府

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:39.49 0B2W136j0.net
>>514
嘘つけ
累計接種回数の一番多い国は中国で次いでアメリカ、インド、イギリス、ブラジル、ドイツじゃねーか
フランスは接種しないつもりが60%だぞ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:53.11 gafwGGKU0.net
>>1
次の選挙で落とすぞ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:11:55.12 RYXQ9ivn0.net
>>529
今までと違う仕組みでワクチン作ってて長期的な影響のデータも取ってないのに安全って言い切るのはどうかな?
サリドマイドだって発売された時はあんなことになるなんて誰も思ってなかったし
理論と実践じゃ大違いってこともあるので
全員同じ方向に舵を切るのは危険だと思うけどね
幸いアメリカはワクチンパスポート禁止の州もあるようなので不満がある人は移動してるだろうけど

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:12:07.70 jCF6eD810.net
集団免疫を獲得したブラジルの地域でもあいも変わらずコロナの脅威は去らないし
変異株が出てきている以上、ワクチンはあまり意味をなさないように思う

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:12:12.67 TTqNG9Wr0.net
まあ、これだけ遅れているんだから政府に責任があるのは当然だが、
立民の議員とかで普段はワクチン怖いキャンペーン打ってるやついたよな。

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:12:50.64 45VIiC+10.net
オリンピックは中止すべき。
IOCには負担の分配も考えてもらう。
安倍が確保したワクチンの行方をきちんと追及して国民への接種を急ぐべし。
なぜ、これらを冷静に速やかに実行できないのか・・・?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:06.83 SEkdHcYQ0.net
>>526
身勝手な人間のクズ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:21.16 TuNGZnyc0.net
イソムラさんも失脚しそうだしなぁ
大した権限を持たない知事レベルでもスタンドプレーは批判されつつある
為政者に批判を恐れず独断をしてもらいたいなら、国民としては独断専行を批判するのを控えるとこからやぞ
国民性(=為政者含む国民全体の責任)てのは、間違ってないと思う

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:23.86 I9VpdL7b0.net
日本の責任者って責任分の給料は貰うけど責任は絶対取らないよね

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:25.51 LlSw9Biz0.net
そもそもワクチン開発の専門家が研究開発費を政府・企業に求めたらしいが
どちらも費用を出すのを拒否している
その専門家は、政府OR企業が開発費を出してくれたら
日本も国産ワクチンを開発出来たと主張している
つまり国産ワクチンを開発できなかったのは政府だけの責任ではない
ということだ( ー`дー´)キリッ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:30.27 xvluaxOO0.net
何かあったら全部他人のせい
激劣政党・自民党はネトウヨが育てた

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:13:52.20 2t8jOcwY0.net
>>526
なんか予想通りカス過ぎて笑えたわw

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:14:33.80 yjYViQXJ0.net
打ちたい人から打てばいいだろ
国民のせいにすんなよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:14:36.98 07Tk9npf0.net
自民党「日本国民は、マジで無能。とっとと死ね。」

鬼畜すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:14:54.34 UR4gMm9J0.net
国民が悪いって言い出す政府って終わってね?

560:名無しさん@13周年
21/05/09 02:21:02.57 uFh9C6XR/
厚労省も政府も責任回避したいだけ
特別立法でも緊急回避でできたが行動無し
野党の反対で潰されてるならともかく、行動無しで国民に責任なすりつけ
クズ

561:名無しさん@13周年
21/05/09 02:27:21.08 uFh9C6XR/
税金足りません増税しますという前に
公務員の給与と議員の削減給与カットしたか?

一般企業が潰れそうになれば当然、給与カット、人員削減が行われるが
官僚どもは財政難理由の増税の間、賃金ベースアップ、議員もベースアップ
おかしすぎ、国民の財布に手を突っ込めばいくらでも搾取できると考えてなければこんな馬鹿げたことはしない

メディアが異常でまともな批判がされないから世論が猿で正常な批判が国民に形成されていない

562:名無しさん@13周年
21/05/09 02:32:40.67 9zkw8Tcp3
テレビ局は日本政府の都合の良い大本営発表を垂れ流しているだけ。
テレビ放送局の「許認可権」を総務大臣が握っている限り「報道の自由」など保証される訳がない。

欧米では放送事業者の監督は、政府から独立した機関が行うのが主流。米国はFCC(連邦通信委員会)、英国はオフコム(Ofcom=情報通信庁)といずれも政府から独立した監督・規制機関。

ところが日本は直接、総務省が監督する。
歴史を振り返ると、GHQが『電波監理委員会』を作り放送局の監督機関を政府から独立させたが、1952年4月に日本政府が施政権を回復すると当時の吉田内閣は電波監理委員会をつぶし、逓信省の直接管轄に変えてしまった。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:15:01.52 TuNGZnyc0.net
>>551
俺より感染リスクを下げる努力をしてる人はそう多くないと思うが…
社会のリスクを下げるために何をしてるかで判断したほうがいいで

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:15:19.82 iFvEpu4n0.net
早く打ちたかったのにって打つ体制まったくできてないのに?

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:15:22.32 1njJ45m90.net
>>541
ごくまれに死者が出てもやむを得ない
交通事故で毎年3000人死んでるけど、車を禁止にはできない

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:15:25.03 gNxUxy560.net
>>549
それよりも子宮頚がんワクチンの責任をマスコミは取れと言いたい。
100万人に1人の副反応で、接種止めたせいで世界から遅れてる。
発症すると怖いのは死亡率だけじゃなく、100%子宮摘出なのに。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:15:47.65 OIdUWJ/G0.net
上級国民の責任を

国民という媒体で
いきなりすり替えて

下級国民のせいにしててクソワロww

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:13.54 jw2druPb0.net
今度は国民に責任転嫁かよwww

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:16.43 TuNGZnyc0.net
>>556
あんたにもコレだな>563
そのクズよりも社会の感染リスク軽減に貢献してるならおk
じゃなけりゃ単なる恥知らずってとこだな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:19.49 TTqNG9Wr0.net
>>541
インフルエンザのワクチンだって毎年死者は出ている。
死者が出たから不要とか言うアホはいない。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:23.10 GXoKWpRM0.net
>>555
捏造と責任転嫁と糞食いとかはオマエラの祖国のエベンキ半島の習俗だろw

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:32.75 f59tLasH0.net
さっさと受けれる体制整えてから言えよなw

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:48.25 SEkdHcYQ0.net
>>545
イスラエルの接種率見てみろ
アメリカも既に1億5千万で平常化目前
日本だけだぞ、未だに医療機関パンクとか騒いでお先真っ暗な先進国は

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:16:57.34 yjYViQXJ0.net
アメリカでも接種率を上げるために色々工夫してるんだよ
政策をやらないくせに国民のせいにすんなよ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:17:09.84 gNxUxy560.net
>>554
そもそもが反ワクチン団体のせいで活動出来ないんだよ。
ついでに左翼が戦争ガーと騒いで相乗りしてくる。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:17:29.85 E0vqI8cL0.net
ワクチンを打たなければ死ななかったはずの人がごく僅か出てしまう
欧州は全体のメリットのためにそれを容認出来るとした
戦争だよねこれ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:01.72 1njJ45m90.net
>>566
子宮頸がんの時も両論併記だったよ
因果関係は不明とちゃんと言ってた

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:07.47 iFvEpu4n0.net
>>567
国の舵取りができます!って立候補してるからな
国民のせいにするならそもそも立候補すんなって話ではある
てか、島国だから初期に徹底した入国管理してれば大分違っただろうにそれしなかった政府の責任でしょ
5chじゃ一番最初から言われてたぞ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:08.22 TTqNG9Wr0.net
>>566
田中康夫なんかもワクチン怖いキャンペーンやってたような。
独りでも死者が出たら打たないではコロナに限らずワクチンなんて誰も打てない。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:24.87 EjLEsiZN0.net
84歳になる母の予約を4/28に電話したらライブチケットの予約が如く全く繋がらず家族5人総出でようやく5/28に予約出来た
こんな凄い争奪戦になってるとは思わなんだ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:48.00 dFR8J0nJ0.net
急募)革命家

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:18:50.79 RYXQ9ivn0.net
ワクチンに副作用はつきものだけど、その頻度が問題だよね
ちょこっと医療関係者に接種しただけで19人死亡とか
国民全員に打ったら数千人単位で死者出るししかも毎年打ち直さないと抗体が維持できない?
何度も打ってるうちに感作されてますます死人増えると思う
結局、ワクチンより特効薬早く出てこないと解決しない問題だよ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:19:00.25 gNxUxy560.net
>>577
ワイドショー見る人が新聞見るとでも思ってんの?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:19:07.69 1Z1f3bwP0.net
利権がほしいだけの裏切り者でしかない

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:19:23.67 WZ1gQXP20.net
GoToやりまくっておいて・・・、国民はゼロリスクを求めているってさ
いったい何枚の舌あるんだよ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:19:39.43 bJOQAbeS0.net
じゃあ水際対策ちゃんとやってくれよ
どこがゼロリスクなんだよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:23.19 85q2cpUB0.net
>>545
URLリンク(www.nikkei.com)
ワクチン接種進む英国、正常化近づく パブなど営業再開

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:28.29 /DHjiB0U0.net
>>566
子宮頸がんよりも有害だよコロナワクチンは
インドがああなってるのも
ワクチン薬害の免疫暴走

第四波は 薬害ワクチンが原因

★ワクチンのスパイクタンパク質はRNA人為複製物で、「血液脳関門」を通過する。
マウス実験  海綿状脳症(狂牛病)発症。
マカクザル実験  ワクチン接種から約2週間後、脳内にレビー小体生成。 認知症・神経障害の原因物質。
人間に同様の結果が引き起こされるのには約1年半。 リチャード・フレミング博士

>ワクチン接種四割超のミシガン州  重症者もワクチン接種に比例して爆増
>デンマーク  血栓多発でアストラゼネカ製ワクチン全面禁止
>ファイザーとモデルナ、門脈の血栓形成リスクはアストラゼネカの30倍=オックスフォード大

>テルアビブ大学とイスラエル最大の医療提供者クラリット調査  800人のCOVID-19陽性者から
>ワクチン2回接種した患者は、変異体有病率はワクチン未接種患者の8倍であり、5.4%対0.7% とロイター報告
>ファイザーワクチンを2回接種した人は、南アフリカ亜種感染率が8倍高く、ワクチンを1回接種した人は英国亜種感染率が高い

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:41.45 TTqNG9Wr0.net
>>582
重篤な副作用の確率はインフルエンザとほとんど変わらないと学者が言ってるのだがなにか医学的に明確なソースあるか?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:20:58.79 gNxUxy560.net
>>582
その死者数よりも以後の活動が優先されてるから。
他の方も書いてるけど、今は戦争状態だよ。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:22:29.73 xHRUmyP+0.net
だって、身近でコロナ死した人も重症化した人も知らないし。急造のワクチン何でも怖いから打ちたく無い。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:22:44.01 GRyO+kSm0.net
はいはいw
もうお前らはなんの信用も能力も無いからなにいっても
国民には響かないよ。

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:22:56.80 TTqNG9Wr0.net
1人でも死んだら怖いというキャンペーンがコロナワクチンの接種率を下げる可能性が高い。
法的に強制はできないから。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:24:03.09 KNg+mdnH0.net
国民がゼロリスク求めてても強硬したくせに何ってるんだ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:24:07.19 TTqNG9Wr0.net
しかし、店舗に自粛を強制するのならばワクチンを強制しないというのは筋が通らない。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:24:28.38 RYXQ9ivn0.net
>>589
アメリカで接種後死亡率出てるよ
人種別のデータもあるがアジア系は平均より死亡率高いから日本人も気をつけた方がいいと思う

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:24:40.75 DQ1tEfq30.net
ワクチンの接種を積極的に望んでいるのは30~40%だって言ってる馬鹿に言うが
その30~40%の国民に用意できていないんだから批判されているんだぞ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:25:15.23 dUJ9tAFM0.net
ヤバイよ日本まじで
ブルームバーグの試算によると、ワクチンが人口の75%に行き渡り、ある程度の集団免疫に達するためには、現在のペースでいくとアメリカはあと3カ月、ドイツは6カ月、韓国は21カ月、オーストラリアは2.2年を要するところ、日本は3.8年かかる

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:25:25.14 AcFYs0M70.net
案内すら來てゐないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソッカー自民盜必死すぎだらうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一年前にはワクチンの契約してゐたよな。
なんで何の準備もしなかつたのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、GOTOと世界運動會で忙しかったんだよなwwwwwwwwwwwwwwwww

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:25:31.20 iFvEpu4n0.net
>>594
どっちかというとゼロリスクを求めてるのは政財界だけどな
銭ゲバともいう

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:25:42.88 gNxUxy560.net
>>595
今後起きうる事は濃厚接触がある仕事に従事する場合はワクチンパスポートが必要になったりするよ。
半強制的に摂取することになる。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:26:02.47 PmOwDo300.net
聞かれた事無いぞ?
頭沸いてんのかコイツ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:26:22.80 YB8ot3OR0.net
ワクチンを打つかどうかは個人の自由でも、そのワクチンを打つ準備すら出来てねーじゃねーか
アホかこいつ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:26:30.00 4JVGrvSU0.net
自民が言うのはまた違うだろうと思うけどね。
おまえら施政者なんだし。
HPVワクチンを潰しておいて、コロナワクチンには我先に群がる爺婆には辟易するけどな。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:26:43.98 TuNGZnyc0.net
経済と感染対策の両立を目指すなら、老人じゃなくて30-50代の働き盛りの社会人からにするべきだったのにな
批判を恐れて無難な対応しかしないのは現在進行系よ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:26:45.64 1wK74Wkf0.net
行政は一度、国民に放り投げればいいじゃん。
うるせえ、てめーらで勝手にやれと。ボイコットは有りよ。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:27:16.54 j/o3oHwh0.net
>>573
医療崩壊起こしてるのは民間病院が多くて政府に命令する権限がないから

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:27:21.70 lEhKcamD0.net
かたくなにゼロリスクを求め、説明しても理解出来ないのにエビデンスを求める
正しく愚民

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:27:32.27 S8R5RQRb0.net
ワクチン接種率1%以下とかあまりに情けない先進国だな
これ、自称先進国より酷くないか

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:28:04.91 rMXssVp90.net
国民の声で遅れたのか?
じゃあ五輪は中止でよろしく

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:28:18.62 iFvEpu4n0.net
>>605
全てが老人優先の国だからな
年金や税金で苦しんでる現役世代を尻目に知らん振りしてるような連中だし

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:28:30.86 j/o3oHwh0.net
>>605
いや、老人でいいっての
重症化しやすいのも他人にうつしやすいのも老人なんだから

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:28:54.51 A1ET/HDn0.net
まるでワクチンはとっくの昔に用意できてたみたいな言い方だな国賊無能自民党よ。
息を吸うように嘘を吐くのは自民党は朝鮮人政党だからだなw

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:08.69 E0vqI8cL0.net
ワクチンは打たなければいけないよ
社会人として
マスクが必須なのと同じ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:08.91 XQn6j/PI0.net
ゼロリスクを求めるリスクを嫌う国民性に対して慎重マインドが働いたんだと
ガバガバ検疫の施策とは乖離してるけどな
マジで詭弁政府やわ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:13.21 TTqNG9Wr0.net
仮に死者が出たとしても母数が増えれば死者が増えるのは当り前。
何千万人、億の人数以上に摂取するわけだから。
今現在ですらインフルエンザのワクチンで死ぬ人は毎年存在する。
だからインフルのワクチンは怖いと過剰に言い募るのはアホでしかない。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:37.15 VPsMrJnT0.net
その前に
真っ先にコロナの輸入を止める方が先だったろ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:29:40.79 gNxUxy560.net
>>605
若い人が入院しても病床は一週間程度で空く。
ジジババが入院すると1か月近く開かないし、ICUすら埋めちゃう。
だから真っ先に接種させないとダメなの。
もし新型コロナが想定された新型インフルエンザくらいの強毒性だったら対応が違う。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:30:01.07 Bl91pSzq0.net
国民性なんだから当然政府も官僚もだろ
ゼロリスクを望んだのは

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:30:08.72 YB8ot3OR0.net
>>612
他人に移しやすいのは無症状になりやすく外出が多い若者じゃアホ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:30:18.17 S8R5RQRb0.net
>>603
そもそもワクチン接種は個人の自由で判断するべきではない
社会に属してるのだから強制的に接種していーわ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:30:48.03 TuNGZnyc0.net
>>612
経済活動に関するクラスターには、老人は絡まないからなあ
批判を恐れず老人のみの外出規制とかはするべきだったかなと思う

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:30:50.76 q9zYwORv0.net
国の責任をなんだと思ってるんだろ。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:31:08.14 80Zsj0yo0.net
ワクチン確保以前に予約体制がグダグダじゃん。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:31:13.55 4IhUDC2x0.net
ゼロリスクを目指すなら五輪も中止にしろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:31:22.59 j/o3oHwh0.net
>>611
そりゃ投票に行かない世代より行く世代を優先するに決まってるだろ
こんな常識もわからんバカなのかお前

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:31:27.05 S8R5RQRb0.net
>>614
ほんとそれ
社会人なら当然ワクチンは接種する
マスパセみたいなキチガイだけだよ、拒否る奴なんて

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:31:35.35 TTqNG9Wr0.net
外出規制とかそもそも不可能だからな。憲法違反だし。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:32:05.78 rWP8qgKU0.net
責任転嫁。。
まあ平常運転だろ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:32:07.81 +gDJb8gm0.net
>>1
アビガンもイベルメクチンも全部許可せず握りつぶしてる自民党が言うセリフか?死ね!

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:32:17.39 DRErmnQw0.net
>>614
副反応が長期的にどう出るかわからないのに打つわけねぇだろ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:32:38.58 aCRvhpqO0.net
>>1
まさか国民のせいにするとは、自民党は言い訳の天才だな

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:32:55.47 bS+H3IJZ0.net
ワクチン確保出来なかったのを国民のせいにするの?

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:09.77 TTqNG9Wr0.net
ワクチンを打たないとある種の仕事に従事できない。
これが一番効くな。
法改正も社会的混乱も最小限で済む。

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:11.77 j0Da8Xs00.net
>>1
責任転嫁政府

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:16.86 0B2W136j0.net
>>614
マスクにリスクあるの

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:19.18 YS03jWBV0.net
未だにアビガンはコロナ適応の認可が降りてないしワクチンは予約の電話つながらないほどニーズがあるようですが国民のせいですかそうですか

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:37.85 E0vqI8cL0.net
残念ながら日本は周回遅れだが
海外ではワクチンパスポートの準備が進んでいる
これが無いと仕事は出来ないという話し

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:33:53.82 dUJ9tAFM0.net
>>607
権限だけの問題じゃない
リーダーシップがない
アイデアがない
人材を活かす能力がない
フレキシブルに動ける能力がない
法の隙間を狙う知恵もない
無能な政府に無能な行政

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:09.87 BXnCbexU0.net
支持じゃなく消去法で成り立ってた政権
もう終わりさ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:22.28 TuNGZnyc0.net
>>628
批判を恐れず以下略
公共の福祉以下略
国民は、もうちょい過激なことをやる政府を許容するべきだった、とは思うのよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:23.49 TTqNG9Wr0.net
>>638
そのやり方がロックダウンよりよっぽど日本に合ってるね。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:25.74 Gwymv99w0.net
国民のせいにすんな!
でも俺はまだ打ちたくない

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:31.44 RYXQ9ivn0.net
初製品化なんてどんな不具合あるか分からんのに全員に打ったら全滅するだけ
こういうのは適度にバラけさせてどっちに転んでも生き残る確率上げるのがいいんだよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:38.81 RzhG+ymb0.net
インフルエンザのワクチンでさえ、当たり外れがあるのに、
急ごしらえの得体の知れないワクチンを信用しろ、っていうほうが無理矢理すぎる。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:40.82 iFvEpu4n0.net
>>626
まぁ、そんな政治屋しかいないからいまの体たらくなんだけどね

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:45.39 jrTcbxQ00.net
国民無視で五輪開催まっしぐらの政府がよく言うよ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:34:48.27 s3DmXYX/0.net
それを指導するんが政治家やろ!何でも最後は国民の責任やなボケ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:35:10.64 j/o3oHwh0.net
>>620
いや、年齢によってウイルスの拡散度合いは違うし
そもそも老人より若者の外出が多い有意なデータはない
デマ吐く前に死ねコロナ脳

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:35:26.89 A9WJ1lcg0.net
ゼロリスクをえらびたがるのは政府や行政、政治家、役人じゃね。
それに群がる企業とかも

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:35:43.60 TTqNG9Wr0.net
>>641
たとえば外出したら警察に身柄を拘束されるとか、日本では絶対に無理だな。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:36:18.58 gNxUxy560.net
>>633
自国で作れないんだもん。
その原因が戦争に使われるとの理由で研究すらさせないから。
こうやって邪魔してた連中が今度は文句を言う。
太平洋戦争の時もこうだったんだろうね。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:36:20.94 SY+wpMX60.net
[終末的特報]マサチューセッツ工科大学の研究者たちが「新型コロナウイルスの RNA がヒトDNA に統合される」ことを完全に突き止める。全米科学アカデミー紀要に査読済み論文として発表
URLリンク(indeep.jp)

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:36:34.48 +fRKwSVS0.net
確かに国民は海外と違って医者しか受け付けないけどそれは自民党の爺も同じだろ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:36:49.72 dUJ9tAFM0.net
>>633
ワクチンは入ってきてるがさばくインフラが老化でさばけない
国のせいにしたくないから隠してたね

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:01.13 +gDJb8gm0.net
ワクチン利権で何が何でもワクチンごり押し推進した事を国民のせいにすんな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:07.73 j/o3oHwh0.net
>>646
どこの国でも政治家は投票に行く人間のことを第一に考えるぞ
おのぼりさん

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:14.04 oUmGVURV0.net
>>650
んなことない。
預金は保護しろ、元本は割るな、不利益変更や解雇禁止
日本はリターンより目先のゼロリスク選ぶよ。
普通預金はともかく定期預金する理由が説明つかないでしょ。
それが結果別なリスクを孕んでいてもね。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:14.73 j0Da8Xs00.net
マスクが不足してるときは「マスクはむしろ感染予防には害悪」って説が熱心に流された。
ワクチンがいきわたらない状態では「ワクチンは危険」って説「だからワクチンに関して日本は遅れた」って説が流される。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:16.84 2l4V5ZGK0.net
厚労省と先生達がメディア使って他国の結果待ちキャンペーンやったよなぁ日本のコロナはずっとここがまぁ動かないわ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:41.97 IoeeD6Kg0.net
ゼロリスクを選ぶ国民性なら
この行為はまずいと情報は流してるんだから
発信者側のメディアも受け手の国民もまずいことはしなくなってるはず。
メディアもギリギリまでスタジオに人はいれるし、外ロケもする。
それをみて、やってもいいんだという手形を貰ったと想った人はリスクがあるみたいだけど
自分は大丈夫だと思って動いてるわけで。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:37:51.17 q/8/hn2l0.net
>>32
そりゃそうだろ
お前こそ胸に手を当ててゴールデンウイークに何してたか思い出してみろ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:38:06.74 rn4LSVof0.net
>>628
いや実際には憲法違反なんて事はない
国や社会の存続に関わる非常事態なので「公共の福祉に反しない限り」と言う文言から個人の自由は制限できる

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:38:26.06 SN4rQ3pk0.net
打ちたい人全員に打ってから言えよ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:38:28.50 J7qt9gKH0.net
>>658
なら、もっと外出しないはず

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:38:49.36 TTqNG9Wr0.net
>>652
立憲主義を守れとか喚いていたバラモン左翼のみなさんはどこへ消えたんでしょうねえ?
このスレの主張でもそうだけど、移動の自由、営業の自由、どんどん奪われていきつつあるのにね。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:09.93 j/o3oHwh0.net
>>619
ゼロリスク志向の政権がGo Toキャンペーンやるわけねえだろw

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:10.09 iFvEpu4n0.net
>>649
働かないといけない若者より老人の外出が多いならそいつら自粛すべきなんじゃないの?
>>657
だから今の民主主義は欠陥品と言われてるよね
ただ、日本はどの国よりもひどいけどなw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:12.02 JmzF4Gwt0.net
>>633
だってw欧米より死んでなかったしgotoやっても
こんなに死ぬのは想定外だったんじゃないのw

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:12.89 4M8cB1qJ0.net
>国民の性質としてゼロリスクを求めるというところがある。リスクを嫌う国民ですよね。
五輪というリスクを忌み嫌ってることを理解できねえのかこの屑は

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:13.65 LR6jvHK+0.net
ワクチン、急性の副反応はいいとしても
将来ADEを起こしやすくなるのが恐ろしい

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:15.00 oUmGVURV0.net
>>661
他のんにだけ完璧を求めるのも日本人っぽくね。
野党とかまさにそうじゃん、ガソリーヌとかw

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:16.43 QKP6uJz50.net
「何でも他人のせいにするんじゃありません」てお母さんに言われなかった?
自民党のお母さんどんな教育してんの?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:32.04 wU1XOpqj0.net
この政府もこれを言わせてる官僚も丸ごといらんな。
出でよ今西郷。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:45.70 TTqNG9Wr0.net
>>663
それが「非常事態条項」で野党が散々反対してきたんだけど。今でも反対している。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:39:54.48 +gDJb8gm0.net
>>652
作れないんじゃないよ
塩野義とか多数の製薬会社が作ってるけど、国産はスピード承認されないのよ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:40:17.07 gNxUxy560.net
>>663
残念ながら新型コロナはそんな生死が即判断される病気じゃない。
厚生労働省が出してた強毒性新型インフルエンザは2週間で20万人亡くなる想定していて、この場合はその非常事態が適用される。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:40:46.57 oUmGVURV0.net
>>671
んなこと言ったらコロナ感染の将来的なデータなんて皆無だからよりリスクなんだけどわかってる?
都合いいように思い込むのはリスク評価できないやつの典型

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:40:51.92 EAfP943d0.net
ワクチンを確保して現物がある状況ならゼロリスクが云々もまぁわかる
だけど、現状ワクチン接種したくてもできないんですわ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:41:02.01 ChpyHtsQ0.net
ワクチンは用意して1日100万本打てるのに
会場モタモタ設営と予約してる自治体とサクサク打たない医者と殺到する国民が悪い

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:41:46.75 RYXQ9ivn0.net
>>653
これって前から言われてたよね
一度感染したら体内から消えないって
ワクチン打った人はまだ感染してない人も感染したことになっちゃうわけか
結構重大な問題だけどどうするんだろうか

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:41:55.76 w3HQs7/I0.net
お前ら、もう少し社会や国にに属してるっていう帰属意識持てよ
そういうもんが微塵もないから好き勝手にワクチン接種拒否るとか言い出すんだ
自分の為だけでなく周りの為に少しは動けよ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:03.74 2MEZwNJK0.net
国民がワクチンに反対してきたという証拠はどこにあるの?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:10.99 j/o3oHwh0.net
>>655
>さばくインフラが老化でさばけない
一遍国内で治験しないと使えない決まりだからだぞ
妄想で叩くなよアホアホマン

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:22.86 oUmGVURV0.net
>>679
アストラゼネカの例を見て血栓騒いだり、接種後の感染で無意味だと反応する人達も多いからなぁ。
特に高齢者は病院で騒ぐし周りに広める

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:42:59.15 TTqNG9Wr0.net
ワクチン打ってない学生の登校を認めないとか
出社を認めないとか
良くも悪くも日本特有の「空気」で制圧するしかないだろうな。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:03.55 6wEcqfgO0.net
>>667
使った人の人数が延べ人数だとしてもゼロリスクが多過ぎるのなら
ワクチンがないのはわかってるのにgoto利用者があんなに出てこないね。
都合のよい得があればリスクは見えないことにできる国民性になってるよ。
半分以上なのかはわからないが僅かな数ではない

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:04.41 iFvEpu4n0.net
>>682
典型的な日本のやりがい詐欺の亜種ですね
好き勝手やってる権力者の言う事なんか聞く必要ないわ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:09.62 gNxUxy560.net
>>676
塩野義も武田も研究施設は海外がメインだよ。
国内だと反発多くて出来ないんだってさ。
漏れたらどうするとか近隣住民が騒ぐから。

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:23.81 +DqGs2Hc0.net
>>1
>こんなにワクチンが早く出来たのは意外。
それは他の国でもそうでしょ。
でも他の国はそれに対応できてさっさと打ててるのに、日本はなんでできないの?
なんでこんなおっそいの? って話でしょ。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:37.01 D2KPnOQ00.net
そのように「導く」のも国の努め

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:43:50.47 LR6jvHK+0.net
>>678
バカが

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:01.10 TuNGZnyc0.net
>>663
というわけで、公共の福祉が優越する状況を具体的に定義しなけりゃ、国家賠償請求のリスクがある
改憲するか、そのリスクを恐れず行動する政府を容認するかが必要だったな
野党の批判がアホだと思ったなら、野党こそを批判して黙らせる、てのが第一歩だ
非常時には独断が必要だぞ
一々批判してたら今の日本のように何もせずに詰むだけだ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:05.57 oUmGVURV0.net
>>681
ワクチン打たないで一切感染防ぎきる方法がないのになにをいいたいの?
ワクチンなんてウイルスが根絶されてれば打たなくなるけどその課程は分かってるのか?
魔法か何かで消えるとでも?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:28.51 iFvEpu4n0.net
>>690
なにをするにも役所も遅いし利権がらみの調整も時間がかかるからね日本は
悪いところだけ鶴の一声がかかるから余計に遅くなる

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:36.71 GFnmiEf+0.net
成功したら自分たちの手柄
失敗したら国民のせい

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:44:53.18 oUmGVURV0.net
>>682
打ちたい人だけ打てばいい、強制するな、って公衆衛生完全無視だかんね。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:45:07.37 V7ZupVMK0.net
今度は国民に責任転嫁w

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:45:15.65 j/o3oHwh0.net
>>668
>働かないといけない若者より老人の外出が多いならそいつら自粛すべきなんじゃないの?
そんなこと一年前にはネットでいわれてたけど今頃気がついたのか?
>だから今の民主主義は欠陥品と言われてるよね
企業が得意先を第一に考えるのと一緒

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:45:39.17 5xxKOJit0.net
>>689
それは今の年寄り共が隣組の延長で相互監視してるからつまらん噂立ててうるさくしてるだけだろ
若い人は去勢されてるからそこまで関心無い

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:45:55.94 YxJNMzzb0.net
この国は、マスゴミ報道を世界一信用する国。
そのマスゴミが少数の意見を拡大報道しまくって、
アホな視聴者が洗脳されてそれが世論に成る
第四の権力であるマスゴミが、政権叩きすれば
アホな視聴者は、騙されて同じように政権叩き
ワクチン行政、IT行政の遅れを社会の木鐸であるべき、
マスゴミは警鐘すら鳴らさず、ひたすら政権叩き。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:46:00.25 TTqNG9Wr0.net
インフルエンザも子供が学校でワクチン接種強制じゃなくなったから街で流行が増えたという話を聞いたことがある。

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:46:16.39 VpUYVH2l0.net
>>1
ついに国民に責任転嫁しだしたかw
もう末期だな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:46:28.72 gNxUxy560.net
>>695
少し違うけど水素発電は世界一の特許数なのに、経産省と環境省が利権争いして認証遅れてる上に規格統一すら出来てない。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:46:34.28 zvqvhzJU0.net
意見を求められたことなど一度もなかったけど?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:46:57.91 9r//e93Q0.net
ゼロリスクを求めてるのはたしかにある

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:01.56 TkZ43k050.net
>>1
じゃあ、アビガンを承認しなかった理由は?

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:02.59 HZSZXrvs0.net
てか、そもそもコロナが国内に蔓延したのは
お前ら自民党のせいなんだが?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:13.39 SN4rQ3pk0.net
>>680
まだ地方自治体にはワクチン入ってきてないよ
予約受付始めたばっかり
予約受付2日目に予約入れた祖父が接種できるのは8月10日らしい

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:27.30 T8H7/zyF0.net
>>13
早く打つもなにも
ものが入ってきてなかったはずだよな。
それになんか数がおかしいとか言う話も出てきてなかった?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:36.62 RFFYVcUO0.net
打ちたい人がいないのに大量発注したら捨てることにもなるからな
そんなことになればまた政府の批判だろ?
今回たまたま早く打った方が良さそうな結果が出ただけで
ひょっとして心配性の日本が正しかったって結果もあり得たわけで
それぐらい急いで作られたワクチンだからな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:37.12 +DqGs2Hc0.net
>>1
アナフィラキーの持病持ち以外で、ワクチン打たない奴は、
発症しても病院の治療は他の人(コロナ以外も病人も含む)の後回し、って条例作れよ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:47:53.52 TTqNG9Wr0.net
公共の福祉で人権制限できるなら外出するやつは片っ端から逮捕できることになる。
そんなことできないから緊急事態条項なわけだ。
野党は反対しているけど。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:48:12.57 oUmGVURV0.net
>>702
タミフル使ってれば苦しまなかったり後遺症なかった人や、子宮頸がんにならなかった人がたくさんいる。
でもテキトーに拡散するやつは絶対ごめんなさいしない。

坂本龍一だって福島で鼻血続出放射線がーって不安あおりまくって、中には生きる気力失った人もいるだろうが、ツイート消しておしまい

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:48:21.28 j/o3oHwh0.net
>>696
>>698
去年から今年にかけてマスコミがワクチンの副作用を熱心に報道してたのは覚えてるだろ?
視聴者(お前ら)の感性に合わせてんだよw

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:48:21.77 Uo5a46qY0.net
国民の半数以上が打ったイギリスは今1200人前後の日が続いている。
日本は7000人前後。今は6倍ぐらい日本のほうが酷い。
自国でワクチンも開発し世界一迅速に収束しようとしている。
できる国とはこういう国。日本なんて全然違う。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:48:57.24 OIdUWJ/G0.net
戦争に負けたのは
英霊のせいだと
英霊のせいにする政府

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:48:58.92 RYXQ9ivn0.net
>>694
>>653の内容をまるで理解してないのは分かった

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:01.03 XP+EiDJY0.net
今の状況で東京五輪までにワクチンが間に合うわけないだろ
無観客なら可能だがオリンピズムにそぐわない
もう中止だ中止

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:04.43 iFvEpu4n0.net
>>699
気づいてないのはお前だと思うけどw
身勝手な老人に配慮してワクチン打つ前に老人治療しないって宣言した方がよっぽど効果あるよね
あと、企業と国はまったく違うんだけど同じように考えてるの?
もし政府の人間もそう思ってるならそりゃ無能だわ納得した

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:24.51 xW+RvCIh0.net
開いた口が塞がらないとはこのことだ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:31.73 IGQgl0fi0.net
>>670
ホントやね。
自民党の危機管理能力が皆無どころかどさくさに紛れてリスクをばんばん高める方向の利権ぶち込み放題外患誘致やりたい放題ってのは頭おかしい。
これが「日本を守る」なんてポスター作って宣伝してた連中の正体かと思うと泣けてくる。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:32.45 oUmGVURV0.net
>>712
日本人は公衆衛生知らなそうだからな、日頃綺麗すぎて。
管理範囲に水たまり作ることすら犯罪の国を知らないんだろう

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:49:50.49 TTqNG9Wr0.net
>>716
イギリスの人口は日本の半分だけどね。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:50:09.93 5ZVNWvjq0.net
日本では政治判断をするのが政治家の役割ではなかったのか・・・(´・ω・`)

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:50:16.89 +DqGs2Hc0.net
>>695
まったくだ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:50:18.14 iFvEpu4n0.net
>>722
中世のお貴族様状態だからね
今の日本の政財界って

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:51:06.90 7hNNUyDj0.net
そういえば感染希望おじさんは無事コロナに罹ることができたんだろうか

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:51:07.11 gNxUxy560.net
>>702
学校で止めたけど病院でやり始めたでしょ?
厚労省の馬鹿が集団接種止めたら、これだけ医療費浮きますよと言ったのがきっかけ。
結果はインフルエンザ患者増えて、医療費圧迫しただけ。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:51:21.24 9UoC+/dV0.net
責任のなすりあいしてる場合じゃねえだろ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:52:00.88 oWoIaioY0.net
ワクチンを打てない これは お前ら、おバカ国民の責任である 反省しろ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:52:15.86 XrcV/rXz0.net
まーた他人のせいにしてるのかこのハゲ政党はwww

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:52:37.15 TTqNG9Wr0.net
>>729
最高裁で国が負けたのがきっかけだろ。
死ぬリスクを強制できなくなった。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:09.17 HuZgmIOD0.net
インド株には効かないし、オリンピックなんて中止すればいいし

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:21.27 IGQgl0fi0.net
>>727
腐敗し過ぎだわな

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:23.53 XP+EiDJY0.net
日本のオリンピック会場で完全防備の国際コロナ撲滅シンポでも開いたらどうだ
平和の祭典にふさわしいじゃないか

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:23.94 iVfbLOlj0.net
ええ?
俺らが悪いの?

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/09 02:53:41.15 5xxKOJit0.net
>>722
政治に関しては現実に出来た事を元に評価すればいい
日本の政治家は若者より年寄り優先
自国民には増税一辺倒で搾取しまくり
外国人には中韓在日中心に移民推進•優遇措置
日本人は政治に対して自分の期待と成果の区別が付いていない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch