【速報】菅政権、大企業社員と家族に「特別ルート」でのワクチン接種を検討★4 [スタス★]at NEWSPLUS
【速報】菅政権、大企業社員と家族に「特別ルート」でのワクチン接種を検討★4 [スタス★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:17:30.50 OcY+U65D0.net
横流し?

3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:18:23.40 D0S4FTlK0.net
無職、氷河期は死ねということか(´;ω;`)

4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:18:24.91 iSHsK8Kb0.net
やらなくていい
企業単位だとリアル強制になるからやめてほしい

5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:18:37.59 8V8wsXpV0.net
いいんじゃない?
とりあえず打てるルートが増えるほうが早く行き渡る

6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:18:45.43 jnz7e00h0.net
大企業社員、上級入りのお知らせ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:18:49.64 l75iQKn90.net
なんで嘘スレタイ続けてんの

8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:19:02.18 /jUpnjVI0.net
しねすだれ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:19:45.76 D6jKm+bV0.net
上級優先

10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:09.37 PBQrE0c+0.net
なんでもっとシンプルに運用出来ないのか

11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:10.55 ivN0N1oc0.net
菅の方から発信してくる時はどうせ利権絡みだろ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:27.84 +8nWzk+00.net
>>3
ニートは外でないんだから感染しねーだろ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:43.14 QvAwgQ0B0.net
うちの会社公式スポンサーだから優先してもらえるのかな?

14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:45.95 CQTUEenr0.net
立憲が保守本流
いい加減に認めろやw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:47.97 ZjJLmUK10.net
大企業社員=上級国民は特別です!!

16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:52.74 o8ZMB1S00.net
大企業社員優先とは名目で、
64歳以下(高齢者として優先接種してもらえない)が大半の大企業の役員、つまりお仲間上級国民に
優先的にワクチンを接種させるための方便にもみえる

17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:20:56.45 OQlPh8GJ0.net
トヨタの株噴き上がるぞ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:21:03.35 gdQcG23O0.net
上級にあらずば国民に非ず
利権自民腐りすぎだろ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:21:05.16 BCwKC4Lg0.net
海外出張させたいから要望してる奴らもいるんじゃね?
社員死んでも困るし

20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:21:08.35 4RUixfXg0.net
むしろ夜の街から接種した方がよくね?

21:名無しさん
21/05/08 12:21:24.40 nPus84g20.net
強制ワクチンいらん
勝手なことすんな

22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:08.50 du7DIONM0.net
ワクチン接種したら強制ボランティアだろうなw

23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:15.31 VD9g/s5K0.net
大企業がいいかはともかく
海外出張が必要な層には優先してワクチン接種すべきだよね
ひきこもりこどおじには辛い話だろうけど

24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:38.55 CQTUEenr0.net
こんな危険な政党は前代未聞やな

25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:43.14 dZl+QTih0.net
自民党の地方支持基盤崩れるぞ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:43.17 Abx0rnPA0.net
大企業といえども、インドの山奥で修行したマスクして第三の目の変異型を用意しイエローモンキー皆殺し上等の悪のしみつ結社とか絶対に無理かもしれないけど、戦うしかないから●

27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:22:44.31 TOTbtsvr0.net
上級の年収が公務員の年収に直結するからな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:06.78 6I6dYr870.net
これ金払わなきゃならないんだったら
相場いくらよ
保険で1人5000円くらい?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:10.02 oyT3SLuZ0.net
これかw
「東京五輪の開催を支持」習主席がバッハ会長と会談 [ブギー★]
【WHO】中国シノファーム製ワクチンの緊急使用承認 欧米製以外で初 [少考さん★]

30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:13.46 6z+kcEX/0.net
それより持病持ちはちゃんと優先されてるんでしょうね
まさか性善説・自己申告で証明書無しとか、そこまで無能では無いと思いたいが

31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:17.07 g5H/r6500.net
治験やめちくり~
アスリートと老人最優先で治験して下さいお願いします

32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:24.22 Abx0rnPA0.net
URLリンク(www.youtube.com)

33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:24.28 +WoIXOUj0.net
そんな余裕があるならさっさと高齢者全員に接種しろよ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:29.52 hPR31xrZ0.net
インフルエンザワクチンでは普通にやってることやん何が悪いの?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:35.49 yfW/lb2M0.net
おいおい年齢別優先順位イキナリ無視かよ

36:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
21/05/08 12:23:38.01 rOptt8S90.net
メメクラゲに刺された 医者はどこだ? (トシがバレるね)

37:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:44.54 VD9g/s5K0.net
>>16
本当に上級に打ちたいんなら
そもそも数が少ないから
自宅に看護婦派遣して
さくっとだまで打っちゃえばいいじゃん
陰謀論考えるんならもっと頭使おうよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:56.85 MNU0GpCO0.net
まあ当然やな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:23:56.96 7hPEBgKQ0.net
国会でインド型変異株大クラスター発生しないかなー

40:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:10.35 CQTUEenr0.net
>>25
もうガタガタやで
軽く110議席は失うな
見ててみwww

41:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:25.92 Lt2qFjg80.net
大企業勤めてるけどやめて欲しいです
在宅勤務で月一出勤が解消されたら辛いです
社畜から抜け出せたのに戻さないで下さい

42:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:25.99 yPHpN3d80.net
無駄無駄!!
本場のインドでは1日に41万人の感染者を叩き出してる。
こちらにもインド株が入って来た。おしまいだよ。ワクチンなど再来年まで無理。
ノロマの日本政府と自治体ではな!!!

43:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:30.32 +mYq753R0.net
>>7
悪意がある題名だな
てめえはどこの5毛かと

44:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:31.39 JgfVuVRh0.net
今まで通り希望的観測でダラダラしてたら何とかなるんじゃない?(鼻ホジ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:41.81 ivN0N1oc0.net
>>20
どこが良いと言うより自民にとっては票田優先だから

46:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:53.32 Abx0rnPA0.net
小野田ひろお
URLリンク(www.youtube.com)

47:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:24:59.03 HTX8qIOQ0.net
>>28
ワクチンは国費でやる
つまり後で税金として徴収されるだろう

48:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:02.38 gDV+V4c40.net
菅のやつは中小企業を潰すまで政権が持たないと見て直接殺しに来たな

49:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:04.29 catIzY6n0.net
ガースー「だから中小は死ねと言っているんだ」

50:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:09.82 G5VOAvp70.net
>>1

 > 多くの社員を抱える大企業には、特別な接種ルートも検討している。

菅「ワクチン接種は経団連の大企業様が“特別ルート”で優先、一般国民はタヒね」

『大企業ワクチン接種』>>>>>>>>>>>>>『一般国民ワクチン接種』
.
URLリンク(o.5ch.net)

51:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:13.94 o8ZMB1S00.net
>>16
若手、中堅社員なんて感染してもほとんど無症状で終わるんだから
あわてて信頼性がないワクチンをうつ必要もないだろうにね
大企業の役員が打つために付き合わされて、おそらく拒否権もなさそうで不憫ではある
(拒否した社員は密室での会議から外されたりしそうだものね)

52:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:18.32 aYuX8A090.net
税金とる仕組み考えるのは得意だけど
何かを与えることは全然出来ないんだな

53:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:19.37 S/3JURZJ0.net
え、打ちたくないからマジでやめて
会社でやると任意という名の強制接種させられる
ただでさえワクチンに懐疑的なのにアレルギー持ちだからホント嫌だ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:39.44 lOFB53Qy0.net
5月20日にモデルナとアストラゼネカを同時に承認するらしいね
でもアストラゼネカはあらたにギランバレー症候群の副反応が問題になってるから
希望者が少ないんじゃないのかね?
ま、アストラゼネカでもすぐ打ちたいと言う人もいるみたいではあるが

55:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:43.10 TFEh0BdS0.net
どのリソースが欠けてるかによる。現状だと他の先進国と違って未だにワクチンを確保してる段階だから何とも言えん。ただ仮に医療事業者のリソースが足りないならオリンピックで無駄に医療事業者のリソースを取らないでほしい。本格的にワクチンが入るタイミングとオリンピックの時期が重なるしな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:25:53.00 S4mol6Bu0.net
大企業社員様とお前らニートを同列に語ることがおかしいやろ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:14.47 Lc7rVcqi0.net
平穏無事な時しか無理だなこの総理は
昭和の調整型総理

58:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:24.43 JUDo9BlY0.net
最近スレタイ詐欺酷すぎるんだが+なのに
つられのパヨクだから別にいいけど
もう駄目だな+も

59:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:28.14 gDV+V4c40.net
>>25
大企業は東京に集中しているからワクチンは東京で独占だな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:30.33 o8ZMB1S00.net
>>37
それじゃ、不公平になるやろ
大企業で集団接種ということで容認されるんだから

61:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:48.22 g5H/r6500.net
>>29
中国ワクチンとか打つくらいなら死ぬわ
マジでアスリートと老人最優先でお願いします!!
私は治験データ揃ってからでいいので!

62:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:48.46 fKiwUmZ50.net
会場の設営と受付は派遣社員ですねわかります

63:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:53.58 2peRpu790.net
ワクチンの種類も国民ランクで変わるのかな

64:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:26:57.17 6z+kcEX/0.net
中小企業でも打った・打たないはきちんと調べそうだがね

65:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:10.48 yPHpN3d80.net
上級国民は違うんだよ、おまえ達とは!
地球が明日滅ぶとなったら、ノアの箱舟で宇宙に脱出できるのは一人に義理の上級。
おまえ達は隕石に衝突されて粉みじんだ。

66:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:16.43 Wj47NOEs0.net
それは問題ないけど高齢者優先のほうがおかしい
中小でも20~40の働き盛り優先しろ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:18.75 2IZq4XnB0.net
パソナの社員は特別ルートで打てますか?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:25.26 VP27XaDX0.net
>>55
コロナをやりたくない医療従事者が大半でそれ以外からだから関係ない

69:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:45.54 2AQ+i3a70.net
大企業社員は、日本人の敵になったな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:27:58.68 6I6dYr870.net
>>47
やべーw

71:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:14.69 sIvImTIr0.net
>>1
これは悪質

72:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:16.23 oFudyWS20.net
そりゃ無職、ニート、犯罪者は後回しです。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:23.13 HIPkkpOs0.net
担い手が居ないという課題に直面したら普通に案として出る内容だろ
業務によっては年2で血液検査してるしな

74:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:40.13 gDV+V4c40.net
>>70
公務員手数料と中抜き代で数倍になってな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:43.80 Jea42G0H0.net
これ単に自治体だけじゃ大混乱になるから自前の健保組合と集団接種可能なインフラ持ってる所に丸投げして負担減らそうってことだぞ
本来役所がやるはずの通知や会場設営の諸々を企業が自費でやってくれるという有り難い話

76:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:45.56 dxjA//FC0.net
保険単位ってことだろ
無保険の奴は知らんわな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:56.90 TFEh0BdS0.net
>>37
流石にそこまで露骨だと反発凄いでしょ。意図は知らんが仮に16が主張する事が本心だとしてもあくまでも違うていでそうするわ。言い逃れも反論もできるしね。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:58.57 Abx0rnPA0.net
全国wの女子高生諸君w男系だから許して、黄色いサル目ストーンの女児達wが欲しい☆彡
URLリンク(www.youtube.com)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:28:59.85 AJ5DIy190.net
>1
次の選挙では、自民党に少し政権は
執らせるが、議席を激減させて、
利権まみれ無能クソ菅内閣をぶっ潰す!
そうすれば、有害クソ菅と有害二階と、
有害小池ババアを、一気にぶっ潰せる!

80:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:03.20 omkux0ll0.net
>>1
スレタイに悪意を感じる
本文読めば、普通に接種効率を考えた案だとわかるだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:07.72 CQTUEenr0.net
どんなに愚痴っても地獄のような苦痛しか来んわなw
見とるか?
せんきを放棄した50%の国民さん
おどれらが同族を苦しめとるんやでwww

82:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:18.28 YmOv/qNO0.net
>>37
ご老人、今は看護師ですよ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:26.71 Vs49NbP90.net
で、ワクチン接種が進むと、なぜか新しい変異種が次々と確認されるんだろ?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:29.06 TFEh0BdS0.net
>>68
何がそれ以外なん?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:34.00 ivOc9C8C0.net
あ、これネタじゃないんだ
介護施設職員は?消防は?警察は?自衛隊は?税関は?
教師は?駅員は?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:49.09 8DDtdZWl0.net
従業員50人以上だから中小企業でもいるだろ

医者も掛け持ちだから専任じゃないだろうけど

87:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:51.64 CQTUEenr0.net
>>79
言っとくがもう自公が与党に戻ることは無いで

88:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:29:59.42 vilWxFRP0.net
ワクチン打つのは個人を助けることでは無い
全体として感染を抑えるコトが目的
誰がうってもいいだろ
とにかくはやく数をこなすことが重要
差別とか言っとる場合じゃない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:02.93 /rEszHTk0.net
なんで家族もw

90:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:05.71 ROlaoL8e0.net
>>75
そんな正論はこのスレでは見なかったことにされる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:11.55 MQMmlZOR0.net
まだやるの

92:あみ
21/05/08 12:30:21.35 q1fwavM80.net
隠密裏に上級国民は別ルートで既に打ってるんでしょ?
飯塚とか。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:23.27 d4cfsOjr0.net
会社単位だと上司から何でお前ワクチン打たない?とかプレッシャーかけられちゃうだろうな
あとワクチン保管設備用意するのは会社持ち?

94:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:53.21 gDV+V4c40.net
>>60
>>77
これじゃあ流石に必殺のその指摘は当たらないは使えないな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:55.80 lOFB53Qy0.net
上級、上級と言うけど
実際は職場接種はいやがる人が多いと思うよね
同調圧力とリモートの後退恐れ
オリンピック選手だって接種したくない人が結構いると思うよ
高齢者も家族総出で予約合戦参加ばかり報道されるけど
様子見したいから順番あとでいいのにと思ってる人も多いよ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:30:56.43 VP27XaDX0.net
>>84
コロナをやりたい医療従事者が不足してるだけで五輪に手を上げるような人はコロナとは始めから無縁か拒否してる

97:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:06.28 w/3q8Ci10.net
>>2
弾数をあまり用意してないから、表面上対策した事が表沙汰になる所にワクチンを集中させただけかと。

恨むならブラック経営者を恨むのだね。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:16.22 TT8zN0ta0.net
また公助か

99:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:20.54 pyj2JVuV0.net
>>79
政権維持出来るほど当選させたら「選挙で選ばれた」ということで
好き放題やるよ 今までそうだっただろ 学習しろよ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:25.55 v/7sb9tN0.net
大企業なんてリモートなんだろ 中小企業を優先しろや 糞ジジイ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:26.31 vilWxFRP0.net
ワクチンなるべく打ちたくない派としては
大企業社員じゃなくて良かったと思ってる

102:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:31.33 YmOv/qNO0.net
>>80
>コロナワクチン、菅首相が狙う逆転シナリオ 大企業には特別ルートも
記事のタイトルはコレ
それほど差があるとは思えんが
言うまでもなく元のタイトルをコピペすべきだとは思うけど

103:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:37.40 YYI29jCR0.net
>>80
ひどいよね。
ソース記事も1ページ目に
>残るは、「接種会場」と「接種スタッフ」の確保である。
とあるのに、あえて2ページだけ引用して、上級優先みたいな印象操作してるしな。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:37.80 eWk5pkat0.net
ガースーのリスト
映画化決定

105:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:41.92 a9Z2hWQK0.net
これこそ憲法違反なのでは?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:44.48 +mYq753R0.net
>>1
産業医を使うってのはまだましな考えで評価できるが
医者しかだめってのがそもそも現実的ではないんだよなあ
医療技術者でも
歯医者でも
獣医でも
救急救命士でも
それこそ介護士でも医学生でも看護学生でも強制的に参加させろって
既得権益にしがみついてる老害は叩きのめせ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:47.59 TFEh0BdS0.net
>>92
要人は既に接種済でしょ。国を動かす立場だから優先度は高いし
というか自民党は既に接種したみたいなニュースあったような…

108:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:31:54.82 MQMmlZOR0.net
>>90
ガースーと愉快な仲間たちの取り巻きではかえって国民への接種が遅れてしまうという案件

109:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:32:10.80 xFqLCYIU0.net
どんどん打って死亡者数、後遺症の症状データ取りましょう
会社命令で打ちましょう

110:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:32:40.75 HGxOeMwT0.net
>>89
扶養家族ってことだろ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:32:47.13 Abx0rnPA0.net
豚女とかはバイオメトリクスではじかれるけど、自転車のオバサンとかは認証された女児達wのバックにすれ違いざまに玩具とか・忍び込ませ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:32:53.19 +mYq753R0.net
>>106
それでも足りないのなら
薬剤師でも製薬メーカーの技術者でもかまわないって

113:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:02.09 Jea42G0H0.net
>>80
まあ一部の人間関係の間では大変な問題なんじゃね?
私は旦那の会社でもう受けたから~とかマウント合戦になるのは目に見えてる

114:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:09.54 vilWxFRP0.net
今のところ
コロナリスクよりも
ワクチン後遺症リスクのが高いし
先に打ったもん負

115:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:17.99 HTX8qIOQ0.net
>>85
モデルナ承認後ドカドカ輸入されるから、グダグダ言う前に打てる人から打てという段階なんだろう

116:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:24.33 9dkfZAeb0.net
その他は全部殺します
政治家に殺されます
殺さないと殺されます
虫けらの様に殺されます

117:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:25.07 Abx0rnPA0.net
www.youtube.com/watch?v=VKQYBFc-KKw

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:34.37 A9wbF8gs0.net
ワクチン接種を公表済のスガだけじゃない、スガ政権には、秘密裏に接種を終えている大臣ら、いるんじゃないの。絶I、言わんだろうが、

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:46.94 X+PkmiGy0.net
医療従事者の次はインフラ社員にしてくれよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:33:55.99 5taFzdJf0.net
電通とパソナですか

121:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:01.68 /d1Ct3cY0.net
こういうことされると打ちたくないって言いづらいよな
変人扱いされる

122:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:02.56 MQMmlZOR0.net
>>80
スダレに効率など期待してはダメだな

123:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:04.36 SB8LzC9P0.net
>>3
自宅待機、自宅養療に最適化されとるやんwww

124:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:14.16 o3QBVwmO0.net
大企業や東京に限らず大都市圏で通勤通学してる人から先に打ってほしい
まん延を止めるにはそっちの方が効果的だと思う

125:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:19.56 hmq40S3t0.net
社会に貢献度で俺らファミリーも頼むで

126:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:23.59 qgWlA56Z0.net
わざと複雑にしようとしてない?
高齢者は働いてる人だろうがなんだろうが自治体ごとにやってるよね
医療機関の人もやってるし持病持ちの優先も始まるよね
2回受けるバカが出るのを防ぐ手間が複雑にならない?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:24.40 Sa5OB5mz0.net
ワクチン怖いから打たない

128:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:27.38 FNWQNsz60.net
スガ義偉のありがたい名言『命より大切な東京オリンピック』

129:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:28.89 hwa3W/YT0.net
俺は派遣だから関係ないな

130:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:29.20 omkux0ll0.net
>>90
スレタイだけ読んで条件反射的に書き込むアホが大半だからな
そういうアホに限って、自分はネット住民で情強だと思ってる
フェイクニュースに騙されるしスレタイだけで簡単に騙される

131:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:30.17 TFEh0BdS0.net
>>96
オリンピックにくるのはコロナをやりたくない医療事業者って事?そもそもオリンピックにボランティア行く事事態が感染リスク高いでしょ。なら同じ感染リスクがあっても国のためワクチン接種に協力するほうが筋でしょ。政府もそう誘導すべきだしな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:33.27 dM+2Pnp+0.net
分断統治かよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:42.90 ZBA0ECnV0.net
誰でも良いよ
ワクチンは打てるヤツから打つべき
感染症対策の基本だろ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:47.46 wXzIDCrE0.net
>>15
え、元々そうだろ(´・ω・`)
こういう僻みを負け犬の遠吠え言うんだよ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:47.92 vilWxFRP0.net
子供産めなくなるとかいう噂もあるが

136:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:34:53.64 lOFB53Qy0.net
大企業勤務者やワクチンを早く打てる人を上級と言う感覚がそもそも理解できない

137:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:01.17 2AQ+i3a70.net
大企業の社員が体制側についてワクチンを享受する
普段から社会貢献をお題目にしているのなら、辞退すべきだな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:06.93 HTX8qIOQ0.net
>>93
ワクチンそのもの以外の諸費用はたぶん健保持ちだろうね
大企業はそのくらい負担しろということかと

139:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:14.01 o8ZMB1S00.net
>>93
ワクチン拒否した社員は明確に会社にはわかってしまう
その社員だけは会議室で社員が集まっての激しい論議も許されないだろうし
同じ部屋でみんな仕事するのを嫌がるかもしれない
何より会社への忠誠心が問われる
上司の責任問題にもなりそう
でも、秋以降は日本のためにそれでもどんどん会社でワクチンを打って欲しいと思うわ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:15.49 S14rQutj0.net
うちの会社は毎年インフルの集団接種してるが産業医なんかにやらせてない
しかしまあ外部の医者を呼ぶにしても自治体に全部仕切らせるよりは早く進むだろう

141:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:19.11 O/n9PHtc0.net
それなら派遣も含めて製造業の工場勤務者優先にしろよ
金転がしの投資会社やコンサルは最後でいいだろ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:27.35 2V8tQYY30.net
>>121
遅かれ早かれ、ワクチン打ってないとあらゆる社会活動に制限がかかるよ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:35.59 P03K0veV0.net
職場で打つと半強制になるのではないか

144:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:35:36.63 vilWxFRP0.net
人柱にしか見えんわ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:09.49 MQMmlZOR0.net
>>115
ワクチンが今ありません
東京では少ないところでは供給量が高齢者の2%しかありません
医療従事者も打ってないのに

146:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:15.17 KT6cCwVp0.net
>>103
アカパヨクの常套手段
スレタイ煽動、印象操作
アカは「中国共産党」を具現化するんだよ
言論統制、民主主義の破壊、言論の破壊、人権の破壊

147:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:26.48 efHXnTMo0.net
>>143
それが政府の狙いだろ当然

148:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:29.04 er4u2HAI0.net
インフルエンザも大企業は産業医かお抱えの医療スタッフがしてるからね。人手が律速なんだから悪い策ではない。
ついでに従業員の家族や近所の人も企業の診療所で撃てるようすればいいんじゃないか?
自治体では進められないよ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:30.29 8xyj49CQ0.net
一部上場の大企業で働く者の特権です。
おまえらFラン中退引きこもりニートは文句言うな!!

150:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:49.49 0n5wpQ1T0.net
去年アーリーリタイアしちゃった。。。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:36:55.86 ZBA0ECnV0.net
>>143
半強制だろうな
断れないから大企業の社員も社員で
辛い部分は有るんじゃないか

152:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:37:38.08 qgWlA56Z0.net
>>113
マウント合戦だけならいいけど
大企業の健康保険組合じゃない派遣や外注は会社に来るなとかあからさまな差別しそうだし
先に打った奴らがノーマスクノーアルコール消毒でまだ打ってない人に媒介しそう

153:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:37:41.41 AMTYtLa60.net
集団接種できるところが多いから、
その手段の一つとして使うだけでしょ。
伝え方が酷いよな。。。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:37:53.02 qGHdpHdh0.net
>>1
それより先に皇族じゃね?
悠仁親王と上皇夫妻が打つまでは安全性を信じない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:10.91 rgDPTO1z0.net
上級国民(は?)ですか

156:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:16.07 QKbcWOgY0.net
テレワークが不可能な業種のとこから先に打たせたら?

157:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:18.04 AmwSDd050.net
>菅政権、大企業社員と家族に「特別ルート」でのワクチン接種を検討
 
北朝鮮自民党
 
中国共産党自民党 
 
これが日本のキチガイ政党です
 

158:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:21.11 YdFgyj+L0.net
ワクチン打てる人手が足りないんだから打てる施設は総動員だろ
この記者はタイトルおかしいだろ
剥奪じゃないのか?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:25.08 BCwKC4Lg0.net
企業の集団検診と同じで
段取り全部やらせると楽だからな
半強制力が働くから管理も楽

160:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:38:50.85 Jea42G0H0.net
>>126
大企業はそういう馬鹿を採用時に篩い分けてるんで心配は無用
そういう信頼性のある集団だからこういう非常時にも自治体並みの業務を丸投げ出来るんだよ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:00.56 QQV2H6gw0.net
菅は無能の上にこんなバカだったとはやっぱこいつは人の上に立つ器じゃないな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:07.51 TFEh0BdS0.net
>>146
最近それに一番近いのが自民党の幹事長だからなぁ…日本の政党に保守なんてもう無いんでない?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:15.53 DT6/F8S/0.net
なんの為の産業医つう話になる

164:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:18.28 avrfbtZl0.net
>>143
当たり前、そんな奴は会社に残れないよ
外回りにも出せんし、病気持ち込まれても大損害だから

165:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:18.35 lOFB53Qy0.net
じゃ中小企業は連合してどこかの会社でまとめて打てばいいだけだろ
でも、これは社員の反対でたぶん潰れるな
病院や介護なら仕方のない面もあるが
一般企業まで強制はできないよ(事実上)

166:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:25.25 AmwSDd050.net
 
つか、大企業社員と家族による人体実験??
 

167:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:33.57 Doz2LjcR0.net
そういう事コソコソやらないで、有料でいいから誰でも優先枠買えるようにしろよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:36.37 ujNO2rH00.net
>>43
この婆さん記者は基本的に反日スタイルだからおかしくない
朝鮮や大陸を褒め称えるのをヨシとして日本の記事には一貫して常に悪意を振り撒いてる

まぁどこに擦り寄るかは記者の思想の自由じゃね?
気に入らなけりゃNGにすりゃいい

169:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:45.23 MQMmlZOR0.net
>>130
自分のこと?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:53.73 o8ZMB1S00.net
>>151
正直、20~40歳代の社員はワクチンなんて無理に打ちたいと思わないんだろうなあ
感染したって、ほとんど無症状なんだから、副反応のほうがマイナスが大きいもの
50~64歳の幹部、役員は「高齢者」じゃないから焦る気持ちはわかるが

171:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:39:59.69 ZnxL2ca40.net
どこかの国みたいに人体実験されなくてよかって思ってのに日本もするのね限定した方がデータ取りやすそうだけど

172:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:08.94 DTg2hvZK0.net
何となくだけど、オリンピック大会関係者は優先入院治療、おそらく優先接種、それが拡大してスポンサー企業の社員家族も優先接種、さらに拡大にその他の大企業の社員家族も優先接種、
って思い浮かんだ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:17.55 AmwSDd050.net
 
存在が悪・キチガイ自民党
 
 

174:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:17.98 efHXnTMo0.net
うちの会社は従業員1300人だけど対象になるのかな?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:39.09 al3HndFi0.net
>>86
事業所の人数50人以上だから、大企業や中小というより、業態に依存しそう

176:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:43.50 KFdLICK20.net
コレは悪くない判断だと思うけどねぇ
ただ、その判断するのがちと遅いわな
もう少し早くこの判断が出来ていれば色々と変わっただろうに

177:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:45.29 lqVrM5Q/0.net
飲食と旅行業界は助けたんだから、つぎは・・ イベントホールとか、集合研修会場とか、そういったところを接種会場に使ったら?
企業向けだったら、本来なら発注があった筈の業界を助けることになるので。
リモートワーク推奨してんのに、全社員を狭い会議室に集めるのは反対。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:58.15 7q9LoUy70.net
下層民ザンマァ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:40:59.59 5hYZJqej0.net
もう大企業に勤めているって分かっただけで、周りから攻撃されるだろ
下級国民を馬鹿にしすぎたな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:01.77 AmwSDd050.net
>>174
中小零細企業の一部
 

181:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:16.09 ulwJpN+i0.net
>>1
どこの満州国だよ・・・

182:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:25.46 QQV2H6gw0.net
>>174
特別なものがないなら中じゃない

183:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:28.25 61iGHAY90.net
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
スレリンク(news板)
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

52797

184:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:30.99 CmhmgaL90.net
>>174
なるかもね。元々、専門家も出社した時に射てば早いと言ってたしね

185:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:40.04 61iGHAY90.net
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)
毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

527392273.95237

186:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:51.07 61iGHAY90.net
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
日本の売国左翼と在日チョンは刑務所に入れていくしかないんだよ
93+7395237+

187:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:54.31 YYI29jCR0.net
>>174
普段から、会社内でインフル集団接種とかやってるんなら、
今回も同じようにやるんじゃないの?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:55.67 H7CtlpXc0.net
大企業と中小企業の狭間の会社はどーなるの?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:55.81 JZ/prpk50.net
微生物学・免疫生物学 ドローレス教授の警告
ファイザーやモデルナなどのmRNAワクチンを接種すると副作用がある。
接種して早い時期に副作用あるが、それだけでなく数ヶ月~数年後もっと深刻な副作用がある。
高齢者ではない人でも、半分位の人が重症化する可能性がある。
重症化すると最初は敗血症を呈します。そして(後に)あなたは臓器不全に陥ります。
基礎疾患があると、生き延びる能力がありません。
自分の体を遺伝子組み換えにしたら元に戻せない。
URLリンク(life-protect.info)
私たちにはmRNAによる被害が更に増えるだろうと予測がつきます。
私はこれまでずっと訴えてきましたが、70歳以上の人がmRNA『ワクチン』を打つと2~3年以内に亡くなる可能性があると。
そして誰でもmRNAの接種を受けると年齢に関係なく寿命が短くなり、30代なら5~10年以内に亡くなる可能性があると。
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

190:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:41:57.80 WziBhNkV0.net
大企業のおかげで中小が食っていけるのだからやむを得ないだろう…。
違うか?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:09.20 ojNYecxj0.net
自民公明に投票=経団連優遇に賛成
だから当然でしょ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:35.14 7/CuiF0x0.net
大企業だけ特別扱いというのもおかしいが
一般向けワクチン以外に余分にあるならいいが、一般向けのものを横流しするならだめだろ
本来なら公平に行き渡るようにすべきだが
こいつらが無能なためにイレギュラーな対応ばかりで却って混乱するだろう

193:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:42.65 How29bxo0.net
人が多いところでどんどん打てばいいよ
電話して予約とかネットで予約とか効率わるい

194:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:50.44 MQMmlZOR0.net
>>153
スガ今一番にやらなければいけないのは日本全体の新規感染者数を減らすこと
そんな夢物語クソの役にも立たん、と皆さんがお怒りなのがわかりませんかね

195:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:51.41 DXwAuYIu0.net
高齢者の接種が終わってからなら、好きにすればいい
医師会にお金、入らないぞ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:42:57.23 UQkA+BT+0.net
>>80
そう思った。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:00.71 HTX8qIOQ0.net
>>145
今月のモデルナ承認後の話だろ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:11.53 swzTIVc+0.net
いいと思う 人柱は多い方が有難い

199:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:24.67 /d1Ct3cY0.net
打ちたい時に打たせてくれよ
来年くらいでいいのに

200:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:41.33 QQV2H6gw0.net
>>190
中小が壊滅的になったら大も生き残れないだろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:55.69 z59Z8jNo0.net
インフルワクチンは毎年会社でやってるから、そういうパターンかな
良いんじゃないそれでも

202:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:57.44 f2A+lhPx0.net
>>174
対象にはなるだろうが会社と産業医の意向次第
実際に反対している産業医もいるから会社と産業医との交渉にもよる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:58.03 UQkA+BT+0.net
>>1
利用可能な接種経路として国内の接種比率引き上げのための手段として検討されているんでしょう。スレタイ駄目です。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:43:59.13 p1Hxq7w20.net
>>1
スレタイはちょっと恣意的

205:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:01.83 vilWxFRP0.net
どうぞどうぞ
どうぞどうぞどうぞ
実験台としてデータ提供頼むわ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:02.76 wu860Z120.net
だから殺せって。
血筋良くて国乗っ取られる可能性高いくらいで
ヤーサンみたいに因縁付けて社会的に殺すくらいなら
ケツの穴もロスチャも李家もコソコソ殺してやるわ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:21.64 BCwKC4Lg0.net
>>188
本当に産業医って話なら
50人以上いる”事業所”が対象

208:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:30.23 40eSDf3A0.net
Fラン卒で中小ブラックにしか就職できなかった俺勝利www
頭悪くて勉強嫌いだったのが今報われてて笑うw
上級社畜さん治験頑張ってw

209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:37.16 r2drOPJ40.net
インフルエンザ予防接種とか会社で打ってるからな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:38.11 GPMwch1R0.net
大企業だとコロナ対策とかきちんとやってそうだからなぁ
中小だと立場的に隠さざるを得ないとか

211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:44.71 rCBwVW1+0.net
命の選別はじまったな・・・

212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:53.43 bdt4ybzX0.net
>>13
実現しても来年以降だろ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:44:57.88 qwPlrzqy0.net
>>192
ワクチンより医者が足らんのだろう
産業医使えたらその分摂取率があがるから

214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:03.46 lOFB53Qy0.net
海外渡航や介護、医療などは半強制になるのもやむを得ない面もあるけど
一般企業で接種となると、ワクチンパスポート的な面が多くなるね
案外、分水嶺かも
海外でも職場接種てあるの?
フランスは無理そうだけど(笑)
自営で良かったわ(笑)

215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:21.48 f2A+lhPx0.net
>>204
スタスは日本人が分断することが好物

216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:48.59 R17FBMPZ0.net
従業員数の規模では無くて、お友達企業のみです。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:55.05 TsdhEkVi0.net
上級国民?
菅政権は金持ち優遇政権だからな〜

218:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:58.31 hdbkpX0I0.net
打てと言われても打たんわ・・・

219:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:58.51 YYI29jCR0.net
>>194
会社内でのインフル集団接種なんてのは昔からあるし、同じようにやろうって話だろ?
極めて現実的な話に思えるが、どの辺が夢物語だとお考えで?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:45:58.54 26WvTdSy0.net
>>106
賛成
血管注射じゃない、ただの筋肉注射なんだから、神経さえ外せば、シロートでもうてる
現に、アメリカでは講習会受けたシロートにうたせてる

221:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:01.19 MQMmlZOR0.net
5chの運営のお仕事は安倍スガ自公与党と維新の公報なんで
こんなクソの役にも立たないスレタイを掲示する意味がない
バイトがヨイショして笑うわ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:01.44 vrC17F8p0.net
上級の選別をするのは自民党の
日本の国技だぞ
自民党の家族以外いなければ安泰や

223:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:06.11 eWS/Zc6/0.net
海外じゃ医療従事者なんて全然ワクチン接種で優遇してない
重症になりやすい人が優先だ
100歩譲ってもコロナ患者を受け付けない病院や
形成外科のようにコロナに全く関係ない医療従事者は後回しで良い
家から出ない老人も後回しで良い
最優先されるべきは電車通勤してる大都市圏
特に東京近郊と大阪近郊の通勤者だ
先ずは企業戦士を守ることが優先されるべき

224:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:22.84 qwPlrzqy0.net
>>208
やりたくないやら拒否できるぞ
ブラック企業に拒否という言葉はないから知らないだろうけど

225:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:24.30 qA6dUlIY0.net
>>208
氷河期Fラン卒でも俺みたいに一部上場ブラックに就職できた奴もいる
頭は関係ない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:33.93 DTg2hvZK0.net
家に入って来る排水管の掃除をする人、ガス点検の人、密に接する美容師、理学療法士にも早く接種してほしい
本来は、感染抑制のために、感染すると多くの人にうつす可能性のある人が先だと思う
大企業の社員って、なんだか順番がおかしいと思うが、オリンピック利権方が世の中の感染制御より重んじられてるバカさを感じる

227:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:34.34 Ubs6ipa10.net
もう一揆しかないやろ!!

228:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:38.60 axJYqUo+0.net
ひと頃しガースーのやることなすこと一貫して基地外だわ。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:39.78 6lmZkw8P0.net
ゴートゥの癒着がバレそうになってて四方八方に圧力かけてるw
URLリンク(youtu.be)

230:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:46:49.51 zJollRKh0.net
何ら問題ないけど公務員が悪乗りする未来しか見えないな。
公務員給与も民間企業に準じるんだけど実際は大企業準拠だし。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:04.93 MQMmlZOR0.net
>>197
東京は感染爆発寸前なんですけど

232:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:31.66 BZ7gYyml0.net
筋肉注射なんか自分でも打てるよな
刺して注入

233:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:39.47 HBoktut40.net
公務員とその家族にまでが既定路線

234:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:42.33 eJWL2eV60.net
まあ、会社だったら
いますぐ会議室に集合!整列!私語禁止!とか
簡単にできそうだもんな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:42.71 Jea42G0H0.net
>>188
自前の健保組合持ってるかどうかじゃね?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:47:49.84 tyK2vvZy0.net
>>3
そもそも国民としてカウントされてない。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:06.54 ltnRVOrP0.net
在庫ダブつかせるぐらいなら、是非やってくれ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:07.27 lOFB53Qy0.net
下流は優先接種する上級を妬み
実際対象になった層の半分くらいは迷惑がってる
分断が進みますな(笑)

239:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:33.46 4AorAah20.net
コロナハイリスク群を差し置いて、身体・経済的に優位な人間から先に打つか。
『車椅子の人突き飛ばして、健康な人が横取りするのと同じ』
良い喩えをしてた人がいたよ。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:33.50 f2A+lhPx0.net
>>192
特別扱いも何もそもそもが人口の少ない田舎の方が接種率が高くなっているし
高齢者優先だって特別扱いだろう
打てるところから打つという当然の政策だよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:41.27 4gYawktt0.net
貧困層は何で自民支持してたん?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:48:57.95 /iTDrGT50.net
庶民の暮らしがわかる叩き上げの苦労人という設定はどこに行ったのか

243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:00.92 CWtH85ZJ0.net
大企業の社員と家族にはプレミアムルート
庶民は




電話パンクwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWW

244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:05.28 ymsfqXLQ0.net
もう上級は何発予防接種してるようだな。
下級の分がなくなるわけだ。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:09.03 BZ7gYyml0.net
企業もいいけど大学生に打ってくれよ
ウレタンマスクで拡散している層

246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:15.37 iSHsK8Kb0.net
たぶん強制ワクチン接種になったら会社辞めると思う
それくらい打ちたくない

247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:21.40 v6GEIdHx0.net
上級はファイザー
お前らは中華
もう覚悟を決めろ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:26.39 qA6dUlIY0.net
>>240
昨日、東京と広島のワクチン接種数が同じで驚いたわ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:37.54 trtTrL8t0.net
最初から自民党と大企業の出来レースだからな
大企業社員は日本の敵と思っていい

250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:38.38 CGFo/TcD0.net
これはアカンやろ!いい加減しとかんか!スダレハゲ!

251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:38.89 BCwKC4Lg0.net
>>214
>一般企業で接種となると、ワクチンパスポート的な面が多くなるね
海外含めた旅行や移動時にワクチン接種有無が関わってくるかもな
まあこれでしょうね
接種証明「ワクチンパスポート」導入で働きかけへ 経団連
2021年4月26日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:46.12 vilWxFRP0.net
トンキンと大阪を優先してやれよ
と思ってる
地方住みの俺

253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:54.37 v8agIbz+0.net
はぁ?
他のワクチンと同様に一般病院やクリニックで接種出来るようにしやがれ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:49:58.28 ymsfqXLQ0.net
下級は激安中華ワクチンか
笑かす

255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:10.56 4AorAah20.net
>>240 
だったら産業医も輪番でデイサービス巡回して打てばいいじゃん。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:26.56 TsdhEkVi0.net
帰国入国者の隔離が先だろう最低でも14日間に入国ゲート前で待機させとけよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:28.33 PgNmUA/70.net
>>94
そうかな?まだ使えるでしょ。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:30.32 dxSH6uyB0.net
ネトサポがまた自民党から切り捨てられたw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:37.86 HTX8qIOQ0.net
>>231
そのレスの意図が分からない

260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:53.22 lOFB53Qy0.net
実際、自分の会社で接種ってなってみなよ?
絶対嫌だから
何が何でもワクチン早く打ちたい、ワクチンがあれば全てが解決するという
菅と同じ思考の人以外は

261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:57.18 MwwbCUBb0.net
もう堂々と身分制度すればいいのに

262:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:50:58.43 36me6tmu0.net
酒出す店で入店前に打て
次回一杯無料券付きで
そもそも酒だけ規制しときゃ収束する
学校で大規模クラスター出ないんだからマスクで十分

263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:02.41 eJWL2eV60.net
>>3
納税額の多い者が優先されるのは仕方ない。
飛行機に乗る順番と同じだろ
クルー → 要介助 → ファーストクラス → 上級会員 → 一般

264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:07.59 qwPlrzqy0.net
>>245
それなりでかい大学なら医者いるんじゃないの?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:09.78 IOdky3qx0.net
産業医なんていたとしても、社員数千人に対して一人レベルだぞ
ま、産業医を常駐させることができる規模になると、看護師も常駐しているけどな
となると、このやり方は、ワクチンの早期接種を考えるうえではアリなやり方だわ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:14.91 uL+jXDPv0.net
女性セブンはいい加減風説の流布で処分受けたらいいと思うの

267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:25.60 5wNEUVgH0.net
もう無茶苦茶だな。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:51:54.73 HXpX0nDV0.net
大体が経団連の隣りが摂取会場が異様や。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:01.32 R/OTusBU0.net
これはやばいね

270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:02.24 f2A+lhPx0.net
>>248
それは広島がダメなだけだろうね
離島などでは若年層の接種も始まってるよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:10.68 Y5GCG1P40.net
>>6
派遣社員も同じことが出来るわ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:22.24 kX5iq3gJ0.net
下級国民は最後でいいだろ。何が問題なんだ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:22.48 MwwbCUBb0.net
発想がインド

274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:38.61 Mn0k+AwJ0.net
ファイザーと厚労省
ファイザーとアメリカ政府
ホントはうまく行かないことを知らない奴が多すぎ
今の状況はスカが海外旅行で高い買物をして帰ったら
誰も使わなかったから
誰か引き取ってくれと言ってるだけ
ファイザーはコロナ前の株価を更新できない
ファイザー打ちまくったイスラエルの首相は失脚する
バカすぎ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:44.42 66gOkyee0.net
これはありだろ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:49.99 gDV+V4c40.net
>>242
親父は町議で組合長なんだから秋田では貴族階級だよ

277:医療を破壊し尽くした自衛隊改憲利権
21/05/08 12:52:53.66 T2FiWcTQ0.net
>>247
菅義偉が靴を舐める安倍晋三、
安倍の実兄安倍寛信は三菱商事パッケージング社長として三菱軍事財閥に拾い込まれている。
国民にはコロナ病床はおろか救急車さえ来なくなった、多くのコロナ国民が自宅で苦しみながら放置されてる、
きょう、今、腐敗詐欺集団自衛隊の1隻1500億円イージス艦7隻(乗員1隻400人)は何をしてる?
数百億円の役立たずF戦闘機は何をしてる?
数千億円インチキスパイ衛星や1台10億円の三菱戦車は何をしてる?
まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、救急車は来ない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。 ひと月に5000億円もだぞ。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
URLリンク(esashib.com)
●戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が疫病や自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民の血税が憎悪を煽る腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業に根こそぎ奪われて行く。
国民にはコロナ病床はおろか救急車さえ来なくなった、多くのコロナ国民が自宅で苦しみながら放置されてる、
きょう、今、腐敗詐欺集団自衛隊の1隻1500億円イージス艦7隻(乗員1隻400人)は何をしてる?
数百億円の役立たずF戦闘機は何をしてる?
数千億円インチキスパイ衛星や1台10億円の三菱戦車は何をしてる? URLリンク(esashib.com)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:52:58.91 BCwKC4Lg0.net
>>260
>何が何でもワクチン早く打ちたい、ワクチンがあれば全てが解決するという 菅と同じ思考の人以外は
今でも社畜命令で中国での隔離・尻PCR/帰国後の隔離に従ってるやつらいるし

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:04.27 IOdky3qx0.net
>>260
逆に、ワクチンを0/1で考えている人って、260さん以外に見たことないんだけど。
みんな、ワクチンは一定の効果。それを持って解決するとは思っていないっていう考えだぞ。
絶対嫌だからとか、絶対で考えている阿呆ってまずいないんだげと、、、、あっ、いた>>250だった

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:06.76 kdIrnwg70.net
産業医いるだけでワクチン接種できるってのはワクチン自体いっぱいあるってことか

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:17.44 4/sKj1x+0.net
すいません
マーチの大学職員なのですが大企業に入りますか?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:22.16 PLsGx1so0.net
ゆすりタカリの在日コリアン優先で、
日本人は、後回しか!!

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:22.67 lOFB53Qy0.net
まじめに20代の男女はやめた方がいいと思う
これから子供をつくる層は

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:23.70 HBoktut40.net
感染が密集している都会よりも感染過疎地の地方から進めた方がよくね?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:53:40.18 I5v+yxxh0.net
わいは大企業だけど外資系だから打たなくてよさそうだな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:11.45 HXpX0nDV0.net
年配者飛び越えそうやな。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:12.70 QxFyi6za0.net
話の本筋は産業医の活用だけど、意外に大企業優遇でもいい気がしてきた。
大企業は圧倒的に賃金が高いわけで、それだけ社会的に価値のある人材であるということ。
そう考えたら、普通に大企業勤務者(と支える家族)を優先するのは良さそう。
あとは2000万円以上の所得によって確定申告してる所得のある人かな(ワンストップ制度を使わないふるさと納税だけの理由はゴミ)。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:16.03 Ky29zeFo0.net
>>242
こいつが民間で働いてたのって50年近く前の話だろ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:26.74 f2A+lhPx0.net
>>255
産業医には一般のクリニック以上に仕事がある人もいる
だから反対している産業医もいるのに輪番に参加できるわけがないし
企業なら独自に会場が準備できるから産業医が同意すれば一石二鳥なんだよ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:27.58 vVs6tiZE0.net
普通の日本人なら支持するだろ
命の価値が平等とか左翼みたいなこと言うやついるの?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:46.88 qA6dUlIY0.net
おまえ底抜け過ぎるわ
広島と東京の人口を比較してみ?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:54:52.78 fNArJLLM0.net
どんどんこうやって拡げてかないと希望者全員打ち終えるまで年単位になるぞ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:01.83 v6GEIdHx0.net
>>252
大阪は何でいるの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:05.48 66gOkyee0.net
これをやることで一般人への接種効率も高くなる。後は打てる人の確保やな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:28.57 h8HHVxXl0.net
有名企業の工場で働いてるからこれは歓迎するわ
休日にワクチンに並ぶくらいなら仕事中に注射してもらった方が助かる
反対してる人はなんなの?

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:37.21 UjgrUmM80.net
上級優先、上級無罪。
安倍や自民を支持してるんだから当然。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:49.90 gaBeVm1zO.net
>>1
優秀な大企業ばかりじゃないからな
図体だけでかいゾンビが死なないから日本経済死んでるんであって

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:52.10 sxE9Mfwy0.net
>>245
大学は大概、医務室があるからやるんじゃね?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:52.81 XkpQwU4v0.net
五輪(世界)のため日本はなんの抵抗もできないんだな
日本は世界政府軍で言ったら少尉くらいだろうね

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:53.29 fNArJLLM0.net
反対してんのは無職だろ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:53.67 rRXJpT5G0.net
大企業社員と家族 (公務員を含む)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:55:59.97 f2A+lhPx0.net
>>290
命の平等というなら高齢者から接種すること自体が高齢者優遇だしね
一般のクリニックも含めて接種したい人には打てるところからどんどん打てばいいだけ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:03.73 YGc2nXab0.net
国民の反感を買うことしか、やらないんだな。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:06.39 HXpX0nDV0.net
>>295
大手町まで行くのか。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:07.07 BCwKC4Lg0.net
>>285
>わいは大企業だけど外資系だから打たなくてよさそうだな
ワクチンパスポートは欧米のほうが進んでるから
海外業務に携わってるなら打たされるんじゃ?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:17.07 qA6dUlIY0.net
>>270
お前底抜けのバカだなあ
広島と東京の人口を比較してみ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:18.07 yJ1fDW+C0.net
企業で集団接種させた方が効率良いんだよな
段取りと感染者抑止の両面で
年寄りがヒステリー起こすが

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:21.21 ZHwncg9S0.net
ネトウヨは後回しな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:30.48 +OykxXo/0.net
ってことは政治家はもう接種終わったってことじゃんよ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:31.46 QxFyi6za0.net
>>280
GW明けから1000万本単位で入ってくる。
これまでの少数の予約は予行練習でしょ。
多分、接種できるキャパを超えるから保管方法が問題になるよ。
一部は適切に保管できず破棄になってメディアが騒ぐ。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:33.78 Hp/D4qz90.net
リモートワークが可能な社員の割合が多いであろう大企業より
物作りがほぼ100%でリモートワーク等夢のまた夢で
電車通勤せざるを得ない社員の割合が9割方の小中企業の社員を
優先的にワクチンを接種させるべき、
むろん、大企業は社員が多いからリモートワークが可能な社員が多くても
そうでない社員も多いだろうと言う見方もできますが。
俺が言いたいのは小さい企業、大企業の社員と言う枠組みで
ワクチンの優先順位を付けるべきでないと言う事、
年齢とか基礎疾患で優先順位が有るのは科学的な面で仕方ないにしろ
勤めている会社の大小で優先順位を付けるのは国民差別ですよ。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:37.50 mdL4faLt0.net
>>3
大企業の正社員とその家族たち以外の人たちは、
「人間では無い。」
と菅総理や自民党はおっしゃられているのです。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:42.45 iSHsK8Kb0.net
社員対象じゃなくて地域の住民対象なら賛成だが、社員に強制は大反対

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:44.89 unM7xBFC0.net
当然、公務員も先だよなw

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:46.22 5p3bMvwU0.net
大企業社員を徹底的に叩くしかないな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:49.12 t0BGV1uo0.net
まじで、やめて欲しいんだけど。。
あんなモルモットワクチン子供に打たせたくないわ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:56:52.00 gCsVrsgE0.net
何を当たり前のことをw
そもそも、昨今の補選、再選に於いても「先にVIP」がワクチンを非公式に接種したから。
「蛇の道は蛇」只それだけの事よw

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:05.41 Rb3Eh/ln0.net
大企業の正規だけで派遣 非正規 常駐外注は対象外普通にやりそう

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:06.50 IbXPhOfp0.net
選別意識丸出しわろ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:18.43 15EXbmHq0.net
>>290
> 普通の日本人なら支持するだろ
> 命の価値が平等とか左翼みたいなこと言うやついるの?
じゃ、右翼はそうじゃ無いよと云う
理解でよろしいかな?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:21.75 Jea42G0H0.net
>>260
1人で接種して家に帰って副作用とか悶々と考えるより
職場の仲間と一緒に接触して就業中お互いに経過を観察報告し合えるほうが安心
多分「腕痛くね?」「俺も痛い」「皆んな痛いのかよw」ってなると思う

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:24.75 VykFEj+90.net
中小企業のゴミ社員より優遇されて当たり前

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:26.31 N6CYg2iH0.net
まあ副作用で何人か死ぬんだろうし人体実験としてはいいだろう

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:32.30 fONa9Hy60.net
産業医なんてどこにでもいるだろ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:44.05 h4/2gZyx0.net
大企業と公務員のせいで感染拡大してるのに舐めてるのか

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:44.12 gaBeVm1zO.net
>>295
工場に医者が常駐してるほどの福利厚生なのか?

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:57:55.17 QxFyi6za0.net
>>260
普通にインフルエンザと同じじゃないの?
本社勤務だからインフルエンザも社内の産業医にやってもらってるけど。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:12.09 gCsVrsgE0.net
>>326
いないの?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:12.30 f2A+lhPx0.net
>>306
接種数だったね
接種率と勘違い失礼した

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:13.07 MujiP4ln0.net
>>15
大企業社員ってピンキリだろ
下級も上級もごちゃ混ぜ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:15.10 efHXnTMo0.net
>>235
うちの会社は組合健保だわ
こりゃ対象になりそうだな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:15.83 lAudZTgu0.net
なんで突然家族加わってるんだよ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:30.71 4DLwEbSu0.net
本当なら海外出張行けないからマジ助かる
経団連の本気見せて

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:36.97 Rb3Eh/ln0.net
>>295
派遣か非正規なら無関係だろうな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:37.42 7Ksd2+TI0.net
上級優遇政策を隠すことすら諦めたかw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:39.13 dua5E0c30.net
工場内に医療設備あるけどコロナで定期健康診断も延期って状態なんだが。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:42.60 QxFyi6za0.net
>>281
大企業の定義も知らないのは恥ずかしいですよ。
まともな社会人なら知っておきましょう。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:56.63 JrNNMbQ20.net
ワクチン嫌いなので迷惑だなぁ
うち大企業なんで打たなきゃいけないの?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:58:58.05 4DLwEbSu0.net
>>252
トンキンが大阪のこと認知してるわけ無いだろ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:05.22 miKUcEAL0.net
企業トップ層や一部人間にだけワクチン打っても収まらないのがこのパンデミック

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:08.46 +OykxXo/0.net
これは政治家からのメッセージだよ
これからは憲法改正して上級のための社会をいっそう進めるってこと

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:10.51 lAudZTgu0.net
大企業なら言うこと聞いて接種率上がると思ってるのバレバレでワロタ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:14.42 lOFB53Qy0.net
消費期限6月末と7月末期限のは急いで打ったほうがいいよな
自治体に任せてたら無理だ
期限が近づくと、ちょっと切れが悪くなるという人がいたけど

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:18.98 Hp/D4qz90.net
レス311の修正
×優先的にワクチンを接種させるべき、
○優先的にワクチンを接種させるべきと言う見方もできる、

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:23.11 ZrtAbt+o0.net
打ちたい人がさっさと打てよ
てか仕事してる人を最優先にさせてジジババクソガキは家から出さなきゃいいんだよ
働いてる人→学生→ジジババ→無職、未就学児

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:26.02 HXpX0nDV0.net
奥多摩工場とか大手町まで大変だぞ。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:27.44 f2A+lhPx0.net
>>260
インフルエンザの予防接種と同じだろ
毎年会社で打ってる人には違和感ないと思う

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:32.94 MujiP4ln0.net
>>325
出歩く人間のせいだぞ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:34.39 YYI29jCR0.net
つか、誰を対象にしようと、自前で会場とスタッフを用意して、そっちで接種してくれるなら、
自治体の会場がその分空くんだろ?
なら、対象外の人も順番が早くなるメリットがあるし、目くじら立てて怒る話じゃないじゃん。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:37.46 MwwbCUBb0.net
大企業社員の票田、ゲットだぜ!

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:38.05 mNb2qmub0.net
社畜の忠誠心を試す踏み絵

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:47.21 Vs49NbP90.net
打ちたくない上級労働者どうすんの?

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 12:59:51.68 Ky29zeFo0.net
ワクチンはいいんだけど、インド産の変異型に効果あるの?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:00.06 L7NUAHbF0.net
>>1
なにの問題が?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:01.05 lAudZTgu0.net
大企業のあとはシナから緊急輸入で国民一巡かよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:03.60 vZ19PVnW0.net
露骨な自民党支持者優遇やんけ
こんな腐敗したことゆるされるんか

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:06.71 Rb3Eh/ln0.net
>>342
正規限定なら非正規率上げまくったから伸びんだろうな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:06.88 bqc0C/Gd0.net

 農
  工
   商
👹切り捨て御免 👺生かさず殺さず…
エタ
 非人
  パヨク

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:10.16 oBSUxHsK0.net
政府を叩きたいがための飛ばし記事

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:24.31 4U0Ki68k0.net
まあ地方で千人くらいいる
事業所とかなら
その方が効率良くないか
行政側で会場用意するのも負担だろうし
家族は別だと思うけど

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:33.79 DCLba2y40.net
ガチのアナフィラキシー起こった時に産業医が対処できるか不安だね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:35.12 9J8Ex/Cd0.net
てか天皇は打ったの?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:41.17 QxFyi6za0.net
>>311
こういう頭の悪い人は黙っていた方がいいよ。
優先や優劣の話じゃなくて、接種のために利用するリソースの話でしょ。
本当に頭悪いね。気持ち悪い。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:52.59 CWtH85ZJ0.net
>>260
ワクチンバカってこういうやつ
ワクチンできる前「コロナとか怖くない!なんで自粛してるのか理解できない!」
ワクチンできた後「ワクチンとか全然怖くない!なんで打たないのか理解できない!」

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:00:57.22 yJ1fDW+C0.net
>>352
希望制なら希望しない
強制なら当日体調不良
俺社畜じゃないし

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:02.78 WRgsZebV0.net
消えたワクチンの行方が透けて見えてきましたねぇ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:03.58 eL/nShsS0.net
オペレーション考えずにとにかくヤれと無理を押し通す無能な上官制度は、
戦後もなんら変わってないな。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:04.12 oZ3/8G3T0.net
これはルートを増やすだけの話でいいことじゃん
ワクチン嫌いな奴は打たなければいいだろ
打ったかどうかはどこで打とうがいずれ知れ渡ること

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:05.36 lAudZTgu0.net
>>357

家族もうつから

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:07.35 Cs1NO2Lq0.net
飲食観光業のそうか、大企業に敗れたり

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:12.16 DTg2hvZK0.net
大企業の社員ではないからまだまだだが、
打つならファイザーがいいな
モデルナは実験台
アストラゼネカはいや

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:15.89 gaBeVm1zO.net
>>328
大企業の工場って高速のインターと田んぼしかないとこにそびえ建ってるイメージなんだが居るのか?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:16.33 MQMmlZOR0.net
>>310
GW明けたよ
2日前に

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:20.28 HXpX0nDV0.net
モデルナは良いけどな。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:27.18 f2A+lhPx0.net
>>332
家族を含めるかどうかも企業次第だろう
余裕があるなら家族もどうぞというだけならどんどんやればいい

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:27.57 APN88DR/0.net
パソナ電通

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:29.98 GLp/Paye0.net
ワクチンなんかいらん。
強制しないで。やめて。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:01:38.00 nurN90cC0.net
いや産業医いないってよっぽどヤバい所なのでは

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:01.92 UI/bl+uV0.net
>>310
それを見越して接種要員(特に医学生、薬剤師、元看護士など)の確保は急務だと思う。
あと場所の確保だが、避難所としても使える学校がいいかもしれん。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:03.94 B0btUAo60.net
社員はともかく家族はどうなん?
えこひいきちゃうか?

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:07.31 4AorAah20.net
>>349 
ハイリスク群の会場さえ用意出来てないから、不公平感が強いんだよ。
大企業優遇が無ければ、本来基礎疾患無しが打てるのは来年だろうからさ。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:15.83 oZ3/8G3T0.net
アンチワクチンバカはインド株には効かないとか言うけど
ワクチン接種済みの人はノーガードなイギリスで終息気味な理由を説明できる奴はいない
ノーガードなんだから当然インド株も入ってるはず

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:22.05 mdL4faLt0.net
>>338
ワクチン接種しないと、出世コースから外され、将来のリストラ候補になるでしょうね。
みんな接種している中、それを拒否することが出来ますか?
ほとんどの人たちは無理でしょうね。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:27.85 gCsVrsgE0.net
世界の○○についていこうとするトップは、「自分が倒れるわけには行かない」
のであって、非公式ルートで摂取せざるを得ない。
「ティア1企業の社長、トップが感染!」ってスッパ抜かれたらアウトなんだよw

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:41.06 lAudZTgu0.net
>>380
人体実験なのに 笑

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:46.34 wzPOojgt0.net
こういう特別感を出すのは今の世だとプラスだろな
ワクチンがどこまで効くのか知らんけど急いでやる方法でもあんだろし

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:02:50.92 HXpX0nDV0.net
大企業の線引きも難しいヤクルトおばさんとかな。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:11.71 uFU8nMMj0.net
まあ正直ワクチン余ってるようだからなあ
10%も接種されてないんだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:15.01 2yeWh3Ib0.net
あーそんなこったろうと思ったよ
むしろ今の腐敗した政界がそうしないわけがない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:16.61 MQMmlZOR0.net
>>374
早ければGW明けに承認されると記事にあったが
もう、明けてから2日も経っているのに承認のニュースでないね

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:17.31 ZiRwIDg50.net
麻原「言ったろう?」
麻原「だから俺達は毒ガスを散布したんだ」
麻原「ポアだポア」

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:33.11 gCsVrsgE0.net
>>372
のどかな田舎に、戦闘員が万単位でいるんだよw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:33.64 lOFB53Qy0.net
ファイザーは来年からはアップデートして
希釈不要で-20度保管のバージョンになるみたいだね
ロットの単位も小さくなる
保管や輸送が楽になるし、現場でのミスも減るかな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:34.60 d9PoxgWV0.net
反対してるアホが多くてビックリだわ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:43.57 lvX4qibM0.net
大企業の社員はテレワークの割合多いけど
ワクチン打ったらそれも終わり…
嘆く社員も多いと思うw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:45.66 7+ngkDom0.net
>>337
おwww
ちなみにあなたの言う大企業の定義教えてもらえますか?
大企業を定義してるものなんてないんですけどねwwww

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:46.16 QxFyi6za0.net
>>378
それは違う。いる企業の方が圧倒的に少ないよ。
280万ある法人のうち、産業医がいる法人等を数えたほうが早い。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:47.11 miKUcEAL0.net
BCGの烙印があるのなら大丈夫という話を思い出しました

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:03:56.98 tgrAEw8y0.net
やってる感出すためのデタラメな思い付きばかり ハゲ爺の側近はアホばかり

400:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:04.58 f2A+lhPx0.net
>>372
従業員が500~1000人以上なら立地に限らず専任がいる

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:05.26 aFb1b+fh0.net
これファイザー打てるのかな?
モデルナとゼネカなら拒否したいわ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:21.74 d9PoxgWV0.net
大企業社員が反対するなら分かるが、そうじゃないのに反対してる馬鹿はなんなん?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:23.22 DTg2hvZK0.net
>>395
電車混むから来ないで

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:25.50 HXpX0nDV0.net
>>401
モデルナ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:26.90 ih5A5KYJ0.net
>>18
金持ちのネトウヨが自民支持するのは理解できるけど
貧乏なネトウヨが自民支持する意味が分からん

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:29.23 rdPcJxCZ0.net
国民の選別だよww
全部五輪ありきだろ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:30.91 PTx8C0Om0.net
大企業に就職すればいいというだけ、何も問題ない。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:44.40 9Rb69nU40.net
またガセ記事で政府叩き ひでーな、くそメディア

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:45.43 vZ19PVnW0.net
ワクチンで票を勝ってるのとかわらんが?ん?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:04:51.13 oZ3/8G3T0.net
>>400
そういう法律になってるもんな
労働安全衛生法で定められてる

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:05:11.71 aFb1b+fh0.net
>>404
マジかよ
ファイザーは上級と医療関係者専用か

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 13:05:11.82 gCsVrsgE0.net
>>392
あ、スマね、補足だ。
現役退いた老兵は数十万単位でいるんだw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch