【滋賀】大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」 ★4 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【滋賀】大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」 ★4 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:05:40.15 URU4lux60.net
次スレ、はやっ、

3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:06:37.79 coNP6aON0.net
右直事故は直進がオラオラしてる場合も多いけどさ…

4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:07:07.69 pybC2voc0.net
大津って交差点の青信号では直線より右折優先なの?

5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:07.43 TUH+6Ouc0.net
こんな言いがかりがまかり通れば同乗していた飯塚の嫁もSNS隠滅した奴もトヨタも悪いことになる

6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:18.05 i26mYtmj0.net
実際に子供を轢いたのは直進車という事実が被害者感情に訴えかけたんだろうな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:22.65 wOQmiX800.net
直進完全擁護派は頭おかしい

右折車が続いていようと、直進車は何も考えず交差点にノーブレーキで突っ込んでもいい

こんな考えありえねーから(笑)
警戒減速は当たり前にやることだからな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:24.65 L2kQAZ9m0.net
>>934
直進車と園児だと直進車が加害者

9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:48.84 GUGf9yWD0.net
道交法でも直進優先なんだから悪いのは右折車だろ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:08:56.30 aQ1zgApn0.net
大方は俺と同じ意見なんで安心した

11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:02.73 2eKBWVkZ0.net
「交差点ではブレーキに足を乗せておけなければならない」
こんな規定しないし当然義務もない
直進車起訴厨は、マイルールを勝手に押し付けるな
車は急には止まれない

12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:12.41 Y9AqpwrR0.net
まずこのスレのルールとして
免許持ってない奴
ペーパーな奴
こういうのはちょっと黙っててほしいわ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:31.67 6OemTl4V0.net
無理やろね
全国的に騒がれたから気合い入れて警察も調べてるしドラレコバッチリあったし直進側を責めても無駄

14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:32.32 D5cF8Kzm0.net
さすがにこれはやりすぎ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:39.46 2cR+q7ps0.net
保育士は申し立ててないのか

16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:49.38 Tx5ze7dW0.net
>>12
直進叩いてるやつの殆どが黙ることになりそうだなw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:09:50.73 dAZWScrs0.net
どんなに訴えたって子供達は戻って来ないのにね

18:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:18.95 XeYFY2L00.net
>>7
> 右折車が続いていようと
この事故は、そんなケースではないけどな

19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:23.57 qBGhm6fi0.net
以前は、「右折車が悪いvs直進車が悪い」の闘いだったが
今回新たに「遺族が悪い」参戦で更に盛り上がりそうですね。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:43.11 wgZnEb6t0.net
いくらなんでも直進してたら右折車が横っ面にぶつかってくるなんて無茶苦茶だわ
まだ正面衝突のほうが議論の余地がある

21:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:44.50 MwGJ0Y4d0.net
>>9
優先だからといって非がないわけではないだろ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:46.89 wp2nFD9k0.net
何故か道路に出てすら居ない引率の職員まで叩いてたちょっと異常な事件だった記憶

23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:52.71 foDFf7nf0.net
まあ文句言いたくなる気持ちは分かるけど直進車へ過失を問うのは違う気がする
むしろ右折車の刑をもっと重くするべき

24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:56.24 UgWwKARP0.net
ええい、もう一度貼っとけ
右前輪パンク
URLリンク(i.imgur.com)
衝突部分
URLリンク(i.imgur.com)
面白いほどめくれ上がってる直進車の右フェンダー
URLリンク(i.imgur.com)

25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:10:59.81 ZPOW5b2w0.net
青だから何の落ち度もないと思ってるアホ大杉
事故らないとわからんのやね

26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:02.76 G8LgjN2d0.net
>>17
怒りと憎しみでようやく生きていられるんだろ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:08.67 WTe2tlPT0.net
どうしようもないなアレは

28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:17.94 cPVFwS7B0.net
右折車が悪いのは前提だが、直進車の動きもあきらかにおかしい。
事故現場の見取り図を見ても、再現映像を見ても、なぜ接触されてから、ああいう風にノーブレーキで歩道の園児の列に突っ込めるのか。
普通のドライバーなら急ブレーキで交差点内に停止する。
なぜノーブレーキだったのか。
直進車も相当おかしなドライバーだぞ。

29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:30.32 6MTH4bEf0.net
直進側の刑事責任を問うのはいかがなモナカと。
民事で2割くらいの責任あるんでしょう?それで十分でしょ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:42.34 AO9RevQx0.net
ゲームでしか車走らせた事無い奴が「俺なら華麗に事故を回避出来た」とか書き込んでそう

31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:43.18 Qu7ROh6o0.net
この事故以後
あそこで待機してる右折車が急に突っ込んできたらとか実際の運転中に想像したりしてるけど、ほぼ回避不能
そんなアクセルから足を離した程度でどうにかなるスピードで交差点を直進してないわ普段

32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:43.62 1yOTJt5v0.net
居るんだよな右折でピッタリ後ろく付いて来るやつ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:11:50.47 d7CX6PaH0.net
この事故は直進車は悪くないよ
ただ青信号で直進しただけ
悪いのは確認もせずにいきなり右折した奴

34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:19.46 hzCr5kVo0.net
民事の自動車保険の比率を参考にすればいいじゃん
逆にこの裁判の判決次第では自動車保険の事故比率支払いで
これからは揉めるようになるかも?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:33.10 y3unmcwx0.net
自分の方が優先だと突っ込んでくる人いるよね
過失は少ないにせよゼロではないだろ
まして人が死んでいるのなら全くの無罪は有り得ない

36:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:41.98 XeYFY2L00.net
>>32
これはそういう事故じゃないけどな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:42.62 wp2nFD9k0.net
>>25
ドラレコ残ってて片方が上級でもないのに釈放されてんのに何いってんの

38:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:46.63 wOQmiX800.net
>>28
それな

右折車が続いていようと、直進車は何も考えず交差点にノーブレーキで突っ込んでもいい

こんな考えありえねーから(笑)
警戒減速は当たり前にやること 園児の死から学んでくれ 頼む

39:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:47.99 RF4mE5Eg0.net
>>23
信号機のタイミングを変えろという話にもなるよね
渋滞になるからって直進右折ともに可能にしているんだから

40:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:49.07 Zd8oPFMb0.net
右折車が2台目にくっついて右折するようなら右折車の左に直線車が突っ込む形になって園児は巻き込まれてないよね

41:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:12:57.47 UgWwKARP0.net
右折車両の面白いほどの壊れっぷり
URLリンク(www.sankei.com)

42:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:13:30.32 pA4rgg+E0.net
交差点だろ
右折だまりの車が動いてるの確認済だろ
なんでここまでの事故になる?
直進車が注意してれば普通の接触事故で済む

43:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:13:47.18 dXXbU1Z50.net
>>28
ブレーキ踏んでアクセル全開で突っ込んでくる右折車避けるとかニュータイプかよ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:10.95 MwGJ0Y4d0.net
なんだやっぱり真横じゃないじゃん

45:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:27.11 PNf7GGYB0.net
主 文
被告人を禁錮4年6月に処する。
未決勾留日数中20日をその刑に算入する。
訴訟費用は被告人の負担とする。
理 由
(罪となるべき事実)
被告人は,
第1 令和元年5月8日午前10時14分頃,普通乗用自動車を運転し,大
津市ab丁目c番d号先の信号機により交通整理が行われている交差点
を同市e方面から同市fg丁目方面に向けて右折進行するに当たり,対向直進車両の有無に留意し,その安全を確認しながら右折進行すべき自動車運転上の注意義務があるのにこれを怠り,対向直進車両の有無に留意せず,その安全を確認しないまま漫然時速約10kmで右折進行した過失により,折から青色信号に従って対向直進してきたB運転の普通乗
用自動車を至近距離に迫って発見し,急制動の措置を講じたが間に合わ
ず,前記Bに自車との衝突を回避するため左転把させるとともに,前記
B運転車両の右前側部に自車右前部を衝突させて,同人運転車両を左前
方に暴走させ,同車左前方の歩道上で信号待ちをしていたC(当時2歳)
及びD(当時2歳)ほか14名の保育園児等の列に突入させ,同人らに
同車を衝突させるなどし,前記Cを心破裂により即死させ,前記Dに大
動脈破裂等の傷害を負わせ,同日午前11時56分頃,同市hi丁目j
番k号E病院において,同人を同傷害により死亡させたほか,別表1
(添付省略)記載のとおり,Fら14名にそれぞれ傷害を負わせた。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:43.11 Zd8oPFMb0.net
>>42
交差点内の右折待機位置に徐行で移動する挙動から前方未確認でノーストップで突っ込んだから

47:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:52.11 cPVFwS7B0.net
>>31
右折車との衝突は回避できなくても、衝突直後にブレーキを踏めば歩道上の園児たちへ突っ込むことは普通に回避できた筈ということを言ってるんだよ。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:54.85 6OemTl4V0.net
>>39
だから行政を訴えるのなら筋通ってるよね
歩行者安全をガードしきれない作りだったとか信号タイミングがオンボロとかで

49:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:14:56.62 CqeiBNsb0.net
>>7
「右折車が続いていようと、直進車は何も考えず交差点にノーブレーキで突っ込んでもいい」
なんて言ってる奴はいないよw
出てるのは、直進車がこの状況で直進するのはやむを得ないという話
まあそれと上の戯言が同じだと思ってるなら何も言うことはない

50:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:02.45 cvYdKXEV0.net
右折側の判決文の一文
「右前側部に自車右前部を衝突させて~」
直進側に責任を問うのは不可能だろ…

51:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:07.78 ACH87QgZ0.net
>>7
全く違う話しにするなよ。
それなら、不起訴にならんだろ。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:16.37 rW/NJgcb0.net
>>28
右から突っ込まれて冷静に急ブレーキ踏めるやつがどれだけいるんだろう

53:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:23.63 qDXg2yzJ0.net
>>34
アホあるある
民事と刑事が渾然一体

54:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:27.26 CqeiBNsb0.net
>>48
まあそれは一理あるな

55:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:38.46 a4u23x5m0.net
ドライバー一人一人の能力にもよるからな。
事故のショックでブレーキとアクセル踏み間違えたりする可能性だって
否定できん。

56:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:15:57.41 6N14d+6e0.net
直進車は制限速度は守ってたんだっけか?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:06.73 1yOTJt5v0.net
女はこっちが優先なんだから絶対譲らない馬鹿ばかり

58:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:09.08 G8LgjN2d0.net
>>42
当たったのがもう少し前か後ろなら或いは
ピンポイントで最悪の結果を招いてる

59:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:21.46 5D7ZAm8L0.net
>>41
この写真見ると、事故ってブレーキとかのレベルじゃないな
ドラレコ映像見たら、ぶつかって園児の列に突っ込むまで数秒とかじゃないの

60:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:22.90 cPVFwS7B0.net
>>52
いやどんな場合でもそこで瞬間的にブレーキが踏めないのなら、公道を運転すること自体が危険なドライバー。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:23.83 +9vpGFiX0.net
だからいったんだよ
直進はギルティに
決まっているよ!

62:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:34.63 cvYdKXEV0.net
>>56
直進側に道交法違反はなかったらしいな。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:46.55 pA4rgg+E0.net
>>52
直進車は右折車が見えてるから左にハンドル切った、突然横に当られたのではない
しかも直線道路ではなく交差点内

64:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:16:49.78 gH0LHPYm0.net
>>56
60キロ以下だって
ドラレコつけてるから飛ばせないだろ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:04.83 rW/NJgcb0.net
>>60
ずいぶん自信過剰だな

66:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:07.14 dXXbU1Z50.net
>>47
事故回避するために踏んだアクセルから咄嗟にブレーキに踏み替えるなんて無理だろ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:10.07 CqeiBNsb0.net
>>47
意味を明確にしたいので聞くけど、単純に、
「俺なら回避できたと思うよ」ということ?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:10.22 zryJyn+H0.net
直接園児にぶつかったのは直進車だから親の気持ちはわかるけど直進車は不可抗力だわな
右折車が電柱にぶつかったら電柱が折れて人に当たったのと同じ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:13.09 LC6FNl9T0.net
ただの八つ当たり

70:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:27.42 cPVFwS7B0.net
>>59
>数秒とかじゃないの
数秒あれば、停止できるか、停止できなくても突っ込むまでに相当減速しているはずだろ?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:31.56 joDZ4KVm0.net
>>9
両方青青だったら直進車にも過失がつく
直進青右折赤なら過失なし

72:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:54.53 CqeiBNsb0.net
>>65
まあどんな事柄でも大口叩く奴はまずわかってないよね

73:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:17:58.84 0fVpD5Yl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
バンドルで交わしたのが悪いんだよなあ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:00.98 hXgiSsw+0.net
14人の園児を死傷させたのは直進車だから
直進者が停車していたとか、エンジンを切っていたならともかく
被害者や遺族の立場になれば到底納得できない
その気持ちがわからないのはアスペだから

75:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:01.14 cvYdKXEV0.net
>>70
制御を失ってるから無理だろうな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:03.89 LDA/bj8b0.net
>>47
>>41の写真見るかぎり、この距離じゃ無理な気がするぞ
違う子が死んだだけじゃね?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:06.68 DtiFVPpd0.net
直進車の運転が未熟なのは確か
不注意なのも確か
でも個人の運転技量の差を責めてもな?

78:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:15.24 aoCElVS00.net
大津検察がアホのやつか
誰がみても直進が悪い
交差点進入でブレーキすら
用意しないさらに踏まないバカは
公道走るな!

79:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:26.46 rW/NJgcb0.net
飯塚みたいにただ直進してただけでもブレーキ踏めないのとはわけが違う

80:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:35.21 PNf7GGYB0.net
>>60
衝突した衝撃でペダルから足離れてるだろうね
脳震盪起こして判断不能になってるかもしれん

81:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:38.97 MwGJ0Y4d0.net
>>73
まずブレーキだわな

82:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:40.42 1yOTJt5v0.net
来るかもしれないで運転しないと

83:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:53.37 aVHZE51n0.net
>>28
人混み歩けばわかるけど斜め前から突っ込んでくる人を避けるのって
めちゃくちゃ難しいんよ
それも相対速度60kmとかで
真正面から来たり、真横から来てくれたほうがまだ避けやすい
もちろんシューティング系のe-スポーツで世界ランカーですとかなら
何も言わないけどw

84:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:18:57.28 CqeiBNsb0.net
>>74
「納得できないなんておかしい」というレスがどこにあるん?
誰と戦ってるつもりなのかさっぱりわからんw

85:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:04.13 URU4lux60.net
>>12
免許持ってても、青は進めってヤツも除外だな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:27.86 vGXndQzS0.net
検察審査会ならマスコミにお涙頂戴記事を書いてもらえれば起訴に持ち込めるだろうな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:41.44 FPMotGCM0.net
そもそもぶつかる瞬間真っ白になるだろうしな
一瞬で冷静に対応できるかよ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:43.95 ylGywF+c0.net
わざと事故を起こしてやろうと狙ってくるヤツがいるとする
偶然ソレと全くおんなじタイミングで突っ込んでこられたら避けようがない
子供の飛び出しも同じ
物陰から飛び込んでくる自殺志願者のようなタイミングで飛び出されたら避けようがない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:57.26 CqeiBNsb0.net
>>86
無理だよ
検審が起訴するわけじゃないし

90:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:57.32 vCk5dkOo0.net
>>21
右折の左側と直進の右側がぶつかってるなら
議論の余地はあるけど、

91:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:19:59.33 0mmCMxJl0.net
>>41
他の画像も見てみたが右折車は右前方が破損
どうみても正面から直進車の土手っ腹めがけて突っ込んだ訳じゃない
右折で頭出したところに直進車がこすってきた様に思える

92:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:06.52 jVcC22Ed0.net
>>70
あなたたぶん車運転しない人でしょ?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:13.01 aoCElVS00.net
直進無罪とか
免許取り消せよ
それぐらいアホな
殺人事件

94:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:15.10 6OemTl4V0.net
>>73
角まで0.2秒くらいで吹っ飛ばされてるのにどうしろって。。
それは超能力者しか無理

95:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:15.13 cvYdKXEV0.net
>>74
気持ちはわかるが直進側に回避する事が不可能なんだから、どうしようもないだろう…

96:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:22.38 PNf7GGYB0.net
>>42
右折車が動かなければ事故は発生しなかった

97:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:23.42 LCyLeW+I0.net
これはおかしいと思うわ
調子乗ったらアカン

98:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:35.66 qBGhm6fi0.net
>>60
世の中にはヘッドライトのハイ・ローさえろくに切り替え出来ない奴多いんだぞ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:40.83 cPVFwS7B0.net
>>67
俺も含めて普通のドライバーは、園児に突っ込む前に急ブレーキは踏めると言ってるんだよ。
普通の右直事故は交差点内で停まるだろ?
(それができないほど速度が出ているなら直進車がスピード違反。)
ブレーキ踏んでれば、仮に止まりきらなくても園児にぶつかるときの速度は落ちている。
この事故はノーブレーキで園児をなぎ倒している。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:53.92 y5hn33810.net
たまに居るんだよな
無理に曲がろうとしたり
割り込もうと入ってくる人

何台か待てば
あとは後続車が居ないから
楽に入れるのに
盗み食い的に入ってくる奴は
結構いたりする。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:57.35 ETiuGWYm0.net
狭い道 離合するため 普通車が
ギリギリに寄せ 通過して
現れたるは 軽ワゴン
寄せる気ゼロの 女さん
挙げ句離合で 睨まれる
お願いだから 狭い道
入ってこないで 女さん

102:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:20:58.25 DtiFVPpd0.net
>>55
それやねん
俺も事件当初は直進車は寝てたんか?と思ったよ
でも誰もがブツけられて冷静に対処は出来んしな?
不注意でも法定速度を守ってたからには責められんわ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:02.03 gH0LHPYm0.net
>>74
それは感情論で
直進車に重大な過失があったわけではない
怒るのなら右折車側だな

104:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:13.20 CLomcu7K0.net
事後孔明だらけ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:23.63 WzwWsQqE0.net
10:0になるのは停止中に追突された場合と対向車線から突っ込まれた場合だけだからな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:31.42 jA/aipPz0.net
>>73
時速60キロの空走距離は15メートル以上なんだからどうしようもないだろ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:45.16 9+1LCYLU0.net
この際過失割合を右直でもごぶごぶにして優先は無しでもええやろ
みんな慎重になって事故が減るわ
ただ流れは明らかに落ちるやろけど

108:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:46.84 nT2LBlrC0.net
もう2年前の事故かこれ
つい最近あったことのように思えるショッキングな出来事だったわ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:21:50.16 kj6Y46f70.net
直進車に過失があると判断されたから送検されているわけで、
検察も当然直進車の過失を認めた上で起訴するほどの過失を問えないと判断。
弁護士は「事故結果の重大性に鑑み公判請求すべき」と判断。
右折車の運転手も園児を巻き込んでいなければ起訴されなかった可能性もある。
しかし、事故結果の重大性に鑑み、実刑判決となったわけ。
起訴が相当か否かは難しい判断となるけと、直進車に過失が無い等と言ってる
輩はすぐに免許証を返上すべき。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:14.87 AO9RevQx0.net
>>105 昭和の話?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:19.37 UgWwKARP0.net
>>59
制動距離を考えると、時速50キロで走行してたら、
停止距離は22メートルくらいかな、止まるのは無理だね
タイヤがパンクしてる状態にもなってるから、もう少し長いかも
とは言っても、歩道の後ろにあったフェンスを完全に薙ぎ倒すほどでもなかった
適正速度で進行してたと思う

112:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:27.51 y3unmcwx0.net
>>99
普通のドライバーは頭のおかしそうな右折車が居たら減速して先に行かせる

113:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:34.23 0fVpD5Yl0.net
>>107
頭大丈夫?

114:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:36.06 dXXbU1Z50.net
>>99
右折車がアクセル全開で突っ込んできてる時点で普通の事故じゃねーよ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:45.13 CqeiBNsb0.net
>>99
空走時間を考えると反応できても減速するまえに
園児たちのところに到達してると思うよ
どういう計算か説明して欲しいな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:22:53.37 aoCElVS00.net
もしもこの直進BBAの運転を
普通の人が代わりに運転していたら
普通に減速して右折をやり過ごして
何事も起こらなかった確率99%

のマヌケな殺人事件な。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:00.10 A5Cs3G6+0.net
直進車を有罪にするなら右折車の刑罰は軽くしないと

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:04.53 gH0LHPYm0.net
>>112
後ろから突っ込まれるかもよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:05.86 wp2nFD9k0.net
>>99
車に衝突されるほどの衝撃を運転手が受けてないなら冷静にブレーキ踏めるんじゃないかね

120:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:35.47 ChicK7180.net
軽く警笛鳴らして通れば
起きてない事故
直進婆さんの責任も否定できない

121:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:39.36 hXgiSsw+0.net
>>84
納得できないから不服申し立てしていることを理解してください
ったく、これだからアスペは

122:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:43.16 wp2nFD9k0.net
>>117

もっと重くしないといけないと思うが

123:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:47.82 yEU4QieM0.net
遺族は金が欲しいだけやろ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:51.59 nAoIhVG10.net
ブレーキ踏もうと思ってブレーキとアクセル踏み間違えたのかも知れん
一瞬のことだし本人も何が起きたかわからんのじゃないの

125:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:23:59.39 ymRF24eb0.net
直進者に事故歴あったら有罪でいいよ
これから事故起こしたらその時に有罪にしてもいい

126:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:00.92 6OemTl4V0.net
しかも吹っ飛ばされてる方は路面に片方タイヤ着いてない状態じゃなかったっけ?
よく覚えてないけど

127:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:08.31 8tmqEIx60.net
右折車は十分にゆとりを持って曲がらないといけないからね
直進車のちょっとの間隔を急いで曲がろうとすると歩行者や自転車の見落としになって危険

128:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:11.82 CqeiBNsb0.net
>>109
送検は警察捜査があれば絶対にしなきゃいけない
右直で第三者に被害があれば当然双方の過失を疑うんで、
送検=過失ありとかいうのはただの誤解

129:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:14.03 PNf7GGYB0.net
>>105
今はドラレコ有るから10:0が増えてるよ
だから安いやつでいいからドラレコは付けとかないとダメ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:14.16 c2lmPTvU0.net
>>24
パンクの画像が消えているな。
しかし、前提条件を知らないで見たら(フェンダーはともかく)直進車と右折車が逆に見えるありさまだな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:17.33 igw0W4HH0.net
婚活うぇーいは右折車だったっけ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:25.88 0J4Dqd5a0.net
遺族としては不起訴ということが気に入らないんでしょ。
つまり、起訴して執行猶予つきの有罪判決が欲しいわけ。俺は遺族の判断は妥当だと思うけどね。
実刑までは望んでないと思う。流石に無理だし。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:28.53 61xPrst80.net
逆に引率の保育士を提訴すればイーブン

134:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:29.70 ktlnsLE80.net
禁固刑て何をするん

135:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:32.99 UkBCDVIf0.net
でもこれ直進側がバイクや自転車だったら、お前らはそっちを叩くんだろw?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:39.11 ACgSmJHk0.net
保育園側にも責任追及したら遺族の頭がおかしい認定してもいいですか?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:44.87 bb0TLyPM0.net
法律通り越したこんなイチャモン認めてたらもう何でもありになっちゃうべよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:55.26 aoCElVS00.net
この殺人事件で
絶対に許せないのが
このマヌケ直進BBAだから

お前らの勘違いは
本当に救いようのないハゲ!

139:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:24:56.64 3ExB9Q2O0.net
歩道にいた者も車が飛び込んでくることを予想してなかった責任がある。
となってくる

140:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:03.64 tsRYuXDO0.net
急な接触で動顛したんだろう
そりゃ理想論でブレーキ踏むはわかるけど理想論だけなら世の中の事故は0になる

141:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:08.53 5vDWAqtB0.net
直進は右折のおかしいババアにぶつけられた被害者だろ、それを
感情論で法的責任をかぶせようというのがまかり通るのはおかしいわ。
池袋飯塚みたいに客観的な証拠も認めない奴のケースとは違うわ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:09.75 d7CX6PaH0.net
>>105
それは民事の過失割合の話
刑事事件としては園児が死亡した原因
は明らかに右折車だから右折車の女は
裁判で罪に問われた
直進車は刑事罰を受ける過失を犯してないから
不起訴

143:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:09.98 cGfcBXLi0.net
>>28
衝撃が加わるとブレーキ効かなくなるんだよ。
免許なしだか車無しだかわかんねーけど低能は黙っとけよ。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:15.00 zryJyn+H0.net
>>112
それ外見からわかるか?
前方からドリフトしながら走ってくるとか?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:16.66 CqeiBNsb0.net
>>112
そうだね
この右折ドライバーは直進車から見て警戒を要する挙動だったかどうか、
なら少しは議論になるかもな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:17.31 o7MyxSTA0.net
コロナどころではなく、マイカー依存は自分も他人も一気に地獄に突き落とすね

147:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:18.77 O8udgZHJ0.net
時速40キロの停止距離は空想距離約16m
制動距離約15mでおよそ20m強
交差点進入時に右折車が出てきて急ブレーキを踏んでも間に合ってないと思う
直進車が実際何キロ出てたのか知らんけど
事故のタイミングが悪かっただけでどうブレーキを踏んでも避けきれる状態ではなさそうだから起訴にはならないと思うけどね

148:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:21.61 B1IkIoU20.net
おっ、あの突っ込んだ糞も吊し上げに入ったか

149:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:24.55 4ClfZn3P0.net
うーん、さすがにそれは?
びっくりした
誰かを攻撃しなきゃやってられないんだね
これが終わったら保育園や保育士を訴えるかな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:24.94 ylGywF+c0.net
>>41
直進車の運動エネルギーを殺さずに軌道だけを変えるという執念さえ感じる

151:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:25.67 gH0LHPYm0.net
そもそも右折で直進を見落とすか
しかもバイパスだぞ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:28.86 J/OGPjt30.net
やっぱ大津市民はおかしいのばっかだな
これ不起訴で全く問題ないだろ
と言うか完全にこの車は被害者

153:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:34.76 w0J1AbeT0.net
交差点入る前に右折車が動いてるの見えたならかなり警戒するとは思うがそこら辺含めて当時の映像見せてもらわなきゃ何とも言えん

154:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:34.98 qBGhm6fi0.net
>>73
ハンドルで交わしたっていうより反射だからなぁ
ここで大口叩いてる人達の内
実際どれくらいの人が対応できる事やら

155:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:48.20 dXXbU1Z50.net
>>135
園児が助かる代わりに重篤なPTSDになりそうだな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:25:52.89 PpUDikkN0.net
矢印信号機を設置したのに右直を残した警察の責任。
逮捕起訴しろや‼

157:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:14.65 Tx5ze7dW0.net
>>109
>直進車に過失があると判断されたから送検されているわけで、
警察は事件事故を捜査したら検察に送致する義務があるんだよ。
過失があると判断されるとかは関係ないよ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:20.48 0J4Dqd5a0.net
>>134
禁固刑は労働がなし。懲役は働かなあかん

159:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:30.76 UkBCDVIf0.net
>>139
歩道での事故だと10:0が過失割合の基本で、歩行者に責任は無いってされるけれどなw
右直だと直進側が0にはならないわけだから

160:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:35.19 pA4rgg+E0.net
>>106
実際は半分以下で停止できる、歩道突き抜けて金網突き破るなんて異常

161:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:38.00 w3UwfldX0.net
直進車叩いてるのは反対意見で煽りたいだけの冷やかしなんだろうけどさ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:39.03 jA/aipPz0.net
>>132
ただ憎しみの捌け口が欲しいだけじゃん
息子が電柱にぶつかって死んだ
見る度に辛くなるから電柱を撤去しろって言ってんのと何が違う?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:40.67 DtiFVPpd0.net
直進車は運転はド下手だよ?でもな?右折車がぶつかって来なければ事故は起こらなかったからそれが全て
遺族の怒りな分かるよ?車の破損具合から見れば歩道にツッコむ程のもんか?と思うだろ
俺も当時はそう思ったしな
でもな?パニくったらそうなるよ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:41.82 6OemTl4V0.net
>>153
当時出てなかったっけ?
みんなホーミング魚雷とか言ってたじゃん

165:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:26:57.33 ETiuGWYm0.net
ここの現場自分も通ったことありますが
直進車の方はスマホでも見てたのでしょうか
こんな凄惨な事故が起きるとは

166:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:00.49 HiLdFexs0.net
>>82
そんなの皆やってんだよ。
大抵の奴は交差点入る前にアクセルから足離してブレーキ踏む準備してるから。
中にはアクセルベタ踏みもいるけどな。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:01.10 dXXbU1Z50.net
>>160
やったことあるのかよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:13.93 o7MyxSTA0.net
>>139
マイカーを運転する事そのものが特別な事なのでそれはない
免許制である以上、歩行者とクルマの普遍性は全く異なる

169:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:18.76 CqeiBNsb0.net
>>121
だから、納得できないことそれ自体を批判してるレスなんてないでしょと言ってるのw
大抵は、「感情的には分かるけどこれは無理だよね」と言ってる
別に、「そもそもそうなってるんだから納得しろよ」とは言ってないでしょ?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:27.85 LJSFgeey0.net
>>99
まあ、進入方法は問題なかったと言いたくても現にハンドルワークだけで捌けていないわけだし、リスクヘッジ自体が明らかに不足していたことは事実だな
同じ速度でも惰性走行でブレーキ側に足を持ってきていたかどうかでだいぶ違ってくるだろうし、交差点ならケースバイケースでそういう対応も求められる

171:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:28.72 tsRYuXDO0.net
実際の事故訓練とか一般ドライバーはしてないからうまさはその個人個人となってしまうよ
自動車以外の職業運転手やらは会社で訓練やらしてるだろうけど自動車は職業ドライバーですら事故体験なんてあまりないからその時が来ないと実際はわからない

172:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:29.74 3k1jPr+M0.net
>>84
何もかも怨みたくなる気持ちはわかるけど筋違いってレスばかりだよね
て言うか遺族が恨みごと言うのは仕方ないとしても第三者が直進おばはんを叩くのは誹謗中傷になると思うが

173:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:34.60 fk/cw7ke0.net
URLリンク(i.imgur.com)

174:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:50.73 cA7U4u4X0.net
交差点や市街地じゃちゃんと減速して
100m以内で認識から制動までこなせないなら車なんか乗るなってこったな
無駄にオラついて、認識力や対応力を超えたスピード出してる想像力のない下手っぴ多すぎ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:52.67 CLomcu7K0.net
>>147
制限速度以下で50キロぐらいだと思うから
俺もとっさにブレーキ踏んでも間に合わないと思うけど、間に合うって言う奴が多いんだよなw

176:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:54.06 PNf7GGYB0.net
>>158
あまりにも暇だから殆どが刑務作業を志願するらしい

177:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:56.78 egCY4rEG0.net
俺が事件当日から言ってた通りだな。
実際に轢き殺したのは直進暴走車だからな!
被害者遺族は納得イカンわな。
「交差点で頭入れられたら止まる!」これが原則。頭入れた右折車の勝ちなんよ。
それを無理に避けようとして歩行者に突っ込むとか殺人やんけ!
「しょうがない!」とつぶやきながら右折車に突っ込んでたら単なる衝突事故で終わってた案件。
「全て」直進車が悪い!

178:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:27:58.32 kj6Y46f70.net
>>128
「送検は警察捜査があれば絶対にしなきゃいけない」
そんなことしてたら検察官何人いても足らんわ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:02.71 UkBCDVIf0.net
右直事故の基本的な過失割合は20:80だから、直進車に責任は無い、って言ってるお前らの方がズレてるw

180:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:05.33 y3unmcwx0.net
>>144
>>145
前2台が右折してそれに続く車もトロトロと出てきてたら怪しいと思うだろ
特に運転者がBBAならなおさらだ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:06.65 pR9YmloE0.net
直接轢いたのは直進車だしな
不起訴はおかしいと当時から思ってた

182:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:12.19 pA4rgg+E0.net
>>154
出来なきゃ責任が発生するだけ
実際はハンドル回避で事故が避けられるケースは多い、でも二次被害が出れば責任問われる

183:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:12.55 MwGJ0Y4d0.net
>>114
10km/hで急制動してるって書いてあったぞ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:12.85 UgWwKARP0.net
>>91
そうだろうか?
直進車の右前輪上が凹んでるけどね
もしかすると、右折車はぶつかった瞬間からハンドルを左に切ってると思うけどな
その際に直進車のドア部手前に引っかかった右フェンダーがベロンしてるから

185:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:15.08 +9vpGFiX0.net
>>153
なぜか衝突前のドラレコ映像を
隠蔽してるんだよな
これ怪しいと
ずっと思ってたわw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:18.74 cPVFwS7B0.net
>>147
仮に園児列への衝突は回避できなかったとしても、咄嗟のブレーキさえ踏んでいれば衝突時の速度が落ちていた筈。
速度が半分ならエネルギーは1/4。即死事故にはならなかった可能性が大きいからね。
咄嗟にブレーキ踏めないことを擁護してる連中は、この直進オバサンと一緒でそもそも危険ドライバー。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:20.81 DtiFVPpd0.net
>>166
園児がいたら尚更だわな?飛び出して来るかも知れんしな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:21.66 5YSvyCSJ0.net
ここ右折メインと書いてるバカがいたけど
明らかに直進車の方が多い幹線道路だから騙されんなよ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:24.07 gE7DuFAl0.net
むしろ直進の人は被害者でしょ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:25.65 qBGhm6fi0.net
>>165
右折車の方が見てたんじゃねぇの?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:27.15 CqeiBNsb0.net
>>132
遺族の判断や主張を責める気にはならんが、起訴は無理だろう

192:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:32.87 c2lmPTvU0.net
>>151
携帯見てたんだと

193:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:33.11 o7MyxSTA0.net
>>139
歩道にいてクルマカスに突っ込まれた場合の判例で10:0以外の判決は過去に存在しない

194:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:44.22 p5BkQdib0.net
状況によるんじゃない?
信号が変わりそうだからスピードを緩めなかった。
後続車がいて急な減速も危険かなと感じた。
まぁでも右折車が止まってれば起きなかった事故よね。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:28:57.78 HiLdFexs0.net
この弁護団の弁護士資格剥奪しろ。
こんなの居たら法治国家じゃなくなる。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:06.22 hED6Os7P0.net
一番悪い追突車は別件で逮捕されてんだっけ?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:10.73 MwGJ0Y4d0.net
>>185
大津の警察だからな
まるっきり信用できないわ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:14.01 OZNOHGQZ0.net
>>177
起訴が決まった訳じゃないから落ち着け

199:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:14.40 q01haGub0.net
当り前だ
なんで直進車はブレーキも踏まず園児に突っ込んでんだよ
これで過失なしなんてあり得んだろ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:18.00 yEU4QieM0.net
遺族は金が欲しいだけ
刑事罰にならないと民事で金取れないからね

201:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:22.39 ndIla3bQ0.net
園児が車道に注意を払っておけば回避できたwww

202:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:33.11 5YSvyCSJ0.net
>>165
通ったことがある程度でいい加減なことを書くな
現実的にこの道路の直進で右折車がいるからと
減速徐行する車なんてまずいない

203:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:34.90 CqeiBNsb0.net
>>136
なんていうか、交通繁忙で安全対策も不十分なルートをどうしても通る必要があったのか、
というレベルでは問題にする余地はあるだろう
法的な予見可能性や結果回避義務がないだけのこと

204:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:36.03 XNtPYlvc0.net
直進ババアの車って
先頭もしくは前後ガラガラの単独状態?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:38.23 dXXbU1Z50.net
>>153
ぶつかった箇所からして直進車が抜けるタイミングで右折車が急加速しないとああはならん

206:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:42.74 gW2Y6n3l0.net
そもそも注意義務を怠ったってなんだ?
どんな注意したらこの事故を防げたのか明確に示せよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:49.55 Nv0DqO6F0.net
>>177
>頭入れた右折車の勝ちなんよ。
関西圏ならそうだろうな。狂ってるから。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:29:49.83 mPIK+OFa0.net
年1万km以上を30年運転してて無事故だけど
横からぶつけられて体が揺さぶられた状態で
咄嗟にブレーキ踏める自信ないわ
まあ交差点を単独で直進するとき、右折車がいたら
ブレーキに右足乗せるようにしてるけどね

209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:07.34 zWZh/QHx0.net
こんなん直進車無罪認めたら信号無視した歩行者や自転車を轢いても無罪だろ、
でも実際は轢いた車は過失取られて処分される訳だし

210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:10.56 nDI2xZRG0.net
>>175
そもそも人間は視界に入って動くまで0.2秒は最低かかるからな
しかも速い人で

211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:26.59 d7CX6PaH0.net
ぶつかられた瞬間は一瞬何が起きたか分からないようになる
後出しじゃんけんで避けれただの予見できただの
ブレーキ踏んだら大丈夫だったとか
全部後から何とでも言える
ただ当事者だったならお前らも他人事じゃないよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:31.41 +9vpGFiX0.net
むしろ右折は完全無罪だよ
だって流れにそって
前のクルマのあとに
右折しているからね!
普通に考えて直進BBAの
家族以外は
直進の擁護なんてしないよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:32.98 cvYdKXEV0.net
>>159
最近は10:0も増えてきてる
ドラレコの影響だろうけどね
今回もドラレコがあるから10:0になりそう

214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:35.80 aIy1awHN0.net
>>126
ふつう側面のタイヤ近くを横から押されたら側面が浮いてタイヤの摩擦力は減るよね

215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:46.44 SY4o4Y/K0.net
>>164
動画は出てないから未だに直進叩きが湧いてる

216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:48.64 jA/aipPz0.net
>>160
平均的な話だから反応速度が平均より高い人とかはそりゃもっと早く止まれるだろうね
でも上位の人を基準にして平均的な反応速度の人を過失とするのはおかしいだろ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:30:54.85 +eACgRKR0.net
遺族が子ども失って憎いのもわかるが一度不起訴出たなら追い打ちするなよな、直進車だって被害者なんだからそこを追い込むのは間違ってる

218:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:06.85 CqeiBNsb0.net
>>195
別に検審への申し立てくらい普通にするでしょ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:09.46 5YSvyCSJ0.net
>>181
直接轢いたとか関係ねーよ
あくまで原因になった車が悪いってのが基本だろバカタレ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:15.72 vGXndQzS0.net
>>89
起訴相当2回で強制起訴でしょ、東電の経営陣だったかが食らってるじゃん

221:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:18.14 wp2nFD9k0.net
>>193
初期は道義的責任で園職員の引率が悪かったって難癖付けようとしてたけどな
スリートビュー画像根拠に撃沈してたけど

222:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:21.49 B1IkIoU20.net
直進も児童轢くアシストはしてるからな
無罪はねえよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:22.50 XgUp5mFF0.net
>>1
さすがにこれを認めたら、自動車社会は成り立たない

224:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:32.21 xwD55Bwy0.net
これで直進者に罪を問うのは無理筋
じゃないとすべての直進車は対向の右折車がいるときは
徐行か一時停止しないといけないことになる

225:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:41.01 AmwHC0kU0.net
ビリヤードの玉みたいに当たったわけじゃなくて
ビックリして園児に突っ込んだから、なにかしらの過失はあるわな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:43.31 dT/vvnVW0.net
流石に右折が無理やり曲がってくるかもしれない運転は必要だけどそんなのでいちいち減速してたら交差点は渋滞しまくることになるわ
遺族は諦めろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:50.84 URU4lux60.net
>>211
ブレーキ踏んだら大丈夫とは言わんが、ハンドルじゃなくてブレーキで避けなきゃダメよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:56.01 cvYdKXEV0.net
>>175
間に合う訳ないだろw
言ってるのは、ここにいる一部のキチガイだけだ。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:57.28 MwGJ0Y4d0.net
>>205
アクセル全開じゃなくて10km/hで進んで急制動してるって

230:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:58.38 46AS9fzv0.net
大勢人殺した一番悪い奴が不起訴とかどこの上級国民やねん

231:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:31:58.89 cPVFwS7B0.net
>>210
だからこそ教習所でも予測運転という言葉を繰り返し習うだろ?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:03.09 pA4rgg+E0.net
正直BBA以外なら園児が二人も死ぬことは無かった

233:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:06.08 Tx5ze7dW0.net
>>185
隠蔽もへったくれも普通は警察検察はドラレコ映像なんて公開せんだろ。
ドライバーに映像?が返却されてドライバーが公開するならともかく。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:11.38 DtiFVPpd0.net
>>199
遺族はドライブコーダーを見せられて事件当初から不起訴に納得が行かないと言ってたな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:16.37 88Vc8Cs20.net
上級国民なんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:20.95 E8OWOJDt0.net
事故後、ストーカーで逮捕されたのは右折のババア?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:21.22 J/OGPjt30.net
そもそも罪状は?
絶対に無理だわこれは

238:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:26.25 tsRYuXDO0.net
こんなの満員電車で押されて女性が男性の股に当たって
男性に「この人痴漢です!抜歯してください」って言われるようなもの

239:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:32.45 NysfCsLI0.net
>>204
前に同じ直進車がいたような記憶がある

240:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:38.28 OZNOHGQZ0.net
>>230
一番悪い奴は禁錮4年半の実刑食らってるだろ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:52.46 d7CX6PaH0.net
>>227
後出しじゃんけんはいくらでも言える

242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:54.63 46AS9fzv0.net
>>223
ドライバーとして言わせてもらうと、直進車が一番悪い。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:32:58.53 6OemTl4V0.net
その日園児を守れなかった職員
その日散歩をさせてた保育園
タイミングの悪い信号機を設置した行政
ゴツいガードレールを設置しなかった行政
瞬時に止まらない車作ったメーカー
右折側に興味持たせるような携帯を作ったメーカー
みんな訴えてみれば?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:01.92 PNf7GGYB0.net
>>185
警察が押収した映像を公開することってあったっけ?
ひき逃げとか除いて

245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:09.39 yD1RHT+y0.net
>>177
普段から車乗ってるけど頭入れられるタイミングなら止まれるしあんな当たり方しないよ
交差点進入後に頭入れて曲がっても右折できる
これは不意打ちに近いタイミングのはず

246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:22.70 DXnw3m5j0.net
接触事故で横から前輪付近に当てられたことあるが、吹っ飛んでいる間は制動できなかったね

247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:24.56 5YSvyCSJ0.net
直進青信号での右直事故は右折車が加害者、直進車が被害者
事故に巻き込まれた被害者の方が
右折車が原因で起きた事故のとばっちりを食らうとかないわ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:24.65 DtiFVPpd0.net
ドライブレコーダーは一般には公開されてないけど遺族側には当初から公開されてる

249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:27.17 46AS9fzv0.net
>>240
脳みそ腐ってる馬鹿はレスしないで。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:28.32 gH0LHPYm0.net
>>177
直進車の妨げをしてはいけない

251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:28.78 dT/vvnVW0.net
>>209
信号無視して車の前に飛び出してはねられて死んだ場合無罪だけど?

252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:36.14 b5YD+WhL0.net
右折のBBAを死刑にすればいいじゃ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:36.29 aVHZE51n0.net
>>177
> 「交差点で頭入れられたら止まる!」これが原則。頭入れた右折車の勝ちなんよ。
> それを無理に避けようとして歩行者に突っ込むとか殺人やんけ!
びっくりした
全く同じことを言ってた団塊の世代の人がいた
わき道から入る時も車が通りすぎて入るではなく
突っ込んで車を止まらせて進めと
そういう世代ってそう教育されてるんだろうか?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:42.33 UfdKhBKe0.net
>>12
まぁ
直進優先と既右折の関係は難しいからな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:43.96 0nlP3+Nt0.net
右折車の刑が軽すぎるな
直進の分の刑罰を右折へ上乗せして差し上げろ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:44.99 uTDf6Vyu0.net
直進運転者がもうちょっと運動神経が良かったら死なせずに済んだかもしれないが
道交法はそんな要求はしてないでしょ
条文に書いてなくて判例もないならどうしようもない
訴えるならこの道路幅や制限速度や横断歩道の位置を決めた行政を訴えるべきではないか

257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:46.70 MwGJ0Y4d0.net
>>243
右直事故なんだから一方だけ無罪なのはおかしいって話

258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:48.76 6HlqFm3W0.net
>>9
だよな
変に法をねじ曲げると、お見合い事故とか引き起こすよ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:49.76 aIy1awHN0.net
>>231
予測にも限界があるんだよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:50.51 J/OGPjt30.net
運転免許試験って超能力が必要だっけ?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:33:58.93 pA4rgg+E0.net
大津署がまず怪しい、園児二人轢き殺して当日釈放なんてあるか普通?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:03.50 lTbQkcoK0.net
>>185
お前バカだろw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:03.60 Tx5ze7dW0.net
>>200
右折ババアの保険から賠償が出るからそれ以上は無理だぞ。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:11.49 NysfCsLI0.net
>>196
浮気相手をストーキング

265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:11.53 ylGywF+c0.net
>>212
優先車両がブレーキを踏まないといけない状況を作った時点で右折車が悪い

266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:12.41 x76BmNJP0.net
>>74
法律より感情優先
半島出身かな?
安全確認を怠った右折車が悪い
直進車は被害者だよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:14.03 wOQmiX800.net
岡庭逮捕おめでとう!

直進完全擁護派は頭おかしい
右折車が続いていようと、直進車は何も考えず交差点にノーブレーキで突っ込んでもいい

こんな考えありえねーから(笑)
警戒減速は当たり前にやること 園児の死から学んでくれ 頼む

268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:23.85 3k1jPr+M0.net
>>249
ブーメラン過ぎる

269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:26.64 LJSFgeey0.net
まあ、心構えとしては「直進車も落ち度があったので重箱の隅をつつかれる程度は仕方ないね」としか言えないけど、
>>「いかに右折車の過失が大であろうと、事故結果の重大性に鑑み、同法違反の罪で公判請求されるべきだ」と主張した。
これは無茶振りだわな

270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:34.35 cvYdKXEV0.net
>>212
右折側は有罪判決で禁固刑らしいぞ。
おまえは極度のキチガイだから外にはでるなよw

271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:37.90 rbP3s9mh0.net
上級だから無理だぞ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:41.61 cPVFwS7B0.net
車の衝突は右折車が悪いが、そのあと園児がひき殺されてるのは、半分は直進車の責任でいいだろ。
ノーブレーキは信じられないし、あの場面で急ブレーキ踏めないなら公道運転するなよとしか言えない。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:44.24 jA/aipPz0.net
>>243
間に合わなかった救急隊と病院も追加な

274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:48.22 CqeiBNsb0.net
>>237
罪状?自動車運転過失致死以外にあるか?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:48.86 196TwQag0.net
>>212
お前は馬鹿か、直進じゃあるまいし
交差点の右折で前走車にくっついて安全確認しないで曲がっていいなんて、いったいどんな教習所で習うんだ?
右折時に対向車の止まっている影からバイクの飛び出し予測とか、危険回避の学科で右折時の安全確認は散々やるだろうに
シミュレーターでも寝てたのか?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:51.26 SY4o4Y/K0.net
>>221
歩道の一番奥で園児を囲うように信号待ちしてたんだっけか
ほんといたたまれないな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:34:59.62 URU4lux60.net
>>253
地域性あると思うよ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:07.89 cA7U4u4X0.net
>>202
そりゃ減速しないバカ全員殺人者予備軍ってだけのこったろ
みんなやってるからむざい! とか、土人国か

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:16.49 46AS9fzv0.net
>>260
小学生程度の予見力で回避できた事件。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:19.99 q01haGub0.net
>>245
右折車は直進車の側面に突っ込んできたってこと?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:27.34 wp2nFD9k0.net
ところで、遺族ですら衝突してからブレーキ踏めるなんて主張はしてないんだけど、こだわってる超人達はなんなの?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:29.75 5YSvyCSJ0.net
>>246
それを制御できると思ってる奴がいるんだよな
しかも湖岸道路の流れを知らないくせに
右折車がいたら減速徐行すべきだと
非現実的な理想論をふりかざして

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:30.24 J/OGPjt30.net
>>243
その日晴れさせた地球と太陽もだな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:36.23 wVFleQKx0.net
いっそのこと2台目の右折車も訴えよう

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:36.72 +0nTBpED0.net
なんでブレーキ踏まなかったと言ってるバカがいるが、横からガツンとぶつけられて正常な操作ができるはずないだろ
体の姿勢も崩れるし足の位置もどこになるかは分からない
姿勢を直す間も無くぶつかってるっての

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:45.65 /IwQIbzJ0.net
直進車が交差点毎にブレーキ踏んでたら大渋滞が起こるよ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:48.61 CqeiBNsb0.net
>>242
「悪い」では多義的なので聞くけど、法的責任をもっとも問われるべきだという趣旨?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:49.96 ylGywF+c0.net
まぁ1円でも多く金が欲しいんだろうね

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:52.89 T40ck2m/0.net
過失割合が発生しますよ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:35:58.65 OZNOHGQZ0.net
>>200
刑事罰の有無はあんま関係ないぞ。
今回ドラレコがあるから10:0の可能性があるけど、無ければ8:2位で保険から支払われただろう。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:02.39 vCk5dkOo0.net
>>44
何故真横にこだわるのかはわからないけど、
右折車の右側が直進車の右側に当たる状況は、
どう頭を巡らせても避けようがない。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:04.33 rW/NJgcb0.net
>>272
同じ場面に出くわしたことないくせに何言ってんの

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:06.10 DXnw3m5j0.net
>>212
釣りか無免許?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:12.23 gH0LHPYm0.net
>>192
馬鹿じゃん

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:13.51 URU4lux60.net
>>241
え、まずハンドルで避けるクセついちゃってるの?
そりゃ大変ね

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:14.90 Jirrffg70.net
仮に無罪だろうと人殺しなのは確か

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:17.12 cPVFwS7B0.net
>>261
>大津署がまず怪しい、園児二人轢き殺して当日釈放なんてあるか普通?
おかしいよね。
これがありなら、子供の飛び出しの事故はドライバーみんな免責になってしまう。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:20.17 J/OGPjt30.net
バカしか絡んで来ないのなこのスレ
くだらん

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:21.26 46AS9fzv0.net
>>202
イオンまわりの道路なんて全国それが普通。嘘つきは死ね。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:22.53 Azte8f6K0.net
轢いたのは直進車だぞ
しかもノーブレーキでさあ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:23.93 EaLwftTj0.net
直進BBAの車が園児を轢き殺したんだから、遺族に賠償を払わんとな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:24.06 dXXbU1Z50.net
>>272
ニュータイプかスタントマンじゃないと無理

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:31.78 s+oqrVZy0.net
>>253
こっち側が一旦停止でもワザとはみ出して止まり優先側が驚いて止まった所を悠々と出て行くような奴もいるからね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:39.84 196TwQag0.net
>>272
衝突時の衝撃の度合いが想像出来ないからなんとも
意識失いかけるぐらいの衝撃だったら、足の操作ができるかどうかは自分でも自信はないな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:43.28 PNf7GGYB0.net
>>209
昔はドラレコ無かったからな
最近は信号無視での飛び出しは過失とならないことも多い

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:45.35 0ZFxvUWk0.net
色々調べたけどこれはマジで普通に止まれる

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:36:55.91 nDI2xZRG0.net
>>231
今回のは予測無理や

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:00.78 d7CX6PaH0.net
ぶつかられたら一瞬訳わからんようになるよ
車運転日頃してない奴ばかりじゃ議論にもならんな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:14.90 5YSvyCSJ0.net
>>245
当たった箇所見るとほぼ真横から右折アタック食らってるからな
遺族も怒りの矛先を間違えてるんだよ
感情論に走りすぎて現実が見えていない
直進車もまた事故に巻き込まれた被害者なのに

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:17.34 +QQNwRzi0.net
とりあえず何がなんでも罪をつけたい訳だろ
気持ちは分かるけどな
だが、包丁で殺人しても包丁作った会社に恨みがいくか?
プリウスアタックしてTOYOTAに恨みがいくか?
線引きって、あーだこーだしていたらきりねーぞ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:22.51 69E6QOMO0.net
同じ構図で直進車が止まりまくる社会になった時の弊害と規模が
この事故未満になる保証もなく
子供を失った悲しみと怒りが非建設的すぎる思考を生む

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:48.94 11xOvhWV0.net
私が直進車なら大佐いけませんって声が聞こえるから回避できる!

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:49.11 vZFH5LTT0.net
もうこういう言いがかりが無いように、交差点では”徐行”しろって一律に法律を改正するべきだな。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:50.71 hwggmjug0.net
なんか強風の日にバカがBBQして、10件くらい火事で燃えたら、最初に燃えた家が全部悪いって言われるようなもんだな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:37:56.43 XSFRer2Z0.net
気持ちはわかるが常識的に考えてそれは無理なんだ
右直事故の過失割合は右折車の過失を100にしたほうがいい

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:03.81 gH0LHPYm0.net
>>297
ドラレコ付き

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:05.77 fV1f+s3s0.net
感情論で人に怒りをぶつけても意味がない。
ただの事故や。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:10.22 v+eMxTny0.net
跳ねたのはコイツだぞ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:14.77 pA4rgg+E0.net
事故に関しての直進車の過失割合は2割ほどだろ、でも園児轢き殺した過失は相当高い様に思うが、普通なら接触後交差点内で止まる

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:14.93 vuGt6DBf0.net
右折車居る度に注意してたら走ってられない
これは本音
だが建前上は右折車居たら曲がって来るかもしれないを念頭に置かなきゃいけないんだよ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:14.99 CqeiBNsb0.net
>>303
意図的にやるやつはもう処罰してもいいくらいだよな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:21.05 cvYdKXEV0.net
>>274
直進側に過失が無いみたいだぞ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:25.80 URU4lux60.net
ま、位置関係タイミングが分からんから確定的なことはなんも言えんね

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:26.36 ETiuGWYm0.net
>>202いやいや園児いるの確認した時点で
普通減速するだろ(笑)

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:39.14 MnCqpPJN0.net
横から衝突されて園児たちを轢いてしまった人も被害者だろ
トラウマが半端ねえだろう
遺族には責められるしひでえ話だ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:40.30 196TwQag0.net
双方のタイヤが動いている時点で衝突事故の過失で0:100は無理なんだけどな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:42.45 G8LgjN2d0.net
>>300
ノーブレーキのソースは?
ブレーキ痕あったって警察発表ありだよ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:38:58.88 DtiFVPpd0.net
>>292
この手の衝突事故はよくある

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:04.23 dXXbU1Z50.net
>>295
え、ブレーキとハンドルのどちらか片方しか使わないの?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:04.86 cvYdKXEV0.net
>>280
そうだぞ。
右折側の判決文に明記されてる。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:11.11 5YSvyCSJ0.net
轢いたのは直進車←これが一番アフォな主張
あくまで事故の原因を作った車両が罰せられるという
基本的な事実すら理解できないアホ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:15.44 196TwQag0.net
>>318
その原因は右折車だろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:19.74 cPVFwS7B0.net
>申立書は、直進車の女性が交差点の100メートル以上手前で、少なくとも2台の車が連続で右折するのを認識していたと指摘。さらに衝突した車両も右折しようとしたのに、女性は進路を譲ってもらえると思い込み、減速せず約56キロで交差点に進入しており、「事故を未然に防ぐ注意義務を怠った過失があり、不起訴処分は不当だ」と主張している。
>亡くなった男児(当時2歳)の保護者は「ブレーキも踏まず息子たちに痛い思いをさせた以上、罪がない人にはできません。」
>代理人の石川賢治弁護士は「直進車が優先される場面でも、危険がないか確認する注意義務が免除されるわけではない。安易な思い込みによる運転に警鐘を鳴らしたい」と話した。
どれもいちいちもっともなんだよなあ。
少なくとも過失の割合を法廷で裁くのは当然だろ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:26.64 dD03PUYC0.net
右直事故もあるかもしれないから直進車にも注意義務があるわけで
もちろんその直進車にも過失責任あったと思ったがお咎め無しで話進めようとしてたのかよ
そりゃ納得いかんわ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:38.09 wp2nFD9k0.net
>>310
でも包丁持った人間を突き飛ばして突き飛ばされた人が子供を刺し殺してしまったら、持ってた人間も責めたくはなるんじゃね?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:53.20 LJSFgeey0.net
>>272
交差点真ん中~からの~交差点角歩道では、些か距離が近すぎて厳しいかもね
多少なりとも交差点通過時の減速または衝突時のブレーキがあったらここまで制御を失わなかったかも知れない、と言われたら、ぐうの音も出ないところだけど

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:39:56.54 J/OGPjt30.net
結局全てを呪うばかりの人生を歩くのな
まともな判断すら出来ないか

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:06.09 ishS1Pcg0.net
まあ直進車の運転もあり得んな
俺なら子供が見えたら当然減速するしブレーキに足が乗ってるわ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:16.46 fV1f+s3s0.net
そこに入園させた親が悪い

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:17.42 aBWXeghE0.net
轢き殺したのは直進車であることは事実

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:18.63 SzWqW2DS0.net
直進車かいるうちは右折しちゃダメって知らないんだろうなあ。
右折分離式交差点がもっと増えれば。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:22.14 wVFleQKx0.net
分離帯のない高速道路でも常に対向車がUターンするかもしれないと注意して徐行しないといけない

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:24.11 gW2Y6n3l0.net
>>308
車運転してる奴でもそうそうぶつかられるような経験ばかりしてる訳ではないやろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:24.43 EaLwftTj0.net
例え、飯塚上級が悪くなくても
遺族には賠償をしなければならない
飯塚上級はそれからトヨタに賠償を求めんと

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:28.54 xwXGuaBU0.net
被害者は気の毒だと思ってたけど
きちんと賠償が出るのに
さらにおかわりってなると同情心が薄れてく

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:32.45 5YSvyCSJ0.net
流れの早い幹線道路走ってて
右折車に側面アタック食らって制御できると考えている
現実の見えないバカは救いようがないよ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:33.41 lNTjy0rn0.net
こういうこと言い始めると信頼の原則自体見直さないといけなくなって青信号であろうが一旦徐行する義務が生じるようになる

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:34.55 cPVFwS7B0.net
>>327
そのブレーキ痕のほうがソースを見たい。
事故直後の報道は(報道陣が大量に集まった)どちらもブレーキ痕無し。
今回も遺族は「ブレーキも踏まず」と語っている。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:40:59.69 0ZFxvUWk0.net
ぶつけられた想定しかしてない人が多過ぎる
子供の飛び出しも想定したら十分に通過できる速度で突入してブレーキ待機
何かが起きたら自動で全力で踏めるようにするよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:10.72 egCY4rEG0.net
>>245
そーじゃない。
右折車は「前の右折車に続いて」進んだのは事実。だから突然右折した訳じゃない。
直進車のよそ見か「2台目は行かせねー!加速」のどちらかだよ。
そもそも交差点では「注意を怠らず直進する義務がある。」
信号が青やから!とか直進優先だから!というのはあくまでも車対車の話。
それ以前に大前提として「歩行者の安全を最優先して注意深く走行する!」のが義務なの!
よって直進車は死刑!

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:11.50 B1IkIoU20.net
>>333
これよこれ
どっちも女だったからフルスピードでぶつかったのよな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:14.26 aOaEvCX70.net
地検が右折車に突然衝突とそこまで言い切るからには
ドラレコ映像でもあったんだろと思いたいがどんなもんなんだかな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:16.64 p9LLy5dc0.net
直進車のスピードで大分変わってくるな
どんなもんだったんだ?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:18.13 5YSvyCSJ0.net
>>347
それが理想ではあるが現実的ではない
そういうことがわからない人間がいる

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:18.77 LJSFgeey0.net
>>335
路上ならそうだが、家庭科室や厨房となると難しそうだな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:20.32 OZNOHGQZ0.net
>>333
譲ってもらえると思い込みって、優先権あるんだから当然だし、時速56キロはあの道路の制限速度以下。
いろいろ無理があるな。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:20.93 MwGJ0Y4d0.net
納得いかないのは解るけど
右直事故で直進車が無罪は無いわ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:30.34 CqeiBNsb0.net
>>322
結論部分はそうだけど、罪状としてはほかに想定できないでしょ?

359:あ
21/05/07 14:41:31.47 C4BgXtmh0.net
飯塚が一言↓

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:31.74 +0nTBpED0.net
>>313
そんな事したら追突事故が増えるだけ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:41.38 jsBxzwXT0.net
>>272
サイド引いてケツ流して右折車のヒットをいなした後にアクセル全開で立て直して駆け抜ける
免許持ってて普通の運動神経ならこれぐらいできるよね

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:41:41.78 vo8C1fO/0.net
>>175
歩行者に被害出すくらいならブレーキ踏みながら右折車に突っ込めって事だ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:42:16.82 OZNOHGQZ0.net
>>352
直進車にドラレコがついてた。
右折車の裁判で証拠採用されてる。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 14:42:22.25 EaLwftTj0.net
目前に連続右折が見えたなら
出来た5chおじさんはまだあるんじゃないかと警戒し
事故をうまく回避するけど、凡人ジジイは優先だ連呼を繰り返す


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch