21/05/07 10:29:34.04 9/2tmg+x0.net
抗菌剤なんて安いだろ
土人が使い方を知っているとも思えないけどな
放置しとけ
3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:32:29.12 I7iRvGer0.net
日本は先進国の中で最も結核まん延地域のはずだが
全く報道しないし誰も気にしないよなあ
たしか新型と同じランクの感染症でしょうに
4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:33:12.14 iUWjQqI20.net
ケニアは中国っしょ
5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:34:28.27 qDXg2yzJ0.net
イメージ
URLリンク(i.imgur.com)
現実
URLリンク(i.imgur.com)
6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:35:01.26 Lms7/2Qp0.net
BCG打てよ
7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:37:15.47 1oW52ald0.net
何でもかんでもコロナにしちゃうから
アフリカで本当に流行してるの結核の方かもな
8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:37:31.37 xe6nL/Vn0.net
>>3
結核が多いのは大阪
しかも対策を維新が削ってた
そりゃーマスコミが報じるわけないね
9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:38:10.22 wF1ni8mf0.net
>>6 だから、そのための金が不足してるって話だ。
10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:40:00.23 RG+MZBey0.net
人口増えてる地域に援助する必要あるの?
11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:43:22.64 evTX5e6W0.net
そいつらを守って世界はどうなるんだよ
12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:43:55.51 xgB+PtFf0.net
自らの人道を支援する気がない連中に支援しても意味無いのは半世紀かけて実証されとるやんけ
13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:44:33.21 wF1ni8mf0.net
>>10
日本にも人口増加が問題になってた時代があったことを、
君は知らないんだろうなぁ…
14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:44:53.39 lr3d1ajx0.net
>>3
コロナ無関係に特亜からの入国管理がザルなせい。
結核だけじゃなく最近は梅毒も持ち込まれてる。
15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:51:03.84 MlFEqF8T0.net
BCG仮説が本当なら、結核蔓延地では
新型コロナウイルスはほどほどにしか流行しないって
ことになるね
新型コロナって肺とか脳とか酸素の多い場所が
好きだよね
結核菌と好み?が似てる
タマタマかもしれないけど
BCG仮説は否定されたそうだけどねえ
16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:51:30.28 VwW2FzR80.net
>>3
小林のインフル死者1万人の時に調べたら
近年結核での死者がインフルとそんなに大きく
変わりがなかったのに驚いた
17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:55:45.11 6SLLIJyk0.net
人類が増えすぎてはいけない土地に人が増える援助はすべきでない
考えれば分かること
18:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 10:59:15.88 Oct2Y69g0.net
自分が結核で入院したときは周りは高齢者だらけ
ほかに中国人、台湾人、ロシア人が一人ずつ
意外と海外から持ち込まれてるんだなぁと感じた
19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:06:16.06 bGCvmIjN0.net
我が大大阪も増えとるで。不逞支那人が持ち込んでな。
20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:14:40.01 78TazE0v0.net
大阪の西成区「あいりん地区(釜ヶ崎)」は、インバウンド云々と言われる以前から
「罹患率ワースト1」の「蔓延地域」よな。
21:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:15:32.78 +7eGOZFy0.net
日本にはBCGがあるから
の正しい使い方がやっとキタ━━(゚∀゚)━━!!
22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:16:12.79 78TazE0v0.net
「結核」は「空気感染」するので、サージカルマスクじゃダメなのよな
「N95マスク」が必須。
23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:16:13.87 +7eGOZFy0.net
>>15
BCG打ってたら結核蔓延しなくね?
24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:28:32.44 PntqS8Ss0.net
結核も末期はコロナと同じ
サイトカインストーム
免疫の過剰反応で肺が穴だらけになる
BCG は免疫を訓練する事で
免疫を得ると同時に結核に過剰反応して肺をサイトカインストームで壊さない為のモノ
25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:34:47.13 2GMiHQOY0.net
口移しにメルヘン下さい
ホントのこと教えて下さい
26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:39:55.42 B1GesJHI0.net
>>18
え~何歳で結核?
うちの、じいちゃんあたりの病と思ってたけど
わりと今の日本にもいるらしいよね。
結核の患者さん、
27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:45:50.43 GmGIPSAU0.net
>>2
今は抗菌薬が期待できない株ばかりなんだが
28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:46:27.67 GmGIPSAU0.net
>>26
トコジラミも疥癬も「昔のもの」と勝手に思い込んでる人は多い
29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 11:47:19.06 Oct2Y69g0.net
>>26
40代前半
肺結核、脳結核、結核性胸膜炎、粟粒結核で重症と診断
まぁ医者は笑顔で「治るから」って言ってた
治療法も確立されてるから高齢者以外は普通に治るんじゃないの
高齢者は体力持たないらしい
30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 12:47:41.67 Wh+EUkcu0.net
>>29
運が良かったかもね
耐性菌だと若い人でも半年以上入院しても結核菌が消えなくて娑婆に出れないパターンがある
アフリカでは病棟から集団脱走が起きてるし日本でも閉鎖病棟内で暴れる患者がいるらしい
31:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 13:30:23.58 NsIPQsJl0.net
小さい内にBCG打たないと…
32:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 01:11:22.09 EzJRMgvQ0.net
>>29
今は多剤耐性の株が主流なんだよね
>>31
打っても耐性ある株には効かないんだ
33:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 02:06:23.10 p0B86o6G0.net
>>32
BCG は訓練免疫で免疫の過剰反応、サイトカインストームを防ぐのも目的だから、
耐性結核感染しても激症化しなければ回復はするさ
34:ニューノーマルの名無しさん
21/05/08 02:20:57.14 R255EwLF0.net
瘧が流行したときはBCGってほぼ効いてないからな
逆に結核発症させることすらあるし
当然抗生剤もたいして効かない
35:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています