G7外相、共同声明採択 「中国・ロシアが最大の脅威」「台湾やウクライナを支持」 [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
G7外相、共同声明採択 「中国・ロシアが最大の脅威」「台湾やウクライナを支持」 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch1:Felis silvestris catus ★
21/05/06 17:52:38.32 iKr2jfie9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
[ロンドン 5日 ロイター] - 先進7カ国(G7)外相会合は5日、共同声明を採択し、中国、ロシア、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が現在の最大の脅威と指摘した。また台湾やウクライナへの支持を表明したが、具体的な措置に関する言及はなかった。
G7外相は声明で、中国に関し「われわれは恣意的かつ威圧的な経済政策や慣行に直面する中で、世界経済の耐性強化に向け共同で取り組んでいく」と指摘。その上で、台湾が世界保健機関(WHO)の年次総会や世界保健総会に参加することに支持を表明し、台湾海峡の「緊張激化につながり得る一方的な行動」にも懸念を示した。
ロシアについては、「ロシアの無責任で不安定な行動のネガティブなパターンが続いていることを深く懸念している」と言及。「これにはウクライナの国境や違法に併合したクリミアでのロシア軍の大規模な増強、他国の民主主義システムを損なうことを目的とした有害な活動、悪意のあるサイバー活動、偽情報の活用などが含まれる」とした。
新型コロナのパンデミックを巡っては「手頃な新型コロナワクチン、治療薬、診断薬およびその材料の製造拡大を促進するために製薬業界と協力することを確約する」と指摘。ただ、製薬大手の知的財産権を放棄することは要求せず、「企業間の提携を促進し、相互に合意した条件での自発的なライセンス供与や技術移転契約を奨励する」とした。
また、偽情報など民主主義への脅威に対抗するための迅速な対応メカニズムを拡大・強化することでも合意した。
【関連記事】

2:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:53:36.23 p4tJNCje0.net
ミャンマーも思い出してあげてw

3:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:53:59.54 dE2Z6e+F0.net
五毛パヨクイライラwwww

4:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:54:00.74 J6KUYeid0.net
と言いつつもロシアとは仲良しだろう
ロシアも国境接してる中国とは真に同盟は結べん

5:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:54:03.90 VtaiCTVu0.net
ところでG7の枠組みって相当価値低下したよな
もうG20じゃない意味ないか

6:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:54:41.71 iwAz5ULt0.net
踏み込んだな
中国は言い返さずにいられない国
ロシアの反応は予測不可能

7:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:54:48.16 CrPYA9m+0.net
国連常任理事国(米、露、中、英、仏)の国歌を一気に流してみた
URLリンク(youtu.be)

8:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:55:32.45 bNnq3mVM0.net
2012年に大規模な反日暴動があった時、日本は中国から距離をおくべきだったね。
安倍政権は、逆に中国への依存を深めてしまった。

安倍政権の責任は、非常に大きい。

9:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:56:05.69 DEr/85Ug0.net
ドイツ説得しきったのはデカいな。

10:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:57:08.40 vzlmJ6sX0.net
その脅威であるはずのロシアに対してゴマスリ外交を展開し、結果プーチンに食い逃げされた晋三...
バカ過ぎです。(笑)

11:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:57:26.23 Ilm6xoFc0.net
プーチン、意外に貫禄がない
URLリンク(youtu.be)
こっちの方が悪の親玉みたい
URLリンク(www.youtube.com)

12:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:57:49.74 bNnq3mVM0.net
2010年:レアアース禁輸
2012年:尖閣国有化で反日暴動
野田政権のままなら、日本は中国から距離を置いてただろうね。
安倍政権は、逆に中国への依存を深めてしまった。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:58:40.76 o6h0mf3O0.net
>>8
それは野田佳彦と民主党がやったこと。
安倍総理は翌年政権復帰後の12月26日の毛沢東の誕生日に靖国神社を参拝し、
チャイナに宣戦を布告した。

14:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 17:59:14.53 T/vDifuw0.net
よしよし、ええでええで
折れるなよ、どっちも

15:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:01:17.26 4hbamOIs0.net
ロシアと敵対するのはプーチン教のネトウヨにはいいのか?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:01:47.58 /SlVOHwP0.net
たぶんだが
5輪の案件が決定した時点で世界は動き出す

17:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:02:23.91 FaeuA0tX0.net
中国は資本主義の皮を被った侵略主義国家として一線を引かれたな。

18:はぐれメタルさん
21/05/06 18:02:35.56 cbP4KdUO0.net
URLリンク(youtu.be)
🇷🇺ロシアは知ってるだろ?
🇨🇳中国は知らない

19:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:02:55.45 MTOXEmMk0.net
コソボ独立は支持して、ウクライナ東部のロシア編入は非難って矛盾してるな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:05:51.86 00Q4KOMu0.net
今日は工作員静かだな
あいつらも連休か

21:はぐれメタルさん
21/05/06 18:06:17.61 cbP4KdUO0.net
🇷🇺ロシアだろ?Google

22:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:07:37.32 rWAWO74s0.net
中国からしたら相当鬱陶しいだろうな

23:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:12:10.68 QhmPUYBI0.net
外相級とはいえG7の公式コメントは
世界中の人間が知る事となる。
つまり日米欧と中露がほぼ敵対状態にある
事を人類は知った。
そして事の成り行きを見守っている。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:12:23.55 5yS/u2+Y0.net
かなり踏み込んでるけど韓国は大丈夫なのだろうか?
心配です

25:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:18:26.69 n2IuXqEM0.net
茂木も座ってるな
座ってるだけだろ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:22:05.62 FaeuA0tX0.net
韓国はアメリカと対等の立場で話していると思ってるらしいから、中国とも対等の立場で物言うんじゃないの?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:29:02.24 IPHZIM3I0.net
>>15
どの道プーチン老人だし
その後に続くのはアホ右翼政治家しかロシアには見たら無い
時代はまわる〜

28:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 18:55:11.87 L0ncnJD20.net
しら~~
中国を叩く、ロシアを叩くと決めてから、理由を探してるんだろ
意味あるのか、これ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 19:00:04.24 Vl9XuOeh0.net
ユダ金の支配をうまく避けてる国は叩かれる

30:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 19:10:51.19 vkkzokED0.net
一番驚異なのは自民党


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch