【医療崩壊】東京のコロナ感染の男性(60)、フラつきながら大学病院訪れるも「門前払い」→診察も検査も受けられず自宅で死亡★3 [スタス★]at NEWSPLUS
【医療崩壊】東京のコロナ感染の男性(60)、フラつきながら大学病院訪れるも「門前払い」→診察も検査も受けられず自宅で死亡★3 [スタス★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:11:05.99 PPWJ/+dm0.net
いい歳こいた独身は本当にやることが間抜けだよ。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:11:24.88 gX9Qe7H50.net
>>546
お前も彼女いないくせに。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:11:32.67 TW6b9I0t0.net
映画化て本人すぐ死ぬのに誰が主人公やんだよw

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:12:15.77 PPWJ/+dm0.net
>>551
彼女はいないけど女房子供はいる。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:12:59.34 B+UFFnP30.net
そらそうだろ
他の患者に迷惑だから電話しろと言ってるだろうが

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:13:34.96 JEbFZMA80.net
だから会食するなよ…

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:13:37.22 dCYG4ylk0.net
バカ国家の末路(笑)

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:14:19.50 GVe+JELc0.net
可哀想だけど
このLINEの人は駆けつけて救急車呼んであげれんかったの?
本人はこの歳で家族なしってどういう人生?

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:15:21.19 E3gVw0hY0.net
>>553
いい加減にしとけおばさん

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:16:57.92 fX1OPTsn0.net
なんで保健所に電話しなかったのかな。
病院まで行く気力があれば電話くらい…

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:17:42.14 xvhY4lQx0.net
気の毒だとは思うが、普通に言われている発熱外来か保健所電話
コースを知らないことが致命的だったように思う
感染者急増した年末に会食というのもかなり危機意識は薄かったように見える

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:18:21.67 fbD92yKu0.net
観戦を増やすかのうせいあるにんげんをすぐみてもらえるとおもうのはバカ
さきでんわ知らないなら周知させないと

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:19:04.02 PPWJ/+dm0.net
独身に相応しいブザマな末路w

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:19:46.97 6JgAH4xU0.net
>>1
これ、単に「政府が悪い」んじゃなくて、「”診療拒否を許してる医師会ずぶずぶの”政府が悪い」んだからな。頭の悪い奴はこの要点を抑えるように
つまり、悪いのは政府と医師会

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:19:54.43 jEpgWWC80.net
自己責任
コロナに感染した奴が悪い

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:21:04.89 YV84i2bv0.net
芸能界に居る人って常識ないな
普通は救急車呼ぶかかかりつけ医に行ってからだろ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:22:44.36 0Pkzxaa60.net
>>523
余裕があればやるだろうよ
今がどんな状況だと思ってんだ
甘ったれか

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:23:06.05 XY6rsmHK0.net
死にたくないやつは遊びに行くな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:23:27.69 tQTbonaM0.net
救急で搬送された患者が
搬送中に発熱があるとなったら
対応せずに返すわけにも
いかんから対応してるみたいだな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:23:46.29 v3Wa2D/m0.net
>>523
なんでもかんでもやってもらえるつもりでいる奴いるよね
ママにでも電話しもらえよwww

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:24:02.95 XY6rsmHK0.net
そして周りに厳しくしろ
遊びに行って馬鹿がいれば徹底的に批判しろ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:24:17.95 Q6YyUbd/0.net
>>1
バカな年寄りに押しかけられた方もたいへんだよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:24:31.56 SCTxeKM+0.net
タダのテロ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:25:03.75 AKz12Ve/0.net
病院で手順教えてくれなかったのかな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:25:16.66 v02fbM5p0.net
きちんと自粛していて感染したなら御愁傷様
出歩いた末の感染なら自業自得だよバカw
という話

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:26:16.04 3zN8N2Pc0.net
>>560
ちゃんと保健所電話コースを大学病院側は案内している
「門前払い」←動画のこの部分から受ける印象は強い落胆
大学病院に断られた時点で、全てに絶望してしまったのでは
保健所に電話する気力を失うほど
周りにしっかり支えてくれる人がいたら違う結末があったかも

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:26:59.20 tQTbonaM0.net
発熱の突然来院は
保健所に連絡しろと返すことに
なってるみたいだな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:28:00.01 oVm4gOeS0.net
おとといの夕方から熱がでて
最高38.1度くらいになったが
それ以上上がらず
昨日の夕方には楽になってきて
今は平熱に戻った
コロナであってほしいな
こんな軽症で抗体獲得できるならありがたい

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:28:08.42 VF0QxIga0.net
立憲議員の方なら国民を優先して犠牲になってくれるよね

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:28:32.60 w6Xi+qgF0.net
38など平熱

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:28:56.95 xvhY4lQx0.net
>>575
かもしれないね
確かに風邪を引くと、何かやるって気持ちがなくなるものね
それで門前払い、もう寝ていようって感じになったのか

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:29:01.82 KTXvKHOF0.net
『コロナ簡易予防・治療薬セット』を格安で売りに出してほしいね。
イベルメクチンと亜鉛とビタミンD、C、ケセルチンとかの。
医者に診てもらうまでもなく、まずは予防と、「これはもらったな」と思ったらすぐに飲めるように。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:29:03.43 aTA2hIT70.net
議員は一般患者押しのけて入院w

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:29:49.41 HLkkYYSf0.net
小池と自民に票入れてそう
完全に自業自得

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:31:03.25 n7mi2paG0.net
コロナは辛い
辛子明太子は辛くない
なぜ「からい」と「ツライ」が同じ漢字なんだろうな

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:31:10.48 NcM7ZMhq0.net
>>294
そんなに急には痩せられないだろうから、会食を控えて必死こいて消毒してほしい
それは太ってない人も共通で基本中の基本

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:31:47.39 bOcVsFWw0.net
>>159
こいつは、被害者ではない。
病院の職員や通院客を危険に晒した加害者だよ。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:32:01.50 93JY2q9M0.net
え?
保健所に連絡しないで
飛び込みで大学病院行ったの?
コロナ云々関係なく、こんな状況で断られるだろ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:32:33.11 r4mKm1g90.net
>>1
感染するような奔放な暮らしの成れの果て

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:32:41.41 er+bhPmW0.net
誰とも話さず食事前の手あらいチャンとすればコロナなんか感染するわけない

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:33:17.31 B+qfRCtP0.net
こんだけニュースになっても
ばら撒く人は減らないね
自分に都合のいいニュースしか信じないタイプなんだろ
いきなり大学病院とか

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:33:29.25 bOcVsFWw0.net
>>587
しかも、ノーマスクで病院凸

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:33:30.17 TW6b9I0t0.net
何気にスレに感染者3、4人いるのな
知り合いで1人もいないから新鮮

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:33:55.70 /00vGMSm0.net
>>587
THE 感染者だよな
だらしない

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:15.18 GFtrG0Th0.net
救急車を呼ぶ知識さえあれば

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:36.45 SddCJ0dP0.net
映画プロデューサーだと同情されないな
ここの集まりよりは上級だし

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:37.83 n7mi2paG0.net
>>587
大学病院には、免疫力落ちるような重病な患者も通院してるよね
だからフラッと来たコロナ疑い患者を「門内」に入れるわけにはいかないんじゃね?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:45.50 74VKkpmZ0.net
>>70
警察病院に入院か?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:56.78 VwOMt2DO0.net
映画のプロデューサーww

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:34:56.83 XWOyizfM0.net
こういう時には、都庁に行って窓口でマスクをせずに暴れて、警察に連行されてから「実はコロナなんですよw」って言えばいいよ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:36:08.21 2ti332JZ0.net
>>596
だからそう言ってるんじゃね?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:36:38.91 KTXvKHOF0.net
いちいち医療を噛ませたり、ホテルで療養したところで、初期治療の薬すら出さずに、悪化するに任せてるんだから。
イベルメクチンは安全性だって極めて高いんだから、いちいち医者の診察と処方なんか経ずとも、コンビニやスーパー、ドラッグストア、通販で誰でも買って服用できるようにした方が救われる確率高いだろ。
副作用出まくりのワクチンなんか打つより全然いいんじゃね?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:37:32.97 CSXovTYO0.net
コロナ関係無く、大学病院と名のつく病院は
歩いて行って初診を受ける事は出来ません。

世の中がコロナで溢れてるのに
60超えたいい大人が、自分に熱が出たときにどう動くべきなのかも
確認、準備して無いのはどうなんだろうね

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:38:15.21 GFtrG0Th0.net
ガースによると 好転していてまもなく外出制限解除だそうだ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:38:37.42 ktHomMvp0.net
動き回ったら菌が体に早く回ってしまうだろ。 まずじっとして寝る。基本中の基本や

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:38:53.68 vapFXRGZ0.net
>>591
これが何より許せない

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:39:18.15 W1manwFk0.net
>>492
マジかよ
病院待合室から救急車で運ばれるの?
現場みたら笑うわ、って笑ってる場合じゃないか
病院変えた方がいいかもと思うし

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:40:06.16 yvHmE1PN0.net
菅が国民皆保険制度、もごもごと語っていたのはこのことだろうな。
もう、国民皆保険制度は維持できなくて、上級国民だけにしか医療は提供できない、そういう時が来ているといいたかったのだろう。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:40:39.65 W1manwFk0.net
>>597
死ぬよかいいだろ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:40:42.63 pVE8tYeZ0.net
>>10
保健所に連絡してもどうにもならんよ
様子見ての一点ばりだから
どうにかして個人病院で熱、咳がある状態で診断してもらうしかない

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:41:01.91 fNItHMOb0.net
情弱すぎて社会がどうなってるか知らなかったんだろうな
無知の不幸ゆえ気の毒といえばそうだが、ふらふらと出歩いた間に伝染された人がいないことを祈るばかりだわ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:41:28.23 GFtrG0Th0.net
大阪は 救急車内で48時間病院決まらなかったそうだ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:41:35.85 xGvhZFTl0.net
東京も大阪化してきたな

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:42:02.11 W1manwFk0.net
>>610
絶対いるわ
特に帰り道な

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:42:04.74 bOcVsFWw0.net
>>596
そんな病院へ、ノーマスクで突撃したこいつは、
被害者ではなく、加害者。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:42:20.10 30iMKUCZ0.net
直接行く前に電話しろよ…

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:42:30.28 n7mi2paG0.net
>>1
当然今の医療状態を熟知してるであろう「取材したマスコミの人」は、こういうタレコミにどんな顔でどんなあいづちを打つんだろうか

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:43:39.50 kz88ODDv0.net
こういう奴がいるから他人に対してますます疑心暗鬼に。

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:44:26.42 TB7n3fVz0.net
入国ガバガバで外国人には病床与えてるのかな
せめて日本人優先にしてほしい、この人だって納税者だったんだよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:44:57.57 qocm2NGA0.net
>>216
ザーボンさんの第二形態かよ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:45:12.90 YU7XM/VY0.net
東京と大阪は体力あるうちに何とかしないと死ぬな

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:45:15.93 KDofGjOT0.net
ザッツライフ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:45:32.54 aheBY/rx0.net
大学病院って紹介状無しで診察してくれんの?
主目的は研究だろ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:46:50.72 qocm2NGA0.net
>>578
実際に亡くなった議員がいるのを知った上で言ってるのか?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:46:54.24 NdgLKa4s0.net
家に帰るなよ
受付前の椅子で寝てろ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:47:35.87 0Pkzxaa60.net
>>609
それでどうにもならないなら、運良く診断されたところでどうにもならんでしょ
そもそもその手順をとらずに直で行って門前払いになった人の話な訳で

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:49:24.41 d7NAlrpR0.net
>>620
大阪の知り合いは和歌山で入院したわ
元々働いてた店の和歌山の系列店でコロナが出て大阪から応援に行って感染したんだけど

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:50:03.82 BtPbjcgq0.net
俺だったら腹いせに院内にコロナウィルス撒いて帰るかな
咳しながら建物内を周回してやる
その病院がクラスターになろうが勤務の医療関係者が発症しようが天罰

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:51:56.68 n7mi2paG0.net
>>590
マスク、不要な外出、飲酒
身近にいる「社会に合わせられない方々」を炙り出す試練だな、コロナ禍
平時では隠れて気づかれないレベルの

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:07.11 l+PqrBMj0.net
最初に保健所に電話するってその頃は
もう当たり前だと思ってたけどなあ
発熱してる人は病院の入り口も違ってたりするしな
断られて怒るくらいならまだその時は
元気だったんだろうね
大学病院なんて普段から近所だからといって簡単に
診てくれないでしょ
コロナでなくても腹痛いで行って断られて
亡くなった人とかもいるんじゃないの

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:09.73 siW6/isk0.net
大学病院…

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:11.14 NnQC7jZz0.net
>>15
医療に国防費の8倍の40兆円もの血税を浪費してる異常さ
強制的に徴収される税金・保険料の上に構築された医者利権
税金で喰ってる以上これくらいやらなきゃ

○医師の数を歯科医師並みに増やす
○医学部新設希望大学へ認可
○5〜10年ごとの医師免許更新制度導入(有事に最前線に出ても役に立つように講習を義務付ける)
〇有事に開業医を強制的に最前線に送り、拒否する者は厳罰に処す
○大型総合病院じゃんじゃん建てる(有事に基幹病院化)
○開業医への報酬大幅カットして最前線医師の報酬増額に充てる

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:27.62 rMQu28dd0.net
>>10
これ。まったく医療崩壊してないうちの地元でも、いきなり病院に行っても帰されるよ。気の毒ではあるけど、もう一年も続いてる状況なのに、(60)とかいい歳なのに、感染の疑いがある時の対処の仕方を知らないのはちょっとあきれる。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:51.74 tIAUPsta0.net
>>618
保健所はエスパーじゃないから保健所に電話もせずに友人とLINEしてる人に
病床を与えることなんてできないよ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:52:55.09 t3L4idYp0.net
>>216
Dの食卓の飯田かとおもた

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:53:33.87 ZhxEzjzl0.net
この死んだクズのせいで、医療崩壊だの政府ガーだの胸糞すぎるわ
会食
マスクなし
いきなり大学病院突撃
馬鹿すぎるわ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:53:41.72 HJgCz1LO0.net
クソ酔っぱらい死ねば良いのに
あー大変だったわ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:54:36.21 NnQC7jZz0.net
もともと日本は医者の数が少ない
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた
夜や日曜日は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り
今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな!
防衛費の8倍40兆円もの血税は開業医がポルシェやフェラーリ乗り回すためじゃないぞ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:54:50.16 HJgCz1LO0.net
>>300
それはまた別の話
現段階では救急車呼ぶのが最適解

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:55:03.97 4oSjaE6X0.net
辛い
悲しい

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:55:27.68 TB7n3fVz0.net
>>633
直接行くのは見当違いでも、保健所電話しても様子見ろじゃどうしたらいいのー

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:55:42.54 XA4g3Er00.net
>>577
いやーそう上手くはいかんよ
自分もついこの間38.5度のパルスオキシメーター94でPCR受けたけど陰性やったわw
まあでもいざというときのシミュレーションになったというか、完全防護服の看護師さんとか見ていい経験になった

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:55:44.65 l2A0nur70.net
尽くせる手段を尽くして無いんだよなぁ
何故保健所に連絡しなかった・・・

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:55:56.27 NnQC7jZz0.net
そもそも税金貪る町医者なんて本来いらないし、キャリアあるナースだけでいい
欧米ではナースが結構町医者やってるからな
今回で町医者どもがいかにコロナから逃げ回って自衛隊や大病院に丸投げの役立たずかよく分かった
日本は欧米に比べて異常なほど開業医が多くて勤務医が少ないので
総合病院を増やして開業医を大幅に減らすべき
他の業界と同じく競争原理を導入すべき
大規模小売店に商店街が駆逐されたように公立民間問わず大病院をどんどん建てればいい
ほとんどが無能な開業医よりも大病院の優秀な勤務医の待遇をもっと上げるべき
技術力も能力も設備もない開業医を優遇する意味がない
以前から開業規制しての開業医の報酬を減らして、
不足している外科や救急の人員や報酬を増やせという世論はあったからな
今こそチャンス

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:56:13.53 HJgCz1LO0.net
>>320
診療妨害の汚物>>90が悪い
直来は汚物で犯罪者

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:56:43.23 H7IUo4kA0.net
まぁ熱出た病人がマトモな判断できない場合もあるので
たらい回しくらいはしてあげた方がよいかと思う。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:57:07.85 RVTXL2s80.net
>>609
だからさぁ。
正規の手続きを取って見頃されたなら同情の余地もあるが。
最初から手続きがめちゃくちゃで崩壊がー行政がー言われたところで「あ、そ。」しか言えんがな。

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:57:22.34 s7ekTrQU0.net
>>640
電話してから言え

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:57:29.12 NnQC7jZz0.net
防衛費の8倍という異常に膨大な国費をつぎ込んでるのは開業医がポルシェやフェラーリ乗るためじゃないぞ
コロナ禍で開業医が税金食い荒らしてるくせにいざという時役に立たないクズだとはっきりした
医師免許を見直しする時がきた
開業医は法曹でいう司法書士くらいの地位で細々とやらせりゃよい
あと5年ごとの医師免許更新制度導入と開業医を最前線に送る法律もセットで

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:57:39.81 C214EhBN0.net
>>4
なぜ保健所に電話しなかったんだろう。
それがなくても、せめて119番に電話して救急搬送を求めていたら、
正しい対処がなされたと思う。
ここまでアホだと、コロナでなくても死んだだろうな。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:57:42.10 XA4g3Er00.net
即入院できる上級やと勘違いしてまったんかなあ
とりあえず維新にでも入らんとな?

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:58:05.58 KvRO9RCp0.net
ラインの相手、自分が救急や保健所にかければ良かったと後悔してるだろうなぁ…
てか、自分なら自責の念のあまりこんな風に公表できないよ。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:58:30.29 hw850tdE0.net
いきなり大学病院って相当頭悪いのかな。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:58:50.14 n7mi2paG0.net
>>640
> 保健所電話しても様子見ろ
それ貴方が直接言われたの?
その後、様子見てどうなったの??

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:59:24.40 NnQC7jZz0.net
そもそも医学部定員に圧力かけてたのが医師会
(くわしくは「医学部 定員 医師会」で検索)
もともと日本は医者の数が少ない。
人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分しかいない
既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ
遠隔診療についても医師会が長く反対してきた
夜や日曜日は休んで救急は受けない
年末年始は長期休暇で遊興三昧
重病は診ない、当然コロナは診ない
開業医は美味しいところ取り
今こそ診療報酬をコロナ関連に傾斜配分して、その分その他の診療報酬下げるべき!
今後は感染症対策できない病院は営業禁止の法律作っとくべだな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 21:59:41.74 2myuBMRV0.net
>>633
おい、痒い所に手が届いてないぞ
偉そうなことを言う前に反省しろ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:00:49.86 NnQC7jZz0.net
開業医の診療報酬を大幅に削減して国民が支払う保険料や税金を下げる必要がある
1点10円を開業医の場合5円以下にすれば良い
医師の時給1万以上だが、これを5,000円にして医師数を2倍以上
にすれば、患者の待ち時間短縮、土日、夜間診療も可能になるし
ヤブも淘汰される
設置基準に満たした大学の医学部の新設を認可すべきだ
そもそも、病名は医師が指定して、そこから薬を決めるのは薬剤師ではないか
開業医は薬の店舗販促をやってる実演販売員に過ぎないからな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:01:26.49 s7ekTrQU0.net
>>655
友人とのLINEで勝手に保健所が来たら怖いだろうが!

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:01:55.10 B+UFFnP30.net
>この病院では外来の診察を制限していて
今は初診はあかん病院多いよな

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:02:05.77 3zN8N2Pc0.net
>>651
自分の心を自責の念から守るための代償行為でしょう?
誰かのせいにでもしないと、、的な
でないとこんなタレコミしないんじゃね?
ただ方向性は間違えてるけど

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:03:22.95 HJgCz1LO0.net
>>606
良く有る話
連絡なく直接来院してくるアホはそうなる
当直医がオペ中なのに見れる訳無いじゃん?
コードブルーが出てるのに突然来た馬鹿の相手出来る訳無いじゃん?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:04:15.68 NcM7ZMhq0.net
>>659
もともと老害で入院でさらにボケちゃたんじゃないかな
あれだけ太ってる人が入院さえすれば助かるっていう幻想が固定されてしまっている
ICUに入れた太ってない岡江さんでさえ助からなかったのに

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:05:06.58 sMuNdVUC0.net
>>1
>年末に会食した時
何やってるんだよw

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:13:51.77 XY6rsmHK0.net
救急車使って病院の列に横入りとかクズだろ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:15:18.49 HJgCz1LO0.net
>>663
救急車出来ても軽症ならローカで放置だぞ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:16:06.33 SgG6xS/W0.net
親しい友人だったら、彼の居住区の保健所に電話してやって
駄目なら救急車を呼んでやったり、
往診診療している医院を探し出したりと奔走するだろうが
そこまでするほどでもない軽い仕事関係者だったのかね
亡くなった男性は助けてほしくてLINEしていたような気もするが

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:16:10.79 No+dBKCM0.net
そもそもなんで会食した

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:16:37.07 v3U09Nid0.net
亡くなった方には申し訳ないけど、いまだにコロナに対して無知無能な人達がいっぱい居ることを報道したかったんだろな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:18:06.86 H6FxXAG90.net
>>36
ついつい権威=スターのおっかけをしてしまう
門前払いをくらう

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:18:16.87 8KphsudH0.net
>>623
羽田さんな
年末だったよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:19:14.36 8KphsudH0.net
>>665
仕事関係の大人同士はそんなものでは
よほど親しかったら別だけど

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:19:43.22 PdZ+Zcfz0.net
自粛はしないけど治療は受けさせろってまるでKだな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:19:49.45 qqgbW3sO0.net
典型的な他人の話を聞かない、調べない老人だな
付き合いのある友人も同レベルで本当に救いがない
所謂普通の人がいたら助かった事例

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:19:57.61 4X9CKwKD0.net
なんてアホなやりとりなんだ
無知すぎる上に会食までするとは

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:20:59.56 8KphsudH0.net
>>672
友人という人は保健所や救急車を
ちゃんと提示してるのに
なぜか亡くなった人は直接大学病院の外来に行った

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:22:25.90 PoYvcavX0.net
亡くなったのは気の毒だけどなんか違うような

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:22:31.67 QC8AS49R0.net
集中砲火されてる大阪と違って
東京のこの手の話題はすぐに鎮火するか
都をスルーして政府に矛先が向かう
小池の周りに常にある不思議な空気

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:24:25.27 SgG6xS/W0.net
>>670
だな
感染が怖くて様子を見に行かなかったんだろうし
仕事絡みの付合いなんてそんなもんだろう
しかし、生死の際にその程度の連絡相手しかいない人生って
淋しい感じがするね

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:27:27.16 8KphsudH0.net
まあ、この友達って人も、
ラインのやりとりで保健所の番号を
入れてあげれば亡くなった人ワンクリックでできたかも
とは思うけどな

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:30:20.95 j+93+Le10.net
>>676
さすがにそれはないし
大阪の人の東京叩きに感覚がマヒしちゃってるの
ちょいちょい見るけどちょっと怖いわ、大阪が叩かれやすいのはわかるけどさ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:33:11.47 ke+7nB5b0.net
映画プロデューサーとしては無名な人なのかな?誰一人悲しんでる感じがないのが寂しいな

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:38:25.63 L5o5DrHq0.net
この番組見たけどいきなり大学病院かい…
コロナ以前でもかかりつけ医の紹介状ないと行かないところでは
昔かかりつけ医とかの役割分担制度が無いときに他の病院知らなくて学校付属の病院に行って「ここに来る中で一番軽い病気ですよ」と言われてしまったが

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:41:41.93 GIcUt+Wg0.net
>>18ダメだった
絶対風邪だからと解熱剤出されて終わり
忘れ物取りに戻ったら、看護師さんが猛消毒してた

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:47:41.30 0IJRKFAb0.net
インドや中国になっとる
命の選択

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:49:11.20 /HtnN05T0.net
本当に実在する人物なの? メディアの捏造が多すぎて本当なのかすらわからん

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:49:18.50 qcAv191oO.net
ざまぁすぎる

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:51:07.57 t5b8TOq30.net
>>1
で、このおっちゃんが感染した場所はどこよ?
どこで何をしてこうなったのか?を公表しないと。
例えば飲食店で、ノーマスクで私語してる人に接近した
とか、
電車の中で大きな声でペチャクチャしゃべるババァの隣に座った、
とか思いあたることは何かあるでしょ?
市販のマスクは吸い込みには弱いから、
私語している人に近接距離で近づくとウィルスを吸い込む可能性が高く
特に変異株だろうから、もはや吸い込んだらアウトなんだよ。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:52:31.96 Bcgrde4J0.net
ざっまあああああああああああああああああああ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:52:38.99 t5b8TOq30.net
年末の宴会のときの事が
今頃出て来るわけはない
他に何かやっただろ?ww

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:54:21.83 4/P2q4bb0.net
>>1
頑張って芸能関係で成功したのにコレはないわ😩

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:56:55.96 CMjim8Mt0.net
>>1
印象操作大好きだなマスゴミww

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:57:40.97 /fBqN3ON0.net
このコロナ禍は自分の身は自分で守れ、ということ。国は助けてくれません。自助は菅政権の基本方針だ。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:59:16.51 PDIbUZGx0.net
この友人の人も陽性だった上に心筋梗塞で救急車1時間待機して障害が残ったんだってね

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 22:59:41.80 1JQUANaM0.net
これだけマスコミが報じても、自治体が広報しても、
ボケるには早い世代の人で、スマホ使えてるのに
正しい手順知らない人がわりといる。
ということが衝撃的ではあるな。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:01:35.67 YjnHrv240.net
まずはかかりつけ医か保健所へ連絡
いそぐなら救急車じゃないの?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:07:24.49 oERG/e9D0.net
やはりソープは控えるかな🤔

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:07:31.06 QOSCc9bd0.net
ノーマスクで病院に行った人?

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:07:55.55 H7kewWZK0.net
もうちょっと、個人の開業医がコロナ感染者の対応の受け入れをしてくれたらいいのに。
東京都も、そろそろコロナ感染者の集中治療センターを設置したら?
一年間以上も経過してんのに、なにやってんだろ・・・
中国が2週間で大規模な集中治療センターを作って
掘っ建て小屋で何やってんのwさすが中国って 日本人は皆 あざ笑ってたけど
さすがに、こんだけ何も対策しないって もうシャレにならんだろ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:08:05.25 D4+pMcg50.net
多分、病院に受診通院した経験が無い人だったんだろうな
事前予約入れる一般外来と緊急外来の違いも知らなかったのだな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:08:43.72 ZsNOa4gb0.net
石鹸には消毒効果がある

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:17:25.74 1JQUANaM0.net
友人の人も本気で心配してたのなら、
知らなかったとしても、正しい受診手順を調べて
教えてあげたら良かったのにね。

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:23:48.04 fEOwn34R0.net
かかりつけ医に連絡しろとか保健所に連絡しろとか、たらい回しだもんな
保健所なんてもう一年以上パンク状態じゃん

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:32:47.39 6TPmoOmV0.net
アホに病床使わなくてよかったよ
友人も他人事みたいな受け答えだし鬱陶しい奴だったんだろうな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:33:53.21 3jYoqd/j0.net
>>1
スガ「それでもオリンピックはやります。国民の命よりも、オリンピックのほうが大事なんです。」

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:39:07.51 s8fhGEH60.net
ナイストリアージなのでは

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:39:17.28 eIJV+sv+0.net
>〈頑張って病院に来たら、コロナは受付しないと言われて保健所に連絡してください、と言われました〉(及川さん)
そら、コロナ対応してない病院に行っても仕方ねえだろ
対応できないコロナ持ってるやつに来られてクラスターになったらどうするんだよ
このご時世なんだから下調べくらいして万が一の時に行くとこくらい2、3ピックアップしとけよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:56:11.13 m9cs112r0.net
会食で感染して正規の手続き踏まずに病院行って迷惑掛けて亡くなるなんて呆れる
病院行く途中でコロナ撒き散らしてるんだよね?

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:59:15.26 bOcVsFWw0.net
>>706
ノーマスクで病院凸ったから、
かなりウイルスを撒き散らしただろうね。
疾患抱えてる患者が集まってる病院で。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:00:02.95 ZdiUgYIT0.net
>>1
会食控えずにしかも友人見殺しにしてて草
代わりに保健所に連絡してやりゃ良かったのに

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:01:30.24 2mUjEDju0.net
飲み会から感染だろ
知らんがな

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:03:57.88 ql2thQAR0.net
>>707
犯罪的行為だよ、これは。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:06:41.71 7vZxzKdH0.net
何で119番しないの?
友達にLINEが出来るなら自分で言えなくても友達にLINEで119番してくれって送るなり、友達も119番したらいいのにしない
アホ過ぎるだろ、こんなの子供でもわかるわ笑

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:12:37.76 52cxpj1L0.net
チンピラ系の人らしいな
小室哲也界隈ってこのての人
たくさんたまってたんだろね
クラブ系w の演出家とか

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:14:52.39 +/g0XlvP0.net
病院に行ったところで
助からんやつは
助からんよ。
治療薬が無いんだからさ
フラつきながら
出歩いたのが悪かったな。
安静にしていれば助かったかも。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:16:09.25 52cxpj1L0.net
いたくて七転八倒…って…
救急車呼ぼうよ
呼びたくない事情があったのか?

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 00:50:04.88 +X+5iK9r0.net
咳き込んでた人が居たってその時点でダメでしょ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 01:19:12.31 DIY9iZky0.net
>とにかく病院に行くよう勧めます
仕事だけの薄い付合いだったんだろうが、この友人も適当だな
常識的なオトナなら、すぐ保健所に連絡してPCR検査しろとか
近所のかかりつけ医に電話しろぐらいは言うだろ
「本当に死にますよ」とか無責任な辺レスしてないで
管轄の保健所に連絡するとか、様子を見に行くとか、
少しは動いてやればよかったのにな
60歳の喪男がコロナで死にそうになってLINEを送り続けて来たら
仮に2,3回会っただけの仲でも、俺ならそのぐらいのことはする

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 02:59:52.40 FPOmVZMd0.net
俺の通ってるお医者さんは16時以降は発熱外来やってるな@東京郊外

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:00:49.17 IRHiK1Bw0.net
>>716
考え方によってはこの友人が殺したようなもんなのに良く公開できたよな
本人は自業自得だよ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:13:19.87 kH/Ly/6W0.net
こいつらには結局コロナなんて他人事なんだよな
忘年会が出来る無神経さが羨ましいわ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:20:36.28 khWItLn10.net
>>109
医療機関、医療関係者が叩かれるという最悪流れになったでしょうね

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:32:55.96 cjKKV12o0.net
俺も一ヶ月前、これまで経験したことない胃痛に襲われた
人生において今まで胃薬を一回も飲んだことがないこの俺が。。
だから近くの総合病院にいったわけだが、それまでそんなことはなかったのに
受付で『予約はされてますか?』なんて聞かれた
当然、そんなものしているはずがない
すると、30程度待たされたあげく、違う病院に行って下さい、と
ここなら診察してくれるであろう病院を紹介された
熱もなく、単なる胃痛なのに、しかも通院には20分かけていったのに
この対応ですよw
俺は当然、クレームの一つも言わずに、言われるまま紹介された病院へ向かった
そこで処方箋を出されたわけだが、胃痛は3日間解消されなかった
横になると胃液があがってくるので、その間2日一睡も出来なかった
4日後に完治して、改めて健康のありがたさを認識した
それと同時に食事の改善をする決意をした
今の俺はお菓子類はチョコレートを食べるだけになってしまった
その後ずっと健康なのは言うまでもない
話が長くなってしまった感があるが
俺が言いたかったことは、20分もかけて通院したのに
たかが胃痛だけで門前払いするのはどういう事?
しょうゆ事?ってことだ!( ー`дー´)キリッ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:39:08.18 EkzUHD+Z0.net
ツッコミ所しかないんだが

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:40:39.49 AdBhg4gs0.net
>>711
消防も電話口で根掘り葉掘り時間を掛けて症状聞いて緊急性無いと判断されれば来ないけどな

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:42:27.04 /mIKAZu10.net
善光寺の門前味噌も美味いんだよな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:43:17.88 6QvOb7aM0.net
そもそもマスクの効果なんて、単に科学的エビデンスがあるにすぎない。
科学だけが根拠という軟弱さに心底呆れる。マスクは単なる記号だよ。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:48:35.97 IPHZIM3I0.net
この年代の爺は傲慢だからなぁ
大学病院の入り口でコロナ前からいきなり来て俺を診察しろとか怒鳴ってるの
大体この世代に多い
ahamoの契約もそうだけど、窓口にアタックして無理なこと言う奴な
但し、コロナ陽性の立憲・小川も歩いて行ったら入れて貰えたとか言うてたけど
何故か庶民はダメな件ww

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:50:08.71 H/N3Znzx0.net
>>721
20分くらいで言えんわ
自分なんか1時間半かかる

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 03:54:02.32 H/N3Znzx0.net
父さんの心筋梗塞は病院が開いてて先生がいる天気のいい昼間だったからヘリで搬送されて回復したけど
親戚のおばさんの脳梗塞は先生がいない時間帯で救急搬送が遅れて助からなかった
島とか僻地とかそんなん

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 04:23:45.18 ixS/vu000.net
>>721
たかが胃痛なんだから他の優先度高い患者さんのために断ったんだろ
通院時間なんて無関係だし頭悪すぎる

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 04:28:18.31 C+HJVvDD0.net
もしかしてこれ
「コロナはただの風邪」派がスケベ心を出して
うっかり死んでしまったパターンじゃね?
ちょっと風邪を拗らせる感じで記録を残しつつ
無事生還してメディアに売り込む計画で
シメシメと舌を出していた感が伺えるんだが
そうでなければ本人も連絡取り合っていた知人も
あまりにも知能が足りな過ぎる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 04:47:23.69 cjKKV12o0.net
>>727
胃痛を伴った20分は長く感じるのだよ^^
>>729
待合室には人はほとんどいなかった
この病院はクラスターが発生したので、避けられてたかも
だから、君のいう優先度の高い患者がいたという推測は
明らかに当てはまらない

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 04:51:37.32 5jDdz9l60.net
会食ってか、飲み会だろ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 04:58:11.54 vQR5W8RM0.net
いつも思うのだが何故個別の質問には答えられないんだ?

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:08:30.21 s4x0xWz30.net
コロナの疑い濃厚なのにいきなり病院に行ってはいけない
受け付けるわけがない

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:13:32.53 VVXIwInM0.net
忘年会で咳していた奴を嫌だなと思ったのと同じで
こいつ嫌だなと思われただけだよ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:17:16.09 lvYbUFw40.net
>>733
めんどくさいから

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:34:14.82 kGq5N/8a0.net
感染してないだけで東京にはこういう危機感なく暮らしてる人達が沢山いる

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:40:21.49 iZQjhBJo0.net
>>1
アホかと
LINEでグチってる元気あるなら保健所に電話しろよ
救急車を呼べ
てか友人が救急車を呼んだれよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:43:56.25 5+cquI670.net
>>1
>新型コロナ「第3波」が猛威を振るっていた今年1月
1月の話じゃねーか
悔しいの~大阪wwww

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:53:22.53 5nxCPsQu0.net
自民党の石原伸晃は無症状でも即入院できたのにねー

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:53:59.94 l4w5jCdH0.net
>>721
コロナが流行って以来予約制にしてる病院多いよ
待合室が密にならないようにみたい

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:55:21.65 zEl77eis0.net
>>721
4日でなおるなら病院行く必要がなかったということだろう

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 05:59:08.80 JucfxlVq0.net
>>731
予約してまで来る患者さんが優先度高いって事だよ
>>741
馬鹿だからそういう気が付かない

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:00:11.94 iZQjhBJo0.net
>>721
逆流性食道炎じゃないかな
そんな時は枕を高くして左を下にして寝る事
自分は同じ症状で2月に病院行ったけど普通に診てもらえたよ
最初に行った病院が悪かったとしか
運が悪かったんだよ
地域の口コミサイトにその病院の対応を書いてやれ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:02:59.70 TOyJAt5S0.net
いや保健所行けよwwwwwwww

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:03:50.25 5nxCPsQu0.net
>>743
慢性なら予約する余裕もあるだろうけど
急性で予約しろってのはかなり厳しいよ
下手したら死ぬんじゃない?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:15:29.71 l4w5jCdH0.net
>>746
予約っていっても電話で症状伝えて診てもらえますか?って聞くだけだし
何時頃来られますか?って大抵すぐに受け付けてもらえるけどなあ
命に関わるほどの緊急なら救急車の案件だと思うし

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:18:01.41 XQoUmAOt0.net
>>721 >>744
ID:HJgCz1LO0
読め
コロナ云々関係ない

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:20:04.31 bwTf2Kai0.net
そら大学病院なら断られるわ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:22:49.22 CTIPCyzD0.net
>>1
いきなり大学病院に行ったのか
今まで病院に行くような病気になった事がなかったような人なのだろうけど、60歳の人が取る行動とは思えない、かなり常識のない人だったのだろう

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:25:16.47 Ngpf15gN0.net
まずは保健所に連絡だろ
そもそも忘年会に行くこと自体危機感ないし

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:27:22.38 V4T8MUnd0.net
会食してたのなら自業自得としか言いようがない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:28:42.27 G9oObbfd0.net
自宅で死ねない老人が問題になっているのだから、自宅で死ねたのは幸福だろう。
このことから、医療は崩壊していないと言える。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:29:09.77 OQvnFjfl0.net
>>733
個人の情報べらべら他所でしゃべるような病院こそ問題だろ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:30:35.43 CK/gYeIW0.net
物知らずの迷惑行為したあげく死んだのか
自業自得と言われるだろ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:37:25.56 pnRuVM6v0.net
2006年 生活保護申請が認可されず3名が餓死(北九州事件)
2007年 消えた年金記録問題(社会保険庁廃止へ)
2009年 政権交代
野党は結束しろ今

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:38:23.36 J3H3md690.net
酸素飽和度とか客観的に判断出来る数値材料すら無ければ
そりゃ逼迫時には尚更門前払いだろうよ
例え保健所に連絡が繋がったところで判断材料が
乏しければ
優先順位は後回しされ、どの道助からないと思うわ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:38:41.63 kGq5N/8a0.net
町医者で診れない症状を大学病院で診てもらう
という一般常識は普通の人間なら持ち合わせてる

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:46:26.81 nHPQ/7a40.net
状況の分析は重要だな

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 06:55:12.78 ehgcCo0d0.net
あてつけがましいが
動くのも厳しいなら
断られた病院の待合室から救急車呼べば良かったのに

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:11:05.47 cXNOj8OV0.net
年末に会食
数日後に体調悪化して事前連絡せず大学病院にノーマスクで突撃
断られて当たり前どころか本人が医療崩壊の原因を作り出そうとしているバイオテロリストじゃねーか
Wikipediaの禁止行為である自作自演の自己紹介している疑いあるし

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:11:33.09 dWKNvCFW0.net
行動がおかしいな。
対応が酷いって実績作るために、普通だめなことしたら持たなかったって感じかな。
治った後実話として映画化しようって思ってたのかも。
モラルが無いなと思った。
コロナ前から、初診で大学病院行ったら門前払だけど、基礎疾患抱えてる患者多いから、今はさらに厳しくなってるよ。大学病院じゃなくても熱出てるだけで門前払いのとこも有る。
この人行った後消毒とか大変だったと思うよ。
コロナの疑いが有ったら、糖尿外来やってる病院、循環器病科、心臓外科がある病院、ガンに強い病院のの外来には絶対に行ってはいけない。
コロナかもしれないのにそんなとこ行ったらテロリストだよ。
発熱外来やってるとこでも入り口は別になってる。
言われた通り保健所に連絡したり、初診受け付けてる発熱外来が有る病院に行っていればこうはなっていなかっただろうな。
行動から見て、本人はそんなに重いとは思っていなかったんだろうけど。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:13:47.26 N+zuFsYy0.net
既往症があって普段大学病院に通院していたらどうなるんだろう ただ今は町のクリニックでも電話してから行く時代だからね
発熱や症状があったらまずは電話だよな
自分がかけられない時は家族や友人に頼むしかない

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:19:55.79 ScJ/ONQB0.net
この例見てもわかるように、感染してるのは自粛しないでウェーイやってる馬鹿だけって事だ
去年の年末なんて、あれだけ飲み会やるなって言われてたのにこのざまだよ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:25:20.52 zeYXmSxj0.net
せめて薬だけでも出してあげられなかったのかな?
「イベルメクチン下さい」

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:26:01.30 kGq5N/8a0.net
まあ感染者て人口比0.5%しかいないからね
特殊な人達だよ

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:42:03.55 cZUwEgha0.net
門前払いとかタライ回しとかすげーよな
医療従事者とかいう前に
人として終わってんだろ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:42:27.14 9VZ9bnhX0.net
これで五輪に医療従事者提供しろとかクソだわ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:47:51.27 r1M5+KAY0.net
罹ったと思ったらまずは電話だってあれほど言われてるのに

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:48:48.74 iSIcVpeS0.net
>>523
これだよ
医療崩壊かつ病院の役目も果たしてないこのクソ病院にはペナルティが必要

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 07:58:49.82 qeoCuc8X0.net
>>764
それな。
去年の大晦日に会食なんて呆れるとしか言いようがない。
菅総理の会食問題が12月14日だからね。批判報道は翌日からだったか。
半月も前に大騒ぎしていたのに、それでもこういうことをやってしまう人たちがいる。
野党の議員にも同期間に東京と地方を行き来して、1人が死亡している。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:02:55.21 DmQg7K9A0.net
保健所に電話したら「検査を受けに来られますか」「なんとか行けます」→「歩ける状態なら4日間
自宅で様子を見て。4日たっても回復しなければ連絡して」だろ
今は発熱外来の設置など整ってきたが、このころは対応がほんとに酷かったんだよ
不幸な状況になった人の落ち度をとらえて袋叩きするのが浅ましい
最近の日本人の民度は中韓以下だ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:03:20.22 yH5CEUSU0.net
体温、血圧、脈拍、パルスオキシメーターで飽和度数値
これだけの事を医師や保健所に伝える様にしておかないと駄目
今は平時じゃ無く、それこそ有事な訳だからな
何でも他人任せにしてたら今時命がいくつ有っても足らんわw

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:15:20.68 42BMQZZb0.net
この時期いきなし大学病院行っても門前払いだわなぁ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:18:55.69 VK0L9t/u0.net
>>774
保健所に電話したら病院と相談しろと言われたよ
幸い酷い症状ではなかったがどうしろってんだ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:20:33.57 kGq5N/8a0.net
こういうのを優しさで受け入れてるから医療崩壊するんであって、大学病院のスタッフは勇気ある決断をしたと思うよ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:21:55.37 DmQg7K9A0.net
東京都心では個人病院より大学病院・関連病院が多いエリアもあるんだぜ?
せっかく病院までたどりついたのに、病気のせいで気弱になってたんだろうな
家畜のように従順に引き下がるとは

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:23:48.85 AaBrb0df0.net
>>777
その場で倒れないとな
家で横になるより待合室で横になるべき

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:24:10.91 5hVrH6lg0.net
タクシーの乗車拒否の様なものだな、しかも放置すれば
死に至る可能性が高いと知りつつ門前払い

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:24:47.09 izLcD1Ub0.net
>映画のプロデューサー
死んで当然

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:25:01.72 pDXCBgfG0.net
医療崩壊してるがなww

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:25:28.05 drK4zq900.net
大学病院って平時でも紹介状ないと受付しないじゃん
保健所や7119に電話していける病院聞くとかさ、そういう知識なかったのか

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:25:42.16 YaC27IrD0.net
この時期に会食したり、保健所に電話するという手順も理解してなかったりバカすぎるだろ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:25:50.46 CZMh7iDq0.net
パルスオキシメーターの数字が相当下がっていたと思うのだがなあ。
測っておくと医療従事者も慌てるよ。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:26:28.55 6M5FxgUV0.net
地元の病院でも同じケースがあったようだが
病院側が救急車呼んでたようだ
地方ニュースでやってた
病院が救急車呼ぶ事あるんだなと思ったから記憶に残ってる

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:28:29.26 kGq5N/8a0.net
コロナの致死率2%はインフルエンザの100倍、治療薬もない状態なんだから気をつけないとね

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:28:49.36 vwF/JmSl0.net
>>778
テロかよw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:30:08.56 b+pw8Qpv0.net
>>782
しかも、友人も、死んだ人とのラインの内容を垂れ流すような人だからな。
お察しだよ。
この人も友人も、60までろくな生き方してこなかったんだろうな。
普通60ともなれば、かかりつけの病院のひとつくらいはあるだろうし

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:31:47.51 b+pw8Qpv0.net
>>762
60の独り者の男性だからお察しだな。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:32:43.60 OqM5pBR+0.net
スダレハゲ責任取れや

791:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:32:44.99 LmWsJPWp0.net
>>788
かかりつけ医など無い方が善人
無駄に通って保険医療費圧迫してんじゃねえよカス

792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:33:17.75 WSufdwIZ0.net
周囲は保健所に連絡しろって助言bしてるのにその指示にしたがわなかったじいさん

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:34:38.09 jmBwBWk+0.net
>>1 この1年間 国が、政府が、役人が、何もしてこなかった事が情けない
無能共ここに極まれり

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:34:49.65 54CRh1KA0.net
マスコミ使ってパヨクが国のコロナ対策を責めようと思ったら、本人の至らなさが矢面に立ってバッシング受けてる
相変わらずパヨクは脳のシワが浅い

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:35:13.95 t30xyfcV0.net
>>686
で、  って
話を逸らすねぇw

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:35:29.24 yYNBKect0.net
年末に会食しちゃうし、発熱したらどのような手順で受診したら良いか知らない、高齢おっさんって、知的レベルを疑うな。
これだけ騒がれてるのに、コロナは他人事。
俺が調子崩したら、スグに診てもらえるのは当然だったのか。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:36:58.93 wvFKvwc/0.net
やはり肥満体はあっという間に死ぬな

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:37:47.93 gOCnPFA20.net
紹介状とかなしでいきなり大学病院行くって…

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:38:08.46 FSpsGSd80.net
コロナになったかも、と自覚してるくせに保健所に連絡入れることもなく直接大学病院に向かった
そんなもん門前払いされて当然だわ
この件で病院側が悪いみたいに報道するのは悪質すぎるだろう

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:39:05.90 vwF/JmSl0.net
>>799
アベに頃された!って連呼したいんだろうw

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:40:20.52 bkzH/+6E0.net
このケース、不幸なのかねぇ?
自分のやるべき事ちゃんとした?

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:43:13.73 wgZh87Vh0.net
保健所には繋がらないから

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:43:58.20 EL5mAtF00.net
正直、60過ぎての病死は全部「寿命だった」でいいと思う

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:44:06.21 dncivTRh0.net
放埓な生き方してきた人だからねえ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:45:10.41 cbP4KdUO0.net
>>782
いや他の疾患なら選定療養費取られるだけで受け入れてくれるよ(平時ならね、今は知らん)

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:47:19.25 1tnZ/nz/0.net
://ameblo.jp/fujinokuma/entry-11601119481.html
この人?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:47:37.59 +sfcIC/dO.net
>>216
デブな上に非常識ってどーしよーもねーなw

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:47:40.51 zJ1V/BXc0.net
電話じゃタライ回しにされ結局様子見しろ
直接行ったって保健所通せの門前払い
一番イイのは救急車って話も半年以上前の裏技だよ
今はそれも使えないんだろうな
コロナであっても中等症以上でも自宅警備、遺書でも書いとけ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:48:16.81 baDNQWmf0.net
え?保健所に電話してから指定の病院行けたよ@都内
陰性だった

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:53:22.28 HqSaHbQa0.net
>2021年1月、前年の大晦日に映画関係者や俳優らと会食を行った後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症
一頃芸能人コロナドミノがあったような

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 08:59:32.03 6+QekTgg0.net
受診手順知らないで、いきなり大学病院行ったのか
それとも、順番待ちになるのが嫌で無理矢理特攻したのか

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:01:20.68 w1o828Tg0.net
馬鹿が調子に乗って死亡ってだけなのに、こんな取り上げる必要あるかね?
自分勝手に好き勝手やった挙句の死亡でしょ
門前払いみたいな酷い扱いされたって言うけど、門前払いされる様な事してたら
そりゃ門前払いされるだろうに

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:05:22.37 b+pw8Qpv0.net
>>807
確かに、美少年か美少女が大学病院で息も絶え絶えだったら、
もう少しまわりが親切にしてくれただろうな。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:05:55.01 X4mWpcB30.net
>当時、この病院では外来の診察を制限していて、検査すら受けることはできませんでした。
>「すごく怒って『病院の意味ないですよね』って、写真入りで僕に送ってきてました」
年末年始に散々飲み歩いて、年明けにコロナ発症してから
診察制限してる病院に突撃して「俺を助けろ!」、
「飛び込みの俺を診察しないなら病院の意味ない!」だもんな。
頭おかしいよこの死んだ人。

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:07:32.62 L5Mg2l3S0.net
電動車椅子のあの人と同じで、むしろ門前払いされるために直接大学病院に行ったのではと邪推されても仕方ないくらいだ
そのあと自分が死ぬなんて夢にも思ってなかっただろうけど、何にせよコイツの行動は論外すぎる

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:10:13.85 b+pw8Qpv0.net
>>814
60過ぎて独身で、社会常識がないんだろうな。
こういうのとラインしている友人も、同類だろう。
DQNの川流れと同じことだね。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:12:53.20 q9+YKsKA0.net
会食なんかするから
もう還暦過ぎてるのに

818:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:16:08.39 QIH/AAhR0.net
この状況で忘年会に参加したという事はコロナで死ぬ可能性を受容したと見て問題ないな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:17:19.79 vwF/JmSl0.net
>>816
ドヤ顔で
これで菅小池政権をぶっ潰せる!
と思ったんだろうね。
蓋開けてみたら非常識さで炎上www

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:17:22.12 q/tuBnJj0.net
>>93
そう思うだろ?俺も大学とか市中病院で働いてたんだが、拒否るとその正当な理由を書類で提出しなきゃならなくて、そう簡単に断れなかったな。とにかく救急車は絶対に受けろって指示だった。受け入れると金も入るしな。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:19:11.96 i4CO4yoR0.net
このケースの場合一般国民はどうしたら助かったの?

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:20:31.59 b+pw8Qpv0.net
>>819
会食に参加した時点で自己責任なのに、咳してる人を「あの人大丈夫かな」と言ってみたり、
とにかく病院に行きなよと友人に言われて大学病院へ押しかけちゃうあたり、
何か欠けたまま60まで生きてきたんだろうなとしか思えない。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:22:18.40 gA9e36IQ0.net
映画プロデューサーなら別にいいや

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:22:47.43 b+pw8Qpv0.net
>>821
保健所に電話して発熱外来を紹介してもらう。
苦しくなったら救急車呼ぶ。
友人にラインして、病院で断られたと文句言ってる暇があったら、
保健所に電話すべきだったな。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:22:54.29 1Sn+SO8R0.net
問題はコロナ以外でもこういうことが起きるってことだな。
というかすでに起きてるんだけど。

826:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:23:28.52 oc1bfpG70.net
>>821
今そんなことを匿名掲示板で聞かなきゃわからない人がいるんだね

827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:26:20.26 c6X21trE0.net
これは、政府が、テレビマスゴミが作った「空気」 に逆らえず、
拙速にコロナを2類に指定した所為だな

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:27:04.87 v+GEEYJw0.net
何でマスクせずに病院の受付まで行ったことには触れないんだ?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:27:48.43 m8dGlZl40.net
追い返す人も命がけだな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:29:38.18 c6X21trE0.net
まあ、これまでも毎年肺炎やインフルで数万人死んでるしな。
医者に診てもらえないのは異常だな

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:31:27.35 0d90mfWP0.net
ノーアポ直撃を断った病院GJ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:35:10.57 c6X21trE0.net
「門前払い」
これはテレビが主導しそれに迎合した政府の「合作」。
コロナを、さも危険な病気の様に、拙速に2類に指定した政府の責任は大きい。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:39:00.14 c6X21trE0.net
で、この人、持病は有ったのかね!?

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:41:42.09 c6X21trE0.net
なんで一月の出来事が、今頃報じられるのか

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:42:31.34 guO0FBgK0.net
でもな、腐っても大学病院という最先端医療の提供を謳っている国の医療機関に瀕死の人間がなす術もなく来院したが門前払いされて帰って自宅で翌日に死亡が発見された
これを当然だろうと言う世の中でいいのか?
あいつらそんなに偉いのか?
患者を選別し雑魚は門前払い
VIPや身内は特別室に御案内
そんな奴らを正当だと崇めるのか?

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:44:05.46 m8dGlZl40.net
門前払いで全く問題ないね

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:44:45.30 JO6za98J0.net
糾弾ネタ仕込もうとして死んじゃったパターン?

838:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:46:29.01 oc1bfpG70.net
誰も糾弾できないでしょ
自爆だもん

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:47:16.83 qQnuYWpI0.net
なんでいきなり大学病院行くの?
近所のかかりつけ医か保健所からでしょ?
なんか文句言いたいだけの人なんだろうな

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:47:48.08 i4CO4yoR0.net
もう動けないと待合室の長椅子に横たわったら病院はどう対処したんだろうか?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:49:18.24 TZYs8cwo0.net
何故大学病院に行ってしまったのか

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:51:29.50 SBvWsK9U0.net
>>835
コイツはコロナになったかもと認識しておきながらノーマスクで大学病院に行ったんだろ
そんなもん門前払いで当然だよ、常識が無さすぎる

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:51:57.90 oc1bfpG70.net
これは自分にとって最低限必要な情報を把握せずに暮らしている人間がいかに多いかという社会テーマ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:53:05.43 b+pw8Qpv0.net
>>842
自業自得だよね
コロナまき散らすのの相手させられた大学病院の受付が気の毒

845:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:53:06.24 vwF/JmSl0.net
>>843
(´-`).oO(こういう人ってインフルらしき高熱出しても大学病院のロビーでゴホゴホいってそうw)

846:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:54:31.95 SZpYIscf0.net
一瞬同情したけど、会食って時点でアウトだな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:55:07.40 b+pw8Qpv0.net
>>843
この人も、友人も、いろいろとズレてる人だよね。
正直、60過ぎて、友人から体調不良だというラインなんかされても、普通は困るよね。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:55:18.79 /bHtt+Fw0.net
おまえらデブにはとことん冷たいな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:56:38.50 guO0FBgK0.net
そいつが原因となり院内で集団感染するかもしれないリスクを考えたら入れるわけにはいかないか

850:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:56:46.17 ymDL0Kxl0.net
いきなり大学病院に行くのもあれだけどね

851:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:58:49.51 SZpYIscf0.net
>>848
デブかつ友人含めて全員情弱なんて冷笑モノだろ
極めて環境は恵まれているのに悪い方にしか働いていない行動してるからな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:58:50.56 ZjDSTej30.net
つかれた
しにたい

853:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 09:59:56.71 b+pw8Qpv0.net
>>849
コロナ病床は保健所を通して管理してるんだから、飛び込みできたやつを入れるわけにいかないだろう。
そしたら、ほかにも飛び込みが押し寄せて収集がつかなくなる。
大学病院は、受診人数だって、きちんと管理してるんだから。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:00:58.05 pQAaQsNZ0.net
>>1
日本人なら「119」を知っていただろうに、南無~

855:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:02:29.16 SBohS6J+0.net
>>813
確かに!w
美少年かわいいハァハァ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:04:38.60 c6X21trE0.net
たまたま歩いて行ける近い距離に、大学病院が有ったらしいな。
でも、まずはかかりつけ医に行くってのが最近の常識だし、
そんなにヤバかったら119に電話だな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:06:23.96 b+pw8Qpv0.net
>>855
美少年だったら、受付のおばちゃんが「あんたどこに住んでんの?」と聞いて、
美少年が住んでる地域の保健所に電話してくれるよ。
で、「はい、あんたの住んでるところの一番近くの発熱外来はここだから、
ここに行って診てもらいな」
「一人で帰れる?」って世話してくれるよ。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:09:30.99 3Sv0Fyxg0.net
>>1
こんなに世の中に疎いひとが映画のプロデューサーだったなんてびっくり

859:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:17:26.36 /g8lgcU30.net
コロナ対策はじめて1年以上経つのに
なんも変わらないな
動かざること山のごとし

860:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:20:13.14 h3y9xUjr0.net
気の毒に
電話しても全然繋がらないらしいやん
もう具合悪くなったらそのまま黙って死ねって事だな
仕事以外では一切外出してないがコロナになったら恨むわ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:21:24.42 h3y9xUjr0.net
>>852
仲間がいた

862:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 10:50:06.06 vwF/JmSl0.net
>>860
電話以外に連絡手段はないっ!
アベガーコイケガーwww

(千葉県)
>電話相談窓口(コールセンター)等について|新型コロナウイルス感染症
1.ご相談・お問合せ先
発熱等の症状を感じたら、日ごろ通院している医療機関か、
お住いのお近くにある医療機関に電話で相談してください。
※医療機関にかかるときのお願い
1)必ず電話で事前に御連絡いただくようお願いします。
(医療機関では、感染拡大防止のために、発熱患者の診療時間や受付・診療
場所を分けて対応しております。)
2)複数の医療機関を受診することにより、感染が拡大する
可能性がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。
3)医療機関を受診する際には、マスクを着用するほか、
手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスク
やティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
相談先に困った場合は、地域別の相談窓口を、「熱があると
きは」のページにて、ご案内しております。
相談窓口は、千葉県新型コロナウイルス感染症お問合せチャ
ットボットサービス/Chatbot(multilingual)外部サイトへのリンク でもご案内しております。
※ 国や県が提供する情報に基づき、新型コロナウイルスに関
する様々な情報について、多言語でご案内をします。リンク
先の画面のメッセージ欄に質問を入力するか、表示される項
目から知りたいことを選択してください。【対応言語:日本
語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、タイ語】

863:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 11:01:29.81 ic60BK2H0.net
なんで保健所に連絡しねーの?
病院で教えてもらってんだからその場ですりゃいいじゃん

864:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 11:04:09.25 4XChJV2/0.net
自業自得すぎる…

865:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 11:32:15.95 /sBfdUhz0.net
この友人も大概やな
てか、故人を晒し者にしている時点で友人ではない。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 11:40:16.96 FCNKSgDk0.net
なんかバカがプライドこじらせたら死んだとしか思えない

867:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 12:04:58.99 PwrQPAIk0.net
なんで事前連絡しなかったのの?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 12:06:06.49 xHVpFN4w0.net
病院に直接乗り込めば思い通りになると思ったんだろうな
フラつく状態でありながらこの行動力と思考力は相当傲慢でクズな人種だったと推測できる

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 13:28:13.41 Y2Z91+VS0.net
十分生きただろう

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 13:39:07.28 9SG1n1mQ0.net
全部自分が悪いよな

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 13:42:20.54 U7xHAJNv0.net
風俗で感染か

872:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 14:08:48.28 TO78YAqs0.net
保健所に連絡は通常の手順じゃん
去年この話さんざん出てきたのに未だに知らない人がいるのか

873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 15:38:07.52 gnES8flN0.net
のびてるだけは来年も議員だったら
杉並区民許さない

874:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 15:41:23.57 PwrQPAIk0.net
>>872
国会議員様はそんな手順踏まなくても入院できただろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch