【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。 ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。 ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:33.14 v/rxTs7p0.net
>>361
日本の資源は人なので
本来国を挙げて資源開発すべきだが
現実は貧困格差などと後進国のような
言い回しをしている始末
野党がバカ過ぎる

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:32.66 L3W7C9Lz0.net
いまだにテレビ見てるの日本ぐらいだからなぁ
しかもガラパゴス島国でただでさえ世界情勢に疎い
現在進行形であらゆる分野で置いてけぼり食らってる
ICT教育なんかもマジで日本だけ孤立してるような状態で遅れてる
今どう過ごすかで10年後決まる時期なのにな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:35.94 LYkbI6730.net
>>391
全力で舵を切ったのは安倍だろうが
何事もバランスという物がある

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:39.60 OcwVB8pa0.net
>>1

日米の技術が無けりゃただの組み立てや。ファーウエイも制裁されれば半年であの体たらく
■世界各国の知的財産使用料 黒字国 TOP10
1位 U.S.A. △870億5500万ドル
2位 Japan △195億3700万ドル←有能
3位 Germany △56億5300万ドル
4位 U.K. △53億1300万ドル
5位 Sweden △45億0100万ドル
6位 Switzerland △20億3600ドル
7位 Denmark △8億6900万ドル
8位 France △7億2200万ドル
9位 Israel △2億5200万ドル
10位 Iceland △1億3800万ドル
■世界各国の知的財産使用料 赤字国 TOP10
1位 Ireland ▲626億8800万ドル
2位 China ▲209億3800万ドル
3位 Singapore ▲139億8300万ドル
4位 Netherlands ▲100億4900万ドル
5位 Canada ▲50億6900万ドル
6位 Russia ▲49億0800万ドル
7位 Brazil ▲46億6900万ドル
8位 India ▲45億4300万ドル
9位 Thailand ▲39億2400万ドル
10位 South Korea ▲36億3300万ドル

世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング・推移
URLリンク(www.globalnote.jp)

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:39.93 pjszmAD/0.net
産経は反日か?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:42.29 FyguwMjR0.net
この10年ぐらい社会で企画という名の中抜き業の成功が多すぎて
理系に人材が流入してこない時期あったからな。
国も理系に対してフォロー手薄にしてたし、科学研究者が廃れるわ。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:45.99 dWB9lsdh0.net
科学力、だけの話じゃないだろ?
多くの人は衰退国と認めてるさ
認めてないのは政治家だけなんじゃね?
他国に支援してる場合じゃないよなぁ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:51.10 K/vpNPTJ0.net
>>1
日本学術会議とかいうパヨク組織に、毎年10億円の国民の税金が注ぎ込まれ、
4兆円の科学予算の配分に影響力を持って、
日本が発展しそうな技術(※1)(※2)は、
軍事技術だと難癖付けて、研究スト


434:ップさせる。 反日組織。それが日本学術会議。 日本の国防技術研究は反対して、 中国軍関係や北朝鮮のミサイル技術向上は助けるスパイ組織。 それがレジ袋 日本学術会議。 ※1 北大による、「船舶と水の抵抗を抑える技術」の研究を日本学術会議が軍事技術と難癖付け、研究ストップさせる。 これにより、韓国や中国の造船業は助かり、日本の造船業や科学力を停滞。 ※2 北大の「ハイブリッドロケット」の研究参加を妨害し、北大が参加に乗り遅れる。日本の宇宙科学力を停滞させ、中韓の宇宙優位性を助長、中韓の為、打倒日本の為なら、平然と学問の自由を侵害する日本学術会議。 +2



435:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:55.65 6mrTPH5x0.net
>>360
同意
公的機関の色んな所にマンパワーの不足が見られるから失業率も下がって一石二鳥だわ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:58.92 0hbYS1EK0.net
ネトウヨ「さ、産経さん。。。嘘だと言って」

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:23:59.25 BDtgqmaq0.net
>411
鳩山由紀夫って総理がいたよ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:01.34 szbBADA50.net
先進国=科学力なのか?根本的におかしいだろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:03.71 c4rALqmW0.net
学術会議って何してたの?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:23.04 ltAd0k7O0.net
この10年間で国民の平均所得ダダ下がり
韓国以下になっちまってるからな
ありがとう安倍ちゃん
ありがとうアベノミクス
一日も早く死んでくれ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:24.18 CeH5Jq9G0.net
>>411
科学技術と密接に関わるはずの環境大臣の椅子に
Fラン卒の二世が座ってる国だもんな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:26.15 I5dmG1a80.net
>>25
パヨクなんて言葉を使うなよ。それだけでバカっぽいぞww

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:27.29 HQO1vQJo0.net
>>356
 おお院生かw会社に新卒に聴くと今どこもコロナで研究室に入り浸るのも難しいようだから頑張ってデータをだしてくれ。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:29.83 iyMqdO890.net
>>97
渡米したらもっと貧乏になるだろうよ
向こうは格差なんてレベルじゃない

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:32.10 Yhf+ooYi0.net
>>408
それだけの訳ないだろw最近ではだよ。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:34.86 KEK1evuX0.net
>>403
専門家の意見でやってるだろ
関係ないよ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:37.23 SVhGAQ7u0.net
>>404
ギリシャを笑えない段階まで来てるwww

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:43.03 0IKOcF7g0.net
>コロナ禍で炙(あぶ)り出された日本の現状である
中・高校でオンライン授業ができない。
給付金申請にマイナンバー記載しても、結局振込は口座番号手入力だから遅い。
アプリが不具合
委託費の中抜きがすごい

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:44.17 u99NgxdD0.net
公務員と国の補助金、助成金、公共事業だけで食ってる企業
安定してる人気の職業だけで終わってるな

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:46.11 4bgthURD0.net
出生率を上げるか移民促進しか無いよね
技術力云々も看護師とかの不足も
もう20年以上も前から危機的状況って言ってたのに政治も行政も社会も何もしてこなかったもんな
出生率低下は女の問題とか言ってる政治家ばかりだったし
何に問題があろうが解決する責任はそれぞれにあったのにさ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:51.04 itpZUdUS0.net
>>411
日本のIT担当大臣はパソコン使えない
奴が大臣やってたし、、、

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:53.04 Q9whByXe0.net
>>428
結局バカに引き�


453:クりおとされちゃったよね



454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:53.79 pshpXwZD0.net
国や企業が大学の研究に口出すようになって凋落が起きているのに
産経はアホか

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:54.00 xyo2svAa0.net
>>357
嫉妬なんて言う感情が原因でそんなことはしないよ
なんらかの政策がある
日本の政府も官僚もアメリカの言いなりだから

456:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:55.83 U5QaRG7L0.net
>>288
インドは関わりないから知らないけど、中国は出来る技術者に金出すから、日本より技術者の質は高いかもね
うちも2人引き抜かれたよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:24:59.37 e0EKGRFo0.net
観光と中抜き搾取を国の主要産業に据えて他を捨てた時点で、何をどう頑張っても終わりだろ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:04.50 YuVOZbF5O.net
>>397
底辺IT土方には数学も物理も英語もろくに勉強してないようなFラン文系が紛れてるって噂ほんとかね

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:12.65 cVx8SKdH0.net
答えは簡単
アメリカが買ってくれなくなったからだよw
アメ「ITは自前とコスパ良い新興国にやらせっから!」
でジャパンパッシングされた途端これ
自惚れた日本人が馬鹿

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:13.11 0+MT0RKr0.net
そもそもノーベル賞や先進国を有難がってるやつこそ反日だわ
日本人なら仏の精神さえ理解してればよい

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:15.33 7T24tesv0.net
>>393
目先の金を見たら儲かるからやってるんでしょ。10年後は定年でいないから知らない、と言う理由じゃないかな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:15.87 fKD/cHL80.net
アベやスガが大失敗してるのを棚に上げて野党が悪いを連呼する統一教会のキチガイ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:28.18 q6Fk8g2I0.net
未だに中華の農村と比べようとしちゃうのが老害丸出しなんだよ
国際学会出てる奴ならわかるだろうが中韓の学生が優秀で毎度賞もとってくのが今や当たり前の光景になったわ
日本のパクリ研究しかできなかったなんて思い込んでる連中は10年前の中韓の印象で止まってる時代に置いてかれてるぞ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:28.47 CLyMgkB20.net
>>413
そのカジノすら賄賂もらって中国資本で決めようとした移民党って・・・

465:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:31.12 eTW948pQ0.net
たしかに日本はもはや衰えてしまった
今アジアの新進気鋭たる中国韓国が先進国と呼ぶにふさわしいだろう
ふたりでG2でも開いて世界やアジアの未来について話し合ってくれ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:31.34 mWthQKAI0.net
ダメダメ日本からスバルWRXが毎年出ているのが奇跡に思えるわ
コスパ最高の車だよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:37.84 Aol76kQ40.net
パソコン使い出したらあっという間に技術力が落ちた

468:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:38.13 y8D+fgpz0.net
やっぱ小学生はそろばんを習ったほうがいいよね

469:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:39.92 9VxTQdqE0.net
>>365
日本は三十年前からこれを国策として推進し、国民もこの路線を支持してきたんだからいまさら何を何をやってもておくれ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:41.22 wEOkteNn0.net
公務員が諸悪の根源
公務員がネットで常に悪さをしていることを含めて
このスレも半分は公務員

471:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:44.45 mx8o8aJV0.net
>>387
ちなみに、施設使用嘆願書を毎日提出しないと、午後6時以降つまみだされるんだぞ、これが理工系研究室。
午後10時以降は問答無用で退去、文科省と大学職員はこの国の科学技術を根こそぎダメにしたい国賊の集まりなので、首をハねろや

472:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:25:45.92 1xTzHwyu0.net
日本は勝っちゃいけないしな
難しい所だな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:09.41 ZHcZ0xu90.net
中抜きは世界一だぞ
どこ見渡しても95%抜ける国なんてない
過去の植民地なみ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:13.62 4PEHxL8y0.net
良かったなあネトウヨ
これが安倍さんの望んだ美しい国よ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:16.33 EXyi/ZUS0.net
>>392
あと、理系は外国語が出来ないよね。
何でだろう。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:18.88 v/rxTs7p0.net
>>425
厚労省がアビガンとシオノギワクチン妨害してるというしな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:22.28 fKD/cHL80.net
>>448
文系ですらない専門卒がいっぱい入ってる
だからココアはあんなことになった

478:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:23.59 CaFNNHQY0.net
🛰

479:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:27.36 cbsRi8zs0.net
>>416
観光産業を馬鹿にしはじめたのはチャンネル◯だよね
自分の知る限り最初に言い出したのはあの局
それから皆まねしはじめた

480:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:44.75 gZk8nqL00.net
オマエら産経がワッショイしてた低学歴下痢前総理のせいなわけだが

481:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:45.31 +cqQejwc0.net
>>384
やったのは自民党政治家だろ。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:46.48 cVx8SKdH0.net
>>465
これ
だから日本の理系はゴミ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:47.17 xwvgbP2B0.net
技術者を大事にしないし衰退国だからな

484:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:51.20 Na2umuIm0.net
ついに産経までパヨクになったか…

485:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:26:58.76 rLEJkoTO0.net
これ、素朴な疑問ななんだがその先進国のワクチンとやらはマジで効果あったの?
あれば勿論いいんだけど、日本より接種率が高い(?)欧米も減少傾向らしいけど、
結構多くの新規(?)患者が生まれてるような?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:00.15 DVzXkwBe0.net
>>1
布マスク400億の安倍晋三にIT音痴の菅だからな
中小企業のための税金を竹中平蔵のパソナに1兆与えるくらい音痴
そのパソナは平気で9割中抜きしても自民は注意すらできないかな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:04.37 yV0/gKQd0.net
そのうちトヨタが倒れる
その20年後くらいにデフォルトかな
生きてる間には見れるだろうな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:05.02 8WrTIx4m0.net
>>437
専門家が綺麗に最上の解答をくれると思ってるのか?
専門家の良いなりに成ってる時点で失敗確定だ!
専門家といえども見落としがあるので、政治家は自主的にその辺りを確認するべし!
何のための政治家なんだよ~!

489:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:07.78 tnetvvj90.net
これ、早く気づいてほしい。
特にIT、医療。
巻き返す気があるのなら、科学技術予算を数倍にし、国家主導でトップクラスの科学者・技術者を集め、
更に各カテゴリについて強国と言われてる国に留学(スパイ)した人材を用意しないとだめ。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:08.61 s7N0jUZ60.net
>>465
それどこの理系?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:15.93 n2YiH+o90.net
>>455
煽りなんだろうが、マジで韓国に医療分野では完全に遅れを取ってるよな
韓国のドライブスルー検査は世界が導入してるし
テレビの偉い先生も韓国の方がDNA検査は遥かに日本より進んでいると言ってたよ
日本は検査しないんじゃなくて、検査する能力がないんだって…
これマジだと思うよ
ワクチン打つ能力すらないんだからww

492:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:23.76 BF9BL5500.net
これは氷河期世代の存在と関係あるのではないか?
研究者も�


493:轤スなかったのでは?



494:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:26.70 BeNvdcOs0.net
この国は観光立国を実現するのに20年掛けている(´・ω・`)
だから今何かをやろうとしても、おそらく10年以上は掛かるだろう
PC技術がないのにAIを推進したり、自動車企業が産業を牽引しているのに
脱ガソリン目指したり、デジタル庁を設立する側が全くテレワークしていないとか
現時点で全くビジョンが無い辺り見ると没落コースはほぼ確定的

495:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:27.05 fe+ejwOv0.net
>>461
結局こうやってやってますよ感だけ出してるバカが騒いでるだけなんだな
僕は10時まで頑張ってますよーって
ただ効率悪いだけのバカじゃん

496:
21/05/04 20:27:33.76 TYML+1XP0.net
これまでもそんなに先端を走って無いやろ
走る気が無く「石橋を叩いて渡らない」が主流である

497:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:37.39 n3OOJwv50.net
もう 学歴なんかどうでもいいから
  天才出てこい

498:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:40.07 YuVOZbF5O.net
>>432
プラスチックの原料は!なんと!石油なんです!!とドヤッた時には頭を抱えたわな
お前それ小学生でも知ってるよ…って

499:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:41.71 zlViccV00.net
これを反日とか言ってる連中は何なんだろう。
五毛なら納得だが、どうも本気の奴が混じってるっぽいんだよな。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:46.25 4bgthURD0.net
>>437
医師会そのものが科学の論理で動いて無いよなあ
権力誇示しかしてない
厚労省と医師会のダブルスタンダートでうまくいくわけが無いよね
しかも疫学と医学はイコールじゃないだろうし
科学的にもそうだろうけど権力的にはさらに

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:46.72 xyo2svAa0.net
ここまでの産業の集落とデフレの長期化は陰謀疑ったほうが速いよ
特に緊縮財政がダメなんてとっくにわかってるのにまだ続けるのは陰謀がある以外に説明ができない

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:48.12 yLLhsaa40.net
>>50
見せ物小屋みたいなもんだな
珍奇な文化の国でよかったなw

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:27:51.12 clBzcKLs0.net
なんだ反日か?

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:01.71 g9LIlZT10.net
科学技術云々よりワクチン反対運動が主原因だろ
お前らマスコミが先導したのにマッチポンプかよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:03.46 qmGaNV720.net
生活水準の総体の下支えが科学技術ってのは分かる
いつのまにかマネーゲームの材料になった企業
自社社員を「財産」ではなく使い捨ての「材料」と考える様になったのが昭和後期
材料なら供給しましょうってのが「人材」派遣
パソナってのがあるよねw
つまり利権の温床になっている
話はそれたけど、基礎研究をしている企業は全体の2割程度が今の状況
たとえば化学の洗剤、科学のLEDやウェハース技術はこの中に入る
食品や運輸に至るまで基礎研究は進んでいるが
昭和後期の基礎研究5割には及ばない
物理的に満たされてしまったとも言えるし
特許権があらゆる所で壁を作っているって言えば納得
つまり淘汰されたって見方が正しいのかもね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:14.50 aQCA8Dx90.net
文系学部を無くす必要はないが、縮小はすべきだろうね。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:17.98 oBMjCa7P0.net
学術会議があのザマだもの
科学者以外に乗っ取られて体を成してない

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:25.01 SN8Ka8M00.net
>>1


509:87 末端は非正規に置き換わってるから足りない訳じゃ無くて賃金下げたくないだけ。 GDPに対しての公務員人件費の割合は先進国並みだけど数は非常に少ないから一人あたりの公務員給与は非常に高い。かと言って少数精鋭なのかと思いきや末端を非正規にしてるだけ。 非正規を公務員してその分一人あたりの賃金下げるとあら不思議、他の先進国と同じ位になる。日本の場合、ある一定以上の世代の公務員は特権階級だよ。



510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:26.89 ltAd0k7O0.net
>>448
それ本当
事務系アプリの開発現場にはコピペとリーダーへのゴマスリしかできない奴がいる。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:36.32 iyMqdO890.net
>>271
それは言えてると思う
あと中年のオッサン言い訳ばっかりして働かなさすぎ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:41.24 8WrTIx4m0.net
>>384
責任をなすりつけられましてもww
日本衰退の最大要因は,日本会議による社会のタテ化なんだよ~。
だから全く役に立たない書類だらけになったニッポン!

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:44.23 LYkbI6730.net
>>479
予算を用意しても
ほとんどが自民党の利権に回されるから意味ないよ
この国が凋落した原因は自民党の利権
このせいで予算が本当に必要な所に回らない
自民党を完膚なきまでに潰さない限り日本は死んだままだよ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:45.56 dXKbr45i0.net
>>450
反日なんて言葉を使ってる時点で
お前が仏の精神など理解してるわけがないわ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:46.67 n2YiH+o90.net
>>479
単なる個人の能力の問題じゃなくね?
日本人がバカばかりなのではなく、検査や研究する機関がないんだよ!
だからやるべきは人材確保ではなく、CDCみたいな機関だよ!

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:49.40 24BYgU020.net
ノーベル賞なんて世の中何の役にも立たない
自分の好きな事に人生をささげて評価されただけだろ
役に立つのは企業が生み出してるし
科学誌やノーベル賞を過大評価しすぎ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:28:52.14 4u4ko0kJ0.net
>>465
今の新卒は普通にできるよ。今の中年より上あたりは厳しいけど

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:01.05 itpZUdUS0.net
ここのスレって反日左翼が日本没落を
批判しててワロタ
ただ単に政府批判したいだけのアホばかり
日本の事などどうでも良いと思っているのになwww

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:02.34 +cqQejwc0.net
>>472
数学出来る理系にマウントとるために
英語英語言ってるようにしか見えない。
三木谷とか、その典型だろ。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:08.63 tnetvvj90.net
>>467
文系より専門卒の方がマシかもしれん。
2年間専門分野についてガッツリ勉強することになるしな。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:19.07 r3PtAhwD0.net
エンジニアとか奴隷だしな
だれも目指さねーよ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:23.50 KEK1evuX0.net
>>478
理系でも専門家以上の回答なんて出せないだろ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:26.66 v6SmzFSZ0.net
>>431
他人の死を願うキチガイ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:30.40 YuVOZbF5O.net
>>465
論文英語だが
医学系だとドイツ語も読める奴少なくないぞ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:33.90 cbsRi8zs0.net
>>483
観光立国のために何かやったか?
他の観光大国はもっと環境整備がすごいよ
8ヶ国語くらいで自動音声ガイドつけたり
大学専門学校整備したり
日本の観光って和牛食って温泉使って風俗行くだけでしょ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:36.60 BxnhLWZD0.net
>>506
その政府が反日なんだからしゃあねえだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:40.37 u99NgxdD0.net



528:今では進次郎のように国会議員ですらプラスチック反対で 産業を衰退させてるだけだからな



529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:46.92 eTW948pQ0.net
>>481
中国韓国は凄いと思うよ
日本みたいな後ろを見てる場合じゃない
前を見て突っ走ってほしい

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:49.63 1SbrqH9W0.net
うーん、消去法で日本を完全に破壊してくれる自民!!!

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:52.39 m68OVt+b0.net
>>305
大学入試はペーパーだけでやるのがベスト
中国の大学一般率 95%
日本の大学一般率 約50%
韓国の大学一般率 約30%
中国の躍進と日本の没落を見れば分かるんだが
それやると上級国民の子弟が有名大学に入れないから
何としても推薦でって流れになって
けっきょく会社も国も消滅するんだよ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:29:53.03 /JbNIw8Y0.net
>>507
つーか理系こそ英語必須なのにな。出来ないことにしたいんだろうな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:09.42 JXTh5CMu0.net
とりあえずスパイ防止法でも作ったら、なんで放置してるの

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:10.68 FOH6IzZM0.net
科学力世界一はドイツだからな

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:15.43 9YmDF2to0.net
沈む泥舟、日本号
生き残る方法を真剣に考えないとな

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:21.46 7v+Ky0qQ0.net
パクることしかできない中韓よりはマシ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:23.80 gC23lORu0.net
長寿大国で医療全体で医療先進国だと思ってたら
特定の分野は完全に後進国以下だったなたったこれだけの感染者・重傷者で医療崩壊
ワクチンはそれとは別に技術的な開発の問題ではなく行政側のルールの問題だけど

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:36.87 /JbNIw8Y0.net
>>520
福島瑞穂のせいです

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:37.74 DEgXe6P30.net
>>481
自分も最初のうちは検査をあえて増やしていないと思ってたわ
実は検査する能力がなかったんだよな
今はワクチン接種するのでも予約で鯖落ちさせて大混乱
遅々として接種が進まないしこれがこの国の実力だったのだ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:41.01 fKD/cHL80.net
ソシャゲー作ってる奴らなんて馬鹿ばっかだし
ゲームならバグだらけでもいいけど国策に関わるアプリ作らせたらいかんわな
>>508
そりゃ専門学校の実態を知らんだけ
専門卒で使い物になるのは百人に一人ぐらい

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:44.86 FDzOhUcJ0.net
日本の理系はバカばっか

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:46.91 fe+ejwOv0.net
>>493
ほんと二言目にはマスコミが悪いマスコミが悪いだなw
>>519
でもできないじゃん

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:47.69 Lc2i7mWa0.net
国立大学の教員が国家公務員で身分の保障があったから、
リスクの高い科学研究を長期間できたし、だから大学教員になりたがる者も多かった
しかし国立大学法人化で破壊されたよ
今すぐに 元の国立大学、国家公務員に戻せば、回復できるかもしれん
しかし、公務員より税金を払っていないくせに、
公共のサービスと社会保障は欲しがる負け組が公務員を増やすなと
絶叫して阻止するだろう
日本は負け組を満足させるために科学の優位性を捨てたんだよ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:47.81 LYkbI6730.net
>>520
そりゃ自民党がスパイなんだから無理に決まってるだろ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:54.73 SaJ0oQUBO.net
海藻の藻から石油を作れるとか言ってネトウヨのバカどもが大喜びしていたが、未だに動いていない

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:58.57 quOGzoZ00.net
>>1
>新型コロナウイルスのワクチン開発において、日本は世界のトップグループのスピードについていけなかった。
元からそっち系は全然なのに元々トップにいたみたいな
記事何個かあるな
無理筋で危機感煽ってクリック稼ごうとする奴多過ぎw

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:30:59.42 6KmpDX4R0.net
>>1
お笑い芸人とか人をイジメてイジっているアホな奴がもてはやされる社会だからな。
勉強とか真面目な人間は暗いでコミュ障扱いさせる社会の末はどうなるか分かるよね。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:00.28 4JN5n4p/0.net
この手の記事で日本ヤバいを煽るのはいいけど
確かにITと言う21世紀世界をリードする分野では
米中に追い付けないまでになった
家電でも勝てないレベルになった
だけど建設業とか農業とかサービス業とか上記以外の分野ではアメリカ人や中国人を鼻で笑えるクオリティにあるのは事実
ただしそれらで秀でてるからと言って外貨稼げるわけではないのが問題だけどなw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:05.96 aQCA8Dx90.net
>>474
違うっつうのw
野党や左派系メディア、論客が同じこと指摘したら、
蓮舫がーと言い出すのが産経なんだよw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:10.18 Tiib1e7L0.net
オリンピックやる馬鹿な国だよ。
ウィルスおもてなしするんだもん。
ジンバブエに、ワクチン接種率負けた程の後進国だもん!

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:14.82 1RS6eGGF0.net
まともなスマホすら作れなくなってるし

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:17.16 a0hSnH5x0.net
ゆとり教育のせいであるのは、明らか。
あんなクソな制度を、効果も分からずに適当な理由で導入した奴らは、責任をきっちり取れ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:21.51 0up4DkY30.net
出来損ないの理系は農業でもしとけ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:25.99 cwmR3JJF0.net
そんな思い込み産経しか持ってない

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:26.20 K3VHTROg0.net
無能政府、無能官僚のおかげです

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:27.42 f/B1PCm10.net
>>518
学歴と親の年収は正の相関があるので、公平な競争にしても金持ち有利のままだぞ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:28.07 HQO1vQJo0.net
>>465
 ん?英論読めないでどうやって研究すんの?まあ学部卒ならしょうが無いか。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:31.03 aaLgGdMc0.net
>>528
文系はもっとひどいのに1500ビットコイン

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:31.39 JXTh5CMu0.net
中韓すごい言うわりには誰も帰っていかんしな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:34.73 U6SZbGjB0.net
大学の法人化がよくなかったやろ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:36.96 m68OVt+b0.net
>>512
ドイツ語論文読める医者なんかいないよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:44.53 iyMqdO890.net
>>441
未婚の人が出生率を上げるとかあげないとか…

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:45.41 VQZoN8Oc0.net
印鑑とFAXを捨てられない日本企業は終わってるよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:46.51 wcAILV+J0.net
>>520
>>531みたいな輩が騒ぎ出すからだよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:31:51.89 4bgthURD0.net
>>479
医療って理系では人材的に有利なんじゃね?
欧米では社会的な地位の高いエンジニアも日本では土方の親方レベルの扱いでしょ?
有能なら海外の研究機関云々以外は医者が無難な選択なんだろうし

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:00.30 8MCuhuOP0.net
目先の金儲けしか考えられない自民党と経団連が元凶だろ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:01.54 ltAd0k7O0.net
>>494
それをやっちゃったのが小泉と竹中
小泉が首相時代に女衒竹中からワイロ貰って�


568:h遣法規制緩和をやっちゃった これで企業が直接雇用をしなくなり、労働者の給与はピンハネされた残りになって一億総貧乏に。 そもそも派遣会社みたいな何も生み出さない会社が利益を出せる世の中じゃダメなんだよ。



569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:11.17 6YWnm/bV0.net
キーワードは自公政権だろ 1999年成立
科学技術でも経済でも大失敗、無能
驚くべき無能
URLリンク(www.globalnote.jp)
;を外してください

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:18.58 /JbNIw8Y0.net
>>529
お前の周りの理系の質が悪いだけだろ。バカにはバカが集まる

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:25.13 8fA9hSXX0.net
>>512
いねーわ
こうやってすぐ嘘つくからね

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:34.18 LYkbI6730.net
>>551
自民党は強行採決できる立場にあるのに
なんでしないんですか?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:39.20 u99NgxdD0.net
X鉄鋼
X造船
X家電
X原発
X医療
XIT
X自動車
日本に何が残るの

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:49.47 cbsRi8zs0.net
>>548
研究者以外、いないだろう
ドイツ語難しいから
口で言うのと実際できるのはまるで違う

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:50.39 dXKbr45i0.net
経団連大企業が自民党に毎年数十億献金し
自民党は大企業がつぶれないよう税金優遇
結果産業の構造転換が起こらず
日本の産業構造は90年代以降変わらないまま
そりゃ落ちぶれるわ
自民党老害どもと経団連老害どもが
この国を三流腐敗国家に堕落させた

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:51.95 tnetvvj90.net
>>501
それは確かに問題点。
そういう意味では、既存政党ではない、新しい政党が政権を握るしかないな。
>>503
国家主導でってことは、研究機関もセットよ。個人レベルではどうにもならない。
ただ、国家主導で研究機関つくっても、人材がだめだと意味がない。
んで、最新の情報を得るために一部を留学させ持ち帰ってもらうことで追いつき追い越す作戦。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:52.10 mx8o8aJV0.net
>>484
ハァ? お前の中じゃ夜10時までやってりゃ頑張ってるというのか、どこの楽園研究室の話だ。
炉でも、工作機械でも、クラスタ計算機でも、24時間使用が当たり前、理工系のやる気ある研究室は基本不夜城だろが

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:52.13 U5QaRG7L0.net
>>448
本当もなにも、そんなのしか雇えないよ
給料も安い、残業多いし
それでも人月いくらの世界だから、頭数がいれば金になる
派遣屋から営業受けるけど、実際ロクなのいないよ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:52.37 9Zqt0nas0.net
実際日本が成長したのはハングリー精神とか反骨精神とかが原動力だからな
その貯金に胡坐をかいて慢心したうえ最近の正反対の風潮
敗北から学び成長する日本人に今の環境はぬるすぎる

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:32:58.39 CLyMgkB20.net
>>520
移民党の金になんないからやろ、移民党の金になる観光立国()のためなら民泊はすんなり法改正した

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:01.18 M6wr93JM0.net
お前らまだ日本には大阪ワクチンがある

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:05.03 cVx8SKdH0.net
>>507
その言い方が逆も然り
数学も出来ない文系という文脈を逆から言ってるだけで無意味
アメリカ渡ってやれる理系が殆どいない時点で日本の理系も無能
中韓台引っ張ってるのは米国帰りの人材だぞ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:11.32 5OUVfn4a0.net
去年12月にやってたNHKスペシャルネタだな。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:17.23 XqFMtycP0.net
>>559
ピンハネ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:17.65 v/rxTs7p0.net
>>535
出きることは
探すのではなく
増やすものだと
教わった

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:19.99 8fA9hSXX0.net
>>563
ださすぎ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:22.55 iyMqdO890.net
>>512
へぇ~
(他学部に出張って独語教えてた俺は…)

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:24.95 QjW5g6vV0.net
>>398
それでもプライドは高く保つ「びんぼっちゃま」作戦

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:32.52 0+MT0RKr0.net
天皇と神社と寺が残れば、他は何もいらない
農家や伝統芸能や伝統工芸もいるけど

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:41.87 SN8Ka8M00.net
>>360
ホントこれ。ただ若い世代の公務員は今後を考えるとあまり責められん。若いうちは給与良い訳じゃないし、長く勤めても団塊・バブルなどの前世代のようにはならない可能性が高い。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:46.77 QOJ9Rlu10.net
>>5
さんざん安倍自民持ち上げといて今更何言ってんだろね。
矛盾してるよ。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:47.46 gC23lORu0.net
>>535
俺を含め多くの日本人はコロナ禍までは医療の分野でも先進国だと思ってたよ
こんな少ない感染者・重傷者でこんなに医療崩壊と大騒ぎするとは思わなかった

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:33:50.95 itpZUdUS0.net
観光産業もやるんだよ
IT産業もやるんだよ
製薬産業もやるんだよ
電子産業もやるんだよ
航空宇宙産業もやるんだよ
軍事産業もやるんだよ
農水産業もやるんだよ
金が稼げるなら全てやる
観光産業を批判してる奴らって
日本の観光産業で負けてる
韓国のネット工作員だろwwwバレバレ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:00.00 Y+/8WrPM0.net
>>465
寧ろできるんじゃね
英語なしでどうやって研究するんよ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:04.89 DmLNvivW0.net
「受験戦争、詰め込み教育は画一的な人材を育成し、創造性を産まない」
このテーゼが完全に間違いだったのははっきりした
日本のノーベル賞や先進的科学技術は、受験戦争詰め込み教育世代に最も多いからだ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:05.83 +4WWTwfo0.net
天下りと利権と中抜きと責任回避の書類手続きマシマシが日本をダメにした

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:13.56 Lp16Ps940.net
>>1
何言ってんだ?
ほとんどの国民が先進国とか、もはや思ってないだろ・・・
衰退して行く原因だらけで、後進国を突き進んでるよorz

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:21.88 wcAILV+J0.net
>>558
>>531みたいな輩が騒ぎ出すからだよ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:23.29 TcSby1UY0.net
>>535
世界レベルで全く競争力のない非効率農業と奴隷建築業をホルホルしてもダメだろ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:28.83 K/vpNPTJ0.net
>>559
日本の全てが滅んで、
パヨクとスパイと在日だけが残る

パヨク「任務完了」

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:31.30 w70rEvI30.net
現代だけじゃない
最高級の火縄銃をつくってよろこぶのが日本人だから
ゼロ戦や大和も同じ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:34.00 3qBx1MHL0.net
予算削りまくった自民のせいなんだけど?

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:42.74 oytLNELC0.net
お前らが必死で提灯もってる政治家に言えよw
USB知らんセキュリティ担当大臣とか科学技術以前の問題だろうが。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:49.12 dLaj4K7V0.net
>>581
良質な土壌だった

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:50.98 HoIpeTZc0.net
国家はこうやって衰退していくんだな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:51.43 NOgcmxQb0.net
>>2
そんな事より何も生み出さない抜かぬき構造を解体せよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:52.57 i/O3ogu40.net
>>512
医学と言えばドイツ語と思って書いちゃったんだろうな
ほんと阿呆ですね

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:56.36 112Ju6Z/0.net
mRNAワクチン研究で日本はトップランナー

安倍政権が研究費カット

日本でのmRNAワクチン研究終了

観光立国()
星野リゾートなどへは株式会社日本政策投資銀行などを通して温泉地開発しまくり
文字通り湯水のようにお金いれまくり

mRNAワクチンをハンガリー人の科学者が完成

製薬会社は空前のボロ儲け
観光立国()

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:34:58.10 NKDtrWPK0.net
>>575
ネット止めなよ!!

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:03.08 QpHXJ1NU0.net
ソースがアカヒwwwwww
・・・あれ?産経・・・?

俺新人下痢サポなんだけどこういう時どうすればいいか先輩アホウヨの皆さん教えて下さい

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:08.82 cbsRi8zs0.net
ドイツ語なんて学部で数年勉強したくらいで
出来るようになる言語では到底ない
ジャーナル読めるようになるには10年かかるわな
やってみりゃわかるよ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:10.88 3qBx1MHL0.net
>>577
マジそれ
産経廃刊だわ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:14.60 pshpXwZD0.net
>>504
ノーベル賞はもう役割を終えたから廃止するのもありだと思う

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:17.49 dScd5mS90.net
結局のところ仕事というのは量であって、量とはすなわち時間だから。
能力が低いなら、時間をかければいいだけなんだが、それを避けたらもはや上がり目はないね。
コンプライアンスと言う名の無責任が日本を滅ぼしているのは間違いない。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:22.03 PkV5lait0.net
先端技術の製造業に携わっていれば
中国に追い抜かれてるのは痛感するわ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:22.40 OsE3DjSJ0.net
ほらな
中身すっかすかの口先だけはいっちょ前のコミュ力バカ採用するからこんな結果になってんじゃん
工学知識もないあほが営業してるからな
分けわからんでほんまw

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:26.22 aaLgGdMc0.net
>>596
人間やめる

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:27.42 LYkbI6730.net
>>562
政権を取れるような新しい政党っていつ出来るんですか?
そんなのを待って自民党に国家運営を任せようと誘導する輩が本当に害悪なんだよ
マジで自覚しろや
まずは何よりも自民党の力を削ぐ必要があるから、とにかく自民党の議席数を落とすこと
政権交代を繰り返す形が望ましい

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:48.90 gC23lORu0.net
>>559
後から来た国に追い抜いて行かれるのはいいんだよ
日本もそうしてきたんだし
新しい何かを生み出す力が無いのが問題なんであって
この何十年間日本はなにか生み出せたかな?
hentaiだけじゃないかな?

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:54.50 Aol76kQ40.net
IT企業がいまだに気合とか根性とかアナログなことしてるしな

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:55.16 R8eNEmWa0.net
そもそも○○大学卒なんてもう意味なさないんだよね、○○学士××博士これで充分
まぁじきに外国から頭の切れる奴がガバガバ入ってきてここで嘯いてるような連中は蹴散らされるけど

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:56.15 aQCA8Dx90.net
>>518
80年代末から始まった大学の推薦、AO入試とこの30年の日本の凋落ぶりは偶然とは思�


623:ヲんのよね。



624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:59.01 4bgthURD0.net
>>551
中国の囲い込みは全方向だろ?
立憲民主も自民もどっちもでしょ?
二階どころか田中角栄が中国にしてやられて以降ずっと自民党も中国と繋がってるし
ネットのイデオロギー対立なんて目眩ませみたいなもん
中国人ですらマルクスレーニン主義や毛沢東思想なんて信じてないのに日本のネットでウヨサヨ言い合ってるのは滑稽だよ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:59.07 FGGY8cGP0.net
まず前提として
・ワクチン開発の技術は昔から3流
・学歴がwww  っと言ってるが、学歴重視の結果が今
・大学の研究がwww  っと言ってるが、そもそも企業が大学と協力しだしたのは最近
・自民党がwww   っと言ってるが研究費の事業仕分けしたのは民主党

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:35:59.41 kTr1TidU0.net
>>575
凄いなインターネットもいらないなら今すぐ回線切れよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:11.62 oEq7KckC0.net
>>1
安部が科学技術予算削減したのを絶賛してた産経がよく平気でこんなこと言えるよな
さすがはネトウヨの愛読紙w

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:15.10 A18F+UC+0.net
科学者が登場して重要な位置にいる有名なアニメはエバンゲリオンあたりが最後だっけ
鋼の錬金術師では科学者以前に後退して進撃ではそこまでないしなあ
科学的思考の地位が日本社会の中で価値が落ちてるんだろうね

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:25.43 lNUNGXhs0.net
>>1 一度も思ったことないから大丈夫。
それほど悲惨でもないし。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:34.52 oytLNELC0.net
マジこの新聞が言っていいことかな?
安倍のちょうちん持ちじゃん。
政治家は金だけ出して口出さなきゃいいのよ。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:34.98 NOgcmxQb0.net
観光立国目指してたからなあ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:35.50 Xrg9ogGl0.net
ジャップってみんなで乗ってる船が沈みかけてるのに人のせいにしとけば済むって考えてる池沼だからな
全滅するだけなのに何でそうなるのか理解できんわ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:38.09 YS1SksWT0.net
有事に何の準備もしてこなかったから日本は途上国レベル。
いつまで憲法を崇拝するの?憲法がヒトを助けない守らないのがコロナで証明されたのに。
それどころか憲法でロックダウンもできないなんて、お粗末。
国民殺害憲法だね。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:46.70 0+MT0RKr0.net
大丈夫
日本には世界一股が緩くてセックスが好きな女がいる
彼女らが必ず外貨を稼いでくれよう
神社・寺と大和撫子のセックス産業で外貨を稼ぐ
この戦略は必ず成功する

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:50.00 PkV5lait0.net
>>602
それはある
営業が間にいて邪魔なケースは割とある。外してくれた方がスムーズにまわるんだけどな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:36:58.85 kTr1TidU0.net
>>610
科研費削れとか杉田水脈が言ってたぞ
やろうとしてるの自民党だろ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:02.57 TAEynB7d0.net
>>614
悔しいのうw

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:08.77 LYkbI6730.net
>>584
本当に必要なら騒いだ所で強行採決してしまえばいいんだよ
それをしない時点で自民党はお里が知れている

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:12.02 BeNvdcOs0.net
>>513
世界遺産登録、日本のコンテンツの宣伝、ビザなし渡航解禁
色々やってるよ(´・ω・`)

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:14.45 UjM1CZmH0.net
>>610
mRNAワクチンの基礎研究は日本の研究者が黎明期のトップランナーだった

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:22.55 U5QaRG7L0.net
>>589
日本のITを象徴するような人事だよねw
専門家でも無い人間が何故かトップに居座ってふんぞり返るってw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:23.56 CT3GxNC10.net
日本学術会議を日本科学会議に名称変更して理系学者だけにしなければ変わらん

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:31.28 PXbClhtN0.net
思い込みもなにも科学分野と関係ない生活してるんだからわからんとしか言えん
思い込みがあるとしたら原因はテレビなんだろうから、メディア同士で話せよ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:31.71 /KOomeLG0.net
そもそもこれまでも科学で先進国と思ってないです

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:37.72 /NSWz4Wf0.net
ネトウヨが右往左往w

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:40.13 WNTUgQse0.net
本当にその通り
何とかしないとな。。。無能政治家ばっかだからな...

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:41.19 YuVOZbF5O.net
>>548
町医者しか知らないとそう思うかもな

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:42.57 Y+/8WrPM0.net
>>560
この時代に医学をドイツ語で学ぶことはないですよ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:44.03 1SbrqH9W0.net
安倍になってから日本凄いホルホル番組がめちゃくちゃ増えた
衰退していく現実を見せないようにしてたんだろ
オリンピックもそう
でもコロナによってすべてのメッキが剥がれた

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:53.54 Kp0gkY/T0.net
こうして文系理系の罵り合いで終わって何も変わらないのが日本

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:54.51 E3DUDj/n0.net
>>610
事業仕分けしてからずっとなにもしてこなかったの?
自民党様ってなにかやったの?

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:56.79 itpZUdUS0.net
>>594
観光産業が伸びてるのが
気に食わないだけだろお前はwww

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:37:57.67 6KmpDX4R0.net
>>15
芸術やスポーツを盛り上げるのは良いとしてもDQNやバカな奴を受け入れ電通が間に割り込んで
ヨイショして芸術もスポーツも質が悪くなって来ているし
(他人をイジってイジメて追い込みその困っている様子で笑いを取るお笑い芸人と同様)
反対に真面目で素直な人間をアスペ、コミュ障扱いで社会から墜落させる様に仕向けりゃ必然的に
科学や理数系目指す人間は激減するよ。
(そいつも電通が絡んでいるかもしれん)

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:06.18 OzX7SDEx0.net
ロンダであほな院卒ばかり増やしたからっしょ
(´・ω・`)

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:08.75 8OC2r4bP0.net
ワクチン作れなかったりコロナアプリがゴミだったり
なんか衰えみたいのを思い知ったよ
コミュ力がーばかりで
ずるい奴らがうまい汁吸うだけの国になった感じ
政府だけじゃないよ国民みんなだよ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:13.72 qnIXv5/K0.net
>>33
後進国の施策だな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:17.98 0MsfRRqx0.net
昭和生まれは科学技術先進国は当然の事と思っていたが
気がつけば平成の30年の間にそうではなくなっていた
まさかこんな時代が来るとは
平成生まれの人はこれから大変だな、頑張ってね

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:23.79 Vpnt5s0e0.net
長らく先進的だった土木工学技術はどうなんだろな?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:24.63 DfEFpg3m0.net
テレビのクイズ番組は歴史、地理、国語問題が�


660:蛯ノなってる 同程度の難易度の数学問題を出しても視聴者から敬遠されるからね



661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:38.52 hqM7PLHt0.net
滅亡先進国日本

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:39.66 OcwVB8pa0.net
>>1
普通だったら特許技術など沢山あって知的財産権等使用料で
日本が米国に次いで世界第二位の儲け黒字国であり、組み立て屋の
中国など良いカモで世界2位な赤字国でも、日本更に頑張れーと書くのがまともな
記者。
ーーせねばならない、とか上から目線で嘘や否定を押し付ける特亜レンコリ
工作記者と言うのは産経にもおり、朝日新聞に次いで第二の便所紙、焚火の
火付け紙程度でしかないとすぐ分かってしまう。本国に帰らないと
腹調子が悪そうだ。犬肉や地溝油は食べたいだろうしな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:40.08 5N9h3lHg0.net
>>618
なんでロックダウン法案出さないの
震災の時だって福島から強制的に退去させたじゃん

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:43.02 xM5bCB3G0.net
>>170
物理化学関係ないよ
生化学を少しやるぐらい
生物系でもないね

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:48.69 7IBscp1x0.net
>>1
とりあえず、私学文系をつぶそうか
あそこへ行ったら一生、技術生産者リソースの無駄使い

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:49.71 7Tgiw/0g0.net
ネトウヨ教祖の手のひら返し

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:50.27 E3DUDj/n0.net
>>632
どこの教授様ですか?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:50.46 R2/M3sjR0.net
これに関しては100%小泉と竹中が原因だろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:52.64 A18F+UC+0.net
 科学技術関係で活躍できそうな若い人の多くは
医療関係に90年代以降活路を求めて移動したんじゃないの

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:56.59 cM/oFyVz0.net
産経新聞なんて取ってるバカいるんかこの時代にwwwww
他もムゴイがその中でも相当頭悪い新聞と放送局だわwwwww

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:38:57.93 OsE3DjSJ0.net
海外は人材育成にちゃんと金かけるけど日本は使いつぶすだけの焼き畑農業式だからな
そりゃ土壌も枯れる一方だしこうなって当然だわ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:00.94 DEgXe6P30.net
>>634
コロナは能無し発見器

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:03.19 QOJ9Rlu10.net
>>612
まさに。
無責任極まるわ、メディアとして。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:08.73 JXTh5CMu0.net
在日たちの祖国は先進国だったのかw

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:13.42 SN8Ka8M00.net
>>506
その与党のやってる事がその反日左翼なんだよね…

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:27.75 Yylp2uKj0.net
使い捨ててきたツケが回ってきただけ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:33.99 ImBlRWyM0.net
もうどうでもいいや
どうせあと10年くらいで死ぬし

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:34.12 W75WlG2J0.net
日本学術会議の最大の功績

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:36.97 BDtgqmaq0.net
>>604
マイナス票って無いんだよ
自民党より優れた政党があって初めて選ばれる
自民党と立憲民主党で選ぶ時に、多数の有権者が自民党を選ばざるを得ないのが現状
野党主導の自民党政権だよ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:46.93 QpHXJ1NU0.net
>>637
中国人観光客のおかげだよね

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:39:50.91 v3nkKOBE0.net
遂に産経までが白旗挙げたw
ネトウヨどうするのこれ?w

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:03.53 QjW5g6vV0.net
産経は最近、時折思い出したように正気に戻ることがある。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:06.15 4bgthURD0.net
>>591
ローマも末期にはローマ人そのものが居なかったレベルだもんね
東ローマが西ローマをゲルマンから奪還した時にはローマにローマ人は数百人しか残って無かったって言うし

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:10.08 sTTBDSCD0.net
デジタル化に関しては高齢者に忖度しすぎた結果にも思える

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:12.26 aGzaUWPw0.net
日本の科学技術の凋落の最大の原因はFラン大学と文系学部ばかり増やし、理工系学生を生み出す努力を怠った結果
中国はこの30年、大学や新規学部増やしたがその9割は理工系で中国の少年少女は大学に行きたければ理工系に進むしかない状況を作った

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:12.97 YuVOZbF5O.net
>>633
俺が大学生の時はまだドイツ語は医学部の必修だったよ
確かに今は必修じゃないな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:15.64 0F3//mPj0.net
20年前からずっと若手を潰しまくっておいて、
いまさら何言ってんだ???
氷河期以降の人材畑は焦土と化してますよ。
情報分野なんか壊滅してるからな。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:17.21 QOJ9Rlu10.net
産経って保守のフリしてるけど統一の血が入ってるだろ。
朝鮮系じゃん。

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:20.97 XqFMtycP0.net
>>607
海外の方が学歴社会だぞ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:23.12 6KmpDX4R0.net
>>29
それよりもお笑い芸人が日本人の美徳さの一番の基準になっている時点で終わっているよ。
勤勉さや真面目に考える力は一切認められない病んでいる現代日本。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:29.41 TWlTSnRv0.net
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
最近までずっとこれだったからな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:32.87 Y+/8WrPM0.net
>>461
俺の方もいちいち勤怠管理されるようになって無駄な雑用増えるだけだわ
百害あって一利なし

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:36.50 6mrTPH5x0.net
>>644
思考力のクイズなんて出したら時間がかかりすぎて番組が成り立たないやん

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:48.69 DEgXe6P30.net
朝日日経あたりからこの手のぶっちゃけ記事が出てこないのはやっぱ変なプライドがあるからだろうな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:50.28 cVx8SKdH0.net
>>635
これなw
日本人は本当に建設的な議論が下手くそだよな
朝まで生テレビみたいに罵り合いうのが議論だと思ってるw
あの番組何十年もやってて全く日本を良くしてないだろw

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:50.79 J6rJuM330.net
>>663
優れた政党選んでるんじゃないよ
ずっとやってるから選んでるだけだからこのままずっと変わらないよ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:53.00 OnIpQNasO.net
>>1
御社が安倍政権に迎合し続けた結果なんですよ。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:53.47 R2/M3sjR0.net
小泉政権の国立大学改革が大失敗だった

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:40:54.25 HQO1vQJo0.net
>>683
 なんだかんだ研究は結構人海戦術が有効だぞ。結局はデータの量と試行回数が物を言う中国はそれで頭角を現してる。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:15.80 aaLgGdMc0.net
>>670
爺すぎ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:16.15 j6mz8+eE0.net
コロナ対策を科学力のせいにしたいのかな
ワクチン開発なんて二の次で安倍の判断ミスだろうにw
まずは政治家の給料を下げて他に回すべきだろ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:20.69 I1bfHWbk0.net
産経にサンドバ


703:ッグにされるネトウヨw



704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:23.91 T3Jjm3GV0.net
コレに関しては小泉、竹中のコンビだろ
竹中は安倍、菅と軍師扱いだけどな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:24.88 UjM1CZmH0.net
福島第1原発の津波対策改修工事案→安倍政権が破棄→ポポポポーン
mRNAワクチンの最先端研究→安倍政権が研究費カットで研究終了→他国はmRNAワクチンで空前のボロ儲け
ここぞという時に致命的な判断をしている

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:34.36 QpHXJ1NU0.net
>>663
選ばざるを得ないなんてことはないんだよ
そろそろ洗脳から目覚めてほしいね

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:34.42 ltAd0k7O0.net
今の大臣を見ろよ頭が悪くて世間知らずのカスばかりだろ
そんな猿みたいなやつが国を動かしてるんだからそりゃ落ちぶれるわ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:36.45 H8MXCx6h0.net
日本の凋落の大本はWinnyやライブドア等の情報技術の萌芽を摘んだ老害既得権益者達のせいです
既得権益側が強い力を持ち続けた結果、何にも新しい物が日本から出て来なくなったのです
科学力の低下については、小さい政府を目指し予算カットをしまくる自民党のせいです
民主も小さい政府寄りの考えですのでこれは民主に政権が移っても良くはならないでしょう

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:38.30 BeNvdcOs0.net
PC技術に全く手を出せなかったから、紐付けできないのよね(´・ω・`)
機械式のモノ作りの限界だと思う。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:42.43 LYkbI6730.net
>>663
自分の選挙区で自民公明維新以外の最有力候補を選べばいいだけだよ
そもそもこの惨状で自民党の方が優れていると思う人間がどの程度いるか、だな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:43.69 A18F+UC+0.net
 野心的で優秀な研究者は欧米の英語圏で活躍してるんじゃないのかな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:50.29 PsK+7Kd90.net
そりゃそうだ。
学校で理系はダサいとバカにされ
会社では技術者は油まみれで
文系はおしゃれなオフィスで働いて
人事も握ってやりたい放題。
理系になろうってやつはいなくなってる。
当然日本の技術力は落ちまくり。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:52.45 zL59GmoB0.net
産経らしくないタイトルだけど、たぶん学術会議叩きしてるんだろう

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:41:59.57 WUcOmcm60.net
発達障害率がダントツ一位だしなあ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:02.11 0MsfRRqx0.net
戦前、大正生まれの日本人が偉かっただけで
団塊の世代に代表される昭和、戦後生まれのアホどものせいでこんな事になってしまったwww

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:02.25 ObpyTNjP0.net
30年前以上だけど高専に中国や韓国からの留学生がきてたよ。
技術を安易に海外に流失させる必要はなかったよ結果的に。
特アにたいして戦争に対する負い目が日本中にあった時代だったね。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:02.39 8t9MCW5g0.net
今の政治を回してる日本の上層部が科学大嫌いだからな
科学は空気読まないし忖度もしないから
日本のコロナ対応見てればよく分かる
日本が多少なりとも科学的な思考が出来たら五輪は二年延期するしワクチンも後手後手になったりしない

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:04.31 BFmxybhV0.net
日本は大学に入るのに無駄な労力使いすぎなんだよ
共通テストも廃止して旧帝や国公立に誰でも入れるようにしろ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:11.15 wqPsM8w50.net
ではここまで落ち込んだ原因を総括しろよ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:17.21 FGGY8cGP0.net
理系が作った遺産

文系がバブルで不良資産を膨大につくる

理系の資産(卵)を売る

理系の金を産む工場(メンドリ)まで売る
今、やってるのは「年金受給までもてばいいや」 のゲームだよ
もうメンドリも売ったし、店の看板まで売った

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:19.12 5KxaCv/f0.net
【産経社説】日本の科学力凋落が危機的だ。科学技術で「日本は先進国である」という思い込みは捨てなければならない。

ネトウヨが目の敵にしている「タブロイド誌」の日刊ゲンダイにすら部数で負け、沖縄では米軍デマ記事に支局長の関与まで発覚し、夕刊もとっくに取りやめて四大紙など今や昔、関東地方紙に成り下がった産経も自分らの思い込み捨てるべきだな。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:21.29 +/eG8ziN0.net
散々日本すごい日本すごいやっといて今更何いってんのwwwwwww

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:26.24 kTr1TidU0.net
>>642
国が衰退する統計化するという説もまさか自分の国で目撃するとは思わんかった
保守派の声がでかくなって、ナショナリズムが高まって、ポピュリストが現れて、大衆に熱狂的に支持されて って典型的なプロセスを歩んでいったのが日本

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:26.70 R8eNEmWa0.net
>>673
そんなの関係ないね
日本はもう少し実力主義で行こう、って事

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:27.87 jCpHV2W50.net
産経は今頃気づいたのか?ww

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:33.07 4syqcnQe0.net
>>616
物質資源がないから技術力か観光しかないからバカな国民見て観光に逃げたいのはわかるが
観光資源もないことに気づかないバカ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:39.30 6mrTPH5x0.net
>>682
それだけじゃないけど凋落した大きな要因の一つだな

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:47.90 DfEFpg3m0.net
>>677
自然科学の知識を問う問題さえも出せないけどね

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:50.33 WWiC0M0r0.net
ミイラ取りがミイラだな。
科学技術の発達なぞ、民間が自己資金で勝手にやればいい。
どいつもこいつも国の血税にたかる事しか考えて無い。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:50.57 ltAd0k7O0.net
自民党政治はワイロと中抜きしか考えてないからもうムリだろう

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:42:53.00 iiiuxrbH0.net
>>679
そんな番組に期待してるのか
普通なら話題に出すことすらしない
相手にすることすらしない
おまえなんだかんだいって好きなんだな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:02.46 ViRlTib20.net
>>1
正論すぎてぐうの音も出んわ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:12.94 k/PjSslv0.net
>>1
日本全体が軍国化して、理屈が嘲られ階級が高い人間の言葉を肯定する風潮が露骨になってる
学術会議に名前が挙がる学者ですら、
政治家や自衛隊に上から「んで、お前は軍事研究に協力すんのか?くそ左翼学者先生よおwww」とコケにされる状況で日本の科学立国なんて無理だろ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:18.53 8bf1WrGD0.net
アベ政権の8年間はインバウンド水商売とカジノばかりやってたから

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:18.88 AK6VNexD0.net
私は義務教育で「日本は貿易立国」と教えられてきたけど今は違うようだね
内需型経済だから

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:20.40 ws9JATY40.net
ワクチンを作れないのは日本が先進国から滑り落ちて行く象徴

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:22.72 BDtgqmaq0.net
>>680
変わったことはあるんだけどな
変わった結果、ひど


738:くなって元に戻った 普通の頭してたらマシな方を選ぶだろ



739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:22.92 RUPDLIRb0.net
>>705
ワクチンで現実知ったんだろ
アメリカと国力差ありすぎ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:32.91 v/dPTDGD0.net
>>409
そう
公共事業を中抜きして下請けに投げるだけね
これで大企業が維持されてる

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:35.12 QOJ9Rlu10.net
「研究費は自分で稼げ」と言って国立大学を切り捨てた自民党。

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:40.51 cz8B9H2U0.net
地方紙転落したのってここだっけ?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:40.67 wVpSAB8y0.net
それ以前に産経は日本語の勉強しとけや

744:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:41.24 EwsjKgYQ0.net
ノーベル賞獲った瞬間だけ大騒ぎしてあと知らんぷりのおまえらハゲワシカスゴミのせいだよバーカバーカ!

745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:44.62 Zavf5Sso0.net
科学技術だけじゃなくITもなんだよね
でも教育も採用も変えられないからこのまま突き進むしかない

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:47.64 cVx8SKdH0.net
>>714
くだらないものの例えだから適当だろw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:43:54.25 nRwHKaG80.net
ネトウヨ「産経はパヨク!非国民!売国奴!!!😠😠😠😠😠」

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:02.26 Ll35HQDs0.net
>>1
一時は世界トップだったが、一般人に需要が無かったのが痛い
結局は需要の開拓

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:04.91 KX4DzSxw0.net
出生率が低下して質のいい子供を選べなくなってるからね
魚の養殖みたいな話だけど

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:06.72 0MsfRRqx0.net
日本のあらゆる分野が戦後教育を受けたアホばかりになってしまったから仕方ない

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:11.98 MmmALFB90.net
最近、日本sageの記事が多いよな

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:15.11 RIsj5VAK0.net
今度、自民以外の政党か
3連立ぐらいにしたら、
たまたま大災害がやってきたりして
それが心配
たまたまあるかもしれないし、ないかもしれない
頻繁に地震があるから

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:15.20 TKnJYw3K0.net
>>565
ブラック会社がー!!

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:23.02 6mrTPH5x0.net
>>711
自分はたまにしかクイズ番組見ないけど普通に自然科学の知識を問う問題も出てたが

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:25.76 yY+52qHM0.net
バブル崩壊共に後進国になった

756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:25.93 v3nkKOBE0.net
ネトウヨの時間は 
JAPAN as No.1
で止まってるからなw

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:26.32 NVfg+eh/0.net
科学技術なんてなくても、金さえあれば簡単に買ってこれるだろ。
スイスとか見習えよ。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:27.05 tFMTb4iI0.net
>>720
酷くなってもどったんじゃないよ
利権を保守したいから結局新しいやつの言うこと聞かなかっただけだぞ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:28.84 Lj7VvCS70.net
研究開発よりソシャゲー
それが日本の選択

760:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:37.12 72hkUgbT0.net
リストラした社員にやられる無能の集団

761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:47.05 MGxCj8490.net
文系が日本を壊した

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:48.13 aQCA8Dx90.net
>>631
だって、日本の政治家って特に自民党あたりだと、
国会議員の二世、三世、有名タレント、スポーツ選手というだけで国会議員になれてしまう状態だからねw
アメリカの上院議員なんて大半が司法関係の資格持ってる議員ばかりだからね。
因みに、バイデン大統領、ハリス副大統領どちらも弁護士資格持ってます。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:48.33 6KmpDX4R0.net
>>33
中国、韓国、台湾、東南アジア諸国に間違いなく追い越され東アジアで下位何番目の貧困国に落ちぶれる危険性もありうる。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:50.53 OsE3DjSJ0.net
そんな未来見据えた政治出来てるなら今頃オリンピック建設にかけた金が無駄になるから決行したいとかで一生懸命になってないだろうにw
ほんとこの国最優先でやらなきゃならんことそっちのけでいつも手遅れになってから動き出すな
もうここから立て直すの無理だろ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:53.26 LWkB/UvM0.net
現実は反日・・・

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:53.68 HQO1vQJo0.net
>>695
 欧米だとエンジニアの地位は結構高いしな。日本じゃ技術者やエンジニアなんて単純作業員とゴッチャにしか考えてない。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:44:56.16 QpHXJ1NU0.net
>>720
民主党時代は酷かった、と言って一番得をするのって誰だろうな?
そろそろ民主政権に対するネガキャンを誰が何の目的でやってるのか気づいた方がいい

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:04.23 am6C770K0.net
とうとうアニメ漫画も若干やばくなってきたからなw
日本の得意産業が無くなってしまう

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:08.35 /Rd+DSTv0.net
前から言われてたけどウヨは聞く耳持たなかったからな

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:09.65 0F3//mPj0.net
>>691
老人への社会保障支出が巨額過ぎて、
研究開発や教育に金を回せないんだよ。
政党が変わってもこれは変えられない。
老人が最大多数であり続けるのはほぼ確実だから。

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:11.05 kTr1TidU0.net
>>712
公共インフラに関わるような研究は採算取れなくなって頓挫ってことがないように税金使うんだよ
それは皆のために

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:11.61 4JN5n4p/0.net
>>585
そう
それらで食える体制を作った商売として確率できた欧米の国とクオリティを高め自分達の満足度を上げただけ
あくまで自己満レベルから脱却出来なかったと言う国策の失敗があるよね
日本はレースに例えると進む速度は速いのに方角を間違えてる車ってとこかな?
昔経済一流政治三流と言われてた弊害だわ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:17.20 DfEFpg3m0.net
>>736
問題数は相当少ないだろ?ほとんどが歴史、地理、漢字系

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:20.13 rt9mHh9J0.net
日本が先進とか思ってるのバブル世代以降とバカな中年だけだ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:20.31 Jwaucq4O0.net
朝鮮産経もようやく中共傘下になったのか

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:24.08 LYkbI6730.net
もう一度言う
この国の凋落の原因は自民党の利権
いくら税金を投入しても予算が本当に必要な所に到達する前に9割抜かれる

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:25.24 h6BQVCXH0.net
民主社会共産党は絶対無理

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:27.84 Y+/8WrPM0.net
>>712
基礎研究にこそ投資すべきなんだよ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:31.20 4bgthURD0.net
>>668
昭和な俺がガキの頃から小学校の教師とかがコンピュータの技術なんて習得してもせいぜいパチンコメーカーが関の山でソフトウエアなんて無価値だと堂々と言ってたレベルだからな
日本の家電メーカーとかもアナログに執着してたし結果は1980年代にはもう出てただろ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:37.22 ILRbKKpX0.net
そりゃトップが文系馬鹿ばっかりじゃな
森元麻生安倍菅 終わっている

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:42.63 nRwHKaG80.net
>>10
世襲と知名度に弱い国民が悪い😠

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:47.06 LTzkeVGB0.net
>>712
基礎研究に「で それ


783:儲かるの?」と言い出したらおしまいのはじまり



784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:48.34 BDtgqmaq0.net
>>693
そう思う有権者が多数だから長期自民党政権なんだろ?
馬鹿なの?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:49.55 Q4p9E5540.net
無理だと思うわ
いまだに理解出来てないアホのほうが多い
プライドだけは高く言うことは一丁前だけど大して有能なひとも多くない
数少ない有能な才能を持ったひとは評価してくれる他国に引き抜かれる

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:45:50.50 QjW5g6vV0.net
数学は、「子供のころ、それを楽しめる」という段階ですでに選別が入ってしま
わざるを得ない学問というか、素質が関わる分野という気もするが…
文系のいじけかもしれんけれども


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch