【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★12 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★12 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:49:53.27 I/QtwDqX0.net
>>644
ウワー。
品性が書き込みで表れるなんて珍しいほど低俗。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:50:18.31 cBvJL3kM0.net
>>645
逆に言うと未婚一人暮らしなら
24時間いつ何しても誰にも何も言われないよ?
既婚者可哀そうやね
こういう自由度ってのも金銭に還元できるのにな

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:50:27.04 XWltveUG0.net
>>647
旦那のステータスは自分のステータスって感覚もようわからん

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:50:40.05 GmhpGNdV0.net
殆どの問題は罰則と逮捕で解決だと思うよ。
男で30歳まで女で27歳までに結婚しなかったら罰金300万で解決。
オリンピックも協力しない看護師は資格剥奪の上、風俗に3年従事させるとかで解決だろ。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:50:43.08 Nr0VyQP60.net
>>646
ほらみろ
これが現実w
やっぱしなくて正解だったわー
はースカッとした

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:50:45.13 2zPG1HUs0.net
>>628
ほんそれ。
既婚男性は多かれ少なかれそう思ってるよな。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:51:01.91 GpgSJf300.net
やっぱ家事やってくれる奥さんじゃないと結婚意味ないな、他は共感できない。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:51:18.28 pAjVQRXO0.net
失敗小僧がどうがにしてたなw

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:51:18.98 eIjlU0dz0.net
幸せな家庭築いてる既婚者は
まずこんなスレに来ない
ってか5chなんかやってない
ここにレスしてる既婚者は
家庭に何か問題があるんだろう
でも、それを認めたくないから
独身者相手にマウントとって
自分が結婚して幸せだと「信じたい」んだろう

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:51:28.26 tzEj5Of70.net
好きにすればいいと思う
未婚だろうが既婚だろうが本人が満足しているならそれでいいじゃん
謎のマウント取りはよくわからんw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:51:56.86 jTcKi9FA0.net
>>652
書類上の婚姻を斡旋する会社立ち上げるわ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:07.33 fvptwu1f0.net
男女ともいい歳こいて独身の人いても発達障害か精神疾患持ちなんだなとしか思わん
別にしょうがないしいいんじゃね?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:23.09 vdtroUjT0.net
恋愛は10代結婚は20代でしとけ
30過ぎたらその状態を貫くってのでいいじゃんね
アラフォー婚活�


682:落q笑とかは流石に惨めに見えるわ



683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:25.67 WgLSivGe0.net
そんな都合のいい女いるかよ
結婚しても離婚と仮面にレスだらけ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:33.85 O+Cfjuod0.net
いろいろな生き方があっていいだろ 何で皆が同じにする必要などない
まだ、どの生き方がどの生き方よりいいとか、悪いとか考える必要もない。
ただ、自分の生き方で生きたらいいんだよ。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:42.75 V2k7W1bQ0.net
>>635
それを嫁でも隣の奥さんでも部下の女の子でもいいから言い放ってくれ。いや、言い放ってください。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:43.24 PO6uf64E0.net
旦那が毎日家にいてうざい
コロナで死なないかな

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:43.61 SC3wsnb00.net
そりゃ相手によるだろ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:52.79 EBuOpDWC0.net
>>1
こういうフェミニズムに反抗するようね記事を書いたやつは吊るし上げだろ。
日本人は中国人や韓国人と結婚して国籍渡した後にに自殺するしか無い。それが謝罪だろ。

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:52:56.25 rcXv6SLz0.net
恋愛事情専門家www

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:53:08.61 XWltveUG0.net
>>658
結婚の自由を認めるならマウント取りの地主も認めてくれ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:53:10.07 SC3wsnb00.net
何でもかんでも結婚すりゃいいってもんじゃない

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:53:16.75 P2CUiRmB0.net
>>566
婚外子を先に認めるべきだよな
ここが進まないから多夫多妻の話にもならない
共働き夫婦にとっては専業主婦(主夫)が欲しいだろうし、専業主婦になりたい人にとっては稼ぎ頭が一家に2人いてくれれば相手2人が平均年収以下でもいいわけで

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:53:29.87 2zPG1HUs0.net
>>665
旦那もそう思ってるぜ。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:53:34.25 cBvJL3kM0.net
>>661
40の女の見合い結婚とか
もう頭下げて男を一生養いますくらいしないと
誰も嫁にしたくないだろうな
子供産めなくなった年の未婚の女に男から見たら何の価値があるよ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:54:33.47 JJunfMLr0.net
結婚に魅力感じないと強がってる童貞へ
結婚は毎日セクロスやりまくりだし、
しかもセックルもやりまくりだしええぞ?
結婚しない奴は馬鹿

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:54:37.48 gsu5h5Bx0.net
結婚の良いところは抽象的、悪いところは具体的だからなあ
若い頃の勢いが減って、歳とって合理的な思考になると結婚はしない方が良いとなっちゃう
というか結婚したいと思ってもデメリットのイメージを勢いで消せなくなる

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:54:39.14 jTcKi9FA0.net
>>660
当然のように他人を見下すのは良くないと思います!

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:54:45.93 jBR7gMiM0.net
結婚や恋愛だけじゃなく
仕事も人間関係も
言うなら「人と関わること離れ」が根幹
この問題の根っこはもっと奥深いんだよ
人間として生きること、子孫を残すこと全ての根幹の
学校教育、親の育児から叩き治さないといけない

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:54:53.62 YuCzjZfN0.net
>>657
そういうやつもいる。
しかし、
俺は妻を自慢したいだけだ。
そして、結婚した感情に戻りたいのかもしれない。
そのための出汁だわw
独身者は。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:55:05.28 h8EG7lQn0.net
>>662
>>411を見ろ
独身にこういう客観的なデータを見せても
まだ「どうせ離婚する!」とか「どうせ仮面だろ!」とか
憶測だけでネガティブなこと言ってるのが
負け犬の遠吠えでみっともない

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:55:37.16 Nr0VyQP60.net
>>660
実際、猫も杓子も無�


702:摶﨤搆牛・した結果が 今の発達障害の増加原因なんじゃないかね 戦争で減った人口取り戻すためにも無理してさ



703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:55:47.63 KSWTzKyp0.net
>>1
妥協結婚と好きな者どうしの結婚では天と地ほど幸福に差がある
結婚と一括りにして語るな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:56:04.37 F0eygMJZ0.net
パートナーはいずれ死ぬし子供はいずれ独立する
だからって結婚を否定するつもりはない

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:56:35.82 tzEj5Of70.net
>>669
俺は地主は認めるが借地人も認めるぞ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:56:37.49 I/QtwDqX0.net
>>673
家業に縛られてる女が40までいきやすい。
かわいそうだけど。
大した家業でもないのにハイスペな婿探し

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:56:55.64 cBvJL3kM0.net
>>671
男的に考えたら多夫一妻はやだけどな
男二人が平均年収以下だから嫁は家にいる?
何舐めたこと言ってんだゴミ
テ メ ー も 外 行 っ て 稼 ぐ ん だ よ ゴ ミ 
徹頭徹尾寄生する事しか考えないからそういう女ができるんだと男としては思うな
逆に年収1億の男だったら女的には10人いる嫁さんの1人になるくらいのデメリットは享受できるだろ?
一生食わせてくれるんだから全然行けそうだけどな

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:57:01.67 xn/foFZa0.net
>>678
もう賞味期限きれてるよそれ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:57:20.33 K8P66MdA0.net
幸せになれるかどうかは相手に寄る
ババがいっぱいあるなかから引くババ抜き

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:57:46.61 AK/GPxNv0.net
婚活行って、ブス巨乳ばかり狙ってるのに全くカップリングしないw
早くパイズリしてほしいのに、、、
どうしたらカップリングできる?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:58:08.10 zWj04ebG0.net
>>680
そもそも昔は発達障害が今のように問題になってなかった
コミュ力偏重な今の世の中に問題がある

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:58:29.49 EBuOpDWC0.net
>>659
中国人や北朝鮮の女性と書類上で結婚して即座に離婚して、日本国籍を与える国籍ビジネスがあるぞ。
女性の苗字(氏)が変わるのが難点だったけど夫婦別姓で日本国籍だけ得られるようになったから儲かるよ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:58:29.74 JJunfMLr0.net
結婚に魅力感じないと強がってる童貞へ
結婚は毎日セクロスやりまくりだし、
しかもセックルもやりまくりだしええぞ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:59:01.30 btoQhcrn0.net
>>673
女は40過ぎても50代の男から需要があるからいいのよ
男は40過ぎたら余程スペックが揃ってない限り厳しいよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:59:23.39 2zPG1HUs0.net
>>678
おれは不幸な既婚者だけど、
オクサン愛してるだのなんだの見ると
なんかむず痒い感じがする。
おれもかつてはそうだったからな。
いまはひたすら独身者がうらやましい。
幸福な既婚者は、おれとは別人種なんだなとしか。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:59:25.58 gsu5h5Bx0.net
自由に家で屁をこけないのは辛いな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 20:59:33.67 AK/GPxNv0.net
>>691
いいなあ、オレも婚活でヤれる女探してる
美人、かわいいは絶対にカップリングしないから、エロイ体したブスに狙いを定めてるのに全くカップリングしない
どうしたらいい?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:02.18 jTcKi9FA0.net
>>691
童貞なんで、2行目と3行目の違いが分かりません!

719:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:02.22 1I3H+8sz0.net
年取って声が低くなったら電話するだけで障害物を音波が回り込むからうるさいんだよ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:07.18 h8EG7lQn0.net
>>693
>>411
お前が2割の方ってことだ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:18.93 cowL1gXB0.net
嫁と畳は新しいのが良い

722:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:27.83 zWj04ebG0.net
>>692
40代なら50代女と結婚すれば良いじゃん…

723:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:00:58.54 QXKKruhQ0.net
いま40すぎた女の結婚熱がすごいよ
ババアが嫌でなければ結婚してやれよ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:01.39 irAMy9mC0.net
戻りたいあの頃へ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:06.25 cBvJL3kM0.net
>>692
>女は40過ぎても50代の男から需要があるからいいのよ
は? え?
いや… は?wwwwwwwwww
男的に見て唯一最大の結婚のメリットって出産だけだと思うんだけど
そのメリットの存在しない結婚って一体…????
マジで価値を教えてほしいわ
ホントに分からん

726:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:10.88 JJunfMLr0.net
>>695
結婚は確率論や
10人にあたってだめなら100人にあたればいい
それでもだめなら1000人と・・・

727:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:27.39 q0o1Gycw0.net
博打ゲームだよ いい女手間暇神経使い ゲット うん!いい嫁や → 実は その嫁を使いもっと幸せな思いしてる野郎もいる ゲームというか 現実

728:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:27.40 AK/GPxNv0.net
>>689
それは仕方ないよ、時代が進めばより文明が進化する
せんばこきの登場で当時のおばはんの仕事がなくなった
今はIT、AIでより作業する部分は失われつつある
つまりコミュ力あることが、時代を生き抜いていける力なんだよ
オレもコミュ力ないけどw

729:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:39.71 0MiIDQY60.net
安静時の消費エネルギーも落ちるのに富だけはあるからブクブク太るし

730:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:40.77 cowL1gXB0.net
>>692
50代男だって40女よりは30女を選ぶもんだが

731:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:01:46.25 IgJcxb1v0.net
>>1
愛はかげろうのように

732:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:02:07.52 O+Cfjuod0.net
>>703
お前とは違う考えの男もいるってだけの話だろ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:02:16.48 eIjlU0dz0.net
>>689
日本企業がいうコミュニケーション能力と
海外がいうコミュニケーション能力は別物
日本のコミュ力っていうのは
ただ、採用の団塊で
発達障害を除きたいだけんだろうね
発達障害でも、その人の能力がハマれば
とんでもない成果を生むのに
例:ジョブズ、イーロン・マスク

734:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:02:29.28 AK/GPxNv0.net
>>704
まだ、10人しか試してないから取りあえずチャレンジを続けてみます
僕も早くブス巨乳にパイズリしてもらいたいですw

735:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:02:55.84 zsAC6y/B0.net
>>708
後妻やら親の介護要員需要あるんやで。
ほぼ奴隷募集

736:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:02.52 vdtroUjT0.net
>>688
デリヘル!

737:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:08.93 cowL1gXB0.net
40女を選ぶしかないのは余程モテない男だよ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:11.86 2zPG1HUs0.net
>>692
子供産めねえくせに一人前の女ぶってんじゃねえぞ。

739:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:14.98 zWj04ebG0.net
>>703
むしろ子供イラネだから相手はある程度高齢で良いという男もいる、俺みたいに
流石に60過ぎとかだとダメだけど

740:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:27.37 btoQhcrn0.net
>>708
希望するだけだろ
30代の女が50代の男選ぶメリットないだろ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:28.08 c80Pg9za0.net
正直、結婚してる友人見て結婚したいとは思わない

742:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:49.15 0MiIDQY60.net
>>711
ITが進化すればコミュはどんどん要らなくなる

743:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:03:51.23 O3KNH1+00.net
一時期メディアがこぞって恋愛至上主義みたいなキャンペーンをやってて、
勘違いしたアホが「貧乏でもいまの愛さえあれば幸せになれる」みたいな感じでポンポン結婚してたわけよ。
でも蓋を開けてみればそういう連中はことごとく早々�


744:ノ生活破綻して不幸になったわけだ。 世の中貧困層ってのはいつでもいるんだから「自分には結婚は向いてない」と判断した奴が多くなった結果今の独身ブームがある。 低学歴でも低収入でも日本人は歴史に学ぶことを覚えて結婚しなくなった。 立派な進歩じゃないか。



745:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:04.33 0MiIDQY60.net
>>706

746:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:08.69 JE1QtSDY0.net
>>657
視野狭いな
美人な妻と相思相愛な良好な関係を維持し文句一つない明るい家庭持ちだが
コロナ自粛で始めたPCゲームと海外ドラマの情報得る為にスマホにBB2Cとかってアプリ入れ初5chを見始めたたが
スレよっては速度はやくて読んでるだけでなかなか面白い
このスレも社会ではなかなか見かけない思考した人が沢山いてなかなか面白い
皆が常駐者だったり心の隙間埋める為にスレに来てるわけじゃないぞ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:10.47 WQGgLdiP0.net
>>711
まあ面接みたいなテンプレのある会話だったらすり抜けてくる発達もいるんだけどな

748:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:14.10 zsAC6y/B0.net
>>712
年収を2400万ぐらいに偽造したら?
源泉徴収票なんて紙なんだから改竄楽チン

749:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:42.76 AK/GPxNv0.net
>>711
とくに日本の中小企業(会計事務所とか)のいいコミュ力ってのは、まさに「人に気に入られるか」って能力だよね
大企業になると、これに加えて文章を正確に理解できるか、書けるかも加わるみたい
学術的なコミュ力は別にウェーイとか人に気に入られるってことよりも、自分の意見を正確に発信できるか、相手の言いたいことを正確に理解できるかってことだよな

750:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:04:59.23 P2CUiRmB0.net
>>685
それは所謂アフリカとかがやってる普通の多夫多妻だろ
それももちろん必要になるかもしれんが、その議論の手前になるケースがないと多夫多妻の議論にまずならないだろって話
婚外子がまず認められないと多夫多妻にする意味がなくなる
専業主婦なんて認めないみたいな個人の感想の話はしてない

751:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:01.09 jBR7gMiM0.net
>>690
今はもう泥舟日本国籍なんて欲しいやつ
中国にはいないだろ
コンビニよく行くとわかるが
日本で働く外人も5年前は中国名多かったけど
今は風貌がベトナムやインド系や中東系ばっかだ
発展途上国ばかり。
つまり、中国人から見て日本は留学するに
値しなくなったということ。それらもやがて居なくなり
後ろに控えてるのはあとアフリカ土〇しか居ないぞ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:02.35 O+Cfjuod0.net
>>719
結婚は、友人を見てするもんじゃないだろ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:05.73 JJunfMLr0.net
>>696
アダルトビデオで勉強しなさい

754:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:40.05 zd4mzuis0.net
>>会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されている
このために1億5000万円払うのは馬鹿。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:41.34 cowL1gXB0.net
>>723


756:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:56.95 xEK83Kgh0.net
結婚での幸せって言葉にしづらい非常に小さな出来事の積み重ねだから説明したくても出来ないんだよ
だからメリットを説明出来ない

757:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:05:59.03 O+Cfjuod0.net
>>728
実際にはシナ人の留学生はたくさん来ている。それで経営が成り立ってる大学さえある。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:06:00.41 zd4mzuis0.net
専業主婦は海外ではセレブだけ。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:06:01.01


760: ID:h8EG7lQn0.net



761:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:06:16.50 cBvJL3kM0.net
>>718
いやいやいくらでもあるでしょ
女側って結婚はメリットだらけだぞ
しかもそのメリットのほぼ全部が「金」関係
相手の男の年齢なんか全く関係なし
愛が無い?
なんで50代の男と恋愛出来ないって事になったの?
男女だったら何歳差があろうが恋愛行けるだろ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:06:21.75 AK/GPxNv0.net
>>714
エイズ怖いから風俗はむり!
だからブスでもいいから素人とやりたいんです

763:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:06:46.53 2zPG1HUs0.net
>>731
心から同意。
飯炊き人夫風情がえらそうにすんなと。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:33.46 ngWO53fs0.net
朝から目の前で不機嫌な顔されて溜め息つかれてヒステリーおこされたりとかいう経験をするのは結婚して何年も経ってからだろうしなw
そんなの居ない方がマシだろ
ガキが出来てたりローンまみれなら後戻りは出来ないw
歴史に学ぶ賢者は結婚などしない

765:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:35.24 AK/GPxNv0.net
>>725
ウソはつきたくないんですw

766:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:43.82 zsAC6y/B0.net
>>723
いい年こいてゲームなんてしないで
子供にかまってやれよ。
ゲームで暇潰しとかわからんわ。
5ちゃんはときたまヒントが転がってるから面白いけどゲームする中年とかアホと思う。
ゲームする暇があるなら株式トレードでもしてろ

767:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:44.38 JJunfMLr0.net
>>736
その法則はよくわからんが
童貞は相手を選んじゃ駄目

768:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:47.02 Nr0VyQP60.net
>>704
何人、認知されない子供を無責任に放置する
気だい?このケダモノ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:49.31 vdtroUjT0.net
>>692
俺が見た動画ではそんなに需要なかった気がするw
20代のうちに結婚しとけばいいだけ!

770:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:07:58.70 btoQhcrn0.net
>>703
50代なら子供は望まないけど
結婚はしたいと考える男は普通にいるわ
50代から見れば40代前半は若く見えるよ
それがわからんお前は単なる経験不足

771:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:08:35.43 zd4mzuis0.net
結婚生活が苦しすぎて小さな幸せを見つけざるおえない精神状態になる。
その幸せは自由のない日々の苦しみから生まれるもの。
幸せと言い聞かせないと精神が持たないから言っている。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:08:50.12 2zPG1HUs0.net
>>737
いい年して恋だの愛だとぬかしてる阿呆は、木嶋佳苗やドンファンの嫁の餌食やぞ。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:09:08.77 VjPfI2cU0.net
結婚に魅力は有っても
「俺」が結婚するという事には何の魅力もない。
勘違いして結婚なんて求めて結婚出来ても
不幸な未来しかない。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:09:09.70 O+Cfjuod0.net
特に相手がいないときに、「誰かと結婚したいか?」など質問されても、何とも答えようがない。
相手が現れて初めて、その相手と結婚したいかどうか考えることが可能になる。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:09:30.69 GfNeo/Dj0.net
魅力的とか以前に、結婚て選択肢が浮かばない

776:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:09:30.83 eIjlU0dz0.net
>>720
いや、ITが進むほどコミュ力が必要になる
逆にいえば、コミュ力以外はIT化してしまう
ただし、日本企業がいうコミュ力じゃなく
海外でいうコミュ力の方ね
日本のコミュ力とか空気読む力とか
伝手が多いとか、忖度するとか
そういものだけど
海外でいうコミュ力って
正しく情報を発信する
または相手の意見を正しく理解してるか?
ってことだから

777:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:09:53.65 izdzSJyG0.net
結婚以前に恋愛がないやつが半分

778:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:10:22.10 Lxe33wk20.net
オラの娘2人とも、ギリギリ20代後半で結婚相手が見つかって安堵しとる。
今どき20代だと結婚意識しない人多いのな。
晩婚で、還暦過ぎて子供が成人とか辛いと思うが。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:10:36.67 zsAC6y/B0.net
>>741
じゃあ素直におっぱいデカイ人と結婚したいと仲人に泣きつけ。
バストも100,ウェストもヒップも100を紹介してくれるぞ?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:10:45.54 AK/GPxNv0.net
>>740
正直結婚のメリットて僻みとかじゃなくて、本当にそれほどないよね
女は減価償却資産(定率法)だから、年をかさねるごとに性欲処理機としての価値は減っていく
おまけに金を産み出すわけでもないし、じゃあ家事全部ヤるのかっていったら、最近は分担しないと離婚になる
離婚になったら慰謝料とかリスクある
子供生んだって、こんな厳しい時代を生かせなきゃいけないってのはかなり可愛そうだし
正直、結婚がゴールって言うやつって、離婚とか死別とか大病とか不倫とか全く考慮してないから笑えるんだよw

781:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:04.21 Tgkjqa/+0.net
正直今の時代、家族って足枷でしかないよな

782:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:10.72 V9y7eRhQ0.net
日本社会は結婚苦に持って行ってるんだから仕方がない
結婚したきゃ海外行け

783:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:17.35 jTcKi9FA0.net
>>753
この前提すら頭にない人多い。
ましてやこんな場所で。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:45.71 zd4mzuis0.net
独身の良い点
・嫁に使う1億5000万円を自分のために使える
・金は使い放題(こづかい月5万円とかローマの奴隷よりひどい扱い)
・毎日好きなものを食べられる
・毎日好きな時間に風呂に入れる
・毎日好きな時間に遊びに行ける
・毎日好きな時間に寝て起きれる
・テレビも自由 ゲームも自由
・束縛がない
・何にも気を使わないでいい。
・家事は簡単(仕事しながら出も楽勝)

785:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:47.80 K4Seos/Y0.net
>>284
そんなんより背中さすってくれたほうがなんぼかいい
長距離運転中に指マッサージとかな
セックスはたまにでいいわ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:11:56.83 O+Cfjuod0.net
>>756
メリットと言うのがよく分らん。お前が生きてることに何かメリットあるのか?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:12:25.42 t6XDl5Ro0.net
良い部分ほとんど「人による」じゃん
帰宅したら温かいご飯があるとか共働きのこの時代に
一体誰にアンケートしたのだろうw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:12:56.55 2zPG1HUs0.net
>>740
ソクラテス曰く
汝結婚せよ
良妻なら幸福に
悪妻なら哲学者になれる
蓋し名言である
>>752
日本人は人間関係を過度に重視する弊害にいい加減気づくべき。
空気とかほんとに糞だとおもう。
その結果が太平洋戦争であり原発事故。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:00.04 O+Cfjuod0.net
>>760
それが楽しいと思う奴は、その生き方を続ければいい

790:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:10.24 xEI1tMoT0.net
>>204
最初の一行だけは真実だ。
人生100年時代とか言っているが、これほどの残酷はない。男は60歳で定年後、だいたい10~20年も生きれば墓場に入れ�


791:ス。 ところが、男でも平均寿命90歳も近い将来ときた。つまり、男が定年後、しわくちゃになったお互いの顔を実に30年以上も見ながら暮らすのだ。これほどの拷問はない。 それも男は定年して給料を持ってこなくなると粗大ゴミ扱いが始まる。そりゃそうだ、昨日まで夜まで居なかったジジイが24時間も居れば、相手は病気になるに決まっている。おかしくならないほうがどうかしている。 しかし、これが独身だと定年までに貯蓄したカネで悠々自適だ。転職も引っ越しも自由。何でも自分で決められるし、子どもがいないので子ども夫婦にいい顔したり、邪魔にされることもない。子供がいなければ、当然親戚も減るから身軽なので、うざい冠婚葬祭(今ではだいぶ簡略化されてよかったが)も少なくて済む。 結婚とマイホーム、分譲マンション、タワーマンションは、もう時代にそぐわない。



792:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:14.51 btoQhcrn0.net
>>737
婚活知らないだろ?
ドンファンとか加藤茶の例なんか稀だよ
実際に婚活すると精々頑張って10歳差だよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:27.72 zWj04ebG0.net
>>711
ジョブズは発達障害かね?違うと思うわ。多少ADHDのボーダーっぽいところもあるっちゃあるけど「本物」はあんなもんじゃない
まぁ尖りすぎた人材は今の日本企業ではハネられるというのはあると思う、昭和だったらそういう人でも活躍できたんだろうけど。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:50.43 AK/GPxNv0.net
>>755
いや、デブはだめなんですよ
普通とデブの間くらい、なんとも形容しがたいんだけど、ニュアンスはつたわりますよね?w
これに顔もってなると、さすがに僕のスペックだと無理があるから、三十路で顔は良くなくて、おっぱいはでかくて、でもデブじゃないってのなら結構いけるっしょ?って思ってたけどなかなか相手にされないw
僕に見合った女の人ってどんな人なんだろうって最近すごく気になりますw

795:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:13:55.63 5vD3k2Ei0.net
負け組の子供は負け組になる
クズの遺伝子を断ち切れた事に誇りを持ってる
淘汰という意味で人類全体にも貢献してる

796:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:14:06.05 zsAC6y/B0.net
>>763
逆に既婚者がなんのメリットがあってこんなアンケートに答えると思う?
引き摺りこみたいだけさw
だから嘘くさい回答になる

797:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:14:16.39 vdtroUjT0.net
>>747
本音がポロりw

798:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:15:05.72 cBvJL3kM0.net
>>757
実際のとこあまりに現代社会が便利になりすぎたからな
300年とか前だったら結婚というか人間が寄り合う事に対して互いにメリットが大きかった
一人暮らしで何の不自由もなきゃそりゃそっちの方がいいわな
女がそれを成立させられるなら好きにすりゃいい
50、60になって女が外で稼いで生活費捻出出来ればなwwww
出来なきゃ頭下げて無条件で男と結婚した方がいいよ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:15:37.56 qvkh9vgG0.net
勝手に幸せな夫婦生活を謳歌すればいいだろうに
結婚できない男の、なけなしの理論武装をわざわざぶち壊して何が面白いんや
嫌がらせか?

800:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:15:39.15 O+Cfjuod0.net
一人で生きるのにも、結婚して生きるのにも、それぞれの苦痛があるよ。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:15:44.81 AK/GPxNv0.net
>>762
そりゃ、ないかもしれないけどw
でも生きていて美味しいものたべたり、エッチしてたり、趣味に時間使ったり、少しでも世の中を良くしようと仕事してたりすることは、生きてて楽しいって感じますよ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:16:08.00 zd4mzuis0.net
>>会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されている
大学時代 ホテルのシェフをしてたので基本的に女の料理はおいしくないぞ。
今時、風呂はボタン一つで沸くよ。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:16:13.87 P2CUiRmB0.net
>>763
家事代行を頼むのが庶民でも当たり前になればいいだけなんだけどな
家政婦やらベビーシッターと聞いて「セレブが利用するもの」という印象を持ってるから結婚できないってのも大いにあると思う

804:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:16:20.45 I/QtwDqX0.net
>>773
イスラームのブブカはマホメットの最大の開発品かもね

805:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:16:58.46 0MiIDQY60.net
>>752
ITはサーバーとレシーバーを直接繋ぐから、これまでの仲介ビジネスが大量に崩壊するんだよね
産地から直送で消費者に届くようになった
店舗がなくてもネットに規約を載せとけば勝手に契約成立する
その結果消費者はパソコンの書面を読めばよくて、わざわざ店舗に出向いてコミュニケーションしなくてよくなる

806:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:17:31.41 O+Cfjuod0.net
>>776
だったら、結婚して楽しいと思ってる奴もいることは分かるだろ?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:17:53.52 xk00DxCU0.net
結婚はどうでもいいが子供は作っておいた方がいい
人類だけでなく生物共通の目標

808:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:18:08.89 8Argfe5X0.net
男も女も40になると一気に厳しくなる
女は30までとか言われるが、実際には35までは需要があるし、30代後半もなんとかいける
逆に男は何歳でも大丈夫というのは間違いで、そこそこお金持ってても実際には40超えると一気に厳しくなる

809:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:18:19.33 zd4mzuis0.net
既婚者は自分が幸せだと思わないと死ぬ病なんだよね。
独身だと金は自由。
金があるから常に19歳から23歳の女と付き合える。
冷静に判断すると独身の方がはるかに幸せ。
by20代でバツ2 嫁は1年で飽きるぞ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:18:28.24 V9y7eRhQ0.net
>>783
女は30で厳しいだろ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:18:32.97 zWj04ebG0.net
>>777
いや、自慢の手料理を女が美味しい美味しいと食べてくれるのに幸せ感じないか?
仕事の悩みを聴いてやったりさ
やってもらう事よりやってあげる幸せもあるぞ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:19:27.53 aIWS1yU40.net
マッチングアプリ見てみなよ。
顔や収入、そして誠実だの優しさだの
全部欲しがってる意地汚い女しかいないよ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:19:35.67 3go9S6EvO.net
>>608
私利私欲とか他人のためとかいう低レベルな考えを捨てて自分の「あるべき姿」に従って生きるということが理解できていない。
お前の場合は、「他人のために生きたくない」じゃなくて「自分の意志が無い」から周りにあるものに流されているだけ。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:19:39.65 2zPG1HUs0.net
>>747
わかる。
おれはグーグルで、地方のビジネスホテルを調べたり、山奥の中古別荘をしらべて
そこで一人静かに過ごすことを夢想する。
しかし嫁のため息と足音で…

815:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:19:56.32 btoQhcrn0.net
学校や職場のコミュニティで恋愛相手を見つけられなかった奴らは単に魅力がないんだよ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:20:11.68 g7y9i0Vu0.net
年収400500じゃあつらいからな

817:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:20:38.40 xEI1tMoT0.net
>>766
あと嫁のために、保険料がバカ高い割に見返りの少ない生命保険も不要だ。せいぜい自分が死んだら、自分の


818:両親に自分の葬式代+アルファくらい出る程度の保険を組めば足りる。 そのほか、嫁がいなければ当然子どももいないわけで、今旭川で問題になっているようないじめの加害・被害の心配や免許をとった子どもの交通事故の特に加害事故も起きようがない。 ましてコロナ不況の今日、幸せな結婚と安らげるマイホーム購入は神話ですらある。



819:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:20:47.36 O+Cfjuod0.net
>>791
そのぐらいの年収で楽しい結婚生活を送ってる奴もたくさんいると思うぞ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:20:51.63 AK/GPxNv0.net
>>787
マッチングアプリやってる女ってほとんどがヤリモクでしょ?

821:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:20:54.87 vdtroUjT0.net
婚活サイト見たけど
40歳女で5060代の男からオファーがある
34歳女で46歳以上の男からしかオファーないw

822:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:21:27.37 I/QtwDqX0.net
>>795
33歳が女のボーダーラインだそうだ
ここ超えるとどんなに順調に交際から結婚進んでも35歳以上の高齢出産になるから

823:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:02.76 zWj04ebG0.net
>>791
クソ田舎だとその年収で高収入だぞ
年収300代が普通だからな

824:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:04.82 zd4mzuis0.net
>>786
それは彼女で十分。若い子はみんな褒めてくれる。
でも1年が限界。飽きる。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:26.19 btoQhcrn0.net
>>785
お前が20代でそう言うならわかるが、
40代でそれを言ってたらアホだぞ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:29.34 jrDBA+sz0.net
>>777
出掛けに風呂に栓をしていけば遠隔操作で風呂沸かせるのか
女の価値は4000円のSwitchBot並みなんだな

827:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:41.31 P2CUiRmB0.net
>>782
結婚をしたいという気は全くないけど、これには同意する
ただ、最初からシングルファーザーになるつもりで子供を作るわけにはいかないからなあ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:22:53.26 pab9N5g70.net
35過ぎたら正社員と結婚は無理
ソースは俺

829:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:02.37 XiPgplfN0.net
>>795
婚活サイト見たけど、30代の女は30代の男と成婚してるけどね

830:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:05.03 wE5LScF+0.net
なんだかんだいっても結婚して子供いた方がいいよ。俺はできかったし歳とって後悔しかないからな。自由なくても幸せがよかった。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:14.22 dNc+ODuh0.net
嫁さん欲しいっちゃあ欲しいけど
努力までしようとは思わないな

832:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:21.12 RVFjH+Oh0.net
結婚しても、しなくてもいいはずなのに
なぜ結婚を押し付けるのか
こういう押し付け価値観の奴がいるから
結婚できないと悲観して自殺者が出るんだよ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:22.87 2JbIxsOR0.net
>>782
逆だろう
結婚はメリット大きいが子ども作ったら家計が破滅する

834:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:42.41 fh0Joxge0.net
>>793
それぐらいの家庭で普通に育って生きてきた奴が「年収500万は不幸」ってよくわかんないよね
ネットの中の他人の自慢エピソードとかの見すぎなんだろうけど

835:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:23:44.48 AK/GPxNv0.net
>>790
オレ前の職場では女性からのお誘いが5人からあったけど、全部お断りした
理由は解雇される可能性があったから
副社長が慶應卒の若干発達がある童貞で、女から「彼女いるの?」って聞かれたのに、返答するとセクハラだとか言ってくるヤバイ奴だったからw
社長はなばかりで実質的には副社長が切り盛りしてたから逆らえない
実際女からのアプローチで社内恋愛した同僚が、副社長にセクハラ認定されて解雇されてたし(女にはおとがめなしw)

836:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:24:37.99 zd4mzuis0.net
既婚者に聞きたいのはその嫁 1億5000万円支払う価値があるかということ。
あれば結婚して良かったんじゃね。俺は2回結婚したがその価値はないと思った。
家事は全部自分でできるし、1年で同じ女には飽きるから。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:24:38.54 CDDzkdX90.net
子供と公園歩いててハトが一羽だけ群れに混ざらずとぼとぼ歩いてたんだよね
1人ぼっちで可哀想だねって子供と話し合ってた

838:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:24:40.07 zWj04ebG0.net
>>801
シングルマザーと結婚するという手もあるぞ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:24:50.25 O+Cfjuod0.net
>>804
現実と想像を比べてるだけだから、ただの思い込みだろ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:24:51.48 2zPG1HUs0.net
>804
全く逆やなぁ
時計を戻せるなら結婚しない。
隣の芝と人は言うが、
これは人によるんだとおもうわ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:07.36 mL2/bngI0.net
結婚が地獄の人もいるけど

842:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:09.36 E9U9OvYh0.net
結局は顔だな好みの顔した妻や夫もらえるなら結婚生活は幸福になりやすいだろ
料理上手でも好みじゃないブス顔面だと美味しいものくれるブスな人程度だしな
胃袋掴むとかなんとか言うが眉唾だな

843:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:12.57 xEI1tMoT0.net
>>806
そんな自殺あるの? 信じられない。
逆に結婚してコロナ不況やリストラでがんじがらめされて、どうにもならなくて精神科へ通ったり、やむを得ず自殺する男性のほうが圧倒的に多いはず。
だれか統計知ってる方いたら、ご教示を

844:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:44.79 I/QtwDqX0.net
>>806
ホモとレズにすら人権与えろ、理解しろというのに
独身差別は肯定的だからなw

845:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:47.24 2JbIxsOR0.net
>>810
1億5000万ってどういう計算?
住み込み家政婦雇うより明らかに安いから、よく分からないな

846:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:26:54.69 KrmYTAXZ0.net
既婚者が幸せを感じる大型連休も明日で終わりだな
明後日から既婚者は妻子を養うために命がけでプレッシャー感じながら働けよ 旦那が鬱病になんかなったら子供の将来終わるから気をつけろよ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:27:23.20 zd4mzuis0.net
>>◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
これって補償ないよね。子供も面倒見ない可能性があるし日本にいない可能性もある。嫁は熟年離婚の危険性が高い。
既婚者の問題は死ぬときに金持ってないんだよな。
独身は金が余ってるから死ぬときもゴージャスに死ねる。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:27:27.00 vdtroUjT0.net
>>796
33歳女で40歳男が市場の需給関係らしいね
32歳女で34歳男だからこのあたりがギリかな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:27:47.07 Xca7Mbqp0.net
俺の連れで一人旅は話し相手がいないからつまらないって奴がいるが信じられない。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:28:17.11 0MiIDQY60.net
旅なんて基本疲れるだけだしな
あと変なウイルスとかもらうし

851:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:28:21.27 xEI1tMoT0.net
>>792
あと結婚しなければ、千葉県で問題になったような子どもの虐待や今、増えている妻からのDVに遭遇することもない。

852:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:28:42.71 N0La57yq0.net
>>806
押し付けるというか大半の独身者は悲惨な老後が待ってるし少子化だし気持ち悪がられるし
結婚した方が良くね?って話で
結婚なんてしないって若い時に思うのはわかるけど若い時の愚かな判断で
年取って取り返しつかなくなるパ


853:ターンが多いからな



854:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:29:00.28 AK/GPxNv0.net
>>816
女の方が顔に厳しいよね
オレなんかは顔よりも中身(おもに服の下の中身w)重視なんだけど、女は本当にイケメンしか相手にしないよw
まれにイケメン嫌いという美人がごく稀にいるが、それって、若いときにイケメンに遊ばれて嫌な思いしたとかったパターンでしょ?

855:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:29:18.08 2zPG1HUs0.net
>>816
おれは吉野家松屋ローテでいい。
>>821
孤独死ってそんなだめかね。
病院で死ぬとわけのわからん延命されるぞ。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:29:43.51 GoBqfYlU0.net
>1
精神的によえー奴らばかりだなww

857:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:30:00.35 2JbIxsOR0.net
俺は数少ない結婚で大成功した人間だが
この板の独身には結婚は絶対勧められない
スペックが低いとスペックの低い女しか来ないから
スペックの低い女と結婚する意味はないと思う

858:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:30:00.69 zd4mzuis0.net
>>819
1億5000万円はかなり堅実な嫁の話だぞ。
30年間嫁にかかる費用

859:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:30:11.39 O+Cfjuod0.net
>>823
俺も一人旅は詰まらないとおもうけどなあ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:30:35.17 Q8dnRqVj0.net
独身と話してたら、結婚なんてしない方がいいよって言っちゃうかもね
けど帰って飯食いながら嫁に「いい歳して結婚してない奴がいてさあ」とかそいつのこと話のネタにすると思う
別にどっちがいいとかいうつもりはないが、既婚者の結婚はやめとけ話は
あんまり真に受けない方がいいと思うよ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:30:43.54 3go9S6EvO.net
プッ 可哀想にな、お前等。
自分の意志が無いから一生懸命に自分の行動に理由付けしようとして、結婚できない理由を永久に書き込み続けるのな。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:31:20.25 2JbIxsOR0.net
>>831
年間500万円も嫁になんで掛かるの?
500万円の内訳教えて欲しい

863:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:31:34.56 vdtroUjT0.net
>>803
女の1年は婚活市場では6年分らしい
32歳女は34歳男
33歳女は40歳男
34歳女は46歳男

864:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:31:36.40 uU+FNtju0.net
>>831
何でそんなにかかるの?内訳が見られるソースある?

865:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:31:57.76 GoBqfYlU0.net
>830
女のスペックて何?

866:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:32:24.14 gsu5h5Bx0.net
>>821
両親看取ったけど、死ぬときゃ意識もないし、独りで逝くんだから孤独もクソもない
色々言う人いるけど残った方の言い分だからなあ
結局医療機関や施設の人に世話になるわけだし、そこの金は既婚だろうが独身だろうが持っておかんとね
残される人のことを考えなくていい分、独身のが気が楽かもだけどw

867:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:32:30.43 uU+FNtju0.net
>>462
メリットデメリットが金銭的なもののみの話だったらあなたの言うことも理解できる

868:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:32:36.24 2zPG1HUs0.net
>>835
結婚したら所得の半分は妻のものって話だろ?
それくらいもしらんのか。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:32:52.34 jUyXVICl0.net
45歳を過ぎれば
近代化先進諸国に生まれた恩恵として二回目の人生と理解すべきだ。
若者に道を譲るべきだね
若者は早く結婚し子を産むべきと思うね
女性は
ある一定の年になると精神不安を起こす
精子を覆う液体は精神安定剤となり女性は体内に取り込まないと
精神不安定になるので、どうにかして取り込まないと
精神が不安定のままとなり、迷惑をかけるようになります

870:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:32:57.90 O+Cfjuod0.net
>>826
老人になるまで独身で、結婚しとけばよかったなんて言う奴いるのかな?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:14.40 I/QtwDqX0.net
>>830
匿名


872:の成功者なんぞ眉唾w 2ちゃんねるには自称エリート勝ち組が逮捕で中卒引きこもりって例が大杉だしな



873:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:18.37 68/keN7K0.net
魅力ある女子が居るかどうかで決まる話なのに、結婚に魅力があるか等を論じても大局的には無意味なんだよなあ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:26.98 QlSIh7T20.net
うちの会社の人、子供がまだ2歳とかカワイイさかりのはずなのに、全然早く帰ってやろうとしないんだよね。
何だかんだ理由つけて残業したがるっていうか、帰宅したがらない。
あと、新婚~3年目くらいまでなら、それ以上の人より幸せそうにしている(隠してもにじみ出てくるような幸福そうな感じ)ものだと思うのだが、そういう気配が全くない。
おっさんたちは、酒の席になると突然、独身者に結婚しろと勧めるが、自分が結婚してどれくらい幸せかとかそういうことは言わず、まるで株に失敗した人間が株を知らない人間をおとしいれようとしているかのように、単に「結婚することだけ」をやたら勧めてくる。

875:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:29.98 2JbIxsOR0.net
>>838
容姿と年齢と家事スキル

876:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:41.93 uU+FNtju0.net
>>841
どっから30年って数字が出てきたんだ?

877:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:33:49.77 VOVFlUIU0.net
>>830
スペック低い男だけどスペック高い女性と結婚したいけどやっぱ無理だよな
無理なら独身でいいや
スペック低い女性は申し訳ないけど無理だわ
向こうも同じだと思うけど
ほんとはスペック高い女性と結婚したいなあ
できないなら独身でいいや妥協して独身でいいや

878:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:05.02 AK/GPxNv0.net
>>833
昔同級生で結婚した奴にいきなりファミレスに呼び出されて、「結婚しないのか?」とか言われたから、「うーんまだできないし、相手もいないし」って言ったら「なにいってんだ?早くしろよ、いいことしかないぞ」って言われて「でも、不倫されたりとか死別とかあるかもしれないから、一概にいいことずくめじゃないとおもうんだよね」って言ったら「はっ?なんだてめえ!オレにケチつけてんのか?このやろう!大体てめえ年収すくねえから結婚できねえんだよ、バーか」とか店内でどなり散らされたw
しかも呼び出されたのに一円単位で割り勘だったw
でもそいつは本音で語ってくれてたんだと思ったら

879:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:06.46 3go9S6EvO.net
ほらほらぁ!
頑張って自分が結婚できない理由を探して!自分の意志を持ってない皆さんよ!

880:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:47.02 MSMq6v4u0.net
実際に結婚した相手ではない
キモオタをこじつけようとする創価テロ工作

881:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:48.87 cBvJL3kM0.net
>>819
500万×30年で1億5000万いく
実際には結婚生活はもっと長期間に及ぶからな
さらに高額になる

882:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:51.45 2JbIxsOR0.net
>>849
なんでスペック上げようとしないのか理解に苦しむ
若くて優しくて可愛い子と結婚したいならスペック上げるしかないよ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:34:58.54 O+Cfjuod0.net
>>849
結婚は商品の交換じゃないんだから、スペックとか意味ないよ

884:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:04.61 GoBqfYlU0.net
>847
人格は関係ないんだ?

885:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:17.13 ZKaO3bbD0.net
お互い黙ってても違和感がないがない
相手じゃないときついな。

886:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:32.94 EmL4h7D30.net
別スレで婚活と称してエリート男にたかるアラサー女があったなあ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:40.35 vcfIEvBA0.net
いつの時代の話だよw

888:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:47.38 z4Zn3slX0.net
結婚しない人生を選択したのではなく、選ばれなかったウンコってだけなのに、何故か誇らしげなんだよな貴様ら

889:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:35:52.40 243jyAqa0.net
妻は夫がいないほうが幸せと聞く
結婚して金が得られる幸せさえあればいいらしい

890:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:36:03.47 jUyXVICl0.net
40代独身とか働いてようが人生終わってるからな
残りの人生でイベントは親の葬式しかない
親死んで天涯孤独になり自分を介護してくる人もおらず孤独死
生まれてきた意味なかったな

891:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:36:05.68 Lm1tifPG0.net
いや
したくないって言ってる奴らを無理やり結婚させなくていいだろ
本人も相手も産まれてくる子供も不幸になる

892:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:36:16.15 2JbIxsOR0.net
>>841
じゃあ所得0円なら1円も掛からないってこと?

893:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:36:21.40 2zPG1HUs0.net
>>856
人格(笑)

894:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:14.26 fh0Joxge0.net
美男美女でお金持ちなんて芸能の世界にしかいないから それにその2つ以外のどこかしらに欠陥があったりするしね
完璧な相手なんて頭の中にしかいない
「好きな女性」の欄にアニメキャラの名前を書くのと変わらん

895:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:14.80 vdtroUjT0.net
>>834
自分の意思がないから一生懸命自分の行動に理由付けして
結婚してしまった理由を書き続けてる用に見えるが?W
嫁もどうせデブスだしなw

896:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:17.48 vcfIEvBA0.net
子供は宝だし子供のためなら何でもやれるけどな。
でも嫁とは冷え切ってる。苦痛だ。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:39.99 uU+FNtju0.net
>>853
自分で使ったり仮に一人で暮らしていても必要な金以外に毎年500万円出すっていくら稼げばそんな暮らし出来るんよ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:41.45 O+Cfjuod0.net
>>865
どこが可笑しいんだか分らないけど

899:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:42.29 I/QtwDqX0.net
>>851
これから65まで他人の給料並みの不労所得が入るんだがそれをわけあいたいという女性に会えない。
ちなみに結婚してもらったら奥さん名義で同程度の不労所得作れる。

900:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:37:44.28 jUyXVICl0.net
30過ぎて独身の奴らって親になんか言われないのかな?
まぁ親も馬鹿なんだろうな

901:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:38:16.21 h8EG7lQn0.net
>>830
URLリンク(www.persol-group.co.jp)
8割は概ね成功してるんだよ
えばるな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:38:28.56 wIBxfFD60.net
世の中クズが多過ぎて、結婚のメリットよりもデメリットのほうが大きいのよ
まともな出来た人間は早くに売れていくしな

903:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:38:38.71 TqGL/01b0.net
幸せが結婚ありきというのが間違い。
結婚は手段に過ぎない。
お互いを尊重しあえるパートナーと結婚
するから幸せになれるのであって、
とりあえず相手を探して結婚しとけば
幸せになれるというものではない。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:38:51.83 2JbIxsOR0.net
>>856
容姿で選んだら大抵の場合は人格は問題ない
ブスは人格も悪いからブスなわけで
>>845
結婚が良いかどうかは相手が良いかどうかだけで決まる
40歳年収400万とかだとロクな相手は見つからないので結婚しない方がいいと言うか
出来ない

905:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:38:56.33 jUyXVICl0.net
雑草やゴキブリだって自分の遺伝子残してるんだからそれ以下だわ独身は

906:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:03.72 AK/GPxNv0.net
女性のスペックというのは、
容姿、優しさ、品格の高さ(言葉遣いが粗暴じゃないとか教養とか、夜中に焼酎をかっ食らわないとか)、あと本当の意味での平等という概念の理解だろうね
平等の理解というのは、専業主婦なら家事子育てはやりますっていうこと
確かにこういう淑女と結婚したいなら、やっぱり高


907:級官僚か大企業の総合職くらいしか無理だろう 中小勤めにふさわしい嫁ったら、高卒で関西出身で言葉遣いが汚くて、気が遣えなくて、無教養で、パート先で偉そうにしたりするのしか来ないだろうw



908:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:14.37 uU+FNtju0.net
>>873
失敗して別れちゃった人はアンケートに答えないからな

909:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:23.33 GoBqfYlU0.net
>362
カントも独身だったけど?
カントも終わってるの?

910:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:47.17 4Lhqx+lJ0.net
>>1
はい、妄想
今のマスゴミに洗脳された女はこんな事何1つ出来ません
出来る人達はとっくに結婚してます

911:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:53.87 WgLSivGe0.net
>>679
はいはい負け犬くやしいわー(棒)
そんなグラフ真に受けて気が変わるならどうして未婚率上昇してるの?少子化なの?
そろそろ現実見ようね

912:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:39:58.25 98qqhiF90.net
出迎えてくれるとか、暖かいご飯を作ってくれるとか、時勢的に炎上案件では?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:40:02.06 jUyXVICl0.net
>>880
生涯独身だった偉人とちがって業績で何も残せんやんお前

914:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:40:23.41 2JbIxsOR0.net
>>873
それは嘘だと思う
そもそも可愛い女性が上位2割しかいないのに、8割が成功するとは思えない
俺の感覚では9割の人が負けて、残りの1割だけがボロ勝ちするのが結婚だと思う
FXとよく似ていると思う

915:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:40:54.23 TqGL/01b0.net
まあ、相手に不満があるとするなら、
きっと自分も不満を持たれるような人間なんだよ。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:41:09.94 uU+FNtju0.net
>>885
かわいい女性は2割ってどこのデータ?

917:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:41:38.59 vdtroUjT0.net
>>846
ウンコを選んだお前らがウンコの大切さを
偉そうに語ってるからさw

918:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:41:39.81 VOVFlUIU0.net
>>854
だよねー
整形手術はなあちょっと勇気いるし
やせて転職して年収あげてやせてかあ
しんどいなあ
ありのままのおれを愛して受け入れてほしいなあ
努力必須なんだね
努力できないブサイクは終わってるのか
かなしいなあ
努力しないで愛されて受け入れてもらえるイケメンが羨ましいよ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:41:52.18 xEI1tMoT0.net
>>826
最初の2行は明らかにあなたの誤解。独身のほうが老後の幸せは、はるかに大きい。書店に行ってみなさい、今ベストセラーなのは、老後の孤独のすすめの本ばかり。もちろん人それぞれだが、独身だろうが夫婦だろうが、不潔ですぐ怒鳴るような高齢者はダメ!
人生100年化(もちろん全員ではない)で、どっちかが介護する羽目になる、そのとき子どもは皆逃げるが、自分は老いて動けないから仕方なく面倒見るのが実際です。
あなたは、せっかくの独身を誤解している。確かに若い時、とくに友人が結婚すると自分もと思うのはわかる。
しかし、今は、結婚は負け組、独身が勝ち組、これが高齢化社会の真実です。
独身でいつも清潔にしていることが第一、あとあいさつくらいしておけば誰も他人など気にしていない。
むしろ夫婦でモンスターペアレンツになって学校や近所を荒らしまわっている、バカ夫婦、ジジババクソ夫婦のほうが圧倒的に害虫でキモい。
結婚した夫婦の9割は、夫が50代になるとお互い後悔し始めている。
私は生まれ変わっても結婚だけはしたくない。

920:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:42:38.24 hsxK0CzU0.net
>>884 偉業は残せなくてもデジタル・タトゥーはばっちり残せてる
ざまあみやがりませw

921:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:42:41.02 VOVFlUIU0.net
>>875
真理きた

922:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:42:57.95 KrmYTAXZ0.net
>>884
お前 なんでそんな偉そうなの?
何様?

923:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:43:31.48 3go9S6EvO.net
>>867
ほら、お前の意志を言ってみ。お前はどうあるべきか。

924:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:43:37.03 uU+FNtju0.net
>>890
9割は結婚を後悔とか独身のほうが老後幸せってソースある?

925:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:44:00.01 2JbIxsOR0.net
>>887
可愛い子が2割しかいないというのは、学校のクラスを思い出したら分かる
だいたい40人クラスで女子20人とした場合
可愛い子は4人しかいない
あと6人はまあ悪くはないかなあって程度で、その下の6人は存在が忘れ去られる
下位4割はブスの四天王と言われる

926:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:44:46.93 GoBqfYlU0.net
>884
偉業残した独身と凡人の独身と
結婚してないことに対する評価は何故かわるの?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:44:50.29 UwK2Cpie0.net
生涯独身も、生涯妻帯者も
肩の力入れずに、
お互いの生き方罵倒せずに
のんびりしましょうや。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:45:00.83 M2R00Rap0.net
>>883
むしろ仕事で疲れた妻を手料理用意して出迎えてあげたいとかそういう願望あるわ自分
今の彼女は無職ヒッキーだから↑は叶わぬ夢だけど、たまに家に呼んでご飯作ってあげたりしてる

929:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:45:15.69 I60ZWy5a0.net
結婚は墓場
子供は悪魔

930:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:45:44.76 UguI+5Xu0.net
天海祐希は他人と一緒に生活するのは無理と言ってたぞ
男でも女でもそういう人いるだろう

931:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:45:50.54 h8EG7lQn0.net
>>885
結婚は8割9割は成功する
決して丁半博打じゃない
何故なら日々の積み重ねだから

932:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:45:59.80 hsuxcsCu0.net
>>899
思いやりって実は自分自身の満足にも
つながってるからな
ぜひ続けてやってよ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:46:33.82 z4Zn3slX0.net
多少の波風はあるかもだけど大半の家庭は幸せなんだよな
独身はどっから引っ張ってきたか解らん家庭不和のデータ見ては大喜びしてるけど、それがお前らの幸せなのかと思うと哀れだわ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:46:35.03 RoUBPah90.net
>>100
昔ほどメリットないわな。
私が結婚のメリット感じるとしたら、子供欲しかった←これ。
もし?子供要らない考えなら、結婚しなかった。
独身で良かった。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:46:57.64 xEI1tMoT0.net
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如。
以上が真実、真理です。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:06.73 hPZxgdf60.net
国民を意味なく過酷な生存環境下に置いて役人側についた奴しか子供作って育てるの難しい感じにしたい公務員
スレリンク(koumu板)
遺伝子の選別ですよ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:10.03 uU+FNtju0.net
>>896
あ、あなたの主観が正しいに違いないから客観的なデータは間違ってるって話か

938:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:19.02 vdtroUjT0.net
>>894
まずお前は幸せなのか聞きたい

939:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:28.12 4WYD6TJ30.net
結婚してイキってた同僚が離婚して養育費地獄になったのは笑った
飲みに誘っても「お金無いから」しか言わないでやんのw
つまんねー男だよ

940:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:32.99 UwK2Cpie0.net
休日にのんびりと本読んで
そばにいるのが
奥さんだろうが
猫だろうが
誰もいなくても
いいじゃないか。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:47:37.82 T1k83Suo0.net
二児の父だけど、独身のオッサ�


942:塔Iバサンが将来年老いてうちの子達の負担になると思うと憎しみがわくな。 独身税払うか年金無くすか、せめて自分らのケツは自分で拭け



943:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:00.23 MSMq6v4u0.net
学校の教室で可愛かった女子というのは
成人後あまりいい女じゃなくなる場合多い
また育ちが悪くない女子は成人後にそれなりになる場合多い
コドモのころに美少女扱いされて女子はたいてい貧困出自ボッシーとかの娘w
今まで見た中で一番の美人嫁を連れてたのは
しがないデリヘルドライバーだったw
美人wそしてそういう風俗業者の娘もまためっちゃ美人になるんだろうねw

944:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:01.39 xEI1tMoT0.net
>>906
※これで結論完了。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:19.16 VOVFlUIU0.net
年収240万円こどおじ田舎住み実家暮らしブサイクデブ吃音肌汚いホクロたくさん体毛濃いんだけど俺って低スペックやん?
だから結婚相手も自分と釣り合うような女性しか無理だよね?
それが嫌なら美人がいいなら努力して社会的地位年収上げるしかないよね?どう思う?
アドバイスください

946:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:25.98 lqB+YZ9g0.net
別に結婚は、そこまで悪いもんでもないよ
好きな人とは、一度くらいはしてみてもいいと思うよ
意外と楽しかったりするから、子供もできたら可愛いし

947:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:48.91 2zPG1HUs0.net
>>899
飯つくるくらいで金がもらえると思うなよ。

948:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:48:57.06 TqGL/01b0.net
>>902
この相手とは幸せになれないと思えば
結婚しなきゃいいだけだからな。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:49:00.11 4WYD6TJ30.net
>>912
まずはお前の馬鹿ガキが負債にならないように心配しろw
お前の遺伝子ひいてるからヤバそうだけどなw

950:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:49:04.94 UwK2Cpie0.net
>>915
相手は自分を写す鏡。
それは結婚相手でも
友人でも言える

951:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:49:11.33 UguI+5Xu0.net
>>912
30年も経済停滞してるんだから恨むなら上層恨め

952:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:49:28.20 RoUBPah90.net
>>890
独身は、ストレスあまりないわな。
元々他人と暮らすのきつい人もいるわな。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:49:42.28 2JbIxsOR0.net
>>908
そう
20人中可愛い子は4人しかいない
大抵の男ならこう答えるからね
大手企業なんかだとほとんどが可愛い子しかいない
顔採用されるから

954:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:50:20.80 h8EG7lQn0.net
>>882
既婚と未婚は年収に比例する
もちろん低収入は未婚率高い
未婚率が増えたのは非正規が増えて30代40代の年収が減ったからだよ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:50:21.13 CPLOuXK50.net
URLリンク(i.imgur.com)
キラキラ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:50:25.63 MSMq6v4u0.net
実際に結婚した相手は
創価のキモオタとかではない
うんこ団は創価のキモオタを寄せてくるテロ工作をしている

957:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:50:39.66 z4Zn3slX0.net
>>912
独身は定年退職と同時に安楽死で良いと思う
社会のお荷物

958:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:50:39.78 I/QtwDqX0.net
>>912
今はテメーの種の養育費をおれらの税金で賄ってるですが?
義務教育費用なめんなよ?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:51:31.19 vdtroUjT0.net
>>912
貨幣論勉強して出直せや
結局は全部日銀が発行してるんだよ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:51:52.13 alEqjiht0.net
なんでこの「恋愛コラムニスト」はコレを「結婚に希望を持ってない独身」に言うんだ?
男余ってんのに

961:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:14.58 uU+FNtju0.net
>>923
大抵の男はこう答えるとあなたは思いこんでるんだね

962:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:27.01 X82W2Rnf0.net
>>925
オエエエ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:35.67 MSMq6v4u0.net
大企業はやっぱり出自とか学歴とかを重視するので
どうしてもチョニまつアイボ程度の女が多くて
学校一の美人だったボッシ-の娘とかは入ってこれないww
結果しがないデリヘルドライバーの嫁が絶世の美女だったりするw

964:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:38.12 qlhUf9a00.net
>>930
ヒント:婚活産業のステマ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:56.85 RoUBPah90.net
>>910
まあ大変よね、
けど頑張って!って感じ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:57.08 WO+yO+z60.net
>>924
つまり平均ちょい上の年収で結婚できない自分は人間として完全に終わっていると……。
(地方都市39歳年収700万円貯蓄3000万円)

967:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:58.18 I/QtwDqX0.net
>>915
バングラデシュ嫁か来世に期待しよう

968:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:52:58.73 xEI1tMoT0.net
>>911
>>916
無責任にもほどがある。こういうやつがいるから困るんだ、いい加減にしろ!
本を読むのも許さないバカな妻も世間には多いんだよ。
それとな、「一度は結婚」と言うが、離婚が結婚に比べてどれほど大変か知らないくせにふざけるな!
結婚すると、人はこういう何も考えない人間になるって典型、証明だわ、このバカ二人!!!

969:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:53:22.04 KrmYTAXZ0.net
>>910
そいつも数年で養育費を払わなくなるよ
養育費をしっかり払い続ける男て意外と少ないらしいよ
責任感がない男は実際多いんだよ  
普通 自分の子供のためだったら離婚しても金入れるけどな

970:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:53:32.84 MSMq6v4u0.net
アダムとイブのイブみたいな美人だったねw
THE・美女って感じのw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:53:42.24 UwK2Cpie0.net
>>938
かわいそうな人生送ったんだね。

972:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:53:45.43 9i/E1h2h0.net
そもそも男女半々に生まれずに少しだけ男が多いんだろ
男が余るのはどうしようもないじゃないかw

973:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:02.97 2JbIxsOR0.net
>>931
そりゃクラスで女子の品評会とか男子で集まってやっていたからな
かなり正確だと思うよ
パレートの法則にもヒットするし
というか、やってなかった?女子の品評会
やってたら分かると思うんだけどなあ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:06.41 GoMO9P4r0.net
昔ならそのまま進めば崖だったところに今は橋が架かってるらしい

975:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:11.15 VOVFlUIU0.net
>>920
なるほど深いですね
キャバ嬢はホストをすき
かわいい系はジャニーズをすくように
美人に好かれたいなら俺自身が美男子に
ならないとダメってことか
やっぱ努力必須やん😂
あーやっぱ努力しないとだめかあ😂

976:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:19.51 Nr0VyQP60.net
>>912
でた独身税が口癖、ついでに老人ホーム代
捻出する気のない子蟻バーさんw
明日もちゃんと自慢の家族のために
蟻のようにきりきり働きなよ!

977:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:44.20 HdyWBD7c0.net
女だのセックスだの
全部小脳に刻まれたプログラムに過ぎない
逆らえば苦痛を味わいながら
自分の意志とは関係なく自死への道を辿ることになる

978:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:49.87 6MC2+N5m0.net
女性から相手にして貰えないので結婚出来る気がしない
もちろん風俗も未経験の正真正銘の童貞魔法使いさ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:55.80 XiPgplfN0.net
>>929
日銀は別に税も年金も関係ないやろw
日銀は


980:金出す側で、使ったり集めたりする機能はない



981:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:54:57.63 MSMq6v4u0.net
クラスの男子の品評会とか
新田恵利が一番の美人とかいうレベルw
最近見たマンガとかテレビとかに左右されるチープな味覚w

982:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:05.12 WO+yO+z60.net
>>939
まあ日本の法律だと払わなくても仕方がない。
会うことを含めて子供に関する一切の権利がないのに金だけ払えと言われて払うようなお人好しは、そもそも離婚に至らない。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:12.52 M2R00Rap0.net
>>903
ありがと。
病気のせいもあって何もできない彼女だから、かえって愛おしいところがあるんだよね笑
まあ有能で知性的な女性と付き合いたいなぁという憧れはあったけどね、そういう人は(階層的に)上の男性ばかり見ていて、自分には縁がなかったね

984:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:24.98 4DTQhuUa0.net
少子化言い訳してる独身の中年は気持ち悪いな
生涯未婚率が高くなってもお前らは少数の異質な存在だと自覚が持てないのが可哀想
人間性に難あり

985:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:26.28 zJWoZEy90.net
目新しい理由がなかった

986:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:34.17 K4Seos/Y0.net
>>900
腹くくて墓場入ってさ
悪魔と契約して魅入られてみたら?w
一回きりの人生ぞ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:35.42 TqGL/01b0.net
>>915
世のため人のために貢献する前向きな気概を持ったり、
自分なんかどうせ…とひねくれたり、
といった姿勢も自分の価値を上下させる要素じゃないか。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/05/04 21:55:54.48 I/QtwDqX0.net
>>925
AD女がサクラなんだろうなあ。
いつもはスッピンTシャツとジーパンなのに
ダサいピンクのワンピースに母親から借りただろう真珠のネックレスにチークのダサい化粧


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch