【朝日新聞】普天間飛行場返還合意を当時の防衛局長が振り返る 沖縄の立場を代弁する政治家が今はいない [みの★]at NEWSPLUS
【朝日新聞】普天間飛行場返還合意を当時の防衛局長が振り返る 沖縄の立場を代弁する政治家が今はいない [みの★] - 暇つぶし2ch1:みの ★
21/05/04 15:05:43.27 7xFwhCll9.net
 日米両政府が1996年に電撃合意した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還は、様々な思惑に揺さぶられ、当初想定した通りには運ばなかった。普天間固定化の25年の源流に何があったのか。返還合意当時、防衛庁防衛局長として、米側との折衝にあたった秋山昌広・元防衛次官(80)が振り返った。
 95年に沖縄県で米兵による少女暴行事件が起きました。当時、日米外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)のため、米国にいましたが、「これはえらいことになった」と思いました。
 米国は当初、「協定の改定は難しいが、思い切った運用の改善をする。それで何とか収められないか」との意向でした。しかし、沖縄県の大田昌秀知事は在沖縄米軍基地の整理・縮小という姿勢をはっきり打ち出してきました。防衛庁としても、「これは基地の問題だ」という認識でした。
 「5年ないし7年以内」の返還で日米が合意できた背景には、95~96年にかけて起きた台湾海峡危機がありました。米国の意識が中国、台湾へと向き、沖縄の米軍基地の存在意義も変わったのではないでしょうか。沖縄を今後も安定的に使用するためには、普天間を返還しなければいけないという発想があったのだと思います。
…続きはソースで。
URLリンク(www.asahi.com)
2021年5月3日 17時00分

118:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 16:13:42.31 7+4a0De80.net
>>1
沖縄の立場云々以前に、米軍の実際の軍事作戦上、
沖縄に海兵隊の主力は全く必要無い。
そもそも海兵隊が単独で作戦を行う事はあり得ないので、
海軍の近くにいた方が都合が良い。
海軍は横須賀や佐世保などにはいるが、沖縄にはいない。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 16:17:17.17 6773+Qw10.net
自民党が埋立てにこだわらずにメガフロートで進めていれば、沖縄県民がいくら反対しようが基地はあっさり完成してただろうな

120:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch