【ニューヨーク・タイムズの特派員】 インドは「コロナウイルスと死がそこらじゅうにあふれている」 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【ニューヨーク・タイムズの特派員】 インドは「コロナウイルスと死がそこらじゅうにあふれている」 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch420:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 07:50:22.44 k5pXZLNp0.net
>>54
初期はただの風邪だった論かよ糞野郎だな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 07:54:56.59 8QaT3KNj0.net
1日あたりの感染者数が40万人を超え
検査を受けた人の3人に1人以上が感染していたということだ
つまりインドでは一日に120万人のPCR検査が行われている計算になるw

422:+でADE初めて書いた人
21/05/05 07:57:01.59 8oVi2doo0.net
>>62
ひらめんちゃんおはようヾ(*'▽'*)ノ
自分は動物のコロナウイルスを知ってて
専門家ではないけどある意味最前線にいるから
タマに書くけど
新型コロナに関しては分野外の人でも断言する
勢いで怖い
メディアで発言する有識者のコメントが
外れやすいから、一言申す系の人は
何か言いたくなるのかな~

423:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 07:58:07.39 /oCWIwit0.net
>>1
比率で言うと、現状のインドでも1%程度で米国と変わらず。
医療インフラによる差の部分が大きいな。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 07:59:27.43 vHnf5Z2M0.net
とくに深刻なのは、人口2000万人の首都ニューデリーだ。先日には陽性率がなんと36%を記録。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 08:06:21.44 RHuDJ9c/0.net
>>399
大阪のはインド株じゃない
東京のがヤバいよ
インドからの航空便は羽田成田だけだから

426:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 08:30:10.71 FEtITzzw0.net
応仁の乱の京都羅生門を想像すると解り易い

427:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 08:42:21.73 EJgA86hH0.net
>>384
これみたら、入国当初は無症状
30日に発熱、3日に亡くなるって物凄いスピードだな…

428:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 08:45:06.72 0Rm3fOVN0.net
そもそもガンジス川には、たくさんの腐乱死体が浮いてるのが日常らしい
むこうの生水飲んじゃいけないのって、そこらじゅうの川に腐乱死体が浮いてて、
それを浄水せずに水道にそのまま流してるからって話、聞いたことあるけどな

429:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 08:56:39.35 IpFAXS+l0.net
>>16
まったく同じフレーズあちこちで見るけどそれ書けって指示されてんの?
感染症の素人が口をだすな!とかいくつか決まってるよね笑

430:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 09:01:45.86 TNRv9ywZ0.net
米赤日新聞死ね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 09:24:36.03 S+cdduGN0.net
>>417
インドではなんでも川が清めてくれるとおもってるらしいのが怖い
昔読んだ本では普通に死んだ人は火葬するが伝染病で死んだ人は
そのまま川に投げ込むって怖い話があった

432:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:03:32.32 fCUuoDhX0.net
まあ糞でも確かにもう変異株一年ちょっとで4種類出てるからね
コロナ漫画他に描いたの弘兼しかおらんし



433:大型単行本を1年2ヶ月でサッサと3冊出せる手の速さは 凄いと思う コラム漫画で戦えるのは 江川達也とみうらじゅんぐらいしかおらんし



434:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:09:25.57 e3P5tG8d0.net
うんこ食った手でカレー拭く国だからな

435:ューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:18:59.42 /LCFmj4v0.net
平均年齢が若い国でこうなるってのは怖いな
変異して若者も重症化しやすくなってるとなると
隣のパキスタンとかも爆発してしまうだろ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:23:21.86 HmdfbgZw0.net
中国がコロナ抑えてるってのが嘘臭くてしょうがない
これだけ対策している日本でも
そして全世界で拡大し続けているのに
支那で抑えられるはずがないだろうに。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:27:36.62 ZCMEZFAa0.net
>>424
世界中から国際線バンバン飛んでるもんな。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:28:18.58 HmdfbgZw0.net
だいたい、一旦抑え込みに成功したとこで、
変異株にまで対応出きるわけじゃないから
いずれまた流行すると思うんだけど

439:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:29:59.43 cTULjQaq0.net
???
「せっかく減った人口です」

440:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:32:10.60 ZRoiV/Cx0.net
>>1
これは想像以上だな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:38:31.80 x9oiyOPf0.net
>>250
バカなんだね数字見えないんだね
あとインドは人口爆発だから都合いいんだからほっとけよ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:39:21.07 uXcUwtvB0.net
>>6
でもさ、我々だってお菓子やパンや饅頭は素手で食べるだろ?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:41:12.90 S+cdduGN0.net
>>323
コロナ死者は全世界で300万だが
アフリカはマラリア・エイズ・結核だけで毎年300万人以上死亡しているから
アフリカ全土で現状では12,3万死亡したくらいなのでまだ三大感染症に比べれば小物
抵抗力のない人はすでに大半が亡くなっているから今後もあまり広がらないんではないかな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:41:22.43 QkqtaeBw0.net
つべでインドの街並み見るけど汚すぎ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:45:41.68 cTULjQaq0.net
インド人は半分くらい死んでも丁度いいくらいだろ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:46:37.80 cTULjQaq0.net
>>432
バングラデシュとか空港を出た途端強烈なアンモニア臭がするらしいよ
そこらじゅうで立ちションが当たり前だし、ゴミも放置放題だからw

447:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 10:52:55.51 ZlTorq1G0.net
そうだな、アメリカの5、60万は綺麗な「死人」だしな。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 11:00:47.14 xatV2utZ0.net
これってウイルステロだろ
レオン、何とかしろよ(´・ω・`)

449:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 11:15:49.73 S+cdduGN0.net
中国がインドにワクチンあげようかと言ってきてるのって
日欧米豪とインドの包囲網がだんだんできてきてるのがやばいと感じて
切り崩しにかかっているんではないかい

450:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 12:56:55.94 A3AKM7CA0.net
ベナレスで火葬みたけど
これ全て火葬かな
まあ生まれた場所で人はゴミの身分もあるのが世界だ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 19:22:02.61 DujaRLYQO.net
メメントモリ(´・ω・`)

452:ニューノーマルの名無しさん
21/05/05 23:59:00.66 XkgifNis0.net
>>414
インドから帰国した知人が空港で陽性判明したわ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 14:11:22.81 ZyFvqELE0.net
まるでニューヨークタイムズはどんな新聞か紹介してるかのような記事だ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 14:14:54.98 ain+IxUi0.net
>>1
中国いい加減にしろ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 14:17:59.62 ain+IxUi0.net
>>437
ワクチンに別の遅効性病


456:原体くらい入れかねんからな 中国なら



457:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 16:14:59.69 g/ah2cfi0.net
貴重なインド人が中国共産党がばら撒いたウイルスで大勢死んじゃってるよね

458:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 21:39:55.88 +pC9sdBu0.net
インド株こわ
日本も第二波、第三波は別に怖くなかったけど(現場の人たちは大変だったろうけど)
なんか今回はちょっと怖い気がする

459:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 21:48:53.69 +pC9sdBu0.net
今でこそみんな騒いでるけど
最初問題ないよーってスルーされそうになってたわけで
スルーされてたらどうなってたんだろうなぁとたまに思う
今と同じなのか、悪化なのか、問題なかったのか

460:ニューノーマルの名無しさん
21/05/06 23:33:26.33 W7xIwVQA0.net
インド人もビックリ!!

461:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 00:58:40.91 jV7KCVLU0.net
まあ、14億もいるしな。
もともと命の軽い国だから。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/05/07 08:47:52.57 /GXGAMHA0.net
このウイルス、自然発祥じゃなく人為的な画策で動いているのよな

463:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch