【安藤裕議員】税金は政府の財源ではありません。財源は国債です。国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。 ★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【安藤裕議員】税金は政府の財源ではありません。財源は国債です。国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。 ★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:13:09.76 HUNWYszV0.net
>>461
かなり、興味深いので自分なりに調べてみるわw

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:13:14.97 +JfbxPjW0.net
あんたと西田さんは自民党出なさいよ
中に居て何が出来る?
中に居てぶつくさ言うてても、本気とは認めねえよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:13:25.08 v6aziipo0.net
>>458
こんなことが起きてるw
 
>中国、日本国債を6-8月に記録的大量購入

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:13:58.15 qAon7SSm0.net
>>462
逆、取られると思ったら使うだろ。
取られないから貯め込んでるんだよ。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:14:34.88 6V/d4kxP0.net
>>462
需要がないとダメだな。デフレギャップを政府が埋めてマイルドインフレ状態をしばらく演出してやらないと。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:14:50.10 v6aziipo0.net
自民党の馬鹿が屁理屈こねている間に中国が日本国債大量買いw

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:15:10.42 xj7C0WiD0.net
アベマスク業者に500億円配ったり
電通パソナに中抜きさせるために
金持ちに増税するって意味ないやんけwww
もうこの国はお終いやで

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:15:54.30 oRYSkCBY0.net
企業が金使わないのは投資しても儲からないからだよw

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:16:14.83 e5NKnXH30.net
>>国債とは借金ではなく通貨を新しく発行する行為です。
文字通り国の債務だろ。
国債の発行と通貨新規発行とは全く違うし、国の公表している数字とも違う。
国債は日銀の発行した紙幣を一時的に借り入れているだけ。
紙幣は日銀の発行している商品券のような物で、通貨とはまったくの別物
もし国債発行=通貨発行で有れば、日本銀行券の存在は無意味になり
各銀行が三菱銀行お買い物券、三菱銀行券、VISAお買物券みたいな物が国内で主流になるんではないかね?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:17:13.36 TVDWGC6m0.net
>>411
君のは無駄に行間多くてうざいだけ
大した内容でもないのにスペースだけたくさん取って
読む人のこと考えてないのが丸わかり
行間を無駄に使ってるレスはそれだけでスルーしてる
もう読む前から読んでもどうせ時間の無駄だってわかる
そういう意味ではわかりやすくて飛ばしやすいので助かる
スクロールの手間がかかるのがうざい

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:17:28.59 v6aziipo0.net
>>463
>>中国、日本国債を6-8月に記録的大量購入
 
この意味分かる?

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:17:29.59 wAPrZt200.net
>>468
何を言ってるんだ
内部留保って税金とられた後の残りを溜め込んでるってことだぞ
うちも会社経営だけど、経営の不測の事態に備えて
なるべく現金を残すようにしている
増税になったら明らかに世間の景気が悪くなるから会社の経営も不安定になる
とにかく使わず貯めることしか考えない

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:18:00.78 X+Y+4Amx0.net
>>236
ほんとこれ
底辺層へのサービスを減らし広く厚く税金をかけ差額で返済するのが唯一無二の方法なのにな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:18:28.99 RpQSGlXr0.net
>>468
リターンが無きゃ使うわけがない

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:18:31.56 6V/d4kxP0.net
>>473
日銀と政府と市中銀行はその3社の中だけで流通させられる通貨、日銀当座預金でやりとりしてる。詳しいことはググってくれ。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:19:30.08 ibQnJsiY0.net
全てのお金は誰かの借金である
お金を発行しているのは日銀ではありません。銀行が誰かにお金を貸すことによって、
それが使われ、回り回って誰かの預金となり、それをまた銀行が誰かに貸すということを繰り返し、
借金と預金が同時に増えて行くのです。この仕組みを信用創造と言います。
つまり、皆さんの手元にあるお金は、全て誰かの借金が回り回って来たものなのです。
信用創造の仕組み
誰かが銀行Aに100万円を預けると、A銀行は法定準備率分(借りに1%とする)を日銀に預け、
残りを誰かに貸すことができます。その際、銀行は自行内の借り手の口座に99万円と書くだけです。
最初に預けた人の通帳の預金は100万円のままですから、この時点でA銀行の預金が199万円に増えたことになります。
借り手はそれを使い、他の銀行の誰かの口座に振り込むと、B銀行はその法定準備率分を日銀に預け、残りを誰かに貸すことができます。
この時点で、最初の100万円の預金も、B銀行で99万円の振込を受け取った人の預金も存在していますから、
さらに98万100円が生まれ、合計300万円近くになっています。こうして借金とお金がグルグルと回りながら増えて行き、
仮に法定準備率が1%だとすると、100万円の預金から最大1億円(100万円÷0.01=1億円)のお金を作り出すことができるのです。
これを信用創造と言い、それが現代のお金の発行の仕組みです。
URLリンク(www.fair-to.jp)
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム money as debt (日本語字幕版)
URLリンク(youtu.be)
自動車王ヘンリー・フォード
国民が銀行制度や貨幣制度を理解していないのは良いことだ。
もし国民がそれを理解してたら、明日夜が明ける前に革命が起きるだろう。

これが正解
早く気づいて革命だ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:20:08.56 v6aziipo0.net
いよいよ、中国が日本の金融政策に介入してきたなw 
 
自民党のアホども屁理屈こねている場合じゃないぞ馬鹿が
 

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:20:42.59 oRYSkCBY0.net
>>475
解る
円建てだから永久に借替可能

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:21:02.58 D2j61Uq60.net
旧日本軍と同じじゃんw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:21:09.91 RpQSGlXr0.net
>>463
利払いも償還期限もあるんだから借金以外の何物でもないわ
返済の原資にとして政府に通貨発行権という最後の手段があるというだけであって

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:21:13.36 ibQnJsiY0.net
>>236
おまえが満塁ホームラ級の馬鹿か工作
みじめw

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:21:15.26 wAPrZt200.net
>>473
実際にもうあるじゃないの
JCB商品券とか
日本銀行券をみんなが欲しがるのは、政府は納税を日本銀行券でしか受け付けないから
そこに価値の源があるってこと

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:21:29.46 v6aziipo0.net
>>482
残念でしたハズレ・・・・

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:22:07.30 6V/d4kxP0.net
>>477
バカはおまえ
返す必要などないのだからな。
あと、税金は財源じゃありません。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:22:13.99 oRYSkCBY0.net
>>487
では正解は?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:23:12.69 v6aziipo0.net
>>489

>>481

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:23:18.45 RpQSGlXr0.net
>>480
それだけだとねずみ講だよ
その過程で富の創造がなければならない

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:24:01.31 LfrkLKyO0.net
>>457
それはねーアメリカが外圧で金利上げさせてくれなかったんだよねー!!!mmtて言うのはねーあまり人間を信用せずあらかじめ税金を景気に合わせて自動的にシステマチックにやる事を推奨してるんだよ!!ビルトインスタビライザー、適正かつ公平な累進課税強化!!!
だいたいその前にお前は信用創造の話しから逃げてんじゃねーかアホンダラ!!!

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:24:01.67 +d1VBDsq0.net
>>1
正論ですね
小泉アベ竹中路線とは真逆
つまり日本が強くした頃の自民党の考え方です

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:24:12.09 oRYSkCBY0.net
税は財源とかとち狂って緊縮してるうちに
中国MMTでGDP15倍にして軍事費が5分の1になってるけど
大丈夫なの?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:25:06.50 wAPrZt200.net
>>477
もしかして市中にあるお金が今現在一兆円だとしたら
未来永劫一兆円だけが変わらずに市中にあると思ってるのかね

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:25:12.13 e5NKnXH30.net
>>479
それは現行の制度が有るから可能なんだよ
国債発行=通貨発行だとその原点が無くなる

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:25:13.94 xj7C0WiD0.net
>>491
日本の製造は死んだからもう無理やな

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:25:29.71 qAon7SSm0.net
西部邁
それに少々なりとも、この熱狂の行く末にはバブル、そしてバブルの崩壊のことをburst(バースト)と言いますけどね、膨張と破裂、それで全員が傷付くという未来が待ち構えているのだから、止むを得ない人間の宿命としても、「悪しき宿命に喜び勇んで飛び込むな!」と。「少しはゆっくり歩け!」とかさ、ね。
柴山桂太
(うん)
西部邁
そういうことを言うのが、実際には何にもやってないインテリの唯一の役割だよ。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:11.88 dL9UxEIB0.net
>>485
日本語の不自由な工作員は祖国に帰って語学と経済学を勉強し直しておいで

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:14.49 dMH0SpHr0.net
>>475
円建て国債が中国に買われたってことやね。売り払うなら日銀に買い取らせて放っておけば良い。何か問題かね?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:44.36 FYmYhz0H0.net
世界のコロナ対策と比較して、日本の政権を信用したり期待したり出来る🐵になりたいよ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:49.29 TVDWGC6m0.net
>>425
給料は生活費とそれなりにバランスする
給料据え置きで物価だけひたすら高くなるようなことはない
商品の値段は買ってもらうための値段
買ってもらえない値段まで上がるわけがない
商売が成り立たないのだから
>>435
>国民に1人づつ500万円渡したら
>石油や食料品がどれぐらい高くなるのか
物価がどれくらい高くなるか?
まさにその一人当たり500万円とバランス取れる程度だよ
仮に平均月給500万円の社会なら、月の生活費は平均400万円とかだろう
平均的には貯金も100万円できるとかそんな世界だね

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:50.49 rOzgh2oU0.net
>>1
そうは行っても消費税は廃止してくれないんでしょ
売名にもならん

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:26:57.93 LfrkLKyO0.net
>>457
バブルは金融機関の暴走だわな!!!度を越した信用創造だこら、それがなかったらインフレ起きんわ!!!

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:27:14.84 oRYSkCBY0.net
日本政府は国債も財源もなしで毎回支出してるので財源は必要ない
コレみんなあんまり知らないよね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:27:38.19 splwyA9X0.net
>>1
野党時代の麻生太郎も同じこと言ってるよ
2012年野党時代の麻生太郎
・97年以降続く不況は戦後インフレ不況ばかりだった日本が初めて経験するデフレ不況
・しかし、戦前に世界恐慌でデフレ不況を経験、それを世界で真っ先に乗り切ったのは高橋是清
・未知の不況である以上、我々は先人の歴史に学ぶしかない
・その時にやったのは財政出動して1円たりとも増税していないからね?
・ニューディール政策は高橋是清の二番煎じ
・国の借金?何が問題なんです?
 みなさん何か誤解してんじゃないのか?
 あれは国の借金じゃない あれは政府の借金
・貸主は?皆さんですよ?
・会計帳簿理解してるか?事業会計や家計簿と国家会計は全く違うもんですよ
・何が違うか?決定的に違うのはいよいよになったら政府は金を刷りゃいい
・しかも、今の政府の借金は1円も外債はない。全て円建て。
・金刷れば、そりゃ当然インフレになりますよ?でも今はデフレなんだから
・インフレになれば皆が金使うだろ?景気が良くなる前兆ですよ。
・そのためには今はなんと言っても財政出動ですよ
言ってることは山本太郎と全く同じ
2012年麻生太郎「国の借金?何が問題なんだ?」
URLリンク(youtu.be)

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:28:50.22 RpQSGlXr0.net
>>492
君は民間銀行の信用創造は支払いの約束であるということに全然反論できてないんだけど

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:28:56.05 qAon7SSm0.net
西部邁
例えば、1兆円、何兆円持ってる奴が日本でもゴロゴロいて、タックスヘイブン?節税というか脱税のために。でもそれだってね、ほんと考えようによれば、1兆円にしようか・・・その時、大変だろうなと、だってヨット何台買ったって自分が乗れるのは1台だし、
柴山桂太
(笑)
今村有希
そうですね、持ってても使わない(笑)
西部邁
えっ?持っててもでしょう、何をするんだと。
柴山桂太
うん・・・
西部邁
本当は(大金持ちに対して)同情してやることも出来る、憐れだねと。それでいつか死ぬんですよ、
今村有希
はい。
西部邁
最後はさ、薬と医療道具に繋がれて、それで1兆円持って死んでくわけさ。そういうのはどっかで嘲るというぐらいの度胸がないとね。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:28:59.21 v6aziipo0.net
>>500
個人とは規模が違うんだよ
金融介入してバランスを崩したらどうなる?

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:30:03.28 splwyA9X0.net
立憲も自民と同じ緊縮増税政党
自民 緊縮増税ネオリベ
立憲 緊縮増税福祉
維新 緊縮ネオリベ
必要なのは
積極、減税、経済拡大路線
デフレ不況で緊縮増税やってるのは
先進国で日本だけ
デフレ不況の先進国は、積極減税経済拡大政策
日本だけ凋落の一途

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:30:20.38 oRYSkCBY0.net
>>506
自分の公演では今で言ってるよ
財務大臣として発言する時に頭飛ぶだけで

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:30:32.40 OGBTu2RT0.net
>>440
細かい突っ込みですまないが新規国債発行と借換債は明確に違うので

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:30:57.79 FYmYhz0H0.net
西田安藤藤井三橋山本太郎、このメンツで主計と闘い、積極財政を実現する頃には
私は倭人自治区の🐒になっているだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:31:19.79 dMH0SpHr0.net
>>473
債務ではあるが国債は自国通貨建てで発行されてる。つまり円を扱っている。
円を調達し償還の際にも円で支払う。
円を発行出来る日本政府が財政破綻しないのは、国債が円建てであるがゆえ。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:31:23.20 ndItnFJj0.net
国債は政府の借金
選んだ国民の責任って事で国民が返済している
尚、借金した政治家は肥え太っている模様

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:31:26.28 b7ljlVOr0.net
・100円を新1円に変えれば(デノミ)国の借金(1200兆円)は数字の上では100分の1(12兆円)に減る
・金利-0.1%で4600年債を1200兆円起債すれば、4600年後には返済額は12兆円で済む
・1万円冊札を1188億枚印刷して、財務省の金庫に保管しておけば、(借金)-(国が持ってるお金)=12兆円になる
結局、全部同じこと

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:31:31.58 qAon7SSm0.net
西部邁
それで、いま(左辺の)これ(i)がマイナスだというわけ。マイナス利子率というわけさ。それからね、(右辺の)「π」が+1%ですが、まぁこれを(インフレ誘導で)+2%にするというわけさ。
今村有希
はい。
▷i(マイナス利子率)=r+π(2%目標)
西部邁
それでね、これをこっちに移項(※πを左辺に移項)するとね、「r=i-π」になるのだけど、πは2%だから、(移項後は)-2%、それでこれ(i)もマイナス(マイナス金利)にするというわけ。(すると⇒投資収益率r=マイナス金利-2%)
するともう単純なね、こんなことは小学校4、5年でやるのかな?子供にだってね、あぁ〜この期待収益率は実物資本に投資してもマイナスにしかならん、投資はしません、と。
[*実物投資収益率が“マイナス”にしかならない ]

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:31:42.56 splwyA9X0.net
財務省の官僚はじめ公務員はMMT嫌いでしょうね
日本の景気がよくなれば
給料変わらんのに、物価上がる、金利上がって金借りにくい、日用品高くなる、マイホーム買えなくなる
固定資産税も上がる
不況こそは公務員が一番生きていきやすい環境だからね
不況日本こそ公務員天国
実際、高度成長期やバブル期なんかは公務員なんてバカの掃きだめだったでしょ?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:32:12.22 n593Q+jv0.net
次は落選かな

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:32:44.54 oRYSkCBY0.net
>>515
返済してねーよw
何処の馬鹿国が自国建て国債をせっせと返す貨幣消滅行為をしてるんだw

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:32:50.73 Kg8paSUl0.net
また三橋たちがアホな理論言ってるのか・・・

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:33:05.81 v6aziipo0.net
ほんと自民党のアホどもは脳天気だなw

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:34:06.78 LfrkLKyO0.net
>>507
支払いの信用を無視した信用創造がバブルの原因だわな!!!
民間の信用創造も通帳にキーストロークマネー、最終的に返済義務があるから民間の資産は増えない!!!
お前は何が言いたいんだ?!!!

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:34:27.90 oRYSkCBY0.net
>>521
ケインズやシュンペーターラーナーミンスキーだよw

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:35:25.24 dMH0SpHr0.net
>>509
ごちゃごちゃ言ってんじゃないよ。市場介入するしかないだろう、金融バランスを保つために。出来るかどうかではなく、やらざるを得ない。それが戦争ってもんだろう。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:35:32.89 wAPrZt200.net
>>520
そのバカなことを今やってるのが政府だぜ
予算額をみてみ
三割くらい国債で調達して、その二割くらい?で返済してっから
バカすぎて話にならんw

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:36:47.37 qAon7SSm0.net
>>476
あなたの会社のカネが底辺に回って景気が良くなる。
あなたの会社が潰れようが国全体が良くなれば問題ない。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:36:59.49 b7ljlVOr0.net
>>512
新規国債と借換債は完全に明確に疑いの余地なく同一で同価値で取引される
つまり単なる言葉遊び

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:37:01.40 v6aziipo0.net
>>525
日本の負け戦争か?
自民党のアホどもに言ってやれw

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:38:08.42 Bg12ynKc0.net
国債を発行するのは構わんが、国際的に日本の通貨の信用を失うけど、良いん?

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:38:15.88 vipFwPC10.net
天下りの財源じゃん

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:38:37.49 splwyA9X0.net
次の総選挙はまさしく
右 vs 左ではなく
上 vs 下すなわち
緊縮ネオリベ路線 vs 再配分経済拡大路線の構図
宮台の分析で説明できる。
URLリンク(i.imgur.com)

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:39:04.03 wAPrZt200.net
>>527
うちの会社だけが思うことではない
全ての会社が受け身になって投資もせず経済も回らないし
底辺の給料は目減りするばかり

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:39:06.75 dMH0SpHr0.net
>>512
そんな線引きはしたところで意味がない。結果は一緒になるからね。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:39:51.78 4mmAm7If0.net
いいからバンバン諭吉さん刷って貧乏人にバラまけや!
一気に景気良くなるだろうが
金持ち、成金連中は無視しろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:40:39.29 wAPrZt200.net
>>530
どれだけ発行したら信用とやらは失うの?
昭和から今までの『借金』は千万倍に増えてるけど
全然信用を失わないんだが

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:40:56.74 LfrkLKyO0.net
皆んなれいわでいいじゃん!
一番積極財政たし!!!

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:41:00.90 splwyA9X0.net
次の総選挙はまさしく
右 vs 左ではなく
上 vs 下すなわち
緊縮ネオリベ路線 vs 再配分経済拡大路線の構図
宮台の分析で説明できる。
URLリンク(i.imgur.com)

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:41:33.52 OGBTu2RT0.net
>>534
いや、違うからちょっと調べてみてよ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:41:51.80 dMH0SpHr0.net
>>521
まともに反論出来る?三橋氏と論戦したら?どうなるか見物・・・でもないな。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:42:01.58 0MOeds4l0.net
使い方が口止めになるのが最悪じゃん?なんか

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:42:34.08 v6aziipo0.net
>>535
期限付きの特殊通貨が良いんだけどな
 
1.預金できない
2.小口投資できない
3.ネットでアマゾンに寄付しない
4.所得制限条件付き

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:42:56.87 Bg12ynKc0.net
>>535
物やサービスの需給バランスがとれてる内は良いけど、それが崩れて来たらハイパーインフレを引き起こして一気に貨幣価値が下落するやん😨

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:43:06.87 dMH0SpHr0.net
>>529
負け戦だろうとし泣けりゃならんだろうね。イヤだイヤだと言っても仕事は回ってくるのと一緒さ。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:43:47.17 wAPrZt200.net
>>543
そうなったら消費税を300%くらいにすればいい

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:44:23.11 splwyA9X0.net
>>543
終戦直後みたいに生産活動が止まりでもしない限りハイパーインフレなんてなりません
机上の空論やめようね

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:44:26.80 dMH0SpHr0.net
>>543
だから今のうちに何とかしようってんだろう?バカか

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:44:47.89 v6aziipo0.net
>>544
うん。ガンバレw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:45:15.79 F3u2S+lI0.net
>>466
西田と麻生が国会で議論してたのは面白かった

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:46:01.17 Bg12ynKc0.net
>>536
それは日本国民の金融資産が1500兆円も有って赤字国債よりも大きいからだよ。1500兆円を超えたらマジでヤバイよ。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:46:03.59 dMH0SpHr0.net
>>548
アンタもガンバレ♪

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:46:27.93 wAPrZt200.net
>>466
自民党内で勉強会やって味方増やしてるだろ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:46:59.57 RpQSGlXr0.net
バブルのときインフレになって特に株や不動産といった一部のものは超インフレつまりバブルになったが
政府はコントロールに失敗したよね
MMT論者の言うとおりに政府に経済をコントロールする能力があるのかはなはだ疑問なんだよな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:47:43.00 v6aziipo0.net
ベーシックインカムとかアホみたに札束ばら撒けば良いってもんじゃない

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:47:54.42 Bg12ynKc0.net
>>546
だったら莫大な国債を発行して貧乏人に1億円づつ給付してみなよw
なんでそれをしないのか考えてみたか?

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:48:10.14 qAon7SSm0.net
>>533
法人税を下げ続けて消費税を上げ続けた結果。
今度は逆のことすりゃいいだけ。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:48:32.00 dMH0SpHr0.net
>>550
国債発行で通貨を増やすと民間資産も吊られて増えるのよ。赤字国債と民間資産の推移を見てみたら?
同時に増えてるので差がうまることはない。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:49:02.71 wAPrZt200.net
>>550
へえそりゃいいじゃないの
政府が100兆円国債発行したとしたら
国民の資産が100兆円増えるってことだし
発行した100兆円は消えてなくならないからなw

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:50:53.79 qAon7SSm0.net
柴山桂太
日本は不況だ、というふうに。「不況」というのは、まぁ好況があって不況があるわけですから、今は一時的に調子が悪い、というそういう捉え方だった。
今村有希
(うん)
柴山桂太
一時的に調子が悪いんであれば、金融政策を行うことによって、政府が一生懸命に刺激してあげると民間がお金を使い始めると、こういうことが期待できたんです。
今村有希
はい。
柴山桂太
で、日本は(過去)20年間いろんな政策を打ってきたわけですけどね、アベノミクスになってからは、とりわけ金融(金融政策)で経済刺激策をやってきた。で、これが効かないというのは、有り体に言うと、「不況ではない」ということなんですよね。これは『停滞』、つまり、そもそも、その今の収益(r)ということで言うと、
今村有希
はい。
柴山桂太
経済が成長する力というものが、あまり無くなってきたというふうに、いまは考えるべきなんだろうということだと思うんです。
[*不況ではなく停滞、経済成長する力がないこと ]

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:51:08.18 wAPrZt200.net
>>556
単純に消費税を下げればいいだろう
というか廃止でもいい
景気が爆上げする
うちも家を買いたいんだが消費税払いたくないから悩んでたが
廃止になったら速攻で買うよw

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:51:28.57 VM+NxkCR0.net
財政ファイナンスが行われない限り、民間金融資産が増えたら一部が国債買い支えに回るだけ。
逆じゃない。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:51:59.95 dMH0SpHr0.net
>>555
何でそんな事する必要あるんだ?そんな額配って、急激に国内経済をメチャクチャにするバカがいるとでも言うのか?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:53:43.96 wAPrZt200.net
>>561
ただ単に国債発行するだけじゃなくて需要とセットにしないといけない
耐震補強工事、豪雨災害の護岸工事などやることいっぱいだから
これら発注してお金を使えば簡単に市中に金が回る
国民の命も助かって一石二鳥

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:54:07.99 v6aziipo0.net
中国
「日本国債じゃんじゃん刷ってね。じゃんじゃん買うから。金なら持ってるぞw」
「中国規制しても無駄。迂回ルート山ほどあるから」
「いずれ、面白い事が起こる。お楽しみに♪」

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:54:43.44 38NezAGK0.net
【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)でググって見てくれ。
リンク張るとなぜかマルチポスト入りメッセージ
・日本は400兆刷ってもデフレの真実
・通貨刷れる政府と家計や企業は違う

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:54:54.14 TVDWGC6m0.net
>>550
発行した国債はいろいろ歳出されて
最終的には国民の資産として着地するのよ
だからいわゆる国の借金は一人当たりいくらとか言って毎年のように増えてるけど
実はその一方で国民の金融資産も毎年のように増えてるわけでね
国民の資産の上限が国が借金できる限界だ、それを超えたら破綻だと
昔からそういう破綻論が言われてるけど
国の借金と国民の資産のその関係から言えば
そのXデーはけっしてやって来ないだろうね

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:55:13.32 Bg12ynKc0.net
>>562
なんでメチャクチャになるんだよ?
みんな幸せになるだけでしょ。国債を無限に発行出来るならそうすれば良いんだよw

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:55:59.29 VM+NxkCR0.net
家計金融資産推移
URLリンク(jp.gdfreak.com)
日本の国債発行額にターボがかかったのは90年代末からだが、
それ以前と比べて特に家計金融資産増加ペースに変わりはないだろ。
むしろ緊縮財政やってた80年代の方がハイペースで増えてる。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:56:04.59 8U1SRlpp0.net
>>567
無限に発行したらハイパーインフレになるだろ
年200兆円程度で良い

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:56:11.26 dMH0SpHr0.net
>>550
もうひとつ言うと、国民の金融資産(勿論、円)はそもそも何処から来たのかね?国内で通貨発行権を持ってるのは政府しか無いぞ?
ちっとは知識を身に付けろよ。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:56:46.68 b7ljlVOr0.net
>>530
国際社会が日本人から日本円決済で買いたい物など何も無いし
日本人が日本円決済で国際社会から購入できる物は何も無い
だから日本円の国際的な信用がジンバブエドルより落ちても誰も困らない

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:57:29.37 FBZR5Kjl0.net
>>520
返済しているよ
国債は満期が来たら償還しなきゃいけない
借金返済だね
で借金を返すために新たな借金をしているのが現状

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:57:35.08 OGBTu2RT0.net
>>528
そういう意味じゃない
真水になるかならないかで大違いだろって事

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:57:42.33 Bg12ynKc0.net
>>569
おいらの最初のレス読んでねw

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:58:12.20 LfrkLKyO0.net
>>553
まずmmtは財政黒字は経済が過熱した時しか起きず後のバブル崩壊を予測してたんだよ、他の経済学が大丈夫大丈夫と言ってた時!
人間は暴走するから予め基準を作りビルトインスタビライザーで自動的に安定化させる、バブルを起こさせるような信用創造は良くない、持続的で安定的な政府債務増加を目指し何より経済の安定化に努める!!
もちろん公共投資、社会福祉、災害対策、資源エネルギー食の自給率強化、国防費、これらの雇用を保証する事で需要を増やしインフレ対策にもなる。雇用と所得の安定を目指すものがmmt

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:58:27.65 PvucxT3s0.net
まるで詐欺師w
次の選挙ひょっとしてひょっとするぞ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:58:33.53 8U1SRlpp0.net
>>572
借替で良い
税金で返済などハイパーインフレ時にやる事
デフレ圧力の原因

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:58:40.06 qAon7SSm0.net
西部邁
ねっ。ところが何の競争かと言えば、「革新競争」なわけ。で、その結果が独占(もしくは寡占)になるわけでしょう。僕別にね、独占体に恨みなんか無いんだけど、問題はここでこれが出てくるんですよ。「革新」というのは普通ね、何だっけ、capital using、或いは、labor saving、革新は現代は、不器用な言葉なんだけど、capital usingというのは「資本使用的」ね、逆に言うと「労働節約的」。
革新は労働節約的なんだから、労働分配率は下がるわけですよ。ねっ?労働者の取り分がどんどん下がってくる。せっかく今村さんが独占体を築いたにも関わらず、この商品(独占体の商品)を買うのは一般に労働者でしょう?
ところが、労働分配率が減ってますから、ということは、国内の購買力は減っていますから、なかなか売れないわけ、思ったように。
当然最初は、海外に売るとか何か言うけど、海外ったって地球は限られているんだから、
その結果として、イノヴェーションをやっても、独占体を形成しても、さっき言ったように儲けがあがり難い。そして、中小企業は大いなる苦境に放り込まれ、倒れる、とこうなっているわけ。
そこまではまだいいのよ。今村さんも去るもので、独占体をね、そうすると何処に活路を求めるかと言うかというと『政府』に求めるわけさ。
だって、労働者が(商品を)買わないのだから、大雑把に言えば。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:59:05.71 RpQSGlXr0.net
ハイパーインフレなんて絶対来ないわな
戦後のインフレでさえハイパーインフレではなかった
しかしハイパーインフレではなくても超インフレが来たとき増税するなんて絶対にできないよな
生活苦しいのに増税て
革命が起きるわ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:59:17.10 8U1SRlpp0.net
>>574
読んだ典型的な経済音痴

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:59:47.16 wAPrZt200.net
>>572
それを永遠に繰り返せば問題ないよね?
なんか困ることあるかね
100年くらいの国債を日銀に買い取らせてもいいし
そうしたら誰も取り立てに来ないw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:59:47.29 FBZR5Kjl0.net
>>563
過去の自民党のやって来たことじゃん
それで赤字だらけで財政破綻

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 00:59:57.13 Bg12ynKc0.net
>>580
話にならんw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:00:34.96 FBZR5Kjl0.net
>>581
自分の脚を喰うタコ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:00:36.16 8U1SRlpp0.net
>>583
お前なw

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:00:36.38 dMH0SpHr0.net
>>567
出したお金は持ってるだけでは価値を産まないんだよ。消費に回って初めて価値が出る。
なら莫大な金額を給付して何処で消費するのか?
物やサービスには国家の生産力の範囲内でしか消費出来ない。
余った金はどうするんだ?何に使うんだ?

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:00:43.50 wAPrZt200.net
>>582
だから最終的に誰に借りてる借金よ?w

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:01:09.76 LfrkLKyO0.net
れいわに議席とって欲しいわ!!!
財政健全化吹っ飛ばして欲しいわー!!!

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:01:22.40 qAon7SSm0.net
西部邁
戦争をやればね、あれは別に武器だけじゃなくて、包帯だろうが何だろうが食糧だろうが、いろんなまず在庫を吐き出すことができるでしょう?
今村有希
はい、はい。
柴山桂太
1930年代の長期停滞(long-run stagnation)は、結局は政府が出てきて、政府は最終的にどうやって解消したかと言うと、最初はもちろん、道路を作ったりいろいろやるんですけど、最後は結局、「戦争」という形になって。
今村有希
はい。
柴山桂太
それでも、前回の長期停滞は1930年に始まって、本当に終わったのは、1952年ぐらいって言われていますよね。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:01:43.97 xj7C0WiD0.net
>>502
マレーシアとか中国とか
富裕層と下層階級の経済が
完全に分離した社会のことだよ
一ドル1000円、牛丼1800円
庶民の月収20万円は
もちろん牛丼なんて高価なもの
庶民は口にできないだけ
観光客や外資の外国人、米兵は安くてうまいって
食ってるだろうね1800円の牛丼

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:02:00.08 wAPrZt200.net
>>584
しってるか?
タコって足の再生能力があるんだぜw
体力があればいくらでも足を生やせる
政府も同じこと

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:02:09.14 vLn+Szef0.net
>>582
老朽化したインフラの整備のために水道光熱費を値上げします、ってことにすればいい
その代わり、それをやるなら水道光熱費は軽減税率対象

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:02:31.93 8U1SRlpp0.net
ケインズ「貨幣の量で信用が無くなると主張するエコノミストは典型的な経済音痴である」

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:02:53.31 dMH0SpHr0.net
>>583
国際的な信用というが、通貨の国際的な信用って何で担保されてるか理解してますか?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:03:10.93 xj7C0WiD0.net
別に20年後に飛ぶか再来年に飛ぶかの違いしかないから
世紀の社会実験MMTで3年もたずに日本が飛ぶところ見たいっちゃ見たいよw

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:03:27.29 C9XvHB+I0.net
メロリン同じ事言ってるな
自民の中にもパヨク議員は居るということ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:03:36.88 v6aziipo0.net
>>587
日本人、銀行、外国投資家、外国機関投資家、外国政府系金融機関
 

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:04:14.98 RpQSGlXr0.net
>>575
なつかしいな
大きな政府
みんな失敗したなあ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:05:12.96 38NezAGK0.net
565ニューノーマルの名無しさん2021/04/28(水) 00:54:43.44ID:38NezAGK0
【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)でググって見てくれ。
リンク張るとなぜかマルチポスト入りメッセージ
・日本は400兆刷ってもデフレの真実を直視せよ
・通貨刷れる政府と家計や企業は違う
・最大の問題はPBなんてやってること
・PBは竹中が言い出した。ガースーは竹中を信用しているが間違い
・全面的な補償と緊急事態宣言なら収まるのにやらないのも財政観が間違っているせい。
・欧州圏は既に外したPB規律が残っている限り日本は不況から脱却できない
などなど

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:05:32.49 osGHLv9U0.net
国債バンバン発行すると
主流派経済学→金利が高騰し円の信用が失われハイパーインフレになる。政府債務対GDP比200%になれば財政破綻する。
MMT→インフレにならない。金利は金融緩和により上がらない。政府の赤字は民間の黒字なので国民の資産が増える。変動相場制自国建国債なので自らの意思以外での破綻はしない。
現実2020年度→PB赤字を約70兆円に拡大、長期金利0.1%、インフレ率はマイナス。ドル円103円。民間金融資産過去最高。
いい加減気付けw

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:05:34.42 FBZR5Kjl0.net
>>576
まさか、ゴルフ党が政権を取るのか

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:05:53.68 dMH0SpHr0.net
>>584
政府の負債の担保は国民の経済活動、即ち生産と消費ですよ。滞りなく経済活動が出来ているうちは赤字国債を発行出来るってことです。

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:06:16.10 +0WM8Ug30.net
>>567
国債は無限に発行できるが、インフレ率で制約があるんだよ。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:06:21.92 v2XNVGS30.net
既に国債まみれなんだが。
全然幸せにならないぞ。
政治家、役人はすぐ嘘をつく。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:07:30.24 v6aziipo0.net
国債を国内だけの視点で見ても片手落ち
 

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:07:32.38 Nr8cpkNN0.net
いつものガス抜きか

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:07:32.82 FBZR5Kjl0.net
>>592
なにが「すればいい」だ
払うのは国民、お前はどこ目線なんだ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:08:01.95 QKgSfLVK0.net
>>419
いや、同じだよ
政府支出 海外支出 民間支出
どこかが借金しないと試算は産まれない
貿易依存度は2割程度で、世界2位の内需大国(1位は米国で依存度一桁)
石油や海底資源を発掘できれば別だが、出来ますか?海外収支は無理っすね、
麻生は阿呆でPB黒字化とか言ってるけど絶対不可能
100兆円使って、100兆円税金で回収するってこと
つまり、政府黒字のために民間支出を赤字にさせようとしてるのね
政府を黒字にするために俺達を貧乏にさせるのが、阿呆の目的
ちなみに政府が借金するのなんて当たり前
20年以上デフレ 国連加盟国でぶっちぎり最低の経済成長率
URLリンク(diamond.jp)

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:09:28.40 8U1SRlpp0.net
>>599
田原総一郎さん
財政破綻の嘘に気付いてしまう
URLリンク(youtu.be)

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:10:37.30 dMH0SpHr0.net
>>604
赤字国債云々ではなく、経済成長で国民の所得が上がってないのが問題。今の日本経済は赤字国債の発行でギリギリ0成長に留まってる状況。
これをプラス成長にしなければいけない。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:12:50.89 qAon7SSm0.net
柴山桂太
或いは、ルーズベルトなんかはアメリカの偉大なる大創造を行うんだという演説を行って、国民を感動させるように。
[*国家建設の国民の参加意志、ルーズベルトの再創造演説 ]
今村有希
(うん)
柴山桂太
グローバル化、或いは、人々の自由な活動を放置しておいて、お金だけ撒きますというんじゃなくて、政府が司令塔の役割を果たしながらも国民がある方向に団結していくというふうな、そういう運動が無いとですね・・・
西部邁
そう。
柴山桂太
まぁ、お金だけ10兆20兆ですと言っても、それは瞬間に雪みたいに消えていく、そういうことになるんじゃないかと。

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:13:14.18 dMH0SpHr0.net
>>592
インフラ整備は国が金出すのが筋で、税金取るのは馬鹿げてるし、赤字で問題ない。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:14:34.87 qAon7SSm0.net
西部邁
state capitalism以外にもう抜け道はないんだと。どんなのでもいいとは言わないけども、結論を言うと、日本社会、及び各コミュニティの長期的な安定、存続を計り得るような、そういう教育も何もかも含めて、老人問題も子供問題も全部含めて、そういうことを着実にやっていくという支えが、方向付けが無いともたないんだと。
ただ、そこらは世界大戦の時期だから話はグチャグチャになっちゃったけども、戦争のことを除いて言うと、僕はNazism(ナチズム)もfascism(ファシズム)も大政翼賛会、軍国主義、統制主義もそのものとして拍手喝采するわけじゃないけども、あぁいうものが出てきたのはね、少なくとも当時の止むを得ぬね、1929年の世界恐慌の後でマーケットがブッ潰れていくなかで、それでもなんとか生き延びようとするとね、state(ステート)=政府の(それを)やらざるを得ないという、そういうものとして出てきたわけさ。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:15:44.90 grvGiHt40.net
>>7
「他人の財布に手を突っ込む権利があるんだから使わなきゃ損だわ」
って意味になるからな。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:17:29.70 RpQSGlXr0.net
>>559
その見方はとても大事だな
日本は不況ではなく経済成長する力が無い
であれば政府が経済刺激策をいくらやっても効かない
誰かの債務は誰かの資産
政府の債務は民間の資産
だから政府債務が1300兆円あるんだから民間には1300兆円の資産が増えてるのに経済成長しないでずっと停滞
これが現実

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:18:06.64 38NezAGK0.net
>>609
田原さんは財政法は当時日本の軍拡再生を懸念された
米国に押し付けられたものだったが
今は一番の同盟国であるし、このコロナや経済の落ち込みから脱却するために日本の
財政法をむしろ外させるように米国は動くべきだと言ってるね。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:21:38.18 fc7dXfMq0.net
地上波のワイドショーで肯定的に扱えばパラダイムシフトくる

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:23:42.97 fc7dXfMq0.net
安倍さんネット番組であぶら売るくらい暇そうだしな
第三次政権くるよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:27:51.14 4s2MHnoN0.net
借金まみれの奴が働きもしないで錬金術みたいなことばかり考えてるようにみえる

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:29:00.97 osGHLv9U0.net
まぁ実際フリーランチはあるからなw
しかし注文してもランチが出てこない場合があるだけでw

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:30:23.13 dMH0SpHr0.net
>>619
錬金術でもなんでもないということを理解しよう。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:31:16.92 FBZR5Kjl0.net
>>619
錬金述サギだね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:35:15.47 8U1SRlpp0.net
財政破綻言うてる奴は誰の影響なん?
今時リフレ派でも言わないよね?w
消費税収は20兆円程度
コレを国債で補填したら破綻するとおもてんの?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:35:45.87 FBZR5Kjl0.net
>>602
赤字国債を発行できるって事と、発行するのがいいかとは別問題だからね

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:39:51.95 VM+NxkCR0.net
オイルショックで70年代中頃に財政収支赤字に転落するまで、日本普通に財政収支黒字だったんだけど。。
民間政府共に黒字で高度経済成長。
政府が赤字だから民間が黒字とかいうバカ話に引っかかるのは、そういう日本史でも習う、
常識レベルの知識がない人だけだよ。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:42:10.97 vWYXyqxb0.net
スレリンク(newsplus板:554番)
お金って、2種類あって、
銀行と日銀しか使えない通貨と、
民間が使える通貨。
ジャブジャブ刷ったのは、銀行しか使えない通貨。
俺たちが使える通貨は刷らない。
どころか、増税しやがる。
俺たちは貧乏で苦しんで、銀行はジャブジャブ。
本当は、予算拡大したり、給付金配れば良いが
財務省はしない。

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:42:21.34 4s2MHnoN0.net
大企業が本業で稼げなくなってきたから財テクに走ってるようにみえる

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:43:27.98 xj7C0WiD0.net
GDPも税収も萎んでいくのに
福祉の支出が減るのはだいぶ先
絶対に返しきれない債務には利子がついて膨れていく
いつ爆発するか分からない爆弾ではなく
未来に必ず爆発する爆弾なのだ
この船は未来に確実に沈むとわかって肝を据え
沈没するまでのわずかな時間を楽しみきればいいのだ
いつ沈没するかと怯えて暮らすのはもったいないよw

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:45:06.30 oRYSkCBY0.net
プライマリーバランス黒字化達成した国 
数年後 

日本→バブル崩壊 

米国→ITバブル崩壊 


韓国→通貨危機 

コートジボワール→デフォルト 

ウクライナ→デフォルト 

ウルグアイ→デフォルト 

ベネズエラ→デフォルト 

インドネシア→デフォルト 

ナイジェリア→デフォルト 

アルゼンチン→デフォルト 

アイスランド→デフォルト 

ギリシャ→デフォルト 

エクアドル→デフォルト

スペイン→バブル崩壊
主流派馬鹿「財政は黒字にしなければならない!」 


MMT「財政黒字は異常な状態。財政赤字が正常な状態。」 


630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:46:55.72 8U1SRlpp0.net
国債バンバン発行すると 


主流派経済学→金利が高騰し円の信用が失われインフレが止まらなくなりハイパーインフレになる。政府債務対GDP比200%になれば財政破綻する。 最近は500%に変更している。


MMT→供給力が有ればインフレにならない。金利は制作変数である為上がらない。政府の赤字は民間の黒字なので国民の資産が増える。変動相場制自国建国債なので自らの意思以外での破綻はしない。 


現実2020年度→PB赤字を約70兆円に拡大、長期金利0.1%、インフレ率はマイナス。ドル円103円。民間金融資産過去最高。 


いい加減どちらが正しいか気付け

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:57:10.52 IPTwxwcn0.net
>>595
そうなんだよ。
このままだと20年間じわじわと絞殺される。
だったら3年くらいパーッと浮かれて一気に死んだ方がいい。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 01:59:00.64 IPTwxwcn0.net
>>598
ちょっと違うんだよね。
供給力に応じた通貨発行にすれば、そんなに大きな政府にならない。
無限じゃないし、力がある訳でもない。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:00:59.01 dMH0SpHr0.net
>>624
現状は発行するべき時ですよ。経済成長がコンスタントにされてる時は控えれば良いだけで。
出す時には出して、出さずとも良いときは出さず、をキッチリ分ければ良い。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:01:36.76 f1NiuANZ0.net
>>1
日本人は貯金いっぱいあるからたくさん増税すれば解決!

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:01:44.56 fqsNYIqk0.net
やっぱりよくわからんのだけど…
日本に毎年何十兆円もくれてるのは誰なの?お天道様?(´・ω・`)

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:02:27.88 IPTwxwcn0.net
>>616
財政法四条だっけ。
軍拡させないため。
アメリカは日本版ダーパで兵器開発させようとしてるから、軍拡賛成なんでしょう。
財務省だけが囚われてる。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:02:48.43 gaqEeRBu0.net
税金の無駄遣いニュースに特化したサイトをさがしています

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:04:36.10 IPTwxwcn0.net
>>615
その資産は金融資産だから成長につながらない。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:05:32.04 IPTwxwcn0.net
>>619
個人、家庭ならその通り。
でも国家は通貨を発行できる。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:06:41.15 2OP/ZxAs0.net
>>615
金融緩和で大量のお金を銀行に置いておくだけで、財政出動してそれを使わなければ経済成長するわけないでしょ。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 02:07:55.73 u8W6Aij10.net
え、違うけど?
とりあえずアホはしねw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 03:00:15.13 kbJLBnd20.net
>>637
B層は選挙行くなよ貧乏神が。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 03:02:54.20 kbJLBnd20.net
>>641
ネトウヨが死ねばいいのに。

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 03:29:07.72 IxrC8s5r0.net
>>595
MMTは日本の現状の貨幣理論をそのまま説明しているに過ぎないが。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 05:47:44.89 dMH0SpHr0.net
>>635
政府が産み出してる

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:04:02.90 ISJK/soz0.net
>>609
田原が反緊縮派に来たのは大きいな
石頭爺だと思ってたけど意外と柔軟性がある

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:07:14.07 px8vS4Tq0.net
>>1
こいつは見所がある。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:11:53.74 jg3jg6xA0.net
>>1
国債ファンナスを利用してデータ化した貨幣を発行しているだけ
なんだよね。
べつに国際ファイナスを利用しなくても良い。
つまりは財務省証券を直接日銀に持って行って、日銀当座預金をつくって
民間のモノやサービス買うか、直接国民の銀行預金増やして貨幣発行する。
コロナの特別定額給付金でわれわれは政府が発行した貨幣を受け取って、
もう国民はその仕組みを体感している。銀行預金の数字増えたでしょ?
今貨幣は単なるデータだから。
ただ、これやるといざという時に貨幣量を減らす時に、それこそ預金封鎖
をしなきゃいけないので、国債という債務の形にしておいて、
国債償還という名目で税金を使って貨幣をキーボードで消すことが可能。
だから、国債ファイナンスを利用しての貨幣発行にはそれなりに意味がある。
べつに国際ファイナス利用しない貨幣発行でも良いんだけど、そういう利点が
ある。これが借金だから絶対減らさなきゃいけないとなると、
これは貨幣発行できないってことになってしまう。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:19:46.90 FBZR5Kjl0.net
>>633
コロナで税金ばらまいたから、今は国債に頼らなきゃどうしようもない

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:23:21.25 FBZR5Kjl0.net
>>633
コロナがなかったとしても今ある借金の返済のために新たに借金を重ねなければいけない状態

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:25:11.65 DXveLNXL0.net
ふむ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:27:03.05 FBZR5Kjl0.net
>>635
誰も金はくれんよ
借金するだけ
満期が来ると利息をつけて返さなければいけない

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:39:25.85 jg3jg6xA0.net
>>652
世界に国債償還している国は無い。
払ってるのはせいぜい利子だけ。元本はそのままだ。
なぜそのままにしているのか?
今現在国内を駆け巡っている貨幣そのものだからだw
現段階でインフレ率に問題なければ、そのまま流通させておけばいいだけ。
辺に減らして、需要落ち込んでデフレに突っ込んだら大変だ。
現代における信用創造で作られた貨幣とは貸借の記録なのだ。
返済すると消えてしまう。
日本国は延々継続しており、貨幣発行権を持っているので、日本円が枯渇するという
事はあり得ない。つまり円が返せないという事は事実上無い。
だからいくらでも債務という形を続けられる。その債務の反対側にあるのは、
今、日本に流通している貨幣だ。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:42:18.89 MDQqAQIF0.net
>>633
今後も少子高齢化が進み、イノベーションも進まず
新たな稼ぎ頭の産業も企業も生まれない日本で
ただ積極財政出動すれば
経済成長がコンスタントに進む状況になれると思える
そのポジティブさを見習いたいもんだが
そう思える根拠はなんだ?
ワイはそうはならないから財務省の考えどおり、
財政健全化を地道に進めるのが
いまの日本に対する正しい対処だと思うね

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:45:02.01 tFZiqO7Y0.net
その政策だと、1億円札が必要な事態になりそう

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 06:45:26.43 MDQqAQIF0.net
>>653
国債を償還してないなら
世界中の国債は常に債務不履行、
つまりデフォルトしまくってることになる
返済されないと分かっている債権を買うバカはいないと思うんだが
お前の言説は本当に正しいのか?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:04:01.35 LfrkLKyO0.net
>>656
何回も説明うけて未だに国債の色々を解ってないみたいだねー~~~~

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:05:00.26 1yrK+BZy0.net
>>656
アホがいきって何か言うとる

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:06:36.18 s74h+PtK0.net
お金は政府と銀行間でつくられている
負債を負うことでつくられる
今は国債がないとお金が作られないので、国債は増え続ける
インフレ以外を根拠とした国債発行の抑制は必要ありません

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:08:03.60 s74h+PtK0.net
国債の償還は国債
税金で償還するとお金減ってしまうよ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:10:48.59 7UUmGiV10.net
信用創造で行きつくとこ破綻だよね
このシステム麻薬だよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:12:18.56 s74h+PtK0.net
>>661
信用創造による貨幣創造を抑制して政府が通貨発行できるようにしましょう

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:12:30.98 7UUmGiV10.net
信用創造なんてインチキ借金システムなんて無くなればいいのに。
無理だけど

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:13:52.47 MDQqAQIF0.net
>>656 >>658
償還されない=債務不履行(デフォルト)
この定義は変わらないんだから
どんな屁理屈持ってきても覆らないよ
揶揄するなら、それなりの内容を出せ
あ、俺の考える新しいデフォルトの定義とか
要らないんで

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:17:30.78 MDQqAQIF0.net
>>660
別にいいんじゃね
元々なかったお金なんだからさ
本来の経済成長は、
民間の経済活動の結果として進むもんだし
進めるべきだ
官製の経済活動で経済成長できると思ってる連中の
共産脳ヤバいね

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:19:26.21 g6htRWFd0.net
国民の財産を棄損してるから
実質、税金と同じなんだよ
自民党の搾取のシステムは狡猾だからね

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:24:16.13 tFZiqO7Y0.net
>>666
野党の共産党連立政権が誕生したら、共産主義の方が搾取は酷いだろうw

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:24:53.02 s74h+PtK0.net
>>665
使われていないお金、必要とされていないお金なら消えてもいいけど
日本の場合末端に回ってこないから問題
民間だけで出来ることも限界があるから政府がやるべきこともあるでしょ
儲からなくてもやらなければいけないこと、防衛、防災など
これらまで削って貨幣供給を抑制しているから問題だよ
自国通貨建ての国債発行で破綻することはないのだから

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:49:48.74 FhKJraIL0.net
債権バブル崩壊はいずれやってくるが
他に方法がない以上、必要悪
アスピリンのような解熱剤でもないよりはまし
バブル崩壊が怖いほどの資産家なら
金貨でも買って防衛すればよい
びんぼなじじ(おれ)ばばクソニートは自然淘汰かもしれない

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:54:37.54 v/OqdL9s0.net
MMTは為替を説明できないんじゃなかったっけ?

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:56:10.16 LfrkLKyO0.net
>>650
いんだよそれで
貨幣自体が負債なんだから

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 07:58:41.42 LfrkLKyO0.net
>>665
いま30年余り経済成長出来てない、下手すりゃマイナス
これは政府と共同して国家戦略してないから
これにかんしてわお隣の中共の方が優秀だわな

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:03:27.10 Y2ury5zo0.net
>>672
なのに誰も責任はとらずに全部国民に税収増として押し付けるとか

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:04:54.61 1GPYcIBs0.net
だったら全ての税金ゼロにして、国民に無限に金配れや!!

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:14:51.14 L9RYGydQ0.net
>>674
インフレターゲットってのがあるので無限はムリ。
人任せ、政治家任せにせず国民一人一人勉強しようか。
政治家がアホ、もしくは詐欺師なのは国民がアホなせいなんだから。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:16:57.96 oRYSkCBY0.net
>>674
税金は他にも沢山役割があるからね
民間に消費させたく無かったら
消費に罰金付けるとか

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:32:20.44 FhKJraIL0.net
チャイナの経済はかくれ借金バブルが崩壊すれば痔エンド
見た目だけの経済成長・・・中身はすかすか
みずほとか貸し込んでるとこは、あぶない

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:32:51.99 Y2ury5zo0.net
>>674
ヒント、原油が無限に出れば可能
つまり国債の破たんとは?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:36:42.12 SjnEWl9P0.net
あ、そうだったのか
俺は政治家どもの会食費なのかと思ってたわw

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 08:38:16.15 Y2ury5zo0.net
つまり原油でなくても国内経済に対し十分に外貨を稼げる仕組みがあれば国家は破綻しない
流入外貨に対する国内経済のサイズを決めるのが国債の発行残高で税金は調整弁

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:07:04.60 9NMkypjx0.net
税金は政府のおこづかいじゃねーんだぞ
ちゃんと大切に使えや

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:21:43.22 TVDWGC6m0.net
>>213
おおほんとだリーマンショック以後のアイルランドってデフレなんだな
しかしEU加盟国だと独自の金融政策できないんじゃ
EU自体は物価目標みたいなの持ってたような
昔のイギリスていわゆる英国大不況の時代?
その時代にインタゲって発想自体あるんかね
現代の日本以外の長期デフレではスイスがあるね普通に忘れてた
ただしスイスはインタゲあるし名目GDPも成長してるし
GDPデフレータでは均衡してるし
具体的に日本と何がどう違うのか海外の詳しい事情は正直よくわからん
デフレ対策にインタゲおよび金融緩和してたらしい海外の事例だと
月例経済報告等に関する関係閣僚会議2003年1月
URLリンク(www5.cao.go.jp)
の一番下のページ

デフレの克服と物価安定数値目標政策について
1.スウェーデンの経験(1931年~1933年)
(中略)
重要な教訓は、物価安定数値目標は、デフレへの恐怖が広がっている時に、
インフレ期待を引き上げるために用いることができることにある。
2.ニュージーランドの経験(1998年~1999年)
(中略)
重要な教訓は、インフレ目標政策の下で、デフレもインフレと同様に
回避すべきものと位置づけられ、金融緩和によって克服されたことにある。

でもインタゲって目標だから結局はどういう具体策をやるのかの方が重要だろね

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:29:23.51 BR9LHXGY0.net
国内経済の成長や通貨の流通量と共に、同じ割合で国債の発行残高が増えるのなら正常。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:49:36.93 LfrkLKyO0.net
>>674
お決まりのセリフ、またかよ!

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:54:36.86 S/kohGIJ0.net
俺はMMTについては一定の評価をしているがだからこそ最大の問題点を誰も指摘しないのはなぜだろうと疑問に思う
実は批判派もあえてそこには触れないデキレースなんじゃないかと疑うわ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 09:57:35.84 3738o2Of0.net
>>491
消費があれば良い
四斗樽を手に入れた八つぁんとクマさんが相手に一杯注ぐたびに一文もらう
一枚の硬貨が行き来するだけ
しかし電子マネーなら四斗樽の中身が減るごとに双方の口座に金が増えてく
金の欲しいやつがつまみを作って持っていくとそいつの口座に金が増える
その金で一杯飲める
桜の下で四斗樽囲んで酒飲んでる連中の画像をインスタにあげたらバズって国外から画像の購入者が現れたらまた金が増える
わっかるかな~
わっかんねえだろうな~

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:00:37.29 gMZO9hmC0.net
実際は通過ではなくインターバンク取引で焦げ付きが起きないようにしているだけだ
銀行や政府が通貨として国債を引き出すことは例外的で非常に少ない
通貨ではないから信用がないと決済はできない(会社間の取引決済みたいな)

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:02:34.32 3738o2Of0.net
>>686
やべえ間違えた
GDPが増えてくだった
そこから別のやつが金払って酒飲んで流通する貨幣が増えて、経済規模が大きくなってく、だ
しかも金の動きに物の動きは必要ない
画像データの拡散だけで金が動くようになる
富の創造というとイメージが貧困になる

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:03:26.67 FBZR5Kjl0.net
>>671
でたらめですね

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:05:40.72 FBZR5Kjl0.net
>>653
日本だってもちろん国債償還してるぞ
国債ってのは満期が来ると償還する
それが国債
基本中の基本

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:06:37.38 gMZO9hmC0.net
>>491
それは経済成長しろってことだぞ
ただ消費と決済があればインターバンク取引上は何も問題はないが
現実世界も別に活性化はしない

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:08:08.47 3738o2Of0.net
>>688
言い変えると、金の動きに物理的な物の動きは必要ない
あるいは物の動きは後付けでよい
今のように貨幣の流通性が高ければ価値の裏付けのない金でもすぐに価値と交換で流通するようになる
つまりMMT実行してもハイパーインフレは起こらないってこった

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 10:18:26.77 3738o2Of0.net
>>691
人間の金銭欲を追加して考える
金の貯め込みは欲に適う
消費も欲に適う
流通する貨幣量が増え、俺のとこにも金がくるかもしれないと思ったら、みんな努力する
バブルの時労働者が投資に走ったのは良い例
だから金をバラまけば経済は活性化する
貯め込んだらどうするかって?
もっとバラまいて預貯金の価値を下げるか、預貯金税をとる、高利率の国債で返済する
そういえば金の口座と株債券の口座って厳格に分かれてるよな
これ経済活動を強烈に制限してるのかも

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 11:34:17.28 yrtf6XWL0.net
>>653
令和2年の歳出の中に23.4兆円国債費があるのだが
これは償還じゃないのか?

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:29:21.15 VM+NxkCR0.net
信用創造って、単に銀行の口座内で取引が完結する範囲でなら、
銀行が通貨発行しているかのような状態で、商売出来るだけでしかない。
実際は銀行が融資する相手のの殆どは、金を銀行口座の外に出しちゃうから、
信用創造で出来る商売は限られているので、銀行は預金者に金利支払って預金かき集めて商売してるんだし。
しかも、BIS規制などの自己資本比率規制まであるから、
信用創造どころか預金者からかき集めた金まで含めても、自己資本の十倍前後(銀行の規模性質により規制が変わる)しか、
資産運用額を増やせない。
つまり、銀行がお金を儲けて内部留保を増やさないと、銀行は運用資産を増やせないようになっている。
最近、銀行が信用創造出来るから、政府が借金どんどん増やしても大丈夫みたいなこと言い出す人がいるが、
そんな事は有り得ない話だ。
ちなみに信用創造で増えたマネーは銀行口座内で完結する取引にしか使えないので、
銀行の外には持ち出せないから、当たり前のように国債買い支えなど出来ない。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:35:59.47 osGHLv9U0.net
>>695
銀行は預金者に金利支払って預金かき集めて商売してるんだし。
ここで読むのやめちゃったけど
どこの銀行が他人のお金を勝手に使って商売してるんだ?

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:45:02.65 njtF/UN50.net
>>695
>最近、銀行が信用創造出来るから、政府が借金どんどん増やしても大丈夫みたいなこと言い出す人がいるが、
そんな事は有り得ない話だ。
政府が借金を増やしても良い理由はそんな理由ではなく
日本国は自国通貨建て国家であり、結局誰に借金してるわけでもないのでデフレ下の日本においては更なる財政出動をしても問題無し。
というところだね。
要はあなたは幹の部分が間違えてるので枝葉勉強していくら論理建てても残念ながら事実には辿り着かず徒労です。ということ。
正直結構ありがちなパターン。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:48:37.68 H8xPe3Ub0.net
日銀にぜんぶ保有させてその利回りだけ税金で払うように永久に借り替えさせとけばぜんぶ国の収入になる。

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:50:48.88 tCabJC/y0.net
>>132
私もそう思う
れいわに政権担当能力は無いと思うけど、れいわの政策を実現させるには選挙で票を集めて他党に影響を及ぼすのが近道
山本太郎もそれで良いと思うよ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:52:15.67 tCabJC/y0.net
>>535
それには今の自民党じゃ無理

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:56:27.57 ctG6XfvR0.net
>>697
日本はそもそもとっくの昔にデフレじゃ無くなっている点
さらに進んでインフレになったらどーすんの?
インフレを抑え込むほどの緊縮財政、増税を
間髪入れずにできるの?

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 12:57:55.28 tCabJC/y0.net
デフレで需要が足りない今は減税&通貨発行で需要を高める
供給が追いつかなくなりインフレ傾向になったら税金で世の中の金を減らす
そのバランスだけ間違えなければ経済は安定的に発展する

703:安藤議員ありがとう
21/04/28 13:09:30.46 W71gSQXY0.net
この大切な仕組みを、すべての老若男女の有権者にわかりやすく広報していただきたい。
各政党もこの点だけは呉越同舟でお願いします。我が国再生のために

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:11:12.64 hwaVZU7P0.net
>>701
デフレではないとか笑わしてくれるw
2年連続物価下落がデフレの定義だと言いたいのだろうが
逆にいえば2年連続物価が上昇していないからインフレでもない
直近のCPIはマイナスだしコアコアでみても昨年夏はかなりマイナスの期間があった
そもそもこの2年間で一番高くてもせいぜい0.5%だから上方バイアス考えれば
マイナスでもおかしくない
定義上デフレではないと胸張って言い張れるような状況かね?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:16:24.31 ISJK/soz0.net
そもそもお金はモノじゃない
財政破綻論者は金本位制なるものが
今でも何らかの形で何処かで継続してると思ってる
だから日銀債務超過だのと馬鹿げた発想になる

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:22:53.44 VM+NxkCR0.net
自国通貨建ての債務でも普通に借金だよ、日本史世界史学んでれば、いくらでも対内さむ踏み倒しや破綻の実例習うでしょ。
今年の大河ドラマの主役の人も、明治時代に対内債務の実質デフォルトやらかした張本人だったりするし(債務かき集めて新しい国債に切り替える際、交換レート操作して80%以上債務切り捨て)。
政府なんて国民に対しては無茶苦茶やるし、債務の踏み倒しなんて平気でやるよ。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:25:28.18 VM+NxkCR0.net
金本位制だと政府がバカやっても、金が通貨の価値と信用を維持してくれるが、
管理通貨制度の場合、中銀が保有する資産のメインが国債になりがちなので、
政府財政の健全性が通貨の信用を維持するのに重要視される。
管理通貨制度でこそ政府の財政健全性は重要視されるから、大抵の国は健全な財政運営を行っている。
何故か正反対の勘違いしてる人が、たまにいるのだけど。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:35:53.42 LfrkLKyO0.net
政府財政の健全性が均衡財政なら、それは大間違いという事である!!!

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:35:56.62 +0WM8Ug30.net
>>707
通貨の信用が財政の健全性ってどうやってわかったの?相関があるってこと?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:38:34.98 LfrkLKyO0.net
政府の債務の意味が未だに民間の借金と同列にしか考えられない奴多数!!!
意地になってるみたいだから同じ内容ばかりで進歩無し!!!!

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:52:21.69 ae4pW5n00.net
>>1
え?何で税金取ってるの?w

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:58:03.82 uuUzmNbB0.net
よく分からんけどmmtはハイパーインフレの危険があるってことでしょ?それならこのままデフレを維持してアメリカとか欧州とか中国とかの企業の株買ってお金儲けすりゃいいじゃん?
それで何か問題あるの?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:58:58.53 F3u2S+lI0.net
財務官僚の給料をGDPとかの経済指標と連動させればいい
景気良ければ1億とかでも誰も文句言わんだろうしやる気も危機感も出るだろ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 13:59:11.77 JaFXfDaM0.net
>>1
じゃあ税金いらないじゃん
無税にしろよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 14:04:11.90 +0WM8Ug30.net
>>711
>>714
税金は過剰なインフレや格差の抑制のために必要。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 14:07:47.67 GTU7eSqz0.net
この議員、税理士なのか。
いきなり自分の政策をそのまま言葉にすると、アホの子にしかみえないが
そんなに間違ったこといってないな。
第三の矢が不発になったから、金ばらまいても意味ねえとおもうが。
最近国債だしてお金どんどんだすべき論が増えてきて、それはあたってるだろうけど、
長期的な視野がほとんどねえわな。軽く共産化するしかないのでは。以前の日本に戻す、と。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 14:37:15.66 e73qS/hb0.net
CPI、GDP、失業率、自然〇〇率、潜在なんとか、
とかといった指標は当てならない上に、
そういった指標のバランスをとってきたのが
格差拡大の原因だとMMTは言ってるわな。
さすがに地動説のなぞらえるだけのことはあるか。
経済成長→完全雇用 でなく
完全雇用→経済成長 という話でも逆さま。
これが理解できないうちは主流派なんだろね。

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 16:06:54.52 QNCNDVpU0.net
税金が必要な理由
インフレ抑制、格差是正、政策目的、通貨の強制使用
思いついただけでもこれくらいあるな
少なくとも予算執行はスペンディングファーストで行われているので税が財源でないのは明らか

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/28 16:41:50.63 dWirSF+q0.net
とにかく今は日本経済をデフレから脱却させるべき、そのためには
タックスヘイブンを全面的に禁止し、所得税分離課税を廃止し、国債を発行し
負の所得税を導入し中所得層に対する大幅な減税、低所得層の所得を大幅に引き上げ、
中低所得層に対する社会保険料の大幅な減額を行い中低所得層の可処分所得を
大幅に増やし、消費税を廃止し個人消費を大幅に拡大させるべき。
また大企業に対し内部留保課税を科し国内に生産拠点を回帰させた企業並びに
国内に新たな生産拠点を設けた企業に対しては内部留保課税を減免し大企業による
国内に於ける設備投資を促進させるべき。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch