【悲報】東京ディズニーランド、大混雑wwwwwwww ★6 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【悲報】東京ディズニーランド、大混雑wwwwwwww ★6 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:18.18 bfuBU1Vx0.net
Twitter見たら馬鹿ばっかだった
ディズニーだからカラコン買わなきゃとかぬいぐるみにおめかしとか

51:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:26.67 udutbcVS0.net
確実に感染者は敷地内に入ってきているはず。そもそもここに行く目的は不要不急、遊び以外ない。だから止めるべき。ディズニーはそんなことも判断できないんだな。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:27.31 ahztalAe0.net
地方民知らんと思うけど、緊急事態は東京のみで千葉は除外
千葉のイオンコートとかフツーにやってるから
ちなみに、都内でも緊急事態で休業した百貨店みたいなのと、フツーに営業している大型店舗というよく分らない光景が今日見られた

53:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:41.09 pXcYlait0.net
東京のコロナは千葉の田舎になんか行かないよ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:44.72 QWw6kdcr0.net
これ緊急事態宣言出る前にチケット売っちゃってるやつだろ
5000人になるのは来週ぐらい?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:48.22 C3SZqQPn0.net
イイヨイイヨ!そうこなくっちゃ!
変異株よりディズニー!
熱いものを感じるね!

56:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:42:56.63 /sp1EZhO0.net
>>37
はいはい
結局自分が感染するのが怖いだけだろ
最初から素直にそう言えよ
そして永遠に引きこもって誰とも会わずに無意味な一生過ごしとけ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:43:04.56 DmQTVjr40.net
千葉県は緊急事態なってないから休む必要ないしねえ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:43:09.62 CwSKo/AG0.net
対応が半端すぎるせいで米国禁酒法級の愚作に終わりそう
やるなら徹底的にやれよハゲ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:43:27.83 Ug5ftTr80.net
リア充潰しでつか?w

60:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:43:43.36 PRWrbHWH0.net
二万人の事前チケットで来てるだけじゃね

61:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:43:48.04 z3WfXcVy0.net
老害の若者虐めは目に余るからな
旭川よりも酷い

62:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:44:11.61 C89U8lIe0.net
酒飲まずマスクして屋外なら感染しなさそうだけどな。
まぁ変異型の感染力がわからんが。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:44:13.29 OoLfg9Ni0.net
今月始めに行ったけど、アトラクションは乗り降りの度に安全バーや座席の消毒をできる訳ないし、乗車前に手指消毒を!という注意喚起もなかった
アルコール消毒液は降車後の出口前にポツンとあって、もちろん全員使うでもなく、自己責任でお楽しみくださいという感じだった

64:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:44:22.81 obB127CW0.net
冷静に考えて・・・何がいいのか
マスコミに流されていないかこのバカども

65:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:44:23.47 JxIe/bnC0.net
こんなにガラガラでよく潰れないわ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:44:31.39 wSm68DiH0.net
小池が客入れず営業しろと言ってたのに

67:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:07.14 d/juBIxe0.net
また増えるぞ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:21.39 lxBTSut/0.net
まーた圧縮効果詐欺かよ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:41.78 JgKI0/K00.net
>>56
息子が実家に一瞬帰っただけで
親に感染して親が亡くなったとか
そこら中であるのに、ひどいやつ
その息子はどこで感染したかわからないって
家族全員検査したら、そいつだけ陽性

70:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:43.70 DjqadzCc0.net
もう知ーらない

71:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:44.96 /sp1EZhO0.net
>>51
お前にとっては不要不急でも他人にとっては違うんだよ
勝手に不要不急扱いして排除しようとしてるのはその仕事に携わる人達に対する職業差別だといい加減に気付け

72:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:45:45.83 QWw6kdcr0.net
>>52
今日車がいっぱいいたけどこういう奴らが面白がって開いてる店探して遊び歩いてんだろうな

73:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:05.90 u3/VY47m0.net
東京じゃないからセーフ
東京から行ってる奴いたら射殺でいいんじゃね?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:06.85 ahztalAe0.net
SNSでコロナで外出できない自粛しろー言ってるひきこもりのオッサンフォローしているんだけど
貴方は神奈川県民だから緊急事態関係ないんでは?僕は東京都民ですけどねって言いたくなったけど止めといたw

75:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:12.64 q/3FPDkn0.net
>>3
www

76:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:18.64 +8t+sIV40.net
何で?
馬鹿ネズミの国は平常運転じゃなかったっけ?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:27.31 LQw8hZzW0.net
夢の国にコロナはないのだ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:46:33.15 3afnkT/y0.net
あーあ こりゃゴールデンウィーク後が怖いな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:47:08.01 g5Q/zPEz0.net
まぁアホはいつまで経ってもアホだから
遊びと酒とギャンブルとSEXはやめられない
金持ちは他の娯楽で楽しんでるからな

80:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:47:12.66 u3/VY47m0.net
>>77
夢の国だから大人も子供料金で入っていいんだよね

81:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:47:38.54 Nd9cBZGj0.net
2万人ならスカスカだろ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:04.57 l+s4X+Zh0.net
>1
ヲイヲイヲイ
それで距離感覚を保っているといえるのか?( ´,_ゝ`)プッ
私語する奴がいたら、それよりもさらに広げないと
感染しちまうぞ\(^_^)/

83:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:07.06 PNZ2R+ha0.net
そんなムキになってまで行きたいとこかね?
中高生の頃に数回行ったらもう飽き飽きしたが、地方在住者か出身者に人気なのかな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:07.58 d7e8c1c50.net
>>52
それはマンボが23区内限定だからじゃね?
駅の北と南で大違いとか、縦割り行政すぎるよな。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:35.47 9WkrewCm0.net
>>28
いつもよりだいぶ少ないじゃん。
あー、行ったことないのか。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:44.08 FRZnUdEh0.net
接触感染捗るな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:48:53.47 QWw6kdcr0.net
>>76
前から人数制限はしてるよ
更に制限して5000人にするらしいが、それがいつからなのかは知らん
行かないんでねw

88:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:02.52 5hmGIpkR0.net
政治に強制力を認めてないからしゃーない
国民はバカばかりだから政治家が導くという前提を受け入れますか?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:14.72 NDU1qd0/0.net
今日、納品で行ったけど、横浜・川崎・山梨ナンバーが多かったけどなぁ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:20.83 g9kJ1fM20.net
バーチーネズミーランドは
夢の国
コロナウイルスは妖精達が追い払ってくれますよ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:36.01 9WkrewCm0.net
>>69
流石にあれはキチガイだろ。
相手にするな。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:42.03 gT5teNjm0.net
ディズニーってそんなに行きたくなるものなの?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:43.30 HvTZ1G+M0.net
ディズニーランド行くやつは逮捕禁固刑にしろよ
迷惑
ディズニーランドも法人税5倍くらいのペナルティー課せよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:43.31 J50sc8ye0.net
馬鹿なのか

95:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:49:43.49 d7e8c1c50.net
>>80
童貞妖精は無料。
…になるわけねーよな。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:50:07.15 c2CTS9sR0.net
でも自粛しないで騒いでるのはジジババ老害だよね
カラオケクラスター起こしまくり

97:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:50:34.20 Mme41szk0.net
これたぶん東京のどっかの商店街の方が人出が多いと思う
ゴールデンウィークは横浜辺りがヤバそう

98:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:50:48.72 /sp1EZhO0.net
>>69
はいはい
じゃあお前は誰にも感染させないように永遠に引きこもっててね
まさか外出して誰かと話すなんてあり得ないよな?家族はもちろん見ず知らずの誰かに感染させる可能性あるよなあ?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:51:06.10 gsDphCxx0.net
コロナがまるで他人事😓

100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:51:17.31 QWw6kdcr0.net
>>80
夏子かよwww

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:51:27.90 1983wEGh0.net
怖い怖い!
URLリンク(youtu.be)

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:51:31.72 n3v2Zan00.net
死より空想鼠を選ぶとかwwwwwwwwwwww

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:51:54.52 biCYsV8m0.net
>>79
童貞ですねw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:04.42 ahztalAe0.net
関西は大阪兵庫京都が緊急事態
関東は東京都のみ

関西はガチ緊急事態で東京はお付き合いで緊急事態しているって事なのかね、千葉埼玉神奈川の密度高いし東京に通勤通学しているだろうに

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:04.74 ahXthm+r0.net
>>98
お前が味覚障害、脱毛、肺気腫で一生苦しみますように。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:29.92 zXKKJKfH0.net
>>1
コロナ禍の普段はどの程度なの?

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:41.21 DHjK80dW0.net
外だと感染リスク低いんだろ?
ぼっち陰キャが叩きたいだけだろ
屋内アトラクションと行き帰りの電車は知らんけど

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:49.50 /qduUqK60.net
ネズミいうたらペストちゃうん知らんけど

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:52:49.82 6QeOg/hz0.net
こいつら全員隔離しとけよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:53:16.56 meswUin/0.net
この状況じゃクラスター起きても大して問題にされんよ
存分に楽しんでくるといい

111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:53:47.65 XMMk5wcD0.net
東京ドームもいっぱい
それが菅政権

112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:53:55.36 bmjrBCx50.net
ホストが風俗嬢の営業の場としてよく使う
日本と外国出たり入ったりしているアジア系も多い
常に感染爆発震源地!

113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:53:58.11 l3ZJtztr0.net
意味の無い緊急事態宣言、普通に街に出ようぜ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:54:09.16 hZluwyok0.net
小池百合子がオオカミ少年状態になっちゃったからな
もう国民に頼み込むのも難しい

115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:55:37.32 /sp1EZhO0.net
>>96
そうなんだよ
だから高齢者こそ自粛徹底させるべき
医療逼迫は高齢者の感染が増え過ぎることが原因
若者は医療逼迫の原因になり得ないんだから自粛せずどんどん外出すべき
若者が高齢者に感染させるというが、若者と高齢者の濃厚接触なんて老人ホーム以外実際ほとんどないんだから

116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:55:53.09 YDAqlZVI0.net
ランド楽しかったぜ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:56:09.23 MZYmQV130.net
入場者人数の制限してるんじゃないの?
無観客開催()はどしたん?w

118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:56:24.53 wA/n6YLq0.net
本当は15000だっけ?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:56:58.51 SukgOrV80.net
横浜、川崎のショッピングモールとかの方がやばいだろ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:57:14.15 Y6KgRRNl0.net
皆んな死にたがってるんだ
隠してる望み、真因
アトラクションに コロナで黄泉の国クルーズ でもあれば、大行列間違いない
死ぬのだって自由だ民主国家で

121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:57:54.59 Ei9sa3Sr0.net
ディズニー脳は死んでも治らない

122:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:58:18.43 /sp1EZhO0.net
>>105
俺はお前らと違って基礎疾患ないし喫煙者じゃないから肺気腫にはならねーよ
味覚障害?脱毛??
まだ後遺症とか信じてるの??w

123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:58:24.33 n4v525fQ0.net
反社会的テーマパーク

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:58:33.16 s+bZ7/AI0.net
ま、ええんちゃう
遊んで感染したら諦めもつくだろうしな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:58:44.53 NbHzquSv0.net
前売り当たったんなら当日熱あったって解熱剤飲んで絶対行くやついるし
これはこれで問題だわ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:59:10.87 DglIj0sm0.net
無能な国民の責任を取る政権が可哀想www

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:59:31.76 p4vwI2ku0.net
狭山リバープールは芋の子洗うよう!

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:59:44.98 1ntZy7rw0.net
千葉ディズニーランド
キャスト…東京都民
ゲスト …東京都民

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 22:59:50.49 JGFHNzZg0.net
人数制限でも泣いたら入場できて、車イス乗ってたら子ども料金になるディズニーランド?

130:c
21/04/25 23:00:06.16 mTPj6aR40.net
>>18
普段はもっと

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:00:08.01 fYWcc6/h0.net
ディズニーが好きな人は、本当にいい大人なのにびっくりするくらい幼稚な奴らが多いのはなんでなんだろうね。
さっさとコロナにかかって死んでくれ。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:00:35.31 GqAbRj9x0.net
>>117
これは内密な話だが東京ディズニーランドは千葉にあるんだぜ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:00:48.41 j1LrK0NG0.net
>>115
変異種は30代でも重症が出てるぞ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:01:36.22 G8AaYw6z0.net
>>23
>>36
全くその通り。
国民はコロナに感染したくないなんて1ミクロンも思ってないからな。
政治家の都合、オリンピックのためだけの自粛なんて真っ平だわ。
その証拠にオリンピックを開催しない国はコロナ対策なんて一切してないはずだしな。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:02:12.19 zIySVkm60.net
>>131
それ言いたかった
もれなくアイドル好きだったりもする
ほんと成熟してないよね
頭がお子様ランチ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:02:38.91 ggBG7CwF0.net
東京が休業してるから千葉ディズニーランドは稼ぎ時や

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:02:46.33 vW0+WMdn0.net
おー、いいね!
人混みできてて感動した
まだまだ日本も捨てたもんじゃねーな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:02:54.20 oXPooUco0.net
ディズニーより大慶園の方がヤバいよ
まん防でも緊急事態宣言でもお構いなしに通常営業だし
バスケやバッティングみたいな運動してる人たちは軒並みノーマスクだし

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:03:27.04 opYKbSMF0.net
みんなインタビューとかでコメントを求められると自粛しないとダメですよねとか優等生発言するけど、内心はコロナなんてただの風邪と思ってる。
その証拠がこうした人出の多さ。
行動こそ本心だよ。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:04:17.87 yyXKgPLv0.net
コロナさんもっともっと狂暴なチンピラウイルスに変異して下さい。
完全にナメられてますよ。目が合っただけで人殺すようなもっと怖いウイルスに変異してください。
ワレ!どこに目付けとんねや!!ボカーーン!!

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:04:55.20 opYKbSMF0.net
>>131
さっさと死んでくれと書き込めるような奴が一番幼稚だろ。自分の未熟さを自覚しろよ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:05:13.18 /sp1EZhO0.net
自粛厨は無能な小池の言いなりになってて少しもおかしいと思わないのかね?
図書館閉鎖は呆れたわ
あんな静かで誰もしゃべらないところないだろw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:05:33.92 c0E4yWqF0.net
ステーキ忘年会に厚労省は宴会してクラスター発生
ワクチン確保も満足にできてないのに
なんでパソナが一人一日30万と暴利むさぼるための五輪は絶対開催で
チームコカコーラのバカパレードは日本中を練り歩いてるのに
国民は自宅に閉じこもっておけとかそりゃ聞く耳もたんだろ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:05:37.53 Y3JT3Ilw0.net
混雑状況とかネットで見られるのにみんな本当に釣られてるの?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:05:57.43 b/XdM59W0.net
GWはこんなもんじゃ済まされないな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:06:27.55 opYKbSMF0.net
>>142
ほんとだよな。
あんな年寄りの婆さんの言うことを聞く必要はない。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:06:31.85 oVSkzWGv0.net
>>1
ディズニーキャラの対象は5才児までだ
喜んでいくやつは精神年齢5歳IQ60程度の知恵遅れ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:06:37.60 t0rkJ7Nm0.net
みんな千葉で遊ぼうぜ
千葉は解放区だろ?

149:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:07:41.09 /sp1EZhO0.net
>>141
本当にそう
感染広めるな、って言ってるその口で死んでくれ?
目開けて寝言言ってんじゃねーよ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:08:15.13 PP2K7LpT0.net
結構なこった。みんな元気なんじゃねーか

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:08:16.11 opYKbSMF0.net
こんな医療が逼迫してない緊急事態宣言なんてあったか?
しかもみんな遊びに出てる(笑)

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:08:34.00 FhKWgOA60.net
コロナ特区
ネズミーランド

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:09:05.69 fYWcc6/h0.net
>>141
本気で嫌いなんでそういう表現にしただけだ。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:09:54.56 fw7Tq7nA0.net
千葉は東京じゃない
ギリギリセーフ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:09:56.02 Fk9SGOy30.net
楽しくないやろ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:10:32.90 nw3RjLRF0.net
ネズミがペストの感染を拡大させた歴史的なパンデミック。
東京ネズミ~ランドが感染拡大になったら皮肉すぎるw
東京ディズニーシー→東京ディズニー死だなw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:11:19.52 bzT+5ZGE0.net
>>1
おお!、千葉は素晴らしい混みようじゃないかw

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:11:22.00 u3/VY47m0.net
ミッキーもマスクしてんの?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:01.80 lxBTSut/0.net
これまでにディズニーでクラスターなど発生していない
どう見ても安全では?

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:12.26 BmCsv2J10.net
東京発着のシャトルバスは運行禁止にしろよ。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:22.05 ReMxewqm0.net
夢の国にコロナなんてないもん
ミッキーとミニーが守ってくれるもん

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:31.69 McSftRaX0.net
コロナに打ち勝ってるね

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:32.57 mwBm113N0.net
>>31
ペストが流行した理由がまさにこれなんだが

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:12:48.53 qpjJ6WKl0.net
GWのディズニーランド楽しみだ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:13:56.69 DeXOSVPd0.net
だってディズニーランドじゃクラスタとか、起きてないだろ。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:14:01.31 xcI6c9Wp0.net
しょせん幸せなど自己申告、
コロナも検査をうけななければわかんないし

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:14:02.17 /sp1EZhO0.net
>>151
大阪はともかく、東京都の重症者数何人なんだよ!ってはなしだよな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:14:15.43 x7cjrbOHO.net
>>1
池沼バカチョンどもに日本語は通じないwww

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:14:38.87 Q9OglHYg0.net
大混雑になるのは危機感がないから。
逆に言うと危機じゃないってことなんじゃない?
騒いでるのは政治家とマスコミだけ。
医療関係者は仕事増えて利益が減るから文句は言うさ。
でも本能的に危機ではないとみんな感じてんだよ。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:15:07.49 PBVhTp300.net
>>1
みんな自分はコロナなんか関係ないって思ってる。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:15:32.53 h5t4Ev1N0.net
おい小池ここ止めないと感染広がってバッハ呼べないぜw

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:16:05.18 xcI6c9Wp0.net
明治時代日本でもペストが流行したけども。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:16:57.19 pZc9yL230.net
そもそも感染してもたいしたことはない
マスゴミがバカの不安を煽ってバカが鵜呑みにして
たいして効果のないマスクバカになってるだけ
まじでマスクバカこそ死に絶えるべきだわ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:17:20.12 bBk2ptin0.net
スペースマウンテンとか狂気の沙汰だな
あんな密閉空間でみんな叫ぶんだぜ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:18:29.13 0NFy0Noj0.net
>>142
本を共有するのだから感染する、長時間居る場合が多くあるのでトイレも使うだろう

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:19:26.76 /sp1EZhO0.net
>>169
テレビやメディアに洗脳されず、データをちゃんと客観的に分析できて脅威ではない、と理解してる人達はとっくに自粛解除して外出してるよ
あと経済回すことの重要性を分かってる人もね
高齢者でも基礎疾患持ちでもないのに未だに自粛だの怖いだの言ってるやつは情弱にも程がある
普段から自分で何も考えず流されるままに生きてるんだろうよ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:20:54.79 phx33vhK0.net
>>174
密閉?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:21:19.97 /sp1EZhO0.net
>>175
はいはい
一生図書館に行かないでね
外出先のトイレも危険がいっぱいだから今後絶対使っちゃダメだよ?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:23:12.38 q5WKCmP20.net
これ開園直後のエントランスの写真だろ
これで全員ならガラガラじゃん

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:23:17.09 qpjJ6WKl0.net
今回のマスク、手洗い徹底生活でさ、インフルエンザはほぼ終息したんだれど(毎年、国内で15000人ぐらい居た罹患者が、一年間でたったの100人以下)
それでもコロナウイルスの感染者は増えてるんだから、その感染力の強さは誰しも分かっている、、のだろうか?
未だ、ノーマスクでベラベラしゃべってる奴の気がしれん。
ディズニーとか、管理された環境ではある程度安全が担保されているのだけれど、全く誰も監視していない商店街、家庭内、ショッピングモールの方がよほど危険。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:24:19.51 dmuT+S1q0.net
ディズニー脳の知人によると夢の国にはコロナは存在しないらしい
  ((((;゚Д゚)))))))

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:24:42.27 bM1PAwNI0.net
アホばかり

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:25:32.48 /JOM+MUw0.net
日本の民度はこんなもんです

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:26:17.31 ahXthm+r0.net
>>122
俺以外誰も相手にしてくれないぞ。馬鹿なやつだ。

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:27:31.86 17BkIE+u0.net
チケット払い戻ししてないからなあ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:28:25.56 cqqo+iV20.net
感染しても悔いは無いな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:29:10.89 lqy/v6eH0.net
インド三重変異コロナ
「いいぞいいぞ みんなもっと密集するんだ」

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:29:16.73 d7e8c1c50.net
>>132
しっ!
そんなこと言うと夜中にヤツが来るぞ!
耳のデカい…

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:30:24.86 /sp1EZhO0.net
>>184
相手にしてもらいたい、分かり合えたい、なんて思ってないから結構
コロナ脳なんかこちらから願い下げだ
ただな、自粛を他人に強要するのは止めろ、とだけは強調しておく
ここは北朝鮮じゃないだろ!ってんだ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:30:38.65 KnBW6sO20.net
ネズミランド休園しないのかよ
儲け主義だな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:30:43.03 krgj7vbZ0.net
コイツラが地方に帰ってコロナばら撒けば・・・
もう五輪なんて出来ません。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:31:02.72 sMT4/raT0.net
>>160
せめて自家用車のみ入場可能にして欲しい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:32:00.97 sRB1oELG0.net
千葉県だし問題なかろう。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:33:05.44 PrLsnmVm0.net
千葉は規制してないよ
ボケ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:33:11.21 03MugD2Q0.net
去年の例なら
今年もノーマスクの都内ナンバーが千葉の海沿いに来そうだな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:33:26.73 qZfO8FLa0.net
まぁ、某宗教団体ランナーを走らせる為に、コロナ禍でも聖火リレーを中止しないのだから、このディズニーランドの混雑は否定できないな。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:35:43.84 Mme41szk0.net
>>180
ホントそうなんだよな
ディズニーランドみたいな閉じた空間は入場制限もできるし、コントロールできる
観光地やショッピングモールはオープンでコントロールが効かない

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:36:26.48 sRB1oELG0.net
>>192
自家用車も
以下のナンバーは入場禁止にしないとね。
品川、練馬、足立、多摩、八王子
世田谷、杉並、板橋、葛飾、江東

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:36:29.76 b8mPwy1u0.net
アホの集団を高見の見物
最高に笑えるじゃん

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:38:22.43 jFSiU3tr0.net
予約取れないと入れないのに大混雑とか言われても

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:38:34.04 JjdpC2WG0.net
意識の低い国民性でコロナがおさまらないな。人はそれぞれ、みんな違ってみんないい。みたいな左翼の教育のせいで、みんなバラバラ。災害時にもまとまれなくなった。長年の姦計の効果に中韓がほくそ笑んでるよ。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:38:56.71 bnY0jiyK0.net
今こそ千葉にあるのに何故か東京ドイツ村

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:39:32.06 manN4Zay0.net
これが例の広角で密に見せるって写真か
よく行ってる身からすると違和感しかない
今年は一回しかチケット取れてないけどな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:39:45.53 mYAzAcSC0.net
はああ千葉県民最悪だな俺は都民だけけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:40:36.41 MZYmQV130.net
>>132
まん防地域でもないんだ?
入場者制限してると思ってた

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:40:37.80 5Wq5tgX50.net
>>69
この例うちの県でもあったわ
そんなに珍しい話じゃないよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:41:11.13 rSyPAqaB0.net
行けばわかるけどアトラクやショップの出入り口にアルコール消毒液があって基本的にはソーシャルディスタンスも保たれているよ。ただし浮かれたおばかさんがグイグイ間を詰めてきたりするし食事中はノーマスクなので油断は禁物だがそれは町中でも同じことだよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:41:46.05 VW8QfK5Y0.net
予約制で払い戻し受け付けてないんだからそりゃ行くだろう
今チケットクソ高いんだぞ
まぁテーマパークなんて感染リスク低いと思うけどな
よほどスーパーのほうが高いわ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:42:32.13 jcd+GD0o0.net
>>31
一年以上ニュースとかで報じられてるのに、非常に理解力が乏しい人だな。無症状者が家庭や職場に持ち込むから厄介なんだよ。
上から目線で安心しろとか言ってるが、物事をちゃんと理解する努力をした方が良いよ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:42:33.88 PlusL/j00.net
こんなところ行く連中は脳ミソスカスカだから
コロナなんかで中止しないだろw

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:42:38.74 CFAPhC0K0.net
夢の国「去年、ちょっと自粛したら赤字決算。だから、もう自粛しませーん。」

まぁ、こんな判断だろうな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:42:48.59 lnqRAkvF0.net
俺の生活も人生も何もかも縛られて身動き取れない状況でこれか。
花見禁止?
ゴールデンウィークは外出を控えろ?
いい加減法改正してこいつら全員極刑にしろボケ。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:43:04.70 VJV42Ipa0.net
殺鼠剤置いとけ。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:43:42.51 Z8s3k0/10.net
空いてる(^^)

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:44:15.52 vJZqifPA0.net
結構望遠で撮ってないか

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:45:20.31 Ygi2ujfU0.net
>>207
対策はそれだけ?
入口に置くなんて普通だよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:46:03.30 NIVJ6lqQ0.net
もうトリチウム汚染水は東京湾で流してくれ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:46:06.22 sJr9Y3Tj0.net
>>25
チバリー公園と改名すべき

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:46:10.05 rgkyzF4H0.net
予約制なんでしょ?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:46:49.55 Lfeiv0Oz0.net
なんでこんなに馬鹿が多いの?
子育て支援とか言ってるけどこいつらのことなんて支援したくないんだけど

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:47:32.96 bwsM5J7h0.net
>>1
密になってないならいいだろ
何が問題なんだ
こうやって何でもかんでも悪く報道するから全部ひっくるめて締め付けられるんだぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:47:48.70 3FjhdmgW0.net
ネズミで感染拡大とかペストかよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:47:58.52 +VoyDj5U0.net
去年だけどうちの県ではじめて10代の出た時は
どこでもらったかは知らないけどディズニーランドいってたって話聞いたな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:48:37.32 rZjt+YL90.net
正直何がおもろいのかわからん
従業員がかわいそうだとしか思わん
ロッテの魚の方が絶対おもろい

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:49:58.59 rSyPAqaB0.net
この1年以上何処にも遠出せず何のイベントにも一切参加しなかった人はさぞ我慢しているだろう。でも行く人を批判する気も起きないな今の自粛にもう無理があるんだよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:51:28.14 BaPBjMjs0.net
>>1
コロナ抜きにしても、心が児童の奴等が多いんだね

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:51:37.73 /sp1EZhO0.net
>>209
お前こそ物事の本質が分かってない
俺は若者の感染は許容しろ、と言ってるんだ
なぜなら若者は重症化しないから
医療逼迫が1番まずいんだから感染したら重症化しやすい高齢者限定で飲食店やカラオケの自粛を促せばいいだろ
若者から高齢者にうつすというが、若者と高齢者が濃厚接触する機会が高齢者施設や病院以外でそんなにあると思うか?
家庭内感染というが東京都の三世代世帯が全世帯に占める割合は1.8パーセントだぞ?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:51:50.52 L+W/ckLq0.net
密にならないように並ぶからほとんど並びっぱなしじゃないのかね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:52:03.27 NIVJ6lqQ0.net
後に現代のペストとしてディズニーランドも語り継がれそう

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:52:32.83 3FjhdmgW0.net
>>226
いくつになっても少年の心を忘れないなんて素敵やん
おうちにじっとしてるなんて無理だよー
デパート連れてってよー
ママー

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:52:57.14 yU8RRCmn0.net
>>201
逆に意識の高い国民性でコロナを抑えこんでいるって何処の国だい?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:53:00.46 yp0LJybV0.net
アトラクションでワーキャー叫ぶから飛沫感染しちゃうだろうね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:54:22.21 fJc/wulA0.net
>>1
インバウンドがいなくなったTDRはそりゃ楽しいだろう

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:55:20.10 fJc/wulA0.net
京葉線もこんなしたのかね?
乗りたくないな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:55:26.04 V2HuxhVi0.net
東京人は入れんようにしなきゃいかんだろう

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:55:34.90 Y3JT3Ilw0.net
園内ガラガラみたいだし、入場制限で予約して行くのにこの記者さんは何が言いたいのかね
そもそも閉園して欲しかったのかな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:55:57.46 DCS9VY4Q0.net
東京民は純粋培養のために、千葉県民はお隣からの感染拡大のために、地方の人は地元への変異株のお持ち帰りのために、
ウイルスの楽園となった東京の植民地浦安ディズニーランドは今日も大盛況。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:58:34.83 yU8RRCmn0.net
>>210
コロナなんか茶番だと見抜いている人間も中にはいるんじゃないかな?
逆にメディアを盲信して自粛ばかりしている人間の方がどうかと思うわ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/25 23:59:36.22 tVgpBaRk0.net
逆にいえばお願いであれだけ効いた一回目の宣言が特別だったんだ
もうあんなの無理

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:00:59.19 MZgLmT6i0.net
>>227
ちなみに、大阪では20代30代の重症者も出てるぞ?
若者の感染は医療逼迫に繋がらないと断言したから教えてやったんだが。
東京都の世帯が云々言っているが、東京からの客ばっかりだと思ってるの?
勝手な思い込みで偉そうにしない方が良いよ。
まともな教育を受けれず想像力無いのは可哀想だが、本質を理解してから書き込みしようね。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:01:54.00 tanbLOLS0.net
千葉ディズニーランドだからな

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:02:39.90 O6atfmKT0.net
伊是名夏子、来てた?www
田植え、ボーリング、カラオケ、おしゃれな店、
子供料金で入場。
ひとのやることで楽しそうなことは全部やりたい
強欲だから、我慢できずにいずれしゃしゃり出てくるだろ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:03:04.22 A6N5O72s0.net
変異種ナメてた人たち。自分だけは大丈夫はないから。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:04:04.22 4HsY0bkf0.net
蔓延を抑えようという倫理観ないんか?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:05:23.58 7rhrSEcA0.net
>>244
国民はコロナなんてどれだけ蔓延しても全く困らない。
オリンピック利権のためだけの自粛なんて誰がするかよ。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:06:13.73 kBXCVHjd0.net
バカバッカだまったくぅ~ 
バカバッカだまったくぅ~

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:06:16.22 bDHTjrDI0.net
>>209
どうせ自粛して感染収まってもGOTOと五輪だぞ
自粛なんて無意味

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:06:44.71 /uZ8yk6T0.net
都合の良い時だけ千葉を名乗る

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:07:34.99 gThkR1rF0.net
>>244
ないんだろうなー
この段階まで来てまだ自粛してんのはみんなコロナ脳、こえーなら一生引きこもっとけやとか言っちゃうからね

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:08:16.76 vRoCD44l0.net
繁華街でのTV街頭インタビューにて
何を信じていいのか解らないって
バカか家でじっとしてろ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:09:08.70 G2UgiB9r0.net
ガラガラやないかいw

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:09:36.12 w0oTdxPi0.net
新東京国際空港と東京ディズニーリゾートは東京には存在しないからなw

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:10:24.75 L4RGZi9T0.net
都道府県で決まるの変だよな
西多摩エリア在住だけどディズニーランドあたりなんてここの何倍も大都会だよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:10:57.03 BTEeI40s0.net
人生楽しんだ者勝ち
重症化だの深刻な後遺障害などほんの一握り
そんなものを必要以上に怖れて貴重な時間を自粛とかに費やしてどうする?
馬鹿としか言いようが無かろう
そんな人生なら死んだ方がマシやろ?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:11:11.79 OoZzBvvX0.net
どこが大混雑なん

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:11:41.90 pGeI+M9M0.net
感染者でディズニー行った奴いたらすぐマスコミに垂れ込んでやるからな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:11:46.67 eXOTs/pZ0.net
JKのパンチらって今も観れるの?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:11:53.08 +u/aer9Z0.net
テレビが宣言中であろうとGWは・・なんて旅や飲食店の特集やりまくってるしなw
あいつらは注釈入れればなんでも許されると考えてる気するわw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:13:31.39 ky64N9b+0.net
バカ信者

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:13:35.89 oR5P4Mwf0.net
>>1
入場前のゲートだけ写して大混雑かよw
チケット予約制で中はガラガラだって散々言われてるだろw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:15:31.06 E9tE4ayB0.net
よくこんなところ行くよな。
なんも頭使って遊べない連中って感じ。
あとはイオンのショッピングモールぐらいしか行かなそうw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:16:36.69 15QfrBoC0.net
>>253
奥多摩は熊もムササビもいるから
東京都扱いだとかわいそうだ
檜原村とかもミミズがデカイそうだし

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:16:52.37 ZsUdx6ZD0.net
>>261
バカ言うな!
ドンキもコストコもあるわ!

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:16:59.59 6NYty2Q80.net
今のうちに千葉ディズニーランドに改名しようぜ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:17:22.94 eXOTs/pZ0.net
>>261
人知れず山奥でソロキャン
これが最高だよな

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:18:16.06 a7SisCqu0.net
間隔開けて行列が長くなったのを混雑とは言わないだろ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:18:19.43 KVCztN550.net
混雑してねえっつってんじゃんw
誇張記事に騙されんなよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:18:23.08 AGNofYhW0.net
バカトンキン民度w
検査数しぼって
ドヤ顔トンキンw

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:19:03.44 NWsoaC6M0.net
>>227
お前は単身者なのか親と同居しているのか知らんが、仮にお前が感染した後に同居している親に感染させる親不孝な子供がいるんだよ。
親の年齢考えれば重症化リスク高まるのはわかるよな?
お前の軽率な行動で親を亡くしてしまう可能性もあるんやで。
まぁ、そんなことあっても俺の知った事ではないが。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:20:18.98 INRTEOe20.net
考えさせないとこうなるでしょw
千葉県は別に緊急事態宣言だしてないし、知事も要請してないでしょ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:20:48.74 NWsoaC6M0.net
必死でオリエンタルランドを擁護する奴いるんだなぁ。
頭悪そうな文章だから相手にする気も無いが。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:21:30.46 zJuNZ+Ly0.net
夢の国で現実逃避しようにもマスクしてたら気持ちは下がるわね

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:22:08.80 DotHcMT60.net
感染源
ディズニーランド

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:22:29.31 INRTEOe20.net
東京都の周辺県も本来は一体です
それすら考えなくなったのが、まるわかりですw
惰性ということです

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:23:13.67 g/cKmLQG0.net
東京じゃないんだもんねー

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:23:39.93 qCGBBYhr0.net
もう多くの人がビビってないならマスクもワクチンもなんとか宣言も要らないのでは?
中途半端だよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:23:52.58 KhuDjDtC0.net
めっちゃ人おったわ
普通にUSJから流れてきたなw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:24:16.94 15QfrBoC0.net
>>271
京葉線使ってる人の書き込みたまにあるしね
閉園時間にいっせいに出て来るから
開園前より迷惑かも

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:24:39.97 /NNwt1GZ0.net
やっぱ民度ウィルスだったな
ネズミーは廃園するかコロナワールドに改名しろ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:26:29.52 BTEeI40s0.net
コロナ感染で注視するのは重症化と後遺障害のみでそれは超少数派
それ以外の大多数の軽症止まり以下はどうでもよろしい

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:27:42.57 Y2/g59xM0.net
人工的に作られた夢の国にどれほどの意味があるのだろう?謎だ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:28:45.45 ZJnJETCX0.net
あれ、人数制限してたんじゃないの?

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:31:07.61 9a398XN00.net
インフルエンザや肺炎球菌で何人死のうとこれまで社会はそれを許容してきたのに、コロナで死ぬのだけはダメ!ぜったい!みたいになってるのは何でなんだぜ?
人間死ぬ時は死ぬしコロナより怖い突然死する病気もたくさんあるのに

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:32:28.18 sXRUN5+20.net
>>261
イオンモールっていいよな。オレの趣味は長距離ドライブでの車中泊旅行だけど、イオンモールを
見たら安心できる。後、全国チェーンのファミレスとコンビニもな。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:33:58.03 sXRUN5+20.net
>>281
『ディズニーランドに行く』ってだけで、幸せな気持ちになれる。中にいるだけで幸せになれる。
こんな素晴らしいところは、他になじ。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:36:15.65 TFIdfnyo0.net
>>261
気持ちは分かるが、適当な誰かと遊ぶときってハコモノに頼ってもいいんじゃないか。コロナが無ければ。
趣味の世界に手近な奴らを引き摺り込むのもエネルギーがいるし。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:36:33.13 Z/jpPJbs0.net
5000人じゃないよ
まん延防止等重点措置の協力要請が出る前に販売した
パスポート20000人は5000人の制限には入らないので
20000人だよ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:37:24.09 m4VANbCxO.net
>>256
大スポンサーの不祥事報じるとでも?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:39:52.06 MivivvvY0.net
東京都の怒りを買って
千葉ディズニーランドへの改称くる?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:40:05.25 RtI11Oxf0.net
2週間後に地方で感染爆発しそう

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:40:47.14 WCPLp+qh0.net
インヴェスドクター@Invesdoctor内科専門医:呼吸器専門医:感染症専門医・4月7日
大阪府のCOVID-19重症病床が20人待ちとのこと。
重症病床数を減らしたから、という理由もありますが、中等症病床が地獄になってきた。
今波は結構若い人が多いのに、みんなどんどん呼吸状態が悪くなっていく。
なにこれ。
場末内科医@EINlw6B5Skf9Eys・4月7日
他県ですが、同じ状態です。
明らかにこれまでとは進行スピードが違う。
1週間で病棟が地獄と化しました。
take@takezo68大阪内科医・4月7日
昨夜は10人待ちでしたのに、、、
プレハブと自衛隊を早く(>人<;)
5Gグッちゃん@踊る糖尿病内科医@dm_goodchance・4月7日
うちにも重症化予備軍が数人...
そして明日に明後日も...
ふはみ@miyukik210・4月8日
他県ですが保健所がパンクして検体取れない状況です。入院前に亡くなった方もいます。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:43:57.32 dVx94N7B0.net
屋外なら面と向かって飛沫飛ばし合わない限り感染なんてしないだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:52:01.10 NWsoaC6M0.net
>>292
医者は屋外でもマスク無しで喋っていると感染するってさ。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:52:12.27 ozV71wz50.net
取り合えず遊ぶだけなら、
もっと安く、人いないテーマパークなんて、
いくらでもあるのになあ
偶にはそういう所にも行ってみれば、逆に新鮮な気分を味わえるのに

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:54:34.98 FPg8JYeR0.net
こいつら、罹っても絶対病院いくなよ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:57:07.20 +E7D28Q60.net
>>293
URLリンク(www.cnbc.com)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 00:57:27.95 b3X8R+PO0.net
ただの風邪軽症無症状w
これじゃ誰もビビるもんかいw

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:00:56.54 V/nwUnxV0.net
実際に死者の大半が、元々別の病気で死に掛けの状態なだけだもんな
結局死に賭けで免疫が弱ってる人が死んだときにコロナに感染していただけの話
ただの風邪の死者数調べても同じような数字が出るんじゃないか?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:01:09.71 mw+3H8lk0.net
コロナ関係なく無料でも行きたくない
何が面白いのかさっぱり分からん

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:04:09.46 dLveYiyY0.net
一年間の営業停止処分で

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:08:13.78 XOfeqOwB0.net
きちんとリスク管理できる人は多いに消費。これでいい。
コロナ脳は家に閉じこもって文句言ってればいい。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:09:21.81 +E7D28Q60.net
>>227
変異株 若年 重症
検索してみてね

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:09:29.57 ozi5Sk4l0.net
禿げた頭にネズミの被り物つけてほしいw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:10:57.75 17lXgYW+0.net
>>269
田舎の高齢者の状況を知らないな?
コロナ怖いとか言いながら法事や法要で会食しまくりだし
GoToイートを利用しまくりだぞ?

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:12:13.81 NWsoaC6M0.net
>>296
一応、風通しの良い屋外での感染例無いんか。
でもどこかのニュースで屋外でバーベキューしている人が感染した例があるらしいで。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:12:20.33 eqVvKYoj0.net
数年後にネズミ来園者の半数以上がハゲでひしめきあってたりしてなw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:13:46.10 jn39CRjL0.net
バカ政府に謀反な国民の皆さん!!
そんな皆さん応援しています!!!!

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:14:43.58 b7wR4mam0.net
マスコミはちょっとは国民を守るような言い方したらどうなの
やれ自粛は疲れただの日本政府の対応は悪いだの

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:14:48.94 f3mFukHA0.net
若い連中はまるで気にしてないさ
都内の繁華街はここは高齢化社会の日本か?と思うくらいの情景だった

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:14:51.37 NWsoaC6M0.net
>>304
老人達が集団で感染するのは自業自得だが、子供から親へ感染させるのは親不孝と思わないのか。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:16:09.25 4tso3ACU0.net
>>305
バーベキューの感染例は多いよ
自衛隊のコロナ集団感染もBBQだし、ほんの二日ほど前にも福井でBBQ感染あった
それ以外にもいくつもあがってる
感染リスク自体は高くはないんだけど、お酒が入って大声で喋ったり
トングや酒、皿やお箸に付着→それを誰かが使う、とかあったりする
ダイアモンドプリンス号でも、ウイルスの付着が多い場所として、テレビのリモコンがあげられていたから
手で直接触るトングには付着しやすいだろうね

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:18:19.01 Ug6NGCKu0.net
>>22
変異株は重症年齢が若年化してて、30代でも急変リスクあるよ。
ファミリー層や大人ディズニー層に直撃やろ。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:18:31.88 NVGVTww/0.net
2、30年前はディズニーの駐車場代高いなぁって思ってたけど周りがどんどん抜いてったねw

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:19:32.77 2gMDdNvG0.net
傾向として、全国統計での感染者の
年齢別で10代~20代が、突出している。
っていう

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:19:36.57 V/nwUnxV0.net
>>310
いつまでも死なないから子や孫の負担になっているんだよ
家族のためを思うならさっさと死ね
ボケて気が狂ったり何年も寝たきり状態になって子や孫の人生をメチャクチャにしてんじゃねえよ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:19:38.37 Ug6NGCKu0.net
>>31
今大阪ではやってる変異株は、30代でも急変リスクがあると言われてる。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:20:19.08 jRh5oGOo0.net
コロナよりも入場料で躊躇しちゃう

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:20:46.62 DnCLa/CB0.net
ディズニーは休園するものだとばかり思ってた USJは休園するからねぇ
どんだけ儲けたいんだよ なぁ
イメージ悪

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:21:02.33 Ug6NGCKu0.net
>>71
客にとっては不要不急じゃないの??

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:21:09.86 zqzcmpa00.net
全員入れてからロックダウンすりゃあ良いのに

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:21:30.65 8AjeNLer0.net
スカスカやん

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:21:35.14 d3t9g2NY0.net
5,000人上限なんだろ?
開場時の写真じゃねえの
それつかって印象操作とか相変わらず姑息だな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:21:54.23 k9pH6VKw0.net
>>318
バカ政府死ねや

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:22:01.06 SQ0QD2lF0.net
いよいよ国民が政府の政府を政府を無視し始めたな。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:22:55.04 k9pH6VKw0.net
>>324
ろくに補償もしないバカ政府のいうことなんて聞く必要ない。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:24:00.65 g4nco1ds0.net
>>2
東京自体がDLなので、都心に作ったら有り難みが薄れるんだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:24:24.79 DnCLa/CB0.net
ああ、そうか。
千葉だったね。
緊急事態宣言関係無いんだあ
なんか「法の網をかいくぐった」印象が強いけどね

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:24:38.06 V/nwUnxV0.net
>>318
働くことの何が悪いの?
怠け者?
お金がわいてくると思ってるおめでたい人かな?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:25:22.49 7rhrSEcA0.net
>>318
USJは大阪府にあるから非常事態宣言地域だけど
千葉県は対象地域じゃないんだよね。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:26:48.96 Ug6NGCKu0.net
>>328
このご時世、混雑や密を作り出す仕事はあかんってことよ。
まぁオリエンタルランドのことだから、感染対策は万全だとは思うけどね。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:27:40.81 pZYX9pJP0.net
ろくに補償もしないバカ政府というが
この先、大増税で取り戻しに来るのでみんなの負担になるだけ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:27:50.07 3r6T58jt0.net
政府はバカなのか?
やるなら全国一律でやらないと意味ねーから

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:28:01.66 3u2qJaVB0.net
熊guyはネズミーランドを閉鎖すべき
東京を僭称している以上東京として扱ってやれ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:28:08.55 DnCLa/CB0.net
>>328
企業の社会的責任というものを大切に果たしてきている印象があったディズニーだからねぇ
裏切られた感があったんだけど
千葉だってことに気付いてチョット「合法」なんだって思ったよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:28:43.21 srBp09GB0.net
開園前のゲートが混雑してるんだから
コントロールできてない

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:29:53.32 EvYd2Mtt0.net
>>331
税収増やそうとして毎回増税そして税収減 馬鹿への字口

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:30:32.90 M5aZoMEU0.net
もう日本の上空から、インド株を飛行機でバラ撒いてやれ!!

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:32:11.97 ald1Jxv10.net
千葉だからセーフ。
ネズミだからセーフ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:33:07.52 7rhrSEcA0.net
>>336
減税すれば景気が良くなってむしろ税収増えるんだよね。
ラッファー曲線はトリクルダウンと並ぶ新自由主義(レーガノミクス)の基本。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:33:09.48 THZ+7Wq70.net
こないだ2000人規制の時に行ったがメチャ快適だったわ。
一番待ったのがスターツアーズでそれでも20分くらいだったが、中で6基ある乗り物を3基しか稼働させてなかった

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:33:44.38 2gMDdNvG0.net
ってか 社会保険料とか値上げするとか
言い出していたな組合側
経済回らんと困るわ
DLも躊躇するようになりたぁない

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:37:03.15 JxA412KO0.net
今までコロナが広がって東京ディズニーランド・シーに行った人はいっぱいいるはずなんだよね
でもここで広がったという人は1人もいない
今回もこんな状態だが東京ディズニーランド・シーで感染したという人は出てこないだろう
いうな!そんなこと言って風評被害が出たら賠償してもらう!なんていってるのだろうかね

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:39:45.11 DUxWAJ2V0.net
外でマスクして動いてるだけなら感染しない
ただ飲み食いしたとき回りが密だと感染する

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:40:59.15 dgrlIS0A0.net
千葉は宣言出てないんだっけ?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:41:08.11 hplIlqJM0.net
>>1
ごまかして小人料金で入園している電動車椅子の女はいねがー

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:42:06.82 JxA412KO0.net
>>343
それだとマスクしてればどんなことしてもいいんですね?となってしまうよ
マスクしてジム!映画館!海外旅行!ライブ!

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:42:35.11 V/nwUnxV0.net
>>339
減税できればね
老人に掛かるお金を大幅に削減すれば可能
いい加減老人を守るのはやめるべきなんだよ
日本人は長寿を自慢するのは間違っていることに気付くべき

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:43:10.68 77XcZr/J0.net
>>1
夢があるねぇ。ぼろ儲けじゃないか。
さすがディズニーランド。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:44:26.59 N3Qj+nk60.net
東京ディズニーランドが東京都にあると思っている人がまだいるんだな

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:45:00.26 jk729mgq0.net
コロナの国になるのも近い

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:46:24.91 vUMTdf1c0.net
正式名称:千葉ネズミーランド

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:47:10.06 V/nwUnxV0.net
>>348
ぼろもうけだと思ってる奴は働いたこと無いの?

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:47:25.21 cRGlnxXh0.net
ペストが蔓延するぞ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:47:37.69 2C6PKbB10.net
5千人なら悪意のある写真の取り方
二万人なら聞いてないよって話
どっちなんだろ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:48:39.90 2C6PKbB10.net
こういうネタ撮るなら入場門でちゃんとカウントもしてこいよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:48:53.65 EvYd2Mtt0.net
>>332
そりゃ ダイヤモンドプリンセスから皆この政府おかしいと分かったでしょ しかも国民の99.5%は感染してない スクリーニング検査も同様な値 ここまで押さえてるのは国民がちゃんと感染対策してるから 一部の馬鹿と政権がおかしくしてるから

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:49:07.30 6w3Hc7GO0.net
ワイ舞浜まで一緒だった密男

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:49:12.55 TJW2ua4r0.net
>>336
GDP成長すれば勝手に税収増えるのにほんと馬鹿政策だよな増税

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:49:19.72 2gMDdNvG0.net
ってか キャストの皆さん仕事なくしてるし
裏事情知ってしまうとなぁ 微妙
ぼろ儲けなんてしてないよ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:49:56.16 UmpmCoGZ0.net
人気アトラクションも全部30分以内に乗れたし
駐車場もガラガラだった
悪意しかないスレタイだな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:50:15.30 jo5h81Di0.net
>>354
既に2万のキャパでチケット売ってる

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:50:28.35 wwsCw7KU0.net
>>354
5000人だと思うよ。イクスピアリも舞浜駅も京葉線も満員時の混み方全然してない。むしろ周辺駅より人少ないレベル

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:50:47.12 6YeRRsOE0.net
政府の言うこと聞いてたらジリ貧だからな
蔓延してようが何だろうがオリンピックやるんだろ?
ならいちいち国民の行動にけち付けんな
こっちも勝手にやらしてもらうわ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:53:16.95 f2tp++nQ0.net
関東は楽しそうね

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:53:30.30 bY8vTdI70.net
こうやって嘘は作られるんだね

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 01:54:15.82 bls0RB0i0.net
GW明けが楽しみやな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:00:05.12 JxA412KO0.net
緊急宣言したところから宣言していないところに逃げてる
広がっちゃうよね
でもオリンピックのためになぜかコロナが忖度をして感染者数が減っていくんだよね
実際は検査を絞ったり検査をさせなかったりだけどね
去年冬なぜ検査数を増やして1日2500人感染者数にしたのかわかりますか?
演出ですよ
緊急宣言出すという事が決まっていてその前に検査を増やして感染者を上げておいてからの
緊急宣言を出して数を減らす
減ってる感を出すため=演出 そしてオリンピック開催へ
これに気づいてるのはごく少数だろう

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:03:58.49 +C2Qn53E0.net
>>242
街角よりは人混みに紛れそうだしね
また小人料金で入るのかな?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:06:44.05 2gMDdNvG0.net
>>367
変異株501Yの流入で、大阪が医療崩壊
シナリオが崩れそうななった? もしくは、崩れた?
んで、慌てた感がすごい

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:13:41.99 eZsQE4JJ0.net
ネズミーから変異ウイルスクラスターのプレゼントだよ!

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:13:51.00 JAHW+0uF0.net
ミッキーマウスって可愛いか?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:18:27.27 vwTvTD2p0.net
素人は分からないと思って
望遠レンズで圧縮効果で撮るなよ
やりかたが姑息すぎ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:18:32.37 JxA412KO0.net
>>369
基準の500人以下になり1日100数十人の時もありました
このまま1日数十人になる日も作りつつオリンピック開催
まさか大阪が爆発でシナリオ崩壊したよね
ヤってる感、ごまかし。忖度は通用しないよなウイルスには

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:20:59.43 GvYskSei0.net
ディズニー大好きなのは、
比較的低学歴のマイルドヤンキー層が多いから
ニュースとか見てないと思われる。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:21:46.31 JMgicWdI0.net
>>371
可愛いかは知らんけどあのどんなデザインでも合わせられる着ぐるみは完成されてると思う
金かかってる

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:22:01.42 oa3faS9C0.net
>>26
前から千葉だろって突っ込まれてるじゃん

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:23:21.36 Jz/Yi/iW0.net
何の責任も自覚も無い人間だから
こんなして遊べるんだろうなあ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:24:35.56 X6RL4rIp0.net
人数制限してるし並んでる時も間隔空けてるだろうから、そこは問題ない
怖いのが飲食する時
複数の友達とみんなで会話しながら食べてたら誰か一人でもコロナってたら確実にうつる
そこは仲間内で注意し合いながらルール守って楽しんでください

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:25:24.64 oE9isZGK0.net
>>1
どれほどかと思ったらガラガラじゃん
本気出したらこんな程度じゃ済まない混み方だろ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:25:25.44 /FxU+1sm0.net
埼玉、千葉、神奈川が潤うだろうが別に良いじゃん。
オリンピックの為に全てを犠牲にする東京に金を落とす必要は無い。
禁酒例を出すキチガイ共は行ってヨシ!

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:25:44.63 vYIXKMR70.net
>>377
信頼できない政治家どものいうことに従うのはバカバカしい
あいつらだって宴会やってるのにw
おまえ公務員?
自民党員?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:26:06.82 4tAds1EW0.net
>>38
感染者がやたらとアクティブになって感染リスクの高い人混みに入りたがるから絶対ウィルスに操られてるよ
ただの風邪だとか言ってる奴もすでに感染して他の奴を油断させて拡散するようにウィルスにコントロールされてる

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:26:20.13 E/0mqum20.net
隣県どころかこういう場所は関西からも遊びに来るだろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:26:29.77 2gMDdNvG0.net
変異ウイルスN501Yは 子どもの感染目立つ
なので、学校、塾から止めると思ってたわ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:28:05.33 gXSw7Ywl0.net
地元のアーケードも行き場のない人でごった返してたわ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:28:55.03 K57jd8/g0.net
>>378
一日あたり5000~20000人だろうと
そこへ目掛けて全国から集うからな
その前後に宿泊や飲食や他の観光がある
魅力的なのは罪だな

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:29:01.19 4tAds1EW0.net
>>384
せめて給食なしの午前授業とかにすりゃいいのにな
学校でマスク外して集団会食させてたらいかんだろ
うちの子も風邪もらってきてあっという間に一家全滅
PCR待ちだわ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:29:33.22 vYIXKMR70.net
オリンピックを中止しない限り
遊ぶのをやめる気はない
感染者減らしたところで
オリンピックで感染爆発、医療崩壊するのは必至
利権に群がる政治家どものいうことなんか知らんわ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:32:16.39 3CTlJoEm0.net
>>10
大阪土人がすべて悪い。
あいつらがウィルスを東京に巻いてるのが今回の件で分かったよ。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:33:30.77 K57jd8/g0.net
>>389
ねずみ「アハッ」

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:34:11.49 1gGbQxLF0.net
変異株ウイルスが拡散してますように

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:37:36.86 2gMDdNvG0.net
福井県敦賀市内の小学校での新型コロナウイルス感染
県内の小中学校で初めてのクラスター
なんて、報道もある。
ほんと、対応何とかしてほしいわ 本末転倒

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:38:34.65 6NfJpwIk0.net
だ ろ う よ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:42:49.10 nRqL9zct0.net
通常じゃない?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:45:54.54 a0SSxieu0.net
パート6まで行ってて草
どんだけディズニー憎いんだよw
もっとやばいとこもあるやろ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:46:25.30 2gMDdNvG0.net
学校 塾は通常通りですね。 クラスター起こしたケースもあるのに
クラスター起こした事例もないところを自粛の対象っていう。政府

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:49:38.14 f8clGe540.net
営業続けるんだろ
GWはヤバいクラスター発生しそう

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:50:55.71 fXRdfsuZ0.net
去年の宣言はみんな自宅にいたけど、今回は単に
行き場を制限しただけだもんなw
そりゃ、空いてる所は混むだけだよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:56:02.67 Lsjko0N90.net
若者は大したリスクでないから普段通りに過ごしていい
圧力で部下に影響が出たり学校通えない自体になってるけど
本来なら高齢者が感染するとか知ったことじゃない

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 02:57:23.02 99AWY0en0.net
>>399
このスレすら見てない人

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:00:33.56 vPge3NSd0.net
え?制限5000人って多くはないだろ
どこぞのUSJマリオと一緒にすんなよ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:01:16.14 sILl5gvP0.net
>>1
こいつら全員、異変株に感染して重症化してさっさと死ねばええのに

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:10:33.84 X6tvaVSA0.net
逝っちゃえコロナ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:13:38.87 +/COUtii0.net
やっぱりマーンがコロナ禍を長引かせてんだよ
マーンは脳の異常でコロナに対する恐怖心が無いんだよ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:20:57.83 1sQb1Hdn0.net
コロナはデマと言い切る奴もいるからなあ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:27:15.75 VMoYHsjP0.net
>>24
100点じゃなければ0点と同じ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:30:25.39 VMoYHsjP0.net
>>134
むしろ感染増やせば阻止できるからな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:39:54.38 7DWOnLdD0.net
ビッグサイトは一時封鎖みたいなことしたのになんなんだこれ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:49:27.43 83kjH3TP0.net
ちょっとくらい熱があっても行ってるよね

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 03:53:24.51 YfE8A+i30.net
>>402
死ぬより
ハゲて味覚無くなって人生送る方が
ザマーって感じw
もう人生生き地獄なんだから

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:20:49.43 lhnJzRHl0.net
渋谷や上野の映像流して人出が多いですね言ってる映像やネット民多いけど
実際は上野や渋谷センター街、池袋の松屋、看板も無くなった廃墟になっていてコロナ影響の大きさにビビるレベルなんだが
都内繁華街の一等地の店無くなって空家になっているのが現実

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:23:25.86 a6l2sZS20.net
企業イメージガタ落ちだぞ
オリエンタルランドさんよ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:27:39.10 /+I1Dut10.net
どんどん出掛けて大丈夫だよ
ちゃんとマスクして、できる範囲の感染対策さえしてればね
感染の意識をしないで形だけマスクしててもダメ
意味ない
ちゃんとウイルスを意識する事
咳き込んでる人がいたら恐れる事

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:32:41.41 TPIlZXjk0.net
何の問題もない

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:45:25.13 /m+ryVl40.net
どんどん広がれ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:49:40.51 Ebx8jPGD0.net
日本人ってバカなんだな

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:55:07.66 MmEaBP830.net
今を楽しめ
パンデミック上等で楽しんだ者勝ち

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 04:55:16.74 v4Qf5qPq0.net
ネズミじゃーネズミの仕業じゃー

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 05:46:07.28 6hk/kjUf0.net
>>416
関東の先祖はエベンキ族で日本人じゃないから仕方ない

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 05:47:39.68 Bnx5jctc0.net
むちゃくちゃな理屈でオリンピックやろうとしてんだから
ディズニーくらいかわいいもんだろ
好き放題あそべ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 05:52:21.54 I4ouBYQL0.net
千葉県は宣言出てないもんね

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:01:07.36 blxHHEU30.net
重症者数の推移(最多数にまた迫る)
1043 1月
324 3月の解除時
864 4/25現在

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:03:16.75 T7d5kCpU0.net
緊張感ねーな
屋外多いからいいやって判断か

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:07:31.54 lhnJzRHl0.net
千葉は緊急事態宣言出てないんだが
5chでトンキン連呼してる人ってどこ在住よ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:15:02.44 TPIlZXjk0.net
子供はテーマパークどんどん行ったらいいぞ
サンリオでも遊園地でも水族館でも

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:15:44.29 JIWJNVLn0.net
>>178
ゴミみたいな蔵書だから使うことが無いわ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:17:54.94 JIWJNVLn0.net
>>227
その若者がばら蒔いてる分はどうするの?全部許容しろと?
じゃあ許容するから全員外でトイレ使用禁止な

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:18:06.18 RfaUERLp0.net
これ本当に5000人なの

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:18:38.36 p3XSTPHG0.net
千葉だから問題なし

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:18:49.34 ky/6Dffa0.net
>>413
マスクは意味ないよ。ニセモノの安心感を共有しているだけ。ウイルスのサイズ
を知れば分かる。実際に専門家がマスク意味ないと言ってたよね。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:19:39.14 AIMkKKkn0.net
なにを言ってるんだこの馬鹿は

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:19:49.47 JIWJNVLn0.net
>>24
最大5000人じゃないから

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:20:48.34 VD/ReWdn0.net
千葉だからと飲酒提供しないでごり押し営業
逆にカッコイイ 東京ディズニーランド
自粛警察なんてくそくらえ!

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:21:49.48 lFYXiG8v0.net
>>51
営利企業に何求めてんだよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:22:45.34 8DISNaR10.net
写真の撮り方で混んでるように見せる技術

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:22:51.90 VD/ReWdn0.net
たぶんこの勢いだと1週間以内に学校を休校しないと
大阪大爆発が東京は関東圏で絶対起こるね
さじは投げられたwwwwww くるよー変異種大爆発
子供子供感染がメインじゃ TDL GJ!!!!
コロナ変異株の感染拡大、子供と学校の対策強化が急務
URLリンク(forbesjapan.com)

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:23:18.18 2+Lv3AmH0.net
営業してたのか

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:23:28.38 JIWJNVLn0.net
>>384
国はもう諦めてるからできるだけ隠しながら対応する方向なのだろう

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:23:30.65 aX7ls/7K0.net
コロナは風邪ヽ(´▽`)/ ♪

《ご参考》
■コロナ死亡率(陽性者数に対する比率)
10歳未満 0.0%
10歳代 0.0%
20歳代 0.0%
30歳代 0.0%
40歳代 0.1%
50歳代 0.3%
60歳代 1.4%
70歳代 4.5%
80歳代 12.3%
(※変異株含む)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:24:00.49 ky/6Dffa0.net
ほんとディズニーランドの反旗はうれぴー。コロナなんて風邪なんだから。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:24:06.75 VD/ReWdn0.net
>>435
残念だけどその技術はつかってないと
たぶん50mmから70mmぐらいの普通のカメラ
人の目で見るのと同じぐらい

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:24:45.75 Bq+7/aHa0.net
わざわざ今行かんでもよかろうに。

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:25:13.39 VD/ReWdn0.net
>>442
きっと来てるよ 大阪からwww JKが

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:25:52.86 Yl/gB9Eg0.net
ウイルス減らすよりコロナ脳を減らしたほうが収束する

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:25:59.38 ky/6Dffa0.net
そもそも、千葉は病院が逼迫してないだろ。大阪みたいなイソジンにつられて同じことをする必要はない。
しかも湿度が上昇すれば感染者は低下していくんだから、未来は明るいよ。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:26:30.83 6YeRRsOE0.net
蔓延させて自民党のクソジジイ議員どもに感染させてこの世から追い出した方がいい

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:27:18.83 GiRlOxTx0.net
>>1
いくら感染対策を徹底しても
観光客が日本中から集まる限り
感染拡大は止まらないからね

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:28:30.82 JIWJNVLn0.net
>>439
0.1未満は0とする
みたいな計算?

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:29:04.08 GiRlOxTx0.net
>>433
27日までは酒も出すよ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:29:32.30 dNM6N7R10.net
危機感も何もない平和な人間が多いな、この国は
ほんとバカなんじゃねーの?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:29:49.28 JIWJNVLn0.net
>>440
風邪なのはわかってるんだよ
マスクに意味があるという専門家の意見は無視かよ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:30:20.42 VD/ReWdn0.net
>>448
20代で3人ぐらいじゃねの?
10台以下はガチゼロだったと思う
マジあいつらにしたらただの風邪
でも変異種は子供感染で増える
よくできているウィルスじゃ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:30:20.70 bmLx7MXU0.net
まだコロナを風邪と言ってるバカがいてワロタw
奥野淳也みたいにしょうもねえ意地張ってマスクしないんだろうなキチガイ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:31:43.56 GiRlOxTx0.net
>>24
無観客開催を求められてるんだけど

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:32:11.62 4DxlCJP80.net
>>408
こないだスレあったね
搬入終わってたんだっけ?問答無用で気の毒だった
関東圏の賑わう所は同じような対応しないと
ヘイトが溜まるね

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:32:52.06 fyiSyXTC0.net
>>439
20代いるよ、データ古い

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:33:46.25 bej6jH5B0.net
>>1 千葉県だもん。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:00.61 E2rREH1W0.net
>>408
幕張メッセでやるべきだったね

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:31.88 dNM6N7R10.net
一番の原因は変異ウイルスが出てきた時点で検疫で海外からの入国を止めなかった禿総理
次はワクチンの確保に失敗した禿政権
次は1週間早く規制解除した大阪のバカ知事

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:32.34 X5DKp4+h0.net
もつコロナ専用病棟作れよ。2年も何やってたんだよ。1000人単位で入院できる一時的な施設を大阪と東京にとりあえず作れ。
給付金配るより安く済むだろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:46.14 7+APNhgH0.net
なんか息苦しい

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:49.33 gBw2j7F80.net
ディズニークラスターは一週間後

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:53.59 fyiSyXTC0.net
>>440
お爺ちゃん、たまには家から出ようね

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:34:56.93 Uvwnyl4C0.net
まだこのスレやってるのかよ
営業妨害で訴えられるレベルだぞ ちゃんと対策してなんのルールも破ってないのに

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:35:03.67 afY122iC0.net
これはダメだな、五輪中止しろって事だ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:35:13.95 N3Qj+nk60.net
流石
千葉県

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:35:17.77 VD/ReWdn0.net
>>454
東京はな
    ◇
   /\
チバ━(゚∀゚)━!!
  \    /
   \千/
   /葉\
  ∠_  _ゝ__
   \/ /::ヽ
 /i\  |:::|
`/ i ヽ ∩(゚Д゚)∩
∩(゚Д゚)∩ヽ::::ノ
|  i  ノ /:::ヽ
ヽ i / |::::|
 0_ イ  \_0ノ
   ∪   ∪

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:35:50.51 RbAgwWIF0.net
朝の通勤の東京駅と変わらないじゃん
大丈夫だよw
コロナはただの風邪

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:37:18.00 JIWJNVLn0.net
>>452
今までも感染してたけど無症状で放って置けたけど、症状が出るようになって隠しきれなくなったように思う
子持ちの親が風邪薬買ったり使ったりしてるのこの一年結構見てきた
マスクして消毒して普通の風邪をひくことなんてなかなかないだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:37:25.00 4lMRa5ep0.net
感染のリスクを負っても経済を回してくれるありがたい人たちだな
苦しんだり最悪死んでも覚悟の上だろう、凄い勇気だ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:37:29.35 mTDLm6n60.net
感染しまくれww

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:38:05.08 PX4ICT1r0.net
好いてると思ってみんな着て普通に多いかもしれんな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:38:19.20 PUk3ilov0.net
>>147
普段から見事に偏差値50以下高校出身者しか
行ってないもんな
子連れで仕方なくは別として

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:38:48.36 dNM6N7R10.net
少しは家でじっとしとれんのか?知的障害なん?

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:39:22.79 GiRlOxTx0.net
>>467
千葉もだよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:39:50.17 oSDLIvYH0.net
>>472
本当に5000人しか入れないならそれほど混むはずはないんだが

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:40:21.13 1g4srHl40.net
>>31
コイツ等が感染するのは自業自得だけど、
コイツ等が触った食材で無実の人が感染するんだな。
特に免疫力低下にしてる人は物品からも感染するだろ?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:40:26.72 415Lp5mP0.net
良かったな千葉で時短だけで済んでさ
USJが可哀想だ
もう千葉ネズミーランドに改名しとけよ
おながいだ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:40:33.64 oSDLIvYH0.net
>>473
埼玉人は全員行く

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:40:40.68 3sNHPu7H0.net
バーチなら仕方ない。ネズミと戯れてろ!

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:40:53.88 VD/ReWdn0.net
>>469
イギリス株は子供でもある程度のウイルスが増えるから
完全無症状ではなく熱出る子もいるのだろう
免疫力でウイルス少ないレベルの旧型種と違うから
増えた分大人に感染する
ただ、それでも若い世代の免疫力が強く、ほぼ無症状
そして死亡率ゼロ 10代の死亡率が10%超えてこないと無理
そうなったら60代の死亡率80%とかなりそう
原因は特措法の罰則なくしたから無理 枝野らに感謝

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:41:02.35 oSDLIvYH0.net
>>478
浦安ディズニーランドだろ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:41:20.29 PtJFhm6a0.net
経済はしっかり廻さないとね、 政府も言ってるからいいんだよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/26 06:41:38.96 1g4srHl40.net
>>147
ネズミに恋い焦がれる低脳だもんなあ〜
生ネズミは嫌いなくせにな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch