【東京五輪】人材派遣会社「人件費単価は20万円です」→「日当1万2千円で労働者を募集します」95%中抜きか★3 [和三盆★]at NEWSPLUS
【東京五輪】人材派遣会社「人件費単価は20万円です」→「日当1万2千円で労働者を募集します」95%中抜きか★3 [和三盆★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:46:20.11 bKZK8AHQ0.net
>>937
(笑)←←← 気持ち悪い

951:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:46:41.28 n9WimTdE0.net
50%なら許す

952:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:47:23.65 A+dPwmMdO.net
そりゃ日本は堕ちていく

953:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:47:48.71 mNOtJwZT0.net
>>3
あぶれた金の行方をしっかり
追及そして取材者を国民大衆が
しっかり守るべき

954:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:48:01.65 3e2/ZfGd0.net
日本凋落の原因は色々言われてるけどさ
やっぱり、中抜きが主だった原因だろう
売国奴〇けなかは投獄で良いんじゃないんだろうか

955:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:48:16.50 vcmsiqbi0.net
ディレクターってどんなことすんの
人材派遣会社のホームページ誰か貼って

956:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:48:19.28 a2fO31Xz0.net
>>936
ビジネスである以上そりゃ労働力や労働成果を商品として売るものでしょ
派遣者と雇用関係にあって派遣者を安く買い叩いてるのは派遣会社だから
そこからしっかりもらえって話
社員を維持するのに給与以外のコストがかかるのは正社員も同じ
むしろ派遣社員なんかトータルで安いから使うもん

957:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:48:28.76 C0cZImCR0.net
ま、俺は中抜きする側だからなお前らは頑張って現場こなしてくれや

958:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:48:34.56 AOz7V/So0.net
中抜き率95%ってギネスに申請できるんじゃね?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:49:17.15 wfUmRcok0.net
>>3
でもコロナを理由に消費税12%もやるっしょ、中抜きでGDPアップやでw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:50:43.29 7dBCIuvN0.net
隠蔽捏造改竄着服中抜き友達優先自民党公明党
もう国賊確定でいいんじゃね?

961:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:51:14.35 ODF7xIoT0.net
>>286
中間マージンは別に事業規模に%で出てる
こないだ電通の内訳公開したやろ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:51:18.99 pgbDZZjt0.net
流石に単価おかしくね?請負ならともかく派遣会社だろ
1万渡すならせいぜい3万だと思うが
どんな仕事だ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:52:46.51 vMlxHIms0.net
コロナは天罰だな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:52:54.88 XWwDEXEp0.net
最大20万という中国共産党工作員のまやかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ医者とか通訳とか専門スキル持ってる人材の場合だろ
12000円はただのバイトだろ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:54:00.84 c9iKTu1a0.net
>>913
10%の利益で経営出来ないから廃業する事になるだろうな。
自分で仕事を見つけられない完全失業者が溢れ返ることになるぞ。
マージンから社会保険料なんかも払ってるけどそうなると社会保険未加入の国民も増えるな。
お前が思ってるほど世の中は単純ではない。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:54:31.93 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
窓閉めた。昼休みで作業員どもが来てうるさいかもしれんから。
味噌汁作る暇がない。
美味しんぼ会議も始まる―忙しいー
20代女性派遣社員が欲しいー
セクハラしたーい!

967:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:06.25 0PyLySFf0.net
ディレクターで2000円ってwww

968:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:13.36 yVijUie+0.net
>>75
これ中抜き75%くらいだからまだマシ
日本の中抜きは90%超えるのが最近見えてきた

969:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:15.47 7QLajfrQ0.net
>>3
金が無いと叫んでる理由の9割が、懐に入れるお金が少ないもっと寄こせ!ですから

970:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:18.05 7fDDU8H30.net
>>962
公務員が結託してんだよ
どうせ表に出る数字じゃないから合法的に税金の横流しをしている
担当者はどっかでキックバック貰うか高給&肉体接待を受けているはず

971:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:41.51 smXw45HW0.net
>>948
ジャップランドなんかもうとっとと滅亡したらいいと思うわ
上級国民だけがうまい汁吸うだけの腐った国だ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:44.40 7RMnvO7s0.net
上級が儲けるための巨額な中抜き
これが自民党
その中抜きが存在しなければ
日本借金半分にも満たない額になってる

973:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:55:50.48 HFiBiJwm0.net
どこが抜いてるの?
組織委員会?
派遣会社?

974:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:56:36.49 0PyLySFf0.net
時給6000円で受けて2000円で卸す。これが業界の常識

975:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:56:50.17 U8gxxh810.net
これが世界に誇る日本の中抜技術や

976:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:57:09.22 r/lVGt6j0.net
そもそもこの記事が大事なところを書いて無いから何も判断出来ないんだが
お前らは何に怒ってんの?

977:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:57:31.27 ///xPsVT0.net
これ全部税金だぜ?

978:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:57:48.78 cP0UKpkG0.net
商売は中抜きでっせ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:58:02.56 18lpU1Ko0.net
今度の選挙
この国に
政治屋は不要不急って、書くよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:58:04.34 7fDDU8H30.net
>>940
だからこそ派遣は特殊分野&限定的なものにして派遣労働者の権利を守らなければならない
今はどうでもいい仕事にも派遣中業者が入り込んできて単なる中抜き奴隷労働になっている

981:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:58:51.71 ODF7xIoT0.net
>>956
募集の手間が大きい
派遣会社のコストは事業規模に対し%で計上している
人件費で計上してるのは、退職金積み立て、保険年金掛け金、各種福利厚生費
と労働者に渡る分に限る

982:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:59:10.75 Vh2mzb9e0.net
そもそもピンハネただ乗り奴隷派遣くそ食いチョウセンヒトモドキエタヒニン商人は
日本にいらない
こいつらを我が国から叩き出せ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:59:31.11 7fDDU8H30.net
>>973
どこかの名も知れない派遣業者が中抜きしてからどっかに献金する
一番目に付かなくて騒がれない方法が確立している

984:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:59:39.83 3e2/ZfGd0.net
そりゃ~「極端な金持ち」と「極端な貧乏人」に2極化進行するわ
当たり前だろww
「平均」所得も上がるしな、「中央値」は下がるけど

985:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 11:59:53.62 yVijUie+0.net
>>627
まあまだ過去の遺産で生きていけてるからな
日本が特別なわけじゃない、まだ落ちるとこまで落ちてないだせ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:00:03.56 vcmsiqbi0.net
>>976
それな
本気で18万8000円が中抜きだと思ってるヤツは知性が足りないと思う

987:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:00:14.03 /Jwa53zN0.net
>>21
人材派遣会社の数は日本がダントツ世界一だ
これは在日朝鮮人の小泉&安倍&竹中のユダヤ支配層の子分によるもの
日本人が奴隷化され、朝鮮人の下で働く時代の到来を告げるモノである

988:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:01:02.93 zDjQO0YK0.net
手数料をぼったくってるだけだから規制しても派遣労働者の給料は上がらないけどね

989:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:01:04.93 /79nAnlT0.net
中抜き規制する法律ないの?
日本の不景気は実はここに原因あるんじゃないか?

990:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:01:09.97 a2fO31Xz0.net
派遣会社が増えてるのは
「社員を雇用して維持する」というところに一番コストがかかるから
そこにコストをかけたくない企業ニーズによるもので
派遣業なんて薄利多売の業界だと思うけどね
今回の1は1人日20万とかだったら中抜きなんかあろうがなかろうがアホかって話

991:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:01:24.50 jsiwQ3qV0.net
アベ「美しいな…」
スガ「はい、美しゅうございます…」
美 し い 国 日 本 w

992:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:01:54.31 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
まあ、お金欲しい人は、今週も熊沢を買うことやな。
色んな記録達成があるから、熊沢にええ馬回って来ると思うで。

993:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:02:07.82 7fDDU8H30.net
>>986
本来の労働者本人の元に渡らないんだから中抜きだろ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:02:47.04 vRhyeIue0.net
政府「オリンピックで人件費いっぱいかかったから増税」

995:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:02:54.55 b8ub5lwt0.net
>>939
大阪の場合
竹中平蔵が作った維新って政党が仕切ってるから
無理やり中抜き業者を間に挟もうとしてる
大阪市が配布してる履歴書見本
「大阪太郎」だったらパソナが中抜きできないから「パソナ太郎」を見本人間にして
無理やりパソナを参加させてるんやで
アホみたいやけど確実に金は動いてるなあ
URLリンク(kyoto-np.ismcdn.jp)

996:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:02:56.17 r72J3cCU0.net
>>989
安い賃金で働く奴が問題
規制しても派遣会社へ払う金が減るだけで給料は変わらない

997:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:03:33.92 QiHsURcA0.net
もういい加減にしてくれ!馬鹿役人
おまえたちの仕事量は民間の三分の一、コストは10倍だ
世界最大の借金を作って、まだこんなことを続けるのかよ
日本はお前たち税金寄生虫に食い潰される

998:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:03:38.62 VwmhD5Hh0.net
中抜きは国技や!
うだうだ文句言う輩は非国民

999:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:04:03.73 oowEPxbq0.net
派遣会社、日本多すぎ。

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:04:39.04 s8cGZcyi0.net
上の方で金も仕事も回し合って下には努力不足と言い放つ国

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 45秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch