【東京五輪】人材派遣会社「人件費単価は20万円です」→「日当1万2千円で労働者を募集します」95%中抜きか★3 [和三盆★]at NEWSPLUS
【東京五輪】人材派遣会社「人件費単価は20万円です」→「日当1万2千円で労働者を募集します」95%中抜きか★3 [和三盆★] - 暇つぶし2ch300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:51:25.24 WGrC1zfI0.net
まさに働いたら負けw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:51:41.42 ivNTnQOI0.net
人材派遣会社も国が経営したら良くね?
中抜き無くなるやろ
民間の派遣会社は潰せ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:01.96 iGioQea+0.net
まさに奴隷

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:05.45 c9iKTu1a0.net
中抜き自体は悪くない。
商社も問屋も中抜きが仕事。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:06.66 cxx0hH8q0.net
そして自民党へ流れる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:21.29 KnS4dcD50.net
>>289
バーカ
この事業の一次下請けはパソナだぞ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:47.26 HXchAkvJ0.net
新国立だって1529億の内95%中抜されてんだろ76億ありゃ余裕でできるだろあんな便器

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:51.21 kyWgbhd80.net
>>150
維新と癒着する創価🇷🇴パソナ
「大阪市の派遣委託先リスト」
一般公開入札でなく随意契約でパソナと富士ゼロックスシステムサービスが受託(富士ゼロックスは解体されて、4月から富士フイルムビジネスイノベーションに改組されています)
URLリンク(www.google.com)

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:52:59.59 dJdgQEAZ0.net
>>234
野党はわざとやってんのかって言いたくなるくらい
対立軸がおかしい上に勝っても勝因を別のところに
見出してくるのがな…。
強いて言うなら国民とれいわあたりは対立軸がその辺にある。
正直野党内パワーバランス変えないと変わらんだろうな。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:07.85 x2UZHgNn0.net
>>280
竹中のおかげで労働者派遣法が死文条項だらけのグダグダな法律になってる件

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:16.20 GgtAXmpa0.net
人月20万で日当1.2では?

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:25.24 ETyqjgph0.net
カネカネカネ…
日本は一度滅びたらいいよ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:26.74 hJb//yTZ0.net
>>301
税金が上がるだけ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:30.06 hi4++aEx0.net
陰険クズ国ランキング
1位 日本
2位 北朝鮮
3位 韓国

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:31.35 GZFOFIbn0.net
派遣の多くが最低賃金かそれに毛が生えたぐらいだから相場っちゃ相場の金額

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:38.29 ifAnQSQ20.net
1.2マソ×25日=30マソ
30マソ×2ヶ月=60マソ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:56.67 myoVsZO10.net
もの凄い派遣の品格だなw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:59.06 AeW7+qFl0.net
まーこんなもんだろ
ディレクターというか監督が一般的に高給なのは「責任を負う」ことに対する報酬なので
何かあったときの責任は派遣会社が取るのであれば単なるバイトでも構わない

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:15.57 FB5lAIPB0.net
>>280
国の方針やぞ規制するわけない

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:16.52 Vh2mzb9e0.net
実際に働いている人が
労働の再生産もままならないほどに貧乏で
ピンハネただ乗り奴隷派遣商人はブクブク豚のように肥え太り
勘違いをして政治まで口を出す派遣制度は絶対におかしい
憲法違反だ!

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:16.89 c9iKTu1a0.net
>>301
公務員がまともな運営できると思うか?
国鉄も電話も郵政も民営化したのは何故だ?
ハローワークの窓口も全部非正規労働者だぞ。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:27.13 j0TbnJCF0.net
こんなんやってんだもん
犯罪者が自民党員になりたがるわけだよ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:28.52 yWsO4HcN0.net
利権だらけのオリンピック!
反吐が出る。
とっとと中止しろ!

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:36.84 ifAnQSQ20.net
>>315
税 保険別

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:37.20 AwKG9Gvj0.net
偉い人たちが五輪やりたがる本当の理由がこれ
何兆円もの税金を使ってるふりして実際は大半を自分たちのポケットに入れてる

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:37.71 KnS4dcD50.net
>>307
吉村知事と竹中平蔵はズブズブのズブ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:38.86 kwCmyNaH0.net
100億用意して60億代理店の経費でした、
が通るのが美しき日本

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:39.14 jXMNHF4G0.net
ハローワークが機能していない
機能させる気がないなら縮小させろ
失業保険案内所ならテーブル一つあればいいだろ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:46.68 UGwQyngQ0.net
>>1
真面目にニートするのが正しくね?少なくともこの国においては
一番健全なのは働く上でお上が調子に乗ったらストライクするのを定着させることだけど
今の日本人には無理でしょ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:48.09 nTN+OaCL0.net
>>268
当然金融システムを変えるんだから日本一国だけでは出来ない
今迄の金融システムじゃこの先破綻は見えてるよねってことで先進国が足並み揃えてやる必要がある
日本だけだとそんなに優秀な政治家は居ないから出来ないけど先進国がやると言えばやれるはず
なんてったって日本は環境大臣がこのご時世に太陽光パネルとか言ってるガチ目にヤバい国だし

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:50.06 oIG0WRTD0.net
>>296
ほんと、また自民党には下野してもらわんと変わらんよな。
いい加減自民も世襲議員のノータリンお坊ちゃん議員だらけで
廃党なるかもだけどw

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:51.66 cL6DliTm0.net
パソナは一時下請け企業
だからそこに雇用された派遣社員は高待遇
ただし採用基準はきつめ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:55.17 vKfUWpgS0.net
5%も残してもらえるとは日本人の中では良心的だな

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:54:55.24 smXw45HW0.net
日本で庶民が真面目に働くなんて生まれながらの上級達に金渡すだけ
働いたら負けや

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:03.68 qT1/gwF70.net
中抜きで上手くいってるのは上級だけ。中共と変わらない。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:15.70 HXchAkvJ0.net
>>262
だからそんだけ派遣に渡しても痛くも痒くもない程実際の派遣料は高いってだけの話
パソナがまともなわけないんだよ竹中だぞ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:19.73 k+0eT4Pf0.net
中抜きの上限を1割以内とかにしたら東京オリンピックって1/20くらいの費用で出来るのかもな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:23.04 dYt7eq+P0.net
国がパソナに税金を入れる~その金が政治家に献金される
税金のロンダリング構造

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:32.78 yfEPU7Ma0.net
>>55
マジで?
基地外だな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:36.45 gj4aPikO0.net
気付けば中抜きが日本の産業になっていた

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:43.48 6bQvGq6i0.net
>>38
全く同感

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:53.53 Ay1eHuep0.net
除染作業員より酷いw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:57.27 5Vg8DLKx0.net
>>291
景気悪くてもずっと消費増税してきたよね?
それは売国なの?
BI導入で消費税廃止になる可能性でもあるの?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:01.64 c9iKTu1a0.net
>>314
それも間違い。
国が定めている単価は高い。
非正規労働者の中では派遣がダントツで高い。
技術のある人は特に高額。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:15.25 aQqRtxLO0.net
五輪中止でいいよ
中止になったらまた使途不明な人件費に機密費とかがいっぱい

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:22.82 kO7faV0y0.net
政治献金じたいを違法にしろよ
なぜしないんだ?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:23.11 yVMDQlCE0.net
養豚場の豚
屠殺寸前にぶーぶー言っても手遅れ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:23.79 Dksb4Kex0.net
江戸時代から茶坊主とか茶屋とか、仲介料を払わないと取り次ぎすらしてもらえないのが日本の伝統だからw

348:憂国の記者
21/04/20 09:56:29.85 M2e3SmzX0.net
結局搾取
これを放置して自分たちも政治献金でいい思いをしてきたのが自民党議員。
それに投票する奴は世界一のバカ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:30.53 gaSoubf3O.net
民度がた落ち

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:37.97 0wNotn6C0.net
ピン(1割)ハネどころかピンすら渡さないのか・・・

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:48.59 /izViDy70.net
20って月単価じゃなく日単価なの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:50.30 /l8E0dCL0.net
初めのころは、派遣の方が雇用状況が悪いので正社員より給料が良かったのだけど!
リーマンショックなどで悪質な契約をしてくる営業が多発したので社僕に戻りました。
今は正社員の方が残業や有給休暇などの取得率が高いので安心です。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:54.25 jXMNHF4G0.net
>>339
自分の足食ってドヤ顔してるのが今の日本

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:55.39 ifAnQSQ20.net
JAL ANA の 臨時バイトが多そうww

355:51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
21/04/20 09:56:56.74 uQKCjA/50.net
日本人なら誰でも知ってる超大手企業に派遣で行ったとき
俺に月100万払ってるって言われた 俺の手取り17.5蔓延wwwwwwwwwwwwww

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:56:56.94 Ea+WrGTZ0.net
東京は地方搾取と税金中抜きによって成り立ってるからな

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:00.12 0FYvAZNw0.net
ダニが異常繁殖して宿主が死につつあるのが日本だからな。
EUはピンハネ率を10%までと制限しているが日本は無制限
今やピンハネ率の相場は40%を超える異常事態

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:05.54 ONO3Abws0.net
東京都議会
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)
東京都オリンピック・パラリンピック準備局
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:27.10 fUjxtJPF0.net
GHQ占領下の根強い奴隷根性だな
奴隷の待遇をもっと悪くしたのは自民党唯一の成果

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:27.91 kyWgbhd80.net
>>120
大阪維新と癒着する創価🇷🇴パソナ
「大阪市の派遣委託先リスト」
一般公開入札でなく随意契約でパソナと富士ゼロックスシステムサービスが受託(富士ゼロックスは解体され、4月から富士フイルムビジネスイノベーションに改組されています)
URLリンク(www.google.com)

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:31.64 CuHnfDp+0.net
こういう奴らがやりたいだけのオリンピックだろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:35.81 Oa5aSqxo0.net
これが五輪魂か

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:37.79 csv2okH80.net
自民党政権を許すな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:53.16 exBt3apV0.net
日本の企業が終わって行ってるのってこのせいじゃね

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:57:54.47 5F5k03KN0.net
平蔵ちゃん「君たち奴隷だよ?文句ある?」

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:00.83 cL6DliTm0.net
>>343
ITの派遣時給は破格
1、2年の経験しかないエンジニアでさえ時給2500円とかで週5で働けば月給40万以上
そのせいで優秀な人ほど会社を辞めていく

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:14.33 Hi+DuBhb0.net
オリンピックやりたいわけだ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:14.52 5Vg8DLKx0.net
>>355
ハードル高く責任は重く給料は低くw

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:16.31 9IQCr1gB0.net
>>3
財務省…

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:21.92 iT/E5b6o0.net
>>265
実際に現場で開発してる技術者の給料は2割ぐらいしか貰えんぞ
普通に40時間の固定残業代含めて24万とかだしね

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:30.74 hcUf1L+x0.net
業務分担みたいな中抜きならわかるんだけどね
明らかな異物混入多すぎなんよね
何か一から立ち上げるより異物として混入していくスタイルの虚業会社多い

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:35.55 c9iKTu1a0.net
>>355
去年の4月に大きく法律が変わった。
今は派遣労働者の賃金は悪くない。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:56.62 IxCrLEto0.net
パソナ?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:58:56.87 HXchAkvJ0.net
謎のパソナ擁護わいてるけど淡路島にドナドナするための工作員かなww

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:07.95 NbngZJti0.net
1.2万ええやん
何するの?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:09.12 navhkFHJ0.net
>>日当1万2000円程度
>>人件費単価が最大20万円に上ると指摘

人件費単価は、一人1日20万円って事なの?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:16.87 /ZrmvYSz0.net
>>3
政治家が税金が足りないって言うのは、
自分たちの懐に入る金が足りないって言ってるだけだからな
なあ麻生さんよ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:28.82 myoVsZO10.net
>>351
20が月単価なら本当に終わってるだろうねw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:46.40 SDX6pWxe0.net
単価20万とか知的障がいあるレベルじゃないのか?
60はないと

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:49.21 Rz+/zyK40.net
>>1
三億円→一億五千万→2000万→400万
だったから
20万→5万→1万2000円
と予想してみる

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:15.40 8RHvAn7/0.net
ボロいよなあ笑いとまらんだろ簡単過ぎて
これでも庶民達はせっせと税金持ってくるんだから
国の借金があるから増税も仕方ないとか言ってw
凄まじいな人間って

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:32.66 iISpz+iW0.net
ゴミ業界と言われる日本のIT業界は中抜き天国
これだから、30年遅れているんだよな
正にゴミクズ業界

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:33.53 TOzC3nc10.net
森喜朗元首相の新財団は負のレガシー(1/2)
 溜息しか出ない。東京五輪組織委員会の森喜朗会長が新財団を設立し、五輪後の「レガシー」まで影響下に置こうとしているのだ。数百億円になると見られる剰余金が狙い、とも言われ、今こそ声高らかにこう叫ばねばならない。森会長こそが「負のレガシー」だと。
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:44.24 HXchAkvJ0.net
税金納めさせてその内9割を利権で中抜きしてその後タックスヘイブンへ流されてるんだから日本がどんどん貧しくなるのは当然だよ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:47.24 xg/6Gt2X0.net
>>320
国鉄も電話も郵政も民営化したのは
日本の弱体化を図った、アメリカからの要請だろ。
「対日要望書」だったっけ?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:50.81 UGwQyngQ0.net
>>1
でも国民も悪いんだよ?「民主よりはマシ」でここまで腐敗させたのは他の誰でもない私ら日本国民
まあ野党も悪いけどさ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:02.89 di4k/Skv0.net
こういう事をやってるからこの国は衰退したのではないか

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:10.19 8QpIOZYI0.net
スキルを持って雇われるより稼ぎたいなら
人を使う立場になるように努力するとどこかに書いてあったような気がする

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:17.18 0YsxLIVe0.net
電通など利権企業をもうけさせるためのオリンピックは今すぐ中止せよ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:28.97 /ZrmvYSz0.net
>>376
単価だからな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:35.07 6jcZsBdu0.net
>>357
EUの10%以下にしないと労働者が報われないね。
中抜きに厳しい政党を支持しないと。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:36.19 1ewZHC+z0.net
五輪の旗振りしてる某社が本社を売却したくらい資金がカツカツだからなんとかして利益を出そうと必死なんだろ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:43.78 0FYvAZNw0.net
>>364
エレクトロニクス産業がオワコンになった大きな理由の一つは派遣解禁だよ。
最初は多少回っていたがピンハネ体質がひどすぎて今は質も大幅低下。
頭数だけの役立たずぞろい
大手メーカーもピンハネ率が50%位と言っていた
元請け「60万円の大金払っているんだからもっと働けよ」
派遣「25万円のはした金でこんなにコキ使うなよクソが」

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:46.62 k2XcvMMp0.net
>>260
日当でしょうよ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:01:48.12 sHMcf0fq0.net
95%がポケットに入るんじゃ、オリンピック賛成の声しかでないわな
関係者達。
選手が来るかどうかは関係ない

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:03.64 VNto1omv0.net
3次請け以上禁止
中抜き1割以上禁止
これくらい法制化しなきゃ日本の労働生産性は上がることはないだろう

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:06.31 31ZLOQwH0.net
日本の伝統文化やでー!

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:07.10 icLp5szb0.net
守秘義務スレとは別のやりとり?

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:18.59 c9iKTu1a0.net
>>370
だから派遣先からもらっている金額から割合で給与を貰える訳ないだろう?
30万でも24万、60万でも24万なんだよ。
派遣労働者の賃金は国が職種ごとに定めている。
マージンは派遣会社の営業努力なの。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:34.43 ObCV4PTO0.net
中抜き派遣企業がなくなったとしても労働スキルの低い連中の所得が突然勃起上げするわけないんだけどね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:02:48.75 V0w9Q4pg0.net
やりがい餌にすればタダ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:17.90 UGwQyngQ0.net
>>1
選手の皆様には申し訳ないけどオリンピックはやっぱ無理ですわ
日本だけじゃなくIOCもクソだし五輪は根本的な改革が急務

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:21.47 TOzC3nc10.net
>>313
一党独裁経済国家
1位 中国
2位 日本

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:21.72 oVYNBHuJ0.net
>>15
>質問ってそれ自体が基本「仮定」だよね?
そんなことない

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:25.32 c+Xr9FE20.net
ケケ中名指しで叩いてるのが山本太郎なんだがあそこはパヨク臭がきつくてちょっとなあ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:26.68 V0w9Q4pg0.net
>>10
行くな、無理なら漏らせ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:37.47 jXMNHF4G0.net
>>372
派遣会社の正社員としてその会社の同じ業務の賃金が同じになっただけだ
同じ職場の派遣先の社員とは以前と変わらんわw

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:41.09 8mCuf+aO0.net
>>370
派遣バイトでも時給2000円以上でエンジニアyqプログラマを募集しているよ
未経験の資格持ちや経験の浅い人でもOK

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:41.72 icLp5szb0.net
>>396
「契約上X次受けまでしか認められないので、ユーザーには○○の社員だと名乗ってください」
IT業界あるあるな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:47.19 G0ZXy8Of0.net
中抜きがすげえなw
いかに役人が無能か分かる
いや、いかに働かずに金を回すかって事なら優秀なのかw

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:49.08 KUK0xByS0.net
今年退官したけど今の時代の世代じゃなくてよかった
繰り上げ給付したから7割くらいしかもらえないけどこれからは何もしなくて良いかと思うと嬉しい

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:49.69 Vx8cIWGB0.net
ボランティア手配師はいくらもらってんだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:50.00 5Pigs06g0.net
というか派遣会社に払われるのは一人日当二十万?
たかすぎない?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:16.43 oVYNBHuJ0.net
>>21
大規模な派遣会社が少なくて小規模が林立してるってことか?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:17.21 dZdEJOAh0.net
ハイリスクハイリターンなら分かるが今はハイリスクローリターン
取り締まれよと言いたいが日本政府がそれを許している
一度日本を作り返さないと日本国民は永遠に奴隷

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:18.69 HXchAkvJ0.net
そりゃ安倍や森が開催決定した時大はしゃぎするわな

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:22.64 0FYvAZNw0.net
>>400
給料の相場が上がれば自然に優秀な人材が流れてくるようになるんだよダニ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:22.82 1CyU5V4K0.net
飯塚は逮捕拘留されなかったし、フジテレビは停波にならんし、政治家はまったく責任取らんし、上級国民はやりたい放題だな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:31.80 tmbDtgHo0.net
ネトウヨさん、よろしくお願いしますよ。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:32.79 UGwQyngQ0.net
>>1
>>405
そんなこと言ってる内にこうなったんだぞ?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:44.87 y0oyPlHr0.net
これが安倍晋三の作り上げた利権

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:55.62 DhUas3J90.net
辞めればええやん

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:04:56.30 TOzC3nc10.net
>>321
自民党に居るのは
Fラン馬鹿
タレント馬鹿
スポーツ馬鹿
売国馬鹿
これだけしかいない

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:05:07.62 gazecddI0.net
これをケケ抜きと言います

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:05:14.58 QwM9nHbZ0.net
5chにはガキとニートしかいないことがよくわかるスレ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:05:26.07 kyWgbhd80.net
>>237
>>238
大阪維新と癒着する創価🇷🇴パソナ
「大阪市の派遣委託先リスト」
一般公開入札でなく随意契約でパソナと富士ゼロックスシステムサービスが受託🤦
(富士ゼロックスは解体され、4月から富士フイルムビジネスイノベーションに改組されています😱)
URLリンク(www.google.com)

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:05:27.53 Rz+/zyK40.net
>>399
取りすぎなんだよボケ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:05:43.14 /ZrmvYSz0.net
>>421
田中角栄だよ
自民党の金権利権腐敗政治の元凶

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:09.82 tmbDtgHo0.net
安倍政権は縁故政治、縁故資本主義だったね。ファシスト政権にありがち。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:12.14 nTN+OaCL0.net
まあ自分達が生きてる間では最後の国内オリンピックになるだろうし荒稼ぎするだけしてやろうと金の亡者が政府周りに集まってるんだろうなあ
これは氷山の一角に過ぎず調べたらオリンピック絡みは殆どこんなもんだと思うよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:19.29 YVF4f+6l0.net
つーか人材派遣会社が中抜きする上限をせいぜい3割くらいに制限しとけよ
福一の作業員とかも中抜されまくって本来の労働賃金の1割2割しか渡されないんだろ?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:23.92 IU+Ivevf0.net
感動ポルノは儲かってしょうがないのう。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:25.12 Rz+/zyK40.net
>>425
マトモに働いてたら
20万が1万2000円になる仕組みに疑問を感じるけど?

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:39.90 smXw45HW0.net
上級国民がやりたい放題のクソのような国

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:06:42.96 HXchAkvJ0.net
腐りきって心を失くした政治家共、妙に諦めて悟ったようなバカな国民

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:17.45 8QpIOZYI0.net
総括のディレクターなら日20万ならありだろうけど
日1.2kなら引き受けないと思う

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:17.98 0r0glKa50.net
感染爆発しても意地でもオリンピックやりたい理由がこれだろ
日本終わってるわ
このニュースを世界に発信してもらわんとな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:38.66 YtEnn66Q0.net
中国人が経営している派遣会社が言っていたんだが
儲かって仕方がない。ウハウハだってさ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:44.48 XwUOQ9iq0.net
派遣業務を国が受けたらいいんだよ
ハローワークを充実かさせたらいい

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:55.00 DhUas3J90.net
100次下請け

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:07:57.05 dtJZO3xi0.net
いい加減中抜率を規制しろよ
アメリカとかしっかり規制してる
それが生産性の差に顕著に出てる

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:11.58 68n08zKe0.net
1の記事に目を通したが
私費ではなく税金使ってるんだろ?
詳細を国民に明らかにしろよ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:16.41 lnEx5cx90.net
国から直接国民スタッフに25万円支払ったらどれだけ応募が殺到するか、どれだけ経済が活気付くか

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:24.35 zeU1R2Zh0.net
■ 聖火リレー 岐阜県2日目 俳優 山本耕史さんら関ケ原町など回る
2021年4月4日 18時46分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
■ 山本耕史が新型コロナに感染 18日にゲスト出演予定だった舞台は降板
2021年4月13日 23時35分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:29.28 UGwQyngQ0.net
ところで君ら次も自民党に投票するの?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:54.40 w4O1rzWE0.net
竹中がニヤニヤしながらこっち見てるぞww

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:08:59.40 4M6Jso610.net
こりゃ表面いくら弄くってももうどうしようもないな
一旦根切りしないことには…

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:04.56 HXchAkvJ0.net
>>441
いやする訳ないじゃんそのシステム作ったのが竹中と自民党だっつーの

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:06.80 IzZNdhVL0.net
>>431
もっと少ないぞ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:10.93 wbPyCwul0.net
菅『オリンピックは必ずやります!(自分らの金の為に)』

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:11.51 68n08zKe0.net
>>445
いままで自民に投票したことないが

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:21.55 EgIXmo6A0.net
>>434
その上級が自民を支持し、洗脳された下級が創価公明を支持する
よくできたシステムだよな

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:25.98 xnBJgjr50.net
>>446
むしろ煽りに来てそうw

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:42.03 5Pigs06g0.net
前に聞いた話だと正社員よりも派遣に払う金のほうが高いってきいたな
だが派遣されてる本人はバイト程度の給料らしい
派遣会社って儲かってるよなあw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:09:43.83 4A7YCu3h0.net
20万は最高級の人材だろ。
基本はざっくり月100万だよな。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:10:09.43 ntEF1Mtz0.net
1万2千円なのに、20万と騙るのは、
誰がどう見ても詐欺じゃないか。
全員逮捕しないと。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:10:12.62 smXw45HW0.net
老人「わしが生きてる間だけもてばいいから自民に入れるわ」

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:10:34.29 X4yjlp0W0.net
中止になる前に抜けるだけ抜いちまおうというとこだな、生来穀つぶしなんだな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:10:44.76 lmdjJ4i10.net
>>452
その創価がチョンばっかだしな

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:10:59.30 XwUOQ9iq0.net
サラ金とかに金利制限したように
国も中抜きの上限規制しないと
国民が疲弊するぞ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:05.86 TOzC3nc10.net
>>445
ネトウヨ 小声で「野党よりマシ」

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:13.34 Rz+/zyK40.net
>>453
なんか
前に「こんな批判されるとは思ってなかった」とかいって
ガチギレしてたんで
5ちゃんねるは向いてなさそう

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:18.58 HXchAkvJ0.net
>>452
ほんと下級が自民支持してんの笑えるよな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:32.44 fe1osq8x0.net
>>405
山本太郎なんか選ぼうものなら山本から中核、中核から北朝鮮とかに資金が流れそうだしな

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:35.83 4M6Jso610.net
>>445
後はアカとスパイとカルトしかないが
ドコがおぬぬめ?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:11:43.21 y0oyPlHr0.net
>>428
交通量調査とか中抜きが問題になって小泉政権あたりで少し改善したんだよ
それを昔のように中抜き天国に戻したのが安倍晋三

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:03.72 Dksb4Kex0.net
まー派遣と外国人実習生制度に関しちゃ手遅れだろw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:11.30 c9iKTu1a0.net
>>407
自分で調べてみな。
派遣先社員との均等で給与を決める方式と労使協定方式とがある。
業種と責任の範囲で単価が決まる。
労使協定方式は国が職種と習熟度別に単価と地域係数を定めている。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:14.07 l/SGbWn70.net
そりゃ先進国で日本だけマイナス成長するわな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:25.81 LPyXmtA20.net
ボリ過ぎな面あるが
批判する方も販管費とか一切知らんやろうに

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:36.09 g2KVeiYZ0.net
利権よなー

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:37.41 aJF+MDJq0.net
パソナ竹中と癒着している限り中抜き規制とか無理そうだな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:39.12 3Htfgb6X0.net
丸川の「五輪の人件費を把握してない」と国会答弁で
こりゃ自分は120%反対だと固く決めた。
「アスリートのため」とかいう建前の裏でこんな汚い状態になってると知ると、五輪に誰が出場しようが白けるし価値が感じられない。
裏で美味しい果実を、利権屋が貪り食ってるだけ。
何で衆院決算行政監視委員会で、税金の用途を「守秘義務」で見せられないの?
アホなの?おまえはじゃあ何の為に存在してるのか笑

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:41.63 0r0glKa50.net
建前
「コロナなかった証としてオリンピックやります」
↓本音
「税金中抜きしてお仲間に配るためにオリンピックは絶対やります」
これが真実だろ?

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:48.72 1CyU5V4K0.net
>>419
いや、おまえも搾取されてんのになんで他人事なんだよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:12:58.15 Jm9TjhZ00.net
肉屋大喜び
URLリンク(i.imgur.com)

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:13:17.31 /AWFtN8Q0.net
JOC認定奴隷商人wwww

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:13:31.32 XJyzubKS0.net
>>462
あれポーズだよ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:13:58.58 HwlDzHYx0.net
>>473
ただの神輿ってことだわな
組織委にとっても

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:14:49.26 3Htfgb6X0.net
>>470
おまえバカだろ笑
販管費含めてもなんで95%も、中抜いてんだよ。
しかも詳細は国会でも答えられない。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:14:58.83 7/ZtyToe0.net
誰が総理になっても○中が顧問で出てくる絶望感な
小池とおおさか維新も意識したほうがいいぞ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:14.54 6rasCltk0.net
伊是名は変なやつだけど
伊是名スレが伸びてこのスレの伸びがイマイチなのは
ネトサポが伊是名スレをめくらましにのばしてりからだな。
この中抜きの方が重大ニュース。
知られたくないニュース
ワイドショーやNHKは報道してる???

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:15.14 I12UadJd0.net
五輪チョンは盗賊

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:28.09 1CyU5V4K0.net
>>474
そうだよ
当初の試算から何倍にもなってんのに五輪賛成とか言ってるバカは死ねばいいと思う
血税垂れ流して上級国民ばかり潤って、何かといえば財政赤字ガー財政健全化ガーってこの国の政治家共は国民を舐めてる
日本の上級国民と中国共産党員は同じだ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:30.81 HXchAkvJ0.net
>>476
この画像ほんと気持ち悪いどころの騒ぎじゃない

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:41.24 68n08zKe0.net
1の記事に目を通したが、
担当閣僚が守秘義務で見せてもらえないだと?
なんなんだよ、これは
詳細を明らかにしないといかん
しかしまだオリンピックやる気なのが酷いな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:54.29 tMPMST9V0.net
中抜き前提のオリンピック予算かよwww

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:54.77 5Pigs06g0.net
派遣社員ってのがよくわかんないときがある
待遇は完全にアルバイトだろ?

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:15:58.06 EzXXGduI0.net
>>454
正社員だと福利厚生ちゃんとやらなあかんし簡単に首も切れないからな
本来なら必要な時に必要な分だけ使い捨てられる都合の良い派遣はその分高いのは当然なんや
それが何故か日本では労働者の側も正社員より地位が低い扱いを甘んじて受け入れてるからどうしようもない

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:03.92 Dksb4Kex0.net
自前の事業で販管費に9割以上も経費使ってたら、速攻税務調査入るわw

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:08.29 smXw45HW0.net
シロアリだらけのジャップランド

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:14.44 fe1osq8x0.net
>>475
税金払ってないんじゃない?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:27.23 uRG5/us30.net
さっさと中抜き率規制しろよ。
日本が後進国化してるのは奴隷商人と
ズブズブの権力しかもってないアホ老害政治家
のせいだからな。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:37.14 LPyXmtA20.net
>>355
オマエの社会保障費の会社支払い分が上乗せされてるし
事務所の家賃、事務処理のお姉ちゃんの給料諸々売上から支払わなあかんのや
100万はちょっと高いかもしれんが

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:42.68 tmbDtgHo0.net
ネトウヨって派遣会社の回し者だろ。バイトウヨか。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:43.78 jhHx9gh10.net
日本人は大人しいから中抜きもやり易いのかなw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:16:51.13 tCJ2Q+K70.net
福島の除染なんかこんな感じでずっとやってきただろ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:01.52 PL7tdgtr0.net
政治家共は改善する気ないし政治家を変えようにも小選挙区制とかいうゴミ制度のおかげで
まともな政治家は選べずゴミの中からマシなゴミを選ばないといけない末期状態でどうしようもない

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:03.28 TOzC3nc10.net
>>465
メクラか?
野田佳彦のグループは保守の集まりだぞ
自民党は世襲なだけで立派なアカだぞ!
おまえは知らないかもしれないが、自民党の連中の愛人は赤坂の韓国クラブのママか中共の女

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:11.85 eUsaDdgh0.net
議員がボランティアすればいいじゃん。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:48.11 2tPFj++H0.net
このオリンピック、どのくらい寄生虫が湧いてるんだろ?
1番大きいサナダムシが委員会って名前でチュウチュウ、その下に官僚って名前のギョウチュウがチュウチュウ、その下に癒着業者って名前のダニがチュウチュウ吸いまくってるな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:53.01 qkAL9+0g0.net
しゅごい
トリクルアップ!

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:17:54.74 /l/l3HU10.net
中抜きは無能でも有能になれるシステム
恩恵預かってる人には画期的なシステムなんだろうけどね

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:06.97 68n08zKe0.net
>>500
同感

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:13.32 DOGHYsUj0.net
分社化もある 赤字だから給与上げられないと嘆いてれば馬鹿だから付いてくるしww

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:21.81 Sos+cUuy0.net
国が1日100万で出した仕事を
広告代理店が下請けに1日20万円で出して
下請けが末端作業者に1日1万円で出す
政治家はキャッシュバックでウハウハ
広告代理店は中抜きでウハウハ
下請けも搾取でウハウハ
みんなハッピー!
これぞまさに日本の伝統文化って感じだな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:23.46 UDuMSB+m0.net
安倍は相当いい時に辞めたよな、本当に悪賢い

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:23.49 l/SGbWn70.net
>>463
お抱えマスコミに流して貰えば隣に倣えの日本人のコントロールなんて簡単よ
未だに自民以外ならどこに入れればいいんだよとか真顔で言うヤツがいるんだから
自分で考えられなくしたのは戦後教育の賜物ではあるけど、もうこの国歴史的な大事件でも無ければ変わらないだろうな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:46.49 4M6Jso610.net
>>499
目アキのくせに民主時代を見てないとみえる
寝てたのか?w

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:51.01 qT1/gwF70.net
東京決まってから7年くらい経つ?今までこんなずさんでお粗末な準備をしてきたんだな。まともに出来ない日本が恥ずかしくなる。中抜きスッカスカの集大成が今夏に見せられようとしている。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:19:05.13 3Htfgb6X0.net
>>479
神輿だし、ただのおかざり、操り人形だよね
五輪大臣が、人件費を把握してなくて、
なんの仕事が出来るのか?
人件費すら分からないなら色々、業務内容も読めない、指示が出来ないはず…

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:19:22.81 7kDrUezI0.net
桁間違えて要求したら通っちゃったとかかな?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:19:49.09 sHMcf0fq0.net
関係者はコロナとか見てないし、口座に入ってくるお金が止まらないか心配
だから東京オリンピックは無観客でもやるとか謎の案がでてくる
バッハにいくら送金したら広島に来るんだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:19:52.99 6C9IwFH60.net
20万って一ヶ月の話じゃねえんか

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:19:59.13 68n08zKe0.net
オリンピックいらんわ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:04.18 2aIj2VVh0.net
>>414
二重派遣は違法であり、三重派遣、四重派遣など際限の無い多重派遣が問題となっていたが
派遣先の会社が派遣会社の認可を受けていれば、そこから別企業への派遣(多重派遣)も違法でなくなる
ニ重派遣違反を逃れる為に、現在は猫も杓子も派遣会社の認可を受けている
これで四重派遣、五重派遣の中抜きも余裕

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:17.06 VmgEkcs30.net
>>1
単価が開催期間中の全額を指してたりはしないの?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:35.56 l2IS6MZi0.net
>>126
中抜き立国ジャップランド

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:38.93 /f1Hgqnh0.net
ノーパンしゃぶしゃぶ武藤(笑)が売国奴ケケ中(笑)ズブズブやからな(笑)
日本国民の巨額の血税(笑)を日本に税金収めてこなかった売国奴ケケ中(笑)に上納(笑)
ピンハネ中抜き派遣会社(笑)に日本国民の巨額の血税(笑)バラマキ放題や(笑)

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:39.69 EGzmod+o0.net
95パーはやりすぎだわね。
ほんとかどうかしらないけれど。
普通は50パーぐらいだわ。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:52.66 c6QWwMgm0.net
現代の奴隷商人こと派遣会社
なお規制はされない模様w

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:20:59.52 uKklH7mI0.net
1日あたり20万払って、日給1万円ちょいで雇える能力の奴しか来てくれないわけか
元請けからしても詐欺みたいなもんじゃね?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:21:12.44 JYBt4AUU0.net
どんなに残酷な中抜き社会であっても、
量産型日本人は、小学校から「わきまえた労働者」になるように調教されてるからな
みんなひたすら従順なので、中抜き構造も崩壊しない
今話題の車椅子の人みたいに、わきまえずに怒ってもいいんじゃねーの?

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:21:16.22 5PcvwMoC0.net
ピンハネ業を許したのがわるいから取り締まって欲しい
庶民が貧乏になって格差が広がるだけ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:21:26.79 R8uXgDJ40.net
中抜きは日本の文化
海外は中抜き無駄だし無い方が労働者に多く金が配分されるってんで法律でガチガチに規制されてるのに何故か日本はガバガバグレーゾーンでパソナと繋がりまくりだしねぇ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:21:29.03 XJyzubKS0.net
>>517
それだったら安すぎるわ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:21:30.40 9YPDYm5U0.net
感染拡大中だし中止にすべきでしょ
中抜きする為に決行しようとしてんのか

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:22.28 Q01gIdv20.net
国民には10万円を一度きりで上級国民は税金を掠め取ってウハウハだからな。この国おかしいだろ。

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:28.97 TOzC3nc10.net
>>509
おまえ、メクラ連発か?
野田佳彦は小沢と仙谷を潰す為に、
ワザと自民党に政権を戻したんだぞ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:35.24 5PcvwMoC0.net
>>488
普通の会社員と同じ仕事してても何故か仲介人にピンハネされる仕事だからアルバイトのが直接雇われてると思う

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:40.14 JTLKbKc30.net
テレビで募集したらしたら?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:42.87 I12UadJd0.net
五輪準備って盗む準備だし
五輪ニダって言えば盗み放題なんだよ
それが自民盗

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:22:45.50 tOiGiQz70.net
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社
こんな腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう!

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:06.90 r3YawXQx0.net
日本ってITとかのイマドキの業界はこんなのばっかなんだろね
コロナのアプリなんかもこれでしょ
だから金かけた事になってるけどロクなの出来ない

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:07.10 JYBt4AUU0.net
>>522
血税から払うから大丈夫なんだろ
その為に天下り先になるんだよ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:14.74 68n08zKe0.net
まず担当閣僚が知らないなら、そこからしてダメだな
詳細がわからんから明らかに説明しないと

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:20.02 ameGoeFb0.net
極悪ピンハネ業者!

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:28.23 BNlgOZi70.net
人材派遣や請負に透明性担保のための義務を課す方がいいんだろうな
紹介コストなんてものは実体経済には無いほうが良いものであって
そのための中間搾取禁止法というのがあるはずなのに、何故か機能してない

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:36.49 iT/E5b6o0.net
>>399
営業努力w
中間企業の営業に引き渡された挙句、偽造名刺を渡されてこっちの名刺を先方には渡してくださいとか
経歴書も偽装したりするのが営業努力なのかw
しかも面談の時に何を聞かれてもできないとは言わないでくださいとか普通に言ってくるしマジで死ねよ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:42.53 gkSIBEv/0.net
>>515
非国民か?
今回のオリンピックは普通のオリンピックじゃないぞ
東北大震災で被災した方々の復興オリンピックだ
立ち上がれ日本!

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:23:59.47 63s1zy0U0.net
パソナ「酷いね」

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:24:36.69 ZtIe4Fdf0.net
20万は期間中雇用の一人当たり単価じゃないの

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:25:03.53 mXlDRdwa0.net
>>524
首相官邸の連中は動かないよ。
余計な事は、首相官邸の補佐官は即動くんだけどね。
経産省も厚労省も動きは鈍い。

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:25:23.49 fbozlTnm0.net
自民党「我々の支持者である人材派遣会社のためにも五輪を開催しなきゃ」

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:25:46.59 TOzC3nc10.net
>>540
被災した連中なら1人頭7000万以上ゲットして
毎月20万の補償金で遊び暮らしてるが?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:15.29 nMS1Uusm0.net
五輪の経済効果アップだね

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:21.23 tZ60qWqn0.net
人材派遣業を潰すべき
ヤクザのタコ部屋

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:29.48 Jm9TjhZ00.net
>>524
でも国民(有権者)がそれを求めてるからな。
肉屋を支持する豚が多くてなw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:40.87 6ESnqJTa0.net
>>523
最後に何人道連れにするか、の思考が定着すればwwww

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:53.22 j5m04f/P0.net
>>256
胴元ぼろもうけのせいで報酬が成果と対になっていなくて上がらず
労働者が真面目に働かなくなるところが社会主義と同じだけだからなw

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:26:55.59 p4KjeLMW0.net
日当1万2千円で五輪期間一杯の17日間ならば20万4千円
うーん、この計算ならば特に問題ないような
まさか1日20万円ではあるまい?…無いよね?

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:27:46.17 iR/l1obH0.net
ピンハネピンハネって言ってるけど1割(ピン)どこじゃねーからな
ただの人身売買業だよ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:27:54.30 1CyU5V4K0.net
>>540
建前はいい
現実を見ろカス

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:28:11.02 5knGIu6V0.net
旧態依然 はよほろび

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:28:18.51 +LSoZVNt0.net
今まであせくせ働いてきて自己満の奴は騙され続けた訳で ざまー

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:28:28.01 wZOYUw3i0.net
もうアメリカに支配してもらおうぜ!!!
アメリカのJAPAN州でいいよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:28:30.38 l3JKZCPk0.net
中抜きの上限決めろ
最大でも3割

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:28:45.39 YOCnnT1s0.net
ある意味詐欺 オレオレ詐欺より酷い

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:00.79 EOJb1Mxo0.net
もうじき国や行政に頼れなくなる日が来る
日本という荒野を仲間とともに歩んで行かねばならない未来が見える

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:04.94 fbozlTnm0.net
>>551
エクストリーム擁護かな?
どちらも1日辺りの単価だぞ。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:10.45 4M6Jso610.net
>>556
台湾に併合して貰うって手もある

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:18.13 yfEPU7Ma0.net
小泉のところは夫婦でロクな事しねーな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:37.35 hCapPJ2w0.net
隠蔽に続いて、中抜きは日本の国技だな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:48.15 Q01gIdv20.net
うつくしいくに
にくいしくつう

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:29:55.39 +SbJ2f7h0.net
この「人件費単価」は日当のことなの?
1日20万円てことは流石にないような

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:13.02 uUvxWCMb0.net
そんだけ搾取されてるのに派遣で働く奴を凶弾した方がいいだろ世間が派遣労働者はクズ人権を代わりに賃金を得てるぐらいな印象が浸透すれば自然と派遣も淘汰されるだろ
働きたい人が居る以上無くならない問題

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:13.91 gJIqXfNt0.net
>>557
上限決めても下請けの下請けの下請けみたいの見ると意味無さそうだなー

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:28.55 EnF+kLEk0.net
勇み足の可能性ない?
オリンピック期間である2週間の雇用で賃金16万8千、業者取り分3万2千でかなり妥当になるが

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:30.53 yj42ECXA0.net
>>503
正確にはアメリカが廃れて安保条約がなくなり米軍が消えるまで無理だな
実際は変わるきっかけはたくさんあるんだけども
奴ら日本人がアメリカを信じなくなったり逆らうことを恐れて情報入れないんだもんよ
90年代で止まってる人が多いのはそれな
若い人たちのレベルは中韓どころか第三世界の同世代レベルだし。
昭和までは確かにアメリカの恩恵はあったが、平成以降は、ほぼ害悪

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:41.45 gkSIBEv/0.net
東北大震災復興オリンピックだがコロナに人類が打ち勝った勝利のオリンピックにもなる
オリンピックに反対してる奴等は非国民だからな
立ち上がれ日本!

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:54.59 0erQ24cL0.net
元大物司会者 島田紳助がYoutubeデビュー
URLリンク(youtu.be)

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:30:54.90 wZOYUw3i0.net
>>559
ついに北斗の世界が実現だな!
護身術に神拳道場に通おう!!

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:00.95 GD1wyYNi0.net
丸川五輪相「東京五輪の人件費、守秘義務で見せてもらえない資料がある」担当閣僚でさえ把握できない事態に 日当30万円のケースも★2 [和三盆★]
スレリンク(newsplus板)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:07.99 g/9tHR8n0.net
で、オリンピック日本開催にあたって関係してる政治家の懐にはいくら入るの?

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:12.85 P8ClG/x50.net
原発処理もこんな感じ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:44.29 zuuO5mxH0.net
この日本と言う国には中抜き業者がごまんと有る

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:45.07 +btCRLDS0.net
トルクダウンとは何だったんだ?
下流には何も落ちてこない

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:52.31 NuEd1Kgr0.net
「株式会社 中抜き」 【社団法人 中抜き】
「スゲェーボッターと中抜きの部屋」

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:31:58.67 uUvxWCMb0.net
>>570
いつまで震災頭なんだよ世界はコロナなんだよ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:04.01 3Htfgb6X0.net
>>524
竹中平蔵ユーチューバーだからあそこでコメントしたら奴に届くかもね。
一切反応無し、またコメント欄閉鎖するかもだけど。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:12.27 GIMagRuc0.net
うるさい!おともだちだからいーの!

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:13.33 l3JKZCPk0.net
>>31
こいつら9億以上くすねてるぞ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:28.79 mXlDRdwa0.net
>>538
これだよね??
(中間搾取の排除)
第六条 何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
でも、昭和60年に
『労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律』
で法律に基いて許されちゃってるんだよな。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:36.09 vjc80zNb0.net
逆だろ
中抜きさせるための20万設定
根拠出せなんて言われたことないんじゃない

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:32:44.61 jhHx9gh10.net
福島も10万が8000円だっけか

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:05.63 y7HrnRxB0.net
大手派遣会社を潰していかないと
日本人の平均給与はもっと下がるぞ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:06.98 c9iKTu1a0.net
>>557
既に決まっている。
事業年度合計で4割を超えたら許可にならない。
低すぎても経営の安定化に疑問があるという理由で許可にならない。
実質的にどの派遣会社も3割代になる。
真面目に営業している良心的な派遣会社も沢山ある一方で悪質な派遣会社もある。
どこの業界でもブラックとホワイトがあるのと同じ。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:08.65 EOJb1Mxo0.net
80年前で言うと今はちょうど太平洋戦争に突入したあたり(まだ勝てると思ってる時期)
これから2025年にかけて怒涛の変化が起きるぞ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:09.84 okaAHfhH0.net
中抜きって
ピンハネの意味で使ってるのは誤用で
まったく真逆の意味
でも、今は完全にピンハネと同義で使われてるよね
言葉ってのは生きてるから
時代によって意味が分かってくるけど
中間業者が中抜きしてるって言い回しは
凄い違和感があるんだけど
これは、自分が歳とったってことだろうか?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:17.41 HXchAkvJ0.net
>>568
組織委の応えが楽しみだよね

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:23.50 iKWsRkJF0.net
>>1
どこの途上国だよジャップ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:27.75 hCapPJ2w0.net
>>149
日本は政府と企業の癒着が激しすぎてもう資本主義というよりは社会主義だな。アメリカのトランプなんかは健全な資本主義にするためGAFAもキッチリ取り締まろうとしたしね。

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:46.26 wZOYUw3i0.net
つってまあ無関心な国民が悪いんだけどな
台湾に併合でもいいよ
そうすると中国との対立の前線になって大変だけどw

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:33:48.30 /f1Hgqnh0.net
ノーパンしゃぶしゃぶ武藤(笑)がお仲間の売国奴ケケ中(笑)に
日本国民の巨額の血税(笑)をバラマキ放題や(笑)

日本騙して五輪詐欺(笑)
銭ゲバッハ(笑)でガッハッハ(笑)
日本はトンキン五輪(笑)インパールで借金まみれ(笑)貧乏な劣等国へ一直線(笑)
レガシーや(笑)、レガシーやで(笑)、
しゃあないわレガシーやから(笑)、レガシー(笑)
トンキン五輪組織委員会
■役員及び評議員の報酬
(交通費・宿泊費は別途)
・月額 2,000,000 円×約40人=毎月8千万円
・年間 2,400万円×約40人=毎年9.6億円
・合計 すると100億円は楽に越えるだろう(笑)
・総計 宿泊費/交通費/経費を含めると何百億円超えるんやら(笑)
上級国民様のために下級国民はタダ働きや(笑)
ボランティアは
コロナや熱中症や怪我、テロで死んでも自己責任やで(笑)
わしら年収2400万の上級国民は、エアコンきいた一流ホテルで高級ワイン飲みながら、かわええJD、JKボラ(笑)とオメコ大会や(笑)
年収2400万の臭チンボ(笑)と朝鮮人や黒んぼアスリートのデカマラで3P(笑)自分磨き(笑)思い出づくり(笑)しよや(笑)
ボランティア育成費用として(笑)
ケケ中はんの人材派遣会社にも仰山払っとりますけん(笑)
D通はんの広告宣伝費用にも仰山払っとりますわ(笑)
キックバック楽しみや(笑)
5000億のコンパクト五輪どころか(笑)
軽く5兆円は突破するやろ(笑)
銭や銭(笑)
日本国民の巨額の血税使い放題(笑)
虚言癖バラマキ売国奴でんでん下痢三はんのおかげですわ(笑)
わしら、優雅なパリピじゃね?(笑)
アンダーコントロー(笑)
どわっはっはのは(笑)
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★16
URLリンク(asahi.5ch.net....newsplus)

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:34:02.36 3Htfgb6X0.net
>>566
> そんだけ搾取されてるのに派遣で働く奴を凶弾した方がいいだろ
凶弾てなに?笑
まずは日本語から勉強したら?

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:34:29.93 lTuTyCgq0.net
菅「税金はこうやって食い物にするもの」

丸川大臣も日本会議だしクズのクズ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:34:44.63 gdybVXI/0.net
もともとアベノミクスってこういう事だよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:04.08 U1BbLlj10.net
どれだけ自民党にキックバックされるの?
何でこういう理不尽な事が平気で出来るんだろうか
やはり何もしがらみのない野党に政権を委ねないとダメか

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:31.00 U+/sqBNj0.net
ケケ中「こいつはひでえや」

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:31.64 RGPRyxqy0.net
ほら 利権ウッハウハやな 笑いがもーとまりません( ´∀`)ゲラゲラ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:51.83 RqL5Sdcu0.net
中抜きする側にまわればいいじゃん
中抜き王に俺はなる

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:56.27 HXchAkvJ0.net
>>597
安倍「自分で言うのもなんですが、評判良いんですよ、アベノミクス」

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:03.54 4M6Jso610.net
>>597
トリクルダウン随分上の方が大きいらしく一滴も下に落ちてこないなw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:25.42 ak4hsOrt0.net
日本人って道徳知らないんじゃないの

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:26.47 cSa3Kd9T0.net
五輪で どれだけ
利権や金儲けして喰い物にしようと
しているのか
いい加減にしろよ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:33.95 j5m04f/P0.net
>>586
具体的な方法がない
政治が当てにならんということは実質物理しかないw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:44.65 HsxHrimx0.net
原発と同じ利権構造たな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:48.22 3sMqffOD0.net
賄賂で誘致して様々なところでボッタクリ道路整備も中途半端
残るのは変な競技場と選手村と大赤字

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:36:55.08 31kd/UWC0.net
悔しかったら中抜きすればいいだろ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:06.44 vQGYF1wj0.net
なにせこれ国が認めてんだもんよ
東京とか人材派遣会社がクソほどあるけど風俗スカウトレベルのやりたい放題が許されてるんだからそりゃ金欲しいやつは技術者なんか目指さず中抜き屋目指すよね

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:07.05 z6pvYC410.net
オリンピック限らずこんな感じだよな
そりゃ国の借金は増えるし、衰退するわな
パソコンだとOSとセキュリティといらん装飾、チラシに割取られてて実作業が糞遅くなってる状態

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:13.97 c9iKTu1a0.net
>>601
頑張れ。
それが日本の勝ち組の正体だ。
究極が政治家。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:14.73 hCapPJ2w0.net
>>50
捏造はそこまで無いんじゃない?
自民党なら印象操作の工作はよくやる手口だけど

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:29.84 BNlgOZi70.net
>>583
95%中抜きが発生してる以上おかしいとは思うが、それの対象は派遣業者のみだろ
請負契約してる一人親方だと対象外じゃないのかな
結局、派遣や偽装請負に対して機能してない

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:40.00 0FYvAZNw0.net
>>539
学生のために入門書書いてくださいって依頼されて書いたら
派遣が知ったかぶりするための道具に使われた事がござる

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:37:43.85 jwgWmrn40.net
ほら、運営費めちゃかかるからさっさと中止したら?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:38.09 /f1Hgqnh0.net
お仲間お友達(笑)利権団体(笑)に
日本国民の巨額の血税(笑)をバラマキ放題(笑)
地獄の自公政権(笑)名物の中抜き(笑)儲かりまくりビジネスモデル(笑)
感動すた(笑)

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:47.37 ik1NM1XG0.net
算出根拠確認したのか?
承認したやつも何らかの利益があったのか?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:48.02 tFYF+LSy0.net
庶民か搾り取って、仲間内分配するのがいまの自民政治
民主主義の真逆いってるわ
富の再分配目的も一部になっている課税が、正反対使われ方をしている

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:48.03 1O5uGNR80.net
人件費単価って、1日あたりの額を指す言葉なの?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:50.86 0FYvAZNw0.net
人権を無視してまで開く価値のあるオリンピックは無いだろう
北京もしかり

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:58.75 3Htfgb6X0.net
>>603
もう安倍の「トリクルダウンが滴り落ちる」から、
8年も庶民は滴り落ちるのを待ってるんですが
一滴も落ちて来ません。おかしいな?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:39:07.65 hCapPJ2w0.net
国民がぶち切れるまでのチキンレースやってるでしょ。日本人は全然ぶち切れないけど

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:39:29.24 zD5t9+0U0.net
中抜きなしで日当20万なら野宿してでも
やるわ笑

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:39:52.01 4Bm9qyl90.net
>>595
すまん酒飲んでるからゅが変換できんかって

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:40:08.28 0ffI7QHJ0.net
長期政権が続くと、なんでもokになってやりたい放題
国民だって責任はあるよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:40:08.43 G1CjKl2h0.net
よくクーデター起こらないよなこの国

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:40:21.67 i3KY5DlM0.net
>>557
中抜きの基本は派遣契約じゃなく、請負契約だよ。制限なく抜けるからね。個人との契約は派遣だろうけど、30万貰える元請けとは請負契約。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:40:39.66 yRpb1LJC0.net
>>1
これでは国の財政がよくなるわけねーな
安倍竹中どーすんだよ?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:40:42.98 /rCdU6OV0.net
「☆法的にとか制度とか以前に☆社会通念的倫理的道徳的にソレどうなん?」て疑義に
「法的にも制度上も問題無いと認識しておりますキリッ」
小学生辺りで居たろ、こういう奴?w
「いや、そういう話してるんじゃないしそういう開き直りされたらもうこれ以上何も言えないよね・・?」て流れw
で、そういう小学生レベルの倫理観無視したメンタルをもって「相手の追求に対し論理的に回答」だの「論破」だのイタい勘違いw
政治家の「法的に問題無い」答弁が容認された時点でもうこの国の倫理感は崩壊しちゃったんだよな
性善説前提で作られたルールなんか幾らでもあって、そこで倫理観無視したらもう成立しないわな
例えば麻雀のルールで「チョンボは罰符満貫払い」なんてあるわな、牌が少なすぎたり多すぎたり山を崩したり
何らかの人為的トラブルでゲーム進行できなくなった時、イカサマしようとした時のペナルティね
余程の初心者でもない限り普通にやってたらそんな状況多発なんかしないし、普通に問題無いルールだよね。
でもさ、そういう性善説が成立してなかったら?
跳ね満倍満役満ってな満貫以上の振り込みが確定する前に自分で山を崩して不成立に持ち込めば「罰符満貫分」で済むよね?
それを毎局繰り返していれば長い目で見ればトータルでは滅茶苦茶有利だよね。
「自分は満貫以上の上り(収入)の可能性は保持しつつ、絶対に満貫以上の振り込み(支出)は無い」んだから。
ズルい?恥ずかしい?いやいやルール上問題無いんだわ。
ルール的に問題ない以上はルール設定の問題であってそれを実際にやる個人を叩くのはおかしいよねっていう。
そういうメンタルがこの国の寄生虫ゴキブリ公務員。
そんな卑しい恥ずかしい事してまで勝ちたくないってのが一般民間人。
結局現実としては何言われようが勝ち続けるのは恥も倫理観も無い寄生虫ゴキブリ公務員側w
これが現状のこの国wwww

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:04.19 a9hVDZtG0.net
そりゃこれが目的だもの

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:06.89 c9iKTu1a0.net
>>622
庶民はいつまでも庶民なんだよ。
自分で努力して脱出しない限り何も変わらない。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:21.69 9GTGMGeR0.net
>>1
中抜き野郎「今、オリンピックを中止にされたら困ります。ちょっと(中抜きが終わるまで)待って!」

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:32.25 jnbVf42v0.net
派遣なんか
まだ行く奴いるの
ボッタクリに決まってるだろう

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:48.76 FV7rjqjl0.net
日給なのか月給なのか

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:52.94 mgEq7Mky0.net
合法的なマネーロンダリングだよ。中抜きした会社は儲かって、何割かは自民党への政治資金として回収。しかも票田になってくれる。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:04.85 31T0y1AA0.net
>>2
美しいだろ?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:05.85 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
こんな、世界に恥さらしの大会に、皇族出せんやろ…
しかも感染リスクばり高!って。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:12.67 Y5Xy0AKJ0.net
日本は人件費が高いっていうのは嘘だろ 
信じられないくらいの中抜きピンハネをしてるから高く見えるだけなんじゃん

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:17.07 vQGYF1wj0.net
ちなみに技術者だと頑張っても年収1200くらいから壁がある
中抜きする側に回ると技術力なくてもこの壁をあっさり越える

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:31.32 JpTmldOS0.net
マスコミは派遣会社持ってるから大きくは批判できないんだよね

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:40.03 tm28xgX50.net
1日20万円で人件費単価計算って、異常だと思うんだが?

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:49.19 c9iKTu1a0.net
>>634
直接雇用のパートやアルバイトより待遇がいいからね。

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:49.48 aFr9zr6K0.net
日当20万てさすがに誰かおかしいって思うだろ
思わないなら無能すぎ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:57.31 gkSIBEv/0.net
>>579
コロナ禍でもオリンピック開催できる安心安全な日本と世界にアピール出来る

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:42:57.85 +SbJ2f7h0.net
>人件費単価は、労働者1人あたりにどの程度お金がかかるかを示し、予算を積算する際の根拠となる数値。基本給相当額のほか、諸手当(住宅、通勤など)や賞与相当額、事業主負担額(健康保険、退職金積み立て、介護保険など)が含まれるため、労働者に実際に支払う「日当」とは異なる
記事見たら書いてた
95%中抜きではないて事な
んま、実際にどうなってるかはブラックボックスの中らしいので
結構酷いことになっていんじゃないかと思うが
でも、税金が使われてるのに使途が明らかにされないて
おかしいよね

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:43:28.55 tqds2zAG0.net
どんぶり勘定メガ盛り

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:43:48.86 RQ2hwIk20.net
デモや抗議しない
選挙いかない
政治の話はタブー
他人任せ
根っこは国民のせい

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:43:56.07 9GTGMGeR0.net
安倍「どうですか国民の皆さん?私が作った美しい国、日本は?」

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:44:01.66 PL7tdgtr0.net
>>627
俺らもネット上で文句こそ言えデモすらしないくらい奴隷根性が染みついてるからな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:44:04.58 xSRiBvSY0.net
悪鬼竹中平蔵が作った

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:44:16.65 tm28xgX50.net
>>640
中抜きする奴は殺す

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:44:46.71 JZ3ERmEn0.net
>>652
そう言うことは殺ってから言うもんだぞ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:45:16.98 xSRiBvSY0.net
人材派遣って要らねーだろ金転がしじゃん

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:45:26.32 U22NHGfD0.net
日当20万円って何だよ?
風俗?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:45:38.44 vxWD87IF0.net
>>648
一理あるな
選挙に行かないで喚く奴ほど醜いものはない

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:45:50.83 /f1Hgqnh0.net
ノーパンしゃぶしゃぶ武藤チャン(笑)お仲間の売国奴ケケ中はん(笑)の
ピンハネ中抜き派遣会社(笑)に特大プレゼント(笑)
日本国民から無理やり税金搾り取って(笑)
お仲間お友達(笑)利権団体(笑)にバラマキ放題(笑)
地獄の自公政権(笑)名物の
日本国民の巨額の血税(笑)を思うがまま中抜き(笑)儲かりまくりビジネスモデル完成(笑)
感動すた(笑)

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:45:54.64 BwBjolMV0.net
やりたい放題のケケ中ビラ蔵www

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:46:13.99 PhbLwgd80.net
日本は先進国でも派遣会社の数がズバ抜けて多い国。
中抜きされまくりで搾取されてもデモも起こさない大人しい労働者の集まり。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:46:46.41 xSRiBvSY0.net
デモしない日本人は大人しすぎるわ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:07.13 Vh2mzb9e0.net
人類の不適合者くそ食いチョウセンヒトモドキ、エタヒニン等の
ピンハネただ乗り奴隷派遣商人経営者を
血税でブクブクと豚のように太らせるのが
パンケーキで嘘の庶民派設定スカ自民公明党だ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:19.40 vQGYF1wj0.net
>>634
自己破産やナマポは恥ずかしい
でも大手の食い物にされて借金で首回らない
選択肢の無さから派遣選ぶやつは腐るほどいる
今も就職あぶれた若手~中高年が濡れ手に粟状態

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:20.84 Gq97UIJX0.net
ボランティアって言えば100%中抜きできちまうんだ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:22.03 HmmuxD0S0.net
95%中抜きは草
やり過ぎやろ、加減知らんのか

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:28.38 LlgfxO5Q0.net
酷すぎワロタw

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:30.58 5WNIuO7S0.net
これぞ美しい国 

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:32.98 xFMQEOp+0.net
もうすぐ2バイトで表示できなくなるじゃん

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:44.38 U7riWtEP0.net
φ(-_-;)y-~
川崎のメイン、
俺が毎週コツコツつけている除外三好メモ見たら、来そうな馬がわかるんやけど、
出走表コピペ、CSVファイル作って、TFJV読み込みがめんどくさくて・・・
今やってるデータ入力終わったら草刈正雄筋トレせんといかんし・・・

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:00.58 EKLSRkrv0.net
中抜きこそ最大のお仕事
世界最高給の議員公務員連合

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:07.25 4M6Jso610.net
昔からこの手の仕事言わば「手配師」は有ったがそれは賤業
今やそれが一流企業と呼ばれるまでになった
世の手配師はよく頑張ったw

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:39.33 K1fvwDFY0.net
>>648
移民が一定数増えると暴動起こすようになるから
それまで待て。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:43.20 HsxHrimx0.net
丸川「世間というものはとどのつまり…、肝心な事は何一つ答えたりしない…!」
(ニヤッ)

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:52.05 /f1Hgqnh0.net
ノーパンしゃぶしゃぶ武藤チャン(笑)
日本国民の巨額の血税(笑)をお仲間の売国奴ケケ中はん(笑)のピンハネ中抜き派遣会社(笑)へ特大プレゼント(笑)
日本はトンキン五輪(笑)インパールで借金まみれ(笑)貧乏な劣等国へ一直線(笑)
レガシーや(笑)、レガシーやで(笑)、
しゃあないわレガシーやから(笑)、レガシー(笑)
トンキン五輪組織委員会
■役員及び評議員の報酬
(交通費・宿泊費は別途)
・月額 2,000,000 円×約40人=毎月8千万円
・年間 2,400万円×約40人=毎年9.6億円
・合計 すると100億円は楽に越えるだろう(笑)
・総計 宿泊費/交通費/経費を含めると何百億円超えるんやら(笑)
上級国民様のために下級国民はタダ働きや(笑)
ボランティアは
コロナや熱中症や怪我、テロで死んでも自己責任やで(笑)
わしら年収2400万の上級国民は、エアコンきいた一流ホテルで高級ワイン飲みながら、かわええJD、JKボラ(笑)とオメコ大会や(笑)
年収2400万の臭チンボ(笑)と朝鮮人や黒んぼアスリートのデカマラで3P(笑)自分磨き(笑)思い出づくり(笑)しよや(笑)
ボランティア育成費用として(笑)
ケケ中はんの人材派遣会社にも仰山払っとりますけん(笑)
D通はんの広告宣伝費用にも仰山払っとりますわ(笑)
キックバック楽しみや(笑)
5000億のコンパクト五輪どころか(笑)
軽く5兆円は突破するやろ(笑)
銭や銭(笑)
日本国民の巨額の血税使い放題(笑)
虚言癖バラマキ売国奴でんでん下痢三はんのおかげですわ(笑)
わしら、優雅なパリピじゃね?(笑)
アンダーコントロー(笑)
どわっはっはのは(笑)
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★16
URLリンク(asahi.5ch.net....newsplus)

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:48:54.89 YDWVWM+B0.net
国の衰退原因

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:49:10.08 ak4hsOrt0.net
上と下の差が開き過ぎて下からもう文句言えない状態まできてしまった
雇ってもらえなくなるし
発展途上国と同じですね

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:49:18.40 y6PCDWki0.net
>>1
ひでーよな
でもこれが派遣会社の相場なんだぜ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:49:28.29 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
デモって、金と時間がかかるし、お腹減るから、俺はできんw
やりたい奴で勝手にやってくれ。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:49:38.13 hCapPJ2w0.net
>>627
クーデターは起こらないけど普通の国ならデモ、暴動は起きても不思議ではないな。日本人は基本卑怯者だから当事者を避けてなかなかやらんけど、その誰かが現れたら一気に加速する危険性がある国民性。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:49:53.90 smXw45HW0.net
>>632
庶民が真面目に働いても上級に上前ハネられるだけだから
働かない方向で努力しないといけないね

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:00.42 FV7rjqjl0.net
>>653
プロシュート兄貴乙

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:02.24 fnjIO0KH0.net
税金をいまだにこんな使い方してるんだぜ
昭和かよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:09.59 qAk+Bsdz0.net
悪魔竹中死ね

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:29.81 Gq97UIJX0.net
>>648
テレビでそうなるように洗脳してきたからな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:46.48 hCapPJ2w0.net
>>648
これ。
先導者がいない。いたらすぐに変わる。ミーハーだから

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:50:58.01 Vh2mzb9e0.net
国賊小泉純一郎と売国奴パソナ竹中が
この流れを作って日本を破壊した

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:51:09.63 7BgQZ9yV0.net
もうこの国は終わりだよ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:51:10.28 JpTg2i7R0.net
>>203
利益の6%が日当というのが酷いと皆言ってるだけだけど。企業の決算見ても利益の6%が人件費の会社とか無いしね

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:51:48.12 5WNIuO7S0.net
日本の基幹産業:中抜き

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:52:02.40 3Htfgb6X0.net
>>646
しかも衆院決算行政監視委員会という、税金の使途に対する監査の場において
「守秘義務/個人情報」があるから担当大事がアクセス出来ないんです…打ち明ける恐ろしさ。
大臣すらアクセス出来ない税金の使い方とは一体?笑
寝言は寝ていえ!

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:52:29.08 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
要するに、
デモっていう戦い方は、
飯食えてるけど食えなくなりそうって奴が、飯が食えているうちにやるものや。
飯食えてない奴はできない。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:52:55.54 4M6Jso610.net
パンの耳でも三度三度食えてる内は暴れないよ日本人は
パンの耳が不足したら豹変するw

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:52:56.59 EMiEn6Mu0.net
派遣中抜きは国策です
税金は全部そちらに投入します

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:53:01.53 7zZz6mnZ0.net
>>41
で進次郎が環境問題を持ち出して増税するってループがもう出来上がってるよね…

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:53:40.29 6gkQFa+20.net
これではした金で集まる人材が相応の仕事できるとは思えんがなぁ
ワクチン無しでボランティアやれっつーのもおかしな話だし

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:53:50.48 Eyq3/1rq0.net
2000年初期くらいから続く不況の原因がこれ
上級国民だけで金回してる

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:53:53.01 X21up2FX0.net
ヤクザよりひどい

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:54:04.00 j5m04f/P0.net
>>684
基本アホだからなw
やりたいなーと思ってることをみんながやってたらアホ殺到してアホなことになる
間がない

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:54:08.72 7dBCIuvN0.net
>>1
さすがだな自民党は竹中の腹を膨らませる事には長けてる

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:54:22.20 RqL5Sdcu0.net
中抜き士の資格があれば取りたい

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:54:29.43 U7riWtEP0.net
(-_-;)y-~
学生時代からろくに飯食えてないのに、どうやってデモするねん。
バブル崩壊の時は高校生やったしな。
団塊アホ世代こそデモしろっちゅうねん。将棋倒しで10人ほど死んだら年金負担減るやろ。
団塊老害が毎日デモしろ。

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:54:51.82 GMq3TTGe0.net
>>694
中抜きが目的だからあとはどうでもいいだろ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:55:19.87 tm28xgX50.net
>>700
竹中ぶっ殺したら全てかわる

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:55:22.17 hCapPJ2w0.net
>>671
他人任せの一例だな。
ブラック企業から逃亡したベトナム人は野生化して山に籠もってる生活してるそうな。泣き寝入り慣れしてる日本人とは確かにメンタルが違うな。ただ移民さん達は自分の国でも無いんだし、暴動じゃ無く略奪しかしないでしょ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch