【独自】<日本のおよそ200にのぼる研究機関や会社>JAXAなどに大規模なサイバー攻撃! 中国人民解放軍の指示か? [Egg★]at NEWSPLUS
【独自】<日本のおよそ200にのぼる研究機関や会社>JAXAなどに大規模なサイバー攻撃! 中国人民解放軍の指示か? [Egg★] - 暇つぶし2ch1:Egg ★
21/04/20 06:16:26.52 MdECYu0f9.net
JAXA=宇宙航空研究開発機構や防衛関連の企業など日本のおよそ200にのぼる研究機関や会社が大規模なサイバー攻撃を受け、警察当局の捜査で中国人民解放軍の指示を受けたハッカー集団によるものとみられることが分かりました。 
警視庁は、日本に滞在していた中国共産党員の男がサイバー攻撃に使われたレンタルサーバーを偽名で契約したとして、20日にも書類送検する方針です。
捜査関係者によりますと、JAXA=宇宙航空研究開発機構が2016年にサイバー攻撃を受けていたことがわかり、警視庁が捜査したところ、日本国内にあるレンタルサーバーが使われ、当時日本に滞在していたシステムエンジニアで中国共産党員の30代の男が、5回にわたって偽名で契約していたことが分かりました。
サーバーを使うためのIDなどは、オンラインサイトを通じて「Tick」とよばれる中国のハッカー集団に渡ったということです。
また、中国人民解放軍のサイバー攻撃専門の部隊「61419部隊」に所属する人物が指示する形で、別の中国人の男も日本で偽名を使いレンタルサーバーを契約していたことが分かりました。
これまでの捜査で、サイバー攻撃はハッカー集団「Tick」が、中国の人民解放軍の指示で行ったとみられ、JAXAのほか防衛関連の有力企業など、およそ200にのぼる研究機関や会社が標的になったということです。
レンタルサーバーを契約した2人は、すでに出国していますが、警視庁は不正な行為を確認したとして、このうち30代の中国共産党員の男を私電磁的記録不正作出・供用の疑いで、20日にも書類送検することにしています。
警察当局は、中国が軍の組織的な指示で日本の機密情報をねらっている実態があるとして警戒を強化するとともに、サイバー攻撃を受けたおよそ200の企業などに連絡を取って、被害の確認や注意喚起を行ったということです。
JAXAの広報担当者は、NHKの取材に対し、「サイバー攻撃とみられる不正なアクセスを受けたのは事実だが、情報の漏えいなどの被害はなかった」としています。
中国関与の疑い突き止めた捜査の経緯
今回の捜査は、警視庁公安部に4年前に設置された「サイバー攻撃対策センター」が中心になって進められました。
センターには専門知識を持ったおよそ100人が所属していて、主に政府機関や企業などへの海外からのサイバー攻撃について捜査を行っています。
関係者によりますと今回は、2016年から翌年にかけて日本の防衛関連や宇宙・航空関連の企業や研究機関がねらわれたという情報をもとにまず、攻撃に使われたレンタルサーバーを特定しました。
サーバーは、日本国内にあり偽名で契約されていましたが契約した人物の割り出しを進め、日本に滞在していた中国共産党員の男らの存在が判明したということです。
さらに、中国人民解放軍でサイバー攻撃を専門に行っているとされる「第61419部隊」に所属する人物が関与していた疑いも分かり、警察当局は中国のハッカー集団が軍の指揮下で組織的に攻撃を行っている可能性が高いと判断しました。
サイバー攻撃は、発信元を分からなくするために特殊な技術などが使われるため捜査が難しく、今回のように国レベルの関与の疑いを日本の捜査機関が明らかにすることは極めて異例です。
全文ソース
2021年4月20日 6時08分 NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
写真
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

2:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:17:27.45 Agg9bVI90.net
今に始まったことじゃないだろ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:19:05.02 +btCRLDS0.net
ハッカー集団のTick

4:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:20:03.51 bTcLeCb90.net
ようやく日本もできる様になってきたか

5:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:20:27.30 4HAV37jy0.net
戦争だな

6:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:21:41.03 ZbKJZeSX0.net
敵国工作員を喜んで入国させるバカども
日本に来れる様な富裕層は党員に決まってんのにな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:21:47.34 V1RLKJ7F0.net
チャンコロは解体されちゃうから処刑確定の似非共産主義者は必死だなっ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

8:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:22:11.86 fLhiHQC40.net
どうせ中国国内では規制かけてるんだから、中国をインターネットから切り離してしまえ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:28:15.09 HkMIkMWw0.net
いいえ
習近平の指示です

10:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:28:24.71 YqXuqgFI0.net
政府関係者にハッキング攻撃されたならそれは犯罪ではなく戦線布告のない戦争では?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:28:42.44 L48JSoN/0.net
アメリカみたいに指名と顔出しとけよ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:28:55.71 R3zUriZ00.net
スパイ防止法作れカス

13:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:29:42.40 81j5rfiy0.net
半導体工場の火災もこれだろ、もう戦争始ってる

14:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:30:05.39 yaB3wg8u0.net
普通に国内に入り込んできてるの笑う

15:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:30:41.13 c4oAJsDI0.net
他にどの国が指示すると言うのか

16:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:32:46.58 BrJoDsbv0.net
これやってる間は紛う事無き敵国だから

17:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:34:51.12 eQOcgsH10.net
もうすでに実質的な戦争状態に入っているのではないか?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:36:04.50 kPZGeGIj0.net
それでも中国人民様の需要は魅力なので とどめは刺しません
まあ刺せる筈も無いんだけど

19:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:36:58.41 Il5Ss6lr0.net
中国共産党員は、入国禁止にしろよ
踏み絵というものがあってだな、キンペーと毛沢東の顔面を踏みつけてから
入国させろ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:38:29.01 1Os2NpAH0.net
>>19
踏み絵なんぞ簡単にやるぞ
目的の為なら手段を選ばん
それが中韓大陸系の思想

21:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:38:41.15 D+1Rkcv/0.net
中国とつながる通信線を有事ではただちに破壊すべきだな。海底ケーブルとかを切断して中国にネットアクセスさせないようにさ。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:40:20.64 7Q3M88rU0.net
いちいちこの程度で騒ぐとか
ジャップって田舎者しかいないんだな

23:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:40:32.39 yR3nsb940.net
人も泥棒 国も泥棒

24:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:40:40.43 1Os2NpAH0.net
>>21
破壊すると後々面倒だから
物理的に抜き差しできる構造にしとけば

25:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:40:46.93 GvgIPDv50.net
中国か
軒先を貸して母屋を取られる
とはこういう事だよな

26:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:41:51.53 o6vfJoW80.net
これまでさんざんやられてた
今回たまたま判明した
今も現在進行形でやられてる

27:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:42:31.64 haavppIu0.net
「中国政府の指示か?」
何でクエスチョンマークついてんねんw
アホやろコイツらw

28:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:42:47.45 dBBBOr5g0.net
チンクw

29:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:42:56.54 ZICdPURF0.net
>>1
ふつう報復するよな

30:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:42:56.73 eTfuQ3Sy0.net
>>17
もうどんぱちだけじゃないよ
言ってみれば中国が経済で広く根を張っていた結果各国の政治に影響出してたりするし
そういう意味では中国はよく仕込みをしてある状態で、ここからの流れをはたして抑えきれるのか

31:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:43:08.00 kKqR3XdE0.net
これは銃のない侵略だ。
物理じゃなきゃOKなんてことを認めてはいけない。
政府関連や重要機密施設に対しての他国からのアクセスを遮断しないのは何故だ?
そこはセキュリティーを落としてまで利便性を求めてはいけない。完全に分断されたネットワーク、そして使用するプロトコルも独自の物を。
これは攻撃なのだからしっかりと報復を。世界中にこんなことされたと喧伝して制裁を加えるべき。
そうしないといつかセキュリティーが破られるまで攻撃されつづけるぞ。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:44:17.46 1Os2NpAH0.net
>>31
破壊や人死が伴わないから
茹でガエルの様に

33:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:44:26.94 haavppIu0.net
>>31
それは悪手やで
日本はコレからやり返すのに
そらバレへん様にするけどそんなルールがあったらバレたら怖いやん?

34:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:45:51.81 HFiBiJwm0.net
サイバーでコレだろ
リアルにスパイ、工作員が入り込んでるな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:47:31.79 L1gojuAY0.net
>>22
さすが中国人の万年奴隷
三跪九叩頭の礼が身に付いてるねw

36:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:47:42.92 vz+u4OdT0.net
チャンコロを嬉々として雇ってる日本の会社も問題。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:48:03.27 k0SXMN+g0.net
> 2016年にサイバー攻撃を受けていた
どんだけ古い情報やねんw

38:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:48:39.04 8B6ikThy0.net
>>1
何!?サイババの攻撃とな!

39:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:49:57.68 5QbtCEJt0.net
エミン・ユルマズ
五毛党の同志よ!
人のツイートをスクショして批判するのだったら、都合のいいところだけをスクショしないでくれ。
ウソは毛沢東の教えに反しているだろう。
あ、違うか?あっているか。
URLリンク(pbs.twimg.com)
ちなみにこの五毛党があげている「ビットコの上昇トレンドが終了した」というツイートのあとにゲームストップ事件がきっかけでトレンドが再び転換し、
5万ドルは行くという別のツイートをしています。
約一週間後にね。

40:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:51:29.42 +BZyvQzw0.net
色々とキチガイ相手に疲れるよな毎回毎回

41:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:52:13.16 2/bUyVdK0.net
スパイ罪を早く作れよ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:52:13.52 s4P0OlBY0.net
LINEみたいな脆弱性が高いアプリを使いまくってるから情報盗み放題なんだろうな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:52:47.36 kKqR3XdE0.net
>>33
こちらからやり返すというのは有り得ない。少なくとも同じハッキングという方法を取るほうが悪手と思う。
それに、そんな決定をできるリーダーまたは組織は事なかれ主義の日本には確実にない。
故、この牙の抜かれた日本人が出来るのは防衛しか選択肢はない。
しかしハードウェアに強くソフトウェアに最弱の日本人だから、防衛も中抜き多重請負構造によりペラペラなものになる。
ならば、外交と喧伝による非難を加えるしかないと考えられる。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:53:32.94 TQxkJtE+0.net
マジでろくなことしない
中国が良いことをしたってニュースないの?

45:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:55:16.27 iecfFt3A0.net
何故今のタイミングなゆだろ。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:55:39.42 YUJjZVVV0.net
5ch繋がり悪いのもこれだろうな。共同声明が相当効いてるみたい

47:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:56:36.50 xycir69y0.net
日米が協力し、中国や北朝鮮に大規模なサイバー攻撃を仕掛けたらどうだい?

48:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:57:14.16 5Vm2l2tS0.net
日本の役所なんてなにも情報持ってないのに

49:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 06:59:52.19 yR3nsb940.net
>>47
野党が暴走しかねない

50:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:01:30.41 fPo/Gk4G0.net
コロナは出すし虐殺はするしサイバー攻撃もするし

51:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:02:25.69 3SNunl/F0.net
やっぱり支那畜はクソだな

52:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:03:12.54 dnCSgoNy0.net
攻性防壁で焼き切っちゃえ!

53:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:04:05.65 YqXuqgFI0.net
アメリカだとサイバー犯罪の罪重かったけど日本はどうなの?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:04:09.18 wmaq0RTs0.net
5年も前て
捜査が迅速すぎて笑える

55:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:04:14.29 G4Ztcq2E0.net
5年前の話かよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:05:01.24 TWRZOexS0.net
攻撃解析できるようになったという事かな? 最近、この手が多くなってきたな。 FPGAとかハードでTCP/IPパケット解析しているんだろうか?
しかし、こちらから攻撃しないといつまで経っても技術レベルは上がらないのでは?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:06:25.21 pUFTxBet0.net
すでに戦争は始まっている
ある日突然インフラやネット環境が
シャットダウンして世界中の支那人が
いっせいに蜂起する

58:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:06:40.75 BIW4wd5D0.net
カウンターがないのではスパイ天国

59:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:06:45.03 yP6BkDTD0.net
>>44
中国人に良いことなんてできない

60:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:08:13.51 z+7ucEij0.net
「スパイ防止法」を絶対反対して法案成立を妨害してるところ見れば明らかだろ、あそことあそこの政党の裏にいるところだよ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:08:19.42 yP6BkDTD0.net
5年前の事件を今になってやっと出所解明できた日本の技術
こりゃ負けるわ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:08:38.08 aJjF50VN0.net
戦争はもう始まってる

63:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:08:56.64 VzJZIbPK0.net
そんなことやらんでも・・
自国沿岸にミサイル100基配備すればよかとね

64:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:09:28.36 l41UU43L0.net
これだけ国内を中国人だらけに しといて
このノーガードっぷりに
笑うわ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:09:51.23 ObrWR/Sh0.net
武力だけが戦争じゃないと何度…

66:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:09:56.67 yP6BkDTD0.net
自民党=媚中
立憲=好中
社民党=親中
共産党=同士

67:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:10:18.77 PmLNElu60.net
個人レベルで出来ることは何だろうか
中華製品ボイコットと中国人への嫌がらせくらいしか思い付かねえ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:10:23.77 0qy5DY2r0.net
>>47
ゲイバーかと

69:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:11:31.96 D28IHxjk0.net
>>47
軍事的に敵へのハッキング部隊を揃えてるアメリカはともかく、日本はまだそんな段階じゃ無い
米軍や中国の人民解放軍はサイバー部隊は数万人から10万人単位
自衛隊のサイバー防衛隊はまだ110人
サイバー攻撃であっても防衛や反撃は出来るが、憲法の制約で専守防衛は厳守しないといけないとの事
反撃手段はDDoS攻撃のみ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:11:42.83 2wKoZDIg0.net
お金と権力を与えてはいけない国
もう中国いらねえよ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:11:44.79 yP6BkDTD0.net
中国共産党員って別に黒づくめの特攻服着て共産党バッヂ付けていかにも怪しげな人間では無いからな
そこら辺のTシャツ白スニーカーにメガネかけた典型的な中国人の兄ちゃんだよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:12:00.95 kj6OkrQY0.net
>>15
韓国や北朝鮮もな

73:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:12:03.61 GBMjzs2u0.net
調査に5年もかかっているのだな
いまやられていることも5年後に明らかにされるのだろうか
いや、もう盗るものもないとか?

74:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:15:35.44 WYx4Zp/c0.net
>>21
最上位にあるという13のルーターを弄って支那向けはルーティングさせない

75:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:15:36.66 hGE2Qoo10.net
田代砲の出番だな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:15:41.94 2KltoSiy0.net
わざわざ外からサイバー攻撃する必要あるんだろうか
中共工作員なんてもうとっくにどこにでも入り込んでそうだけど…
サイバー部署とやらの仕事してますよアピール?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:16:29.59 H2P10zeW0.net
中国のサイバー攻撃は、キレイなサイバー攻撃

78:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:16:47.63 hmVgeP/L0.net
地球のガン細胞
虫獄狂惨党を根絶やしにしろ

79:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:17:39.74 yszfHLYQ0.net
★ハー
URLリンク(ja.wikipedia.org)'s_Liberation_Army.svg

80:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:18:14.81 PCpt4eEQ0.net
中国人を根絶やしにするときがきたのかもしれないね

81:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:20:27.88 1Os2NpAH0.net
>>76
有事を想定したサイバー攻撃訓練とかな

82:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:20:31.07 4vmmrwed0.net
中国かどうかは分からんが南アフリカとかからtelnetやらping、dnsやらが
中継UTMに飛びまくってる

83:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:23:14.97 cAnVyPB10.net
日本は罪もかるけりゃ セキュリティ楽勝だから
原発 宇宙 航空 産業技術 殆ど盗まれ放題

84:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:26:08.00 cSa1AMGm0.net
情報収集は間諜
中国人はPCやスマホを使う時、色々覚悟する事だな。
台湾人もだよ。
我が国は一つの中国を支持する立場だ。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:29:22.22 MmddFjSJ0.net
もう戦争しているのに今頃こんなこと警視庁公安部が公表している
公安警察のシステムが破壊されてこんなこと公表するようになったんだろ
日本の公安警察のテロ活動が全部ぶっこ抜かれて世界中に公開されて
いろんな国が日本に宣戦布告するネタだぞ
テロ資金を洗浄して世界中にばらまいているのは日本の公安警察と各種新興宗教だぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:29:53.93 +ATBHWy80.net
チャイナチスの根性は
まさにヤクザそのもの

87:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:30:08.20 uv8oJYSk0.net
>>1
五毛キターーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:32:41.26 uH9j3lwC0.net
ろくな事しねーな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:33:46.83 9bn7sWvF0.net
お役所のあまりな現状にテスト撃ったんじゃないの自演で

90:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:34:29.07 PWKQluat0.net
2Fをどにかしない限りなにやってもだめだろ
元から断たなきゃ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:37:10.52 cmWc5vAK0.net
>>3
ハッピーセットのTok

92:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:38:18.48 RSYGOXjR0.net
第三次世界大戦や

93:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:40:42.95 BIW4wd5D0.net
中国皇帝が他国を攻め始めると内側がおろそかになり自滅する。
多民族国家の宿命。中国人の敵は中国人。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:41:39.09 aLpaO3az0.net
パヨクだんまりwwww

95:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:41:54.66 PC1ky/JN0.net
企業の次は個人
LINEで入手した情報をそのままにしておく訳が無い

96:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:43:54.06 p6VLxd+r0.net
もうケーブル引っこ抜いとけよ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:47:02.37 DOvwHmQr0.net
書類送検wwwww

98:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:49:21.16 95PFq9Id0.net
出国後だからな。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:50:22.11 ReTIOm5M0.net
中国からのアクセス遮断したら?w

100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:56:09.96 eDL05wOK0.net
プライドの高い泥棒。糞だな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:56:16.59 d42ab1dx0.net
>>1
こういうのって警察の管轄下なの?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:56:31.60 o3L2DTfj0.net
出国済みで胸を撫で下ろしたやろ
出国するまで待ったのかもしれんが
中共の工作員を拘束したら在中邦人逮捕祭りが始まる

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 07:58:31.54 P1NkTol20.net
もうこれは戦闘状態だろ
中国共産党員は入国許可しないように既に手配したのかな?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:02:50.27 jVfslFMD0.net
中国とかネット遮断しろよ、何回攻撃してんだよ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:03:21.23 1Lfti4qu0.net
スパイ防止法とサイバー部隊を強化せよ
やられたらやりかえせ 倍返しだ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:05:08.38 6ElcJBHB0.net
出版社系にもアタックきてたな。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:08:25.38 ligmbQMV0.net
中国もブレインコンピューティングやってるだろう、で日本で実験やってるだろう。
だから変な事故とか起きるんだよ。
日本の大学や研究機関を調査対象にするべきだ。
米国の危機感を共有するときだわ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:10:07.77 SSEbhAWL0.net
LINEやってる職員は要注意じゃないの
弱み握られててなんかやりそう

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:12:02.01 cSa1AMGm0.net
国防動員法で中共籍は全員軍属。
間諜に人権は無い。
処分許可が下りたに等しい。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:20:07.60 cSa1AMGm0.net
我が国に有事法は無い。
つまり、誰が何をやっても取り締まれない。
今更、有事法制を議論出来ない。
となると…中共籍の所在を把握し、こっそり確保、国外追放しか手段が無い。
カスゴミも報道出来ない。報道すると自分たちが処分対象になる。

111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:24:07.72 MmddFjSJ0.net
>>10
国連憲章敵国条項で日本は常時世界中から宣戦布告されているんだぞ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:29:50.72 r5WMCNal0.net
人数だけはCIA並みに貼り付けてるくせに何の役にも立ってない公安警察
ガサ入れされすぎて空っぽの中核派とか、与党で上層部もがっちり押さえられてる
創価とか、人畜無害化してるアレフとか、委員長が会社役員になったりする労組と
か、老人ボランティアのNPOとか、そんなの監視してるアホは空しくならないの
か。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:33:42.36 cSa1AMGm0.net
平成最後の天皇陛下在位記念式典の言葉を思いだそう。
「この国の持つ民度のお陰でした。」
平成は陛下の意思で強制終了となり、史上初めて元号を和書から採用した。
支那文明は既に亡く、もう人ですら無い。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:44:00.87 hjW4Zuvw0.net
何であの連中は攻撃的なんだろうな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:47:25.51 kZJyRozh0.net
もうシナチョン根絶やしにしろよ
地球の寿命伸びるぜ 間違いなく

116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 08:56:24.55 wNAItx8w0.net
チャイニーズF5アタック

117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:46:05.42 cxx0hH8q0.net
4年前の事件を今頃になって?
容疑者も出国してて逮捕できてないし間抜けすぎるだろ。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:53:58.80 //fRZaFM0.net
>>17
これが21世紀の戦争よ。
その対象者は軍人だけにあらず、国民全てが実質戦闘員と言っていい。
このようなサイバー攻撃だけで無く、中国人の不動産爆買、ウィルス拡散、メディアの偏向報道等など。
超限戦ってググれば出てくるよ。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:55:26.35 CIO3P1bb0.net
尖閣以外にも中国侵略は開始されているということだ
政府はボヤ---トしてないでさっさと法整備を急げ
早すぎる、やり過ぎるはない      
急がんと尖閣、沖縄に火の手上がるぞ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 09:59:29.84 Nhx3RTfJ0.net
それで、 貧しくなり なんでか貧乏に

121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:00:48.45 Nhx3RTfJ0.net
>>114
ちがう すべてを中華思想のために
今大日本帝国と同じことをやってる やりたかっただけ

122:喰らえ!支那目潰し!!!
21/04/20 10:02:29.23 Pa4FlqgC0.net
躾躾躾躾躾躾躾躾躾躾
凧峠辻笹畠榊匂凪枠込
躾躾躾躾躾躾躾躾躾躾
よめねえだろ〜よめねえだろ〜
悔しいなあwwwww

123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:03:58.65 SjHlPaaH0.net
>>122
中国五千年道教の呪術か?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:18:28.42 /tU5nXeC0.net
会社で中国人を雇用してるのはほとんどがスパイ、馬鹿な企業

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:35:09.56 k2XcvMMp0.net
ラインやらで情報漏洩してるし今更攻撃して得るものあるんか?あと尖閣のことは騒いでるけど北方領土の件が話題に上がらんのも気になるな。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:42.70 cSa1AMGm0.net
無人販売所から持っていっても泥棒。それが間諜なら…

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:38:55.14 Enn4+cWy0.net
中共はビジネスでチャイナに呼ばれた日本人をスパイにでっちあげマウントとって
くる独裁国家
日本も中共と敵対してる、距離を置いてる民主活動家へは支援してもいいが
中共と関係ある連中はもれなく叩き出せor摘発しろ
工作員どもを野放しにしすぎだ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:41:33.80 v/BLqk6r0.net
URLリンク(diamond.jp)

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:47:45.40 tmx2nFOq0.net
国連は中国が世界と繋がってる通信ケーブル切断させれば?
ネットに繋がらなければさすがに中国も終わるだろ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 10:55:26.53 0j9Ihars0.net
200も攻撃されて気付いたのはJAXAだけだったと orz
つか、中国人が共産党員なのは別に珍しい事でもないような気もするが
中継鯖はネトゲ業者なんかにも使われてるし
さっさと駆逐されると嬉しい

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:17:46.39 KYQRIZ+m0.net
中国がらみの報道がされるようになったとはね

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:25:08.14 4/qnP+vG0.net
こんなことして何かいいことあんの?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:32:50.70 MmddFjSJ0.net
内調・公安警察に通報してやったのにおれに暗殺工作してきて意味不明だからな
日本の警察は
変電所シャットダウンも5年前からやられているのになんいもしないの
警察が防犯パトロールで一日中つきまといさせて監視しているぞとか脅迫してきてたが
その指揮命令通信がいろんな国にぶっこ抜かれていろんなところから警察が脅されている
日本の警察は国民の個人情報を収集して壬申戸籍の属性から工作対象を見つけて工作対象にして
カルト新古宗教使って計画殺人をしている

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:35:07.10 ek4wHp430.net
日本がこの5年前のカードを切る理由って何だ?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:35:19.09 15EQAksX0.net
>>1
攻撃感知したら物理的に回線切断されるヒューズみたいなもの作ろうぜ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:36:57.63 15EQAksX0.net
>>1
簡単に国ぐるみとバレた無能中共

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:37:07.47 mN01obsz0.net
危険性見ないふりして千人計画を放し飼いw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:37:49.40 tmbDtgHo0.net
アノニマスみたいに汚染水海洋放出に抗議?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:39:34.09 MwhMQGxA0.net
>>1
2016のが今頃公表できるとか遅すぎる
すぐさま拘束して殺がいしてキンペーに首を送りつけるくらいやれ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:40:19.09 3XT1LoKU0.net
脆いからな
突破されるのも時間の
問題

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:40:23.01 ek4wHp430.net
ふつうこういうのってお互い知らんぷりしあうもんだってラノベで読んだ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:41:52.98 SwByER0E0.net
ほらやっぱり
簡単にスパイも入ってこれる

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 12:43:37.93 7QLajfrQ0.net
でも何故かそういう中共の工作期間を逮捕や遮断する行動に出ようとすると政治介入で止めるのが日本でありますw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 13:27:28.95 FCX13YzS0.net
中国人留学生は原則として中国政府の命令でスパイ活動でもテロでも何でもやる義務を負わされている。実際にはびびって逃げたり拒否する者も少なくないだろうが、原則は中国人=工作部隊。特に成績優秀の中国人留学生は日本の重要施設と重要情報にアクセスするための道具。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 13:29:06.99 Mse3xMA80.net
これは中国の日本に対する宣戦布告と捉えていいな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 13:36:23.39 JGvE+lre0.net
中国人がどの通信会社と契約してるか見ればいい。ドコモとauを使ってる奴はスパイの可能性低い。というのはドコモとauは会話内容もメールも全部監視されるから。日本人だって暴対その他で抜かれてる。ソフトバンクはいくら日本の政府の要請でもプライバシー権侵害は拒否するだろうし、中国人にも安心感がある。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/20 13:40:42.60 0z51jaSC0.net
これもう先制攻撃されてるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch