【政府】文化庁長官、現代日本音楽について「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌ってコンピューターで音を合わせて発売している」★2 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【政府】文化庁長官、現代日本音楽について「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌ってコンピューターで音を合わせて発売している」★2 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/19 16:52:22.94 ah40wGZf0.net
俺はは若い人の音楽はみんないいと思う。音楽には何がいいか形とかないんです。
ただ一箇所感じるのは、今の世代は歌詞を聞きすぎ。
アナログの頃って、僕らみんな音で聞いていた。だから、なんでも、カッコよく聞こえた。
音楽はすごく僕を元気にしてくれたけれど、元気づける歌詞なんてひとつも無い。
「お前に未来はない」とか歌ってんだよ。それ聞いて今日も学校行こうって思ってた。
今の音楽は歌詞を追いすぎてるような気がする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch