【批判しか出来ない】藤野保史、“少年法改正案”を批判「立ち直りの機会を奪うさまざまな問題がある」 [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
【批判しか出来ない】藤野保史、“少年法改正案”を批判「立ち直りの機会を奪うさまざまな問題がある」 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch1:Felis silvestris catus ★
21/04/16 07:07:48.86 20jQON2H9.net
URLリンク(sn-jp.com)
少年法改定案 藤野氏 立ち直りの機会奪う
▼記事によると…
・日本共産党の藤野保史議員は9日の衆院法務委員会で、18、19歳の少年を厳罰化する少年法改定案に対し、立ち直りの機会を奪うさまざまな問題があると批判
・藤野氏は、政府が再犯防止を重視してそのために「就労の可能性を広く保障する」と強調していることを指摘し、18、19歳に対する資格制限は「全体の方針に逆行するものだ」と批判
・「推知報道」を解禁すれば、半永久的にインターネット上にその情報が残り、立ち直りを困難にすると強調
・将来犯罪を起こす可能性があるとして家庭裁判所に送致する虞犯(ぐはん)について、背景に虐待や家庭環境の問題があり、コロナ禍で虐待や性暴力、貧困などが増加し、虞犯になりかねない少年が増えていると指摘。虞犯の適用を除外すれば「最後のセーフティーネットを外すことになる」と批判した
2021年4月14日(水)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
(略)

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 09:24:01.55 5dkb3M2B0.net
二時間ものサスペンスとかで良くある愛するものを殺され復讐から殺人犯す犯人を警察が追い詰める系で必ずあるパターンが「そんな事を死んだ誰々はのぞんでいないぞ!」て奴、あれすげー違和感
なんで見ず知らずの刑事がそんな事わかるんだよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 09:25:25.92 IfPSt6nf0.net
単独犯は更正の余地はあるけど複数犯は集団の心理が働いて罪の意識が薄いので更正はほぼしないぞ
それどころか更正したやつを更生してないやつが脅して再犯する可能性の方が高い
そして未成年の犯罪の多くは複数犯なんだよな

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 10:38:17.53 cRrfmhSx0.net
少年法は良いけどどこまでが少年だって話だ
小学生に大人と同じ罪を問う木場ねえよ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch