【内閣官房参与】高橋洋一氏「少子高齢化でもなんとかなる、心配することはない。この手の話はだいたい大袈裟だ」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【内閣官房参与】高橋洋一氏「少子高齢化でもなんとかなる、心配することはない。この手の話はだいたい大袈裟だ」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:25:52.28 /lSSxAlc0.net
また時計泥棒が何か言ってるよ
こいつは犬に成り下がったな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:28:32.99 v2ak76iH0.net
>>1
80過ぎの何の生産性も無いジジババどもが、高額医療使って長生きするのが問題なんだろが

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:29:11.90 UCbfsLDL0.net
>>1
給付を減らす、って何をさらっと言ってやがんだ? ふざけるのも大概にしろ、クソ爺

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:29:54.58 7cBDiKBU0.net
コロナで年間出生数60万台が見えてきた
このジジイの世代の3分の1くらい

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:30:16.86 wqjpLKEy0.net
>>1
コロナで死んでるのは60歳以上が圧倒的に多い。
若者はコロナでほとんど死んでない。
コロナを見ろ! 老人になると確実に体力が落ちて病気になりやすい証拠だ。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:33:09.41 Anl447zIO.net
そんな余裕もないしこれから悲惨になるだけの国に参加させるのもかわいそう

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:33:23.48 tY/FhC940.net
【児童虐待19万3780件】
全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。
URLリンク(www.nikkei.com)

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:34:23.89 clgVB+dE0.net
>>145
すでに北海道はアイヌから強奪した土地を転売しまくって北海省になってるからなw

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:34:32.77 +9VzzBc00.net
>>128
つ古代ローマ
つ三国志の後の晋
どっちもその後異民族が入り込んで崩壊して大規模内戦へ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:35:36.96 wqjpLKEy0.net
現在の日本は女性の2人に1人が50歳以上だ。
少子高齢化が更に進むと、女性の2人に1人が55歳以上になる。(10年後か?)
この国は50歳以上の女が好きな男にとって楽園ですね。 めでたし めでたし。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:35:49.40 5/Ji0NVr0.net
新成人のエグい減り方ww

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:36:55.12 xmauWB590.net
なんとかするなら最後のチャンスだな
出生率を3以上にして1億人の維持を

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:36:57.89 jh2WEMgr0.net
将来クーデター起こった時に、真っ先にさらし首になる奴だな。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:37:18.68 z+hMkg9q0.net
>>150
財布も盗ってるからな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:37:47.28 +xWkwMpZ0.net
何とかならないから貧困問題になっとるんや

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:41:06.17 anX1mDHv0.net
同年齢の人数が1/3になって社会保障制度が成り立つわけないと思うのが当たり前では?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:43:16.06 /iVnnq0G0.net
>>1
コイツはあちこちでいいかげんなこと言いまくってる
風呂屋ののれん

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:43:33.47 WDY8p8Js0.net
そう言い続けて40年

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:45:40.90 +9VzzBc00.net
>>161
普通にやるなら氷河期が最後だったんじゃね?
氷河期の少子化で150万は出生が減ってトドメになった
ここから増やすとなると
国が代理母雇って精子と卵子集めて増やすとか
チャウシスクみたいに10代の妊娠出産推奨レベルの事が必要
逆に言えば後者で行くならまだまだ大丈夫w

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:47:16.64 XLcXEJQt0.net
「子供は増やせる、何とかなる。」
この方がまだ信じられる。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:49:07.98 y/9oocfH0.net
政治家が子供増やせて言ったらなぜか叩かれるていうね

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:49:43.77 Rhd9vc750.net
時計泥棒w

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:51:51.76 Xd1L/Pkq0.net
>>1
こいつ精神年齢がすごく低く感じるよ
同じくらいかこいつ以下の人は
そう感じないかもだけど

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:52:45.65 yo31jMto0.net
30年位前にこんなこと言ってんならまだしも
もうあらゆるところで少子高齢化の害が出てきてるのに
こんなこと言ってるやつは大丈夫か
凡人よりはるかに劣るアホじゃん

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:54:00.72 bgxaER5d0.net
俺は大丈夫だから心配するなってか

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:54:26.62 F4DXzL6h0.net
店員を外人だらけにしてる売国奴政権の参謀なの?この人?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:55:03.25 qcX9BbQy0.net
この人「不景気なんてウソ。気持ちの問題。不景気だと思うからお金を使わなくなる。景気が良いと大声で言えばみんなお金を使い出しますよ。そんなもんです」
などとテレビでおっしゃってましたね
単純な思考でいらっしゃる

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:55:32.55 Xd1L/Pkq0.net
こんなのが国に意見してる国だよ
まあお似合いか

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:56:18.62 iZ8T9PbV0.net
コロナ禍の失業とかのニュースだと嬉しそうに自己責任と叫んでる人達がこういうスレだと手のひら返して少子化は問題と言う。
自己責任が聞いて呆れるわ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:58:28.66 DBPIcsU30.net
この人は愛国者というより愛政府者ですね

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:58:38.54 TGid90pY0.net
適正人口は今の半分以下だろ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:59:06.59 uOIY6CiK0.net
One Hour One Lifeというゲームでは60歳で死ぬから
医療費で社会がぶっ壊れる事は無い

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 21:59:38.34 xA0Gl5n20.net
教授とは思えないほどの屁理屈
銭湯で高級腕時計を小泉に盗まさせられたからかな
公安警察にツチをつけられたんだよね

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:00:27.41 Mo0ojAuK0.net
こうなると解って居て好き勝手やってきたって事だろ
自民党は

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:01:39.92 1r6vYjdF0.net
なんとかなりそうで安心した

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:02:24.67 DoiD0bxe0.net
高齢者の定義を90歳以降にして80歳まで働けなければ死ぬ社会にすれば問題は解決する

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:05:18.98 xRDLryy10.net
まともな根拠がない…。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:05:37.02 PnJ2JqYo0.net
>>1
サッカー漫画描いてた頃は好きだったんだけどな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:06:13.81 NzO/LCsW0.net
自民党の老害アホ糞バカ議員を見てると、何とかならないのがよくわかるよw
(若手自民党議員もバカだらけだが)

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:07:50.70 uxpt7cna0.net
そうそう
医療費の自己負担率と保険料上がって年金減額されるくらいだよな
あ、もうしばらくしたら70歳給付になるのか

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:08:46.98 ETvllfq60.net
与党の太鼓持ちかよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:10:23.66 iZ8T9PbV0.net
>>185
でも50歳定年社会だぜ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:11:18.98 XLcXEJQt0.net
社会保障のラインを動かせばいいという話なのか。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:11:20.12 uxpt7cna0.net
つーか少子化なのにいつまで無策でいるんだっつ―の
そのうち老人が細々と暮らすだけの国になるぞ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:13:09.24 cPX3Xg+60.net
移民政策だろ

195:3
21/04/15 22:15:01.31 XigLTfWG0.net
マァ机上の空論って事は
誰もが解ってるがネェw
バカゴミが老い先短い年寄ろを
煽って、自民の票田を崩す為の詭弁w
マスゴミを信用してない人の当たり前

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:15:18.36 I70WFzYn0.net
>>1
明治頃は6000万人だったんだから、今は多すぎる
日本は土地も狭いし、1億人以下の方がいいだろ
そう考えると今は順調に人口が下がっていると言える

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:15:20.75 kfyXnjQS0.net
>>1
子供ってめっちゃ金かかる。
つまりそれだけ経済を回してるってこと。
大量のベビー用品、衣服、食料、習い事代、写真館代にレジャー代、、、。
さらにジジババが孫のためにとオモチャを買いまくり。
それらに関連する業者は子供の数が増えれば増えるほど儲かり法人税も支払うし雇用もする。
子供が納税者になるまで時間がかかるというが、生まれた瞬間から経済には大きく貢献してる。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:16:59.29 OCQONPV00.net
そもそもこの話は年金制度が戦中戦後の子だくさん世代の子供が年寄りになって
そのくせその子供や孫らが子供が少ないので国の年金制度が破たんするってところから始まったことだろ
用は年金問題
それを政府はマスコミとグルになって少子化が悪という論調にすり替えやがった
あと低賃金労働者が大量に欲しい経済界とかにとっても少子化と煽って外国人労働者を入れる雰囲気を作るのにも利用した
そもそもこの狭い国土の日本に今1億2千万人以上人間がいることがどうなのか
むしろ多少は減ったほうが健全じゃないのか日本の国土的には

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:17:31.73 fSfh9DAD0.net
>>196
明治時代は世界人口はたった15億。
そんな中での6000万と、
世界人口70億を超える現代と比較するのはおろか。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:18:00.57 uxpt7cna0.net
>>196
1億人切るなんて確定してるっつ―の
出生率2以上にならない限り減少の一途だろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:18:14.13 R3ehVFdB0.net
【内閣官房参与】高橋洋一氏「窃盗でもなんとかなる、心配することはない。この手の話はだいたい大袈裟だ」

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:19:32.66 WnRfK2bX0.net
少子化で経済後退って嘘の常識だからね。

203:3
21/04/15 22:20:10.26 XigLTfWG0.net
>>201
ソレw工作員の仕業って事で決着済みw

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:21:10.42 XuRvVGQ30.net
こそ泥がなにを言ってもねぇwwwwwwww

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:21:25.49 fSfh9DAD0.net
幕末の幕府官僚小栗上総介は
「どうにかなろう」この言葉が組織を滅ぼすといったが、
高橋のはまさにこれ。
要するに打つ手がないから滅びましょうってことだよw

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:22:41.00 fSfh9DAD0.net
>>202
経済後退するよ
日本全土が過疎化するという事だから。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:23:34.55 wrIKF6qM0.net
>>1
欲しくても子ども出来なかった、作れなかった夫婦の前でも同じこと言える?
小泉竹中にはなんとしても公約通り人生を返してもらわなきゃならないんだけど、そこに名を連ねる覚悟ある?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:24:06.41 J3bMZZxP0.net
安倍・菅政権のブレーンが言うんだから間違いないな!

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:24:32.44 cCMbAU1w0.net
>>1
日本人口爆発で地価高騰とか、日本少子高齢化で人口減少とか、何でも良いから騒ぎ立てて一儲けよ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:25:48.32 uqchIq6G0.net
そもそも人口減少は国策だったんだから成功したんだよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:25:51.90 WnRfK2bX0.net
>>206
だからそれが嘘なんだって。
人口減少と成長率には相関がありません。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:26:38.21 fSfh9DAD0.net
少子化の人口減少だけでなく、移民どころか日本から脱出する傾向すらある。
富裕層がシンガポールなどに出ているのは知られているが、
調理師とか美容師とかが、カナダやホンコンの初任給30マンに惹かれて
あっちに就職する人が出だしてる。
山脇の美容学校出たやつが大挙してカナダに就職するらしい。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:28:27.95 1U9/Yjm/0.net
江戸末期から明治の初めの日本の人口は、3000~4000万人ぐらいだったんだよ。
2000年かけてそれぐらいの人口が、たった100年で3 倍に増えたんだよ。
その間にいくども大きな戦争も災害もあったのにだよ。
増えるときは一気に増える。心配無い。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:28:32.10 fSfh9DAD0.net
>>211
後退するよ。
全市町村で人口減少する自治体は域内総生産も減少する。
日本全土がそうなる。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:28:45.92 Kx1LK3tg0.net
村の草刈りしてくれや

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:28:46.10 F4DXzL6h0.net
長年の自民党の大罪だわな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:29:08.89 khIo5dHR0.net
経済学者なら生産年齢人口割合による人口ボーナス論くらい触れろよ(´・ω・`)
経済学者がどんどん馬鹿になっている(´・ω・`)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:30:25.99 4b1/PFLy0.net
2050年に生産人口半減、今世紀末に総人口も半減を辿ると
経済もマイナス成長を免れない。衰退し続け尚豊かな国とは
楽観というより願望だと思うよ。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:30:33.27 K0dytbUf0.net
何とかなるもの・・・日本の人口減少。日本政府の借金(国民1人当たり何百万円)。
地球温暖化。海洋プラスチック。新コロナウイルス症。2021東京オリンピック・パラリンピック。
第一次菅内閣。TPP11(すでにドウニカなってる)。日韓断交。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:31:14.80 Kx1LK3tg0.net
このバカの言ってることとは別にして、人口減少でうちの市が試算した内容だと30年後は事業所が今の6割にまで減るとなってる
そして今の市の人口はその時よりも少ない
国内の経済のパイが縮小してるのに大丈夫とか頭おかしい

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:31:51.86 fSfh9DAD0.net
>>213
ここ数十年のスパンではその想定は無意味だな。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:32:56.01 XvFDO7bp0.net
今の時代は男が結婚するハードルが高すぎるんだよ
女の意識改革をしないまま男女の賃金差をなくしたら(少なくとも同じ仕事で男女の賃金差はない)
男が結婚できなくなるに決まってる
結婚ってのは男の方が圧倒的に稼いで初めて成立するんだよ
女の欲望を全部満足させるのは無理なんだからさ、せめて金くらいアドバンテージがないと誰も結婚しないし、不可能なんだよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:34:29.87 fSfh9DAD0.net
移民どころか、国外に移住する人がぼろぼろでそう。
何しろ周辺国のほうが賃金が高くなりそうだし高額の社会保険料に耐えられない。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:34:42.14 Kx1LK3tg0.net
>>42
年収1000万の人間が年収200万の生活するってのは可能だって言ってるようなもん

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:35:01.54 0+V/ogma0.net
そりゃそれなりになんとかなるだろ
それなりにで良いのかって話だろうに

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:35:41.85 muzqKbV90.net
老人の頭の悪さを直視してない

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:36:22.49 WnRfK2bX0.net
>>214
そんな強弁されてもね。
でも大抵の素人はそのレベルだわな。
しょうがない。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:36:30.48 TWIbohFS0.net
少子化対策やる気ありませんってことか

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:36:47.61 B5yRShAB0.net
>>1
移民で解決!ってか?
売国奴自民党wwwwwww

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:37:24.62 bRxbvy4P0.net
少子高齢化じゃなくて、もう少子超高齢社会になってるよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:37:35.32 F5B8PNd40.net
こんなこと言ってきたからちょっとした消防点検で人が死ぬ世の中になってんじゃないんか

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:39:10.05 fSfh9DAD0.net
>>227
反論できないw
サゲで引け腰なのもお笑いだが。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:40:09.75 fSfh9DAD0.net
日本人口が6000万になった時、認知症はそのうち2000万

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:40:57.24 Kx1LK3tg0.net
>>128
そりゃ、その方向にいった国は滅亡してるから
それに時代も生活レベルも違う段階で参考になるわけがない

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:40:59.33 ZsX1vgng0.net

>>1
こんな無能いらんわ
金の無駄、税金の無駄
早く辞めさせろ!

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:42:14.94 clNzCoTP0.net
>>8
昔からまともな事を言ってた事なんてないよ。中国のGDPは半分だとかキチガイの妄想並みの事を言ってた

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:43:11.55 fSfh9DAD0.net
アイルランドは19世紀後半に人口が半減して、アイルランド語が英語に切り替わった。
日本も21世紀中に日本語はなくなるかもね。
周辺国のほうが賃金が高くなるので移住する人間も出てくるだろう。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:43:43.90 4b1/PFLy0.net
まあ、限界集落の村もまた衰退して尚豊かなといえるが。
それで良かったと思う者、そんな処に住みたいと思う者は
殆ど居ない。だから人も生まれず訪れず住まない訳で。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:44:13.76 RWpmcmrC0.net
世代間の不公平さえなければねぇ。若者の人数が少ないのは若者の責任ではないのに。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:44:52.42 wri8SaBe0.net
あのさぁ・・・

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:47:04.43 Kx1LK3tg0.net
>>196
> >>1
> 明治頃は6000万人だったんだから、今は多すぎる
> 日本は土地も狭いし、1億人以下の方がいいだろ
> そう考えると今は順調に人口が下がっていると言える
人口を年収に当てはめるとわかりやすいと思うよ
今ある施設や維持費は人が減っても同じように減らないからね

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:47:07.35 fSfh9DAD0.net
日本は災害が多い国なので原発などの運営も不利。
ということは、高度産業を繁栄させるのも不利という事だ。
21世紀後半には日本は世界の片田舎、ただの離島の貧乏国みたいな位置づけで、
英語や中国語に習熟した人間がどんどん国を離れていくだろう。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:47:11.85 GsZAR3Ac0.net
>>33
馬鹿www

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:48:33.32 GsZAR3Ac0.net
>>42
人口だけの話しじゃないし

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:49:48.42 o6IUSLv60.net
盗人猛々しい

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:50:49.31 jnjmBXle0.net
人口ボリュームゾーンの氷河期世代を救済して
第3次ベビーブームが起きてたら、なんとかなるとまだ言えたよ。
見捨てた時点で日本の運命は決まったんだ。
少子化対策最後の手段である移民受け入れすら
コロナで駄目になってしまった。
もう少子高齢化は誰にも止められない。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:50:57.99 Kx1LK3tg0.net
>>211
日本が先進国ならな
今は中国が台頭してきて技術力のアドバンテージも失われつつある
日本に何が残る

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:51:48.56 tt0ac3IU0.net
>>196
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から250万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに日本語の価値も半分になるので、
最初から英語を学んだ方が効率的になり、
お前みたいにろくに英語ができない馬鹿ほど日本の人口が多過ぎるという

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:51:51.26 gGWuPkMv0.net
自民党の嘘にはうんざりです

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:55:17.77 wuofCxVX0.net
>>1
爺さんなのにお盛んだよね

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:55:41.01 tt0ac3IU0.net
>>42
>>198
今や日本の人口はアメリカや中国、ナイジェリア、インド、インドネシア、ブラジル、ロシア、パキスタン、バングラデッシュ、メキシコよりも少ないし、
日本の国土はイギリスやイタリア、ドイツ、ベルギー、オーストリア、オランダ、ノルウェー、フィンランド、クロアチア、ユーゴ、セルビア、アゼルバイジャン、アルメニア、
韓国、北朝鮮、台湾、ブルネイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、ラオス、スリランカ、ミャンマー、サモア、ニューギニア、ニュージーランド、東ティモールより広いんだけど

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:55:59.73 fSfh9DAD0.net
100年で人口が半減するような民族の人口の大減少を経験すると何が起こるか。
歴史の教えるところでは、固有言語の消滅である
アイルランド語しかり、アイヌ語しかり。
日本語は汎用性がないので、なくなってしまうと思う。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:56:05.12 XvFDO7bp0.net
男女平等だのポリコレだの、綺麗事ばかりに現を抜かして
出生数は毎年順調に減り、老人の数は毎年爆増、総人口は毎年激減
技術力は衰退し、産業は衰退し、資源も経済も国力も何もかも
浮上する要素が何一つない。限界集落ならぬ限界国家のような斜陽国で、
滅びる可能性は非常に高いが、再び繁栄する確率は極めて低い

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:56:48.12 3D9Ewe820.net
人口が減少したらその分市場が縮小する
個々人が豊かになって消費が増えても今の人口減少率では市場が縮小して全体の消費は減る
これはもう数字の上で確実

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:57:29.69 nnzaZWKO0.net
現在の日本列島に住む人間の遺伝子の9割が中国や朝鮮半島からの渡来人であり1割が
在来縄文人だ。またこれが起こるちゅうことやね。
あと2000年したら、日本列島に住む人間は今の中国人や朝鮮人の遺伝子が9割で現在の
日本人の遺伝子が1割かそれ以下になってる。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:58:38.92 Kx1LK3tg0.net
田舎でも子供がいる世帯が増えると地域全体が活発になるのよ
都市部ではそうかもしれないけど日本の半分以上の場所では地域の存続すら危うくなっている
そんな状態で国の未来に希望が生まれるとでも?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:58:47.60 xmauWB590.net
>>168
氷河期は不良ばかり好きになる不良女性多かったから
減るのは必然、あの時代あの人達にキモオタと強制結婚させて生ませる必要があった

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 22:59:44.30 3D9Ewe820.net
>>198
鎖国してるんじゃないんだから国土の広さはさして問題じゃない
しかし地球の資源が有限であることを考えたら、世界全体で人口が減ることは正しく、日本の人口減がその一環ならいいこと

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:01:15.83 AFpj2yaA0.net
>>79
ここでも要するに
札刷って国民に配れが正解だよね。
ちなみにこの参与はTV番組で日本は
300兆刷ってもビクともしませんと言ってんだから。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:02:03.00 gI/UOWIP0.net
いいキャラだなw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:02:22.08 fSfh9DAD0.net
近いうちに確実に起こることは、自動車産業の消滅
日本は過疎化に向かって確実に歩みを進めている。
人口が少なくなれば。知的な生産も少なくなる。
韓国はまだ人口当たり論文生産力や博士号の割合で米英仏ドイツといった国と互角だが
すでに日本の人口当たり論文生産力は欧州最貧国のセルビアなみ。
よってこのまんまどんどん片田舎化、低賃金化するだろう。無残である。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:03:17.93 Q8YNJks10.net
2009年3月24日、“豊島園 庭の湯”(練馬区)で脱衣所のロッカーから現金や腕時計など約30万円を盗み、同年3月30日に警視庁練馬警察署に窃盗容疑で書類送検された(髙橋が事実を認めた上で反省し、被害品も戻されているため書類送検となった)[21][22]。
ドロボーやんけ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:03:20.24 55NIjH7q0.net
現状でなんとかなってねーのにこれから先なんとかなんのかw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:03:28.89 MxVZ/+xr0.net
JCJKを解禁したらすぐ解決
グヘヘ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:04:39.06 o1oNsdRW0.net
>>1
ジリ貧の現状追認
我慢すればOKみたいな
クソ無能のたわ言

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:06:48.23 nnzaZWKO0.net
>>262
おいおい、日本の名物でっちあげ逮捕を知らないのかよw

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:09:07.26 JnXduXio0.net
人口減の悪影響が未来の世代に降りかかるのはちと哀れ
とはいえ対策費をたくさん使うとその借金もやっぱり未来の世代に行っちゃうんだよな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:10:03.07 9LfUiOqy0.net
これが このレベルが日本の内閣官房参与

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:12:36.80 gtDw4h2v0.net
高橋さん地政学の基本を知らないのかも・・・
日本は周りに民主的先進国ばかりの気楽な西欧の国ではない
日本の周りは地政学的に民主主義国家が存在せず独裁国家しかない
小国になることはウクライナとかウイグルとか香港とか台湾と同じ運命をたどります

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:13:39.37 3AzDAKgN0.net
>>248
そんな半分になるような政策したんだから自業自得だろ 時代流れなら受け入れていけよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:15:11.96 lz1r08QB0.net
適当なことを

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:17:53.85 nnzaZWKO0.net
>>269
地政学知っててなんで西洋の恐ろしさを知らないの?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:18:13.12 k/Dx4Ga50.net
みんなが絶望の意識になるとなんか天災が起きそうな気がするんよ…

274:(‘ω’o[ ID被り分け]o
21/04/15 23:18:29.76 ceFh3NIP0.net
>>1
子ども庁(゚⊿゚)要らねえじゃん

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:20:52.76 QSVTmqvZ0.net
人口の減少の問題はたった一つで
外国との競争で不利になるって事
>>1に書かれてる事柄は正しいが、
不利な部分は書かずに隠してる

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:21:03.03 3D9Ewe820.net
>>259
それが本当なら社会主義国はなぜ成功しなかったんだろ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:21:58.68 zZZTXGnq0.net
上級のわりには、けっこうまともな人間の部類だろうな。
youtubeの高橋よういちちゃんねるは面白く見させてもらっている。
この人官僚あがりなのに、言っても委員会あたりで政府紙幣うんぬんいいつづけたあとで逮捕されて、
まわりの人間全員がクチにチャックしたのは面白かったけど。
いっせんこえたら、逮捕されちゃうんだろうね。財務省こえーw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:22:24.47 D86DuKGs0.net
ここで語られていることは、かなり自分の考えと同じだな
地方自治体が維持できないからって合併すればいいだけだし
私たちが主で、教員含む公務員の維持などは、生活の上でどうだっていいことだよ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:22:27.22 /0U100oj0.net
>>267
こういう間違った考え方の人がいるとな
日本には借金なんて無い。
財源は無限にある
こういう人が増えない限り、日本は没落する。
むしろ、借金が足りないからデフレのまま

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:22:28.33 nnzaZWKO0.net
差し当たっての問題は、内閣官房参与まで返り咲いても
いまだ犯罪組織検察ひとつ解体できてないという恐ろしさだな。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:25:43.96 Ky9MjRKo0.net
動画いくつか見て違和感をおぼえてたけどやっぱこの人はダメだ
この程度の人が国家の中枢に潜り込んでる時点で終わってる
中身空っぽで論理も問題意識も何もないクソ右翼じいさん

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:27:30.51 KXcxiyCD0.net
もう戦後みたいに貧乏子沢山なんて
誰も望まないから人口は増えないわ
次の世代は頑張って中国からの侵略に耐えてくれ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:28:24.30 3AzDAKgN0.net
>>282
貧乏子沢山って事が今の時代に合わないよね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:32:16.18 1D3TF7Sa0.net
将来がどうこう以前に過去25年もゼロ成長でどうにもなってないわけだが

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:34:36.49 OxXCTm8r0.net
定年と年金開始を遅らせていけば問題ないだろ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:40:25.45 nnzaZWKO0.net
出生率2.0ならともかく、1.3は”異常な”滅亡ペースだ。自然の増減の範疇を超えてる。
生物学的に人が立ち行かなくなってるくらい社会が病的に歪んでることを示してる。
ここに気付けないなら政治のセンスがない。人の社会を作るには、経済や地政学の前に
人を見ないといけない。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:41:49.04 3iRUyXo80.net
能力云々以前に、よくこんなコソ泥を政策にかかわらせるよな、と思う

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:41:53.29 G++Jc/Vi0.net
>>285
いや、消費税をなくすだけで解決する。
所得が増えることが重要なのであって、
人口はそれほど問題ではない。
所得が一定で少子高齢化を迎えるのと、
所得が倍増して、そうなるのとを比較してみればわかる。
所得が倍増=所得一定で人口が倍増
と考えれば、納得するのではないか?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:52:47.65 BMX1veRQ0.net
>>172
官僚時代のいろんな私怨で物事の認知が強烈に歪んでる人だと思う

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:53:30.34 3hUrGGCl0.net
外国人に日本国籍与えて 日本人を増やそう

馬鹿ww,

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:55:22.12 r3tAZ2qN0.net
少子高齢化でも社会が回るやり方を考える
優秀な官僚ならやってくれる
答えを見た後なら

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:57:58.92 +Vqw56e50.net
そりゃ65歳の逃げ切り爺にはどうでも良いことだろうw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:58:19.27 XvFDO7bp0.net
30年間少子化を悪化させ続けた政党が大丈夫と言ってんだから、つまりそういうことだろう

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 23:59:13.51 ka/YpqhS0.net
自国通貨建て内国債でも過去に散々破綻してるしデフォルトもしてるのが現実。
日本史世界史経済史ちゃんと学べ。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:00:13.69 Xwe23lc50.net
心配するな
泥棒してもブタ箱に入らず、しかも内閣参与になれる

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:02:35.93 bjMLUf960.net
>>71
実際逃げてるだろ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:04:04.15 8leStb6a0.net
子供なんか作ったら子供が可哀想

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:06:36.81 8KqHUVjU0.net
>>1
高齢者が多い=ベテランが多い、ではない。
特に、氷河期は非正規率が高くて、技術を積み重ねていない割合が高い。
本来、若いときに多くの経験をさせるべきなのに、非正規ばかりに増やして使い捨てにしたために、
将来のお荷物となる人間が増えてしまった。
今はまだ働き盛りの40代の人口が多いからよいかもしれないが、
今の40代が70代になる頃には、1学年当たりの人口は70歳が200万人なのに対して、40歳は100万人以下、25歳は80万人以下。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:08:42.75 CxK9/SAh0.net
減った減ったと騒ぐのは経済屋。
こいつらは頭数からの消費しか考えない馬鹿だから。
だから経済屋は、ガイジンを日本に棲みつかせたがる。
政治家も同じ。
頭数からの税収だけを計算して、自分らの報酬だけを確保しようとする。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:10:47.32 vOlS7m6s0.net
こんなのが日本の政策を担うのか
今の若者は間違いなく地獄だろ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:27:53.80 A9Qyx1glO.net
>>1
労働者人口減って税収が確実に減ることもスルーしちゃうお花畑が参与か
もっとマシなのたくさん居そうなのに

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:28:27.38 6phiz+7n0.net
韓国は2050年には人口3000万人台に突入
高齢化率でも日本を抜き、4割が65歳以上の高齢者になります

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:30:59.19 A9Qyx1glO.net
>>299
頭数ないと消費も増えないぞ
世の中大量生産品がほとんどなんだよ
受注生産品だけで生きる覚悟あるか?
それならあんたの言う事は一理ある

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:33:31.94 6phiz+7n0.net
>>286
韓国は0.6ですよ!

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:34:59.32 A9Qyx1glO.net
>>302
少子高齢化は中国も韓国もだよな
常識ある食事量で健康な人が多い東アジア人は長生きして国家を傾かせる
なんとかならんもんかな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:39:51.31 Pur1lo8e0.net
コロナ自粛で人が居なくなったシャッター街こそが将来の日本だよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:42:42.06 A9Qyx1glO.net
単純な話
日本人が主に使ってる円も使う人が減って貨幣価値が下がってく可能性が高い
もちろん他の通貨の影響もあるけど大局を見ると徐々に下がると考えていい

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 00:55:03.97 NEV4yb430.net
>>1
学者でもないのに何言ってんだこいつ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 01:24:04.48 fBniXqm+O.net
こんなボンクラに内閣官房参与をやらせているんだから終わっている

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 01:27:03.35 YF6xcgh40.net
在日を増やしたいんだろ。
自民の中にも反日はいる。
生粋の日本を愛するのは清和会のみ。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 01:31:40.87 X7gkyjbJ0.net
人口減は食糧環境経済格差などなどあらゆる問題を解決する最高の方策だからな
人口が増え続ける前提で作ったという低知能な年金制度を改革してさっさと人口減を歓迎するムードにしていかないといけない

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 01:35:25.56 mQVlyAua0.net
国民1人当たりの借金換算もその類い~

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:06:08.57 OFkBm9dz0.net
頭カラッポ脳死で移民推進か
こいつの名前は覚えておこう

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:29:01.10 +b0bDsLl0.net
科学的根拠の無い、おまえの「感覚論」を信じる理由は無い。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:34:03.05 uOa2DZTG0.net
何がなんとかなるって?
子々孫々上級国民そうな上級国民も上級国民の逃げ切りかなんか?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:38:46.10 2iH/4+u+0.net
なんとかなるという気持ちは大事だが、なんとかならんよ
このままいくと日本はより貧しい国になる
つまり、働いても対価が少なくなる、隣国から攻め込まれ財産が奪われる、事故が増える、犯罪が増える
当然死者も増える
しかし、気づかない
身内に不幸があってから、初めて何ともならなかったと気づくもの
だが、その時はもう遅い

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:41:07.89 wZ4MdxQK0.net
無能過ぎる
人口ボーナスでしか経済語れなかったのお前等だろ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:43:41.91 ZzuYTPY80.net
そうそう、地球温暖化の話しと一緒。
御用学者が予算貰いたいばかりに学問をねじ曲げてる

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 02:51:24.12 q/lcDhMD0.net
>>1
生産力が下がるだろが
なに人口が減って大変なことになるとの関係があるとするものを探すのは難しいだよバカかよ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 03:06:11.56 +fKBa0It0.net
全然なんとかなってなくて草

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 03:09:03.85 qek1McFG0.net
中国は一人っ子政策をしたけど、その一人っ子に大金を注ぎ込んで教育した
海亀族という
日本企業を負かし、アメリカを困らせるところまで発展した
日本も少子化だけどその覚悟はあるのかということなんだな
現実は教育にかける金はOECD最下位になっちまったが
日本の場合2000年代の若者のほうが今より金をかけてもらっていた可能背すらある

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 03:14:17.74 +MPBZF610.net
ロッカーの時計いただきますしてもなんとかなる?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 03:30:19.09 gX7hkOZk0.net
ネコババ雑魚が何を言っても無駄
税金泥乙

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:09:31.82 5uPVEtHi0.net
それは国民が減って税収が減っても
増税せず金刷りまくるから問題無し
という意味かな?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:13:04.24 WCe5xU8W0.net
こんな詐話師にコロっと騙されるネトウヨってほんと単細胞だよなw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:16:49.21 yGWyBPuW0.net
>>1
少数精鋭的になる界隈はあるよね。名家でさて継承はどのようにしますか…って言うところはかなり出たりだろうけど、とにかくうまくやって日本をまわしまくりんぐする心意気が大事
なんぼのもんじゃい!!

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:17:05.18 M3UtjdPi0.net
よし、安心したわ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:25:02.74 L4DWsV990.net
一般の評論家が言うならアホだねで済むけど
政府の要人だから困ったもんだね

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 04:32:44.76 RoEBAvU70.net
>>26
座間の日産自動車工場を思い出した。あの無人で自動車を製造するという
路線は必ずしも低コストを実現するもんじゃないと理解され廃れることになった。
製造ロボットの設置や管理、運用にコストが人間の工員よりも高コストということが
判明したからだ。
この当時と今のロボットは、全然違うし、生産してるのもスマホだから話は替わるだろうが。
スマホくらいなら、ロボットの方が大量生産低コストなのかなぁ。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 05:26:54.43 ZnHTcEoy0.net
くっ!ガッツがたりない!

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 05:44:29.51 QRdW0Y5J0.net
中曽根康弘の葬儀:約1億円
トリチウムのゆるキャラ発注:3億700万円
吉本興業の支援:100億円
聖火リレー:116億円
加計学園の支援:440億円
アベノマスク:約970億円
電通やパソナが中抜きした税金:数百億円
マイナポイント還元事業:2500億円
GoToキャンペーン:3兆円以上

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 06:01:35.81 jYNWnImV0.net
変なこともいう人だが確かにこれはその通り。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 06:06:01.88 Y/bxtP5K0.net
a.10人家族で半分が介護の必要な老人のケース
b.老人の数が1人とか2人のケース
感覚的にはaの方が大変そうだが…

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 06:27:40.07 9RqacZkn0.net
生産年齢人口は平成30年で激減
令和に入って昭和40年代相当
団塊ジュニアが丸々死に絶えたのに等しい
政策的に団ジュニを殺したということだ
URLリンク(www.sankei.com)

これがどうにかなるんか?
むしろ行政府が日本人を滅ぼすためにどうにかしてきたんだろ
30年かけて

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 06:31:38.24 jSLndS0p0.net
高橋が完全にまやかし
人口が減って国力を維持できる国なんて歴史上一つもない

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:19:38.90 dGEqSYNUO.net
>>335
日本より人口の少ない国はたくさんあるよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:38:54.25 ZsMJY+Yg0.net
>>336
その中で日本並みかそれ以上の国力を持ってる国はどこ?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:51:53.78 dGEqSYNUO.net
>>337
ドイツとかヨーロッパの国は殆ど日本より人口が少ない。
韓国や台湾も日本ほどじゃないけど人口が日本の半分以下の割に
よくやってるほうじゃない?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:52:11.14 Te0DUAqX0.net
定年と年金開始の年齢を引き上げることで税収と社会保障は均衡する

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:53:54.23 6SoBmpJ30.net
この人、内閣参与になってから劣化が著しいね。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:54:05.04 2/Y7oz7Y0.net
そういう寝言は社会保障を現状維持してから言えよwww

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:54:51.76 yvRmS4E50.net
人口構成の問題だよ、歪な人口構成は是正できない

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:57:24.61 PO1nDfxi0.net
いるよな、こういうテキトー親父

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 07:58:33.67 RCKgAaXc0.net
金がなくてもなんとかなるというのと同じで
少子化も金欠もなんともならない。地獄を見るだけ。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 09:10:52.62 q/lcDhMD0.net
>>338
移民がいるからな

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 09:11:49.68 zaMbyDqB0.net
そりゃ老人はそういうわなw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 09:13:06.47 2v09Do8y0.net
移民で解決!

自由移民党ですwww

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 10:23:56.85 6Mc1X0gA0.net
時計と財布と論文と税金を盗めば生計を立てられるし

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:08:20.36 2FJ8nERu0.net
高橋「根拠は、こういう話がだいたい大袈裟だから!以上!」

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:19:47.60 HOHJMx320.net
>>1
まぁ財務官僚ってこういう感覚なんだよね
日本人が滅んでも財政規律守れれば問題ないっていうサイコパス

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:35:57.03 6547NqKh0.net
高橋洋一がいい加減なジジイすぎて笑う

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:36:03.36 yyKxbK0R0.net
そもそも経済学で博士どころか修士もとってない経済学者だし

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:42:41.18 /15/2dSN0.net
>>352
この人経済学者じゃないぞ
まあ経済学者よりは経済の仕組みを理解してるけど

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:44:12.87 IcV3p4lY0.net
ちょwwwww
何も分かって無い人だwwwwwww
例えば、バブルがはじけたのも
労働人口が減少に転じたことが原因なのに
それすらも分かっていないという事wwwwwww

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:49:06.62 ZsMJY+Yg0.net
>>352
東大理学部数学科卒業
東大経済学部経済学科卒業
千葉商科大学大学院政策研究博士課程修了
政策研究で博士号取得

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 11:59:37.89 yyKxbK0R0.net
博士とってるけど、経済学じゃないからね
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85)#加藤寛

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:26:40.60 GiWs6zzz0.net
ソマリアでもGDPは横ばいだからな
そういう意味ではなんとかなるよな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:32:33.39 mo5YAFcX0.net
こんな特殊な思考をする奴を参与に置いている菅政権はもうダメだな

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:32:48.33 qX/tLz+m0.net
とりあえず論点出して議論をすることは良いと思うよ
日本では、論点整理して議論もしてないのに、正しいことになってる迷信がいくつもあって
迷信に従って政治が行われてる未開人国家だからな
財政再建とか、政府債務とかな
人口減少大変だ問題も一つであることは間違いない

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:35:24.78 Pt4gizrP0.net
そうそう
バカの一つ覚えで少子化は大変とかいってるのいるよね

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:46:44.41 GiWs6zzz0.net
大小中華の圧力に抗するのに人は必要だろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:51:22.01 /mBeK8580.net
老人を数に入れるから、人口減少問題が矮小化するんだよ!
先ずすべき事は老人の一括処分だ!そうすれば少子化解決の機運も高まる!65歳以上を政府の手で一括処分しろ!

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:53:37.05 ZsMJY+Yg0.net
>>356
政策研究は経済学に分類されるだろ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:53:40.85 Hvd1pP4o0.net
なんとかなるって70歳まで働けってことだろ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 12:56:49.48 +NlrKM0H0.net
結婚しなくても子供産まなくてもいいよって言ってもする奴はするし産む奴は産む。逆も同じだよ。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/16 14:05:32.96 nguAr4mW0.net
高橋さんよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch