【吹奏楽部】「廊下で100回叩いてこい」顧問が叱責。絶望で女子生徒が校舎から転落。宝塚市立中学校 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【吹奏楽部】「廊下で100回叩いてこい」顧問が叱責。絶望で女子生徒が校舎から転落。宝塚市立中学校 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:20:40.03 9yKj52Do0.net
>>873
だからいじめだって。
気付けよ。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:20:40.90 oZ3QR8MD0.net
>>866
俺辞めた時は、顧問が凄くやる気がなくて「あたし指揮とか恥ずかしい」
とかいうレベルで基礎理論以外は凄く下手な人だったなので、女の子1/3が
半分辞めた年で、逆に退部組は怖がられてたな。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:20:45.19 +wm2TGLC0.net
宝焼酎最低だな!

903:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:20:48.16 Ib7quFhn0.net
宝塚市は吹奏楽で有名な中学があるから、そこかと思って調べたら
そこじゃなくてたいして吹奏楽で有名でもない、普通の公立中学校だった
指導力不足じゃねーの?

904:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:10.81 HMw6UlOW0.net
>>10
生徒全員何らかの部活動をしていないとダメな学校もあるから
生真面目な生徒なら辞められない

905:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:20.43 mG5PwX+o0.net
しかしみんな部活真面目にやってんのね。部活なんて遊びだったわ。仕方なくやってただけなのに今の子供は真面目なんだなあ。

906:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:25.10 lEqhc4Bz0.net
>>859
昔は、紅葉とか一メートル物差しとかあったよなw
今だったら普通に暴行だろw

907:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:26.65 EQRVpFyz0.net
宝塚一昨年久しぶりに行ったら昔と雰囲気変わっててびっくりした
マンションがあんなに増えてるとは

908:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:26.88 PQxOMHD20.net
吹奏楽は筋トレやるからな
舐めてるの多すぎ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:28.45 SGxR5esD0.net
こんなメンタルのヤツは遅かれ早かれどこかでこうなるw

910:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:29.74 ualXR2uu0.net
ここでオレンジの悪魔の京都 橘高校吹奏楽部がひとこと

911:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:31.45 jmVkVLhl0.net
打楽器かよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:32.62 GTNnxug20.net
>>898
>当たり前だった
>さすがに暴力で懲戒解雇なった
どっちやw

913:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:34.20 v7j6pc0W0.net
東北転落ゴールデンイーグルス

914:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:35.72 vltc13iY0.net
部活にそこまでしがみつくのは何故

915:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:48.19 4DnwBRne0.net
>>891
音出すだけならリズム感のみだから簡単
顧問がどこまで要求してたかによる

916:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:48.81 1/NX0OvE0.net
>>885
それな
皆と合わないのが問題なのに一人で練習してこいって
この先生ズレてると思うw

917:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:51.12 4ui/PgPs0.net
100回って多そうに見えるけど
5秒おきでも10分掛からなくね?
1万回ROMった俺なら余裕だな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:55.62 leKbaXLH0.net
強豪校の部活厳しいとこは親もパワハラ教師側の肩持つから自殺なんか無意味なんだよな

919:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:56.73 KgNDG06C0.net
>>900
でも一人だけ何度やってもタイミング外してたら、他にどうすんの?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:21:59.13 bfV7E1In0.net
100回目は自分の体か。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:00.06 8SmwxlGf0.net
市が設けた委員会は非公表にしようとしてたんか
それで保護者会が不信感をもって公表にしたわけか
それでも処分が停職1ヶ月だからちょっと甘い感じするね

922:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:03.39 Bg7Tov6O0.net
>>721
パーカッションはスネアドラムとタンバリン、グロッケンとチューブラーベルとトライアングル
みたいに1曲の中で複数の楽器を掛け持ちする。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:23.50 hEsUcuTK0.net
たった一ヶ月の停職なんだな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:28.81 hONck0ay0.net
激レアさん仕様のアホみたいに響くやつでやったればよかったんに

925:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:32.70 3ZVtuoBe0.net
吹奏楽は異常だよ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:33.47 kiokvVhg0.net
>>888
何も難しい仕事を与えず、幼児をあやすように「よくできたねーすごいねー」って褒めてあげる
何もさせないのもパワハラだと言い出すから誰でもできる簡単で、でも単調ではなくやりがいのある仕事をさせてあげる
もちろんできないところは全て代わってやってあげる

927:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:33.97 AmtfMX160.net
宝塚はよくこういう問題起こすよね
前に歌劇団の学校でもイジメ事件あったでしょ
あれは犯人生徒だったけどさ。
地理的に頭おかしいんちゃうの?

928:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:36.68 xKpnMHTq0.net
まだ気持ちも弱い段階で 頼りにしてる先生がはね付けるなんて。  こんなことになるまで指導に付いてこいとか怖すぎ。 そんなに太鼓叩くのが大事か。
停職1カ月も緩すぎ。 相手の単独の行動ととってるのか、捕まりもしないのか

929:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:43.49 cOCBi6jL0.net
>>898
不良生徒もへったよね。平和でいいよね。
先生も昔みたいにおっかない先生あんまりいない。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:51.10 qizDDxyY0.net
100回飛び降りてこい

931:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:53.05 IjNcWmCK0.net
>>864
音階というか叩き方や叩く場所で音色変わる
上部を細かく叩くのと下部をしっかり叩くのが一番分かりやすく違うけど
上級者はもっと繊細にいろいろ叩き分ける

932:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:22:57.44 bdgMbYWi0.net
メンタル糞雑魚ダイブ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:02.59 hAO3HPC+0.net
>>19
吹奏楽は文化部の割に体育会系 走り込みや腹筋背筋とか空気椅子とかやったりするし

934:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:03.45 xMAvDQmX0.net
日本の未来は明るくないな
メンタル弱いとガイジン相手の交渉事なんてできないからな
暴力はいかんけど、やっぱ教育にムチは必要よ。アメばかりじゃあ豆腐メンタルな人間しか育たん

935:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:07.81 uc0aGjuJ0.net
海外とかだと才能なかったら先生も本人もさっさと見切りつけるしな
夢が〜とかで引きずりまくってこじらせんのは日本の良くない慣習だわ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:08.73 QeP3YltT0.net
>>847
私の入ってたクラブではまず新入生全員
リズムの練習から初めて
パーカッション希望者かつリズムテスト上位の人しか
パートに入れなかったな

937:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:15.11 PhIR3Jbc0.net
>>898
工業高校時代は不良を背負い投げで地面に叩きつけるとか、顔面にグーパンとか、武闘派教師多かったw
いつもニコニコ学校では珍しく温和で優しそうな教師がある日3年の不良10人を廊下に正座させて、激しく怒鳴りながら髪の毛掴んで頭揺さぶりまくってる光景見た時はこの学校、不良多いけど教師もヤクザより怖いの多いなと思ったw

938:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:20.80 oZ3QR8MD0.net
>>890
某関東の先生
「つまようじ」が落ちてたのを発見して「このつまようじ1本で校舎が壊れるんだ!」
吹部なのに「桶の音が出ていなーいだろ」(頭おかしい)とか、テレビでもパワハラ
だったなw

939:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:23.45 3zIHc4QF0.net
音があってないじゃなくて他とのタイミングが悪いってんだろ?
1人で打ってどうすんの?この馬鹿教師

940:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:23.49 Ak40TFXn0.net
この件は酷いがトライアングルもパーカッションも良いものだぞ
余り物なんかじゃない

941:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:24.96 0N34Eo/O0.net
>>887
変わって落ちぶれてるやん
よく昭和脳とか揶揄されてるが平成令和脳はてんで役立たずやん
お得意ご自慢のデジタル分野ですら平成令和脳は戦えてないし

942:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:26.29 Bg7Tov6O0.net
>>916
合奏の前に個人練習、が基本の基本だよ。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:30.00 Uw2nvb6K0.net
リズム隊なら、スネアをやりたいよね。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:30.04 9yKj52Do0.net
トライアングルなんて下層担当なのに
廊下で100回叩けと言われたら
晒し者にされて、惨めな気持ちになる事ぐらい
お前ら、想像も出来ないのか?
こんなの教師による陰湿な
ただのいじめだろ。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:30.17 ZImFeHlx0.net
ていうか打楽器ってもうコンピュータにやらせればよくね

946:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:30.27 kiokvVhg0.net
>>919
指揮者が指示してやるしかない

947:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:34.16 dL13nDpP0.net
顧問の求めるトライアングルの音色か
演出家が舞台俳優に求める演技みたいなのかも知れんな
そりゃ白熱もするわな

948:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:36.58 70R17iwC0.net
>>898
ヤクザの息子に手を出して裸で道端に放り出された教師はいたな
すぐに転属されたが、社会経験がない教師が地回りヤクザなんぞ知るよしもなし、暴対法もないおおらかな時代だったな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:39.42 dxdNVinn0.net
任される楽器がトライアングルと言う時点で辞めるべき

950:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:40.66 +6d1Hb/Z0.net
>>861
思った以上に開きがあった!w
昭和60年代に小中学校通った人と想定してたw
2chは団塊ジュニアがボリュームゾーンって聞いてたから
昭和60年代に団塊ジュニアたちが中学生時代暴れまくったせいで
クソブラック校則やクソブラック生徒指導が生まれたんだよな
学校って閉鎖的でなかなか変わらないからその20年後の子供達が
いい子ちゃんたちばかりなのに
それに見合わない厳しい生徒指導をしてきやがるんだよ
多分40年後の今でもやってるだろうなあいつら
変化できない馬鹿ばかりだから

951:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:40.84 ualXR2uu0.net
「体育苦手だったけど社会に出たら困らなかった」に共感多数
「運動嫌いを量産してる」
「学校の体育は授業ではなくてハラスメント」
また、団体競技で「お前さえいなければ」という圧や、頑張っているのに「努力が足りない」と責められることも、
ただでさえ運動が苦手な者にとっては、益々嫌いになる原因だ。大人になって体育がないことにホッとして、
「あんなのできなくても困らんわ」と思う気持ちはよく分かる。

952:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:41.59 3zQRSD3UO.net
トライアングル担当かよ
それを100回叩き続けるとか気が狂うわなww

953:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:42.19 BVChhrdd0.net
PTAってやつも、こういうクソ教員に対して何の牽制力も無いんだよな
せっかく保護者が集団になってるというのに、子供をクソ教員から守る力も無い
こんなの保護者が集団で怒鳴り込む所だろ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:43.67 5eCA7lpQ0.net
音楽教師ってたまにキチガイがいるよな
オレが小学生の時の音楽教師は放課後残らせまくって自分が納得するまで歌わせてた
保護者から帰りが遅すぎるとか塾の時間なんだけど?と問い合わせ殺到でも辞めなくて最終的に他の学校に飛ばされた

955:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:43.70 Jx6OPD330.net
ジャンケンに負けた子はユーフォ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:54.26 mG5PwX+o0.net
>>904
うちのとこもそうだったよ。運動は嫌、楽器は自信ないしみんなの前で演奏とか無理だから嫌。
目立たないやつがよかったので文化部にした。運動も楽器もスパルタだしな。
やってらんないよー

957:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:58.39 Q/jrbYF40.net
>>42
カチュア・パオラ・エスト「おかのした」

958:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:23:59.05 lEqhc4Bz0.net
>>929
今、貧困化が進行しているからゲーセンとかで遊べる場所も減り
後継者不足も相まって不良と暴走族は絶滅危惧種なんでしょ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:02.82 wKXJs71K0.net
テレビで吹奏楽部たまに出るけど怖いよな

960:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:03.40 gT7c5epz0.net
先生だって人間だし、何度言っても学生ができない時は頭に血が上るよ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:07.04 v7QrT03J0.net
というかトライアングルって一人で練習してもしょうがない楽器だから
なんでこんなこと言ったのかわからない廊下で一人でやってても何の進歩も出ないどころか腕をダメにするだけだよ
この教師コンクールでも成果出せてないんじゃないの?

962:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:07.64 fcw7nxGd0.net
女は直情的に行動するから自殺原因がわかりやすいなw

963:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:10.49 dd8+gKSn0.net
いつまで昭和やってんだよ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:11.26 KgNDG06C0.net
>>946
それを何度やっても合わないからこうなったんでは?

965:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:21.46 SrO18j2l0.net
>>939
技術の向上より子供を虐めるのに熱心だったんだろう

966:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:23.86 A2ff7/Cp0.net
自分が社会に出た事がなく、自己確立できてないから
生徒にそれを押し付ける教師って結構いるよな
まぁそんな事で死ぬのも弱すぎるけど
俺なら生徒同士で徒党くんで教師の方をイジメるけどな

967:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:26.22 UeOj1YML0.net
無駄に熱血な男性音楽教師がうちの子の小学校に赴任してきて合唱団を作ったのはよかったのだがコンクールを目指すと言いだしてからおかしくなり
ヒステリーで完璧を求めて倒れるまでやれ!と怒鳴り実際倒れちゃう子、泣いちゃう子多発
ついに担任がキレて、もう許さない!酷すぎる!言ってやるよ!!と
本人に言うのかと思いきや、校長先生に言いつける!!と
ズコーだったわ
あの音楽教師はヤバかった

968:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:30.61 9ncb9y2H0.net
>>926
お世話する人がいなくなる年齢になったらどーすんのさソレ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:33.43 oZ3QR8MD0.net
>>937
吹部で工業だと、淀川・勿来・愛知あたりかw

970:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:34.57 +v4qCc9v0.net
吹奏楽部ってキモい

971:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:35.08 945RMyVm0.net
豆腐メンタル過ぎる
どなせい言うんやほんと

972:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:45.20 hONck0ay0.net
トライアングル10回叩くのに何秒かかる?それの10倍
あれ大したことなくね

973:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:45.46 RBZoolK90.net
この程度で絶望して自殺なら昭和の時代9割のガキが自殺してるわな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:47.99 cEWaQ/XW0.net
つーか、ここの顧問、停職明けてからどんな顔して部員の前で指揮棒振るんだ?
残った他の部員が哀れだよ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:51.43 FvCHBIFk0.net
>>723
社会でろよ引き篭もりwww

976:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:24:59.65 PhIR3Jbc0.net
工業高校時代は運動会も吹奏楽部の応援の演奏中に中退した先輩がバイクで校庭に乱入してアクセルコールしまくりで盛り上げてたなw
トライアングルどうこうの平和な世界とは違うのよw

977:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:00.79 Yd0RGtMQ0.net
>>966
いやそれもダメでしょ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:03.48 gm9lugHW0.net
わざわざ吹奏楽部に入ってトライアングル担当になってる時点で
その生徒のメンタル弱いのわかりきってるだろw

979:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:07.35 8SmwxlGf0.net
こんなことでって思うかもしれないけど
大人同士の世界でもこういう事されたら死ぬ人いると思う

980:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:09.16 DfLimNJp0.net
>>927
去年の柔道部で新入生を半殺しにした柔道部顧問とかね
殺人未遂だろあれ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:10.62 x8pmL55V0.net
>>45
ああいう楽器は難しい
叩く場所や強さをその都度変えなきゃいけない

982:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:20.47 dxdNVinn0.net
>>961
向上なんてはなから期待していないでしょ
未熟な集団にはイジメられ役が必要という事

983:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:26.25 9yKj52Do0.net
>>941
部活主義はむしろ激しくなってる。
勉強より部活。
内申書も部活重視。
教育改革で脳筋主義の一辺倒。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:28.86 Bg7Tov6O0.net
>>944
トライアングルはパーカッションの中でも上の方だよ。
上手い人が掛け持ちする傾向。
経験が浅い人がバスドラムとかを専門にやる。

985:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:31.14 FDhYMlVa0.net
>>934
日本中全員がガイジン相手の交渉やるわけでもなかろう
向き不向きあるわい

986:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:31.41 5gKC+oYR0.net
>>970
1を聞いて全てを決めてかかる方がキモい

987:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:33.43 55E+eFx3O.net
音楽狂死は基地外だからな
80年代に姫路の八幡小学校にいた音楽狂死BBA前田はマジ基地

988:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:35.16 IjNcWmCK0.net
>>964
それでも合奏以外じゃタイミング合わせる無理
一人で掴めるもんじゃない

989:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:37.63 7enbuW2O0.net
豆腐メンタルは今度はちゃんと死ねる高さから落ちて死んどけよ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:40.69 UuUP5hCX0.net
こういう馬鹿顧問は自殺に追い込んだほうがいいんじゃねえの

991:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:41.07 PhIR3Jbc0.net
>>969
いやいや、吹奏楽部とは関係ない書き込みしただけ。
鹿児島だわw

992:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:48.24 tKuL83Ar0.net
>>910
( ^∀^)「あいつら入学前からエリートやで」

993:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:56.28 vHV6tbiA0.net
>>3
お前が転落する音色を聞かせろ(・∀・)ニヤニヤ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:25:58.33 t4cfGlXz0.net
>>916
メトロノームでドンピシャのタイミングが体感で分かるようになる訓練も必要だよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:00.64 ualXR2uu0.net
オレンジの悪魔は教えずに育てる やる気と可能性を120%引き出す奇跡の指導法

日本のみならず、世界中に熱狂的なファンがいる京都橘高校吹奏楽部。
人はそれをオレンジの悪魔と呼ぶ。彼女らを育てた先生が、その極意を惜しみなく語る。
それは、教えない・指示しない・口を出さない。でも放任主義ではなお

996:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:06.17 wTG6zzSd0.net
部活やめればいいじゃんか…

997:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:21.74 xEUVJLHz0.net
>>750
吹奏楽でもオーケストラでも
一曲の中でトライアングルだけ担当って滅多にない
他の楽器と掛け持ちでバタバタ移動しながら演奏する

998:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:33.06 cOCBi6jL0.net
>>926
いやwできること指示しても大丈夫だよ
ただできなかったりしたら自分からこうやるって模範するの。
そうしたらできないこと指示してないし。
俺は管理職時代はそうやってたな。
あの人は指示だすが厳しいけど言ってること間違ってないってなるの。
逆に模範見せれない指示だしちゃうと、あの人は指示だすができないこと人に押し付けてきて頭がいかれてるってなるのよ。
自分が模範できるかそうじゃないかって本当に大事。
つまり口だけじゃないかそうなのかどちらかの話。

999:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:35.77 ykmOssu00.net
>>867
ワイならソッコーでそうなる

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 13:26:36.42 ihqOm7+l0.net
>>114
就職後にみんなの前で叱られたとかいう理由で死んだりしてる人いるじゃん
昭和にもそういう大きい事件あったし

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 54秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch