【STOP風評被害】 細野豪志元環境大臣 「私はトリチウムを毎日飲んでるし、福島産の魚や果物を食べてます。」 [ベクトル空間★]at NEWSPLUS
【STOP風評被害】 細野豪志元環境大臣 「私はトリチウムを毎日飲んでるし、福島産の魚や果物を食べてます。」 [ベクトル空間★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:16.57 n2QENv4T0.net
>>23
小選挙区で当選すれば自民党に移れる
野党からの移籍というのはそういうもの

51:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:20.56 IIhO00000.net
>>8
希釈して流すんだけど?
あほ?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:24.44 4ALteY6K0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

53:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:52.81 lwD7A96K0.net
>>48
水道水飲んで「はい飲みました」って言うだけだろ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:53.32 T3twNvxQ0.net
野党とかの理屈は「中国韓国は信頼できるけど日本政府は信頼できないから日本の処理水は危険」って
いう感じなのかな?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:54.20 6S5Fa3j30.net
トリチウムを毎日飲んでいる

マジなら 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律違反なんだが
無許可でトリチウム保持とか
ねーよ
池沼

56:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:51:58.61 Wa5qTWnk0.net
毎秒宇宙線に貫かれてるしな

57:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:52:24.53 2YNZNE6Q0.net
>>2
やっぱりモナの呪いかの。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:52:27.90 IIhO00000.net
>>48
政務官とかちゃんと飲んでるよ
飲む飲まないとかまだ言ってるの?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:52:48.26 23nu2U/U0.net
文末に「モナと」をちゃんと付けろ

60:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:52:51.19 +g98NwHx0.net
>>46
志帥会入会
2019年1月31日、自民党の派閥である志帥会(二階派)に客員会員として入会し、将来的な自民党入党の意向も示した。
同年7月2日、長島昭久と共に自民党の衆議院会派「自由民主党・無所属の会」に入会した
wikipediaにこんな事書いてるけど?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:52:52.71 l1cIVIyL0.net
>>32
移籍はしてないけど自民と同じ会派に入った

62:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:04.12 +BXSh1ts0.net
>>54
これ無敵すぎるよな
まぁ端から信用する気がないんだから無視するしかないんだよ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:20.01 vo+tzT360.net
これは、TVの前で、顔をしかめて「絶対に許せないですよ!」などと
発言する、福島の「漁師さん」たちにも言えること
彼らがTVの前であのような発言をするたびに、
それを見た視聴者たちは、どんな感情を抱くだろうか?
「そうか、福島の魚は、そこまで危険なのか」
と不安になるだろう
風評被害を広めているのは、実は、「心配する良心的な人たち」
なのである

64:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:30.66 IIhO00000.net
韓国は壮大なブーメランを着々と準備してるんだが大丈夫かな?
頭が

65:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:31.18 Wa5qTWnk0.net
放出口の水を飲む国会議員のパフォーマンスでもすればいい

66:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:31.45 sZjfg7b90.net
>>1
JR東海「次の静岡県知事はあなたしかいません!」

67:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:36.99 ijZspKKj0.net
政界での看板づくりも大概おかしいからなー
あれは、元自民別働隊右派、後に本隊に合流、ってとこだろ?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:53:55.15 WVSB7Xx10.net
批判も擁護も二択脳すぎて嫌になる
濃度の問題だろ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:54:04.56 lwD7A96K0.net
>>54
韓国の原発は100倍濃度の汚染水を海洋放出してると言っても信じないだろう

70:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:54:20.47 +BXSh1ts0.net
>>68
濃度は薄められるから

71:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:54:32.20 Ia/ChGeG0.net
もちろんモナ王も毎日食べてるよな

72:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:54:52.64 cAKL0VeC0.net
>>1
> こういうツィートにこそ一人称が俺なのは、個人的に好きです、俺は。

なんで「ィ」なんだ?
ツイッター社は公式にツイートって書いているんだが、
どうしてこう、ツイートをツィートにしたがる人がいるのかわからん
iPhoneをi-Phoneとしていたi-modeバカみたい
ツィートってカタカナで端的に発音を表現するとチートに近くなるんだけど気づいていないんだろうか
百歩譲って、ツウィートならまだわかるんだがねえ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:06.37 02kYpH9O0.net
福島のは燃料棒に接した排水だから通常の原発が海に排水するのとは別物
そんな水を飲めるというなら飲んでみろよ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:14.36 N+HRbHQt0.net
ん、まぁ、進次郎並の理科音痴なんだな~

75:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:18.01 0cowQJgl0.net
日本の処理水はトリチウム以外が問題なわけで……

76:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:29.19 1BLg/KnZ0.net
薄めても全体量としては同じw

77:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:40.24 TZsK7lz10.net
福島だけが魚や果物が旨い、みたいな言い方は感心しない。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:46.47 IIhO00000.net
坂本美雨は福島の風評被害の加害者

79:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:55:51.52 iEkVrxuf0.net
二階の犬になっただけはあるな。モナ犬

80:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:01.33 dQ0fLZay0.net
細野復活かw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:11.14 +g98NwHx0.net
>>67
野田政権で閣僚努めた連中はほぼ自民党やで

82:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:16.53 uxD1Yrvi0.net
風評被害の原因って東電が信用できない、政府発表が信用できないっていうところが根本なのよね
この2者がいくら安全だと言ってもなかなか難しいから第三者機関の抜き打ち検査を何度もやるとかして少しずつ信頼してもらうようにするしかない

83:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:34.19 KQHTTpSx0.net
>>8
除去しますが

84:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:39.16 9HskwEd70.net
>>78
坂本冬美さんが風評被害受けるから、もう名前出さないで

85:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:41.93 cAKL0VeC0.net
>>54
野党(当時の政権)の人で、
URLリンク(ja.wikipedia.org)園田康博
って人は、普通に飲んでる発言してるから
現野党がワーワー言うんだったら、それは意見不一致ですね

86:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:46.78 1BLg/KnZ0.net
みんな 叩きがい あんねw

87:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:56:49.64 ppj6iXWN0.net
>>50
公認を得ずに岸田派の議員と対決するのか?
かなり厳しいぞ
同じ境遇の長島昭久は菅直人の選挙区に国替えして入党を認めてもらえたのに

88:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:00.47 QZT3slQc0.net
まあ小泉より環境大臣としてはマシだったろうな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:05.79 aaXCI8f80.net
トリチウムに関しては全く問題無いけどよく言われる他の放射性物質は本当にどうなってるのかわからんのがな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:16.89 ckPE25ko0.net
しおりちゃんといい立憲抜けると普通の感覚に近ずくのなんでなん

91:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:44.00 ESpbNNji0.net
近畿大学井原チーム
「放射性物質を含んだ汚染水から放射性物質の一つであるトリチウムを含む水トリチウム水を分離回収する方法及び装置を既に開発してますが笑」

92:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:49.77 /aeNJMqM0.net
処理水と水道水は違うだろ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:56.15 UYuyFkDe0.net
>>22
お前みたいのに配慮してんだろw

94:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:57:59.15 fLqMGTUL0.net
>>60
会派と党は違うよ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:58:09.68 /GEUwPCu0.net
風評って数値とかでロジカルに判断しない層からなんだから
もっとわかりやすく安全だと周知するために
処理水を濾過とかして飲用にして飲むところを見せれば最高のアピールになるよ
放出反対してる人もそれ見せられたら黙るでしょ
それくらい安全の確信あるんでしょ?
マジで思ってます

96:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:58:17.19 lcIXQG/7O.net
こういう独りよがりのアホがいるから廃業しないで食いたくない連中の胃袋にも汚染食品が入る事になる

97:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:00.22 Tby5L4YA0.net
いつの間にか体制側になってて草

98:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:14.24 8NdtSYHP0.net
パヨ湧いて草

99:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:15.46 tZEZ5KRg0.net
>>21
トリチウム以外はアルプスで取り除いてるんやろ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:29.24 KtfFfkU+0.net
>>89
もう反対のよりどころはそこしかないのね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:30.36 Rhd9vc750.net
>>85
飲んだのは処理水じゃ無いな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:32.39 LVkoLPmu0.net
正論パンチだな
遂に覚醒したん?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:32.86 erb0+6DX0.net
深層ニュース
「トリチュウム水は直接飲まなければ安全です。」
細野さん大丈夫?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 10:59:39.60 SRHEXgU10.net
じゃー何故3億円以上もの税金を電通に流してまで無駄なキャラ作ったの?

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:17.67 X4GBUi130.net
魚を食べると言ってるだけで食べてはいない

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:27.29 0zHItp930.net
お前モナー

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:31.14 jcrekofX0.net
政治家は2025年まで福島産のしか食べちゃだめ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:33.28 +BXSh1ts0.net
>>104
そらお前みたいなクズが問題ないものを問題だと騒ぎ立てるからだろ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:39.58 vnFpo85Q0.net
やはり細野はバカ
処理水にトリチウム以外の核種が含まれていないこと
処理が正しく出来ていること
その処理が正しく出来ているかを
IAEAの査察を含め担保すること
何より漁業関係者らが理解を示すこと
そして国民が正しく理解すること
これらが大事で私は水道水を飲んでいます
その水道水にはトリチウムが入っています
なんて話じゃないから
細野は一応国会議員で自民党なんだろ
頼むよマジで本部に小言言いたくない

110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:53.48 o5cleWhR0.net
毎日トリチウム健康法

111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:56.68 pHVJFBWk0.net
あ~、だからああなっちゃったのか(納得

112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:00:58.19 +g98NwHx0.net
>>94
表向きの話はどうでも良いわ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:16.62 r+VMN0610.net
「そんなことしなくても」はおかしいだろ
処理水を飲めと言ってるんだから飲めよ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:22.15 ppj6iXWN0.net
>>60
あくまで自民系会派所属という扱いであり正式に自民党員に認められてるわけではない

115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:29.86 cvbOhaGq0.net
どんな殊勝なことを言っても、モナを思い出してしまってアカンw

116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:34.92 Rhd9vc750.net
>>85
へー8年前の政策と完全一致してないといけないんだ?じゃあ事故直後脱原発主張して当選した自民党議員は全員当然今でも再稼働反対してるんだよな?

117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:37.65 KHtNzUaC0.net
民主の洗脳が解けたか 
二階のおかげだ 

118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:39.87 3Mp6SThz0.net
やっぱりトリチウム以外の各種も除去しきれないじゃないか。
原発推進派の自民議員も認めてるぞ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:44.66 AdVrTO7L0.net
へレン・カルディコット博士
 放射能汚染水からトリチウムを分離する方法はありません。トリチウム(エネルギーの低いβ線を放射しながらβ崩壊する)は、100年以上、放射性を持ったままの強力な発ガン物質です。トリチウムは、(水に取り込まれると)藻類、海草、甲殻類、そして魚などの水生生物に集中して蓄積されます。
 (他の核種と同様に)無味無臭で、目に見えないので、シーフードを含む食べ物の中に、今後何十年もの間、必然的に取り込まれてしまいます。それは、DNA分子(つまり遺伝子)の中で結合します。DNA分子の中では、後になってから、癌に結びつく変化が引き起こされる場合があります。(トリチウムがDNA分子内で起こす変化は)脳腫瘍、赤ちゃんの先天性奇形、多くの臓器でのガンの原因となります。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:52.35 Ykm8iw2L0.net
アホか
自然界の放射線はまんべんなく低いんだよ
1/100と1/10,000×100
数字じゃ同じだが似て非なるもの
そもそもサンプルはきちんと除去されてる「一部分」
すべて処理されてるならタンクに貯めてねーだろ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:01:59.77 +4JMGS9+0.net
昔、民主党にいたころはモナ男と馬鹿にされた男でも
自民党に入れば馬鹿な発言しても馬鹿サポに称賛されます
わかりやすい

122:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:01.76 66NYE3di0.net
思い出に残るキスの味の中にだってトリチウムは含まれています

123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:09.76 erb0+6DX0.net
トリチュウムが安全かでは無くて、
あの東電が安全と言う水を飲めますか?
という事なんだけどね。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:31.35 FJKj/o/d0.net
小泉「先を越された…!かくなる上は処理水ごっくんしかないっ!」

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:32.06 vnFpo85Q0.net
ID:+BXSh1ts0
おい細野? 5ちゃんしてないで真面目に議員の仕事しろ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:34.24 elCrUCbJ0.net
海洋肥溜め化計画に日本も参加することが決定いたしました

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:38.43 LZPbf6wN0.net
お前ら完全に負けたなwww
汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書
2021.04.15 10:50
LIKE SAVE FONT SIZE facebook twitter more
【ソウル聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出について、韓国政府が昨年、「科学的に問題ない」との結論を出していたことが15日、分かった。
最大野党「国民の力」の安炳吉(アン・ビョンギル)国会議員によると、海洋水産部や原子力安全委員会などでつくる政府の合同タスクフォース(TF)は昨年10月、福島原発の汚染水に関する報告書を作成した。

 報告書は汚染水が韓国の海域に与える影響について、「海洋放出から数年後、国内の海域に到達しても海流によって移動しながら拡散・希釈され、有意味な影響はない」とした。
 原子力安全委員会が7回にわたって行った専門家懇談会の内容を引用したもので、「汚染水を浄化する日本の多核種除去設備(ALPS)の性能に問題はない」とも結論付けた。
 また、原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)の方法で日本の海岸地域付近への放射線の影響を調べたところ、妥当な数値だったとも記した。
 汚染水に含まれる放射性物質のトリチウム(三重水素)に関しては、「生体に濃縮・蓄積されにくく、水産物摂取などによる有意味な被ばくの可能性は極めて低い」と判断した。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:49.33 PPdGZ7PB0.net
へ?

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:52.69 SrEW/aJW0.net
政界渡り鳥クズ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:02:57.22 f/W0p//x0.net
マン汁よりはずっと安全だよ、トリチウム水は。
クンニすると舌癌や咽喉顔になるからな。
それほどマンコの中にはバイ菌が多い。
ガンジタ菌やヘルペスウィルス、ヒトパピローマウィルス・・・。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:07.52 rL4YOIYD0.net
>>1
口に含まなきゃ安全ってニュースで言ってるけど
この手の不正を擁護する偏向報道っていかがなもんか

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:07.76 Rhd9vc750.net
>>121
カルトウヨにすり寄った途端玉木雄一郎や山尾志桜里も褒め出したな
党派性が全てで政策なんか全く見てないネトウヨ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:16.19 elCrUCbJ0.net
もう原子力村の住人ですもの

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:16.40 iEkVrxuf0.net
飲んでも大丈夫っていうなら、まず処理水飲めよ
福島いってタンクから直接飲めって
大騒ぎしてる奴らと中国を黙らせてくれませんかね

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:27.27 e3BkgqWy0.net
言い方

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:35.81 ktZ13Ynw0.net
細野は自民党に来てからずっとコレに取り組んでいるんだよな
そこら辺のニワカとは違う

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:38.04 +g98NwHx0.net
>>114
同じ事言ってるんだけど
正式に認められてないだけで

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:52.08 TfMMl3ed0.net
モナった原因はトリチウムかな?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:03:59.62 Wa5qTWnk0.net
そんなことより知事選には出ないの?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:04:06.92 1S7JyXye0.net
>>63
たしかに
心配する漁師さんは
なぜ顔をしかめるのか。
いろいろ勉強になりました。
ペロリと刺身を。。。。でも銚子港もやだな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:04:15.59 XYH6fy5v0.net
無教養って凄いな。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:04:19.94 lURjc+Sh0.net
てか福一付近の連中は家数軒分近くの金貰ったんだから文句言うなよ
そもそも10年位で半減期迎えるカスみたいなもんを希釈して放水するんだから検査したとこでも全く影響ない
しかも初期に溜め込んだやつとか後何年かで半減期なわけで
除去出来ないのも大したことないから騒ぐもんでもない
隣の半島がお漏らしてるのは洒落にならないもんだけどな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:04:57.36 4BMb5s/c0.net
トリチウムばかりだと命に関わるんだけどな!
産地偽装で福島産が出回ってると政治家が認めたな

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:00.19 6xCue/ip0.net
>>134
ただちに影響はない

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:08.68 QdPfK0c10.net
バッチリ被曝じゃん。
こいつは60年以内に死ぬ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:22.70 h7YoetnU0.net
・自民党議員
・自民党員
・東電社員
・原発運営、推進派
とりあえず上記の連中のみで明日から飲み水と家庭で使う水道水は全て福島第一原発で生まれた「処理水」とやらを使ってくれ
普通のものに入ってますとかどうでもいいから
飲めるんなら大丈夫やろ
俺は遠慮するけど

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:34.78 FJKj/o/d0.net
>>123
枝n「直ちに影響はない」

148:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:34.92 JUuC/Ixr0.net
>>99
取 り 除 け て ま せ ん

149:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:45.97 HMYrPW9a0.net
なにいってだこいつ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:05:47.32 tZEZ5KRg0.net
>>118
有るか無いかのゼロイチの話じゃなくて他の各種がどれくらいの濃度があるかっていうのが問題なんじゃないの
トリチウムは多くて他は少ないからトリチウムが強調されているんではなくて?

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:07.55 U/RloRo+0.net
まだ風評って言い張るこの態度

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:22.54 a4xjtUaz0.net
どいつもこいつもトリチウムにクローズアップ
全体のたった3割の処理水に言及するよりも
全体の7割の汚染水が二次処理や希釈で安全になることを報道しろやw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:25.59 ktZ13Ynw0.net
>>132
山尾の言い分はどうかと思うが、モリカケサクラをスルーしたことだけは評価できる
議員は探偵じゃないってのを一応分かっていた人

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:37.23 ppj6iXWN0.net
>>137
認められてないイコール党員ではない
つまり選挙時の党員からのサポートが受けられない立場ってことまで説明しないと理解できないの?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:40.58 fFT1UrXq0.net
カッケー
モナかモナ以外か!
そこが重要

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:45.45 82d/2hSf0.net
昔:左翼vs右翼
今:パヨチンvsリアリズム
パヨチンにとって科学は不都合なモノ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:47.87 anVgT6Fh0.net
>>145
そういうお前だって毎日被爆してるから
80年以内に死ぬんだよ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:50.23 SaZah4NH0.net
トリチウムは安全!

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:53.06 zfeiqblD0.net
>>8


160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:53.75 jzSdj8X40.net
濃度の問題
1bitではない

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:54.78 T0bfjQFt0.net
なんか正直言ってガッカリ😞何を目指してるのか賞味期限切れ
毒まんじゅうって美味しいのかなぁ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:06:57.25 pXhkr2/f0.net
誰だよ コイツに投票してるヤツw

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:07:01.61 WkzAV4Jg0.net
そして、二階の靴の裏も舐めてます。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:07:17.13 9Hf8LANw0.net
放射性物質を除去したと東電が主張していた処理水でさえ
東電のミスでその7割強に除去されていたはずのストロンチウム90やセシウム139などが残っており
その濃度は基準値の2万倍近いとされてるのに
その東電がトリチウム以外をきちんと除去して廃棄しますと言ってるのを信じる奴がどこにいるんだよ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:07:30.50 CJ5d3+Oc0.net
パヨさんって自分の身体にトリチウムが含まれている事知ったら発狂するの?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:07:31.30 vnFpo85Q0.net
ま、5ちゃんで汚染水その処理水の話や廃炉工程、そして中間貯蔵問題等、
まともに話せるの数人しかいないからな笑
あとは韓国だ中国だ放射脳がどうだとか、
そういうのしかいない

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:07:54.12 skDy3mluO.net
フクイチごと海に沈めたら冷やさなくていいのに

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:08:12.98 zfeiqblD0.net
>>150
重金属は比重が違うし同位体でなくても化学的に有害だしな
普段の排水でも血眼になって調べてるのに

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:08:14.91 WVSB7Xx10.net
>>70
だからそういう視点で話しろってことよ
重水なんか飲んだら倒れるぞ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:08:21.87 aaXCI8f80.net
>>165
パヨは常に発狂してるじゃん

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:08:51.94 +BXSh1ts0.net
>>170


172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:08.31 pXhkr2/f0.net
東電に他の核物質が除去デキてると思ってる前提が まちがいw

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:24.50 zfeiqblD0.net
>>164
事故から十年経ってるわけでCs139がまだそのまま残存してるというのは?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:43.07 ktZ13Ynw0.net
>>164
しかし現状の処理水を検査しようともしないマスコミって一体
安全と言っているIAEAを買収された屑だとでも言うのか?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:53.73 Pl9Dc72Z0.net
※ただちに(ry

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:07.16 +g98NwHx0.net
>>154
幹事長の二階の胸先三寸の話やんww
しかも客員として招いてるんでしょ?二階がwwww

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:10.94 nyB5OxGi0.net
>>145
+年齢をしたら寿命だろう

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:13.91 WH9KSDiB0.net
細野さん、本当に飲んだり食べたりしてるのですか?本当ですか?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:18.60 Efl9ChT10.net
絶倫の秘密はコレだったんか

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:20.43 pkXDJixZ0.net
>>170
あの人達ふと一瞬まともに戻ることってあるんだろうか
寝る前とか無理してる事考えて頭抱えてそうなもんだが

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:47.57 82d/2hSf0.net
★韓国は2017年までIAEAの要監視国家
不要になった核廃棄物、核分裂物質をソウルのスラムに捨てていた
韓国ソウルの道路のアスファルトに放射性廃棄物セシウムが混じっていた。
韓国の甲状腺がんの患者は2000年の3288人から2010年には3万6021人へと10倍以上。
一方、同じ期間、全体がん患者は10万1772人から20万2053人へと2倍増になった。
(2013年08月01日 中央日報)
韓国ソウルの放射線量は東京の60倍。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:48.59 lB/MbyBK0.net
とんでも野郎だった
麻生も飲むとか口だけだわな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:53.45 1BLg/KnZ0.net
自称 自民党w

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:56.99 xc5nw4mc0.net
テレビ通販の安いタレントみたいな台詞
なんだかしらけるね

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:08.69 wuofCxVX0.net
>>1
もうすっかり自民の人間だな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:20.34 e/sRnVcg0.net
>>55
トリチウムは自然界でも発生するものなんで自然界の水や水道水にも含まれてるよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:24.05 vnFpo85Q0.net
それにしても細野は処理水放出だから魚でいいとして
普通は次は「米」ときて野菜なんだが、福島米は避けてるのかな?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:34.36 I+ryRfq50.net
>>139
山梨県からしたら基地外の現職でリニアが止まって困ってるしな

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:39.99 5EagNSkG0.net
そんなもん飲みたくも食べたくもないわ。
食事ぐらい楽しく食べさせろや。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:41.44 T4OTlh3Z0.net
>>63
因果が逆だよアホ?
原発事故で魚の消費が減ったから絶対に許せない言ってるのくらい普通の頭があればわかるだろ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:15.52 xc5nw4mc0.net
で、モナとは復活しないの?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:31.08 ktZ13Ynw0.net
>>187
米は海水で作らないから、海洋放出には関係ないんじゃね?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:39.74 VjFR3fPH0.net
二階のシッポだろ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:45.76 Pl9Dc72Z0.net
>>134
>福島いってタンクから直接飲めって
旅費や諸経費出してくれるなら飲みに行くぞ
水道水やそこらで売ってる飲料水よりよっぽど清浄だからな
清浄過ぎて腹を壊す可能性はあるが

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:47.08 +BXSh1ts0.net
>>145
無害でワロタ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:02.31 xc5nw4mc0.net
なら私の代わりにもっと飲んで

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:04.78 6S5Fa3j30.net
>>186
細野並みの馬鹿乙
自然界のトリチウム存在確率すらしらんのか
池沼すぎるわ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:07.67 mOhxNSAW0.net
良い悪いは別として河川とか海洋放出やってない原子力発電所とかあんの?
発電所の運用に水が必要な限り処理しなきゃならん分が出るはずなんだけど

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:13.73 6nTCRYZT0.net
モナオ久しぶりw

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:28.67 ppj6iXWN0.net
>>176
でもない
二階派と岸田派のバチバチの争いごとなってる
なぜなら秋の総裁選にも影響出てくるからどっちも引かない状態でこのまま突入しそう

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:56.73 9Hf8LANw0.net
>>173
135と137だったわ
よかったな、139じゃなくて

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:10.67 h3eExfZT0.net
これはモナも惚れるわ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:17.25 uGyiTKHS0.net
食べているかどうかは本当かどうかわからんからな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:32.31 xc5nw4mc0.net
モナモナモナモ~ナ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:39.88 27bT32vI0.net
>>1
⬛2021.4.15
海外「中国と韓国の福島処理水叩きにロシアが参戦!」
─────────────
ガラパゴスジャパン
⬛環境への放射性物質放出に関する懸念についてロシアが何か言う権利があるのか?
⬛中国、ロシア、韓国が手を組んだ。最高だな
⬛外交ゲームをやっているだけだろう。
⬛いずれにせよ透明性についてロシアが気にする必要はない。
⬛その通り!dilution is the solution!(希釈で解決!)
⬛OK、ならカリフォルニア沿岸で廃棄しろよ。
何も問題がないんだろ!
アメリカも安全だと同意しているんだからwinwinだ。
⬛誰かがその大量の水を輸送するならもちろん良いとも。馬鹿すぎて誰もやらないだろうけどな
⬛ロシア、中国、北朝鮮が止めようとするということは良いアイデアだということだ。
⬛それでロシアは北極海にいくつの炉心を捨てたんだ?
⬛……でもそれはそっちはどうなんだ論法だから……
⬛偽善を指摘することはそっちはどうなんだ論法ではないと思うが。
⬛まぁ元より煽りであることは明らかだし。
⬛公式の数字によると、ソ連はカラ海(ロシア北部の北極海)に17000個のコンテナ、19隻の放射性廃棄物を乗せた船、14機の原子炉、
完全な原子炉を備えた原子力潜水艦を捨てた。
URLリンク(www.bbc.com)
⬛自分が知っていることは日本はWW2のことを忘れたということだけだ。
⬛ならお前は日本について何も知らないんだろう。
⬛ロシアが大量の核物質を投棄していることを考えるにウケる発言だな。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:43.52 4pvCuF0d0.net
オリンピック選手を
処理水のプールで泳がせて
安全をPRすれば
オリンピック開催してもらうんだから
選手はこのぐらい貢献してもいいだろ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:47.94 vnFpo85Q0.net
>>192
でも果物って言ってるぞ?笑
普通は、魚、米、野菜、果物、じゃね?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:10.23 ktZ13Ynw0.net
>>197
放出予定のものの線量は一年で1ミリシーベルト以下
レントゲン1回で6.9シーベルトだぞ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:14.64 h7YoetnU0.net
>>167
それだと半永久垂れ流しでは、処理もしないわけで
この国はやべえよ
この後に及んで原発輸出、原発推進する半独裁状態の政権
それを支持する有象無象の日本人
冷却不可能になって汚染域が数十倍に膨れ上がって東京すら住めない土地になる日もそう遠くはないな
神の怒りが降る

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:23.49 e/sRnVcg0.net
>>194
タンクの中はまだ飲んじゃよ駄目だよ
海に流すのはこれをさらに処理してから流すので

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:33.12 tMcO4Q7q0.net
>>55 オマエも摂取してるよ。普通に自然界にはトリチウム存在してるから。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:48.15 HGvcEHQ20.net
>>1
奇遇だな細野議員
俺もだ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:48.85 s//CFYQC0.net
で、またモナと不倫するの?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:14.92 CaED2CHF0.net
こいつも自民の太鼓持ちか
しかしなんで菅政権は国民を助けるどころか窮地に追い込むくせに東電の言うことはそのまま聞くんだ?国賊の集団だったりするんか?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:19.90 hzdulG/e0.net
>>8
トリチウムとストロンチウムの区別がつかないバカw
ストロンチウムなんて簡単に除去できるというのにな。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:24.29 IYMtwTVJ0.net
問題ないなら
国が買い取って、官公庁や自民党本部、東電事務所や従業員寮の
食堂で毎日出せばいいんだよ
それが風評被害をなくす一番の方法だと思うんだけどな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:31.44 +4JMGS9+0.net
>>208
アホか
6.9シーベルトも被ばくしたら死んでまうわw
コウモリ細野擁護するような無教養ネトウヨはこれだからw

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:31.86 Cj/Fhgts0.net
進次郎くんに一言いただきたいのですが‥‥

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:54.73 m6pKG+ty0.net
>>8
汚染水飲めなんて話は誰もしてないんじゃ?
処理水にストロンチウムが高濃度に含まれてるの?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:14.37 vnFpo85Q0.net
これは大阪に続いて細野先生が静岡からも放出すべきと言い出す前振りだな? きっとそうだ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:15.30 9Hf8LANw0.net
>>194
東電が処理を失敗したのを認めて、再処理すると言ってんのに
タンクから飲むとか勇気あるね

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:17.13 46aZIQHH0.net
バカみたい水道水と処理水は違うやろ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:18.01 18S9toTG0.net
どこの選挙区が知らんが次確実に落としてくれ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:24.58 dKRo+4qj0.net
>>208
クソ高くてワロタ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:45.52 +BXSh1ts0.net
>>214
科学的な事実を言ったら太鼓持ち扱いってすげえな
野党支持者は生来の反科学なんだろうね

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:59.23 ktZ13Ynw0.net
>>217
6.9ミリの書き間違いな
結局6年毎日飲んでも一回のレントゲンイカなんだわ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:08.68 uGyiTKHS0.net
>>220
富士山の湧き水に足せばいいな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:24.00 skDy3mluO.net
あれだけ恥晒してまだいたのかこいつw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:45.96 ZeV8JxLd0.net
放流前のヤツでデモンストレーション頼むわ
嘘つきは自民党の始まりってか

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:47.50 xc5nw4mc0.net
トリチウムもな、 もなもなモナモナモナ・・・

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:48.60 haX6RFmn0.net
>>2
トリチウムを摂取した結果

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:50.28 Q1kIXMk90.net
くっさー

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:10.08 9xiQZwan0.net
こいつまともなのに民主党時代は演じてたってことか 節操がないな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:14.11 01AhA+T+0.net
全ての処理水を政治家が生活で使うってことなら
みんな納得するんじゃないの

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:21.61 e/sRnVcg0.net
>>197
結局水道水にも含まれてるでしょ
これも薄めて海に流してさらに薄まるので最終的にはリスクは相当軽減される
直に飲まないければ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:32.33 6IpjuCUr0.net
こいつ 二階派の後釜狙ってんだろ。実際そうなるかもなぁ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:33.24 vnFpo85Q0.net
そういや東電は処理水に魚浮かべて安全性云々言ってたはずだがどうなった?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:03.21 fsrbq9fc0.net
あのさぁ
トリチウムを含む処理水を大量に流した後の
福島沖で取れた魚を食べてから言ってもらえるかな?
全くアピールにもなってないよ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:15.89 1BtFRLUW0.net
流石~慧眼2Fの御眼鏡にかなうホープ 陳や春化に言ってほすい

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:20.81 erb0+6DX0.net
放出する前に東電社員と細野がテイスティングしてからにしてね。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:24.85 hh82c/eg0.net
問題は、他国がどう思うかが重要であって
日本国内で、安全だ、危ないというのは違うだろう
日本の印象が、他国にどう思われるか・・
まあ、良いようには思われないだろう
世界中で日本製品不買運動おきるかもよ
日本には、もの売らないという国もあるかもよ
石油売らないと言われたら・・

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:59.35 +4JMGS9+0.net
>>226
アホか
胸部レントゲン一回は6.9ミリもないわ
本当無教養低学歴ネトウヨはこれだからw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:11.26 cyXgvNs70.net
トリチウム君は本当に可愛い
とんでもないロゴに使われて
トリチウム君こそ一番の被害者

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:14.63 eo8lROWd0.net
一人で死ねば?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:18.27 CaED2CHF0.net
>>225
お前の科学的事実は捏造された事実だろ
洗脳は怖いな

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:30.78 fsrbq9fc0.net
>>226
内部被曝と外部被曝を比べるのはおかしいです

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:40.41 dKRo+4qj0.net
含まれる核種はトリチウムだけじゃないってバレてるんだから水道水飲んでるは意味ないアピール
二次処理された汚染水を飲めよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:54.83 uGyiTKHS0.net
>>241
まぁそこまでは行かないかもしれんけど好感度は落ちるから旅行とかは来なくなるし海外行ったときもなにかあるかもな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:09.18 1mqHN87R0.net
今はショーザフラッグしとかんと選挙来ちゃうし
でもまあ事故当時の政権与党、現職の国会議員の態度としてはマトモな方だけどな
一方汚染水と騒ぐ連中

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:37.53 DiNxYWhI0.net
放射脳だと自然界に含まれてることすら認められなくて大変だなw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:38.68 erb0+6DX0.net
>>198
そうじゃなくて、あの東電を信用できるかという事なんだよ。
放出する前に東電社長と二階が飲んでからにしろよ。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:47.68 pTXtSHDq0.net
>>1
正論だわな
サヨクは感情論で政府批判するのやめて欲しい

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:53.47 vnFpo85Q0.net
ま、たまには細野もいじってやらんとな
立ち位置的には面白い議員ではある
ただ、このツイートはだめですね
あ、ツイートは本人の勝手だな笑

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:56.16 +BXSh1ts0.net
>>245
福島の原発事故による放射線漏れで健康被害が確認されなかったことは国連も認めてることだし、処理水放出の正当性もIAEAが認めてる事だからね
放出反対は反科学の感情論だよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:06.22 Gkp2tnku0.net
>>241
文句言ってるのは自分達を棚上げしてる中韓じゃん
不買運動は今更だろw

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:07.32 LY7xXKUG0.net
処理水が海にバーッと流れるようになるやん?
それをペットボトルで直ですくってがぶ飲みする演出ぐらいはしないとな?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:10.28 O6KBfJlF0.net
>>2
鏡をみろよ無能

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:36.40 HMYrPW9a0.net
>>241
立場が逆なら絶対納得しないだろうしな
数値的に問題ないというなら、もっとそれをアピールして欲しい
従軍慰安婦問題の二の舞は御免だ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:03.92 hSgS3grd0.net
ベクレてるなぁ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:18.25 fsrbq9fc0.net
>>250
自然放射能と人工放射能が同じだと言えるのは
崩壊モードが同じ放射性同位体の場合のみ
核種が違って崩壊モードも違うのに危険性が同じだとは言えない

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:23.33 3JIFF0Mo0.net
今でもモナの写真でオナってそうだな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:53.84 gHIcz1xY0.net
トリチウムだけを注目させたいから
トリチウムばっかだな🥺

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:03.22 LZPbf6wN0.net
>>241
アメリカ IAEA日本支持
韓国すら実は問題ないってわかってる
完全に日本の外交勝利

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:10.87 Q6X5H/DB0.net
メルトダウン冷却水はトリチウムだけではないですよ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:06.42 erb0+6DX0.net
放出前に総理がテイスティングしてから放出な。
訪日した各国の大統領や首相にもテイスティングさせろよ。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:14.22 +BXSh1ts0.net
>>246
内部被曝で健康被害がどうこう言ってたけど結局全く確認されなかったからね
福島の原発事故「健康被害ない」 国連科学委員会
www.afpbb.com/articles/-/3335868

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:16.66 mP4MQANr0.net
>>254
そりゃ確認しなきゃ確認されないからな
お前アホだろ?福島行って地元民の話聞きに行けよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:17.66 bDhef64Q0.net
自民党の細野さん!

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:23.89 UOXkE9do0.net
福島の処理水飲んでから言ってよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:48.98 Q6X5H/DB0.net
ちゃんとメルトダウン冷却水を毎日飲んでから言って下さい

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:51.25 SxThAEYa0.net
別に毎日食べなくていいよ。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:55.18 36PDHRgJ0.net
工作員ワラワラで草

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:56.19 AHKjSKtS0.net
>>256
お前は今すぐ海に行ってそのまま海の水飲めよ?
今ならトリチウム放出されてないぞ?
安全基準満たしてるから大丈夫だろ?

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:06.34 e/sRnVcg0.net
>>254
>>258
理論上では安全なんだけどな
あとはそれを実行できるか?透明性を確保できるか?継続してできるか?って話になってくる

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:08.46 ZpoMqGAO0.net
>>1
プルト君「昔からはいないよ」

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:14.18 zKwg8ISX0.net
そもそも安全神話でズルしてこの有り様に国民が怒ってるのが、ないかのような放出発言がダメダメのもとだろ
事故がなければ、こんな汚染水の発生自体がなかった
更に誰も刑事責任さえ問われない
盗電はのうのうと電気代上げて商売してる
放出の話する前にやらないといけないことしてないのが、本当の反対理由

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:34.09 dQ0fLZay0.net
>>90
不思議だねえ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:40.41 Ctm0/xD/0.net
>>1
自民党有力議員のケツの穴を丁寧になめ上げる日々が順調に続いているようだなw
ここは処理水を直に飲み干すパフォーマンスを配信してステップアップして欲しいwww

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:40.90 h3eExfZT0.net
もう世論的には誰かが飲めば放出問題なしって感じになってきたな
セクシー新次郎の出番だわ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:51.74 jiR0A/MV0.net
俺もトリチウムを毎日!頂いてます!そして!病気に成った!

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:01.67 z88YIHDM0.net
とうせ口だけだよ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:02.05 NH57nMP30.net
モナ「トリチウム入り汁( ゚Д゚)ウマー!」

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:10.22 70R17iwC0.net
>>8
ストロンチウム除去装置がアルプス以外にあることを知らない奴のデマ。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:12.84 erb0+6DX0.net
>>252
その通り。
放出する汚染水は必ず任意のネトウヨにテイスティングさせてから放出。
辞退者が出たらその日の放出は中止な。
細野が飲めるだからネトウヨも飲めるよね。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:34.25 rlwEBJVA0.net
まあトリチウム以外のプロトニウム、ストロンチウム90が汚染水には含まれてるけどなw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:53.25 skDy3mluO.net
>>209
まぁフクイチなんて地震や津波にいつかとどめさされるのがほぼ確定みたいなもんだよね

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:04.93 Gkp2tnku0.net
>>251
飲んだって何も意味ないよ
信じてない人は、飲んだって信じない
園田政務官の時もそうだった

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:09.65 70R17iwC0.net
>>258
アメリカもIAEAも同意してる。
してないのは特アだけやん

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:17.43 +BXSh1ts0.net
>>241
IAEAやアメリカの支持があるからお前の言ってることは完全に的外れだけど、それ以前に「世界の印象がーー」みたいなそのキョロ充根性を捨てろよ気持ちわりいな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:24.91 JlSTHjPeO.net
ちょうどいい
池江に毎日呑んでもらえ
浴びて泳いでもらえ
ついでに五輪選手村と国会の飲料水生活用水にもつかえ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:27.19 5qzy3abe0.net
お、細野は政治家としての自覚出てきたかな
モナ男卒業か?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:37.10 3NQun8Hw0.net
>>127
韓国でも科学者にはまともな奴が多いんだな
意外だった
遠い将来ノーベル賞も夢じゃないかも

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:45.81 h3eExfZT0.net
>>284
パソナに頼めば10億ぐらいでやってくれそうだなw
これで解決だね

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:51.69 iEkVrxuf0.net
>>272
な、二階の犬に尻尾を振る工作犬w
ところで二階、この汚染水放出で中国様が怒ってるけどどうすんの?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:02.02 DiNxYWhI0.net
IAEAが大丈夫って言ってるのに認められないやつは放射脳を疑ったほうが良い

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:15.22 fsrbq9fc0.net
>>279
まあこの話、確実に第二の巨大公害問題になるわな
その責任を取れるのなら、止む終えないだろう
この道は確実に失敗する

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:17.11 cyXgvNs70.net
細野さんがこう主張する以上
政府も処理水と魚を食して貰わないと

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:25.14 9Hf8LANw0.net
>>215
簡単に除去できる?
つまりそれさえ出来てなかった東電は無能なんだね
でも東電が処理してくれるから安心安全だよね
>>219
含まれてるが
処理出来てない水も処理水として保存してたんだから

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:26.89 NH57nMP30.net
>>275
トリチウムちゃん「あたい、こう見えても10歳なの!2011年3月11日生まれ!皆で私の誕生日を毎年祝ってネ!」

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:30.39 ugOPeP8D0.net
>>254
横からだが反論になってない
国連が認めてたら科学的事実になるのかよ
お前はこれから死ぬまで国連の主張を否定するなよ
全てお前の言う感情論になるからな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:34.82 LY7xXKUG0.net
>>273
海の水って海水やんけ
なんの処理もしてない
処理水なら真水になってるだろ?

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:37.46 HMYrPW9a0.net
>>279
セクシー、この件についてはずっとダンマリなんだよなあ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:38.80 vnFpo85Q0.net
あら理系バカは放出決定とはなったが、
必ずしもスムーズに放出できない場合に備えて
東電がタンク増設に踏み切るのに
頭の中ではすべての処理水が希釈され
海に流れているんだろうなwww
こいつホントに理系か?w

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:41.96 erb0+6DX0.net
山岡士郎「人間が飲めない水を飲んでいる魚が美味しい訳が無い。」

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:41.99 0wuz+rCJ0.net
>>8
なんか強そう!

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:46.22 70R17iwC0.net
>>285
アルプスでセシウム、ストロンチウム除去の能力が無い理由は無視する放射脳。

>また、発生した汚染水は、そのリスクを下げるために、いくつかの設備を使用した浄化処理がおこなわれています。汚染水は、まず、放射性物質の中でも「セシウム」や「ストロンチウム」を除去するセシウム吸着装置、「キュリオン」または「サリー」に通されます。
その後、「淡水化装置」を経て、多核種除去設備「ALPS(アルプス)」を使った浄化処理がおこなわれます。ALPSは、汚染水に含まれている62種の放射性物質を除去することができる設備です。このALPSで浄化処理された水は「ALPS処理水」と呼ばれます。
ただし、ALPSでは「トリチウム」と呼ばれる放射性物質については取り除くことができません。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:01.19 0IocFiRO0.net
この人は福1が噴いた時のプレッシャーで頭イカれてしまいました

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:07.92 KWOWLBkO0.net
他党から自民党に寝返った奴は2F派が受け入れることになっている。
2F派は政治信条がごちゃまぜの選挙互助会だよ。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:09.00 On7wRce90.net
俺は福島産なんて絶対に買わないけどな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:12.29 xxBsg0Oe0.net
だからどうしたの

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:18.03 Q6X5H/DB0.net
安全神話で騙してこの有り様なのに、今度は汚染水でまた騙そうとしてる

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:33.79 AHKjSKtS0.net
>>264
ほぼ全ての核種は除去されていますよ?
日本の一般の水道水にもウランなどの自然放射能が入ってるけど
そのレベルまで浄化した上で更に40倍希釈するから水道水よりも安全性が高い
ただし安全でも風呂やトイレの水は飲みたくないですよね?
デマ拡散部さん

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:39.84 uP/NflG80.net
>>295
国際機関を真面目に信じる奴はお人好し

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:31:57.63 yykJGboQ0.net
>>254
原発事故の後で津波も来ない内陸地の道端で高濃度放射線を浴びた死体が発見されてる
その後ソースも削除され続報も無かったが原発事故で被害にあってる人はいるぞ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:08.43 6Fs8VxrT0.net
先進国の食品安全基準は怪しいものは規制する
日本の食品安全基準は敗訴するまで売りまくれ
日本下げ以外の何者でもない諸外国が日本の食材に拒否反応を示すこと確実

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:16.09 t4cfGlXz0.net
いい歳こいたおっさんだけじゃなくて
親族の赤ん坊にまで飲ませないと説得力無いわ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:20.20 +BXSh1ts0.net
>>267
聞いた結果がこれね
福島の原発事故「健康被害ない」 国連科学委員会
www.afpbb.com/articles/-/3335868

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:31.63 rlwEBJVA0.net
さすが二階の子分ww次の選挙落選だろwwwwwwwwwww

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:35.58 3NQun8Hw0.net
>>311
IAEAのサンプリングもあるだろうし、騙す気は無いだろう
拒否するイランや韓国じゃあるまいし

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:38.69 C6uCMI1j0.net
タンクから直接飲んでみせるのも楽勝だろ
なんで誰もやらないんだろうな

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:41.47 hh82c/eg0.net
>>263
反日外国人の要人なら、ここで
ありもしない日本のことを他国で攻撃指示するでしょう
娼婦像のことでも、他国で盛んにやっているし
楽観論は危険。そんなリスクわかっていて決めただろうけど

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:32:55.73 fsrbq9fc0.net
>>303
二重思考、洗脳状態です。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:10.31 70R17iwC0.net
>>315
国際基準より厳しく、怪しくなくなる基準値以下にしてますが。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:10.79 St6qWBMG0.net
ALPSでろ過したトリチウム以外の放射性物質ってどうなるの?
汚染フィルターとか?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:12.07 ok4umvfR0.net
自民は最高です!(^^)ははは

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:14.79 Q6X5H/DB0.net
東電なんか信じられるか、第三者機関で汚染水の成分調べて公表しろ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:25.52 yARM+Ufq0.net
>>1
あのさトイソルジャー
なんでTwitterソースでスレたてんだよ
工作員

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:37.59 skDy3mluO.net
 
俺の 俺の歯無しを~
 

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:40.94 yARM+Ufq0.net
>>1
Twitterでスレ立て工作員
wwwwwwwwwww

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:43.05 9jV6FKvj0.net
トリチウム利用して発光管、大量に作って売ればいいのにww
過去日本はそういった製品排除してるから、因果応報。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:44.81 iEkVrxuf0.net
IAEA信じてる奴はテドロスとかバッハも信じてるんだよねw
オメデタイ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:49.71 ATyIS+Pv0.net
朝日新聞「今現在の処理水を70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けても、自然界から受ける被曝量と同等かそれ以下」 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:33:52.33 yARM+Ufq0.net
( 。゚Д゚。)
>>1
Twitterでスレ立て工作員
wwwwwwwwwww

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:03.15 yARM+Ufq0.net
( ゚д゚)ポカーン
>>1
Twitterでスレ立て工作員
wwwwwwwwwww

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:08.60 h3eExfZT0.net
>>326
パソナにでも頼むか?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:09.71 ktZ13Ynw0.net
>>246
水だから直ぐに排出
所謂内部被曝のようなことは起こらないよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:22.24 70R17iwC0.net
>>303
すべての処理水がすぐに流されるって妄想してるやつは理系じゃねーな。定量思考ができてないから。
つまり、「そういう理系の存在」自体、アホの文系パヨクの妄想。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:30.19 vnFpo85Q0.net
おまえのあだ名は今からトリチウムちゃんw
トリチウムちゃん、多分処理水の放出までに
どのような工程が必要とされているか理解していないw

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:31.52 Xi+1iEDR0.net
だから全部飲めよ捨てるのもったいない

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:32.14 XiZiJ9v70.net
>>327
Twitterではなく保守系愛国まとめサイトだぞ…!

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:36.72 OPZactjJ0.net
>>331
IAEAの科学者はけっこう優秀だと思うけど

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:45.32 Q6X5H/DB0.net
こんどは福島の海を殺しますか?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:47.05 erb0+6DX0.net
>>287
いやいや、放出する水を一日何回かテイスティングしたら
反対者はほぼ居なくなるよ。
水道水を飲めない水道業者は居ないよね。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:34:59.80 csRQCoBt0.net
>>1
いいぞよく言った!!
その勢いでアストラゼネカのワクチンも
みんなが打つ前にみんなの前で打って!!

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:35:05.70 AHKjSKtS0.net
>>301
今なら海の水はIAEAの安全基準満たしてるから飲めるでしょ?
なんなら中国韓国の原発の排水も水道水レベルまで浄化して安全なはずだから
今すぐ大好きな韓国行って韓国の原発の排水口の海の水飲んで?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:35:27.73 Fa0hC9sm0.net
イソジン吉村vs.トリチウム細野のバカ対決

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:35:39.89 y0m8zWoA0.net
次回の選挙で消えていく人

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:03.63 70R17iwC0.net
>>246
内部に溜まらないので、内部被曝がとりたてて増えることはありません。
自然界に大量に存在する天然トリチウムで、今日もアナタは内部被曝してますかやら。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:07.30 esGzuK1I0.net
こういうのはキムタクをCMに起用して言わせればいいのに

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:12.77 Ieej09fb0.net
>>343
余裕でいるし
海外の生水飲むやつなんてそれこそ
どれだけいますかね?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:15.12 PNrpmb++0.net
タンクの処理水を直飲みしてから言えや

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:19.43 McQAo/Jh0.net
おもろいやん

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:38.02 70R17iwC0.net
>>301
脱塩処理しないと真水にならないけど。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:54.57 eYL9FnEY0.net
モナ夫の権力へのヒラメぶりが凄いな、こいつ何もポリシーないな。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:36:57.91 iEkVrxuf0.net
しかし二階の犬になっただけで、モナ男も男になったな
娘の運動会をすっぽかしてモナとファックしてたのに
嫁もエライよな。さすが静岡。頭おかしい

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:37:00.64 pTXtSHDq0.net
日本の水道水のトリチウム濃度は1リットル当たり 0.1~1.0 ベクレル、
だそうで。
ちなみに、WHO提案値は1リットルあたり1500ベクレル。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:37:17.90 l8XkN7P80.net
>>116
脱原発主張しながら現在の電力供給量確保の為に再稼働に同意する事は矛盾しないやろ?
貴下の発想なら、野田佳彦を先ず吊し上げられては如何?
枝野元経産相も確か1F事故収束宣言に合意了承されてる筈やでなw
モナ男には震災・事故以来足繁く被災地に通ってた美徳が有るからな。 政局眼も元ミンスな連中の中では抜群やろ…日本維新や小池希望との折衝に当たった中心人物やし。
現在立民所属の比例復活議員達は本来モナ男に頭上がらん立場やろにw
まあ、議席有る限りモナ男には福島被災地の為に動いて貰いたいね…相応の実績上げるまではモナ男呼ばわり続けるけどなw

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:37:30.63 mXeOto2B0.net
>>81
野田はそもそもかなり自民党的な人だったからね
良くも悪くも

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:37:41.50 ofC4I7M/0.net
さすがにいかんだろう
健康にいいもなと勘違いしてるんじゃないのか
薄めて飲めよ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:37:47.68 7kHc7SsE0.net
原子力村の人間だろ
東電に懐柔される程度の政治家

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:38:10.17 EvIRMcNEO.net
麻生もだけどタンク直飲みをしたら信じる

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:38:16.55 Ieej09fb0.net
こうやってトリチウムトリチウムと大騒ぎしてる裏で
ヤベエもんが隠れてる可能性は高い
そもそも天然水ではなく事故原発水だしな。何が隠れてるか。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:38:51.34 CgH/5gzq0.net
>>346
トリチウムは自然界の水に普通に含まれている物質だから、地球上の生物で摂取してない奴は恐らく存在せんぞ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:38:51.67 /qH5sRBu0.net
>>317
普段マスゴミ言ってるくせに都合のいいニュースだけ信じてソースまで出してくるあたり草生えるw

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:38:56.75 TTb6Utwk0.net
お前が飲み食いするのは自由だけど
俺は飲み食いしたくない

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:00.16 3YjpPqAw0.net
細野も完全に終わってんね
他の12種類の放射性物質には触れずにトリチウムだけをピックアップして
安全誘導してるんだから
二階の使い魔になったとは言え、誘導も平気でするようになったら終わりだろ
「原発は安全です」を誘導してポポポポーンさせたのは、
こういう嘘誘導する奴らによって作られたようなもんだし

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:01.69 jePpWIML0.net
山本モナって消えたな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:02.52 aMZZoynl0.net
>>359
勘違いしてんのはお前じゃね
汚染水そのまま流すわけないだろ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:17.41 ofC4I7M/0.net
トリチウムはきたる核融合発電まで貯めときなさい

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:22.65 QMzXPQnJ0.net
お前が先陣切って飲んだり食ったりしたのならベラベラ喋っても良いのですが、誰かが切り開いた道を通ってもな。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:23.01 JUuC/Ixr0.net
>>283
方法はあるけど東電はやってない
コスト的に合わないからタンクに基準値以上の放射線を放つ「汚染水」を入れて放置している
最初からドサクサに紛れて太平洋にこの「福島の汚染水」放流する腹積もりだったのだろう

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:40.09 Gkp2tnku0.net
>>343
いなくならないよ
処理水飲んでも、ソレはニセモノだって決めつけるだけだから
文句言いたい人に対しては何の証明にもならない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:39:41.97 70R17iwC0.net
>>366
セシウムなどは別の機械で除去するだけなんだけど?

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:04.99 skDy3mluO.net
こんな水よりフクイチの地下どうなってんのか

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:05.13 pTXtSHDq0.net
>>356
> ちなみに、WHO提案値は1リットルあたり1500ベクレル。
訂正:1万ベクレル

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:13.74 QMzXPQnJ0.net
>>368
そんなの世界中の誰が理解してんの?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:19.75 70R17iwC0.net
>>371
え?
>>306
なんでデマ流すの、放射脳さんは。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:20.10 xfFRhP5N0.net
ペットボトルに入れて売り出せよ
福島のおいしい処理水
そして売上を廃炉費用にしよう

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:21.51 mXeOto2B0.net
>>357
横からだけど
さらに補足になるけど
脱原発主張ていうのがアホだよそもそも

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:26.28 erb0+6DX0.net
>>312
少なくてもお風呂の水は飲めるものじゃないと不味いだろ。
地元の信頼を得たいのなら飲めるまで洗浄して流したら。
雨水は除染して水道水にするよね。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:40:55.08 VjFR3fPH0.net
でっていう
それがどうしたクソゴミ
どうして欲しいんや?
その『して欲しい』を『絶対にしない準備』だけがある

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:02.25 ofC4I7M/0.net
>>368
安心したぞ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:10.73 MLcUu0Jp0.net
言うだけタダ、クソ政治

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:11.52 BPtKYCEp0.net
朝日新聞「今現在の処理水を70歳になるまで毎日約2リットル飲み続けても、自然界から受ける被曝量と同等かそれ以下」 [Felis silvestris catus★
スレリンク(newsplus板)
朝日ですら

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:13.41 Ieej09fb0.net
こういう方向性で行く!とごり押しし始めたらその裏になにかしらマズい物が隠れてる可能性高いしな
簡単に納得する気はないね

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:21.63 s4reZ6UX0.net
結局のところ福島の水を飲んでなくて
自宅の水道水飲んでるだけだよね

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:25.22 70R17iwC0.net
>>376
義務教育レベルをきちっと履修した奴は、理解できる。
学校行ってても、中学の内容を把握してない奴が半数はいるからな。お前筆頭に。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:38.84 QMzXPQnJ0.net
飲める飲める言ってんだから余計な細工せずタンクの水のめや!

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:42.01 3YjpPqAw0.net
結局、日本を良くするという正義感は負けて
目の前の上司の指示通り動いて、国民がどうなっても
目の前の上司や、自分の居場所確保優先したってこったろ
さよなら細野

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:41:44.56 ppj6iXWN0.net
>>366
アホかトリチウム以外の物質は除去できるから

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:00.96 dIduIm160.net
福島第一原発の汚染水浄化能力はどの程度か?
URLリンク(synodos.jp)
東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の定義を変更しました
URLリンク(www.meti.go.jp)

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:01.13 AHKjSKtS0.net
>>314
デマ拡散部さん死んだ方がいいですよ?
当時計測機器も司法解剖するリソースもないのにどうやって死因が放射能汚染で死んだか特定できたか?
ソースが消されるならその前にアーカイブされたり
当時の2chにログが残ってるはずだが?
それに左派テレビや新聞が大々的に報道するでしょ?
なのに出てくるのはデマブログだけ
赤旗やプロ市民団体のHPでも見つからず
つまり死者を冒涜してデマを信じ込んでる統合失調だよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:02.37 70R17iwC0.net
>>386
フクシマの水を飲んでるなんて書いてないのに、しれっとデマを流すスタイル。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:11.97 McQAo/Jh0.net
流行りの煽り芸やろ?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:18.56 QMzXPQnJ0.net
>>387
まぁ。みんなの意見をまて。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:19.22 fsrbq9fc0.net
>>362
一つ単純なやつ
処理する前の汚染水に含まれてた、放射能はどこにいったんでしょうかね
放射性同位体は厳密に半減期に従って崩壊するから
ろ過しても総量が減ることはない、こっちの行き先を考えなければならん

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:42:37.61 Q6X5H/DB0.net
事故前は年間2.2兆ベクレル放出していたトリチウムを860万ベクレル放出する
30年かける予定だが、それでも冷却分をいれると年間30兆ベクレル以上となる
とんでもない総量、なにがおこるか分からない

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:02.66 yykJGboQ0.net
>>364
ネトウヨはただの自民アゲで保守ですらない
洗脳されたアホばっかりだからね

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:16.88 WA7IAZQN0.net
キャラなんて作ってないでタンクの成分検査や分離や測定費用に当てたらいいのにな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:22.33 pTXtSHDq0.net
結局、デマ・捏造・印象操作
このスレ見ても、みんなサヨクがやることなんだよな、、。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:25.26 UKLuyswg0.net
お!さすが自由民主党の議員(仮)!
精神病のダブスタネトウヨと違って、飲んで食べて応援してるよな!

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:26.15 gHIcz1xY0.net
やっばりトリチウムだけを注目させて
安全ですよ〜ってスケープゴートにする気なんだな🥺

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:29.99 erb0+6DX0.net
>>350
海の水も処理したら飲めるよね。
そこまでして放出したら。
それが地元への信頼回復だろ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:39.39 70R17iwC0.net
>>396
放射性廃棄物にして貯蔵するだけ。体積は激減してるからね。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:43:56.39 mgBL4p9/0.net
毎日細野に取り込まれるトリチウムちゃんが↓

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:04.98 +BXSh1ts0.net
>>364
普段っていつだよ
反論できなくなったら人格攻撃に逃げるんだな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:06.67 7+5Q6Tdk0.net
はよ自民へ。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:10.64 70R17iwC0.net
>>403
真水放出したら環境破壊だろ。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:15.88 S8Fnuxgi0.net
放射能を浴びてついに覚醒したか
十年後の総理の座を進次郎と争うだろうな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:29.18 +V6hnQeK0.net
モナ夫「水に流せよ」

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:34.69 DHPcZdhO0.net
もはやモナ男が何を言っても説得力はない(^ω^)

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:36.80 mXeOto2B0.net
>>396
どっかに行ってる
それで問題ない
自然界の放射線量なんてそんなもん

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:39.33 M88LgLnI0.net
処理タンクから直接汲んで飲めよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:40.01 CANzD5N10.net
すり寄り不倫バカ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:48.65 GxcUzpnu0.net
原発周辺住民は白血病発症率が最大で5倍になるという記事を見た事がある
トリチウム放出が多い原発で顕著と言ってた
まあ元々珍しい病気だし5倍程度は許容しろという事なのかな

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:44:49.89 AHKjSKtS0.net
>>320
水道水は安全だから今すぐトイレに行って便器の水を飲んで?
10年タンクに放置した水は安全でも心情的に飲まないだろ?

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:45:15.32 WOYqGfeg0.net
本当にトリチウム”だけ”なのか?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:45:28.20 C93OGU9L0.net
>>406
だったら、お前の飲めよw

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:45:33.48 ZBvKlORr0.net
福島のを飲めよ。増えて大変らしいよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:45:55.16 rTCwq33S0.net
下らん自慢を吐く無能京大文系卒野郎

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:45:56.26 ofC4I7M/0.net
通常でもトリチウム以外も検出されるから
ここまで除去したら以前と変わらん排水なのに

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:03.07 GxcUzpnu0.net
>>396
濾し取った奴はドラム缶に詰めて六ヶ所村じゃなイカ?

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:14.24 WA7IAZQN0.net
>>248
コロナのせいでもう印象良くないんじゃないの

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:26.82 IUa4hkHb0.net
言うだけならタダ
飲んで見せろや

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:38.13 GxcUzpnu0.net
311の時に処理水飲んでた人いたけどまだ元気なのかな?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:39.13 0J4HlfyJ0.net
日本の水道水は0.1~1Bq/L程度のトリチウムが混ざってる。
今日からアンチの皆さんは水道水を飲むことも料理に使う事も控えてください。
またミネラルウォーターには、ミネラルが含まれているわけだけど
その正体はカルシウム、ナトリウム、マグネシウム、カリウムなど。
1Lのミネラルウォーターには、カリウムに含まれるカリウム40という放射性物質が
1.5Bq/L程度の濃度で含まれています。
ミネラルウォーターを飲むことは水道水以上に危険でお勧めできません。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:52.22 C93OGU9L0.net
次はバカウヨと原発推進厨が
ちゃんと飲めよ(笑)

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:46:56.59 ok4umvfR0.net
m9(^^) 諸君もぜひ飲んでみよう!ハハハ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:03.89 M88LgLnI0.net
>>416
ろ過すれば飲めるだろ
貯蔵タンクの水もろ過してゴミ取ったらええねん

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:05.52 Q6X5H/DB0.net
原発事故といいコロナといいオリンピックといい
日本の政治家は科学的危機管理がアホなくらいできない

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:12.93 CGZWjxP80.net
キチガイw毎日福一行って泳いでこいよ。二回のケツなめて食う飯はうまいか

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:17.19 AHKjSKtS0.net
>>343
あんたはあしたから大阪の汚水処理場の浄化水テイスティング係な?
安全基準満たしてるから飲めるでしょ?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:35.52 yykJGboQ0.net
>>392
計測機器はあったぞ福島行って使ったからな
デマ扱いするなら警察が発見したはずだから福島県警にでも聞けばよい

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:35.73 C6uCMI1j0.net
>>416
新鮮なのがあるだろきっと

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:38.34 +BXSh1ts0.net
>>321
なんで反日国の主張を鵜呑みにして従えみたいな方向に誘導しようとしてんの?
お前は処理水放出に賛成なんだよね?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:47:38.40 Jli2eBy+0.net
じゃあおまえとこ専用に水道管直でひけよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:48:03.48 8V37F0DJ0.net
水道水やミネラルウォーターにも入ってて避けようがないんでしょ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:48:15.78 Eim3yV3c0.net
だから髪の毛がフサフサなんやな 💇

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:48:25.52 3YjpPqAw0.net
>>390
アホか、情報見てないのかよ
通常運転の炉心某は被膜が覆われてて
水と接触しないから、発生しない種類の放射性物質があるんだってよ
で、炉心溶融は溶けて、水とも直接触れてるから
通常じゃ発生しない種類の放射能が生成される
通常運転をトリチウムだけにする除去装置も
水と接触して出来た放射能なんて考えられて作られてない上に
ALPS除去ではトリチウム以外に
12種類の放射性物質は取り除けず、トリチウムと一緒に混ざってるってよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch