【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:48.36 W/LpN8iK0.net
>>379
高所得層も使わないと思う

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:52.37 elCrUCbJ0.net
ガンバレ!日本
URLリンク(o.5ch.net)

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:09:53.75 T75INKB30.net
>>380
これみると鳩山(経済政策は亀井かな)が優秀

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:05.82 GUbUSprk0.net
>>380
そのバカを選ぶのは目先の事しか考えてないバカな日本人

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:07.09 4SyVjpNy0.net
アメリカは投資に回るんだからいいよなあ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:11.56 TPMs5qrG0.net
高中所得者にとって10万円なんて誤差みたいなもんだからな。
一応もらっておくけど、貰ったからそれを何に使うとかそんなのは意識しないし資産の一部として埋もれるだけ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:12.68 QnP7aVQL0.net
お米券のほうが良かったか
お肉券でもいいけど

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:15.94 //347FOu0.net
100万持ってる人に10万渡した。
その人が10万使った。
持ってた100万か、もらった10万か、どっち使った、と判断する?
分析ってこれがわかるのかなあ。
単に比例配分だと、同じお金使っても、もともと持ってたお金で希釈されるから、もらった10万円の寄与は小さくなる。
っていうか、お金にでどころは関係無くない?

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:23.21 pPcXLYXG0.net
>低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的
低所得層向け給付金やってほしいね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:23.37 9EB7RMbH0.net
貯めるばかりで消費しない高所得者に
重税が正解
低所得と生活保護にどんどんバラまけよ
それが経済政策だ
つうか富の再配分しないから富の一極集中と格差拡大固定してる
ポンコツ資本主義
共産主義こそ人類の進化人類の夢

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:25.98 EiPOSBuh0.net
>>317
パチンコに使うのと、貯金するのとどっちがましかな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:37.22 dn7tArdK0.net
まじかよ
追加の給付は低所得層世帯に20万だな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:40.87 AZn3fuhH0.net
家計簿アプリwww
逆にこんなの使うの現金主義の貧乏人しかいねーだろ
つまり貧乏人ほど貯蓄。
金持ちはカード決済でカードの明細が家計簿になるからこんなの使わないし
イオンや楽天とかのカード会社なんかは家計簿みたいなサービスもやってるから使わないよな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:40.88 6xCue/ip0.net
ワイは全額使ったで

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:54.44 NDPmLi2W0.net
>>393
頑張れ!無能政府じゃないか?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:55.22 92SAsU0G0.net
政府側がまともな根拠持ってきても感情的に罵倒するだけ
自民に入れるわ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:10:56.80 1jLGAHqI0.net
>>334
その最低限の税率でなければ評価されないということになると思うよ
あと妄想の域ではあるが、こういう手合の話が出るということは必ず抜け道になる税制を裏で整えてるような気がする
でないと、国際間競争を勝ち残れんだろ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:03.91 o7Uj94VW0.net
>>296
この記事はマネーフォワードの調査
マネーフォワードは1200万DL
老人と子供はほぼやってないとして、全体の1%とかって事は有り得ないと思うが

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:11.00 FX/aaWcz0.net
また都合のいい切り取りデータですか

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:11.88 hh82c/eg0.net
望ましい結論ありきの記事だろう
でも、鵜呑みにする人もある程度いるわけで・・
この記事は成功と言える

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:14.66 6Ya90+Nf0.net
紛らわしいスレ立てんなよ
また貰えるかと思っちまったじゃねぇかよ…

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:20.20 elCrUCbJ0.net
>>380
自民党になると下がるんだよね

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:21.57 46aZIQHH0.net
家計簿アプリ使うような意識高い系なら統計を貯蓄に偽装できるもんな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:22.13 uo5/FZnS0.net
俺だって去年こそはフルタイムのバイトで働くつもりだったのにコロナで中止になったんだい
月15万×12か月分で180万給付しろ!無理ならせめて95%オフ+αで10万円よこせ!
それでも無理ならせめて月の支払いに充てるから月4000円支給しろ!

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:25.50 BMYSI1Hm0.net
住民税非課税レベルの日本人にだけ、大判振る舞いで20万円支給ではどう?
その他公務員・大企業社員を除く、非定期・派遣・自宅警備員には絶対に支給しないとアカンですよね。
高中所得層は別に困って居ないんだから、貯蓄に回すに決まって居るだろ!!!アホウ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:30.06 zxPMwGp90.net
税金と国民健康保険料で消えた。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:33.68 znjFs4N20.net
重税の支払いで速攻使い果たしてるよ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:45.89 GUbUSprk0.net
>>407
こういうお花畑がいるからあのバカどもが突き上がるだよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:47.14 RqE+gwce0.net
あの時期なら税金だろ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:49.25 I8Nnqq3N0.net
積立ニーサ3ヶ月分はありがたいな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:52.94 toCMToBQ0.net
>>348
年金、失業保険は掛け金があるので、廃止にするのなら
今まで支払った分を全額返金してくれるのなら考えないでもない
税収から出て行くだけのお金はこの際、廃止にしてもいいかも
児童手当を増やしても子どもは増えないしなぁ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:54.84 T75INKB30.net
>>386
いや、自民党公明党は陛下に忖度してない。そもそも陛下から民を預かるって発想はないな。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:57.49 odvTmvB20.net
いつの話だよとっくに税金で持ってかれたわ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:58.23 AZn3fuhH0.net
貧乏人はパチンコで使うから引き出すからバレる
金持ちはカード決済だから引き落としのためにそのまま口座に置いとく

これが真実だからな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:58.65 fadAYf2l0.net
>高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。
馬鹿なのか?こんな常識すら調べないと判らなくなってんの??

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:11:59.60 3MtszlPy0.net
因みに安倍の懐刀だった今井は船田や枝野と同じ宇都宮高校OBなw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:03.61 92SAsU0G0.net
給与データこそ切り取りだからな
>>419
まともな意見もってこいアジ演説の活動家

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:06.97 elCrUCbJ0.net
わー
URLリンク(o.5ch.net)

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:08.07 dQ0fLZay0.net
>>379
ステマみたいにいっとき宣伝してたよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:09.61 TPMs5qrG0.net
10万円分の株とか仮想通貨の購入券にしとけば多くが儲かってたんじゃないか?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:10.99 f/W0p//x0.net
だから当初、住民税さえ払えない「最貧困層に30万円延配る」痔民党案を潰し。
自分らも欲しいばかりに外人も含んで全員に10万円配る案を押し通した売国奴「犬作党」のヤマグチ代表。
信者にも支給された10万円を犬作教にお布施せさせるため。
犬作党との連立解消できない痔民党もバカ。
 

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:33.94 u/cDslqw0.net
10万では欲しいバッグ(50万円)が買えないので貯金しておきました

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:34.91 St/wY5xH0.net
借金返済で終わりだろ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:38.70 Unhbt2900.net
日本では雇用調整金があるからいらんだろ。
それだけの金があったら自粛要請で死にそうな観光業、イベント業界などを救えたのに。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:41.62 5hGBznZS0.net
>>402
パチンコに決まってるだろ
パチンコは電子部品の塊
経済が回るだろ
バカタレ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:48.65 JVqUZ5fF0.net
株で30万に増えました笑

438:死ね
21/04/15 11:12:53.31 xwch8lWx0.net
相馬保
090-8021-1771
070-6454-9745
sakura.N700@docomo.ne.jp

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:57.96 UQHFsbQl0.net
家計簿アプリ分析????
そもそも俺はスマホを持っていないんだが・・・

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:12:58.88 //347FOu0.net
公明党が一言

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:02.58 HGvcEHQ20.net
>>1
さすがアホの日経
というか日経は財務省の広報みたいなもんだからな
あのときの定額給付金と今やるとしたらの定額給付金じゃ全く意味が違ってくる
無観客試合になる五輪後の景気刺激策としての意味合いとして配るのは大いに価値がある
例え貯蓄に回ったとしてもそれは全額には絶対にならないから
日経って、本当に経済学とか勉強した人っているんだろうか?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:03.59 Evf6H+v60.net
その10万で税金払ったって貧困層はほんと多いよ
なんのために配ったんだよw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:06.95 GIDcKjiD0.net
10万程度の給付金なんて車税と固定資産税で足出たんだが?
減税もセットでやれやカス政府

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:07.35 I1ejKM5N0.net
家計簿アプリって情報抜かれてるの?

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:08.26 OYgWjnuk0.net
そりゃ当たり前だろ
困ってないんだからさ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:11.29 AZn3fuhH0.net
>>309
元々クレカで生活してる人はカード会社の明細が家計簿になるからそんなことしない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:12.01 hh82c/eg0.net
>>413
「美しい国、日本」「日本を取り戻す」
のスローガンどおりの国になったのでしょう。
今だ、支持している方にとっては・・・・

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:14.35 NAB9FCPf0.net
低所得者はパチンコ、競馬、競艇や酒、タバコに消えるやろなあ
あと風俗か
中流以上は実質車、家のローンの支払いになるかスマホの機種交換が多いかな
新しい消費で私企業に回るのはせいぜいスマホの機種交換ぐらいにならそう
コロナ感染予防の意識が低い家庭や個人は外食に金を遣うかも知らないけど今の状況にはマイナスやな

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:20.62 elCrUCbJ0.net
法人税をもとにもどせよ!
URLリンク(o.5ch.net)

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:37.99 92SAsU0G0.net
>>435
こういう冷静な意見も出てこないのが政権担当能力のない政党の支持者

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:38.36 ktMaqBw80.net
今後いつピンチが来るかわからんから今はひとまず貯蓄もアカンの?
大学生の子のバイトが無くなったからその分にあててちまちま使ってんだけど

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:40.86 Cj/Fhgts0.net
使ったよ
勢いづいて余計に使っちまったわ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:44.48 lfO06iNk0.net
給付金は生活費につかって収入を貯金に回しただけなんだぞ
給付金は全国民みんな使ったぞだから再給付しろ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:50.82 5agiGh8F0.net
後で増税チラつかせながら渡されたらそうなるに決まってんじゃんよ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:13:55.76 pQS0O+W40.net
うちは家族3人分で家具と子供用のパソコン買ったぞ
もう一度配ってくれれば冷蔵庫買う
待ってるぞ麻生

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:06.35 GUbUSprk0.net
こんなところでまともな意見言えとかいう奴ってどんな面しているのかな
親族に面倒見てもらっているクズだろう

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:07.69 46aZIQHH0.net
最初から貯蓄しそうな人を選別した統計に意味あるのか

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:08.10 9bDe+cye0.net
固定資産税、各種税金の支払いに回りました。結局回収された実感しかありませんでした。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:08.71 G3Jz2rii0.net
>>1
低所得者は手に入った金をすぐ使い切ることがこのほど家計簿アプリの調査でわかった、と
それがどうした

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:10.48 0+V/ogma0.net
PS5を安定供給させたほうが経済が回りそうだけどね
給付金使えないのもPS5待ちの者も多いだろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:12.15 H2Ej8iBV0.net
困ってんのは貧乏人なんだから当たり前だろ、バカか

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:13.22 hqvPy5Y90.net
>>448
立派な消費なわけだが

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:13.57 elCrUCbJ0.net
やめてー
URLリンク(o.5ch.net)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:15.33 pXr0NCpU0.net
そもそも景気拡大の為の給付金とは聞いていない
コロナで苦しくなった国民救済の為と聞いている
使わないのが悪とか本末転倒だろ
いざと言う時の為に備えるのも生活防御だろ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:17.49 APn8srFu0.net
手元に入って速攻税金の支払いに消えた。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:22.05 LVkoLPmu0.net
>>428
地域振興券みたいにしたら良かったんだよな
一律現金給付とか政府がめんどくさがったとしか思えん

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:23.93 2UTwiRdj0.net
>>399
関係ないな
金持ってるやつが10万貰わなくとも元々買う予定のものを買ったんだけど
それをどう捉えるか
ただで買えたラッキーってのをカウントしなけりゃこういう話にできる
つまり10万配ったのは意味なかったという論理をサポートするための「統計のマジック」

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:25.45 3MtszlPy0.net
>>423
確かにお前らに支持された自民党主流派は天皇陛下に忖度してないなw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:25.99 9SdFoCZO0.net
底辺を助けたいのなら、8%対象の消費税をを無しにして欲しい。
新聞は無税になっても購読しないけれどもね。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:27.84 CGIJGvW60.net
税金で持っていかれた奴多いから貯蓄に回ってるなんてことはないんだよなぁ
5公5民なんて重税は江戸時代でもしてなくて室町時代まで遡るほどの重税

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:29.80 J0el8HQ90.net
つまりさ、金持ちは、どういう意味の給付なのかを知っていても、金を使わねぇってことだよな。
こいつらがゲス野郎だということになるわけだよな。
で、マスコミ的には、金持ちと貧困者のより一層の分断を図りたいわけだ。
当然、対立、憎悪から革命に向かうことを望んでいると。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:33.49 OLtvWlGG0.net
翌月の税金で持ってかれたからしゃーない
気分的には無くなったのと同じだし

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:33.97 LpnW9N4R0.net
コロナまだ続いてるし貯蓄に回して正解だったって事じゃん

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:41.23 7qH/cLLu0.net
政府マネーとかいって、期間限定の金にすればいい。
そのために活用できるのがマイナンバーカード。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:43.04 T75INKB30.net
>>449
消費税廃止、法人税率、所得税の累進も戻せ。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:45.96 BQ1bRuVQ0.net
なんだかんだ言ってもブルーラグーンが正義

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:46.61 RBkOZK8g0.net
低所得者に100万払えよ
景気良くなってみんなにメリットあるぞ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:49.65 VGc2d/wp0.net
>>446
カードと口座複数持ってたらいちいちログインするの面倒だし紐付けた方が便利だよ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:52.72 UQHFsbQl0.net
>>436
回るのは経済じゃなく
パチンコ玉な

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:54.04 0bYM7yUj0.net
こういうデータの根拠にするってことな家計簿アプリは国民の大半が使ってるってことなの?

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:57.52 s3O0q5Uf0.net
>>426
麻生の「お金の流れ調べたら全部貯蓄に回った」という大嘘への反証だからな
ようは麻生がサンプルにバイアス掛けて粉飾したデータを基に財務相にとって都合のよい結論を述べた事を証明する形

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:14:59.07 GJKeHwAx0.net
つうか、当時は緊急事態で家に閉じこもれって
言われてたよな。
しかも、今とは違って志村けんとか死んだ頃で
コロナが恐怖だった頃だよな。
あの時は本当に外出できない時期だから
そりゃ貯蓄に回るだろ。アホか。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:00.92 /w016NiE0.net
>>364
そうしようとしたら線引きの方法でゴネ倒して一律全員になったから麻生がキレてた
事業者には同時期に経産省から支援セットが出されてたから(一律支給金が都市部で経産省支援策より遅れたことを考えれば)実はそこまで急がなくて良かったのに

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:02.60 AZn3fuhH0.net
>>443
殆どの国民はそれらもクレカで決済したらポイント還元されるから
口座に金おいているだけなんだよなぁ
だから貯蓄に思われてるけど実際はカード決済の引き落としに使われて金持ちの方が消費を回してる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:08.42 grn9H1UC0.net
日本は年度中の所得を把握するシステムを持ってない
全員に配り後で所得税で戻してもらうのが一番いいんだよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:15.49 qsKKm6Xl0.net
金額が小さすぎてそもそも意識していない
きちんと振り込まれていない可能性もある

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:18.59 APn8srFu0.net
>>466
地域振興券が一番愚の骨頂だよ。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:25.59 5hGBznZS0.net
高所得者から税金取って
低所得者へばらまく
これが富の再配分
共産主義とはそういうこと

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:26.49 VjFR3fPH0.net
財務省がマスコミ利用して世論誘導してるんだろ

490:皇帝パルパティーン
21/04/15 11:15:33.35 WooFbmd60.net
そりゃあ前年の10月に消費税増税があったわけだから
消費が先取りされて使い道が無い人も多かっただろうさ。
10万円で買えるようなものは増税前に買ってしまっているはずだから。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:34.10 uwotIOoP0.net
共産党がもう一回配るべきって騒いでるけど、そういうことやな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:56.02 pMunLQ/60.net
そりゃ先に銀行にある金から使うわ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:56.59 uiWghGYi0.net
低所得にだけ配布すりゃよかったろ
馬鹿なの?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:57.75 MFo/coKM0.net
公明って得票率どのくらい?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:15:59.62 hqvPy5Y90.net
>>487
ケチ臭かったなあれは
ガキながらに思ったよ当時

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:11.96 NAB9FCPf0.net
>>443
災害復興のための増税分が本当に活きた金になっているかの検証もして欲しい
過疎地のインフラ整備に金遣ってまた同じ災害時に危ないエリアを整備してまた泡と消えるような遣い方とか絶対にしてはいけない
あんなもん業者がウハウハするだけ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:14.10 DYet7h6X0.net
貯蓄ってさ~(鼻ほじ)
アフターコロナ増税用に残してるだけやろ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:14.78 blJVZZyY0.net
渡すからだよ渡さなきゃいいだけやん線引して

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:14.50 Msbsm0os0.net
GDP年率21%増えたからやって正解
お金って使っても誰かの貯蓄から誰かの貯蓄に移動するだけ
低所得者に30万配った方が良かったけどな
選別はすぐにできんから一律でOK

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:17.14 VDD9zaQy0.net
そらそうだろ
この先どうなるかわからんのにパーッと使うバカの方が少ない

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:18.01 LVkoLPmu0.net
>>487
例えばの話な
現金給付こそ愚の骨頂な

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:21.21 +xGc0U0R0.net
要するに効果がないことを財務省は言いたいわけだな。
つかお金に色がついていないのにどおやって調べたんだ?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:33.46 bAZRky/T0.net
公務員もみんな貯金してる
夫婦で公務員でも、子供なしでも
とにかく貯金、どんどん積みあがっている

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:34.33 8LUDG3fx0.net
仮にデータ通りでも、その消費に回してた低所得者への支給すら渋り捲ってたことに変わりないのね

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:39.02 X2lurM3s0.net
もう一回10万円の給付金があってもどうにもならない
これは貧困化の入り口なのだよ…

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:47.69 VzCTJpEx0.net
PS5を買おうと思ったけど、売ってないしな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:52.27 NH57nMP30.net
漏れはリボ払いの借金返済に回したから、どっちになるの?w 年収600でやりくりに窮していて、低賃金なのは否定しないがw

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:53.87 qsKKm6Xl0.net
貯蓄しない奴、ギャンブルする奴が貧乏になる
不変の真理やろ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:16:57.78 5hGBznZS0.net
高所得者から税金取って
低所得者へばらまく
これが富の再配分
共産主義とはそういうこと
富の再配分をしないと
富の一極集中と格差拡大がとまらんのよ
富の一極集中暴走が止まらなくなる

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:03.36 +Mks9Us00.net
>>1 どんな家計簿アプリなのか知りたいなw

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:04.18 MFo/coKM0.net
>>446
ならねえよ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:08.32 2vcmX+FU0.net
消費税減税してくれ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:09.28 A2ncvQ2f0.net
>>32
家計簿使ってるような貯金意識の高い人たちは給付金を貯金してましたってことじゃないの?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:09.57 aYUS4dp90.net
>>407
思想信条関係なく減税掲げてるとこに入れて意思表示するわ
消去法でまっさきに消えるのが自民公明維新辺りだな

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:12.26 T75INKB30.net
いや、だから10万円の限界消費性向はどうだったんだ?
給付される前の平均消費性向は?
それが記載されてないなら何の意味もない。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:14.86 RtGgVAiQ0.net
高所得者に金を使わせたかったら消費税下げろ。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:17.95 AZn3fuhH0.net
ラインでしょうもない行政サービスの予約のやり取りを中国に見られて発狂するくせに
こういうほんとのプライバシーを見られてるの問題ないとか日本人頭やっぱりおかしいなw

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:18.06 kOj5WcBF0.net
アバンテとイグレスになりました。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:18.26 EPBAumDl0.net
もしかして麻生はこのデータ見て貯蓄に回されてるとか言ってたの?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:19.30 qnaSv+NO0.net
>>493
その判別にえらい時間がかかるから「一律」にしたんだよ。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:25.74 Pb8EUDRZ0.net
百万円の札束を燃やしたら日本社会から百万円の資産価値がなくなってしまうわけだけど
これは経済的にどういう状況になるの?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:28.23 oJXKgF+c0.net
>>466
違う
一斉給付じゃないと更に配るまでに時間がかかるからって話だったでしょ
だからマイナンバーの銀行口座紐づけの話が議題に上がったわけで

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:50.13 HGvcEHQ20.net
百田尚樹
「炎上を覚悟で言う!生活保護者には配るな!」

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:51.73 APn8srFu0.net
>>493
低所得の定義が時代からズレてるからな。
可処分所得の少ない層に一番金が行きわたらない世の中になってる。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:52.03 DoiD0bxe0.net
GAFAも感謝してるよ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:17:59.46 FmjkV9pn0.net
>>515
平均なんて架空の値で考えるなんてお里が知れるなw

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:00.92 hzdulG/e0.net
>>2
国民が前回の反省をしない限り、二度目がないのは当然か・・・・・・

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:01.96 Ge8/wJwf0.net
>>515
公開されてないってことは財務省に都合の悪い結果だったんだろ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:03.72 EPBAumDl0.net
>>322
次出す時は除外で良さそうだな

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:08.96 hhLETqio0.net
>>464
日本も世界も今が「いざと言うとき」だろ
屁理屈こねて貯め込みを正当化する企業や個人が多すぎるのが日本
自ら、不景気にしてる事にいつ気付くんだろうなw

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:11.48 bO4ABC9B0.net
所得額に関わらず、コロナ後も収入が変わらなければ10万円は使わずに銀行に残ってるだろうね
コロナの自粛で普段の消費が減ってお金が余ってるのにさらに10万円も使えないでしょ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:20.57 iKmYUAyR0.net
公務員には払わないなら時間かからないだろ。いらんだろ?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:21.85 0d/yezFM0.net
マスクとかどんだけ買ってると思ってんだよ
潜在的な消費があるだろ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:26.32 VjFR3fPH0.net
財務省が「給付金は効果的だった、もう一回支給するべき」なんて絶対言うはずが無い

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:29.33 NTi0ozq80.net
医療費と食費に消えたよ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:44.73 0jq2GVTw0.net
ならもっと配ればいいだろ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:59.03 hqvPy5Y90.net
>>530
増税で全部持ってかれるとわかってるからな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:18:59.56 3UCjesN+0.net
麻生副首相やらの言ってた通りやん
全員に給付とか意味ないから必要な人に重点的に渡そうって言ってたのに
アホがマスコミや野党と金寄越せ!って難癖つけてポシャらせた

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:00.30 BP6p/3Ev0.net
乞食みたいなマネができるか

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:00.57 sEzK7Wm20.net
>>530
税金高すぎだから日本
ここ減らさないと消費なんて絶対増えない
マジでクソ政策連発してるよ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:09.73 NAB9FCPf0.net
>>462
公営ギャンブルとアングラに金が回るのは経済成長には繋がらんよ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:10.69 Ge8/wJwf0.net
高所得者が人数が少ないから貯蓄しても対して影響はない
やはり低所得層に配ることの効果はでかい

543:皇帝パルパティーン
21/04/15 11:19:22.40 WooFbmd60.net
>>496
国民の税金で利権を作って支持させるのが「民主主義」なんだから不毛。
銃や刀を振り回すと因果応報になるから
権力という形にして国民統制する仕組みを考え出したのは米欧の植民地支配国だ。

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:24.94 CfvWAHP50.net
じゃあ高所得者は配布無しな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:26.52 xIpyCEF80.net
つまり低所得層は消費に大半が回したし
中所得層以上も消費に回したのがいるのだろだったら高所得層を除外して給付すればいいやろ
やらない理由探しばかりなんだよな

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:35.14 NH57nMP30.net
>>467
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う を地で行く調査だよなw
マジで早稲田大学は糞そのもの!

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:39.07 ZOx0LMs40.net
>>435
収入源が途絶えた失業者は見捨てるんか?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:39.08 z88YIHDM0.net
そもそも富裕層は所得の大半かを貯蓄や投資に回る

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:48.36 1jLGAHqI0.net
>>513
マネーフォワードに限らず家計簿アプリは普通使うだろ。今までの何をもって収支管理してたんだよ
逆に使ってない奴に聞きたいくらいだわ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:50.15 AZn3fuhH0.net
>>511
クレカ持ってない貧民ですね。
今はどこもたいがいカード会社が明細をそのまま家計簿にしてくれる
わざわざ外部アプリ使ってるのは現金主義の貧乏人

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:54.13 DiNxYWhI0.net
だから所得制限つけろと

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:54.88 M+5fhFwK0.net
これも税金をつかった政府案件だろ
俺は詳しいんだ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:19:54.92 mmkyTrgT0.net
また春の納税シーズンが来ましたよ!

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:00.23 yBTCJqJh0.net
テレワークになって夏場の電気代で結構消えたわ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:09.78 GZMoB3ed0.net
>>487
いうたらGOTOキャンペーンも一種の地域振興(権)券みたいなものだしな

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:13.06 VIlopUB10.net
>>404
電子化がすすみ、証券口座・銀行・カード支払い・電子マネー
ここら辺の動きがもはや把握し切れないから家計簿アプリを使うわけで
現金さえ見てれば全てわかる現金主義とは真逆のそんざ
あとマネーフォワードをどう思っているのか知らんが、君の思う家計簿というより、資産管理アプリが色濃いアプリだよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:13.55 ihOCV+LM0.net
そもそも期間限定でも消費税ゼロまたは減税にしなきゃいけないのにそれをどうしてもやりたくないから10万円給付で濁したんでしょう。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:14.83 GB8jOpnD0.net
低所得者ほど、家計簿つけてないというのは合ってるなw

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:20.42 LVkoLPmu0.net
>>522
だからそれが言い訳
普段は税金を円単位で把握してる政府が、年金支給は申請制だったりすることに違和感無いの?
マイナンバーですべて把握してるよ
ただ単に国民の不満を避ける為にスピード感を持ってやってますってのを出しただけ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:23.46 HGvcEHQ20.net
>>515
前回の定額給付金にそんなこと関係ないよ
あれは緊急だもの

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:29.31 qsKKm6Xl0.net
そもそもあれは、日本政府から国民への迷惑料らしいし
馬鹿な対策しかしてないわけだから

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:32.69 J0el8HQ90.net
自国通貨の発行は借金ではない、税収は財源ではないが常識にならないとダメなんだけどなぁ。
財務省が、増税しようと舌なめずりかぁ、、、、、、

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:33.07 bO4ABC9B0.net
>>538
マスコミや野党というより、これを強力に推進したのは与党の山口さんですよねw

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:36.35 SrAUuYwp0.net
>>322
当時の政府の答弁はコロナ禍で収入が減った人が対象な
コロナ禍で負担が増えたは理由じゃないんだわ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:37.38 O66ueBaY0.net
消費には回せなかったが、借金返済に使ったわ
お陰で首の皮一枚で繋がった
そもそも貯蓄に回ったというならば、貯蓄税を上げろよ
そっちの方が金使うだろ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:39.87 GDyPWBV90.net
生活支援としての金なら貯蓄も間違ってはいないがな。
経済を回す為に手持ちの資産を放出して欲しいなら還元方式の給付が一番だろうな。
キャッシュレス決済の還元を復活して欲しいわ。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:42.90 92SAsU0G0.net
強権的で残酷だとか無能だとかいう根拠ではないわこれは
意地でも自分の意見押し付ける強権的な人間は反政府側のほう

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:52.50 l8N7au5k0.net
怠け者にばらまく
これが富の再分配
これが日本の共産主義ということ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:53.31 fnRZjvXR0.net
↓の投稿の時期:
2021/1/4/9:50頃今治市役所、ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ、ホスト:p624226-ipngn200503matuyama.ehime.ocn.ne.jp
【速報】菅首相、東京など1都3県に「緊急事態宣言」 週内に発令の方向で検討 ★2 [ばーど★]
↑馬鹿の>>1がスレ立てwwwwwwwwwww
2020/12/28
 10万円の給付 実際に使ったのは1万円? 証券会社が試算
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け実施された1人あたり現金10万円の一律給付について、実際に使われたのは1万円程度にとどまるという試算
 を大手証券会社がまとめ、1人あたり現金10万円の一律給付は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策の一環として実施され、12兆円を
 超す予算が計上されたが、総務省が公表している「家計調査」などをもとに10万円のうちいくら消費に使われたのか、独自の手法で試算。
 ことし6月と7月の2人以上の世帯の消費支出と預貯金の額を分析したところ、消費に使われた金額はおよそ2万9000円で、1世帯あたりの平均の人数
 が3人程度ということを考慮すると、実際に使われた給付金は1人あたり1万円程度にとどまるとの事。
 今後感染が収まれば消費にまわる金額が増える可能性があるものの、今のところは大部分が預金や貯金に回ったと見込まれると分析。
 野村証券の岡崎康平エコノミスト
「国の財政が厳しい中、一律に現金を配ったことで、財政規模が大きくなってしまったことは指摘せざるを得ない」
※公明党が自由民主党にゴリ押しで導入した定額給付金は、全く新型コロナウィルス感染に伴う景気悪化の対策には繋がらなかった模様。
 このデーターは2人以上世帯の調査だが、東京都などは、地方から上京した単身世帯が著しく多くこの定額給付金を握りしめて歌舞伎町などの風俗店
 に殺到し、感染拡大させた30代20代の感染者が多いとのデーターもあり、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大を誘発させた「GoToキャンペーン」
 事業の延長を決定している政党も、日本国憲法で政教分離が記載されているにもかかわらず宗教法人創価学会の全面支援で当選している公明党
 であり、憲法違反を平然と行う政党が日本国を滅亡の危機に貶めている。
根拠となるデーター:
2020/7/22※「GoToトラベル」開始日
 東京都 新たに238人の感染確認 感染者1万人超 新型コロナ
 238人のうち、20代と30代は合わせて144人で、全体のおよそ61%
結果:
【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 ★2 [ばーど★]
↑馬鹿の>>1が今頃wスレ立てwwwwwwwwwww

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:20:54.07 LVkoLPmu0.net
>>522
あ、お前はそもそもマイナンバーというものが分かっていないみたいだね

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:01.96 /wpWIY5q0.net
10万円は生活費だろ
現状を分かってんのか?仕事無くなってる人への支援だろ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:03.71 fadAYf2l0.net
高中層判ったのならそれら除いて配れ、はよ。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:09.15 jeBVhYjp0.net
これも電通仕込みの記事だろ。麻生から1億くらいで請け負ったか?

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:16.91 xIpyCEF80.net
マネーフォワード使用層って
スマホ持っててアプリ使いこなせる層だろ
これ老人層やスマホも持てない貧困層のデータが見たいわな

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:19.27 HGvcEHQ20.net
>>559
把握なんかしてないよ
バカ言っちゃいけない
マイナンバーの普及率見てみ
怒りを通り越すレベルだから

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:25.35 H15S5bUK0.net
当たり前やん
俺も全部貯金したままだわ
別にそこまで欲しいもんないし

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:35.46 GcqeB5LJ0.net
ふざけんな馬鹿ども
俺は全部ガチャに費やしたぞ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:42.29 1jLGAHqI0.net
>>547
黙ってハロワに行って雇用保険申請しろ
そいで教育訓練給付金で資格を取れ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:47.84 5hGBznZS0.net
日本がまだ豊かだったころを思い出せ
世界から最も成功した社会主義国家と賞賛されていた
富の再配分が機能してたんだよ
消費税導入しから日本はどんどん衰退している

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:49.33 APn8srFu0.net
>>551
200万以下ってどうにもならん所得制限に皆が切れたんだよ。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:53.56 aBTUNU7K0.net
パソコンとかスマホも一通りそろってるし服と靴ぐらいしか欲しいもんないんだもん

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:21:55.60 Z9M/WsEG0.net
貯金が多いと言うことは政治家が信用されてないということなんだけど?

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:05.30 JXeaI6vK0.net
エンゲル係数の理屈と一緒で低所得者ほど使うに決まってるじゃん
中高所得者は余裕があるんだから10万円ぽっちもらっても消費には回さんわそりゃ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:14.81 ftr3i3Hx0.net
少し前は嘘のデータ出して最近は公開すらしなくなった
もうこの国ダメだよ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:26.57 ngBpBDwp0.net
毎月配らないと意味ないよ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:26.52 fnRZjvXR0.net
>>569
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
※小池百合子ファンのマザコンの>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、連日「ばーど★」「スタス★」「豆次郎 ★」
  [アリス★]なる人物が東京都の新型コロナウィルスの感染者に関するスレッドを立ち上げ緊急事態宣言以降、感染者が減少している事を誇張し、
 新型コロナウィルス感染症が「ただの風邪」といったミスリードを閲覧者に対して誘導する投稿を、その他5chの従業員(ニューノーマルの
 名無しさんが青色)や自民党ネットサポーターズや「浪人プレミアム」の会員らに行わせている。
【速報】東京都、新たに591人感染 4月14日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに510人感染 4月13日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに306人感染 4月12日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに421人感染 4月11日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに570人感染4月10日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに537人感染 4月9日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに545人感染 4月8日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに555人感染 4月7日 [ばーど★]
【速報】東京あらたに399人感染 [スタス★]<-「ばーど★」解雇???????????
【速報】東京都、新たに249人感染 4月5日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに355人感染4月4日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに446人感染 4月3日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに440人感染 4月2日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに313人感染3月28日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに430人感染 3月27日 [アリス★]
【速報】東京都、新たに376人感染 3月26日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに394人感染 3月25日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに420人感染 3月24日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに337人感染 3月23日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに187人感染 3月22日 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに256人感染 3月21日 [アリス★]
【速報】東京都で新たに342人のコロナ感染者 [豆次郎★]
 自民党ネットサポーターズクラブとは? 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝
 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 URLリンク(premium.5ch.net)
 5ちゃんねるでは以下のスレッドを立ち上げ小池百合子の2020年東京都知事選挙を投開票日
 まで、全力で小池百合子の当選の為の集票活動を行っていた証拠を以下に示す。
 日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
↑馬鹿の>>1がスレ立てwwwwwwwwwww
小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9に
適用される法律違反->公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:27.90 Ynhljn/c0.net
中高所得者に配ったのが間違い

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:30.37 mG5PwX+o0.net
わし冷蔵庫こーたで。使ってない家には次はなしでいいんでね。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:33.44 LJ9i4BYu0.net
テレビ買ったよ!!
YouTubeとかも見れるしサイコー
ありがとうありがとう

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:35.27 rM60b1Iu0.net
マネーフォワードのアクティブユーザーってだけでメチャクチャ選別かかってそうってみんな思ってるだろ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:39.67 VjFR3fPH0.net
>>571
アホウは景気刺激策だと思いこんでる
GDP上がらなかったって怒ってたし

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:40.75 EPBAumDl0.net
>>537
給付金配っても配らなくても増税してくるなら貰っといた方が得やん

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:49.16 O5vYDjaE0.net
>>86
それもあるだろうけど一番は買い取り価格固定だろう
電気屋の利益取り分は変えれないからその分が消費者に行く。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:49.18 qsKKm6Xl0.net
たかが10万で恩着せがましいんだよね

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:52.95 rzi3rs0X0.net
プレミアム付、地元限定商品券が
消費換気という意味ではBEASTかな

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:22:56.80 Pb8EUDRZ0.net
>>550
確定申告とか楽にしたい人が家計簿アプリ使うんじゃない

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:01.04 WOujiH9g0.net
今まで持ってた服をほぼ全部処分して夏~冬でUNIQLO10万円以上買った

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:02.48 9jV6FKvj0.net
家計簿アプリで集まる個人情報て、こんな使い方して良いのか???

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:11.71 I1iYYrpR0.net
自動車税で半分もってかれたし
レジ袋で食材買う量減らしたし
10万ぽっちじゃなんか買おうってなんねえよ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:16.70 R523w3Dq0.net
もともと家計への支援だろ?
消費しないからってのは話がそもそもずれてるんじゃないのか?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:30.52 blfyYeIS0.net
>>467が正解だろ
統計のマジックだよこれ
10万で買ったのか元々の金で買ったのか判断付くわけがない

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:30.83 FX/aaWcz0.net
馬鹿だな現金給付か10万カードにしないから
振り込まれてても金持ちなら気がつかない

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:43.33 fnRZjvXR0.net
>>586
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9が
「コロナはただの風邪」というデマを連投する為に雇っている、空気の読めない知的障害者達wwwwwwwwwwwwwww
【速報】東京都、新たに116人感染 ※検査数4793件 3月8日「ばーど★」でのID:XsBixev80の例wwwwwwwwwwwwwww
↑馬鹿の>>1がスレ立てwwwwwwwwwww
48レス
>7
↓一週も勝てない感染爆発厨バカwwwwアタマの病院行ってこい雑魚ゴミwww
560 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/01/11(月) 16:57:16.09
>479
だから週の合計でやりましょうよ
それなら文句ないんでしょ?
↑お前の負けなwwwww
ザマァああああああああああwwww
55レス
ほらw
俺が言った通り今日も先週より減ってるじゃんwwwww
今日も先週よりも減ってるじゃんwwwwwww(大事なことなのでwwwww)
またまた減ってるじゃんwwwww
ずーーーーーーーーっと減ってるじゃんwwww
しかも120人切ってるじゃんwwwwwwww
感染爆発厨の砦、今日も先週の値よりも低くなっちゃった!!wwww
120人も切っちゃったwwwwwww
感染爆発厨は今日、どう言い訳するの??!!!wwwww
これを見たお前らはこう言うwwwww
現状維持だからー(←これが今出来る精一杯の抵抗wwwww)
検査数ガー
陽性率ガーまだ高いからー
調査数がたりてないからー
隠してるからーー(←頭の病院行ってこいw)
五輪とゴートゥーのためにーーー(←お前関係ないだろw)
リボ払いだからーーー(←今日も先週より減ってるじゃんw)
この結果には感染爆発厨ダンマリそっ閉じwwww
ざまああああああああああ!!!wwww
61レス
↓一週も勝てない感染爆発厨バカwwwwアタマの病院行ってこい雑魚ゴミwwwお前の負けなwwwwww
560 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/01/11(月) 16:57:16.09 ID:rw4CwEbC0
>479
だから週の合計でやりましょうよ
それなら文句ないんでしょ?
↑お前の負けなwwwww
ザマァああああああああああwwww
結果:【東京都知事小池百合子】「まん延防止」要請 時短、再び午後8時検討wwwwwwwwwwww

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:45.11 pZuJ8EkT0.net
金持ちに金バラまいても、貯蓄額が増えるだけって、
バカでもわかる、当たり前すぎる現象なんだが
「金持ちをもっと豊かにすれば、庶民にもそのお金がしたたり落ちて~」
とか、訳の分からないこと言ってた(アベノミクスだっけ?)
自民党らしい、アホ発言だな・・
確信犯だろうけどな

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:50.91 grn9H1UC0.net
消費支出 2020
2月 -0.3
3月 -6.0
4月 -11.1
5月 -16.2
6月 -1.2  ←10万円特別給付金
7月 -7.6
8月 -6.9
9月 -10.2
10月 +1.9
11月 +1.1
12月 -0.6
2021
1月 -6.1
2月 -6.6

給付金効いてんじゃん 日本だけでなくアメリカも効いてるんだから
どんどんやりなさい 所得なんて年収1000万円以下には皆配ればいいんだから

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:23:51.62 vJZ6xq250.net
大失敗に終わった10万円一律給付
だから当初案の通り所得が減少した人限定で30万円給付すべきだった
国民は学生から大金持ちまで、年収0円から100億円超えまで多種多様
一律給付が上手くいく訳がない

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:08.80 KatIiJKS0.net
>>1
だから三十万くれれば十万くらい使ってやるっての

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:11.58 /aL6Af740.net
アプリ怖い

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:25.85 EjxRTaCd0.net
>>475
控除扶助で高所得、大企業ほど払わないシステム

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:27.43 Ofa1Tb4G0.net
政府に都合の悪いこんな情報を公開して大丈夫なのか?
また官僚から自殺者出るんじゃねえの?
って思ったら民間企業の調査か
まあ当たり前だよな
だから「貰ったカネはすぐに使わないと蒸発してしまうような時限式」を何らかの方法で組み込まないと意味ねえつってんのに、
時限クーポンや時限金券とか、発行と管理に莫大な金がかかるし、それ自体が闇転売されていく
唯一の解は、消費税撤回なんだけど、この国の為政者どもは祖国を滅ぼして金を吸い取って海外に逃げるのが目的だから、
減税だけは天地がひっくり返っても日本が沈没しようとも、絶対にやらない
うん分かってたよそんなことwwww

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:29.76 R2dC0HcO0.net
>>317
じゃあ消費する俺は税金少なくしてね

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:31.58 +1qXx8bs0.net
振り込まれたままそのままだから
つかったといえばつかったし貯蓄といえば貯蓄

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:32.66 kXkvx6Qs0.net
緊急避難、自宅待機&経済活動自粛への協力金という意味合いの給付金なのか、
それとも積極的に使って経済を吹かすための給付金なのか、
をごっちゃに議論しているからこうなる

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:35.12 o7Uj94VW0.net
>>590
貧困層はほぼいないだろうという事だけはわかるw

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:36.72 SYtHn/WJ0.net
貧乏人にとっては10万円は大きいから喜んで消費する
金持ちは10万円なんてゴミみたいな金だろ
富裕層減税、庶民増税がいかにバカげているかの
照明にもなるなこれは

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:36.83 43YLEzq40.net
>>603
2021/4/15
 処理水「飲んでみて」と中国 麻生発言踏まえ放出非難
 中国外務省の趙立堅副報道局長は14日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発の処理水について「飲めるというなら飲んでみてほしい」と述べ
 たが、財務相麻生太郎の「飲んでも何てことはないそうだ」との発言を踏まえ、海洋放出の方針決定を改めて非難。
 趙氏は「太平洋は日本の下水道ではない」と非難。韓国の文在寅大統領が国際海洋法裁判所への提訴検討を韓国政府に指示したことにも「日本が
 国際社会の懸念を重視することを希望する」との事。
 麻生は13日、海洋放出の方針決定に関して「もうちょっと早くやったらと思っていた。飲んでも何てことはないそうだ」との事。
※日本国政府は、中華人民共和国に苦言を言われたくなければ、汚染水の海洋放出は止め、全国の浄水場で麻生太郎が「飲んでもなんてことない」
 と主張する汚染水でなく処理水を浄水処理して、飲料水として再利用する事を強く勧める。ちなみに麻生太郎の娘婿は、フランスの水道会社の
「ヴェオリア」社の重役で、日本国の水資源を同社を含めた外資系企業に売り渡す為に、2019/10に改正水道法を施行させている事から、外資系
 企業の日本国の浄水場の買収を断念させる事も可能である。日本国は政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会以外に
 立憲民主党公認衆院議員今井雅人も4/14の内閣委員会で汚染水の海洋放出を容認発言している事から、来る第49回衆院解散総選挙では自由民主党・
 公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会と、立憲民主党が公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
2021/4/14
 原発“処理水”海洋放出を決定、中韓反発 米は容認 IAEA「歓迎」
 韓国・ソウルの日本大使館前では市民団体が「タンクを増設して長期間保管し、代案を探すべきだ」などと主張し、韓国政府は緊急会議を開き
 「強い遺憾」を表明。
 中国外務省 趙立堅報道官
 「一方的に海に放出する方式で、福島原発の核汚染水を処理すると決定したが、このようなやり方は極めて無責任だ」
 「利害関係国と国際原子力機関と協議し合意に達するまで、海洋放出を無断で始めてはならない」とけん制。
 一方で、IAEAのグロッシ事務局長は、「決定を歓迎し、計画が安全に実行しているかどうかを監視する技術支援の準備ができている」と述べ
 また、アメリカ国務省は「選択肢と効果を検討し、透明性を保ち世界的な原子力安全基準に従った方法を採用したようだ」として容認する考え
 を示し、そのうえで日本政府に対し、監視状況の継続的な共有を要求。
※一見、IAEAも米国も汚染水の放出を容認している様子だが、福島第一原発の汚染水は測定困難なトリチウムを含んでおり、IAEAのグロッシ事務局
 長は、労働生産性の著しい低下が激しい日本国に対して、「技術支援の準備」と述べ、米国は「透明性を保ち世界的な原子力安全基準に従った方法」
 を要求しているが、安倍内閣を継承した菅内閣では、家畜のストレスを減らす目的で国際機関が進めていた「国際飼育基準」案を、アキタフーズ
 なる業界団体からの賄賂によって基準案を反故にし、昨今の国内の新型コロナウィルスの感染爆発状況を無視し、海外メディアが「一大感染イベン
 ト」と懸念する東京オリンピックの開催の強行を試みている。
 最早日本国に統治者能力なしとみなし、大韓民国と中華人民共和国は国連憲章の53条に基づき安全保障理事会の議決に待たず強制行動がとれる
 という規定と、107条の旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定を基に、日本国と海を介して隣接国々と有志連合を結成し、
 所有する軍事力を行使して日本国を総攻撃する事を推奨する。
日本国に海を介して隣接する国連加盟国の軍事力:※数字は兵員数
 米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
 ↓
 自衛隊兵力310,000
トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:44.01 S9zHFRJU0.net
家計簿アプリwwwwwww

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:47.30 RBkOZK8g0.net
>>530
デフレの時はそれが合理的な行動だから仕方ない
デフレを解決できるのは政府だけなのに真逆なことをするジャップランド政府

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:48.35 zB5V1FO/0.net
>>594
だよな。奪った金額のほうが遥かに多い
ただの強盗団日本政府
アメリカに言われてしぶしぶ出した金額もたった10万
全員死刑にした方がいい

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:50.18 a9l3qf6E0.net
>>164
公明だろ、大体最初は収入半減とかもっと時間かかるものを捕捉しようとしてたんだし野党関係ねーわ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:52.43 KatIiJKS0.net
>>606
アメリカは?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:24:55.31 92SAsU0G0.net
>>605
緊急事態宣言解除だからだよ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:07.01 5hGBznZS0.net
>>611
消費税廃止しろよ
バカタレ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:10.25 R2dC0HcO0.net
高所得者は税率高すぎてタワマンすら買えないからな
株なら税率低いからああいうのを買ってるのは株長者なんやろなあ・・・

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:12.21 u/b68TYP0.net
固定資産税と自動車税で消えたわ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:14.86 Cti2Pyuu0.net
分析wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当たり前だろう
困ってない人にも配ったんだから
ある程度の奴は何かの時のために貯蓄してるんだよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:17.65 3JS8SYlB0.net
>>1
使途限定しない期限付きの券にできないのかな

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:21.76 fnRZjvXR0.net
>>616
根拠となる報道:
2021/4/9
 原発処理水、海洋放出決定へ 政府、13日にも閣僚会議 東電福島第1、漁業者反発
 政府は9日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の処分方法に関し、海洋放出とする方針を決定。
2020/12/24
 労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は21位、主要7か国の中では最下位
 日本の「労働生産性」が、欧米などの主要7か国の中で最下位の状況が続いていることが判明。
「労働生産性」は、従業員が1時間にどのくらいの製品やサービスを生み出したかを数値化したもので、効率的に働いているかどうかを示す指標。
「日本生産性本部」によると、OECD=経済協力開発機構に加盟する37か国のうち、去年(2019年)の「労働生産性」は日本は21位で、欧米などの
 主要7か国の中では最下位で、フランスやアメリカのおよそ6割程で、統計が把握できる1970年以降、最下位の状況が続いているとの事。
2020/12/25
 吉川元農水相の事務所に家宅捜索
 家畜のストレスを減らす目的で国際機関が進めていた「国際飼育基準」の採択で、おととし示された基準案には、産卵用の巣箱や止まり木の設置な
 どが義務付けられていたが、この基準案は、ケージを使う場合でもゆとりを持たせる必要があり、日本の業界にとっては厳しい内容だったが、吉川
 に「現金を渡した」と証言している「アキタフーズ」の元代表は、業界の有力者で、おととし11月、元代表らは農水相だった吉川に「基準案」に反
 対する旨の要請書を出しており、そうした業界側の動きに呼応するかのように、政府は去年、国際機関側に基準案に反対する意見を提出。その後、
 国際機関側が発表した案では、巣箱や止まり木の設置義務は見送られたとの事。
2021/4/13
 東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙
 12日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、日本で新型コロナウイルス感染が収まらずワクチン接種も滞る中で東京五輪を開催するのは「最悪の
 タイミング」であり、日本と世界にとって「一大感染イベント」になる可能性があると伝え、運動面で「このままの五輪でいいのか」と題した
 評論記事は、人権問題絡みでボイコットの動きがある北京冬季五輪を含め「五輪の在り方を再考すべき時が来ている」と主張。
 東京五輪は当初予算を大きくオーバーし、国民の多くは大会の延期か中止を求めていると指摘。
日本国の新型コロナウィルス感染状況:
2021/4/14
全国 感染者 517721 死亡者 9524 新規感染者 4308 死亡者 34
感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第38位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:93か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:161か国・地域🐙
①まん延防止等重点措置を要請し適用された、スガノミクスに縋る乞食の住む地域wwwwwww
東京都 感染者-127385 死亡者--1819 新規感染者--591 死亡者--8
大阪府 感染者--63176 死亡者--1234 新規感染者-1130 死亡者--7<ー新規感染者、過去最多w
兵庫県 感染者--23793 死亡者---617 新規感染者--507 死亡者--9<ー新規感染者、過去最多w
沖縄県 感染者--11003 死亡者---130 新規感染者--137 死亡者--0
京都府 感染者--10509 死亡者---176 新規感染者--125 死亡者--0
宮城県 感染者---7366 死亡者----73 新規感染者---96 死亡者--0
小計  感染者-243232 死亡者--4049 新規感染者-2586 死亡者-24
②まん延防止等重点措置を適用されず、政府与党自由民主党・公明党から見捨てられた41道府県!!!
小計  感染者-274489 死亡者--5475 新規感染者-1722 死亡者-10

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:25.23 VjFR3fPH0.net
マスク代も1年間だと馬鹿にならないんだよね
マスク会食なんかしたらすぐに汚れるし

630:皇帝パルパティーン
21/04/15 11:25:31.10 WooFbmd60.net
10万円は後から利息をつけて消費税増税で回収。
あの世に行った人だけは逃げ切り。
しょせん後世からの借財だ。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:33.86 T75INKB30.net
>>560
緊急だろうが、10万円を給付した場合、従前の消費金額から変動した部分が総需要押し上げ効果。で、それが限界消費性向の参考。
何にも書いてないから議論のしようもないし、意味のない記事。
こういうマスコミのレベルの低さが民主主義のレベルを決めるのかもな。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:35.65 X2lurM3s0.net
減税も一向にしないのに貧困層のための政治なんかやるわけないじゃん

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:39.75 SxQiGnom0.net
あたりめーだろが

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:43.03 SYtHn/WJ0.net
>>4
いや、ナマポのような底辺の方が消費に回るから意味はある
本当に無意味だったのは富裕層に配った分だ
それが今回のデータではっきりした

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:44.20 xfKZb70E0.net
金持ってる奴にばら撒いてもそりゃあ使わんわ
公務員や議員にまで配るとか意味不明

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:45.80 w5aDg4Jt0.net
>>5
ほんこれ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:51.67 1ZosQ1qG0.net
医療保険料にまわった

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:25:55.05 R523w3Dq0.net
>>609
日本だけそれやると国際競争に負ける
タックスヘイブンを各国連合して潰してからでないとまずい
現状は各国の行政や労働者をハゲタカ海賊が競わせて食い物にしてる構図

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:01.10 LVkoLPmu0.net
>>575
出た出た
マイナンバーカードの話とマイナンバーを一緒くたにしてる奴の典型例だな
マイナンバー自体は国から振り分けられてるからね
バカはお前な

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:02.54 dlJnA7qq0.net
え、貯金おおいの?
わい家電に全て無くなった
ドラム洗濯機メッチャ幸せ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:04.86 AZn3fuhH0.net
シカモこういう家計簿アプリとか使ってこまめに入力してるやつは元々ドケチだから消費しねー奴らが多いからサンプルが偏りすぎ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:07.58 R2dC0HcO0.net
タワマンは税率が低すぎる中華や相続税が少ないアメリカ人が買ってるからな
そりゃ日本人は空洞化していくわあほ共

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:10.19 9WBW3mGK0.net
税金で消えたのも貯蓄とか言われてそう

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:23.74 oUGNIQev0.net
高所得者は何かの病気だと思うよ。他者の事を考えない

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:27.42 sCsNZvTv0.net
そもそも経済対策で配ったものじゃないだろ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:29.42 Ofa1Tb4G0.net
>>607
それより、経済活動するたびに10%の罰金を取られるなぞのシステムを解除したら、一か月オナ禁させたあとのDCみたいな勢いで経済回り始めるぜ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:30.09 x+UUUt6a0.net
使ったり払ったりしたら負けかな

金持ち

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:32.78 dgHl3O1A0.net
月10万円分の公務アルバイトを支給したほうがマシだな
元々収入無い働く気の無い奴は棄権するだろう

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:36.01 oJXKgF+c0.net
>>559
いや所得税も申告制だが?
マイナンバーは全然普及していないしすべて把握するようなものじゃなかったよ
そもそもあなたも言ってる通り国民が早急な給付を求めてたわけで

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:38.17 8dVfK2PV0.net
10万配りたくないってのは伝わってくる

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:42.88 ySgbDY4u0.net
生活費にまわったんだが?
10万なんて直ぐなくなるわ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:53.89 WVYVdHbq0.net
>>627
家賃とかにも困るって話から始まったんだから無理だろ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:57.44 r38fEtuA0.net
そもそもマネーフォワードを
低所得は使わないだろ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:26:59.88 o7Uj94VW0.net
>>598
個人情報を取り扱うだけあって、凄まじい量のプライバシーポリシーがあるし
それに合意できない人は使わなければいいだけなんじゃないかな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:02.22 3MtszlPy0.net
>>610
だったら早く安倍を海外逃亡させてくれよ
あいつ大嫌いだからさw

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:06.37 Fxh2GDRD0.net
金を運ばせたいならば1000円高速。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:07.51 G9L5F4sX0.net
日銀が主導する2%物価上昇目標というのは
毎年2%の物価上昇というのは 
10年で100円の物は121.899円
20年で100円の物は148.594円
30年で100円の物は181.136円
40年で100円の物は220.803円
50年で100円の物は269.158円 になるのも同義語だけど
高度経済成長が終了した1974年昭和49年を
基準に考えると100円缶ジュースや100円ライター
2021年現在に250円販売を目標にしていると言っても問題ないはずだけど
2021年現在の100円缶ジュースや100円ライターはいくら?
ただ単にお金を庶民に供給するだけの仕事の役割、責任を果たせないのなら
日銀総裁は、1974年以前の退職金、年金受給額に自主的に制限すべきに思えるのだけど
俺の考え方がおかしいのか? 責任を果たせなかった奴が悪いだけだよなあ。
これだけは言い切れるけど
株式市場に公金注入して一部の人間に金を渡すのと
国民1人1人に全員に渡すのではどちらが目標の250円の水準を達成できる可能性があるのか?の問いに
小学生の算数レベルでも答えは出るわな。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:13.92 43YLEzq40.net
>>628
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9が
小泉進次郎擁護の為に雇った、殺人鬼:井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
通報先:本所警察署03-5637-0110
【値上げ】小泉環境相「鶏卵業界はアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点を」改善に取り組む考え★4 [和三盆★]
354井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/02/27(土) 04:54:41.20ID:3mEx5v330<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
>3
生き埋めですか
そんな事をしているんですか
384井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/02/27(土) 05:01:24.76ID:3mEx5v330
>22
頭の悪さで尊厳を判断するなら知的障害者はどう見ているんですか
391井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/02/27(土) 05:03:04.20ID:3mEx5v330
>383<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
少なくとも日本より物価が高いとされるswedenでも放し飼いの鶏卵の価格は日本で売られている10個200円の卵と大差ありません
【値上げ】小泉環境相「鶏卵業界はアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点を」改善に取り組む考え★8 [和三盆★]
894井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/02/28(日) 06:20:29.50ID:7PJVNGZ40
>885<-をスライスする??切り刻む!!!井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYxは人殺し!!!!!!!!!!!!!!
それならあなたを指からsliceしますからSky treeのEast tower 30階まで来てください
939井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/02/28(日) 06:35:30.57ID:7PJVNGZ40
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-和三盆 ★2021/02/27(土) 18:35:57.03ID:b6r2mR0n9の
通報先:本所警察署03-5637-0110、根拠:スカイツリーの30階に住んでるみたいwwwwwwwwwww
【在日米軍】米軍ヘリ、スカイツリーに6回接近 都心で実戦訓練か [七波羅探題★]
820井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx 2021/03/05(金) 12:26:43.82ID:cvLQiYzv0
近くを通ったのは間違いないと思います
回転翼機自体毎日上空を通っていますし珍しくないですから<-間違いなく、スカイツリーのある東京都墨田区押上付近に住んでいる模様!
>>627と名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ばーど ★2021/04/15(木) 10:37:55.43ID:fdeOkZVM9は
殺人鬼:井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYxと同じ、その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)!!!!!!!!!!!!!!

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:19.34 iKmYUAyR0.net
全員に配るなんて馬鹿な事したのは日本だけ。日本政府は無能の極致

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:28.52 blfyYeIS0.net
>>622
解除して金を使ったのなら給付金の金が使われたと判断されるべきだろ
全員に10万配られたんだから、解除が原因だろうとなんだろうと給付金が使われたと結論が出るべき
つまり>>1の調査が間違ってる

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:30.80 qBLN0uKp0.net
備蓄の生活物資や医薬品を買った(ていうか給付金がくる前に買いまくった)
予想していた地獄にはならなかったので、今、貯蔵してあるものを消費している
……賞味期限、保存期限とかあるし
今後、武漢コロナの強毒株が流行ったり、第三次世界大戦になったりすれば備蓄が必要になるが、
もういい
疲れた

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:33.01 5hGBznZS0.net
富裕層の税金高くして
生活保護を増やせばいいんだよ
富の再配分しろって
消費税もやめて物品税に戻せ
消費を増やすのが経済政策

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:34.38 O/9bsnO60.net
すまん所得の高い人には配らなくてよくね?
むしろ徴収しろよ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:38.57 MLcUu0Jp0.net
全て政府の手抜き政策が原因

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:39.91 PMCpo+Hp0.net
富の偏在という弊害はあるにせよ、ある意味高所得者の貯金は
銀行にあり銀行にあるお金は国内の誰かの借金として使われているならば高所得者の貯金にも意味がある
一番意味ないのはタンス預金と国内で回らず海外へ出ていくお金
これを絞って国内でまわるお金を増やすこと
誰も語らないが今の日本は海外へお金が出ていきすぎ
日本は世界最大の対外債権国だが経済規模からいって
もっと国内で回すべきだよ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:39.91 /YKQsJYS0.net
>>1
コロナ渦で出掛けられない老いた両親のためにBS/CSアンテナと、夏前にリビング用のエアコンも導入できた
給付決定した政府には本当に感謝しかない

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:40.07 X2lurM3s0.net
2022年には雇用保険料の値上げがあるし
これから炭素税走行税コロナ復興税消費税の増税がある
それから各種物価の値上げ
それが現実だよ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:44.20 vJZ6xq250.net
一律給付ではなく消費税5%減税なら大成功したはず
消費減税を断固拒否した自公政権の大失政だよこれ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:44.60 +9VzzBc00.net
生活のために配った10万円なんだから、普段買わない高額商品に回らないのは当たり前じゃないのか?

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:54.87 /6+hRPn/0.net
大学生の息子の家賃だけど、丸々一年空き部屋だったのに金払ってたんだけど、なんか無いもんなのか?
100万近く無駄に払ってしまったぜ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:27:56.63 Csh61VB/0.net
最初のシブチン官僚案、よくできてたのにな
公明党が、山口が、余計なことをしなければ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:01.10 M8j8lMk40.net
金持ちは、税務署にモロバレする家計簿アプリなんて使いません

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:02.34 Z9M/WsEG0.net
そもそもずっと経済低迷してるのにあほうがいつまでも居座ってるのが間違い
結果だしてないじゃん

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:03.19 XLIfIUmT0.net
>>643
固定支出なんだから貯金でしよ
給付がなかったら払わないが通るなら別だがw

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:05.05 utipSM200.net
>>1
国内メーカー4kテレビに変化した!www

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:10.72 BZWi+Yl70.net
クレクレ乞食涙目

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:11.34 RRpoTV5f0.net
>>2
悔しいけどたしかに…

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:13.63 K5C1GRUS0.net
覗き趣味の覗き屋と、支配欲の権力者が国民をいかに欺くかで手を結んだわけだw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:19.30 C17m5kas0.net
なるほどこういう文脈で報道を出してきたか
死ぬほど配りたくないんだな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:20.55 mmkyTrgT0.net
>>659
飲食店への日額6万円も忘れないで下さい

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:21.68 Ofa1Tb4G0.net
>>621
愛国心と国力がある国と、売国奴と守銭奴しかいなくて、国体も経済も全面崩壊中の土人三流国で同じ政策やって同じ効果があるのかというと・・・・

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:30.50 hqvPy5Y90.net
>>668
でもお前らが支持するじゃん

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:30.86 Y2R1Dyfi0.net
高所得層は知らないけど、中所得層は先に何があるかわからないから
貯蓄したくなって当然

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:34.40 Msbsm0os0.net
消費させたいのなら消費税なくせばいいのにw
どんだけアホなんだ?w

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:38.99 qsKKm6Xl0.net
将来の増税とセットになってるから、事実上国からの悪徳金利による強制的な借り入れになっている
本当に迷惑な政策しかしないよね、日本政府は

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:43.36 tW3ltDYJ0.net
なんで低所得者は消費に使うの?
有り金は全部使ってしまうからか、必要な物すら買えてないからか

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:28:45.48 hN8TrWJI0.net
> 低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。
となると、高い中所得者層も6~7割は消費に回したって事にならんか?
> 同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的であることが実証的に示された。
対象を絞ると言ってもなぁ・・・大部分が低所得者層なので、中高所得者層への差別にしかならない気がするんだ

688:皇帝パルパティーン
21/04/15 11:28:52.71 WooFbmd60.net
高額所得者は将来の増税分の負担も大きくなるんだから使わなくても問題ない。

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:05.64 R523w3Dq0.net
期限つけて無理やり消費なんてやったら人流が増加して手が付けられなくなるぜ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:08.90 o8gYR+6W0.net
株買ってたやつは多かったけどな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:13.51 ZOx0LMs40.net
>>578
去年失業保険受けてた人はもう切れてるから申請できないよ
それに去年はコロナの影響で教育訓練もほとんど中止してたしな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:14.12 nBlCRdQV0.net
麻生さんいってたやん

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:29.45 sCsNZvTv0.net
>>686
マジで必要なものすら買えてないよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:30.65 s+u8mfrb0.net
とりあえず、その家計簿アプリを公表してもらわんとね

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:34.52 T75INKB30.net
>>609
だから25年間デフレ(大衆のカネ不足)が続いてるんでしょうよ
>>657
金利ゼロでも信用創造が起きないなら日銀はあんまり動けないかな。
もちろん利下げが遅かったり、消費税増税先延ばしはどえらいリスクとかボケかましたのは許さんが。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:37.46 3MtszlPy0.net
>>665
日本産で買うもんがないんだとよ
ホント日本は反日揃いで嫌になるよw

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:41.21 DY60D9kn0.net
 というかもっと出せや 10万1回こっきりであれこれ言われてもナ
嫌ならやめればいいんだぞ
ただし
選挙が楽しみだなあ~オイ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:46.93 4vuxoqjh0.net
バイク買って一瞬で消えたよ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:49.17 Xb+FPiE60.net
単純に経済対策としてやるなら生活保護の増額すれば良かっただけなのでは…

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:54.19 sEzK7Wm20.net
雑すぎる税金の使い方しといて増税パンチしてくるのが愛国保守政党の自民公明だからな
トリチウムくんなんてゆるキャラで3億だっけ?

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:29:57.81 hqvPy5Y90.net
アメリカはガチの底辺まみれだしそら金が回るわな
日本は教育された底辺しかいないそこが違う

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:05.71 KGh18/+l0.net
>>4
マジでこれ
ナマポみたいな生きてる価値のないやつにまで配ったから安倍の支持率も下がってしまった

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:19.92 aVEWUZKf0.net
低所得者層だけにくばればいい、でも低所得者層は自民党に投票しないから実現しない。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:22.50 43YLEzq40.net
>>658
2021/4/14
 大阪、コロナ感染252人計上漏れ=急増で業務逼迫
 大阪府は13日、3月末~4月11日にかけ、新型コロナウイルス感染者計252人の計上漏れがあったと発表。感染急増に伴う大阪市保健所の業務逼迫
 が要因というの事。修正に伴い、13日現在の府の累計感染者は6万2046人になったが、府などによると、感染が確認された場合、各保健所が詳細
 な患者情報を当日深夜0時までにシステムに入力する必要があったが、一部で入力作業が翌日未明に及び、計上漏れが生じ、
 府の担当者は「保健所に入力ルールの周知を再徹底する」としているとの事。
※この様な状況を作り出した張本人は大阪府知事吉村洋文であり、この事に憤りを感じる大阪府職員は吉村洋文の辞職を求めるリコール運動を開始
 し、来る第49回衆院解散総選挙では、吉村が副代表を務める日本維新の会と諸悪の根源の菅義偉が総裁を務める自由民主党と同じ与党の公明党の
 公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
日本維新の会副代表兼大阪府知事吉村洋文のやっている事
2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2020/11/04 感染者--13191人 死亡者--247人<―日本初の「GoToイベント」のユニバーサルスタジオジャパンの「GoTo USJ 1デイ・パス」利用開始
2020/11/25 感染者--18457人 死亡者--285人<―大阪市を発着とする「GoToトラベル」適用外開始
2020/11/27 感染者--19166人 死亡者--302人<―飲食店の時短営業要請開始
2020/12/04 感染者--21805人 死亡者--346人<―外出自粛要請開始
2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず
※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
2021/01/08 感染者--33273人 死亡者--656人<―緊急事態宣言要請
2021/01/13 感染者--35842人 死亡者--703人<―緊急事態宣言発令
2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請
2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/04/07 感染者--56626人 死亡者-1199人<―外出自粛要請開始
2021/04/12 感染者--60695人 死亡者-1219人<―大阪府の医療機関に不急の手術延期を緊急要請
2021/04/13 感染者--62046人 死亡者-1227人<―新規感染者1099人、1000人突破!!!!!!!!
>>657は「まん防」に意味が無い事に気付かないw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズのその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)wwwwwwwwwwwwwwwww

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:28.08 iOGQxK/Q0.net
>>103こどおじが家賃?意味不明

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:30.60 jUMjXWUr0.net
現金じゃなくて、別な方法でやれ。
ポイントみたいなので、有効期限付きで、公共料金やギャンブル、家賃等には使えない。
商品購入やサービス業にて期限内に使い切らないと消滅というのでいいわ。
必要な人は使うし、必要ない人は使わないでしょ。
強制的にお金を民間業者向けにて循環させたらいい。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:33.63 Ofa1Tb4G0.net
>>655
安倍は腐り切ったアホジャップの政治無関心の沼から出てきた怪物だぞ
あいつを殺しても、次の怪物が淡々と沼から出てくるだけ
売国クソ漏らしの独裁は、日本の愚かさ、腐敗、滅亡の象徴ではあるが、
その独裁はアホジャップが選挙で合法的に自分たちの意志で与えた権力だ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:34.45 CsVdl3qg0.net
税金の支払いに使うのが正解
盗られた分をなくせる

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:49.39 aCqKki9d0.net
家計簿アプリって誰がどう使ってるの?
個人情報預ける様な情弱?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:53.41 K5C1GRUS0.net
ソヴィエト社会主義

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:53.85 aVEWUZKf0.net
7万円の40インチモニターと3万円のSwitchに化けたよ。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/15 11:30:57.84 h9FD/kb60.net
これは別の見方をすれば
低所得者の収入を上げれば消費が拡大するってことだろ?
最低賃金引上げに反対する無能経営者集団の某経済団体は、
消費拡大に反対してるってことだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch