【車椅子乗車拒否】健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の法律解説 ★4 [ramune★]at NEWSPLUS
【車椅子乗車拒否】健常者が持つ「特権」、障害者が求めるのはわがまま? 全盲弁護士の法律解説 ★4 [ramune★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:27:29.58 3oIEzMMc0.net
合理的な配慮ってのは「障害者だけにとって」ではない
「社会全体にとって」だ
極論を言えば「過半数の人にとって」だ
自分や近親が障害者である、障害者になることも含めての「社会全体」だ
健常者・障害者双方にとって、一方的ではない合理的な論を求める

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:28:40.42 6HEkiySo0.net
>>594
障害者が無から湧いて出た訳ではない
中途障害者なら義務を果たして来て障害者になって義務も果たせなくなった
否定するなら危険な職業が、成り立たなくなる
この問題の人のような先天性は一定比率産まれて来るもの
子供を産み育てるのが成り立たなくならないため、福祉がある
だから義務は子供を産んだ親が果たし終わってる
まあ古来だと殺すか宗教で神の子扱いで結婚は神としてる扱いで子孫を残せなくしてたもんだが、
文明発達でそう言う野蛮な事が出来なくなったからには遺伝子治療まで行き着くべきだな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:29:05.31 lKJ2Cw6j0.net
大半は普通の障害者だけどたまーに拗らせてる障害者や家族がいるんだよね
非常識な振る舞いして社会が受け入れろって押しつけてくる

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:31:20.28 5ccAlQfO0.net
これ障害者VS駅員みたいになってて批判する人も障害者が悪い駅員が悪い
障害者が自由に旅行できないのが悪い障害者がわがまま言うなって
特に障害者がすごい狭い範囲でしかもの見てない気がするんだけど
障害者側はそもそも世の中が絶対的に人手が足りないっていう問題を考えてないやん?
ギリギリの人数で回してる所に急に4人も5人も寄越せって言うと他の業務に支障が出る
そうすると助けられた障害者の陰で確実に皺寄せ食らってる人もいるって想像できないんかな?と
手助けが必要なのは障害者手帳を持ってて車椅子だの手足がないだのの目で見てわかるハンデ持ちの人だけじゃないんだよね
自分はそこに「自分さえ良かったらそれでいい障害者様ウザー」を感じる

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:31:41.32 hAmS32gB0.net
>>599
客や利用者が利己的なのは仕方ないと思う
個人的に問題だと思うのは、嫌なことは嫌だと言えない企業側じゃないかなぁ
何でもかんでも満点サービスします、店員・職員に好きなだけ要求してねー
ってな姿勢であり過ぎると思うのよ、小売やサービス業は

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:32:05.98 3wopAzBc0.net
こいつらが求めているのは平等ではなく優遇
優遇されていないと差別であり、健常者は自分達のために尽くすのが当然と考えている
平気でアジア系を差別する黒人と同じ思考回路

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:36:16.70 VY++GLQ20.net
健常者とか障碍者とか関係ない
100kgの荷物を持ち込む時には、可能かどうか問合せしろ!
自分で階段を運べない時に、運ぶのを手伝ってくれるか確認しろ!

ってだけだね
車椅子は足と同じ?
自分の足が100kgあって階段使えないなら健常者でも連絡しろ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:38:20.40 mB22jhM+0.net
この人は弁護士として話していて、自分の生き方とはまた違うんじゃない?
目が見えない弁護士の人でしょ?
全盲の生徒を受けてくれる法学部が慶應しかなくて、そこ受けたって聞いたけど。
色んな不便な思いをしながら乗り越えてるし、全盲だけど通学はちゃんと一人していた、とか、そんなだったはず
このひとはだいぶ自立してるし伊是名みたいな車椅子とは全然違う
立場上、障害者寄りにはなるけどね

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:39:35.07 KO2Ha3Te0.net
そんなに差別が不当ならお前が率先して福祉につけよ
目が見えない?五体満足の健常者の肉体の分際で、伊是名さんみたいな人を可哀想だと思わないと?伊是名さんの方が辛いんじゃない?合理的に配慮しなよ
他の擁護派にも言えるけど「は?介護や運転手みたいなキツい肉体労働なんか勉強してこなかった身体だけが資本のバカの仕事でしょ?」って見下しが剥き出しだからムカつくし反感買われてんだよ
椅子にふんぞりかえって何もせずに足りない足りないもっと出せの一点張りな貴族さまのありがたいお言葉で人が動くかよ馬鹿馬鹿しい

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:39:46.40 5ccAlQfO0.net
ついこの間に見たこと
無人ではないが単線ローカル駅(JR)のエスカレーターもエレベーターもない駅で
中年女性が腰の曲がった老母を連れてスーツケース一個を引いてた
改札が跨線橋の向こうなのでスーツケースを階段の下に置いて母親の手を引いて抱き抱えるようにゆっくりゆっくり階段を上ってんの
後からまた階段降りて荷物を取りに戻るんだろなって時に他の客が手助けしようとしてると
たまたま列車から降りた車掌だか運転士だかが駆け寄って荷物運びますからお母さん見てあげて、とさっとスーツケース持ち上げたのね
あのお婆さんは障害者じゃないして超も持ってないわけよ、んでも自分たちで旅行するんだから自分たちで頑張ろうとしてるわけよ
電動車椅子はスーツケースより重くて大変かなんか知らんけど、障害者って何様なん?とこういう騒ぎを見ると本当にそう思うわけよ
当然そうじゃない障害者もいるだろうから障害者みんながそうとは思わんけど

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:40:32.79 LeY2XHew0.net
いうて、このモンスターが生まれてしまったのは
うんこ生産機に税金を投入しまくった国のせいでもあるが
無駄に障害者に親切にしてしまった君らの責任でもあるんだぞ
韓国と同じ
最初に施しをしなかったらここまで増長しなかったかもしれない

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:40:36.84 WoYg7S2X0.net
障害者カーストの頂点は車椅子障害者なんだってな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:42:11.07 5ccAlQfO0.net
>>599
そうそう

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:43:15.59 qaO8LAV/0.net
ワイは羽がないせいで、飛びたいときに空を飛べないのだが、
その辺への配慮は全くされていない!!
この差別社会を変えましょう!

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:43:35.40 EsKHXCQn0.net
>>589
タクシー代を払いたくないが正解みたいです
5人だから2台に分乗になって2台分のタクシー代がかかりますしと夏子様は仰ってました
それで1時間もと思いますがご立腹なされて意地になられたと思われます

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:43:36.46 OYKnH2jC0.net
>>1
法律じゃ無くて、姫様の障害差別を前提にした当たり屋が問題なんだがな。
話を大きくして論点をづらし、誤魔化す朝鮮人のやり方に似てるな。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:45:22.66 VY++GLQ20.net
JR「事前連絡ないと対応できないです。タクシーを使ってください」
夏「事前連絡ないとタクシーは使えないんです!何とかしろ!」

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:45:23.02 ROeOAMJs0.net
>>1
90歳の脚が弱ったご老人はどうなの?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:45:33.37 Bbz3dOoM0.net
私腕も片足もない障害者なんだけど、健常者が事故して手足がなくなったりしたらざまあみろって思ってる
周りのガイ友もみんなそう言ってる
ざまあみろ 社民党には頑張ってもらいたいですね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:46:14.40 ppzDzZB50.net
人が用意できずにできないんだから仕方ないだろ
相手がキチガイだから無理してたまたま人が用意できたけど

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:46:26.65 5ccAlQfO0.net
>>614
そのタクシー代ってのも障害者割引みたいなのがあるんじゃないの?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:51:07.76 qv78GapZ0.net
障害者が持つ特権の方が酷いだろw
この弁護士言い分は自身が障害者だから仕方ないのかも知れんけどな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:52:16.06 EsKHXCQn0.net
>>613
ワイはスボンを買うときいつも、裾上げをしなくてはいけない
例え裾上げ無料の服屋であっても店員にいちいち頼まなければいけないし30分は待たされる。若い女の子の店員だと恥をかかされた気分になる。
これを改善しないのは日本人短足症者に対する差別である
服飾メーカーは裾の長さを1cm単位で選べるようにしなければならない

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:53:34.25 EsKHXCQn0.net
>>620
例え割引きがあっても無料ではない
電車なら追加の料金はかかりません

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:55:25.73 o6xEEI3j0.net
あんまり言いたく無いけど、貧しい時代なら切り捨てられてる人多いんだよね。

至らない点も多々あるだろうけど、全員にサポートつけてる今にそんなに不満かね?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:56:41.17 37fdsZiW0.net
>>618
ガイジって働けなくて時間ありあまってるから、
ネットで騒いでガイジ特権主張する時間が豊富だからな
ネットの意見が一般とズレてるのはこういうとこだな
ガイジほど多数派になる

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:57:45.84 hAmS32gB0.net
>>624
障碍者叩きで割とありがちなのが
今現在不遇に陥ってる健常者が「障碍者だけサポートしてもらってズルい」って思って叩く
ってのが往々にしてあるんだろうとは思う
サポートがつくってこと自体は悪いことでは無いんだろうけども

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:57:59.63 0hdNsXsS0.net
身体の障害には手助け出来るけど人格障害は
どうにもならんよね。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 15:58:48.51 5ccAlQfO0.net
>>623
つまり一円たりとも自腹を切るのは嫌ってことか
健常者だって状況に応じてタクシー使ったり、本来膝に乗せれば無料のはずの幼児の特急券指定券を
わざわざ買って親の体力的なを減らしたりとするのに
本当に不快だわ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:00:04.61 OYKnH2jC0.net
まー今の時代じゃ無人駅を廃駅にするしか無いわな。
何時来るか分からない障害者の為に、無人駅に数人を配置させてる訳にはいかんしな。
てかさ、障害者団体が寄付を募ってそのお金で、例えば観光地の駅にスロープやら階段に簡易式エレベーターを付けてもらえば良いんじゃねとは思うけど、そう言う生けんが丸で無いのな。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:00:09.95 1Awpi9YC0.net
>>626
そうやって健常者にびんぼうだとかレッテル貼って勝手に被害妄想膨らませてるのもキモい

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:01:14.35 rq0RP6y6O.net
特権ねえ?だらだら長いからようわからんが、多分理屈としては、
たとえば、健常者の無職より働かせてもらえている障害者のほうが「特権」を持っている
そういう論理だよね?

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:01:33.85 o6xEEI3j0.net
>>626
俺は年輩の健常者が金銭面で悲惨なケース見た事あるから言いたくなる。
こんな糞野郎に回す金で健常者を何人も助けられるのに。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:02:38.67 5ccAlQfO0.net
>>618
釣りだろうけど
障害者が補助を受けられるのって健常者が働いて稼いで税金納めてるからなんだよね
まぁ中には障害持ちでも事業起こして稼いでる人とかもいるけど
その健常者がどんどん障害者側に転じて働き手が減ると今受けてる福祉の質は下がるんだよ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:02:42.12 zkpRS/eU0.net
我が 儘

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:05:16.40 EsKHXCQn0.net
>>628
健常者であればタクシーを使う必要がないところ、障害者がタクシーを使用してタクシー代が発生するのは差別にあたるという考えなんじゃないですか。
タクシー代を払ってもJRの障害者割引料金などでトータルしても健常者のタクシー未使用より安いとしてもです

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:07:13.68 hAmS32gB0.net
>>632
そういうケースも当然あるんよね
個人的には、そういうのは「どっちもサポートされるべき」って話だと思うんだわ
片方がサポートされてないから、サポートされてるほうも討ち切れ、ってのは
「みんなで貧乏になろうぜ」ってことだと思うんだわ、それええんかいな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:08:06.67 tYJdUM2O0.net
URLリンク(www.youtube.com)

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:08:46.16 lJ6OHL1X0.net
>>631
なるほど、ちょっと面白い
公務員の障害者枠に倣って失業者枠も設けようw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:10:15.56 D9PJy5Ch0.net
>>636
どっちもサポートするのはいいけど
その2倍に膨らんだお金はどこから出るの

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:11:16.49 tYJdUM2O0.net
URLリンク(www.youtube.com)

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:11:27.89 lJ6OHL1X0.net
>>636
配分の問題でしょ?
財布に入ってる金自体を増やそうとすると他のどこかから
分捕って来なきゃならない
そうじゃなくて、今ある予算のままでいいから、貰えてない
人にも分けてあげるべき
そういう話でしょ?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:12:30.40 Gcw20Gw00.net
>>26
当たり前だろう。
そういや何かのマンガで
極悪被告人の弁護を担当した弁護士がしっかり勝利に導いて、
そのあとマスコミの面前で弁護士自身がその被告人を撃ち殺し、自身も自殺したというのを読んだのを思い出した。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:12:45.71 ShAsHFSn0.net
>>624
今は昔より豊かになってサポート出来てるけど
これから日本の人口もGDPも急速に縮小して貧乏になる
国の予算も奪い合いだよ
家族で貧しくなり暮らしていけなくなる時に
自分で餌代を稼げない犬が2匹いた
・餌を欲しがり主人に噛みつく犬
・餌を欲しがり主人に愛情を示す犬
どっちの犬が家族として助けられるのだろうか?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:14:30.55 Gcw20Gw00.net
>>1
特権をひけらかすと言うよりは
何かしら実績を残したい活動家だな。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:15:45.57 hAmS32gB0.net
>>641
結局、だから声のでかい人らが補助を得る、ってのは仕方ないと思う
たださ、だとしても、「今貰ってる奴らはズルい!」って声げて意味あるんかなって思う
それだったら「ソイツより俺にくれ!」って言ったほうが良くない?
日本人にありがちな感覚で、「何が何でも自分が得したい」ってより
「他人の得が妬ましいので足引っ張りたい、叩きたい」ってのが大杉な気がするんよね
貰えてない人がいるから障碍者も貰うべきじゃない、ってんじゃなく
単純に、貰えてない人にもあげるべき話じゃないんかなぁ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:18:11.55 Te6srg2c0.net
今回の件を合理的な配慮の提供を拒否したと言うのもどうなんだろうね
4人で100㎏からの車椅子を階段を使い運ぶ事が合理的なんだろうか
合理的を意識的に拡大解釈し過ぎだと思う

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:20:20.39 +nRKP/0u0.net
>>610
障害者に限らず、困ってるふうな人には手を貸すよ
杖ついたヨレヨレの爺様婆様の為にドア支えるし、元気な若い兄ちゃんがスッ転んだら「大丈夫?」と声掛け、荷物散らばしてたら拾ってやる
そこに弱者と強者の線引きはしない
当たり前に誰もが持ってる親切心に冷や水ブッかけてる障害者が一方的に悪い

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:22:33.25 hWD8URBI0.net
>>646
「負担が過大にならない範囲で」「最低限の代替手段の提示」
これを隠して法律振りかざしてるんだわ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:24:54.13 Xkiht6wS0.net
障害者年金廃止→この金を公共機関のバリアフリー改築に投入でどうだ?
障害者年金なくなるだろ!って意見は通らないよ、ほとんどの人がもらってない

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:25:31.41 hAmS32gB0.net
>>648
JRが対応しちゃってる時点で「負担が過大にならない範囲」になっちゃってるんだよなぁ
対応しちゃってるから「対応できるじゃん」って前例になっちゃってるっていう
もちろん、熱海駅的には人員的に対応OKな事柄だったんかもしれんけども

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:25:39.63 yhPY4akv0.net
>>45
意味が分からんw

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:26:56.92 yWL/lsgM0.net
>>1
クローバーマークを付けた車がウインカーも出さずに割り込みしてきた
くっそうぜーデキソコナイガ!!!!

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:29:26.03 tv3nEP740.net
>>650
過大な負担をもってして対応できたと解釈できないのが恣意的だね。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:30:30.62 OheQ4AZX0.net
言うけど言われたくない
ってか

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:34:08.20 +nRKP/0u0.net
>>650
そうそう。駅員は最初、対応できないって断ったんだよね
でも駅長だか誰だかお偉いさんが熱海駅に4人を待たせてババアに合流させた…
余計な事をしたもんだよ。一応、特例だとは言ったようだが
言葉通じる奴らじゃ無いのにな

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:34:54.65 lJ6OHL1X0.net
>>645
まあ、そうだな
あと、闇が深そうなのは、仮に福祉の予算が削減されても多分
税金は下がらんてとこよなw
減税を謳う政党は選挙の度に出てくるけど、財源どうすんの?
って話になって結局は実現性を疑われて頓挫する
逆にさ、先ず税金を下げます!
財源の目途はありませんから福祉やその他サービス縮小する
ことになるかもしれませんし、それがどれくらいの規模になるか
も分かりませんが、何が何でもとりあえず税金は下げます!
くらい開き直ったら意外と支持を集められるんじゃないかなー?
とか思ったりw

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:35:17.96 lIC8UDaa0.net
>>649
障害者年金って老齢年金と同じ制度で貰えるようになる条件が違うだけだぞ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:35:47.54 hAmS32gB0.net
>>653
まあ、これはサービス業全般が抱える問題だとは思う
上司、上層部的には、客の言うこと聞いとかんとクレームがウザいから
現場には対応しとけって言う
現場としては、人員が豊富なのかカツカツなのか
そのどちらとしても、会社方針としては「喜んで対応します」って風になっちゃってるっていうね

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:37:51.85 lJ6OHL1X0.net
>>648
そもそも法律の出来が良くないよな
その曖昧さだと真摯に対応したとこほど負担が重くて儲けが減り
対応した振りだけしたとこほど儲かる
両者が同じ土俵で競争すると後者が有利になってしまう
何をしなければならないかを明確にして、競争条件の有利不利
が出ないようにすべき

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:39:07.82 lp3mBUMP0.net
次から次へと鬱陶しいな
大丈夫だよこれから障害者は助けねーから

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:40:07.81 e5IX+/XW0.net
>「『ありがとう』と言うべきだ」という意見は、そういう意見もあるだろうし、僕もそれが望ましいと思うけど、
>それは枝葉にすぎなくて、本来考えるべきは今この日本において、
>障害があると自由に好きなところに行けないんだという問題が明らかになったとことです。
健常者でも自由に好きなところとか行けないだろ金がかかるんだし障害者割引もないし
ましてやコロナ禍に温泉旅行とか

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:42:12.30 lJ6OHL1X0.net
>>658
日本型労働契約はどの企業に所属するかは選べるけど
どんな仕事をするかは選べない
アメリカの労働契約に詳しいわけじゃないから幻想かも
しれないけど、アメリカではどんな仕事をするかという
契約らしいんだよなー
隣の芝かもしれんが、アメリカ型のが良いなーって思う

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:42:45.25 uXc6IPMV0.net
>>1
健常者は周りの人間を奴隷や道具とは思ってないし
自分が何も言わなくても手を貸すのが当然だと傲慢にふんぞり返ってもいません

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:43:25.37 o90NANaT0.net
エレベーターは予算的に厳しくとも
駅員一人いれば開閉して対応できる
ホーム下に降りるスロープと
線路を跨ぐ通路でもありゃいいんだけどな
大人数で階段を担ぐより安全だろう

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:43:55.05 ShAsHFSn0.net
>>659
結局は合理的配慮を明確に示さないといつまでも解決しないよね
実際JR九州でも裁判中
障害者側の一方的解釈で押してくるから
企業が対応しようと思ってもマニュアルさえ作れない

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:44:27.80 ff5TIto90.net
LGBTも黒人も障害者も何かあると図に乗るから嫌い

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:45:20.10 Op+C4ZMF0.net
>>659
その法律はね、事業者側の都合もあるよね?
って事であえてガチガチに決めてないのよ。
公共の乗り物とはいいつつ事業を運営しているのは国ではなく
民間の企業なので民営である限りは利益を出さないとならない上に
「公共」がついているので安易に「じゃ、無人駅やーめた」って出来ないわけ。
なのでワザと努力義務とか「負担が過大にならない範囲で」とか
「最低限の代替手段の提示」みたいに濁してあるの。
それを悪用・極解してるのは・・・わかるよね?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:46:57.25 hAmS32gB0.net
>>665
ただ、まあ法律で規定せい、って言っても
今度は政治家が明確に線引きするのを嫌がるとは思う
良くも悪くも、曖昧なのが日本人好きなのよな
「これはこう!」ってハッキリ決断すると、決断した奴が責められるからねぇ

669:オクタゴン
21/04/13 16:48:32.86 nLkeYwLd0.net
事前に連絡して手筈を整えてほしい
感謝の気持を表して欲しい
それでも乗車拒否するならJR東日本が悪い
伊是名は手はずを整えず突然電動の車椅子を運んでくれは無茶すぎる

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:50:25.97 qljbecr50.net
どんなことにも法律振りかざしてくるのが気持ち悪いことの一つ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 16:57:46.61 lJ6OHL1X0.net
>>667
実際に障害者が謙虚に感謝を持って適切な「負担が過大にならない
範囲の最低限の代替手段」とやらを求めたとしてだよ?
その負担は結局、末端労働者が負うわけだよ、一任だよ、丸抱えだよ
だって、負担が過大にならない範囲の最低限の代替手段なんだから
企業側はそれについて新たな投資(金銭の支出)はしないものw
労働負荷は増えるけど給料は増えない
少なくとも日本型労働契約下ではそうなる
ただただ、しんどくね?w

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:00:01.97 lJ6OHL1X0.net
>>668
日本企業の体質と同じだな
コンセンサス経営も誰も責任を負わない無責任経営

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:02:00.62 uXc6IPMV0.net
つーか、そもそも件のババアの場合、普通の人(健常者に限らず)が当然にやってる常識的行動を
自分たちだけ免除しろって言ってるだけだろ
人間社会で生きるのが嫌なら好きに出てってもらっていいぞ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:05:26.07 ShAsHFSn0.net
>>671
健常者の社会的弱者が負担するんですよね
だから皆が怒ってる気がします。
サラリーマン経験がない人達にはそこが理解できないのかな

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:08:03.39 UDLef3Bk0.net
>>1
健常者が普通で障害者は普通ではない

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:10:05.78 UDLef3Bk0.net
そのうち富士山にも車イス用エスカレーター設置しろとか言うんだろ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:10:48.14 2fiG5exY0.net
気の毒なことだしできるだけ力にはなりたいと思うが「なんでもいうことを聞け」「礼も言わん」って言われるとちょっとな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:17:26.88 cYJac8f+0.net
>>1
図々しいな障害者ってみんな
こんなんなんか。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:20:23.99 mUJViRgh0.net
いや、普通の人たちだって 我慢したり妥協したりしてますよ。
俺様の望み通りにしろ 反論は許さん なんてしませんよ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:22:26.57 Op+C4ZMF0.net
>>671
そりゃそう思って当然よ。
だって普段の業務ではないある意味余計な仕事だもの。
でもそこは今だけ少しだけ目をつぶって障がい者の手助けを
してやろうぜって話で。
ただし、夏子。お前はダメだ。

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:23:47.12 9wDzmZBT0.net
恐喝かよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:25:42.21 ELEpaIY20.net
>>1
自分の障害の程度を捏造する奴は死んでも良いと思うよ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:26:06.70 mUJViRgh0.net
なら 順番守らず並ばずに入れるとか特権も無くしましょう

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:26:37.48 XYtba1mc0.net
今回の一件で障害者へのヘイトがかなり溜まった
もう誰も障害者を助けなくなる
関わろうとしなくなる
道端で車椅子が倒れて障害者がもがいてても皆な横を素通りするような時代が来そうだわ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:28:28.64 Q4Db/M6G0.net
健常者が支えてる文明があってこそ障碍者の権利は存在する
貧しい後進国にそんな権利はない
障碍者対策に税金を使おうと健常者は怒らないが
はき違えた障碍者の暴走は他の障碍者の迷惑にしかならない

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:32:26.76 Op+C4ZMF0.net
>>685
それ。
突き詰めていけば野生動物の世界では子供が満足に立てない歩けない場合
見捨てるか食料になる。
紛争地域や発展途上国で人権だ権利だって騒いだ時点で
身内から捨てられる。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:32:50.78 6NGgqkFc0.net
航空機搭乗拒否
スーパー銭湯入浴拒否
駅エレベーター設置要求
電車内障害者用トイレ設置要求
このあたりが参考になるかな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:33:02.56 Y/JzI9DT0.net
自分は優しさや思いやりを受ける権利は当然あるけど
自分が他者に対して、優しさも思いやりも一切与える事がない人(する必要も意味もない)にしか見えない

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:35:37.03 Op+C4ZMF0.net
>>688
おしいけどちょっと違う
自分は優しさや思いやりを受ける権利は当然あるけど
自分が他社に対しては障がい者の補助をする機会を与えている
だからお互い様が成立する
って思ってる。というかそう発言している。

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:36:13.30 oTkBKJRq0.net
>>671
植松が増えそう
今回は強引すぎて障害者との分断を煽るだけ
一旦謝っておけば、障害者の主張も尊重されたかも知れないけど
最初から最後まで一方的じゃ誰も味方しない

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:37:12.81 TmZTLZDH0.net
>>378
今回の件について障害者側の団体は何か声明出してるんでしょうか

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:20.07 JrgKlEEr0.net
>>669
事前連絡しても無人駅で社員四人こきつかうのはどうなの
なんのための割引料金だよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:42.80 lQVXXG+J0.net
ここにいるバカのせいで
障害者ヘイトなんちゃら法案ができそう
チョン部落LGBTガイジの特権階級の出来上がり

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:47:41.98 4V6OPhxz0.net
障害者関係なく、健常者同士でも何かしてもらうなら礼を言うし、
そもそもスタッフが相手でなければふつーに無視されるのが前提だわ。
助けを求めれば誰もが答えてくれるというのがそもそも幻想だぞ。
健常者でもスタッフに求めるしかないのが現状よ。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:54:44.80 5IpJlLrW0.net
自分の足で歩ける、目で見れる、耳で聞けるのは特権であり障害者は出来ないから差別だということかすげーな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:57:28.61 f0+mQlbF0.net
>>608
お前の脳みそが伊是名同様に可哀そうで残念な脳みそ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:02:18.57 v7kPOvnY0.net
どう見てもその日のメシや寝床も無い人を救うのが先だろ、旅行とかヌルいんだよ。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:03:50.68 wGeXaR+X0.net
>>681
強要、恫喝、脅迫などなど健常者がやったら一発アウトなことを
やっても障害者だからでお目こぼしされてきたからそういうのが増えた
平等な世の中を求めるなら、そういうのも裁かれるようにならないとな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:05:06.29 rEFhanDl0.net
特権階級のゴネはワガママでゲスな
我々赤貧の民と同じ負担背負ってるなら話くらい訊いても良いがね

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:05:46.66 +nRKP/0u0.net
>今回の件を個人の問題に矮小化しては絶対にいけないと思うんです。
いーや、個人の問題だよこれは
障害者全体に当て嵌めるな。迷惑だ
十歳、障害者からも「事前連絡しろ、我儘言うな」って声が上がってる
障害者の代表面すんな。自分が悪いから責められてるのに
差別だ優生思想だヒットラーだミャンマーだ騒ぐな
もう、ルサンチマン抱えた障害者に「差別!」って言われるのを恐れる世の中を終わりにしないといかん

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:06:09.36 58VSKa7G0.net
昔みたいにカタワが産まれたら首をキュッ!すべきだとでもゆいますか?
ぽまえらは

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:08:03.78 EXrDjrTz0.net
昔はカチュワだけが不幸だったけど今は変なイデオロギーのせいでカチュワとは関係のない人まで不幸になってますが

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:14:01.22 HI+LThzF0.net
>>699
車椅子の連中は障害者の中でも
一番頭と口が達者だから声がでかくて
要求が通りやすいって
他の障害持ちから言われてた

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:30:32.66 4fj/9hLm0.net
また無人駅突撃して、階段の下で声高らかに権利主張してればいい。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:44:17.18 qCYUsK4e0.net
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)
人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある
中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要
私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票ft

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:49:49.49 XNgb2H9GK.net
拡散希望
熱海市は2017年にバリアフリー第一号としてエレベーターを設置していて来宮駅にも設置する計画が進んでいる模様
今回の件で騒いで元々計画済みのエレベーターが設置されたあとに自分達の手柄にするつもりだったのではと言われている
だからこそ伊是名夏子氏は何としても来宮駅で騒ぐ必要があったわけだ
URLリンク(www.google.co.jp)
熱海市議会でバリアフリー化が可決されていて行政を含めて取り組んでいる地域を選んでイチャモンをつけにいっていた
というか手柄を横取りしようとしていた

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:50:43.76 kzZw72li0.net
>>662
アメリカは労働者の半分がギグワーカーやぞ(コロナ禍でもっと増えとるかもしれん
国民皆保険もないから企業に属してる時しか保険に入れないし
賃金に応じたレベルの保険しか受けられない
ギグワーカーなんてウーバーイーツレベルの契約だから
企業側の都合で即クビ切り可能
せめて労働組合があれば労使交渉も可能だが
アマゾンみたいなプラットフォーム企業は労働組合の設立も妨害阻止しとる
コロナ禍で50万人も死んでるのに株価が下がらないような
奴隷使い捨ての社会に夢なんて皆無やぞ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:51:50.41 hOiff0fR0.net
健常者の特権とかいう発想がなんかもう
劣等感丸出しだよな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:57:20.58 lJ6OHL1X0.net
>>694
究極的に労働契約の問題だと思うんだよなー
駅員にタクシーの手配を当然のようにさせようとしてたって話もさー
これ居酒屋でもコンビニでも割と見掛けるよなーと思った
経営者からすると電話代くらい負担するから、その程度の要望は
叶えてやりなさいって言うと思うんだ
10円で客の歓心が買えるなら安いもんだからな
でも、そこに店員の手間賃は入ってないんだよなー
タクシー呼ぶのも道を聞かれて教えるのも小包の宛名を代書する
のも、酔い潰れた客を車まで連れて行く手伝いをするのも、障害者
の手伝いをするのも全部仕事のうち、嫌なら辞めろ!
というのが日本型労働契約
ただただ、しんどくね?w

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:57:37.59 Te6srg2c0.net
通常のサービス以外の事をして貰ったら 障碍者・健常者にかかわらず
感謝しお礼くらいは言うのは 人として当然だろうと思う

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:04:44.93 lf9KniD80.net
キチガイの我侭なぞ聞く必要なーし!

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:06:50.39 Lt6p8d/70.net
>>1
結果的に人が用意出来たから過重じゃないって考え方がおかしいと思うな。
そのために非番や休憩中の駅員さんを呼び出したかも知れないのに。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:07:18.28 lJ6OHL1X0.net
>>707
その分だけ仕事の範囲は明確なんじゃないの?
棚の上の方にあって手が届かない商品があったとして
日本なら店員に言えば取ってくれる、場合によっては
レジまで運んでもくれるけど、アメリカで同じサービス
って多分得られないと思うんだよなー
障害者に優しい夢のような場所扱いされてるハワイなら
やってくれるんだろうか?

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:07:55.98 Op+C4ZMF0.net
>>710
私が望む事はすべて「通常のサービス」です。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:13:36.71 lJ6OHL1X0.net
>>710
感謝するのもお礼を言うのも無料だからなw
でも、そういう話をしたいわけじゃないんだ
寧ろその感謝とお礼の下での(実質強制の)無賃労働の是非こそを問いたい
感謝とお礼さえあれば頼めて当然みたいな今の空気は是なのかと問いたい

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:35:35.10 YIepjhVt0.net
携帯ショップみたいにアフターサービス有料にしたらいいのに
暇なジジババの相手にリソース割かれて値上げなんて冗談じゃない

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:46:48.64 8hXBgSXD0.net
>>703
座ってる分、目線が低くていつも他人に見下ろされてるから
劣等感が半端ないってのもありそう

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:57:54.89 PWkpU/d70.net
客が駅員の本来業務以外の要求するならJRもチップ制導入したらいいんじゃない?
タクシーの手配一件につき千円とか、100キロの車椅子運搬は作業員1人につき5千円からとか?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:59:31.77 zaE8mapl0.net
卑屈な思考しとるの

720:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:04:58.07 7ZWwUPn/0.net
パラリンピック見てるといつも思う
裕福な国の方が強いのだなと

721:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:25:28.44 XJHu8+QV0.net
>>1
そこまで言うなら、暴論かもしれないけど身障者割引料金の撤廃を求める運動でも起こせば?
健常者が当たり前に得られる「特権」とやらを自分達も周りの都合も事情も一切お構いなしに無条件に叶えてもらえる権利があると言うなら
最早経済面での配慮も不要だろ
俺たち身障者は物乞いでは無い、健常者と完全に同一の権利を主張するから屈辱的な身障者割引料金を撤廃しろ!ってやってみれば?どうせしないんだろうけど

722:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:35:41.70 f0+mQlbF0.net
>>689
機会を与えてるwwwとか上目線で何様
じゃあ謹んでお断り申し上げます(AA略

723:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:42:26.83 BBqiDGZD0.net
身体に障害があるだけではなく、心も醜いんですね
憐れな人間です

724:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:45:28.96 EzIrklJi0.net
>>1
普通の人間だって何の配慮もせず能天気に旅行していると思ったら大間違い!

725:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:45:43.55 01uPGowV0.net
障害者ってだけで優遇されてること多いからな

726:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:45:46.30 PMJwbyoE0.net
ウチの会社は製造業だから社内基準あるけど
20kg以上は持っちゃいけないんだよね
ついでに言うと、重さ関係なく両手塞がってたら階段禁止
JRにあるか分からんけど、100kgを超える重量物を4人で階段は非常識

727:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:52:22.02 Y/JzI9DT0.net
個人的事情で人を使うなら、事前に連絡するのが当たり前でしょ
いつ利用するか分からない人達の為に、暇な人員雇うなんて馬鹿な事はない
大体、今回のは意味のないワガママだし
それを正当化して主張しても誰からも支持なんてされないよ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:52:36.52 EzIrklJi0.net
>>718
保険掛けたら5千じゃ済まないよ
そも労災出したら経緯やら再発防止策やら書類拵えて労基に頭下げに行かんならんからまともな会社じゃそんな危険行為させない

729:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:53:07.48 lIC8UDaa0.net
電動階段のぼれる台車、くらい使えるべきで、人力なんてかえって無茶
落としてケガさせたらどうすんだろう

730:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:53:38.76 dWOAyOlX0.net
車いすに乗る前に
交通事故に気を付けるなり
不摂生を改めるなり
色々やる事は有るだろ
その殆どが糖尿病と聞いて
まず医学生が驚くことらしい

731:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:05:02.82 lIC8UDaa0.net
>>730
感染症でなる場合もあるから他人と合う禁止な

732:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:23:36.48 yHQU0xbI0.net
全ての人権は
公共の福祉により制限される
無人の駅に4人の職員を無理
対応させるのが公共の福祉と言えるか?
言えないだろ
4人の職員が対応できたはずの仕事量は誰が補填するんだ?

733:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:35:48.75 o2W3kC380.net
社会主義が福祉政策を進めるものって思わされてる人は多いが、僕はそこに疑問を持つよ。
なぜなら宗教心の無い社会主義者には人に優しくする動機付けが何も無いからね。
実態は残忍な「悪魔崇拝者」ってのが社会主義者の正体だと思う。
だから日本人の餓死や過労自殺や児童のイジメも止める気のないような
「外国のための社会主義者」の主張よりも、
ひとりひとりの幸福追求を保障する自由主義の考え方のがうまくいくと僕は思うよ。
自由主義国によるあまねく国民への「個人の自由の保障」の方が、各々が自分の好みを追求し、
結果的に全ての日本人を幸せにすると僕は思う。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:36:55.71 Uw2EJykG0.net
電動車椅子は百キロらしいのでそれに人が乗った状態で駅員に階段を登りおりしろという要求は、駅員が腰を悪くしたり階段でこけて転がり落ちて乗ってる人や駅員が死亡または障害を持つ可能性がある
車椅子の人も駅員も誰もが安全である方法しか取ってはならないと思う
問題の駅はバリアフリー化してエレベーターがこれからつく予定だったそうだね

735:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:51:21.62 o2W3kC380.net
ほんらい社会主義とは、
私有財産を認めず生産設備を共有して競争をしないで五カ年計画で生産と配給を行う経済システムのこと。
つまり医療皆保険などの福祉とは無関係の、これは経済の話だ。
福祉国家を目指す党をリベラルと言いたいのであれば、
それは社会主義や共産主義ではなく、
「修正資本主義」を呼ぶのが正しいと思う。
無論それは韓国にカネなんか払わなくていい。ここ重要。
福祉にへんなものを抱き合わせるのはもうヤメロ。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:55:19.85 r5UnvXIL0.net
ガイジが死ねば皆が助かる

737:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:56:55.23 nARsuaHK0.net
ハゲという多すぎて認識してもらえない身体障害者集団にくらべたら、めちゃくちゃ優遇されてるじゃん。
ハゲなんてあちこちで笑われてるんだぞ。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:57:04.98 MkCouW170.net
今回いろんな障害者が権利を喚き散らしたお陰で
障害者には関わらないようにしようと誓ったわ
下手に関わるとロクな事にならないからね

739:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:57:11.94 r5UnvXIL0.net
そろそろワガママガイジに報復しないと
骨までしゃぶられるぞ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 21:58:47.48 r5UnvXIL0.net
そろそろ健常者が一丸となってガイジと戦わないといけない時代が来ているんだろ
いつまでもガイジに虐げられるのは辛いからな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:02:19.00 r5UnvXIL0.net
>>738
関わらないでも奴等からやって来るんだ
だから皆一丸となってガイジと戦わないとならない
でなければいつまでも奴隷のままだ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:02:49.69 kd8TylX00.net
(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* みんな障害者にな~れ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:03:50.96 EbT+PEyN0.net
健常者の特権って何よ?
そもそもそれを前提にしていることがおかしい。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:04:53.67 Ppo/Eqpg0.net
もう障害者全員殺せよ
一人残らず殺せば差別だ何だと文句を言うキチガイが居なくなる

745:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:06:26.54 r5UnvXIL0.net
>>744
戦わないと俺たちが割を食う

746:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:08:26.71 Oy0J3Pty0.net
何不自由なく生活できるのは健常者達が働いてくれてるからだぞ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:26:32.76 C/whO43V0.net
世の中のバリアフリーが進んだ背景には感謝するけど、
健常者だって色々調べたり、連絡して行動することもあるし、いつでも自由に行動できる分けではないけどね。
小さい子がいれば、車椅子同様、エレベーターはあるかなとか、小さい子を連れて行って良い店か、泊まれるかなど調べたり問い合わせたりするし。 
今は病院や近所のかかりつけクリニックに行くのも、予約が必要なのか症状によって何時に行けば良いのかなど、調べたり確認したりするし、そんなに自由なことばかりではないと思うけど。
最近、10代の家族が車椅子になり、もしかしたら一生車椅子かもしれず、旅先やレジャー施設での介護は大変だから二度と旅行や遊びは行かないことにしたけど、旅行に行かないと死ぬのか?
コロナや病気で亡くなる人もいることを考えれば、
コロナ禍に我が儘言って旅行なんか行かなくても、生きてることに感謝しようや。

748:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:34:06.34 9zAWy8sE0.net
>>737
もっと蔑まれてんのが髪の毛あっても体臭が酷いやつな
女だと逆に重宝される

749:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:36:57.93 6eX5nSQa0.net
>>747
他人には外出を控えろと言うくせに自分は旅行ですかw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

750:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:48:01.39 7OqdpNzC0.net
もう廃駅にするしかないんじゃないかな
障碍者様の要望に応えられないんだから仕方ない

751:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:49:41.05 caiHhZZA0.net
国際連合はインクルーシブ・インクルージョンにご熱心
URLリンク(hr.un.org)
採用情報
URLリンク(careers.un.org)

752:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:52:54.78 msa98+Bm0.net
>>26
金次第で自分の雇い主を守る 傭兵だって。
正義面するのはその方が勝ちやすいからで
べつに正義とか関心ないと思うよ。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 22:56:26.89 bBKSq48o0.net
車イスじゃなくてベッドで寝たきりの病人だって旅行がしたいだろ
車輪付きのストレッチャーにも合理的配慮しなきゃ差別だって言われるのかね

754:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:03:46.89 37fdsZiW0.net
植松は正しかった

755:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:07:00.78 a/ckoaHT0.net
>>1
日本中が自由に旅行に行けない中
旅行してるじゃん

756:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:07:50.10 a/ckoaHT0.net
>>753
富士山にもストレッチャー運ばなきゃ?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:08:44.30 +80IyhGN0.net
俺旅行行く金ないから
税金で海外旅行させてくれよ
貧乏差別だろ!!!!

758:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:08:59.37 C/whO43V0.net
車椅子使用の家族を介助しているので、車椅子使用の当事者とは考え方が少し違うのかもしれないけど、
一時間もごねるとか、面倒くさくないのかね。
家族が車椅子になって時間を取られるようになったけど、
バス会社に電話で問い合わせたら、固定しないとダメと言われ、車椅子の家族と出かける時はバスには乗らないことにし、
タクシーを使わなければならない時はかならずジャパンタクシーの迎車のみ。
介護してくれてる人のことを何も考えてないのかね。
うちの家族がこんなにごねたら、虐待と言われようが、ぶん殴って車椅子から引きずり下ろして、文句があるなら、自分の足で歩けと怒鳴るとこだ。
家族だから言ってしまうけど、お前は車椅子に座って楽してる、車椅子押してお前の代わりに歩い疲れてるこっちの身にもなれと、よく怒鳴るわ。
この人の親は可哀想と我が儘を全て聞いてきたのかね。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:14:10.85 +nRKP/0u0.net
100kgもの荷物を人力で運搬させるのは合理的配慮じゃ無いよ
電動車椅子なんか運び易い持ち手も無いのに、手が滑ったらどうすんだ
運送業者は、梱包して、重心部分を見極めて持ち手を付けるから
団地の階段とか上り下りできるんで。
運搬の素人である駅員に危険を冒させた

760:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:14:37.70 U8XtuBu80.net
どう考えても非合理的配慮だからな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:15:33.40 a/ckoaHT0.net
>>758
子供の時からの障害だと、
健常者が手伝うのは当たり前って
思想教育をされてるんじゃないかな?

762:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:16:15.42 U810NGwP0.net
車健常者が椅子の特権を求めたらワガママかね?

763:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:22:33.71 m/Q+hD2U0.net
>>1
法科大からやり直した方が、、、

764:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:23:10.97 C/whO43V0.net
>>761
介助するようになってわかったのは、
車椅子単独で行動している人は大変だろうけど、
介助者がいる場合、大変なのは介助者なんだとわかったよ。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:24:22.95 OnnIRUoH0.net
>>763
論理的思考能力ゼロだからな。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:25:44.37 84ggzs970.net
健常者の要求に答えると旅行する気にならんやろ
行く先々に予め連絡しておく必要あるし予定変更のたびに連絡必要やで
そういった障壁を取り除こうって趣旨の法律あるんやから事前連絡必要ない社会作っていかなあかんやろ

767:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:27:31.95 PsvPzg7N0.net
ベビーカー使ってるとエレベーターなかったり遠かったりで不便やと思うこと多いからなあ
ベビーカーなら担げばええけど車椅子使っとる人は不便やろうな

768:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:28:15.31 vEVNXlAC0.net
健常者が100キロ超える荷物を階段で降ろさせたら超過料金とられたりして

769:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:30:07.36 eeIoUCmh0.net
>>767
ベビーカーは大人が使うから畳むなり運ぶなり出来る構造だけど電動車椅子をその場にいた人に運ばせるのは厳しい

770:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:32:53.69 3U7Vk3fh0.net
>>721
本当にこれ。
自分達にとって美味しい所はダンマリで、更に蜜を求めてギャーギャー騒ぐ。
あれ、これって、どこかの国の人にそっくりだなww

771:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:34:31.49 vEVNXlAC0.net
>>769
だから折り畳みできる軽い車椅子使って、階段はおんぶが現実的なんじゃないの

772:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:35:00.67 8Blwmptu0.net
個人の問題に矮小化してはいけませんって車椅子はどいつもコイツもこんな横柄な考えしてんのか

773:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:35:31.09 IpFh7yZy0.net
ハッキリ言っていい生活し過ぎてると思う
世の中の水準に合わせるべきだ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:37:44.69 iRFxJ1z30.net
>>766
そうですね

775:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:38:19.18 3U7Vk3fh0.net
>>766
無人駅にしないと採算が合わない駅に駅員を配置したり、エレベーター、エスカレーター設置するとなれば、
運賃が3倍以上になりますが?
そうなったら、年金暮らしの人とかが鉄道利用出来なくなるよな。
そんな非現実的な事出来る訳ないだろうが?現状を保ちつつ障碍者の方の利便を図る落としどころが
事前連絡して下さいね。って事だろうが。
それすら許せない、って言うなら、てめら自分の金でなんとかしろや。
弱肉強食の自然界なら、とうの昔に死んでいる存在なんだぞ。お前らは。

776:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:41:41.25 C/whO43V0.net
>>767
車椅子とベビーカーは行動範囲の問題だけど、
病気で好きな物を食べられないとか、
障害ではないけど、色々制約の中で我慢しながら生活している人は沢山いると思うけどね。
修学旅行や遠足だって、計画して下見に行って、関係各所に事前連絡して、好きな時にいつでも行っていいわけじゃない。
そのコロナ禍で修学旅行や遠足がまだまだ中止になってるのに、自由に駅員こき使って旅行かよ。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:44:46.07 cbJ0e/AP0.net
うるせぇ生きてられるだけありがたいと思え
まず感謝しろ礼を言えるようになれ健常者も障害者もそれは変わらねぇんだからよ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:46:36.37 zlDv+Z4X0.net
障害者は権利を主張することで社会に復讐をしているのだ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:47:23.24 N/5tTn/40.net
>>778
うむ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:52:09.39 qCpaZVc90.net
今回のことで障害者特権の存在が知れ渡ったな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:52:19.29 6wTNszOb0.net
>>764
介助者は大変だろうけどこの件のヘルパーはまたちょっと変な人だと思う
JRが対応するまで棒立ちで待ち、来宮では手伝いもせず駅員晒すための写真を撮り、神社では一転して介助
グルなんじゃないのこのヘルパー

782:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:54:34.59 UvzfIS6K0.net
迷惑を掛けたらありがとうに車椅子は関係無い
駄々をこねようが何をしようが結果やって貰ったのだから、ありがとうではないか?
他の事はJRに言うべきで、運んでくれた人を貶めることはない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:54:45.27 idJS/irw0.net
>>777
生きるか死ぬかのギリギリまで悩んで追い詰められた人間から見たら
飯食えて住むとこあって子供育てて旅行に行けるとか十分幸せなんじゃねと思うけどな
手に入らないもの欲しがって周りに八つ当たりするより
今ある幸せ再確認することも大事だよな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:55:58.41 J7IJgyLM0.net
>>766
仮に車椅子の人が気兼ねなくいけるようにするとする。そしたらこの活動家は運賃の割引は辞退する運動をするだろうか?
今ですらバリアフリーになり、気兼ねなく行ける動物園に遊園地や美術館や博物館の障碍者割引制度を返上する運動を今までしただろうか?
障壁を取り除く希望だけして、取り除かれたら今度は健常者が我々も障碍者割引価格で入らせろと言ったらそれは妥当だと思うだろうか?
反論出来ないから皆で割引価格でとなったら誰がそのツケを払うのか。運営会社やその社員や職員だが夏子氏や社民党、一部の活動家は考えてるだろうか?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:57:30.21 jicF+ocL0.net
国がローカル線の補助金全額カットしてる昨今に
普段利用してない人間が無人駅を取り潰す原因
作ってどうするんだよ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 23:59:09.30 tS/I67Af0.net
どんな事があっても障害者の特権は渡さないニダ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:01:49.61 EXvSs1xn0.net
電動車椅子に乗って介護者と一緒に行動してる人見たことない

788:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:01:50.51 QktBspAP0.net
あの人でなしは負けませんとか宣言してたが
障害者が闘争を手段として健常者を搾取しようとするなら健常者は抵抗して障害者を排斥する権利くらいはあるよな
分断を誘導して何がしたいのか

789:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:04:14.58 cJjAjlUy0.net
改善要請はいいと思うんだけど
乗車拒否発言とか礼すら言えない人の話なんて聞く価値無さそう

790:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:05:33.40 zzbrQhli0.net
なんでもかんでも、いくら与えられても与えられても、足りない足りない足りない足りない足りない
そういう思考なんだよ 脳内それしかないの 満足なんてしないんだよ
やつら餓鬼ってのは
障害もってるのは体ではなく心や脳みそだ でも餓鬼は頭の中そればかりだから、決して自分で気づくことはできないのだ
皆さんのためといって、本当は自分だけのため 自分が楽していい気分になりたいがためにゴネてテロって悦に浸る
ほんと低次元の妖怪
吐き気がする 社民党の本質 隣の国も同じ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:05:50.01 3MZomKUZ0.net
なあ顔面潰れた安達祐実に似てね?

792:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:06:59.34 zzbrQhli0.net
>>791
妖怪と人間の差を見た気がする

793:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:08:07.62 3MZomKUZ0.net
プレス機で潰した安達祐実みたいな

794:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:08:32.55 bicZ7zE/0.net
障害者vs健常者にしちゃダメよ
それこそ奴らの思う壺

795:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:10:29.97 MofWh4OG0.net
乗り降りに駅員さんを4人も奴隷扱いしている障害者様のほうが特権何じゃないですか?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:13:46.96 ZNeT1+uA0.net
健常者がノーマルだと定義して社会を構成してるんだから。
「特権」なんか有して無いだろう。
むしろ、障碍者の方に「特権」意識が有る。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:14:32.90 GurIiy1g0.net
>>791
Sokkriのページに登場したけど、間違っても可愛いなんて勘違いされたら腹ただしいから、似てないを選んだわ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:16:16.84 lNpElZN30.net
>>1
ソース:globe = 朝日新聞

琉球新報、沖縄タイムス、→ 朝日新聞、毎日新聞
北海道新聞、東京新聞(中日新聞)、信濃毎日新聞
西日本新聞、神奈川新聞、共同通信

799:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:19:05.67 KpiH2OSv0.net
>>795
同行してたこいつのヘルパーも対応駅員に丸投げ
階段で全く手伝わず写真撮ってる真性の活動家っぽい

800:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:19:47.52 zzbrQhli0.net
>1
> 自由に旅行ができない人たちがいて、それを社会としてどうするのかということを、私たちは突きつけられているんです。
ちげえし
それは勝手なあっちの歪曲した主張だし
論点ズラすんじゃねえよ
だいたい人権弁護士どもなんて同じ穴の狢だからお話にならない

801:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:20:39.74 U7VYW+1a0.net
旅行じゃなくて物申すためにわざわざバリアフリーじゃない駅をえらんで一時間喚く
つきあわされる子どもの今後が心配

802:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:21:09.13 iPhRAXJn0.net
公共交通機関で好きなところに行くのが特権とか言われても、すごい困るんだけど
特権なんて言われると、まるで健常者が便宜を図って貰ってイレギュラー対応をされてるようじゃないか

803:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:29:14.41 SCpzVPA90.net
健常者の特権…?
今はかなりバリアフリーが進んできてるけど、それって障碍者のことだけ考えてるわけじゃなくて高齢化社会だからというのが大きいんじゃないかなあと思ったりもする

804:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:30:34.52 S1ybW4Fu0.net
結果としてJRの駅員は車椅子を運ぶことが出来たんだからいいんじゃね?っていう奴は10キロの米が入った袋を2つ抱えて階段を降りてみろ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:34:07.72 ab2DMFu+0.net
ワタミみたいな弁護士やだな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:34:40.05 tQmNoOuD0.net
疲れたから俺を上まで運べ!って言ったらどこでもやってくれんの
異常者特権羨ましいですけ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:35:13.76 PvCaKUSd0.net
だから彼らは障害ヤクザなんでしょ?
弱さという点を振りかざして強要してるからね

障がい者の方も言ってたわ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:37:03.31 JsOGuccr0.net
>>771
我が家の車椅子使用者が40キロくらいの成人女性、介助する家族の使い勝手を考え、軽めと言っても、12キロくらいで、持ち手が畳め、足乗せ部分も取り外せるけど、階段を負ぶったり、持ち運ぶことは想定してない。
車への乗せ下ろし、スロープのない2~3段の段差くらいのためだ。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:37:08.24 lj8+2zTQ0.net
>>22
本当これ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:38:04.09 hwJLy2bv0.net
>>1
日本において、障害があると自由に好きなところに行けない?
いやいや、障害のある人が自由にどこでも行けるなんてそんなことは実現しないよ
人の手を借りないといけないのだからリソースとコストの問題が必ずある
それを無視した議論は無意味
擁護する人はそこを無視するからダメなんだよ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:39:13.45 tQmNoOuD0.net
GLOBE+
伊是名さんの主張とJR側の対応について専門家はどうみるのか。全盲の弁護士、大胡田誠さんに法的な面とともに障害者としての思いも聞いた。(関根和弘)

たぶん伊是名さん自身もある程度の覚悟を持って世に問うたブログだと思いますので、僕自身はそれが問題だとは思わないです。

今回のケースだと特に小田原駅が問題だったと私は思います。小田原駅ではどうやら伊是名さんの申し出を受けた後、「どうすれば(伊是名さんの希望を)実現できるのだろうか」という視点で考えていなかったのではないかと思うんです。
伊是名さんが最初に乗車したい旨、駅員に伝えたとき、その段階で調整も始めていなかった気もしますし。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:43:04.25 zai+hQxC0.net
旅行を禁止されたわけでも、なんとかって神社に行くのを止められたわけでもなくない?
そこに行きたきゃ、熱海駅で降りてタクシーを予約しとくとか
最寄り駅で降りるにしても事前に連絡して駅員配置のお伺いしとくとか
いくらでも自分で出来ることあったくない?
差別これ?

813:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:45:19.09 hwJLy2bv0.net
過去のブログを消してる時点でこいつは自分に正義がないことを認めている

814:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:46:22.83 KpiH2OSv0.net
>>812
酔っ払いが家まで運べと喚いても放り出されるだけだが車椅子だったから家まで運んでもらえた、みたいな話
つまり逆差別のお話

815:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:47:42.86 XV4I4ULA0.net
>>811
誰かこの人に都合の悪いブログ記事は消してますよって教えてやれよ・・・

816:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:48:42.25 hwJLy2bv0.net
>>812
これ
熱海第一交通に一本電話入れれば電動車椅子対応のタクシーだって手配できたはず
1ヶ月前予約じゃないとタクシー無理とかも嘘だった
前日なら時間通り、当日でも空いてりゃ配車してくれる
1時間も粘るなら電話しとけっつーの

817:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:49:07.33 tQmNoOuD0.net
椅子にふんぞり返った奇形ババアにおら丁寧に運べ!って命令されてキレない奴いるのかよ
そうかー、奴隷輸送車に詰め込まれて労働現場に向かうのもとても大切にされてるんだなー
夜の帰還車は死んだ顔の奴隷の重い空気と止まると怒声が飛ぶけど優しい世界なんだなー

818:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:54:32.43 FGu4Fa8Y0.net
勝部元気 Katsube Genki @Katsube_Genki
コイツも強烈なイナゼ擁護者
しかもコイツのツイッター、書き込み制限がついている

819:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:55:39.46 0VHRt9x10.net
あほか
自由に旅行ができないのは障害者に限ったことじゃねえよ
田舎の山奥の爺婆なんか旅行のりょの字もせず地元で一生を終えるのばっかだよ
あとこのご時世に旅行連呼すんな障害者ってのはどんだけ空気嫁ないんだよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:57:25.94 mw8Kqww00.net
>>1
事前連絡すれば数百円払って公共交通機関を使って好きなところに移動ができるじゃないですか
事前連絡って数万円もするの?

821:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 00:58:39.73 UBGtneZ40.net
世の中は全てが理想通りになるわけではない

822:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:00:49.52 0KV5IPbI0.net
はあ?特権…ね。無いよ
欲しけりゃやるよ。要らん
しかしながらあんたらが同権以上になるために健常を奴隷化すると言うなら話しはべつな

823:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:08:04.48 JsOGuccr0.net
健常者の特権てなんだ?
満員の痛勤電車で奴隷のように働いて、
働いた給与から税金取られて、
その税金で障害者様を支えて。 
うちにも車椅子使用者になってしまった家族がいるけど、世話するのは持病持ちの家族。
具合が悪くても世話してやってんのに車椅子の人間が何かしてくれたことはないぞ。
こんな特権ならいらんから、障害者様にいつてもくれてやるよ。

824:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:09:09.96 0CSnVAAB0.net
そこまで健常者が憎いなら、
身障者だけの国を作ればいい

825:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:09:46.59 UfumlzzS0.net
特権て。卑屈すぎ。

826:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:10:26.93 X3HiEmTw0.net
まずは自助つってんだろボケ!
国民全員が特権使ったら国が破綻するわ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:11:42.69 Y6jibgZh0.net
他のスレで終わったと思ってたら派生スレあったんかーーいw
終わらんなぁ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:14:03.83 RMUaYubQ0.net
スレ立たないなぁ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:17:19.81 w3CNyC+r0.net
この人、炎上させて障害者の印象下げていると、障害者にも怒られているよね
怒られたら障害者にも尖ってみたりとか、障害以前にクズ人間だわ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:21:13.68 lg7iIqs40.net
なんか違和感あるのはさ、この人も例の騒動の女の人も俺なんかからしたらリア充なんだよね。確かに身体的な不自由はあるとは思うけど生活は平均以上でしょ? それでこの強引な要求の仕方は強欲としか思えないんだよね。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:21:47.56 GlpeROAH0.net
816 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/14(水) 01:13:52.89 ID:QYWWYdi40
立憲民主党のツイッターに取り上げられてました。
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

832:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:27:41.85 hMOSaWUG0.net
叩かれてるのは障害ではなく人格やぞ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:27:50.51 zZXRCTx60.net
>>1
特権(とっけん)とは「特別の権利。ある身分・資格のある者だけがもっている権利」、
「特定の職務にある者が、その職務の故に与えられている特別な権利」
弁護士特権
 他人の戸籍謄本や住民票の閲覧
 弁護士会照会による個人情報の取得
障害者特権
 交通助成制度(選択制:鉄道乗車助成)

834:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:28:39.69 VxEObCAN0.net
頭オカシイのがたまたま障害者だっただけの話

835:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:28:51.59 qVW5a9FD0.net
障害者の特権 : 働かなくても食っていけること

836:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:28:56.40 5reMlcln0.net
障害をもつて生まれたことに納得できないんだよ、この人は。諦めきれないんだよ。自分だってって。微妙な障害だとそう思うんだろう。
世の中には最初から盲目や最初から四肢麻痺とかガンで寝たきりとかいて、生きるだけで精一杯って障害や病気の人がいる中でさ。
自分と向き合わないといけないことなんだよな。どうにもならないことつてあるんだからさ。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:30:11.98 Y6jibgZh0.net
>>829
個々の障害者は怒ってる人もいるだろうけど
正直団体が全部ダンマリなのはつまりそれが総意だよ
こういう時に団結して講義するよう署名活動して行動を変えさせるなりしようともしないなら
全部同類とみなすしかない
いい人とプロ活動家の区別なんぞ俺らにはつかん

838:おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
21/04/14 01:31:14.24 dPwTgqzY0.net
おほしさまそうろいます。
私どもは「ニッポン呪詛犯罪(ホンゾイ)」という秘密の人権侵凱の打開に取り組んでいます。一人でも多くの方に知ってもらい極少数者へのニッポン呪詛犯罪(ホンゾイ)という秘密の暗号を利用した性的羞恥を抱かせるものを含む罵倒、侮辱、吠え貶め、放漫と戦っています。人権侵がい解消、犯罪(ホンゾイ)の根絶のため拡散して頂けたら幸です。よろしくお願い(おそがい)いたします。どうもありがたくそうろいました。
>>1
或(ほる)で病(である)てほる^ホ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:31:58.32 0a0nf9I60.net
重い車椅子を持たせて階段おりろとか危ないやん。重い大人をおんぶや抱っこして階段降りるのも危ないやん。
危ないことを差別や障害盾にさせるな。この人達のせいでラッシュでも配慮なしに自分の都合だけ押し通す障害者増える

840:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:35:27.60 w3CNyC+r0.net
>>837
まあそれならそれで全部に関わらなければいいだけだな
助けたら逆に文句言われそうだもんな

841:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:36:23.55 Y6jibgZh0.net
名古屋城のエレベーターにしてもそうだが、世の中この女性と似た思考回路の障害者が水面下に沢山いるのだと世間に知られることにはなったわけだ
ネットに出てくるのなんか氷山の一角のさらに一部だけ
見分けがつかんならこっちもそのつもりで動くだけだ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:38:08.75 Y6jibgZh0.net
>>840
そういう意味ではサービス業の人達とかは今頃恐怖に怯えているだろう
ただでさえホリエモンの餃子騒動で恐怖を植え付けられた後でこれだ
しかも相手は政治と太いパイプがあり、差別という言葉を自在にあやつる社会的には完全無欠の強者だ
来たらその時点で詰み

843:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:38:28.38 fDSxSIj90.net
>>839
その通りや その点だけは譲れない
せめて事前連絡 それは安全確保のためや
そら不便やろ でもそこは妥協しろ 何度も言うが安全のためや

844:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:41:09.90 QD0/bRhi0.net
健常者は健常者の枠から外れない様に必死でそれで居て初めて享受できる物を特権と言われてもね・・・
所や人が変われば認識や物差しが違う努力してもマイノリティーから脱せないなら自分だけの誰かのマネではない
自分だけの物差しを持つ幸せや自由を楽しめ!誰かに植え付けられた健常者の価値観に捕らわれるな

845:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:46:32.25 bsLeGiW60.net
>>812
来宮神社に行くなら健常者でも熱海駅で下車して
エレベーター使い、バリアフリーバスで神社の傍で下車
これが一番楽で安いルート
駅員は一番楽で安全なルートを提示しただけ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:47:49.86 RhWs0chq0.net
しっかし、心臓に剛毛どころか、鋼鉄の心臓してるな夏子w
乙武なんかメじゃないな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:50:54.78 Q8kasfXU0.net
現実を見て欲しい
健常者も全知全能では無く人間なので
できることには限りがある

848:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:51:09.91 3cgyMZye0.net
肺が弱い設定なんですね。
> 私の生活と、
ヘルパーさんの生活(給料)が
かかっているから。
だから!!
どうかできる人は外出を控えてほしい。
ヘルパーさんと私の感染リスクを下げることにつながるから。
感染率が高いままだと、ヘルパーさんの我が家への移動もやめてもらわないといけない→続く
>肺が弱い私への感染にもつながる。
ほんとこわい
明日から、どうか自粛をお願いします。

849:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:52:34.60 cgJyIKFU0.net
パニック障害で人ゴミの中にいると発作が出るから俺以外の奴はこの車両から出てけ!が通用する?

850:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:54:58.34 tQmNoOuD0.net
>>848
なんだろう、頭弱い構ってメンヘラ小学生か中学生を彷彿とする
まあ普通に知的も入ってんだろうな

851:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 01:57:44.11 daZcfUkT0.net
LCCでもわざわざボーディングブリッジない沖留めのフライト選んでスタッフに担がせようとした奴いたよな
わざわざ手間かけさせるのが目的でまったく同情できない

852:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:00:26.46 fDSxSIj90.net
>>850
あくまで俺のことなんだけど典型的なサイコパスだな

853:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:01:56.79 QktBspAP0.net
>>848
何これ?夏子の発言?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:03:58.82 uTyLpNoJ0.net
障害者だからこその特権もある
それは無視なのかな

855:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:03:59.38 mBudYtNp0.net
>>851
木島プロかwww

856:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:05:04.41 mBudYtNp0.net
>>853
そう お前ら旅行 外出すんな んで自分は旅行www

857:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:09:28.20 BcerBp230.net
>>848
伊是名イズム

858:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:16:55.32 7Mb3NO530.net
>>1
いくらインフラとしてのバリアフリーを進めても
障害それ自体がバリアなんだから、健常者と同様に自由に行動するなんてのは不可能なんだよ
だからどこかで妥協点を見つけるしかないの
バリアフリーなんてのは幻想でしかないんだよ
コイツら的に知的障害者の扱いはどうなんだ?
介助しなけりゃ道路や線路に飛び出して死ぬ奴もいるし
食べるときも見守らないと喉に詰まらせ窒息死した奴もいる
健常者と同様に自由に行動することは障害がなくならない限り不可能

859:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:17:42.34 QktBspAP0.net
>>856
本当ならこれは言葉を失うわ…

860:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:19:20.44 3dNAShNj0.net
おまえらやおまえらの家族が今後車いすになったときのために、
こいつに道を切り開かせればいいんじゃないの?
正直JRの関係者でもなけりゃ叩く意味がわからん。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:20:20.49 c60MTF2H0.net
>>1
人力で運ぶことを前提に作られてないものを
さらに危険な階段でおろすとか強要するのは犯罪行為だぞ。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:21:48.04 bsLeGiW60.net
>>859
こいつの打線見たら卒倒するぞw
URLリンク(togetter.com)

863:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:23:03.53 suHZsse40.net
>>858
そうだよ。
今回のやり方は
本当に重度の障害の方々には
あまりに失礼な、侮辱している話なんだよ。
電話すらキツい人だっている。
ヘルパー使わないと近所に行けない人もいる
その人たちは誰にも迷惑かけないように
必死に辛抱してる

864:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:23:38.61 suHZsse40.net
>>859
噂じゃなくて本人が堂々ブログに書いた内容ですからね

865:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:27:22.45 rH96WE/D0.net
>>860
仮に車椅子になったとしても、なるべく楽で人に迷惑をかけないルートを選ぶわ
わざわざエレベーターがないところを調べて権利を主張して、人を呼べ、運べと奴隷のように扱うようなゴミクズになるつもりはない

866:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:28:09.58 ARKx3LGN0.net
今回の一件はかなりの人に障害者対する考え方を改めさせたと思う
何事もアンタッチャブルな領域作るとろくな事にならないってことなんだろな

867:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:28:22.83 xYvA23dD0.net
>>1
もうそれなら事前連絡しなくてもいいから、駅ごとに即対応の場合で出来ること出来ないことをハッキリ規定すればいいんだよ
海外だとそう規定しているところもあるんだろ
もちろん体の不自由の人の利便性向上のために介助者や第三者を危険にさらす行為は完全アウトだし
結局、その社民党のナントカさんの今回した事って自分はこの人自身に問題があるとしか思えないが
障碍者、介助する健常者らどっちにとってもマイナスにしかならなかったような気がする

868:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:29:14.65 daZcfUkT0.net
こんなの目の前で言われたら水平線まで蹴り飛ばしたくなるなw
>>862

869:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:30:22.68 3dNAShNj0.net
>>865
別におまえに切り開けとは言ってないじゃん。
障碍者の歴史なんて、「外に一歩も出すな」の座敷牢の時代から、その時代その時代の先駆者が切り開いてきた歴史があるんだから、
おまえの考えてる「現時点の『なるべく楽で人に迷惑をかけない』」なんてのも、昔の人から見りゃ「贅沢」「異常なわがまま」なんだろうよ。

870:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:33:02.45 vr5ZYZbq0.net
癌や白血病や難病もってるけど身体が無いと障碍者手帳貰えないので
どんなに駅でしんどくても駅員を呼びつけたりは出来ない
手帳のある人が受けられる交通費の補助、観光施設の割引もなし
障碍者補助の助成金も無し、介護も寝たきりにならないと受けれない
保険入れない、就職も障碍者枠にも入れて貰えない
タクシーチケットも、免疫疾患の人を安全に隔離状態で運んでくれる車も無い
身体の人は健康だからコロナでも大勢おつきをつけて外出しまくり
普通ってなに?
この人達の声が大きいからって何故こんなにひどい差があるの?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:39:24.79 suHZsse40.net
>>870
わかるよ
俺は原因不明の病だから
法律上は健常者になってしまうが
現実寝たきりと変わらん
治療も原因が不明でほぼ不可能、緩和さえできない
なんの助成もなく、日常生活すら困難な状況で
死ぬことしか頭にない所へ
こんな贅沢三昧なのに
不公平だとか大声で喚き散らし
周りに自分の希望を強要するようなクズなんて
殺意しか湧かないよ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:44:28.76 UwTHXQjx0.net
健常者だけど毎日働いて、納税しなくちゃ
いけないから、旅行行く暇なんてないの。
時間とお金がなくて旅行なんていつでも好きにいけないわ。
安月給で、残業、土日出勤あたりまえだからね。

873:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:47:48.02 tMXx6YmG0.net
旅行って所詮遊びだよね
障害者の遊びの為に税金使われたり100kgの塊を階段で運ぶなんておかしくないか?

874:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:49:12.59 WZuxZ/mz0.net
>>859
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

875:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:50:29.16 Y/mkiVGV0.net
>>860
エスカレートするとその辺歩いてる一般人がターゲットになる。
一般人が車椅子に声をかけられたら断ってはいけない法律を作らせて自由を剥奪しにかかるぞ。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:51:42.37 bsLeGiW60.net
バカの一つ覚えみたいに法律持ち出している奴いるが
そもそも障碍者系の法律では、民間企業の合理的配慮は「努力義務」でしかない
さらに「負担が過重でないときは」と但し書きが書いてある
100キロの車椅子を事前連絡無しで運ばせることは十分に「負担が過重」
だから法律的にも断っておk
そもそも100キロを運ばせるのは労基違反
電動車椅子は運ぶことを想定して造られていないから
事故が起きた場合は100パー運んだ側の責任になる
これも刑法で罰せられるから、法律を盾に断って良い

877:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 02:56:57.14 ZIDyEUqs0.net
みんな知的障害者をそんなに虐めるなよ
可哀想だろ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:10:42.03 Gw1m8q1I0.net
外出を控えて、沖縄は感染者増えて怖い。
とかなんとか呼びかけまくって観光客減らしてから、ちゃっかり沖縄里帰りする利己的姿勢がすごい。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

879:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:10:51.24 UCchfl+20.net
常に受け身だから無理な要求の線引きが出来ないだけの話
身障でも社会に出て何かしらのサービスを提供する側にいる奴は
ちゃんとその辺の感覚あるから
自分の携わっている業種もすべての人に対応できなことを知っているから
他のサービスに強要もしない

880:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:13:11.78 0VHRt9x10.net
>>869
だから昔と比べるならアプローチもアップデートしろって話だよ
なんにもサービスなかった昔と同じことしてりゃそら叩かれる
このサービス過多の時代にな
すべての代替案蹴って無人駅に固執したのが一般の目にはわがままに映ったそれだけだ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:14:57.93 lpVtbwn40.net
連絡しないで当日すぐやれというのは過重な負担に相当する。
JRの対応は妥当なラインだったということ。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:18:15.50 xYvA23dD0.net
>>876
他の部分は考え方色々有ってしかるべしだが、今回の件の核心部分はこの一点だと思うよ
あと強いてなら問題になっている人が公党の幹部という所謂上級障碍者だった点
もしかしたら駅務員に無理やり危険行為をやらせたとか疑惑を少し持っている

883:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:20:14.43 rc3Xta8c0.net
全ての原因はエレベータが設置されていないからに行きつく
もっと安くエレベータできないのかね?
ヒトラーが国民車ということでフォルクスワーゲンを
始めたように
すべての国民の為のエレベータを開発したらええ
無人駅にも
みんなのおうちにも・・

884:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:25:49.51 AoevBL3o0.net
健常者だって普通旅行に行く時電車の接続や停まる駅、時間を調べるけどなあ
スマホ使えば以前とは比べ物にならないくらい手軽に調べられることを、障害者に対する差別というわけのわからん理屈でやらないっていいきるこの理論はすごいね
つまり健常者も何も調べずにふらっと旅行に出て、うまく目的地につけなかったらJRにたいしてごねてもいいのだろうか
そういやこの人以前終電遅らせたって自慢してたらしいけどホントなのかな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:26:13.56 0VHRt9x10.net
>>883
無人駅にエレベーターあっても電車には乗れんよ
車椅子のお付きが隙間スロープ持ち歩いて敷かない限りはな

886:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:37:51.65 3dNAShNj0.net
>>880
現在の社会との衝突場面を顕出するっていうのは、
社会改革の典型的なアプローチだよねえ?

887:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 03:59:43.78 c60MTF2H0.net
>>1
障害者が歪んだ心で僻んでる。
と言う話だな。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 04:04:50.95 c60MTF2H0.net
>>1
>>自由に旅行ができない人たちがいて、それを社会としてどうするのかということを、私たちは突きつけられているんです。
違うよ。
たいがいの駅がバリアフリーになってる日本でワザワザ無人の非対応駅を選んで活動をしたんだよ。
それもバリアフリーへ向けて地元が動いてる。だから、問題提起にもならない。
健常者が行き当たりばったりの旅行をしてるとか思い込んでるだろ。www

889:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 04:21:07.48 ShwjBnd00.net
ヘルパーに旦那の晩飯つくらしてるだろう?

890:ニューノーマルの名無しさん
21/04/14 04:35:06.05 4jLSUYTN0.net
>>883
これから東京の人口も減少して地方への交付金も減る
障害者どころか健常者用のインフラすら
維持できなくなる時代に突入だよ
障害者の言いなりになって
10-20年後に住民のいなくなる町の無人駅に
高額のエレベーターを作るとか金の無駄
都市の人口動態見ながら計画的に金を使うべき
集約したスマートシティに自動運転の新交通システムの開発や
障害者を補助するロボットやAIに投資した方が
障害者にとっても幸福になれると思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch