21/04/11 09:35:15.16 mit6neGr0.net
地球に比べて極度に薄い大気なのに、ローターを回して揚力が発生するのかね?
102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 09:41:04.66 le4ekFjZ0.net
昔はソ連とアメリカの嘘つき合戦
今は中国とアメリカの嘘つき合戦
歴史は繰り返される
103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 09:51:40.28 rMeP8xNP0.net
14>>
停止中にバッテリー充電してる
104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 09:58:21.70 NFjv9FON0.net
>>99
砂嵐ですり減ったんじゃないの
105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 10:30:35.92 qJUnE4Yf0.net
完全にスタジオ
106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 10:51:09.70 USo/Qs6U0.net
ヘリとか危なくない?
人がいたらどうすんの
107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:26:45.36 vpPntf/Y0.net
火星に住めるようになったら地表じゃなくて地下になるんだろうな。地表ドーム型より地下都市作る方が水も取れるし、有害な宇宙線からも防御しやすい。
108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:27:43.68 NztKqJpr0.net
>>107
金星だと空中都市に
109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:27:54.78 qlHPqb6C0.net
オポチュニティの太陽電池をメンテしてくれた人がいるはずだから危ないよね
110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:28:07.81 0CS3Sr+k0.net
ヘリなのかドローンなのか
111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:37:37.68 6XM/30el0.net
>>99
数十億年前には水が有ったと考えられてるよ
112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:55:14.54 dq6eO40P0.net
>>90
ロケットつけて動かすのは無理だろ
宇宙日傘計画?昔温暖化対策でアメリカが言ってた奴を金星で実験すりゃ、すぐ冷えるんじゃね?
113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 11:57:49.49 K0SJFykP0.net
NASAはライト兄弟に友人動力飛行100周年にあわせて火星で小型ラジコン無人固定翼機見たいのを飛ばす計画だったのが
911で吹っ飛んだんじゃなかったかな
それで今度はヘリコプターというか垂直離陸型ドローンを飛ばす計画になったのか
だからなんなのという気もするけど、アポロの時代の熱狂とふんだんな予算の時代のNASAと比べると凋落振りがすごいらしいね、いまは
114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:01:15.22 K0SJFykP0.net
>>101
あちらの大気に合わせた特別設計なんでしょ
翼形とかローターブレードの取り付け角度とか
ただ飛びましたでどうせ火星でヘリコプターの速度記録塗り替えるつもりじゃないだろうし
115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:03:11.04 kYHkNMNk0.net
火星に行ってまで仕事してるというのに
お前らときたら。
116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:03:23.83 vpPntf/Y0.net
>>108
空中都市実現できるなら木星土星のようなガス惑星でも住めるな。ああ、でも強烈な重力で落ちるか。
117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:09:14.57 +idWYYXj0.net
おいおい、まずは飛ぶ前に離陸ギリギリのパワーで想定通りか確かめた方が良くないか
118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:13:53.09 6wp0XaEV0.net
カナダのデヴォン島っていう証拠画像あるのに、なんでまだ火星だって言い張るの?
119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:23:18.68 qlHPqb6C0.net
>>117
先ほど確かめたら何かトラブルがあってテストは中断された
向こうは俺らの兆倍賢い奴が山ほどいるから俺らが思い付く心配はすべて対策されてるよ
120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:27:57.57 3CEgwzoa0.net
デヴォン島で撮影?
121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 12:34:24.55 X8fFWz6P0.net
このヘリなら地球で高度17kmくらい飛べそう