【埋立地】東雲のタワマン住民、物流倉庫の建設でブチ切れ ★3 [雷★]at NEWSPLUS
【埋立地】東雲のタワマン住民、物流倉庫の建設でブチ切れ ★3 [雷★] - 暇つぶし2ch339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:38:23.93 27WUcfT/0.net
>>311
そうだよ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:38:44.58 txd85LV50.net
とううん、それはいつか見た光

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:38:54.63 /bAwX+2M0.net
隣に高層マンションが建って
海が見えなくなりました
なんて最悪だもんな
それよりは全然良い

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:12.64 wGApXYzY0.net
>>313
なるほどな。何十年も昔の夢の島か。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:25.42 uFgr9e2L0.net
土地勘の無いカッペが賃料と都心への好アクセスを求めて住み始める的な…

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:31.69 3n4eSVmO0.net
東雲なんか、よく住むなあ
絶対嫌だけどなあ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:36.45 dbYz8o8V0.net
>>7
東雲研究所を知らんとは…

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:39.49 +ZYteFWK0.net
準工のタワマンで何で憤ってるの

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:52.24 YZXoxeAR0.net
>>257
んなわけないだろアホが
都市計画で定められた用途を建築基準法に則って計画された建物に
裁判で負ける要素なんざ一切無いわ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:39:59.72 JtvTgOar0.net
古い倉庫が新しくなる、良い事では???

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:10.16 Tl/yVu6+0.net
そこ、労働力の物流倉庫だから。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:10.66 ZVBFZn150.net
準工業地域なら文句の言われる筋合いはないような...

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:14.27 yutasR+o0.net
津波の防波堤

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:21.70 dbYz8o8V0.net
EV充電できない機械式駐車場なんてやめとけ。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:23.76 V/JzhPOA0.net
>>333
通勤に便利な場所だし、お台場も近いし、立地はいいと思うよ
イオンもあるし
倉庫できるの気にしてます?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:26.03 pyVkwW6O0.net
>>7
レンタル屋で、東雲D探してたら「は行」ではなく「さ行」の所に置いてあった
店員が地方訛りで、「ひがし」を「しがし」って読んで置き間違えたんだろうなと思うと、何かホッコリした

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:36.62 1oEVABsA0.net
まあコロナ蔓延るトン菌僻地だからこれから真っ先に過疎って行く
トン菌はコロナでこのまま人口減が止まらなくなる
人がいないのにタワマン作っても売れないし地価も下がって行く

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:45.44 mFo6gwer0.net
ツイートの人、東雲民じゃなくて豊洲6丁目(SKYZ)民じゃん。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:46.81 lCtFzZQc0.net
物流倉庫ってそんなうるさいんか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:56.56 /bAwX+2M0.net
ところで東雲の住民はどこで買い物とかしてんの?
あそこ工場と倉庫とタワマンし


359:か建ってないだろ



360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:57.13 +qCpkqj10.net
>>296
タワマンに住んでいるのに、こう言うことすら予測できなかったアホな私ですって自己紹介。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:57.26 qYSdJZDK0.net
などといつも6畳のアパートで半額弁当食ってるお前らを煽ってみたけど
実際はもう上級国民はテレワークで熱海とかに引っ越しちゃってるんだよねw

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:40:57.59 z2hnhO730.net
意味わからん事言ってるな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:13.58 QDYPw2pY0.net
もっと近代的で最先端な技術が使われてる施設にしろってことか
原発とか下水終末施設とか

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:14.90 i4B95Wnr0.net
>>300
イオン東雲以外ではどこで食品を買ってるの?
豊洲の駅前まで行くの?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:17.57 bp7dQVhJ0.net
勝ち組みの象徴であるタワマンの付近に人生の敗北者の象徴である
物流倉庫なんて、そりゃ嫌だろう。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:20.07 uFgr9e2L0.net
都心6区
千代田区、港区、中央区、渋谷区、江東区、江戸川区。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:26.58 XiFfvJ1Q0.net
東雲といえば仮設住宅、いやあったんです

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:37.07 +sX2SU6y0.net
>>7
日本の各地にあるぞ、

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:37.89 UGbYYPci0.net
>>338
豊洲って時点で勝鬨橋のむこうかあ
って思うのにさらにその奥だもんな
安けりゃいいけど、そうでもないし

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:43.91 lF4E6EOp0.net
>>332
畑も普通にあって昔のままとかね
野心のある金持ちじゃなくて地元が好きなゆとりのある人他とが多いから荒れてないのかな
これで中国人の質の悪いのがいなきゃね

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:47.80 wEMmG1lr0.net
第1種低層地域の住宅地
ここの低層マンションが勝ち組
まぁ都内でいい住所なら確実に1億円以上するけどw

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:49.64 YHvikBKo0.net
>>348
やっぱいつ読んでもほっこりするコピペだ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:51.06 mFo6gwer0.net
>>352
東雲は大きいイオンがあるよ。割と遠くから来る人もいる。
最近は有明ガーデンにイオンスタイルできたから両方使えるね。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:57.19 E+YT0Yiy0.net
ざまあwww としか言い様がない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:41:59.41 V/JzhPOA0.net
>>352
でかいイオンがあるよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:04.75 bHmjhmI00.net
>>359
草w

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:06.97 +ZYteFWK0.net
ついでに火葬場とか葬儀場も建ててやれば良いのに

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:09.69 VgTDVKzW0.net
>>1
ここの地盤、ほんとに建物に見合う強度あるんかね?
大地震来たら液状化でビル傾きそう

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:12.16 gmuvyx/70.net
おこなの?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:12.74 CUxboSdS0.net
建てられて嫌ならその土地買えよ
足立美術館は庭園から見える範囲は買ってるぞ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:16.70 +sX2SU6y0.net
>>351
トラックくるし、時間は長いんじゃない?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:23.32 qYSdJZDK0.net
>>352
全国最大級のイオンとららぽーとがある
グギギw

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:23.86 Z8OZtzLS0.net
東雲といえば40代ぐらいの人間で東京城東地区に住んでいた人間には怖い事件
が起きた聖地。近所の潮見もマンションだらけでバラバラ殺人事件の聖地。
あんな呪縛霊だらけのハリボテに住むのはただでも嫌です。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:26.62 eThVTRE+0.net
写真右端奥のタワーは都営住宅ですけどね

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:27.96 jAQ0km0i0.net
>>313
だからあの夢の◯オープン当初も行きたがらない人�


386:スかったよね。ゴミガスが出てるとか噂流れたりで



387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:29.48 XrARVV0t0.net
>>116
だよなw
本当の金持ちなら高台に広い平屋一戸建てだよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:36.94 eLxXfoHD0.net
何て読むのかも分からないどこやねん

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:37.96 6JLay4Sm0.net
>>330
それだと資産価値は全く無いけどな
今のトレンドは山手線駅近徒歩7分以内じゃないと
それ以外は都内と言っても今後は価値が下がるだけ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:42.04 i4B95Wnr0.net
>>351
倉庫自体は静かだがトラックの出入りは日中はもちろん24時間あるかもね。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:42.58 g5OZ/pJH0.net
>>359
都心3区や都心5区は聞いたことあるけど6区ははじめて聞いたわ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:45.03 cJTNtHy80.net
市川生まれで30年程東京に居たけどさ
周りはイキった田舎者ばかりだし嫌になって
市川の実家を継ぐ権利を弟に譲って爺ちゃんまでが住んでいた栃木に移住したよw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:42:49.97 v9rYWOw20.net
>>359
何その斬新な定義w

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:11.07 YHvikBKo0.net
>>359
台東区入れないとかお前台東下町っ子の俺に喧嘩売ってんな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:17.44 wGApXYzY0.net
>>316
ただ、大型車が多いと渋滞しやすいよ。
渋滞原因のメインいくつかの一つ。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:22.62 0is29Z7K0.net
よくあんなところに住むな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:22.98 mQISkZY30.net
ヒガシクモ?
トウウン?
ヒガシウン?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:33.27 qYSdJZDK0.net
お前ら勤務先が倉庫だからこんなタワマンだらけの街に行くのが気がひけるんだよなw

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:35.28 bp7dQVhJ0.net
物流業界とか底辺中の底辺&ブラック中のブラックだぞ
そんな連中とセレブ族の住居を隣接させるとか、そりゃ怒るわなぁ。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:47.44 EaTGkvtO0.net
東雲駅は3月に廃止されました。

401:(。・_・。)ノ
21/04/08 12:43:48.81 HXLN1EQL0.net
タワマンに住むなら賃貸にしなきゃ
分譲のタワマンは買ったら損しかしない

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:49.45 +sX2SU6y0.net
>>371
杭はうってるから、周辺機器道路とか植栽とかはぐちゃぐちゃだろな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:53.89 g5OZ/pJH0.net
>>371
液状化はしそうだよな
新しい埋立地なんて買うのは馬鹿

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:56.10 p9539NY60.net
>>185
ホテル浦島クソ懐かしい
お台場も防風林?みたいので人が死んでてもわからんような場所あったな
俺が小さい頃1990年辺りか

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:43:59.43 L5auvo710.net
>>348
店員が江戸っ子のがよかった

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:03.20 6yksCGKw0.net
液状化で死ね

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:04.54 IMuuy5rD0.net
>>332
宇奈根かな?岡本かな?
世田谷でほどよい田舎感を感じるってその辺だしw

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:11.30 1oEVABsA0.net
今どきトン菌なんてありがたってるアホは上京カッペ位だよ
外人はコロナでストップしたから華僑が買わなくなったら地元のヤツは
あんな海っぷち絶対買わないもんな
5000戸あるという五輪メモリアル団地もヤバい

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:23.61 u11cZ+OC0.net
>>326
都心3区なら築60年のトイレ共同風呂無しアパートとかなら安く住めるかも知れないけどそんな物件あるかは知らん
三茶のワンルームが7万位だからその位なら年収500万でも住めるんじゃない?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:27.94 ZJUkxwQV0.net
東雲研究所 なの~

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:33.59 qYSdJZDK0.net
>>384
弟に追い出されたんかw

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:33.72


413:FdniDRJj0.net



414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:45.73 DUPUafrf0.net
>>1
産廃処分施設でも作ってやれw

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:44:51.17 Jmkhaq+p0.net
>>391
✕セレブ
◯自称セレブ、セレブ気分

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:01.36 V/JzhPOA0.net
>>359
お前 江戸川区に住んでるやろw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:01.88 JRyF9VZf0.net
甲子園の近隣に建ったマンションに引越して、甲子園の歓声や応援の音が五月蝿いと、文句を言う輩みたいなもんやろな。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:02.36 YKdUdmY/0.net
東雲の埋立地、以前から物流倉庫用の地区だろ、中途半端な所にアパート建てるから
そう言う事になる。高層アパート。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:03.87 OMe513Kz0.net
タワマン型の倉庫にすればいいの?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:16.87 oqrWpxUk0.net
>>359
それでも構わないけど
後ろ2つの理由教えてちょうだい笑笑

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:18.92 rcQhDY0N0.net
物置地域w

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:20.72 YoCm7naI0.net
武蔵小杉よりアホだろ
埋立て地だもん

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:42.81 i4B95Wnr0.net
東雲でもイオン東雲より東側はもうタワマンで埋まってるが、西側は今回のように空き地が出る可能性がある。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:45:57.40 jl5KdgD60.net
>>391
ちょっと意味が分かんない

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:00.06 aaAm0Q190.net
>>3
これなんだよな真っ先に同じ事思っタワー

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:00.58 u+juoeq40.net
>>407
江戸川区入れるなら江東区入れざるを得ないしなw

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:05.34 cJTNtHy80.net
>>403
違うよ
俺が実家に寄り付かなかったから東京大好きな弟が継いだだけw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:07.57 mFo6gwer0.net
>>1は盛り上がって嬉しいんだろうけど、どう見てもスレタイは悪意あるだろ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:07.94 V/JzhPOA0.net
豊洲や武蔵小杉はそこそこ商業地もできて住宅街になってきたけど
東雲と有明はまだほとんど発展してない準工業地域だから
こういうことは起きるね

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:18.34 OMe513Kz0.net
東雲は配達禁止エリアにすればいい

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:19.94 hexNU0SL0.net
ウンコ待ったなし

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:25.65 p9539NY60.net
タワマンてどうなるんだ将来
昔巨人時代の松井が住んでた佃のリバーポイントタワーはまだ全然保ってる感じだけど

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:28.51 pq2r4jMs0.net
Amazonで注文して2時間以内に届けば俺なら賛成だ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:37.82 fELcYzdL0.net
江東区の臨海部なんて元々物流と印刷の拠点やろ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:39.36 3HaMyX6B0.net
そもそも埋め立て地に住もうと思うこと自体が異常

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:46:52.13 YHvikBKo0.net
>>417
江戸川入れたら今度は葛飾区民が黙ってないなw

437:ドクターEX
21/04/08 12:47:00.30 YMVAI3F70.net
妥協するなら倉庫全体に綺麗な絵を描いてくださいとお願いするしかないわな。金半分出すからと。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:02.42 hi3hCZH30.net
埋立地にタワマンとか、豆腐に30cm定規突き刺してるようなもんだろ?
よく住めるな

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:04.06 qI+gt1/40.net
物�


440:ャ施設は低層だろ むしろ目障りな別のタワマンが建たないから勝利じゃん



441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:10.89 qYSdJZDK0.net
>>418
つまり追い出されたんじゃねーかw

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:14.32 bAgGvOYl0.net
場所みたけど東雲つーか辰巳の南だよなw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:18.53 TRTPFRIV0.net
準工業地域で文句は言えないわ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:22.00 IMuuy5rD0.net
>>396
当時の修学旅行の宿泊先の定番w

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:29.74 ybjs/Jfc0.net
タワマン付近は高級車が似合うのにトラックが頻繁に往来してたら格が下がるわ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:32.51 z5zQmniH0.net
>>399
環八より内側

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:34.73 aaAm0Q190.net
てか東雲なんて住む所じゃねえ気が
せいぜいコミケ時に東駐車場にちょっと早く着けるかも程度の利点しかねえ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:35.87 wGApXYzY0.net
>>379
でも高台にも程があって、
坂がひどいところは高齢者住めない。
(売却して駅前のマンションに転居。でも売却できず転居もできない高齢者多数いる)

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:50.22 FcQpSAwq0.net
工業地区が坪単価一番安い。
一種低層が一番高い訳ではなく、
商業地が一番高い。
行政の
工業地区は固定資産税も安いが、
不動産売却時に二足三文に叩かれる。
それを分かってタワマン買ってるんだろうよ?
住人・行政の質が悪くても、
文句言うなよな!

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:51.13 9BH2YkKI0.net
昔から東京に住んでいる人は、間違っても湾岸エリアのタワマンには住まない。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:47:52.17 DXXlLcCF0.net
>>386
台東区は江戸っ子名乗れない。えどつこなんだよ。つが鈍る当時の田舎もん。
北関東の出稼ぎが住む場所だから

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:01.12 Jmkhaq+p0.net
>>427
葛飾入れたら足立も入れなきゃな
よし、完成形が見えてきたな!

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:08.47 x0B6CGJg0.net
米軍基地反対と同じやん

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:35.82 WKAdlBpu0.net
ここ京葉線でもかなりマイナーな駅じゃなかったっけ?
買い物とか出来んの?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:40.33 UdKYcoju0.net
準工業地域なら仕方ないだろ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:43.51 81EaRxsd0.net
東雲ってもともとそういう所だからな。
そんなところに住むほうが悪い。
大田区や足立区の町工場もこうやって駆逐されてきた。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:46.38 LVbB4gyX0.net
「タワマンだろ?」「タマワン」(コツン)「タワマンー」「タワマンー」

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:46.63 qeEraG5N0.net
>>1
外国人ばっかりの江東区は絶対いやだ。
国立市じゃないと

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:47.23 aaOBS+8c0.net
売り逃げのデベに騙された典型やな

460:名無し
21/04/08 12:48:52.79 IFfDIHSl0.net
>>430
だよね
何で文句言ってるか分からん

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:53.44 PwnAa9NN0.net
>>436
赤堤か?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:57.18 27WUcfT/0.net
>>347
気にしてないw
そもそも元からあるけど別に生活に支障ないしね

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:57.66 wGApXYzY0.net
>>410
理想的嫌がらせ。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:48:57.90 D4Yvbe5s0.net
東雲国際地区爆誕!

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:10.05 YHvikBKo0.net
>>442
足立入れて三郷入れない理由は無いわな

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:20.19 2iesnisY0.net
>>359
太公望(゚∀゚)キタコレ!!

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:28.30 FfQ0BCOf0.net
>>1
東雲なんてそういうところなんですよ…

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:28.78 bAgGvOYl0.net
Wコンフォートタワーズはええマンソンやと思うけどなぁ


469: 影響ウケルんかな



470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:37.30 27WUcfT/0.net
>>357
イオン以外はコンビニ
あとは辰巳の方にももう一個小さいスーパーあるよね

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:37.98 t3iiJQTD0.net
東雲レターズ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:46.21 aGYS3BTM0.net
>>435
今も物流のトラックがバンバン走ってる地域

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:51.38 9SN4vK8A0.net
平和島みたいなもんだ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:55.68 qeEraG5N0.net
>>455
ヤシオスタン、ワラビスタンも

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:49:56.53 MLLOGCXj0.net
>>217
間違いない

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:06.06 OkArAaUR0.net
>>455
八潮どーすんのよ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:07.67 1oEVABsA0.net
武蔵小杉は買わない方がアホなんだよな
30年後まで人口増するのに住宅不足になるから地価は上がって行く
少なくとも5年後10年後の値段は確実に上がる

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:09.57 4pOGoBHf0.net
>>9
もうそれしかないよなw
(*-ω-)(-ω-*)ウンウン

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:13.70 cJTNtHy80.net
>>431
こっちも渡りに船だったんだけどね
だって栃木では名家の跡継ぎが東京から戻ってきたって何かと頼りにされている存在だからねw

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:14.86 6JLay4Sm0.net
>>423
二極化するよ
タワマンの修繕工事は普通のマンションとは比較にならないくらい金と時間がかかる
区分所有者で新築当時から住んでる人が多いところは10年くらいかけて大規模修繕をやれるけど
投資用に買ってる人が多かったり新築時とは住民がかなり入れ替わってるタワマンの場合は修繕不能に陥りスラム化する

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:19.41 J3nH6+hY0.net
>>359
浅草ロックなら知っとる

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:33.73 ZyAfSLRe0.net
「台東区は埋立地」君は帰ったのかな?
早くソース出してくんだないかな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:34.29 fOfrcH0d0.net
大雨が降った翌朝、
我が街・東雲の運河も
こんなに気持ちいい朝なのに
鼻をつんざくような悪臭がします。
豊洲も、有明も、月島も
東京五輪会場予定付近の川や海は
だいたいどこも凄い悪臭がします。
で、これはきっと雨で川底が掻き上げられて
ヘドロが川面にあがったせいで臭いがしているんだろうと、
ずっと思っていたんですが、
実はそうではないらしく東京23区のほとんどの下水道は
旧型の合流式で整備されていて、
雨水と汚水を一緒に処理してるので、
大量の雨が降ると下水道が処理し切れずに
雨水と一緒に汚水もそのまま
河川に放流されてしまうんだとか。
つまり、
汚水の臭いが原因だったんデス。
URLリンク(heritager.com)

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:38.98 FfQ0BCOf0.net
>>359
ヨコに串刺しか?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:39.61 s4Xs6pI90.net
こういったイチャモンしか言わない奴って何でなくならないの?
周辺にいきなり火葬場ができるとかならまだしもw

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:41.72 g5OZ/pJH0.net
>>442
もう千代田区、港区、中央区、渋谷区いらなくね?
江東区、足立区、江戸川区、葛飾区、ついでに練馬も入れて新都心5区の完成だ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:50:59.73 z5zQmniH0.net
>>451
東名インターチェンジ近く

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:05.14 qYSdJZDK0.net
タワマン住民のイメージって早慶卒で一部上場勤務で巨乳で美人の嫁と可愛い子供がいて外車に乗ってワインとか飲んでるイメージだから
そりゃお前らがグギるのもわかる

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51


490::11.29 ID:bp7dQVhJ0.net



491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:34.23 FcQpSAwq0.net
>>466
なら、
お前が全部買ったれやw
地上げしてやれw

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:46.01 qeEraG5N0.net
東京都内治安ランキング
小笠原>>>>>>>国立>国分寺>小平>立川>東大和市>>>>>>>天国と地獄の差>>>>>港区>>>>>>江東、足立、江戸川区

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:47.54 kSbM7tYy0.net
この写真だと、新しい物流倉庫にしたら狭くね?
何であんなとこにタワマンなんて建てて住もうと思うんやろ
産業用に使えば良いのに

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:51.11 YHvikBKo0.net
>>475
そこまで言われたら北・板橋民は黙ってられないな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:52.14 LAX9Slpi0.net
>>2
武蔵うんこ杉か

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:53.51 IMuuy5rD0.net
>>462
平和島はボート場もあるから、もっと落ちる。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:51:57.20 6JLay4Sm0.net
>>466
無いよ
今後価値が上がるのは山手線駅近徒歩7分以内だけ
それ以外の都内や郊外は価値が下がるだけ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:09.84 mFo6gwer0.net
だから、ツイートの人は豊洲民であって東雲民じゃねーんだよ。
ワイは東雲民だが、そこまでひどいとは思わないぞ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:23.74 /4K8XtiG0.net
3代以上続いてる江戸っ子で江東区出身だけど
東雲に住んでるんだから何言ってんのお前らって感じ
そもそも東雲に住むなとw

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:27.24 WJoh7Qql0.net
>>371
まあ不正でもしてなければ流石に相当深い杭とかで建物だけは巨大地震にも耐えられるようには設計してるだろう
けど、周りの道や社会インフラがその時に大丈夫のままとは到底思えない
停電が続いたとき、水とか食べ物を抱えて上がるんだろうか

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:30.95 3fjJVDCD0.net
だってそんな土地柄だもの
みつを

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:35.34 jAQ0km0i0.net
>>400
あれどうするんだろ?買い手がいるからとか言われてダイプリ隔離所にして貰えてなかったけど、学校建設予定地ばっかりだし。本当にあそこは買い手埋まってて、人が居住するんだろうか?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:45.89 aqkDlfv70.net
子供の頃無かった土地だw

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:47.77 s3+RqWf00.net
よくわかんないからサザエさんでたとえて

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:55.51 qeEraG5N0.net
>>1
東雲って、近所に通学できる
私立の小学校あるの?
うちは国立市たが、周囲5キロ圏内に7つある。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:52:59.00 cosdyobw0.net
先見の明が無かった。
修行が足りない?

507:名無しさん@13周年
21/04/08 13:03:05.81 g6gv9teIU
>>224
特に値段下がってないし通常稼働してるよ。

508:名無しさん@13周年
21/04/08 13:07:28.27 g6gv9teIU
>>274
準工業地域だから安いとかじゃなくて、正確には準工業地域じゃないと容積率とかの関係もあるしタワマンが建てられないのよ。
閑静な住宅街がお好みなら一種低層とかに戸建買えばいい。
東雲のタワマン売れば板橋とか練馬の戸建なら買えるでしょ。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:08.09 aaAm0Q190.net
なんか撮り鉄が田舎の田んぼに囲まれた単線で貨物かなんか撮影してる時に農作業の軽トラにブーイングしまくってる動画思い出したわ
それと同じレベル

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:08.32 8G1zkP8n0.net
し、東雲…

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:11.47 dh3FTjss0.net
東雲って「トウウン」?
関西に住んでるから分からんw
トウ・ウンのタワマンにしか読めない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:16.48 +ZYteFWK0.net
>>396
>>434
修学旅行で使った
飯がくそ不味かった、田舎の学校給食よりも劣るって

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:18.31 i4B95Wnr0.net
現地の地図を見ると、工場・倉庫と住宅・学校はそれなりに上手く共生できてるように見える。
俺たちの胃袋「小諸そば」の製麺工場もあって地味に面白い。
まあ、大和の倉庫を稼働させるには道路がちょっと窮屈そうな印象は受ける。
もしショッピングセンターができても道路が混雑しそうだけどな。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:19.97 DXXlLcCF0.net
>>471
適当にググったら出てきた

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:31.80 EiCunTu20.net
江東区だろ??

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:34.84 nrWsakCn0.net
俺大阪だから南港みたいな所かと想像してるんだけどこういう埋め立て地って夜中に車やらバイクがミーティングとかやって大量にわらわら集まったり走り屋(笑)が周辺を爆走したりしないのけ?

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:36.77 3GDAbfdI0.net
>>237
へー、良いね
天明さん系?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:53:51.63 wGApXYzY0.net
>>462
でも平和島は物流の横綱大関クラスの上に、競艇場もあるよね。
ちょっと格が違う気がする。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:04.37 0PvRQPR00.net
>>440
これよく言うやついるけど
少なくとも世田谷育ちの自分には湾岸の方がはるかに住みやすいんだが

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:07.07 bp7dQVhJ0.net
ここらのタワマン住民はしょぼい小金持ちレベルの人間なんだろうな
準工業地域に後から来て文句を言うとか。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:10.58 NFE6E8R50.net
>>499
とううんで合ってるよ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:18.69 Cazt/3rL0.net
>>362
勝鬨橋の辺りは大昔船に住んでる怪しい人(ボートピーポー?)がいっぱい居たって年寄りに聞いたなぁ
豊洲も震災で出たゴミと瓦礫で出来たんだよね

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:20.85 rKlduOYl0.net
そもそもタワマンを建てられる場所なんてのは、誰も住まないような肥溜めみたいな場所がほとんどだろ
勘違いしてんなよ田舎根性丸出しのタワマン住民はよ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:21.38 27WUcfT/0.net
意外と質問なくてワロタ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:21.84 WKAdlBpu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
東雲駅ってりんかい線なんだね
これがセレブが集う駅前

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:24.72 /4K8XtiG0.net
そもそも東雲やら豊洲に住む奴は本当に頭大丈夫かと聞きたい
昔からの江東区民とか絶対に住みたく無い地域だと思う

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:27.64 O9Bvmb0b0.net
埋立地に住んでるアホって、この程度の知能だよなー。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:30.24 1xn7OIak0.net
地べたに付いている戸建てなら振動騒音排ガスが嫌だろうけどね。
圧倒的重量のタワマンなら気にもならないだろう・・・

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:34.33 YHvikBKo0.net
>>471
昔は田圃畔地帯だからあながち間違いではない

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:39.85 g5OZ/pJH0.net
>>507
住みやすさじゃない
土地の成り立ちや危機管理

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:41.62 LjF40c0T0.net
あの辺ってタワマンの数凄いけど、学校とかって足りてるのか

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:54:52.16 WLK2uUe/0.net
東雲なの

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:00.52 eXB4H8Av0.net
>>401
東京ってやっぱり大変なんですね、生きるの

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:11.74 cJTNtHy80.net
>>499
平安時代から使われている言葉らしいよw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:15.54 v9rYWOw20.net
>>497
今話題の無人駅に凸する車椅子女とかにも近い

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:16.64 ZaTR2+fR0.net
商業地域か準工業地域だからたてれたんだぞ
まともな頭もってたらタワマンなんか買わずに第一種住宅専用地域に住む
子育て環境が段違いですよ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:24.81 1oEVABsA0.net
>>479
もう最初から目付けて買いまくってるよ
資産利益も数億は出てるし
今まで買って新築から下がった物件は一つたりともない
都心に中古ビルも買って持ってるけどトン菌なんてガラ悪い汚く魅力無い

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:27.37 saq7tdd40.net
こんな事に反対するのおかしいわ
あとから来たのがマンション側なんでしょ?
反対して賛同得られるのは元々住んでた場所に忌避施設が出来る時位なもんだよ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:31.71 5Wf1ugex0.net
>>483
初代の浦安かもしれない

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:38.98 wGApXYzY0.net
>>493
たぶんできてる。東雲か豊洲かなんか知らんが、
私立の学校あったと思う。
で、こういうところには病院もカッコいいのができる。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:40.13 DRJXFqGx0.net
建物も高いがプライドも高い。しかし住むのは貧乏人
支払いでイライラしているんだよね

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:40.28 P2HBPAbO0.net
倉庫のおっちゃんってなんだ、倉庫におっちゃん住んでるのか?

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:40.95 mFo6gwer0.net
計画地は今はすでに第一貨物という物流会社があって、当然トラックの出入りは激しい。しかも歩道をまたぐのに誘導員が居ないから、今のほうが危険。
新しく倉庫はダイワハウスらしいけど、ダイワハウスは有明にも新し目の倉庫があって、そこはちゃんと誘導員もいるし、壁面緑化などもあって威圧的な施設ではない。
周辺道路なんかもきれいになることを考えたら今よりはメリットかと。
まぁ、豊洲のように工業地帯から徐々に商業・住宅地に変わっていったのを見ると物流倉庫は住人にはあまりメリットはないよね

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:43.59 hGngwXU20.net
>>435
都営団地の群集地だぞここ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:49.52 aaAm0Q190.net
>>480
ホモ市は危険だわ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:51.55 7exlVzoeO.net
タワマンって言っても一平米あたりの居住人数考えたら貧民窟そのものなんだよねぇ
なんつうか貧乏臭いわ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:55:58.60 HlG/Ai960.net
うんこ倉庫ブチ切れ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:03.96 ZyAfSLRe0.net
>>502
ソース貼ってよ
>>517
埋立地じゃないじゃん、それ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:11.74 27WUcfT/0.net
>>350
豊洲6丁目って市場の方か
東雲民からしたら完全に別の地区の住民だなw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:13.98 DDZgwqAa0.net
>>75
キモみのわかりみが深いし

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:21.64 ind1F0rV0.net
>>518
別荘地として価値で永住用じゃない

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:24.65 mahWFuru0.net
しおどめなら文句言ってもいいが、しののめがそんなこと言っちゃダメ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:34.01 3fjJVDCD0.net
まああとから来て何言ってるのという感じもするが
都市計画がまともにできない政府や自治体の
無能さにも呆れるな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:34.62 uaFFL4Rl0.net
>>1
準工業地域のタワマン住民m9(^Д^)プギャー
こうですか
これに懲りたら跡地がどうなるか考えてから買おうね

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:46.77 CwSKrZz40.net
タワマン選民は相変わらず選民やなあ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:56:52.66 eZygDyq70.net
>>499
地名云々以前の問題や

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:03.16 5Wf1ugex0.net
>>288
東松山て森林公園の手前じゃん
毎日遠足なのか

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:12.81 gSKrVkI40.net
東雲というと大島てるを思い出しちゃう

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:17.91 860Qmnez0.net
東雲って元から倉庫だらけのとこじゃないの?
京葉コンビナートの続きみたいなイメージだった

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:25.43 cJTNtHy80.net
ちょっと昔は夢の島だったとこだろ?w

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:45.32 5/dHMxUG0.net
東雲のタワマンったら新築価格7000~8000万くらいかな
金持ってんなぁ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:47.49 mFo6gwer0.net
>>1の写真は豊洲6丁目のタワマンからの写真だからな。
東雲住民でないぞ。
スレタイに騙されるな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:50.13 kR3fN+9M0.net
>>531
新しい物流倉庫や商業施設の近隣住民への配慮は少々過剰ではと思える位だな
それだけどこかに過剰なしわ寄せが行っていなければいいが

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:50.79 mpm5EePs0.net
荷物が速攻届くというメリットがあるじゃないか

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:51.93 zC9R+Y9K0.net
>>359
江東区「!?」
江戸川区「!?」

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:53.89 ZyAfSLRe0.net
>>534
じゃあヨーロッパの都心部宅地エリアなんてまさに貧民窟だな
ほぼ全街区が中層マンションだぞ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:57:59.73 YHvikBKo0.net
>>536
湿地帯を埋め立てたって意味で広義の埋め立てでいいんでない

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:00.85 DXXlLcCF0.net
>>536
文系の大学行けよ勉強出来る

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:05.89 fOfrcH0d0.net
東京では生活排水、トイレなどの下水と雨水を1本の管で下水処理場に送る
「合流式下水道」を使っている。
しかし下水管の処理能力を超える雨が降ると処理場がパンクするため、
下水を川に逃がす出口が作られた。その数、700カ所以上になる。
このため、特に夏にゲリラ豪雨が降ると、
糞尿を含んだ大量の雨水が下水管から川に流れ出て、
処理されないままの糞尿が川から東京湾に流れ込むのだ。これを「オーバーフロー」という。
国の海水浴場基準によると、糞便性大腸菌群の数が100ミリリットル中1000個以下と定められているが、
過去の水質調査では58000の数値を計測したこともある。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:11.46 v9rYWOw20.net
>>533
ホモストーカー歓迎なんだっけ国立市

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:15.31 JpDoqWHI0.net
ゴミの上に住んでるくせに選民意識持ってるのやべえわ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:15.33 27WUcfT/0.net
東雲はむしろ豊洲よりワンランク下がって地味だからこそ良いのにな(´ω` )
意識高い東雲とか東雲じゃないよぉ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:19.57 ind1F0rV0.net
>>536
大川と言われるところ周辺は埋め立て地

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:32.52 ePT5wTFO0.net
人住んでなくね
あの辺のタワマン買うやつは先見の明なさすぎ、殆どは騙された投資目的の中国人なんだろうけど

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:41.57 aGemF1fz0.net
なにが埋まっているの?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:44.81 zO0sC5UX0.net
埋立地に住んでる分際で、ないわー

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:50.47 uYQRwYS90.net
東雲とか分かりづらいから豊洲と書けばいいのに

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:52.24 VvN2UzgR0.net
物流倉庫ってなんら迷惑施設じゃないじょん
なんで怒るのよ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:53.43 ZyAfSLRe0.net
>>555
それ、埋め立てじゃなくて土壌改良じゃん
>>556


580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:58:56.98 3fjJVDCD0.net
大学生のころホテル浦島の近くに巨大な中古車屋が
あってFDとかZ32とかを冷やかしで
覗いていた頃を思い出す
2、3台買っておけばよかった

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:01.48 40GGxjA/0.net
>>396
まだ、ゆりかもめを工事してる頃で、路駐して林抜けて海岸に近寄ってた気がする。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:04.13 UaX7T6OT0.net
>>563
埋立地は殆どがゴミで埋まってる

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:11.60 xnwcpKJs0.net
>>359
江戸川 IN
新宿 OUT
おもろいw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:20.39 qeEraG5N0.net
パトレイバーの頃は、何も無かった東雲

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:21.74 0PvRQPR00.net
>>518
土地の成り立ちなんてそんなに気になるの?
そもそも世田谷だって昔は田畑

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:24.28 aaAm0Q190.net
>>513
このローソンはコミケ時は夜間から早朝は大変な混雑になるんだわ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:25.61 6JLay4Sm0.net
>>529
まあ東雲辺りだと35年フルローンで背伸びしてる人が多そうではある
人生のうちの35年間を銀行に金利払うだけの人生
売っても買値の半額以下だから売れないという

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:38.21 C1mv5bY80.net
何これくっそわろたwww

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:51.96 CJoALguI0.net
トイレ作れよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:53.62 QCKfe4I40.net
元々物流拠点とそれに従事する使徒たちの住居がメインの街なんだが

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:54.30 uDa5CppkO.net
コミケの入場待機場所から見える所?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 12:59:54.80 v9rYWOw20.net
>>545
おやつは二百円までな

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:01.83 Fk7X2AYJ0.net
埋立地にタワマンとか、豆腐に30cm定規突き刺さしてるようなもんだろ?
よく住めるな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:03.74 i4B95Wnr0.net
タワマンは独身や小梨夫婦ならいいけど、子供を育てる環境としてはどうかねえ。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:04.76 BLaGpQrC0.net
豊洲と東雲はライバル関係だからな
豊洲みたいな街にしたいのだろう・・

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:04.93 xVFdvNkD0.net
>>28
そこは、
ひ、東雲 だろうよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:08.00 DXXlLcCF0.net
>>536
URLリンク(ja.wikipedia.org)山谷堀
これは?
御徒町も埋め立て地だよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:12.69 Sq7Y+asf0.net
>>513
モスラのサッカークラブあるんだっけ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:15.64 0jo/ObDe0.net
とよすみんさんカコワルイ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:17.32 YHvikBKo0.net
>>567
土壌改良か、なるほどな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:17.53 wGApXYzY0.net
>>501
三ツ和なんとかの製麺工場、地図にあったけど、
小諸そばなのか。
そういえば、三ツ和の会社紹介文に小諸そばあったなあ。
久しぶりに思い出した。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:21.39 /4K8XtiG0.net
>>560
そもそもなんで東雲なんかのタワマン買ったの?
南海トラフでほぼ終わりだし下手すりゃ溺死なんだけどその辺どう考えて買ったの?

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:23.63 WKAdlBpu0.net
豊洲駅はゆりかもめだね
URLリンク(i.imgur.com)
寂しいなこれも

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:29.34 2PmtLEk40.net
豊洲・辰巳・東雲・有明・台場
自販機荒らしの聖地とまで言われた場所に
夢見て引っ越してきて選民意識とは笑わせてくれるわw

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:32.89 g5OZ/pJH0.net
>>573
>>313

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:44.91 z5zQmniH0.net
>>581
すごい例え草

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:46.77 7nAp586w0.net
原発作れよw

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:47.52 iur/UFsf0.net
空港の周囲に越してきて煩いので補償と叫ぶ連中は昔からいた

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:00:50.46 ueub+gLo0.net
東雲やら豊洲やらどういう場所だったのかを知らない
田舎の人に高級住宅地と思わせて売るんだから
そりゃ頓珍漢な文句言い出すよ。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:01.38 WKAdlBpu0.net
>>574
地獄の駅じゃないのそれwww

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:03.72 3VRJJYKU0.net
こういう倉庫近いと
仕事に困らんだろうな
ニートになれなそうな環境で羨ましいな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:05.04 bK7Oe5mh0.net
>>552
近所にヤマトの基地あるけど
午前指定しても遠くから回って最後に近所に寄るコースなので
12時前後にしか荷物が届かない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:07.73 6JLay4Sm0.net
>>554
ヨーロッパの都心部とか建物は価値が落ちないんだよ
何代にも渡って人が住むから修繕も豆にされてる

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:10.10 ipfTV8O20.net
マニュアル通りに見つめてそんでもって
マンション!マンション!

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:20.26 xVFdvNkD0.net
>>49
こういう馬鹿たちは、枝川にタワマンたてば何も考えずに買うよ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:21.09 IMbC3gSG0.net
ウンコスギマンの住人とかも同じこと言いそう

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:26.01 aaAm0Q190.net
>>558
なんか例の件で条例できてなかったけ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:34.96 7Rcq9lA30.net
>>2
オレ、ケッコンしたら良心をタワワマン◯に殺されるんだ、そんな予定無いんだ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:36.04 ZyAfSLRe0.net
>>585
水路埋めただけやん
線じゃん
あいつは「台東区はほぼ全面が埋立地」と主張してたんだがw

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:46.52 +tDq5CvL0.net
人間は海に住む様には出来ていない。当たり前だろ。品川の古い辺りだってヤバいっつうの。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:01:53.03 zEUbhp8X0.net
どうせまとめて沈むだろあそこら一帯(笑)

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:12.33 8A6z9ONE0.net
準工業地帯だから仕方ないね
よく調べんで買ったアホ
ザマァw

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:16.15 27WUcfT/0.net
>>590
南海トラフなんか来たらみんな死ぬから同じやろ
むしろ古臭い一軒家の方が崩れるで

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:20.44 eOlLXV6S0.net
倉庫もタワーにしろってこと?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:22.16 LyIcDFTQ0.net
結局、ぶちきれた住民はどうしてもらいたいわけ?
撤回しろなんて言えないような。
土地押さえてあり、建設計画・事業計画が既に始まってるんだろ。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:22.23 VOCuRUtK0.net
>>12
23区内でも治安が悪い系の土地なら格安賃貸があるよ
自己防衛のスキルがあれば心穏やかに暮らしている人も多い
錦糸町なんかは再開発で劇的に治安が良くなって人気の住宅地化したし

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:24.94 v9rYWOw20.net
>>605
出来てた

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:24.98 9SN4vK8A0.net
山手の方々の為に、ここに倉庫は立つのです。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:29.45 76J+QBZa0.net
ツイ主見たら飛行場があった頃からのシノノメニアンらしいじゃん
土地の人間が労務者嫌がってんのに余所から権利を主張する人間が口出ししてきて揉めるの成田闘争と同じ構図で面白い

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:34.67 mFo6gwer0.net
越中島の福山運送でもいろいろあったけど、できてみたらコンビニや店舗もあるし、全然威圧的でもない。
トラックの出入り口は安全な側にあるし、今どきは周辺への配慮もあるから現代では忌み嫌う施設ではないと思うけどな。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:37.47 PrnUVUl/0.net
いや元々倉庫街のはずれにタワマン建てたんじゃんか
嫌なら自分らが出てけよ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:46.36 jtPOsGnY0.net
どっちにしろ地震でなくなる地域だからどーでもいいよ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:02:47.90 yXspnspJ0.net
>>359 これからは渋谷より台東や墨田だろう



635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:00.32 5Wf1ugex0.net
>>557
江戸前の食材を支える肝だよな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:28.56 8Xwuc7Ur0.net
中学受験に強い塾で働いていたけどあの辺のガキは頭が悪いんだよな
特徴として親が地方出身の上京組で地方国立やマーチ卒の子供
千代田区内の校舎で働いていた時は親も東京出身っぽくて東大や東工大、医学部早慶卒がゴロゴロいた
地方出身こ成り上がりの子と東京出身のエリート家庭の子とで差があるよ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:32.37 0Q5RcvUL0.net
>>529
イオンある時点で貧民靴なんだけどね
近くに広がるナマポ団地の方がみんな生き生きしてるよ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:50.18 VvN2UzgR0.net
>>605
LGBTの人にカミングアウトされて他言したら罪になる条例だね
もう告白されたら一生ひとりで抱えないといけない

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:52.43 p9539NY60.net
>>537
豊洲ってでか過ぎないか?
例えば豊洲市場からIHIまでって築地市場から東京駅までと距離同じくらいだし

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:54.87 7ZKavalq0.net
レバノンみたいに爆発しそう

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:59.07 /4K8XtiG0.net
>>611
同じやろ?
関西出身かな?
その辺の土壌理解してる?
不動産屋の「南海トラフ来たらどこも同じで終わりですよ」に騙されちゃった?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:03:59.73 IWYlkvYr0.net
>>348
やっぱあそこら辺の人はもんじゃ焼きがソウルフードになるの?
月島でもんじゃ食べてみたい
もんじゃ大好きって訳じゃないけど

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:16.09 rgFLB+Xe0.net
いつの間にか公団のキャナルが強盗五島の管理になってて、礼金や更新料を取る定期借家になってて驚いた罠。

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:18.24 ZaTR2+fR0.net
夢の島かぁ
昭和の頃には粗末なかっこした少年や少女がゴミ漁ってたんだっけ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:24.88 Z8OZtzLS0.net
横須賀、館山、秩父の山奥、東雲どれか土地上げると言われても
東雲はいらね。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:28.66 VBKG4/in0.net
うらやましい
大分に作れよ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:33.49 WKAdlBpu0.net
正直酷いとこだね東雲とか豊洲とか
武蔵小杉駅は駅前凄いよ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:37.97 ZyAfSLRe0.net
>>585
埋めた堀があったら「その地域は全部埋立地」かw
じゃあ日本の城下町ってほぼ全部が埋立地だなw
>>624
あのイオンってその辺のライフに完勝してるレベルの品揃えじゃんw
その辺のイオンとは別物

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:38.43 GpurmJTR0.net
え?24時間労働者を安全な場所から見下すことが出来るなんて素敵じゃないか!

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:46.12 DXXlLcCF0.net
アンタのプライドなんか知らんし

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:48.47 B6ek1CAy0.net
>>7
とううん?
とんきん?
オレも読めない

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:04:53.15 rE7850lE0.net
東京の西側は道路がクソ過ぎて物流には適さないしな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:07.99 mFo6gwer0.net
>>626
単に6丁目が特殊なんだと思う。開発がすすんだのは最近だしね。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:11.06 VqAHrV9h0.net
東雲って地名と読み方は宮﨑勤事件で知ったわ
頃された女の子の1人がここの住民だったんだよな
公営住宅って感じの団地群だった

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:13.10 CYyg/x6n0.net
近所にタワマン建つよりマシでしょ
日照も景観も台無し
特に景観被害は離れてても被害被る

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:17.94 xVFdvNkD0.net
>>107
イオンの客層酷いよな。
スーパーの客層でだいたい民度が分かるよな。
江東区で民度良いのは仙台堀川横十間新大橋通に囲まれた地域
そこから南や東に行けば行くほど民度が下がる。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:21.32 5Wf1ugex0.net
>>627
ピトー管が詰まるだけじゃないのか

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:28.29 6JLay4Sm0.net
>>621
それは無い

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:28.67 Qrz+gLHM0.net
東雲の近くにあるでっかい団地まだあるの?
再開発の邪魔って聞いてたけど

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:29.81 v9rYWOw20.net
>>638
しののめ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:35.60 LOoPdGUg0.net
物流倉庫である事のメリット
 ・居住人口が一気に増える事は無い
 ・視界や風通を遮る高層建屋にはならない
 ・駐車スペースが一次避難場所として使える
多摩ニュータウンで経験してるが、全く毛色の異なる建物が有っても良いと思う

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:41.86 ZyAfSLRe0.net
>>639
あのゲロ道路で我慢できるのが信じられんわ
しかも東ほど公共交通機関の路線密度が無いからマイカーに頼らざるを得ないし

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:44.59 9rLgT+fK0.net
準工業地帯にあとから住み着いて文句言うアホ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:05:58.19 860Qmnez0.net
千葉、東京、神奈川の東京湾沿い
奥まったとこは工場、倉庫、何かの処理場
夜景は綺麗だろうなと思う

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:01.12 Sz+prmCH0.net
ビッグサイトの隣りか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:01.65 YnUTpYUx0.net
>>611
古臭い一軒家の方がまだ生き延びられる気がするけどな

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:06.65 DXXlLcCF0.net
>>635
下町って土地作りから家康がしたところで家康が作った言葉

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:22.45 C3FH+uvK0.net
タワマン建てるほうが狂気の沙汰

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:25.38 p9539NY60.net
>>568
オートウェーブずっと赤字ばっかだったらしいね

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:28.73 iOEGjyT00.net
配送拠点の跡地に物流施設を作るのが何故狂気の沙汰と思ってしまうのかがわからない
本来の使用用途通りじゃん(´・ω・`)

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:45.96 PRB4S+BI0.net
タワマン住民って煙と同じで高いところが好きな連中だからな
お察しだよ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:46.13 6JLay4Sm0.net
>>628
都内は南海トラフもだけど首都直下型地震のほうが怖い
もし同時期に来たら壊滅するだろうね

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:49.44 ZyAfSLRe0.net
>>645
コロナ前に起こって今一時的にコロナで鎮静してる城東シフトはまだこれからも続くけどな
渋谷を越えるとは言わんけど

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:50.34 huKevu6I0.net
>>635
そういう問題ではないw
イオンwwwww

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:51.05 Z/ENMb3y0.net
>>1
このタワマンの景色汚ったなくね?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:06:55.36 +3lm6mSk0.net
トラックほどウザいもんはないからね

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:01.21 rdC8bYRc0.net
>>599
学生時代に大田区や八王子方面は時給の高い倉庫バイトがたくさんあって羨ましかったな
都心に住んでいると近くにそういう類のバイトがない

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:01.44 SI/CzodC0.net
東雲のタワマンは普通のサラリーマン用
環境はイマイチでちょい不便
未だに車両基地や倉庫多い
だから豊洲に比べて安いし、皆さん納得して買ってるのでは
豊洲も2000年代は安かった
パークシティもシエルも6000万で90m2超買えた
今は70m2で1億弱
富裕層か、一生共稼ぎしか買えん

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:06.48 hyjT9QFo0.net
>>524
つか駅前の商業地域に、建築制限の緩さに目を付けて高層マンションとか平気で建てるデベロッパーが許せんわ
本来はデパートとかの商業施設を建てる為の用途地域で、それだったら市民全員が使えるのに

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:07.11 u11cZ+OC0.net
>>573
湾岸は埋立地だから地盤が弱いのがネック
大きな地震が来たら地盤沈下や津波の危険がある
世田谷はそこらへんは大丈夫そうだけど道が狭いところが多いから震災で火事が起こったらOUTなところが多いだろうね
自分も世田谷生まれ世田谷育ちだけど今は地盤が強くて道が広い多摩に住んでるよ
データセンターや基幹病院があるからか東日本大震災のときも計画停電無かったし意外と住めば都

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:23.41 wytwR5+00.net
難読地名

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:28.45 xVFdvNkD0.net
>>635
東雲イオン、ものすごい客層悪いじゃん
埼玉かと思ったわ。
ライフが来てくれないくらい民度が低いんだね。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:07:45.39 Fp7vlL7g0.net
>>557
五輪では「ウホッ!東京湾気持ちえええ!!」って泳ぐ競技があるんだろ?
罰ゲームとしか思えない(´・ω・`)

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:01.79 qseW98wW0.net
文句ばかり言ってないでタクワンでも食ってろ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:10.14 vgUVMkXa0.net
うんこ水が流れゴミ埋め立てで出来た土地に選民意識を持てるとか素晴らしい

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:11.74 oD2JYEpS0.net
東雲とか成金が1年住んで失敗を学ぶマンションでしょ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:34.05 0PvRQPR00.net
>>593
イヤだから昔がどうこうってそんなに気になるんか?
今が快適か、これから資産価値を維持できるかしか気にならんのでな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:40.03 ZyAfSLRe0.net
>>654
うん、だからそれ土壌改良でしかないよね
>>667
東京湾の湾奥は2.0mの津波しか来ないぞ
調べたことある?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:08:44.52 mFo6gwer0.net
>>646
あるよ。耐震補強してるから建て直しはしない

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:06.04 z5zQmniH0.net
しののめって読むんか。
お前ら嘘つきw

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:16.75 LAhb8gbN0.net
タワマンの一階に住んでる人はきっと良い人だと思う。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:24.73 DXXlLcCF0.net
>>673
子育て向かないから低層マンション引っ越すよな

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:28.92 bbOQNA9l0.net
墓地も誘致したれ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:32.13 obO5Q/9t0.net
東雲ってあのバラバラ事件のイメージがあって
住みたいなんて一度も思ったことない
住んでる人はすげ~な

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:33.31 /4K8XtiG0.net
>>659
どちらにせよ東雲とか豊洲のタワマンは地元民はまず住まないわ
ガキの頃から学校で大地震来たらその辺はどうなるか嫌ってほど叩き込まれてるからな
むしろ江東区なんて内側の方でも大変だよって言われてる中で湾岸エリアとか・・・
災害リスク完全無視の楽観的な人たちしか買わんだろな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:09:53.27 LjF40c0T0.net
グーグルマップで改めて湾岸エリア見てみると、タワマンの数すげえな
ここから更に晴海フラッグとか加わるのか

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:12.92 ktGRfFtv0.net
なんかこのスレにも本人来てそうだよね
負けず嫌いで言い争い好きなタイプだし

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:35.10 64jAfw7c0.net
>>665
最近のタワマンって家族層に70平米なんだもんな
テトリスみたいに寝るのかと思うわ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:45.05 5mqTrZ+E0.net
某米軍基地と同じ香り
後から来て文句言うやつ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:48.61 YnUTpYUx0.net
>>678
自分の頭の上に何十世帯も乗っかってるって感じて圧迫感無いのだろうか

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:48.93 jAQ0km0i0.net
土地が 液状化 するんだもんな…やっぱり怖いわ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:10:52.32 uFBy+TVJ0.net
湾岸エリア云々の耳障りのいい言葉にコロッと騙された弁護士様が
ご自分の不見識を棚に上げてぷんぷん怒ってるとか世も末よのう

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:01.52 rD4DnjYZ0.net
こんな文句を言いながら、一番通販を使うタワマン住人であった。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:19.24 j+Z+7sr20.net
埋め立て地やんけ
こんなとこ最初から価値ない

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:23.60 g5OZ/pJH0.net
>>674
資産価値って話ならあの辺はだだ下がりするだろ
さっきからお前は今まで何を見て生きてきたのか分からんレベルで無知だよな

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:34.79 YpnpWZ2O0.net
狸穴

馬喰横山
舎人

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:35.06 Yb+BX9VW0.net
>>667
23区内に踏みとどまれずに多摩に逃げ出したやつの言い訳

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:37.60 mPhNBCox0.net
>>126
道路が広すぎて活気が分断され
寂しい感じの場所
住むだけって感じ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:51.20 3fjJVDCD0.net
一部屋ほしいから暴落してほしい

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:11:57.45 zO0sC5UX0.net
東雲周辺、夜歩いたら怖かったわ
人気ないのにトラックが猛スピードで走り回ってた
ただの倉庫街ちゃうん?

711:名無し
21/04/08 13:12:06.65 rFmdozWs0.net
>>2
悪魔超人だな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:12:12.92 ZyAfSLRe0.net
>>685
最近じゃ寝室は最小限にしてLDKクソ広くするのが主流になりつつあるぞ
勉強も共用のワークスペースでやる
カフェで勉強する方が捗るようなものだ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:12:17.18 O+qzNTzQ0.net
>>1
大して金持ってないサラリーマンが頑張って買ったタワマンが乱立してるなw
人口激減&タワマンの不便さを再認識して価格暴落するよ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:12:36.12 I6zllWrv0.net
早く届いていいじゃん
タワマン買った人にざまみろーと思ってる人は自分の人生見直したほうがよい

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:12:41.01 NjLZYtHR0.net
は?
東雲なんて物流が元々だ。
コンテナ埠頭に囲まれた湾岸に住む方がおかしい。
マンションデベロッパにの広告に騙された己の無知を恥じろよ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:12:59.16 xlIPZZtN0.net
隣に動く実物大ガンダム置かれるよりはマシだろう

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:06.33 O+qzNTzQ0.net
>>699
それお父さん肩身狭くてモスバーガーにノートPC持参で行くパターンやん

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:16.85 y85MyCNP0.net
>>126
城西地区の人たちからしたら縁がない所だろうね
れっきとした都内だけど、ガラが悪くて工場や倉庫が立ち並ぶところです

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:18.75 LR+IIHuZ0.net
>>690
タワマン上層だと近所のスーパー行くのに30分とかかかるしな
気軽に出掛けるのが面倒くさくなる

720:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:20.13 xVFdvNkD0.net
>>507
宇奈根から東雲かぁ・・
そりゃそう思うかもね

721:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:29.34 MaeMI4eE0.net
中国人かよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:34.67 +4uVN/mj0.net
もともと倉庫街というイメージしかない
いつのまにタワマン街になってたんだw

723:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:39.76 jDXhm41Y0.net
液状化して浦安のようにマリオ土管が出没する地域って聞いたぞ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:39.93 IsOmbryG0.net
日本でタマワン住むとか頭ナダルだろ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:41.37 40GGxjA/0.net
東京はこれからもどんどん工場跡地がマンションになるからw
生産緑地も宅地に地目変更されるし上がり目はないよ。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:42.20 cVThH/yb0.net
都市開発シミュレーションゲームあるあるだな
人口多い所に物流や交通インフラ作るのは当たり前

727:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:13:57.57 DXXlLcCF0.net
>>675
お前馬鹿っぽくて好き

728:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:10.22 qCKu+U610.net
大阪で例えるならどんな場所なん??
土地勘が無いんでサッパリわからん。。。

729:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:14.63 mFo6gwer0.net
しかしダイワハウスは有明に新しい倉庫があるのになんで近くに作るんだろう?

730:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:23.64 64jAfw7c0.net
>>699
うちは中古のバブル期のマンションだけど、
LDだけで70ある
このスペースに家族4人住んでるとか笑える

731:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:24.22 xVFdvNkD0.net
>>673
成金は間違っても東雲には買わない。
彼らが買うのは芝浦

732:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:37.72 wh/rJ0Ta0.net
平屋の物流センターのおかげで眺望と日照守られて良かったじゃないか。
タワマン乱立したら、現在のタワマンの価値下がるんじゃないの?

733:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:14:53.14 IC0WWvA50.net
>>3
ほんそれ
カネ出さずに口だけだす

734:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:01.13 oD2JYEpS0.net
前に車運転中にうんこしたくなって東雲イオンでうんこだけして帰った記憶ある

735:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:01.41 71AFa8Gn0.net
小学四年生の時に「東京都」の学習があって社会科見学でゴミの行着く先、つまりは東雲とかを見学に行くんだよ
だから、カッペが住んでるのかな?

736:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:02.16 ZyAfSLRe0.net
>>704
なぜ肩身狭いの?
LDKとワークスペースをクソ広くするんだぞ
普通に暇なら勉強教えてやれよ
>>714
反論できなくなって人格批判は草

737:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:02.92 3fjJVDCD0.net
マンション住むなら港区内の台地にある
低層がいいな
おれは一戸建てだけど
人に貸すなら東か西にあるタワマンいくつかほしい

738:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:07.74 PrnUVUl/0.net
>>617
元々関東大震災のゴミ捨て場だったのも、巨大工場がある工業地だったのも事実。

739:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:09.49 p8pK49AK0.net
>>1
そりゃ、昔は倉庫街やら工場だったかもしれんが、時代が変わったんですよ。空気読まなき�


740:� …と言うのが言い分だと思います そりゃ、トラックの出入りが多く、交通事故や騒音の懸念もありますし、資産価値の観点からも心配だと思われます 時代を考えたら、倉庫ではなくタワーマンション型の介護施設がベストだったと思います



741:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:18.70 A0oXR2gH0.net
>>715
大阪で例えるなら南港かな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:19.04 /4K8XtiG0.net
>>715
USJの近くに再開発失敗した陸の孤島みたいなとこなかったっけ?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:30.12 zO0sC5UX0.net
地震の多い日本で、
埋立地のタワマンに住むという発想がアレ(笑)

744:名無し
21/04/08 13:15:38.64 rFmdozWs0.net
昔からなんとかと煙は高いところが好きと申しましてな

745:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:48.48 A+Qnm+iT0.net
>>715
此花区

746:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:49.05 cJTNtHy80.net
>>481
東京は労働集約型産業で成立している街だからね
とにかく田舎者を騙して住ますことが先決なのよw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 13:15:52.25 0Q5RcvUL0.net
都営住宅と倉庫業が広がるど真ん中にタワマンおったてるから
みんなナマポでローン無くて
イオンでホルホル遊んでるのにw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch