【朝日新聞】戊辰戦争で従軍した桑名藩出身の旧陸軍大将の手紙が見つかる「薩長以外の参謀長は大愉快」 [みの★]at NEWSPLUS
【朝日新聞】戊辰戦争で従軍した桑名藩出身の旧陸軍大将の手紙が見つかる「薩長以外の参謀長は大愉快」 [みの★] - 暇つぶし2ch32:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 10:36:43.54 hQZCOflz0.net
>>10
だから西南戦争時、政府側の切り込み部隊(抜刀隊)には福島県警からの志願警官が
大勢いたらしい。そして「戊辰の敵は田原坂で討つ」を合言葉に薩摩兵をなで斬りに
していった。結果、会津では「(敵討ちでフルボッコにした)薩摩は許せるが(いまだ
罪を償わない)長州は許せぬ」と今でも言われている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch