【朝日新聞】戊辰戦争で従軍した桑名藩出身の旧陸軍大将の手紙が見つかる「薩長以外の参謀長は大愉快」 [みの★]at NEWSPLUS
【朝日新聞】戊辰戦争で従軍した桑名藩出身の旧陸軍大将の手紙が見つかる「薩長以外の参謀長は大愉快」 [みの★] - 暇つぶし2ch157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 08:35:28.19 StRiiGgz0.net
>>151
薩摩は身分対立が激しかったからやろ。
薩摩藩の支配構造に起因する話を、
西郷の責任に帰するのは酷というもの。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 08:42:18.71 1m7cm2oK0.net
朝日新聞という字を見るだけで不快

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 08:52:40.05 o89vQV8e0.net
>>133
>「今、薩長の姦臣が天子を担ぎ、幕府を陥れ政権を奪い取った。我が長岡藩は小藩ではあるが大義のためには孤立してでも、徳川家から受けた三百年の御恩に報いるべきだ」
こんなことは青二才が酒の席などでいうのがふさわしい戯言
河井は頭良くない

160:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch