暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch978:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:24.25 mjPLCF+X0.net
人の少ない田舎に原発押しつけるやり方は林道にゴミ捨てに来る輩と発想が同じだよな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:27.98 KlTymxDM0.net
もともとうんこ水だから今さら放射能が追加されても大して影響ないし結構良い案だろ
むしろ殺菌されて浄化するかもしれん

980:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:29.12 wMQo+0810.net
漁業者による風評被害の拡散

981:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:38.63 Wdwx+it30.net
とっくに土壌通してダダ漏れだろw

982:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:51.64 QSi4YMXv0.net
>>957
俺なら供給源のタンクには汚染水が入れられていなかったと言いがかりをつけるね

983:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:14:53.02 b+N/8uyN0.net
東電職員と公務員政治家の生活用水にすりゃいいよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:15:08.57 b9Bp3yfN0.net
>>875
ここの馬鹿どもにはストロンチウムなにそれ?^p^だから

985:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:15:20.88 Cm8AfSJY0.net
CO2埋設も東京でやれ。

986:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:15:26.03 6vG/qAYv0.net
まずは官邸と国会議員会館で使いましょう

987:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:15:30.31 nFTwQ8J+0.net
オリンピックの選手たちに飲ませることを公言しようぜ、復興の証として最適だろ?

988:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:15:37.59 yrzg7E7v0.net
>>956
東電が輸送費を負担すればいいじゃん
東電はアホほど国から金を受け取ってるじゃん

989:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:02.98 49uvzlZB0.net
>>960
すげえな
そうやってチョンはホラを吹いて爆死してきたのかw

990:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:19.06 OLohfwE40.net
東京の小池に飲んで貰おう。

991:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:23.79 OROrxwpr0.net
まず江戸の海にまいてから福島に言え、枝野何とか言え直ちに影響ないとこれでも言えるのか。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:29.32 aQezNjNl0.net
ばかか、運ぶのどーすんだよ
それが一番大変だ
汚染酷い福島でいい

993:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:44.90 u6nryLx80.net
一度に運ぶのはコストがかかるけど
ペットボトルに入れて県民が東京に行くときに一つ持っていってもらおう
安全だから大丈夫

994:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:58.83 CyB+1zJI0.net
>>972
その金の出所は何処だよ?
あんまりバカなことばっか言ってっと生活もままならなくなるぞ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:16:59.92 +j9Dhj680.net
汚染水より、謎のコンテナが4000基見つかって、放射性物質が検出さてたことのほうがヤバそう
相当ずさんだった臭いな

996:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:17:20.29 wMQo+0810.net
>>972
道路のキャパが足りんしバカだろ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:17:36.11 860Qmnez0.net
今だって魚に福島産とか福島沖とか
書いて売ってないんだから同じじゃん
どっちにしても消費者にはわからない

998:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:17:49.89 yrzg7E7v0.net
>>978
東電が銀行から借金しろよ
東電なら銀行も融資するだろ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:18:01.91 wMQo+0810.net
マジでゴネればゴネるほど漁業者が困るのに

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:18:21.65 yrzg7E7v0.net
>>980
は?船は?

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:18:48.41 wMQo+0810.net
風評被害を広めてるのはゴネてる漁業者だよ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:01.12 r7yZY4nF0.net
>>957
まあなんでも批判し続けるアホもいるからな
最近は兎角政府に迎合する馬鹿と政府に何でも反対する馬鹿との両極端な奴が増えすぎて困るね
俺は好き嫌いでは物事を語らないから、能書きはいいからとにかく何かするなら信用性のある行動してくれとしか思ってない

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:04.71 wMQo+0810.net
>>984
船www

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:29.03 yrzg7E7v0.net
水を輸送するのに道路って


1005:w



1006:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:35.73 JJM4syJM0.net
核融合炉の原料にすればいいだろ

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:36.40 ca5XNHoO0.net
トンキン湾でええやんどうせ汚いねんから

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:19:59.44 AC0RRMTx0.net
ダムに投入して
浄水してトンキンの飲み水にすればいい

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:07.60 xwaieKPV0.net
必要経費は総括原価方式で、東電が負担する費用は電気代に上乗せされる。

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:19.73 1bjnptTM0.net
>>987
当たり前だろ
タンカーで運ぶんだよ
1隻で良いだろう

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:24.17 wMQo+0810.net
本当にゴネることが目的なんだよ
バカばっかり

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:31.34 yrzg7E7v0.net
>>987
え?石油って車で輸入してるの?
タンカーじゃないの?w

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:36.73 xrywHI+70.net
色んな意味で汚い国になったな
今の日本人は昔の中国韓国北朝鮮より品格が無い落ちぶれ具合

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:45.90 OcH3awAk0.net
>>812
原発周辺の地下水から放射性物質が出てる
常識的に考えて全部汲み上げられるわけがない

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:20:48.59 BCG44YIZ0.net
>>512
漁業関係者の本音がそうなんだよ。
なんも知らないで正義感ぶるな

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:21:13.10 ChqK4VCL0.net
もう福島は諦めろよ
海は手遅れだろうし、輸送すると他の県にも迷惑かけるぞ

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 08:21:32.59 m5FWvg3x0.net
最初から流すつもりだったんだろ。あんなにタンク作って、頑張ったけどだめでしたってアリバイ作りに巨額の税金や電気使用料が使われて。

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 32秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch