「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:03:12.47 1+N2trTx0.net
>>400
デジタルぅ~は カシオ♪

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:04:38.97 RNP03tOT0.net
>>446
自分は1週間後だ
あの時は月刊のPC雑誌しか情報源無かったから、新機種が出ること分からなかった…

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:05:13.01 uGQ8dCfU0.net
FM-NEW7
ゲームでテンキーの"5"を酷使する機械だった
でジョイスティック付きゼビウス買ったら操作性が悪いのなんの

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:08:55.11 xb454TR60.net
>>452
初期のジョイスティックはレバーが中心に戻らないみたいな
ずさんな商品多かったもんね・・・・・w

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:11:51.33 SmX366m80.net
西部のなりあがり
遂に解けなかった
もう1回やりたいなぁ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:12:34.57 IhSgd2z30.net
Apple2c
Bard's Taleすら解けないガキだったからレモネード売るゲームばっかりやってたわ
親はなんだってあんな高いおもちゃを買ってくれたのだろう

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:14:34.97 UwkkReCX0.net
FMタウンズ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:22:33.06 NK0gd38E0.net
俺もFM7 
ブラックオキニキスとかやりたくてほんとはPC98か88欲しかったけど
ってすげー昔の話しだわ 

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:24:40.01 +kPecolW0.net
パソコンを持ってるのが珍しい時代は
根暗とかオタクとかそういうのさんざん言われたっけな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:30:22.81 9SNuW7m00.net
だが何故かテレビCM多かったんだよな
FM-7はやっさんだった
これからデジタル革命が始まるぞっていうワクワク感のあった時代でもあった

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:34:55.94 TSsD64ip0.net
PB100が最初かな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:35:58.17 E8qaEd5+0.net
憧れのFMVだった
忘れもしないメモリ16MでHDD1.1G

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:36:50.08 TSsD64ip0.net
PC-9801NCは今でも捨てられずに押し入れの奥に入れたままだな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:44:25.47 6NmrrEin0.net
俺もFMV

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:45:06.23 ziQhQuQj0.net
PC9821xa16w16
まだ覚えてる型番(´・ω・`)

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:46:31.48 gtatDZEN0.net
98RX

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:18.82 54HSAh6u0.net
そうだMSXだったわ
小4の時に買い与えられて
セーブも知らずに「展覧会の絵」を
毎回、1時間かけて
小6の姉と共同で打ち込んで鳴らして満足してた

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:41.01 F0kU8/Ky0.net
初代X1
起動する度にカセットテープのOS読み込んでたのが懐かしい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:55:52.33 RZrrkWwg0.net
PC98は中学のPC室にあって
放課後はゲームさせてくれてたんだよな
フロッピー何枚も入れ替えて遊んだ
46億年物語が面白かった記憶がある

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:56:26.24 TsOJ1xRC0.net
Power Mac 7200
中古でナナオのモニターとセットで購入
知人に連れられてパソコンの種類なんか知らないけど勧められて。
それ以来Macしか買った事ない

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:57:37.21 P6feSmJV0.net
X1turboだったな
アキバで中古のX1とモニター買って電車で2時間かけて帰ってきたがあまりの重さに指がちぎれるかと思ったわ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:59:00.96 6NmrrEin0.net
FMV→DELL→Gateway、富士通LifeBook→HPオーメン

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:01:02.40 pcvZuLDk0.net
シムアースが良かった
あとポピュラス

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:09.87 86yaBXqn0.net
機種はともかくWindows95が最高だった
初めてネット接続した日には徹夜でネットサーフィンやった
なんかカッコイイことしてるなぁオレ・・・フフフ
って感じだった

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:14.88 bhtWxdWD0.net
FM77D2→PC9801VM2→X68000

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:05:01.12 ZxmlOfSl0.net
PC88(無印)ぐらいの時代にコンピュータなにそれだったじいちゃんの言葉。
「孫よ、お店に入ってきたお客さんの映像から、そのお客の購入履歴とかパッとだせないか? 最近お客の顔が覚えづらくてかなわん。」
おじいさま、当時は「もうすぐできるようになるんじゃない?」っててきとーなこと言ってすいません。あなたが亡くなって数十年経ちますが個人商店レベルにゃまだまだ無理です。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:07:24.74 lGHFXMnt0.net
ファミリーベーシックはパソコンじゃねーだろw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:16.30 EZftzwFO0.net
富士通のノートパソコン
FMV
Windows98
確かジャパネットで買って28万w

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:28.30 pcvZuLDk0.net
俺も郵便の消滅を予言してガッツリ外したな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:09:57.69 XOj0p3HB0.net
>>23
その本まだ持ってるよ。
2巻あるよね。基礎編と上級編と。
あと雑誌のBEEPも捨てずに持ってる。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:14:34.89 pcvZuLDk0.net
>>479
beepのコラムに
オタクという言葉について
話してた奴があったと思う。
オタク族という言葉は失われ、
マクロスが起源とかいう
いい加減な説がWikiに載る。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:23.78 mspdXBAX0.net
二番目に買ったFM-7はリアルタイムキースキャンが出来なかったから
シューティングゲームとかでコツが必要だった
(自機が移動したらしっぱなしなので5のキーを押して止めた)
のはFMユーザーの中では有名な話し

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:26.74 yRo7/jQR0.net
16bitクラブ?みたいな名前の店でコピー品のゲームを買ってたな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:21:23.04 NBmbVpl20.net
DESKPOWER SE
Pentium120をK6 233に換装してから自作にはまった

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:26.99 bZKiqtJL0.net
Mac IIciやった
下位機種買うつもりだったが店員にやりたい事を相談したらできませんよと
でIIci…後々色々アップグレードできて長い事使えたので良かったわ
カネはべらぼうに掛かったけど

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:37.36 JRO2x/+I0.net
エプソン286互換機
アキバのソフマップ中古PC館で13万ぐらいだった気がする

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:24:07.18 mspdXBAX0.net
パソコンショップ高知
この言葉にドキッとしたFMユーザーは怒らないから手を挙げなさい

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:25:09.77 3alWgEJD0.net
>>30
その後継のPC-6601が俺の最初。とにかくフロッピーディスクが欲しかった。
最高のゲームはやっぱりタイニーゼビウスmkIIかな。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:26:52.68 NJPmUIfj0.net
FM-7まだぁ?

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:28:30.52 JRO2x/+I0.net
で、おれは自分のエプソンマシンはAMD互換CPUだとずっと思い込んでいたが
今ぐぐったらAMD採用は16Mhz高速モデルだけでおれの12Mhzスタンダード機は
普通にインテル286だった

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:30:25.50 mspdXBAX0.net
昔はベンチマークと言えばテクノポリス誌に載っていたミンキーモモの絵を描くやつだった

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:32:11.26 7LO9k4tZ0.net
MSXでもいいならそれだわ
でもまあ普通に考えてPC9821のWin95機、このマシンは98にしたり、メモリ増設したりしてたな
今では買ったマシンを買い換えるまでいじらなくなったけど

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:05.12 BZr2JWCG0.net
ベーシックマガジン

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:53.14 D9PpeuKW0.net
WindowsXPで打ち止めてよかった
それ以後よくなった感がない

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:37:33.17 EHzqbnU+0.net
セガ SC3000

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:12.64 Hh6qcaJP0.net
最初がX1でマシン語にハマタな
マシン語モニタの分離に成功したときは興奮した

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:47.46 3xwQd47K0.net
>>23
懐かしい名前だ
MS-DOSを習得できたのは先生の著書のお陰だわ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:39:59.15 nAC1bwlj0.net
実家にあったMSXのゲームのテープ ネットでやり方みてパソコンに取り込んだらエミュで動いた アウトロイドとカレイジアスペルセウスでもザースはデモで止まっちゃう

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:45:50.19 TGH1dQHC0.net
MSX持ってたけどあんま使わんかったな
本格的に使い出したのはAppleのLC575買ってから

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:51:27.88 lRSC08bp0.net
NEC9801を買えない貧乏学生用にPC CLUBというのがあったんだよ;

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:52:55.31 hmZWcL2h0.net
アルテア

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:56:32.37 +sUraF4T0.net
パソコン欲しい!ってごねたら
親父が買ってきたパソコンがエイスースだったときのショックったら無かったわ
どんだけ貧乏なんだようち

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:58:31.17 3ZGdvPXY0.net
MAX MACHINEはいない?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:00:02.85 ULIG7x530.net
>>15
>日立ベーシックマスターレベル3です。高かった~
俺はそのMark5
ベーマガにはあまりプログラム記事が掲載されてない機種だから、FM8の記事を読み換えてプログラムを打ち込んでた

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:02:26.62 F2f9L8eP0.net
最初から自作機Pentium75を100にオーバークロック

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:04:34.83 6N2gXQnL0.net
兄の88でカオスエンジェルスやった思い出w

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:05:00.67 PedaON0W0.net
JR-100
ベーマガかマイコン見ながら必死に入力
そしてエラー

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:07:24.17 6S6HDZA+0.net
シャープ MZ-2500
当時8bit最強と言われた超マイナー機

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:13:05.09 1wVwVhIT0.net
>>486
PSK!PSK!

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:16:22.27 t478DHmk0.net
>>501
うちのオヤジは年収2000万円以上あったくせに、「うちは貧乏」と言って騙されて、そんなものどんなにねだっても買ってくれなかったぞ
良い親じゃない

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:16:49.70 sE645zJx0.net
スレ覗いてみたら、ほとんどが爺だった。
windowsが革命を起こしたね。
俺はwin xp辺りで完全にファイル名の文字数縛りから脱却できた。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:17:35.89 5vcrUSfM0.net
最初に買ってもらったのはMSXパナのだった
その後記事の写真のMSX2 F1XDはだいぶ使った
自分で買ったのはMacintosh IIsi

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:19:38.77 qV5Z6dnr0.net
PC-98でNECマシン語SMARTを使った想ひ出…

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:25:15.67 UeuCXbnj0.net
最初はPC6001マークIISR
本当は88が良かったけど高かった
でもベーシックをこれで覚えた

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:26:14.69 eUzm5FGt0.net
PC98なんかの時代はパソコン通信はあったけど
オープンソースとかの情報も不足してたから
PCあっても大したことできなかったな
今の子供は恵まれてるわ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:26:41.18 55K3kDTN0.net
>>501
必要なスペックを諳んじて何故欲しいのかプレゼン出来ないお前が悪い。熱量が足りない。つか自分で金稼いで自分で買え。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:29:05.63 HzTa82CE0.net
デパートやマイコンショップで弄ってたから、毎回最新機種だぜ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:32:15.23 E13AvPL00.net
子供の頃X68kを所持してたので、友達が皆うちに来て遊ぶのが常だった。
もう一人X68を持ってるやつがいて、そいつは違法コピーのゲームをたくさん持ってた。
しかし皆は、なぜかゲームが少ないおれんちにいつも来てた
大人になってから理由が分った。
おれの妹を見たいからだったんだな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:35:15.57 y3Xje6zl0.net
けっきょく南極大冒険

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:36:48.24 86yaBXqn0.net
>>510
まぁ大半の人はオーソドックスにWindows PCだわな
安価になってインテリアになるくらいデスクトップ画面がイケてた

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:36:54.54 it+YYRns0.net
学研の電子ブロック

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:38:11.28 8i/wK6AL0.net
EPSON PC-486P
まぁCASIO PV-2000 楽ガキスペシャルをパソコンの範疇に入れていいのならそっち

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:46:13.10 fKfb7cIU0.net
>>97
たしか旧ソ連の宇宙ステーション(ミールだったかな)はMSX2で動いてたんだよな。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:47:15.89 WQW7EQ3q0.net
ワイの相棒 同級生ももう40半ばやで
URLリンク(o.5ch.net)

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:53:05.17 3QO1i8tG0.net
MSX→98→FMV→ドスパラ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:53:22.86 O5pyZuxX0.net
PC9801RX21だな
ロクに訳も分からず触って高価なゲーム機以上の認識は無かったわ
本当の意味で自力で「所持」したのはWin98時代

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:55:30.19 JRO2x/+I0.net
>>499
あれはホビー向けだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:55:49.00 lt+apXCC0.net
>>519
パソコンだけでなく、インターネットが低価格で利用できるようになった96年以降所持率が高くなった

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:57:29.81 HnvwWb490.net
遊COM(PB-100)

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:00:15.88 5uyBHu370.net
三菱apricot MS540
DIATONEスピーカーついてて無駄に音だけよかった

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:00:52.06 O5pyZuxX0.net
今思い出せばわけわからんなりにN88-BASICとか遊び感覚で触ってたなぁ
くだらねぇテキストADV作って友達にやらせて悦に浸ってたわ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:03:10.90 Vn/XHe1m0.net
mz-2000
デザインは今でも通用するとおもえる格好良さ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:03:49.52 qURn06Y90.net
PC-6001だったな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:04:48.65 TTnCwlxo0.net
>>97
PC/AT互換機すっぱり抜いてる君は98ユーザー?

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:05:43.95 sE645zJx0.net
ここまでアミーガを所有してた事のある人なし。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:14.25 DGpIU2KG0.net
機種名は覚えていないが、NECのCPU486だったな。
5インチフロッピー、懐かしい。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:35.29 WQW7EQ3q0.net
>>533
PC/AT普及て少なくとも1995年頃からだから
スタートが10年から15年ズレてるかと

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:53.22 n/LQBCTr0.net
FM-new7から専門学校でpowerMac

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:07:59.86 JRO2x/+I0.net
>>534
持っていた人はいるだろうが最初の1台に選ぶかというと

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:08:38.10 5rHrR/4h0.net
うちに転がってる20インチのブラウン管モニタが邪魔でしょうがない。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:10:04.21 mOOv4yMT0.net
FM-77無印

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:15:46.51 ofSoJHEG0.net
PC6001mk2で野球狂やハイドライドやってたわ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:19.48 qjKHYjkd0.net
98だったけど機種名は思い出せない

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:42.51 GBFDyUXs0.net
ワイはエプソンPC-286VG
最終的にサイリックスの拡張CPUボードで
32ビット化してた

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:46.47 kivmruDS0.net
>>30
シャベルチンサンマージャン

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:18:50.43 2k1nb1Bh0.net
フロッピーは憧れでした

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:19:00.57 FJHaU90x0.net
オレはファミコンディスクシステム持ってた

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:19:18.18 UnG6rAx00.net
家にあったのはPC9801-VX。これは20年近く動いていた。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:20:22.06 9wjPFkyF0.net
>>97
MSX2、特にFS-A1系列とHB-F1系列は群を抜いているだろうな
FDD付きで実売4万ぐらい、モニタはテレビが使える上有名どころのゲームはほぼ移植されるしMSX・fanの「ファンダム」など創作活動も活発だった。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:21:25.92 AQTHxQ+o0.net
カシオのFP-1100
当時ですらマイナーだったからなあ。
このスレには知ってる人はおらんだろうw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:21:42.61 /akSHobp0.net
最初の1台ではないけど、当時30万で買ったGateway2000のフルタワー機、ケースがAT規格だったけどNiftyのフォーラムでATXのバックパネルを手に入れて、中身をi5に変えて未だに使ってる。1994年製

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:24:57.63 jVpk61gY0.net
PC-9821BS MS-DOS5.0+Windows3.1
大枚はたいて買って何をしたかといういうと、コーエー三国志 連合艦隊 NIFTY-Serve

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:16.94 V85vGd1R0.net
家のパソコンはぴゅう太に始まり、FM7、25年前に働いてた職場では最初98のラップトップに
アクセラレータを装備してWindows3.1からの97で使いその後、ゲートウェイ、
フリージアと乗り替えてったなあ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:33.34 3waN6ufZ0.net
MacのLC575
当時デザイナーの新入社員でMacこそデザインの現場を変えると確信した。
あのときにAppleの株買っときゃよかったです

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:42.00 F6Uj1clR0.net
PC -1251
ポケコンだったけど楽しかった

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:21.83 HzTa82CE0.net
マイコンは自分で買えなかったので、ポケコンだったな
たしかカシオの一番安い奴

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:54.44 suH8W/rJ0.net
SOTECだったな
CDトレイに初期不良あったわ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:56.78 B6uHfHQ/0.net
>>23
その機種は存在しないと思います

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:27:13.07 OR7SHtDU0.net
バイオ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:27:26.24 0di5LACp0.net
pc6000てあった?無ければ8000代かな。
たしか父親が最初に買ったパソコン。画面は緑だった。
プログラム作って画面上に文字を走らせたりw
音名ABCと音の長さを組み合わせて、メリーさんの羊とかを作って歓喜した小学生でした。

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:28:21.79 Qas4GHuX0.net
歴史学者は間抜けが多い

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:00.37 gQj+gBq70.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
今年になってもまだゲームが発売され続けるX68000

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:17.79 HzTa82CE0.net
>>559
6001、6601シリーズはあったよ
初代はキーボードが消しゴムみたいと言われていた

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:28.13 gQj+gBq70.net
>>559
PC6001、パピコンな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:53.43 Qas4GHuX0.net
行政に頼ると泥棒に餌を与えることに
なる

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:06.58 B6uHfHQ/0.net
>>541
同じだ
この機種のおかげでメシが食えてるからNECは応援したくなる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:13.27 jVpk61gY0.net
>>551
ナナオのモニターと一緒に買った 17インチ(?)と言いつつ実は15インチくらいしかなかったな
買った後も金がかかった
増設のハードディスクの値段が高い 増設メモリも値段が高い
コーエーのゲームをやるのに増設のフロッピーディスクドライブを付ける必要があった
音が出なかったのでサウンドボードを買って付けた
オーバードライブプロセッサ?だった?も付けた
色々必死に強化したが、すぐにWindows95が出てインターネットが始まって色々不具合がでたのでWindows95マシンに買い換えざるを得なかった
その後、マイクロソフトフライトシミュレーターにハマった

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:17.87 +CCVAe6a0.net
x68000ace買ってもらったが、エロゲ無くてガッカリ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:37.29 QRFNeHds0.net
>>501
Windows時代はメーカーよりスペックやデザインで選ぶもんだぞ。asusだからダメは短絡的すぎ!

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:31:52.69 cIsffeB/0.net
PC9821Cbだったかな?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:31:57.86 RwrDl+qs0.net
元記事の写真に写ってるHB-F1XDがまさに最初だったな
パナソニックからも同等機が出ていたが10キーのキートップが丸でださかったからソニーにした
コナミの野球ゲームのセーブデータのフロッピーを内容書き換えて超速球投手を作る技が雑誌に載ってて
その行為自体にファミコンとの違いを感じた

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:32:04.99 E13AvPL00.net
>>563
PC-6001だよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:32:25.77 NaKsPgSR0.net
コンパックのプレサリオ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:33:05.93 HzTa82CE0.net
>>501
ASUSがどんなモノだったか知らないけど、メーカーごとにOSが乱立していた時代は貧富の差があったが、DOSV以降はCPUやメモリやHDDさえ十分なら、大差なかったぞ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:33:11.15 cMwwRb0b0.net
>>480
「おたく」がその意味で使われた古い文書は
タテ社会の人間関係 中根千枝 1967年
まだオタクではなかった

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:34:41.01 E13AvPL00.net
Let us レタス っていうパソコンあったよね。
名前以外の要素、全部忘れたけどw

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:34:52.32 63IIi17r0.net
>>569
俺と一緒だな
勉学の為に買ってもらったけど
本来の目的で使われることは一度もなかった

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:35:41.03 +amtjWSs0.net
楽がき

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:36:26.14 HzTa82CE0.net
当時はおもちゃ代わりにプログラム弄ってたけど、今の仕事にも多少は縁があるからまるっきり無駄ではなかったな

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:36:38.82 QRFNeHds0.net
>>541
同じく朝から晩までタイニーゼビウスmk2とロードランナー三昧。
中学生だったけど、ゲーム改造(cheat)したくてディスアセンブラ読めるようになったのは感謝!!
8ビット機だから出来た芸当だよな。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:09.79 GTe7wE5E0.net
BASIC言語って教育用にいいと思う FANUCのNC言語と大差ないんで役に立ってる

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:18.55 oGLv8vnk0.net
PC9801RX2と麻雀武蔵

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:22.91 cMwwRb0b0.net
Windows以前体験者も結構いるが
MBC-1200
流石に居るまい

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:49.32 7s6kXcLo0.net
PC-9800 VM11

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:40:16.95 UKCnY9uf0.net
5x86のdoSv機

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:41:01.01 gQj+gBq70.net
10 モシ A = 10 ナラバ 50 ニイケ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:41:10.22 GvPBGu6DO.net
芸夢狂人さんは医者だったんだな。
もう引退したらしいけど。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:05.11 iC07QIxp0.net
FMV BIBLO

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:23.70 gQj+gBq70.net
PC8801用のアルフォスのプログラミング技術はやばかった
同時期に出た電波新聞社のゼビウスがゴミゲーだったからなおさら
森田氏には長生きしてほしかった

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:57.85 HzTa82CE0.net
>>582
それは聞いた事ないな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:43:12.82 QXlMOdH20.net
LHA作った人も医者だったな
廃止されてしまったが

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:43:28.29 RYwv8h650.net
このスレまだ続いてるのかよw
F-BASICとN-BASICの違いに戸惑ってた大昔

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:04.22 4BUZmg+u0.net
Mac LC575 モデムとセットで買って
ニフティサーブでチャットしてたわ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:08.20 evcd8rcA0.net
8bitパソコンが最初の機種だった人はもう50代くらいだな
しかしあの頃が一番楽しかったな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:55.95 zZjr9EIf0.net
ENIAC

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:46:52.28 eDbow9QV0.net
ファミコンでもお馴染みのゲームのMSX版の画面に不思議な感覚を覚えたもんだ
実は隠れMSXファン

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:47:00.77 O5pyZuxX0.net
ファミコンしか知らなかった消防時代に88持ってる友達に見せられたザナドゥとラストハルマゲドンが衝撃でめちゃくちゃ羨ましかったなぁ
5inchフロッピーディスクもくそかっこ良く映って憧れた

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:47:47.30 WQW7EQ3q0.net
スタバで朝のコーヒー飲みながらマッキントッシュで300ボーでインターネッツしてる俺様 勝ち組( ・´ー・`)
URLリンク(o.5ch.net)

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:48:08.91 iTUIvUQB0.net
PC-8801 Mk2

PC-9801 FX/U2

PC-9801 BX/U2

PC-9821 Cb2/B

EPSON Vividy VM2300
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:48:16.34 pURpA+fy0.net
pc9801DAとかでえろげー死ぬほどやってたわ
えるふとかフェアリーテールとかアリスソフトとか

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:49:21.01 utQweTvU0.net
ゲームソフトをラジカセで再生してるダチの家に毎日入り浸りだったわ
たしかPC8801やらだった。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:49:27.81 JRO2x/+I0.net
MSX2VDPのスクロールがまともだったら色々と歴史が変わっていたかも

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:51:53.89 jVpk61gY0.net
キーボードはPC-9800のやつを使い続けたかったがそれも叶わなかった
URLリンク(zigsow.jp)

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:55:33.65 jVpk61gY0.net
>>602
訂正
PC-9800キーボード
URLリンク(nkmm.org)

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:56:21.85 lAcHvBB+0.net
>>601
V9990 V9958が完成できていたらな、当時チップが高密度すぎて作れなかったんだ
TV画面で640x480 32,768色 独立全方向スクロール 2画面重ね スプライト125個

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:57:42.29 UKCnY9uf0.net
>>599
NECやエプソンのpc98互換機買う奴は
たいがいエロゲ目当てやったな
ワイもアリスソフトはやったわ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:58:47.82 1o3mxWdQ0.net
FM-7のキーはゲームに向かない
何であんな糞キーボードにしたのか?

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:00:25.01 mtRgQNy00.net
PC-6601SR
自分で買った訳じゃないけどテレビ欲しいと言ったら父ちゃんが譲ってくれた

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:03:33.75 jsmPb+Q+0.net
最初はPC-1260だった

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:04:58.19 tFQ/XNWp0.net
fm7

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:05:36.62 ia9PKfWm0.net
>>606
こういう詰めの甘さが富士通

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:09:23.85 QXlMOdH20.net
アホーズにまで受け継がれた遺伝子だな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:09:40.31 VG233u0U0.net
メモリ1メガ、1万。ビデオカード変えないとゲーム出来ない。お試し洋ゲー、DOSからコマンド起動しないといけない。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:10:17.36 ia9PKfWm0.net
>>577
欲しかったなあ
SC-3000と同じくMSXとほぼ同仕様なのに
MSXと互換性のないマイコンだった

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:12:29.96 HzTa82CE0.net
>>606
88シリーズと違って、FMは連打や押したままみたいなキーの受付処理がされてなかったような

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:13:04.19 ia9PKfWm0.net
>>559
あの時代は安価なグリーンディスプレイも
売られてた

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:14:07.44 Ye6DNFVC0.net
>>603
USB変換出来なかった?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:04.77 UnG6rAx00.net
個人のものとして所持したのはマックのPOWER BOOK 140 だった。

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:18.50 QRFNeHds0.net
>>614
77AVになって改善されたらしいが、時すでに遅し。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:44.01 Ye6DNFVC0.net
富士通のは5を押さないと止まらなかったな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:17:32.91 ia9PKfWm0.net
>>486
FM-7のキラーソフトファイナルロリータ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:19:13.14 1iT4E5Nd0.net
goto文の嵐

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:23:45.90 l5NpkSe90.net
SCC音源悪くはなかったわね
よく聞けばPSGだけど
FM音源より音が太かったわね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:24:29.48 +amtjWSs0.net
>>613
因みにまだ動くんだぜw

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:24:30.10 YLPnpBlq0.net
スレめっちゃ伸びてるな。
その年代が5ちゃんを牛耳ってるんだなやっぱりw
おれ含め。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:25:46.83 Ye6DNFVC0.net
MIDI音源の使い途が無くなって久しい

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:28:05.28 ia9PKfWm0.net
>>623
この手ので真っ先に死ぬのはドライブだから
意外と起動なら成功すると思う

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:28:12.71 ncjk5/6l0.net
16色カラー液晶だと50万した

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:29:02.59 ch5HVb0s0.net
兄貴がMSXでエロゲーやってたなあ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:29:07.79 ia9PKfWm0.net
>>622
波形メモリ音源は使いこなせば結構いい音が出る
PCエンジンは使いこなせるソフトハウスが少なすぎた

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:30:55.53 lAcHvBB+0.net
>>625
久しぶりにSC-88Proの電源を入れようと思ったんだがダメなのか?
>>622
末期に素人が作ったFM+SCC+PSGプレイヤーの出来が良くてなぁ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:34:02.86 Ye6DNFVC0.net
>>630
MIDIインターフェイスが無かった
USB接続のはWin10対応してるのかな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:35:48.15 zMffgV0z0.net
インテルのx86系とモトローラの68系CPUがしのぎを削ってた時代か

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:37:29.67 zIsIbAAo0.net
FDはファイラーかフロッピーディスクか、それなあに?
で年代が判る

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:38:17.94 /neNWw010.net
パソコンテレビX1

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:39:02.72 EXu6majS0.net
88だな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:41:11.92 OD9IieQa0.net
Apple II
カセットテープからアップロードしてバックギャモンばかりやっていた

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:44:06.46 JeSY7LPR0.net
>>631
UA-4FXにMIDIインターフェイス付いてるけど、Windows10でも使える
でも後継のUA-4FX2だとMIDIインターフェイスなくなっちゃったんだよな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:45:50.29 CtLmh7QH0.net
Akiaの マイクロブック(スリムデスクトップPC+液晶モニタ)

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:46:24.09 pGWp+ymL0.net
pc9821v13だったな。20万円くらいしたか。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:46:51.83 Ye6DNFVC0.net
最近はwavファイルでやり取り出来るから.mdiの出番が無いよね

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:47:59.44 CtLmh7QH0.net
>>163
RENUMコマンドで番号付け直しできなかったっけ?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:47:59.67 Ye6DNFVC0.net
>>637
ソフトウェアMIDIに完全に移行かな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:50:11.71 4khSQl1F0.net
>>503
お~、同志がいたか。ベーシックマスターは当時からマイナーで、たしかに雑誌のプログラムは少なかった。68系の勉強にはなったけど。しかし、あなたは還暦間近だなw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:50:28.98 dvfGXL9G0.net
>>603
USB変換アダプタあるよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:51:13.87 dvfGXL9G0.net
>>631
YAMAHAのを使ってる

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:54:13.96 lAcHvBB+0.net
>>631,637
UM-2EXを持ってるが確認したらWindows7までだった
アナログで出力しても録音できる機器がないわ
virtualMIDISynthを導入するかな?

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:55:13.40 siYUPPVh0.net
ファミべ

PC-9801VX21

X68000SUPER

Gateway2000(Pentium2-266MHz)

648:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/07 08:55:30.83 MSnadAoW0.net
(;´Д`)ハアハア  最初に所持したパソコンはfmv 人生の最後もfmvで締めくくりたい

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:55:43.03 LuYwq6WD0.net
さわった初めはMZ-80K
買ったはじめはシャープX1
サラダの国のトマト姫はどのパソコンのソフトだったか
記憶があやふや

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:16.62 HEK6wsZI0.net
お前ら正直になれよ
どうせエロゲ目的でPC8801mk2SR準拠のだろ(´・ω・`)

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:32.09 yBwkSTN80.net
ワンボードマイコンのTK-80でデビュー、
ポケットコンピュータのシャープPC-1251やカシオPB-100
そこからPC-6001、8801、9801って感じだったな
国産の個性的なパソコンがしのぎを削っていた古き良き懐かしい時代であり
コンピュータというものの未来にワクワクした時代だった
それがまさか、IT業界が技術者を使い捨てにするブラック企業だらけになるなんて考えてもいなかった

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:36.39 RCOrW3vo0.net
PCゲームのコピー屋があった時代やな?おいちゃん知っとるで

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:39.48 VQ1905rc0.net
忘れもしないPCstation M350V
SOTECのクソ中のクソPCをつかまされたわ
唯一良かった点は自作を覚えるキッカケになった事だけ
本当の粗悪品を人生ではじめて手にした

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:57:23.28 Ye6DNFVC0.net
>>652
ソフマップの創業事業やん

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:57:24.24 QWWXvHYI0.net
キングコングことCF-2000を買ってもらったな
お金がないから必然的に自分でプログラム組むようになった
いま起業できた下地はあの頃に作られた気がする

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:58:11.80 Z9jZbXp40.net
親が会社で使わなくなってもらった
PC9801の5インチFD付属のやつ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:59:16.32 9dFx2HhY0.net
MZ-2200だな

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:00:21.16 ZyMaUplf0.net
アプリコット

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:03:24.42 l1K858jq0.net
>>549
ワラた。うちもそれ、癖が強くてなぁ。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:06:31.85 kV9B4K7g0.net
親と折半 PC9800シリーズだったと思う

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:05.46 GQg/3SaQ0.net
>>549
PB-100みたいに10ヶ所プログラム置いておけるやつ?

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:28.02 O/P//cLk0.net
男女の相性が数字で出るプログラムをポケコンに入れて、クラスの女子に入力させて入力履歴を見て仲間で盛り上がったアオハルw

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:51.83 7m8DSgGC0.net
俺はVAIO
当時はハイエンドを買ったから30万ぐらいだったかな

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:10:05.91 6XZAByvZ0.net
表計算もワープロも動かなかった古のパソコンで何をやっていたかといえば俺はゲームしかやっていなかった。
電波新聞社あたりのクソゲーに随分お金使ってしまいましたわ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:13:45.60 RCOrW3vo0.net
金持ちの家にはパソコン、X68、CDロムロム(PCエンジン)、ネオジオが
置いてある時代

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:14:18.85 bRXVrHRy0.net
>>459
FM-7 はタモリ
やっさんはパソピア7

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:03.29 kE7kSn6v0.net
>>664
親父がベーマガだけ買ってきたけど何がしたかったのかわからん
投稿コーナーとかページ下のコントとかアーケードゲームの紹介とかあらゆる機種のゼビウスの画面とか眺めてたわ
まあパソコン買って貰ってもゲームしかしなかったと思うが

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:36.22 FGlNkAo70.net
Macintosh 6200/75
お年玉とかお小遣い貯めたけど半分しか届かず、残りは親ローンにしてもらった。
初めてのパソコンだったけどギターが弾けて譜面が読めるので、MIDIがやりたくてやりたくてやっと買った時は学校休んだくらい嬉しかった。
 
その後高校になりアルバイトをやったりして、拡張して行ったが6200は初心者向けで限界があったので、ために貯め中古の8500を買いパソコン弄りが本格化して行った。
ネットにも繋がる様にして同趣味の人とチャットやオフ会など楽しんでいた。
当時はほとんど実名実住所でやりとりしてましたよね。
個人のホームページ持つのが当たり前で、掲示板とチャットがセットに!
英語が出来たのでアニメ好きな外人さんと良く話してたっけ、、、こちらの限定グッズ送ってあげると凄く喜んで、日本未発売のスニーカーとか送ってくれた。
その後社会人になり8600をローンで買ったり、さらにPower BookG3を買ったり、パソコンを買ったりアップグレードする為に働いていた。
今思うと楽しかったなぁ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:42.53 Ye6DNFVC0.net
>>666
IQ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:18:43.27 +UBkuTYP0.net
Macintosh SE/30 だな
macはExcel使えたし windowsはLotusだけだった

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:20:05.96 /xfMgvNK0.net
PC E-500

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:20:24.34 lAcHvBB+0.net
買ってから1年間はゲームを買わないでおこうと誓ってずっとプログラム組んでたわ
書籍関係でどんどんお金が無くなっていったなぁ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:21:18.19 sMHY4UPW0.net
>>72
XP以降はただのアプリだから

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:24:04.07 RsQFgXgP0.net
>>666
パソピアはやっさん親子に岡田有希子。呪われてたという説も。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:26:06.98 KpJMCzme0.net
BUBCOM80知ってるかい?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:27:26.41 1iT4E5Nd0.net
団地内のそろばん教室に、何故かMSXがあった。
入会してないのに、友達付き合いで行かされてたけと、それのお陰で暇潰しできた。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:30:55.51 f7NaOpAA0.net
ガルちゃんにもスレ立ってるぞ
おまいらも来い
URLリンク(girlschannel.net)

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:33:03.60 qcLuXbTK0.net
バンドやってて作曲とデモ制作の用途でMacintosh IIsiとソフトや機材一式を楽器屋で買ったな
当時はnetもなかったし音楽用の機材という感覚だった
選択はMacでPerformerかVision、AtariでCubaseという時代
Atariは本体にmidi入出力が付いてた
PC98とか日本製のパソコンでシンガーソングライターとかだったかもあったけど
アマチュア向け的なイメージだったけど
同じ時期に印刷、デザイン関係の人たちが版下作成用に使い出して
今のDTPに繋がったんだよね
以来、いまだにMacユーザー

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:41:42.54 +MKWd3A70.net
ファミリーベーシックV3~

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:42:44.74 eEc0CUCV0.net
最初はIBMのアプディバだったな
その後はデスクトップは自作、ノートはデルだが

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:43:27.41 lAcHvBB+0.net
>>678
その頃だとMTRで編集だったからMIDIはドラム打ち込み程度だったわ
MIDI端子は サウンドブラスターに付いてたか音源側がシリアルに対応してたかで対応
後期のPC-9821にはプリンター端子にMIDI信号が出てたからそれを使ってたなぁ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:47:12.19 CtLmh7QH0.net
>>670
excel高かったので、自分はアシュトンテイトのフルインパクトでした。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:47:32.45 AxDJAGhH0.net
>>16
「対応機種SR以降」が絶対禁句とされていたという少数民族…

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:51:42.26 Lqz38RB+0.net
コモドールですw

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:52:26.56 rKsyz8YK0.net
PB100

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:08:51.91 4I+y+eLS0.net
ラオックスで売ってたシャープのポケコン
2万ぐらいでバブルの当時はちょっと高い電卓と言った感覚

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:11:47.91 5pnXAs5S0.net
親名義でローン組んだ9801RX2は高かったがlotus123覚えてバイトしたら時給1800円で3ヶ月で完済ぶんを渡せた

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:12:41.28 8h8q8/EB0.net
オレは20年前だからイーマシーンだった

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:13:58.22 NBXVPY5p0.net
IBMのWINDOWS95だったわ20万くらいの
正直今のWIN10と基本操作は変わらん

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:15:49.21 l7Ovwo430.net
>>483
K6と言えば3Dnowだな
intelのmmxに対抗して出てきたAMDの
命令セット

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:16:49.79 G2V60G/I0.net
なぜMSXはばかにされるのか?(´・ω・`)

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:19:01.86 y5cSN2EN0.net
FM-Towns F20

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:20:25.97 l7Ovwo430.net
>>678
コモドールのamigaがそういう分野に
食い込もうとしてたけど、結局
駄目だったな。
macと同じ68系CPUでサウンドやグラフィック
用のカスタムチップを内蔵していた。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:21:58.31 Ye6DNFVC0.net
>>691
テレビに出力ってのがな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:22:14.76 m09BB6y00.net
X-1turboで三国志やったなぁw
テレビも見えたし

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:23:50.76 KpJMCzme0.net
>>691
単色スプライト

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:10.86 l7Ovwo430.net
>>534
PCゲーム道場っていうサイトの管理人が
子供のころにamiga買ってもらって
洋ゲーに目覚めてる

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:18.24 /o6rBbiR0.net
コンパックのPRESARIO 2294
K6-2/333、HDD 4.0GB
製造時にウイルスが混入してた
コンパック、PRESARIO 229xシリーズ3万台にウイルス混入
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:47.93 qd6AfBm/0.net
PC-8801 FA

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:25:25.34 m09BB6y00.net
X-1のゼビウスで自機の周りが地表表示出来てたのがスプライト???

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:25:51.11 GBDvkgaZ0.net
>>677
ガルちゃんにオッサンホイホイとか

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:26:21.64 l7Ovwo430.net
>>629
なんかそこらへんの音源てPCMの高性能化?
で駆逐されたイメージ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:27:45.97 hubpz4Pa0.net
家にMSXっぽい赤いのが置いててBASIC打ち込んだりしてた
全然理解してない
ゲームカセットみたいなのがあった
テープにセーブ・ロードすることは子供ながらに覚えた

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:27:59.42 yc8Syy4Z0.net
最初に買った参考書は、こんにちはマイコンという漫画だな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:30:39.95 1iT4E5Nd0.net
高校で初Mac(まだ漢字Talk7.x世代)
当時はまだ珍しかったFPS(Marathon。現在はWin向けの無料版あり)で遊んでた

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:32:22.66 JaGN6VxN0.net
>>55
Windows1は1985年11月。
なんて日本の家電メーカーはほとんど相手にしなっただろが
EPSONがPC98互換機を発売したのが1987年
当時のパソコンはCPUクロックが遅くWindowsのGUIを
表示するには負荷が重かった。
wikiより
>PC-98の主力デスクトップモデルは1988年発売のPC-9801RA以来、
>SCSIインターフェイスを内蔵したPC-9801RA21(1989年)、DMAコントローラを高速化したPC-9801DA(1991年)、
>486を搭載してファイルスロットを装備したPC-9801FA(1992年)と、徐々に機能や性能を向上しながらも
>コンセプトは従来機を踏襲してきた。同時期にアメリカではWindows 3.0の普及とパソコンの低価格化が進んでおり、
>日本にもDOS/Vの登場とともにその波が押し寄せていた。PC-9801FAはコストの問題からCPUに16MHz駆動の
>486SXを搭載していたが、これに対してユーザーから「640×400ドットの画面はWindowsには狭い。
>16MHzでは快適に使えない。」との批判が集中した。1992年5月、セイコーエプソンは486SX 25MHzのCPUと
>1120×750ドットの高解像度表示機能を搭載したPC-486GRを、PC-9801FA(16MHz)と同じ価格で発売してヒットした。
結局米国IBMはクロック30MHzまでUPしたがPC-98では20MHz止まりだった。
>IBM PS/2シリーズの下位モデルで、モデル 25、モデル 30である。各シリーズはCPUのクロック周波数によって区別される。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:33:42.70 1/P2VV2F0.net
PC-6001markⅡ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:34:34.47 1iT4E5Nd0.net
>>693
Amigaは「ウゴウゴルーガ」や「せがれいじり」を手掛けた
CGデザイナーの秋元きつね氏が使っていて、ホンの少しだけ注目されてた事があった。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:42:01.29 JaGN6VxN0.net
>>691
拡張スロットが2個までしかなかったか
FDD内臓出なけりゃフロッピー用に1スロット占有されて
アプリのカセット1個差し込んだらそれ以上拡張できない。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:43:42.82 crz4QADL0.net
>>691
いや だれもバカにしてはいないだろw
但しMSXを使ってるとバカにされてるような気分になるから
だれかにバカにされてると思えてくるんだろうなwww

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:45:50.72 3UelVSTw0.net
>>709
各スロットは4つまで拡張できるのだ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:49:53.92 Lqz38RB+0.net
ランキング1位はwin95マシンなのにwin3.1マシンが無いのは
3.1まではNEC98とか互換機以外でも動いてたからかね
95から先は全部互換機だものな個別なブランド意味ないというw

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:52:30.43 lAcHvBB+0.net
MSX-BASIC上の裏メモリで動くDOSを作ってたわ
BASIC上から起動したらFDもどきの画面表示
自作のDOSを搭載したからフォルダにも対応
ゲームとかのBASICファイルを選んでReturn押したら実行
そのプログラムが終了したらFDもどきに戻ってくる仕様
作るのが10年早かったら雑誌に掲載されてただろうなぁ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:56:15.90 crz4QADL0.net
95年以降はランキングをつけるのは難しい
95年にWin95がヒットし 検索エンジン インターネットエクスプローラーが普及し
低速回線でしかネットができなかったとは言え今と同水準でネット利用ができるようになった時期だし
別に9821だけが売れた訳でもないし。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:56:51.76 3alWgEJD0.net
>>712
3.1は、ろくにゲームが無かったからじゃないの?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:57:45.20 IyDLXyQm0.net
ゼビウス出るってんでMZ-1500を買ってもらったが、いつまで経っても発売される事はなかったとさ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:59:44.39 lAcHvBB+0.net
>>715
DirectXがまだなくて WinGだったかな?それを使ったゲームが数本あったぐらい
まだDOSで動くBIO100%シリーズの方がヌルヌル動いてた

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:59:59.93 asRa4XQG0.net
>>712
互換性の問題抱えていたが、PC-9801用のWindows2000まではあったはず。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:00:02.99 Lqz38RB+0.net
タイニーゼビウスというゼビウスもどきがあったよな~w

720:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:01:01.25 hmC+MTKb0.net
>>691
88ユーザーからは音をバカにされ
98ユーザーからは解像度を馬鹿にされ
X68ユーザーからはグラを馬鹿にされる

721:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:01:43.55 oC4U8TOK0.net
RX-78

722:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:03:12.37 xoJO9bu70.net
IBMのデスクトップパソコンだったな
17インチフラットモニター
celeron
WinMe
とにかくブルースクリーン連発するクソだった

723:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:03:38.13 asRa4XQG0.net
>>712
Windows3.1はAT互換機でもディスプレイドライバーの日本語対応が甘くて難儀したよ。
ダイヤモンドStealth、お前のことだ!!
Ami Proで画面に文字が出ているのにプリントしたら真っ白。
まさかディスプレイドライバが悪さしているとは思わなかったよ。

724:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:04:50.81 asRa4XQG0.net
>>720
で、MSXユーザーから総攻撃をくらうパピコンユーザー(涙)

725:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:05:45.85 /akSHobp0.net
>>719
PC-6001mk2でやってたわ、懐かしい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:06:44.01 /zOdC7zO0.net
>>691
主に見た目。
黒ボディにオレンジの文字は安っぽかった
非ターボのX1持ってる友人からそれオモチャ?って言われてカチンときたが
奴が楽しみにしてたイース2がターボ専用になってガッカリしてるのを見てプークスクスと思った。

727:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:11:42.61 lAcHvBB+0.net
>>720
イース2を全機種比較するとグラや解像度、速度は問題無い
音はPSGで原曲が不可能なので転調したインドメタル調と呼ばれるアレンジバージョンのせいで肩身が狭かった

728:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:17:37.96 JaGN6VxN0.net
>>670
Excelなどの表計算ソフトの元祖は
8bitAPPLE][(Apple II)のVISICALC(1979年)
台湾製のApple IIコピー基盤を日本橋で買って
シンガポールで半田付けして最終的にシンガポールで行きつけの
部品屋からパソコンショップに転身した店で作動するようにしてもらった。
Apple IIのダイナミック・メモリーを16kB増やすのに10万円以上かかるし
5インチのフロッピー10枚が日本で1万円以上、シンガポールで\3,000~\4,000の時代だった。
当時の日本メーカーはボッタクリ過ぎ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:21:00.44 JaGN6VxN0.net
>>711
写真が有ったらUPしてくれ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:25:46.94 lAcHvBB+0.net
>>729
普通に売ってなかったか?自分は1993年頃 同人でハード作ってた所で購入したが

731:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:26:00.09 Jt4VFxIv0.net
>>712
もっというとWindows3.1はMS-DOSから呼び出すというイメージが強かった
実は95も98もMeもそうなんだけど、この頃になるとDOSの存在を意識することは無くなった

732:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:26:56.74 hmC+MTKb0.net
>>727
見た目に関しては8色しかない88とそれのベタ移植の98よりは良かったな
音はどうしようもない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:28:41.94 C7syl4Qu0.net
タイニーゼビウスを84年当時中学生だった松島徹さんが作ったって本当なんかな?
当時パソコンショップに行ったら展示品のPC-6001mk2でかなりデモンストレーションで
タイニーゼビウスも見かけたけど
84年当時に独学でPC6001を勉強するとなると本や雑誌を読みまくるしか方法なかった訳だけど
専門誌を買うのも一苦労だった思い出。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:28:48.98 Jt4VFxIv0.net
>>717
東方シリーズも元祖はPC-98のDOSベースだった
既にPC-98専用の商用ゲームリリースが疎らになってた時代てのもあって当時大々的には注目されなかったが故に出回りが少なく、後に激レア化

735:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:30:57.00 x2LkI0tG0.net
東芝パソピアだがゲームが全然なくてな、NECにすれば良かったと思ったわ
当時のPCはメチャクチャ高価だったので簡単には買い換えられない

736:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:31:21.53 Jt4VFxIv0.net
>>566
BSはホビーユースには徹底的に不向きだったかと
ご愁傷様です

737:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:32:00.76 yQu7+xwq0.net
>>522
当時はCOCOM(共産圏への輸出規制)で、ソ連は16ビット機が入手できなかったから
対象外だった8ビット機を導入してたんだよな

738:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:32:52.73 0ygpYbUu0.net
ファミリーベーシックってパソコン扱いだったのか
持ってたけど、保存用デッキ持ってなくて血眼でタイピングしてた

739:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:36:11.42 7DVHd/wB0.net
MZ-80K
当時I/Oに掲載されてたゲームのソースコードを
必死で打ち込んでた。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:38:30.81 MoY1HaTL0.net
ほんと貧乏だったからなあ
自分のお金で買ったのはバイトしてポンコツパーツ集めて組んだ自作PC 名前もない

741:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:38:40.17 qsGATzXz0.net
>>729
ハードウェア仕様として基本スロット4があり、各々の基本スロットは4つに拡張できることになっている
現実としては基本スロット1か2が外に出ていることを決め打ちしているソフトが多かった
仕様通りに使えば外付けのFM-PACもMSX-2+の内蔵音源も同等に使えるはずが
スロット決め打ちでアクセスするお行儀悪いソフトはどちらかでしかFM音源ならなかったりね

742:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:40:03.06 yQu7+xwq0.net
>>729
URLリンク(www.msx.org)
これだな NEOS EX-4
NEOSはMSX→MSX2へのアップグレードカートリッジ作ったところ
アップグレードでスロットに伴うスロット不足対策として、同時に発売してた
最もほどなくしてFS-A1とHB-F1が発売された関係で、数は出なかったと思うが

743:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:40:22.80 /akSHobp0.net
>>737
初代ファミコンのジャンクをロシア人がICBM用に漁っていたなんて都市伝説もあるね

744:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:41:59.95 /akSHobp0.net
>>739
縦スクロールのスキーゲームとか友達が入力して遊んでたなぁ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:43:31.43 C7syl4Qu0.net
ある世代が「自分は貧乏だった」というのに凄い違和感を感じてしまうのは自分だけではないはず。
たぶん
自分より年上は銭湯に行くのも普通だったのが大きいとは思うのだけど
銭湯に殆ど行かなかった世代が自称貧乏アピールって呆れてしまうんだよね・・・・w

746:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:45:04.43 g7PBXEsy0.net
FMtwonsやったかな
アフターバーナーというゲームをした記憶がある

747:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:45:35.15 2gmmI8Sb0.net
カセットのX-1でデゼニランドやサラトマを遊んでいた
ペラペラのフロッピーディスクを入れてガコガコ動く98や88が羨ましかった

748:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:46:44.93 zJBkMsL10.net
おじさん達、スマホ使えないんでしょ?クスクスってのは湧かないもんだな?
書いてある意味は不明でも、やばそうな気配は感じるのかw

749:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:48:33.70 +l9K/GV70.net
pc8801とかなんとか中古でもらった。
殆ど使わず数年後に
ゲートウェイで作った。
数年後撤退。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:53:29.08 lBeaEbzK0.net
pc6601SR

751:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:55:24.76 O6HYwfaM0.net
はるみのゲームライブラリー見ながら、プログラムうちこんでたなあ。はるみって女子高生プログラマーって書いてあったけど、ぜったい中身はおっさんだよな。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:57:58.04 DL8qPh0S0.net
アレは日記部分がウケた

753:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:59:54.01 J/pRmaBy0.net
>>728
NECとかのメーカーも、旧世代の安いCPUを使って
ぼったくり価格で遣って居たからね。
DOS/V機が普及したら見放されて当然と思ったわ。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:00:16.16 zJBkMsL10.net
>>112
そうだったの?BASICレベルでは、ある程度互換性ある位に思ってたw
ハード的には近いスペックだったようだけど…pokeやpeekが使えれば
石を直接叩けそうだけど、どうなんだろな?

755:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:01:00.48 xv5V43ir0.net
昔はパソコンなんて言葉はなくマイコンと呼んでいたよな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:03:05.54 gh82AoXg0.net
>>38
おれも
東京に買いに行ったわ
FDとか全部含めてだが
当時の金で100万位したな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:03:23.47 9cNYN/ub0.net
PC88
ジーザス、アンジェラス、イース、スナッチャー、ラストハルマゲドン、信長の野望やってたわ。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:04:07.52 7WCw/orN0.net
マイコン電児ラン

759:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:06:30.12 zJBkMsL10.net
季節的に満開製作所創業者のご冥福を。消えたメーカーやソフトハウス、統廃合を繰り返して
わけわからんになったのも多数だが、数十年で変わってしまう物なんだよねぇ。。

760:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:06:36.65 qE7nXG+w0.net
vaio note505
大学入ったときに30万くらいで買った覚えがあるわ
いろいろ買い足さないといけない1台目としては糞使いづらいものだったが薄い軽い良い製品だったな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:08:01.35 Ye6DNFVC0.net
>>748
ここのおじさん達は将来的にはコンピュータおじいちゃんだからな

762:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:08:13.59 gQj+gBq70.net
コピー前提のレンタルソフトなんて今では考えられんもんなww

763:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:08:34.94 /akSHobp0.net
みそラーメンソフト

764:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:09:01.94 gQj+gBq70.net
オープニングとエンディングだけが凄いウルフチーム

765:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:09:55.86 AxDJAGhH0.net
>>694
パピコン「それなw」

766:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:10:54.69 zJBkMsL10.net
アスキー出版と禿バンクも80年代半ばの話だっけ?経営者視点が抜けていたのが、黎明期の特色だったね

767:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:11:21.11 gQj+gBq70.net
横山やすし親子がCMに出ていたパソピア7

768:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:13:00.74 gHrdGY4R0.net
Xpでテレビチューナー付きのデスクトップ買ったけど
20万超えてたなぁ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:16:24.24 lAcHvBB+0.net
>>751
なつかしいな、自分の機種だと「ウーくんのソフト屋さん」ってコーナーで ブタの主人公に教えられながら組んでたわ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:17:36.53 QDuPS2cK0.net
PC6001パピコンですな
当時は機械語もなんとなくわかりましたな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:17:37.80 /ul9v9DS0.net
>>7
パソコンサンデーなつかしいな
オズラさんは良いとして
山下さんや名前忘れた爺さんや
デブオタクの人とか今どうしてるんだろうか

772:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:17:59.23 QDuPS2cK0.net
習うより慣れろですな

773:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:19:04.65 1zKMmwoM0.net
ちょっとエッチな福袋

774:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:19:28.08 0YsHAbdR0.net
40代と50代で20年の時間があるし、しかもPCの黎明期だから、なんかこの調査の意味がよくわからんわ。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:19:58.69 QDuPS2cK0.net
エーオックスシックスバイアスキー
これを喋らせるために何分もロードしたけど感動しましたな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:22:54.03 qsGATzXz0.net
>>751
北海道知事です

777:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:23:53.98 zJBkMsL10.net
>>770
LD,Aが0x3Aまでしか覚えていないや、スクロール用サブルーチンを
組んだくらいしかしてないけど。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:27:32.40 gUQTgQvW0.net
データレコーダーの「ブーピッピー」みたいな音って必要なん?

779:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:28:05.60 lAcHvBB+0.net
>>776
Wikiに 同姓同名だけど別人ですってわざわざ書かれてたw

780:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:29:34.65 Ls04S6wp0.net
このマニアな中でもハート電子の「風へ」ってゲームをした奴は居ないだろうな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:37:05.81 ur3iLo2A0.net
>>400
mz-1500はフロッピーじゃなくてQDじゃない?大容量128KB(両面)だったよね。ファミコンのディスクシステムと同じだったので、改造して使えるようにする奴がいたとかいないとか。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:38:30.39 4ayKObWv0.net
PC8801ポートピア連続殺人事件
捜査に行き詰まってプログラムをカンニングしてたあいつ
会わなくなって久しいがゲーム廃人かIT成金のどちらかだろうな今は

783:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:39:17.05 asRa4XQG0.net
>>781
物理的にディスクシステムで使えるようするパーツが出回って
QDの媒体自体が手に入らくなったようだね。
MZ-1500ユーザーはかわいそう。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:40:38.23 U8JgWsBv0.net
PB-100でキーボード配列覚えた。
ぴゅー太もあったけどゲームしかしなかった
初PCは
PC-8801mk2SR MODEL10 FD無し

785:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:42:39.41 Jt4VFxIv0.net
>>759
オフィス恒環の満開電飾、X68版は満開製作所に配慮してか全開電飾に改題されてたな
なお満開電飾シリーズ開発者は摩訶摩訶やイデアの日も手掛けてるw

786:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:43:21.35 oknAYshp0.net
talkコマンドで「チンチン」とか「オマムコ」とか
言わせてた

787:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:43:32.16 I8dxNR3O0.net
高校合格祝いに買ってもらったx68000ace

788:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:44:49.84 oknAYshp0.net
>>782
プログラム投稿雑誌でアドベンチャーゲーム投稿されてたけど
プログラムを入力する過程で答えがわかってしまうというのは
欠陥だと思った

789:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:44:50.61 wdaE+LxcO.net
M5
基本MSXなんだけどスプライトがつかいやすかったなぁ。座標指定すればそこまで勝手に動いてくれたし、スプライトの衝突判定もしてくれてゲーム作りやすかったし、4方向スクロールも簡単に出来たしメモリがもう少しあれば化けたかもしれないし、もったいないなぁ。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:49:04.45 lAcHvBB+0.net
>>788
文章読めないように文字コードずらしてるのもあったけど
今度は入力しづらかった

791:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:50:25.15 f7NaOpAA0.net
>>789
MSXっつうかTMS9918採用機だな
SC-3000、ぴゅう太、PV-2000など他にもあり

792:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:50:30.87 QDuPS2cK0.net
>>789
札幌丸井今井4階でひたすらギャラガやってましたな
懐かしw
ハドソンとかシャープとかありました
ゲーム大会でシャツとかもらった記憶

793:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:51:30.94 QDuPS2cK0.net
ソードM5はMSXではなさそうですが

794:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:52:03.74 oknAYshp0.net
30年前のデスクトップパソコンに匹敵する機能が
スマホに搭載されてるんだもんな
技術の進歩はすごい

795:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:53:24.83 SsWpC6ZV0.net
PC98でモナモナ(モナークアンドモナーク)ってゲームにハマってた。
またやりたいんだけど、もう無いんだよね(´・ω・`)

796:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:55:20.91 asRa4XQG0.net
>>784
8ビットパソコン時代が長くて「カナ入力」しか出来ない体になってしまった・・・。
全部和製テキストアドベンチャーゲームのせいだ!!
でも、ぴゅう太とかの「あいうえお配列」じゃなくて助かった(笑)

797:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:55:56.80 /zOdC7zO0.net
>>771
Dr.宮永は亡くなった。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:59:05.32 AxDyisx40.net
pc6601mk2SR

799:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 12:59:06.48 JFvQtSuB0.net
バリュースターNX
これ以降NECのPCは買わなくなった

800:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:00:12.10 mhdapGkR0.net
私のは、払い下げのサンのワークステーションでした。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:00:25.13 AxDyisx40.net
はぁ~りぃフォックスてゲームやった記憶が…

802:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:01:13.95 lAcHvBB+0.net
>>796
MSXはキーボード用のシールが付いててJISかあいうえお順か選べたわ
ローマ字変換の設定方法が何故かキーの同時押しによる裏技なんだよ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:01:35.50 AxDyisx40.net
fm7とかmz700とかも持ってたな

804:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:02:47.68 Ye6DNFVC0.net
>>796
88で日本語入力したことなかったな

805:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:05:54.23 9fkE5eLv0.net
俺のPC CLUBが無いとかどういう事?

806:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:07:04.23 zJBkMsL10.net
>>771
恰幅の良い人は月間マイコンにも記事がったけど、ベーマガより早く休刊
どうしてるんだろうね?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:08:12.03 JRO2x/+I0.net
ソードM5は筐体デザインがえらくカッコいい
NEC富士通とは一線を画していた

808:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:08:16.04 asRa4XQG0.net
>>802
MSXの頃だとローマ字変換出来たんだ。
PC-6001mk2だから、ひたすら
アワジ イケ
フク ヌゲ
だもんな。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:12:23.74 Ye6DNFVC0.net
88の日本語表示って縦倍角だったような?
98でやっと正方形表示だったような

810:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:14:14.85 lAcHvBB+0.net
>>808
MSX2からだった 方法は Shift+かな
PC-6001mk2でも talk 命令でしゃべらせるために結構入力したんだけどどうやってたかな?

811:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:14:39.91 ZRrgQAqf0.net
議論じゃなくて歓談スレ
いいじゃないw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:17:40.04 f7NaOpAA0.net
>>810
talk命令はかなではなくローマ字で指定
パスポート を みせなさい

813:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:17:51.19 asRa4XQG0.net
>>810
TALKはローマ字読みで記述。
PLAY文のMMLみたいな感じ
TALK "F2 AIUEO"

814:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:18:30.62 BOHjitk00.net
PC-8001です。
14インチのTV の2チャンネルをつかって。
パソコン雑誌に載っていたゲームソフトを、キーボードで入力すると、デバックが大変だった。
ゲームはカセットテープに入ったのを、ラジカセかcloadコマンドで。
パソコン通信がつながったのはPC-286(2代目)かMacパフォーマ(3代目)のころ。
カケホウダイで23時になるのを待っていたような。通信速度がbpmだったか、9600でも速く感じた。
ニフティサーブの#8が結構好きだった。(団地妻のつぶやきって知ってる人いる?)

815:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:18:51.21 asRa4XQG0.net
>>812
ナマエ ハ ?
アナタ ヲ タイホシマス

816:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:19:53.16 zJBkMsL10.net
MSXでもヤマハなんかは独自色強くて、輝いている様にも見えた、あんなDTM環境を構築する金は無いがw
FMシリーズでも末っ子的ポジのFM-Xって奴がいて、クロス開発環境が出来たようだけど使った人居るのかな?

817:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:25:00.57 6Vq+STZt0.net
>>807
ソードは、1970年創業だから日本のコンピュータベンチャーの草分けだな。
しかも、PIPSは1980年。表県債ソフトみたいだが、方向性としてはSQL、DB。
当時のハード能力で、8ビット機だから、あくまでも向かっていたところだが。
IBMの誘いを断ったのは、驕りなのか、島国根性なのか?
ゲイツが、はったりかましてIBMにPC-DOS(MS-DOS)を納入したのと、違いすぎて。
そういえば、CP/Mのデジタルリサーチも、IBMを無碍にしてるから、
島国根性じゃなく、ニッチ分野のトップの驕り、経営者としての資質なんだろうな。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:28:24.66 /zOdC7zO0.net
>>816
ヤマハのMSXと言えば浅倉大介

819:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:33:00.93 zXrIYIsO0.net
MSX1→MSX2+→PC9801DX5→PC9801US→PC9821Ap2→COMPAQのヤツ→
SOTECのヤツ→自作1号→自作2号→自作3号

820:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:33:55.69 zXrIYIsO0.net
>>816
三菱のMSXでモデムと受話器付いてるヤツあったね

821:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:35:52.96 VQT0Clqz0.net
OKITAC-4300

822:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:40:23.15 FjWTj3ED0.net
「最後のPC-9801」ことBX4だったな
あの時盛んに9821を薦めてくれた電気屋の兄ちゃん、悪いな
俺はエロゲがしたかったんだよ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:43:20.83 cXCrIKiK0.net
SORDのなんか

824:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:44:15.67 f7NaOpAA0.net
>>815
ここでいい加減なことを答えると後で街へ出てから進めなくなる。
最も誰もが牢屋から出られなくて挫折したわけだが(笑)

825:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:44:17.59 iHcO0TkL0.net
PC-8001mk2
MSXにしたら何か違ったかもなあ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:45:43.37 lAcHvBB+0.net
>>812
触ったの30年前だから忘れてるわw
>>813
PC-6001mkIISRで
TALK "F2 DOREMI","C4D4E4"
こんな感じで歌わせてた記憶が
歌のサンプルが何故か「さどおけさ」「チゴイネルワイゼン」だった

827:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:46:26.74 iHcO0TkL0.net
高橋はるみのゲームライブラリは
本当にJKが書いてると思ってたなあ
純粋だったなあ俺

828:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:47:15.18 Db/4TZuO0.net
昔はパソコンじゃなくてマイコンだったんだよ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:48:58.78 FGlNkAo70.net
FF11の時だっけ?自作パソコンブームみたいのがあったの。
秋葉に怪しいお店が沢山あって怪しいパーツが色々あって楽しかったなぁ
ヘンテコなアダプターとか、違法コピーを売る怪しい外人とかw
豆電球からミサイルまで何でも揃いそうだったあの頃w
それが今や風俗街だもんな。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:53:32.58 9PJMNTFF0.net
おれ、高橋はるみにファンレター書いたけど、ちゃんと手書き丸文字の返信が来たよw

831:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:54:20.62 2HEIFcYr0.net
最初のパソコンを買ったとき箱があまりに巨大で、間違って冷蔵庫か洗濯機が送られてきたと思った

832:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:54:55.81 Db/4TZuO0.net
バスをCPUから切り離してトグルスイッチでアドレスをつくってラッチして、
次にデータを作ってストアボタン、インクリメントの繰り返しでRAMにプログラムを書き込んでからリセットしてプログラムを走らせてたわ。
そのあとROMライター作ってモニタープログラムを作っていろいろやったわ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 13:57:21.17 jc0TCOiR0.net
マハポーシャの店員がセールストークしてきたので技術的に論破した

834:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:00:58.64 J/pRmaBy0.net
>>832
最初期の頃は、自作回路のボード追加したり、
ハードウエア―に詳しい人も多かたっけ。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:01:36.55 qr8SEZ/40.net
PC-9801 vm2

836:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:03:45.83 FjWTj3ED0.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

837:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:04:20.30 f7NaOpAA0.net
>>830
それは恐らくナツメ社の女子バイトに書かせたものだろう

838:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:05:23.85 asRa4XQG0.net
>>833
よく入信させられなかったな(笑)

839:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:06:46.08 asRa4XQG0.net
>>834
何よりパソコン(マイコン)の新機種出ると回路図が雑誌に掲載されていた時代だし。

840:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:06:59.98 iZSs/oV30.net
X1c スーパーインポーズ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:09:21.63 6S9P/1nj0.net
>>1
一番最初買ったパソコンは、1981年の
IBMのシステム38。
メモリは2MBだった。
40年後の今、同じ系列のパソコンのメモリが
↓65536GBもある。
URLリンク(www.ibm.com)
快適過ぎる。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:13:16.48 jizR9apV0.net
PC-8801mkIISR買ってブラックオニキスとザナドゥをやってた

843:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:27:09.91 jsmPb+Q+0.net
>>821
if-800ならまだしもそれはねーわ
いや、Z80搭載のif-800も当時で100万円以上したからありえないか

844:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:28:17.04 0YsHAbdR0.net
トマトの国のサラダ姫てまだあるのかね?

845:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:29:19.35 f7NaOpAA0.net
サラトマは作品世界が好きになれなかった
同時期の暗黒星雲にははまった

846:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:33:25.26 lAcHvBB+0.net
>>844
よくやる言い間違いw
調べたら 3DS用で出てる

847:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:33:36.66 8UuAXxnf0.net
じじいスレうざい

848:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:34:02.93 0YsHAbdR0.net
そんなお前らに
リビング・コンピュータ・ミュージアム
URLリンク(youtu.be)
楽しめること間違いなし!
ビンテージ物のコンピュータが今でも利用可能な状態で展示。

849:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:48:38.61 92Q4jVJT0.net
>>847
ではなぜここにいる

850:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:49:32.22 yQu7+xwq0.net
AmigaやATARI STが国内でも当時10万円くらいで買えたから欲しかったな
MSXが打ち止めになっても、タウンズやX68000は高くて手が出なかった
地方だと当時は中古市場がないから、リース落ちのPC98もなかったし

851:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:50:24.14 asRa4XQG0.net
>>847
黙れ小童!!

852:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:51:02.22 SIGJuHjz0.net
最初に買ったソーテック製PCでネットにつないで
「ソーテック」で検索してみたら「総鉄くずw」とか言われていたのは良い思い出

853:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:52:21.43 rrc3S3fu0.net
>>851 お前にサンが救えるか

854:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 14:53:13.96 0YsHAbdR0.net
Akiaとかsotecてちょっと成功してあっという間に消えたな。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:02:24.99 rgk77tyD0.net
ジャイアント馬場の巨大画像ダウンロードさせんなや!

856:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:05:24.60 bN1Whfzd0.net
初代6601
チョップリフターとコロニーオデッセイが付属特典だった
タイニーゼビウス ドアドア 黄金の墓 惑星メフィウス ちゃっくんぽっぷ
友達と遊んでた なせか昭和の夏思い出す

857:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:09:08.01 Jt4VFxIv0.net
>>852
発火問題が話題になってたし
実際俺も総鉄屑が発火したのを見たんだから間違いないw

858:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:10:11.61 Jt4VFxIv0.net
>>847
URLリンク(image.middle-edge.jp)

859:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:10:13.89 asRa4XQG0.net
>>856
「ちゃっくんぽっぷ」の移植度は神がかっている!!

860:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:10:16.41 CnBd+cgZ0.net
CF-1200

861:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:11:44.15 KMh+w+7Q0.net
初めて自分で買ったのは98SEのマシンだったけども初めて弄ったのはぴゅう太
ベーマガに載ってたマシン語打ってerrorが最初だったかな…

862:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:15:10.64 VeQh2NwM0.net
PC-9801 DA + ハードディスク120MBを現金払いで買った。
高校生の時にバイトの金を貯めてやっと買ったんだ。
だからまだ残ってるよ。
箱にしまってある。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:19:23.66 ZRrgQAqf0.net
>>847
じじいは若い奴がウザい事を最初から知ってる

864:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 15:21:10.91 MpJY5mZF0.net
win98SE
こんなんでネトゲとかやってたわ。くそ重かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch