「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:20:36.64 3NGJfGL80.net
昔のマイコンは電源入れるとAMラジオが壮大な雑音で聞こえなくなった。
今のパソコンは妨害電波が少ない。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:05.60 xFBYLyds0.net
ナイコン族という言葉があった

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:11.93 HkKTwetJ0.net
>>298
実はまだ大阪でマイコンってあるんすよ
www.115283.jp/
>>299
昔はNEC vs エプソンとか
FMタウンズ vs X68K vs PC98
みたいなよくわからない争いがあったりします。ジジイホイホイスレやねw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:21.20 XTmvYnbD0.net
友達の家にx68000あってひたすら沙羅曼蛇と
ドラゴンナイトやってたわ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:22:57.92 3NGJfGL80.net
>>297
別に全く困らないからね。
最後のマシン語機だったけど暴走するので扱いにくかった。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:25:06.65 LY3KZdwH0.net
書院はWD590が革命的で和文タイプに匹敵する文字が印字できた
当時そんな凄いものはワープロにもパソコンにもなかった
30万したが迷わず買った
ビジネスで使うには安すぎる値段だった 

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:25:53.45 zol7h2930.net
小学校入ったとき兄と兼用で
pc9821ct16っていうの買ってもらった
CD4枚入る無駄機能で2枚入れるとフリーズする

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:33.65 ik5X0yPf0.net
今のPCだけど、
コマンドプロンプトで難なく操作出来るのが、
「本当にPCに詳しい」という事だろう。
正直羨ましいよ。しっかり分かっているという意味で。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:37.89 +kPecolW0.net
MZ-1200だったけかなグリーンモニターなやつ
ただラジオに雑音入るんであんま使わなかったけど
ミサイルコマンドとオイルフィールドと
ズプリスとかいうスクロールゲーで遊んでた

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:50.36 SbjOGLD50.net
パソコンが家になかったがx68000は名前からして強いと思ってました

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:27:02.26 HcoAVoIh0.net
>>303
俺も沙羅曼蛇やっとった

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:27:05.41 J/pRmaBy0.net
  
NEC
WINDOWS1.0  9.8万円
EXCEL       9.8万円
WORD       9.8万円
個人購入で、高かったっけ。w

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:07.96 LY3KZdwH0.net
>>309
x68kだと時代を感じます・・

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:17.77 2+Mf4oQ20.net
>>300
当時のクロックが一桁MHzの時代だから、AMの帯域に被るんだよな…
EMI規制もザルだったし。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:32.49 BPfuV/+x0.net
MZ-700でゼビウス。
愛読書はoh!mzとベーマガ。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:06.49 HkKTwetJ0.net
>>309
昔はモトローラて会社がCPU作ってたんすよね。IBMも作ってましたw

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:19.02 LY3KZdwH0.net
x68kでファイナルブローをやったが
全く評価されないクソゲー扱いなのは残念だった
好きなんだけどね

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:35.65 3NGJfGL80.net
「Oh! MZ」出版のソフトバンクがこんなにデカくなるとは当時誰も思っていなかった。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:40.49 7IuOQU+A0.net
FM-11

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:43.67 qhalCQbY0.net
sharp mebius

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:52.71 +kPecolW0.net
MZ-1200買ってしばらくしたらX1がでてうーんってなった買ったけどさ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:01.31 J/pRmaBy0.net
  
TK-85とかX-80とかのワンボードマイコンは、
事件装置の制御系に結構使った。
アセンブラの人間コンパイルで、辛かったわ。w

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:15.08 rKyWuD7o0.net
まだ皆、2トンカラーの液晶画面のノートパソコンを使ってる時に、イキってフルカラーの
メビウスノート買ったったわw
50マソもしたわw
折りたたむと、弁当箱より分厚かったわw

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:26.34 J/pRmaBy0.net
>>321
X-80 → Z-80

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:33.92 BtMu946s0.net
専業主婦だったから8万ぐらいで買ったモバイルだった
日立のペルソナ。ポスペやりたくて奮発したな

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:02.92 VVWQLfli0.net
>>302
そうなんか
特に気にしたことないけどうちは多分昔のやつもネックだと思う
XPの時は富士通っていう表示が出てたからそれは富士通だったのかな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:12.39 JQiPzxoG0.net
学生時代にMSX2+とか買ってたけど
自分で稼いで食べていけるようになってから買ったのはMacかな
ゲームキューブや古いコピー機も入れるとPowerPC機が5台ある

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:37.57 HkKTwetJ0.net
>>317
そもそもSBの祖業はソフトウェアの卸じゃなかったかな?
M$日本支部の社長の好待遇を蹴ってアスキー作った人があそこまで落ちぶれるとはね・・w

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:45.06 +kPecolW0.net
Z80って
X OR A
とかおまじないが必要なCPUだったよな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:55.55 fVYIaf280.net
ここまでJR-100なし(´・ω・`)

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:33:57.15 J/pRmaBy0.net
>>328
I/Oのイニシャライズか何か?
遠い記憶で忘れたわ。w

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:34:32.19 SbjOGLD50.net
ファミリーベーシックで思考が少し止まった
そっちか

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:34:49.65 +kPecolW0.net
JR-100って小さいく軽くてけっこう熱もつよね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:35:28.98 3NGJfGL80.net
>>328
アキュムレータのレジスタ消去だったかな。
ハンドアセンブルしてたの何十年も前なので記憶があやふや。
大変使いにくい装置だった。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:03.57 HkKTwetJ0.net
>>331
V3はCM見て少し欲しかったですw
ああいう周辺機器はコア構想のPCエンジンが有名だが
ファミコンもけっこう横井軍平のアイディアがあふれてたせいか
3Dグラスとかディスクシステムとかいろんなのあったな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:13.43 bW13CBKa0.net
五色imacのボンダイブルー

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:21.21 u4Sw0atm0.net
>>298
ノートPCは商標?和製英語?なのかな
海外ではLaptopで通じるみたいだよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:07.95 ziqVboxk0.net
98シリーズに9821を入れるのは違うと思う

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:37.17 J/pRmaBy0.net
>>333
Z-80はADやDAがついて無くて、自作して追加が不便だった。
TK-85は最初からついていたけど、クロックが遅くて高速制御に難ありだった那。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:54.15 sISUiGtJ0.net
俺は88mk2だったな
初代信長の野望やったわ
ベーシックプログラム32kバイトをほとんど使ってたのは83年当時として凄かった
それとシブサワコウの名前がリストの最初に書いてあったな
>>52
遺物も何も今のCPUだけだとx86はほとんど変わってないな
PC98時代の簡単なアセンブラプログラムもIO関連無しならバイナリのコード部分の各命令の先頭に66hを
データ扱うコード部分に67を付ければ動くという
インテルCPUは40年近く前からほとんど変わってない
まあ仮想86モードとかは画期的だったが

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:03.88 cbAi5fwV0.net
9801RX2

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:18.75 LY3KZdwH0.net
>>325
富士通が組み立てたPCという事で中は寄せ集めですねw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:31.22 S4qTLuZN0.net
COMPAQ Contura 400
i486DX2/50MHz RAM 4MB + 4MB
250MB HDD Windows3.1 + MS-DOS 6.2
よくこんな環境で動いてたなあと感心するわww

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:33.43 YLKi3YLa0.net
すげぇパソコンの専門家のおじさんがこんなにいるんだなここ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:34.54 SDgsj2GZ0.net
m2+→88→98という王道を通った
68000やタウンズなんてゴミ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:05.73 3NGJfGL80.net
8ビット時代の「自作PC」といえば、
自ら74LS汎用ロジックICやいくつかのLSIを集めて、手はんだすることを言った。
ドライバもマシン語で書く。
以下はX1turboZにほどこした改造。
・BJ-10Vというインクジェットプリンタ接続(PIO)
・MIDI機器を鳴らす(SIO)
・5インチFDを3.5インチに換装
※ Z80Aは東芝のCMOS版に替えても動いた

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:18.19 HkKTwetJ0.net
>>339
いまだにウィンはコマンドプロンプトとかついてるしな。
そのおかげですげー互換性だが、過去の遺物は消えないw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:50.15 LY3KZdwH0.net
ファミベーは当時としてはかなり使えた
ゲーム機だけでで終わらせるのはもったいなかった

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:23.19 qSMk5W3q0.net
IT企業の3流SEが交通事故でタイムリープして
1970年代で超絶活躍するなろう小説って多分ありそうだな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:40.70 boKJhyxV0.net
>>289
蛇もマークあったね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:55.38 SANHfq1I0.net
Apple IIfx
システムがフロッピーに全部収まってたとか
今じゃ信じられないよね

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:14.99 LY3KZdwH0.net
ipconfigかnetstatくらいしか使わないコマンドはw
scannnowとかたまにやるけどw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:24.54 wiNoYy8F0.net
ファミリーベーシックはパソコンとはいわん!

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:36.07 COh0WTDe0.net
>>347
キャラクターをそのまま使えたのはいい

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:36.70 SbjOGLD50.net
一方、光線銃はすぐ飽きた

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:51.57 Bi1wdmI00.net
>>328
XOR Aを使うのは1バイトの命令でAレジスタをクリア出来るからっす

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:43:14.43 wiNoYy8F0.net
>>348
テープ読み込みの遅さに憤死すると思うぞw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:43:41.02 COh0WTDe0.net
>>348
昔のほうがメモリとか制限多くて
いかにコードを短く書くか大変そう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:44:12.76 LY3KZdwH0.net
実務で使えるようになったのは98からだよね
88では無理があった

359:名無し
21/04/07 02:44:33.63 GStTGkpq0.net
高橋はるみは実在するのだろうか?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:44:44.17 toRu+Pum0.net
PC-6001→MZ-1500→PC-88VA
なんか変な道進んでた俺

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:07.82 17s63dIY0.net
88MA2だな。あれから30年。今もPC触って遊ぶ様に仕事してる。未だ道半ば、楽しいなPCは

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:49.93 +kPecolW0.net
>>355
キャリーフラグをクリアとかそういう感じ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:51.12 LY3KZdwH0.net
MSX
WIN98
15年のブランクがあったw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:46:51.03 LY3KZdwH0.net
>>352
まあ拡張性あったんで立派なPCかと。。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:14.16 S4qTLuZN0.net
>>348
1940年代のイギリスに転生して
ドイツ軍の暗号を解読するとか

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:33.33 idLyr3TM0.net
最初が88mk2だった俺は、SRの進化っぷりが羨ましかったなぁ。特に音楽ね。
88はPSG単音しか出せなかったから、無理やり和音もどきを出すのに苦労してたのに、
SRになったらFM音源で当たり前に和音だもの。ビックリしたよ。
当時のゲームアーツやファルコムのゲームは神だったわ。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:36.00 sISUiGtJ0.net
>>348
3流ではアセンブラの時代だから絶対無理
グラフィックテキストなどのIOを独自に制御しなければダメだからな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:46.85 ksBMY0//0.net
ファミコンが出るのがもう少し遅かったらPCがホビーの覇権を握る時代もあったのかもしれん

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:48:38.23 yywllMrN0.net
自分で買ったのは9821だけど
子供の頃学校でカセットテープで起動するやつ使ってた

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:48:54.64 XTmvYnbD0.net
msxのドラクエってちゃんと横向くんだっけ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:11.09 t3HhKo6I0.net
昔、立川南口のライトオンの2階にエニクスあって良くゲーム買ってたんだけど、覚えてる人いない?
1980年代。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:40.47 ZM0Dw1mD0.net
エプソンの 386なんとか

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:43.68 boeCK49T0.net
LC520とピピン@

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:47.05 LY3KZdwH0.net
>>365
ドイツ軍のセキュリティを一手に担っているのはカスペルスキーであります・・

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:50:01.49 3NGJfGL80.net
>>357
リソース制限については2000年代の携帯 iモードアプリ(java)開発の時によみがえった。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:51:16.50 zTL0WlZ/0.net
ペンⅡ266のゲートウェイ2000だた

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:52:04.14 sISUiGtJ0.net
>>368
それは言えてる
ファミコンのゼビウスで衝撃受けたもの
ハードウェアスクロールが無い当時のPCにはあの動きは絶対無理だったからな
PCで似たアルフォスというゲームは背景をキャラクタ単位で動かして疑似スクロールだった

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:52:58.27 2+Mf4oQ20.net
>>357
メモリ節約の為にプログラムを自分で書き換えるとか、ウイルス紛いな事平気でやってたからなw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:53:21.77 AzKUxYPD0.net
x68000で『ねじ式』。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:54:14.06 9AY0gXJl0.net
おれが中学生の頃、友人たちはお金持ちが多く親からPCを買い与えられてた
ザナドゥやハイドライト、信長の野望をやってたなあ
その時のPC人気度は
1:PC8801シリーズ
2:PC9801シリーズ
3:MSX
だった。貧乏な俺はMSXのHITBITとかいうPCしか買ってもらえず
まいにちボコスカウォーズとミステリーハウスをやってたな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:54:26.88 SbjOGLD50.net
始めて買ったのk6-2だからpc-9821かなぁ?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:55:24.52 qSMk5W3q0.net
PC98でも、相関係数得るためのデータ100ほどいれたら結果でるのに1間かかった思いで。
卒論シーズンあちこちの研究室でマックがフリーズするたびに、絶叫が聞こえてた。
「ふっ舶来物使うからだザマァ」と悦に入ってた。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:56:42.70 3bYUGvor0.net
Z80

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:56:59.20 C7syl4Qu0.net
>>380 それホリエモンやんw
MSX買い与えられて悔しくて新聞配達してPC88買ったんだっけ?www

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:57:10.87 ksBMY0//0.net
>>378
動的コードか
変なところで止まったらえらいことになりそう

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:58:26.74 5heNgXEo0.net
俺は兄貴のお下がりのPC-8001。
兄貴がパソコンオタクだったおかげでNEC全盛期のは全て貰えた。
MK2から88、98位までファミコンでは出来ないゲームが沢山あって楽しかった。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:59:31.54 Ry6cOoNX0.net
最初にさわったのはMZ80Cだったな
自分で買ったのはPC-8801無印
以後、MSX2とかX68000、MacSE、PC98ノートと遍歴し
富士通のDOS/Vマシン以降は自作するようになって今に至る
今は数台あるタブレットを使うことの方が多いなあ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:59:53.35 Qi26yyTu0.net
PC98-FA
98の終わりかけで、激変してったな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:01:03.23 ZOG4J5i90.net
俺の最初のパソコンはいとこのお下がりのMZ-80B
当時はPC-88系が席巻していたなあ
それでもベーマガやそのバックナンバー、I/Oなんかのプログラムを必死に打ち込んでいた
あの時のMZ-80Bは「俺のパソコン!」って感じで凄く愛着があった
まだ実家にあるはずだ
今のパソコンはただの道具としか思えない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:01:05.76 FrbY3v840.net
昔はゲーム機のほうが優秀だったからパソコンはそれほど興味なかったな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:04:35.37 xlb2lQrn0.net
昔の記録媒体は紙テープだったよな
あのパンチャーの穴を見て解読できる奴は
いたが、カセットテープのピーーーガーガーや
フロッピーディスクのゴォーワッガッガッガッを聴いて解読できる奴はいなかったな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:04:38.61 idLyr3TM0.net
このスレ読んでると、懐かしすぎてなんかムズムズするわ。
しゃべる機能があったのは6001mk2だっけ? あれが面白かった。
しゃべるって言ったって、幽霊みたいなモゴモゴした声の棒読みなんだけど、それが小中学生にはかえってウケた。
ポートピア殺人事件の悲しいラストが、しゃべるせいでかえって台無しになってたw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:06:20.56 pCRNLSQg0.net
>>378
キャッシュのある今じゃ無理だなw
まぁもうアセンブリ言語で書く時代じゃないが。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:07:16.54 3d2gQOrr0.net
>>336
ノートパソコンは和製英語っぽいね
ラップは膝だから、ラップトップの方がらしい名前だね
ありがと

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:08:37.20 qSMk5W3q0.net
アキバオタクが本当に輝いてた70~80年代

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:08:47.71 9TMoh+Kb0.net
PC8801 MK1・ドライブがテープレコーダー・デジタルモニター・プリンター一式で
役100万円昭和55年に電電公社に勤めていた親父が突然買ってきた。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:02.51 9SNuW7m00.net
ubuntuだとコマンドラインから何かするってめったにないわ、最近だと
動画を90度回転させるとか、切り出すとかでFFMPEGをコマンドラインで使ったくらいか

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:26.76 rmcdjvdq0.net
最初はm5
お年玉換算1.5年分くらいだったか
16bit機は縁がなかった
32bit機最初はMacintosh II Ci
なんだかんだ揃えて100万オーバー
Photoshopは2.0とかだったっけ
アルバイト換算1.5年分くらい
今に続く仕事はあいつらのおかげ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:33.67 +kPecolW0.net
>>377
ATARI400/800にはスクロールとスプライトあったよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:11:59.36 MUAXQQlV0.net
最初はカシオのパソコンだった(型番不明)
プログラムを作りたくて購入したものの、保存はカセットテープだった
次はシャープのMZ-1500
保存形式はカセットと同じだか、媒体がフロッピーになって快適だった
その次はPC-9801V2、そしてPC-9801RA2へ
PC-9801RA2はたまに使用している現役
今はCorei7のメモリ24GB SSD2台 HDD5台使用のパソコン
バックアップは面倒だけど、画像や動画が管理しやすくなったのはありがたい

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:12:59.65 9TMoh+Kb0.net
ゲームを立ち上げるのに約30分係ってたな。だからいつも飯食い終わってからモリタの
バトルフィールドってゲームやってた。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:13:43.68 7BIJbRZz0.net
X68000はゲーム専用機だったな
コナミとかMIDI音源で音楽は最高だった

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:15:03.80 MYzYgwMV0.net
東芝のノートパソコン、ラビ。
すぐに事務員の旦那に売ったな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:16:08.10 wlqxQLzJ0.net
286は、ファミコンに比べてしょぼかった

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:17:09.44 9SNuW7m00.net
>>394
ノートパソコンはノーパソと略されて、ノーパンに空目する
>>400
カシオってさ、ポケコンじゃないなら、なんか四角い本みたいな記録媒体をとっかえ引っかえできる奴じゃなかった?
当時生協に置いていたのを見たような記憶があるわ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:17:30.98 MUAXQQlV0.net
>>400
訂正
PC-9801V2 → PC-9801VM2

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:06.71 rmcdjvdq0.net
>>376
懐かしいなゲートウェイ
気張ってPentium Proとか買った思い出
香港土産のDODなsoftimageとか
いろいろ思い出した

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:57.34 oVIHLoH30.net
ノートなら15年前のダイナブック
初めて手に取った時に、筐体の強固な作りにびっくりした。
マジで感動したよ、筐体に。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:57.78 9TMoh+Kb0.net
マッキントッシュのクラッシック

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:21:49.19 i76VCUmf0.net
54800円のMSX(HB-55)を親に無理行って買ってもらったがためにファミコンを買ってもらえなかった

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:21:59.65 6PIuMYKK0.net
最初に使ったのは、会社のsordのm223でした。
自分で買ったのは、富士通のFM7

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:22:07.97 RLCXhcAG0.net
最初に買ったパソコンはFM-7だったなあ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:22:19.20 9SNuW7m00.net
ダイナブックは赤いプラズマディスプレイのが職場に端末として置いてあったな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:23:26.96 wlqxQLzJ0.net
>>407
Gatewayは壊れまくり、サポートに繋がらないで酷かったな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:23:44.69 SdCflqI/0.net
昔のパソコンは高かったね。
中学生の頃は欲しくても買えなかった。
今の子供たちがマジで羨ましい。
義務教育でプログラミングを教えてくれるなんて最高じゃねーか。
俺なんてBASICマガジンが教科書だったのにw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:24:22.27 3d2gQOrr0.net
車とかバイク、カメラもだけど古ければ味があるとかなんとかで、マニアいるけど
実際走ったり撮れたりできる
古いパソコンってマニアいるのかね?
実際に使ってる人とか……

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:24:45.74 +JMt6qZ30.net
エプソンの98互換機だな
エプソンチェック懐かしい

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:26:16.26 9TMoh+Kb0.net
NECのバリューセットって昔あったよな。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:27:14.37 b566W2+k0.net
IBMのwin95だったけど
ネット繋げてないから
限定的な使い方しかできなかったな
そのあとは大学でwin98seの東芝ダイナブック
今でもパンタグラフキーボード愛用するぐらい
打鍵感が好きだった
その頃最初は大学でネット繋げて
家でもADSLだからいろいろできたなあ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:28:43.45 9SNuW7m00.net
実機じゃないけど、dosemuでドスシステムをエミュレートできるんで、実際に使ってるよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:30:18.44 apCgMIH/0.net
今はラズパイがある

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:31:43.69 rbrB6ZJN0.net
初めて触ったのは35年ぐらい前の奴、親父が仕事場から借りてきたPC8001だったな、ピンボールが出来る奴だった
その次に触った奴はたぶんDOS/Vと思う、中学の授業で触った、60万円のPCとか教師が言ってた、一太郎3.5でお絵描きしたわ
そして月日は流れ高校卒業した時にFMV・Windows98 Pentium2を親に買って貰った
そして3年後ぐらいにVAIO/RX76を買った、当時50万円、当時では最高スペックとして売られWindows2000のPentium4搭載
さらに5年後ぐらいに自作機、20万ぐらいで作った、雷に打たれて死んだ、分解したパーツはソフマップで高く売れた
次も自作機を作った、即席だから15万円ぐらい。Windows7ultimateを入れていた。スペック付いていけなくなったからまた作り直すことに
次が今使ってる現役の自作機、20万円ほどで作った。何回かCPUとSSDの交換はしながら10年目ぐらいかな。
その間に中古でNECの業務用PCも買ったわ、3万円ぐらいだった。Windows98のゲームがしたくて買っちゃった。98の癖にPentium4でメモリ516MBもある。
そろそろ次作りたいんだけど資金が無い。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:31:57.49 rmcdjvdq0.net
>>392
パピコン
武田鉄矢

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:05.16 9TMoh+Kb0.net
1999年頃インターネット回線にQ2ダイヤル使ってたら電話料金が月に2万円もとられた。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:05.37 sISUiGtJ0.net
ウィンドウズ登場でPC98が終わりになろうとしてた頃にテレビCMで「PC98はハードウェアで日本語を高速表示してます」とかやっていて
必死すぎて哀れとしか見えなかった
まあボッタクリPC売ってた罰だと思ったが
>>399
そうなんだ
日本のメーカー特にNECは「ゲームパソコンじゃない!」という意地はってたような
だからグラフィック操作でもALUとか余り役に立たないもの付けてたな
ちなみに秋葉原NECビットinnではゲーム禁止だった
ゲームが多いから88売れてたのが一因にあったのに

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:42.04 bRXVrHRy0.net
FM-7
ほぼゲーム機として使ってて、カセットテープのゲームをプロテクト外して2DのFDに寄せ集めて遊んでいた
当時は8ビット機が百花繚乱だったな
他機種では88やX1が気になってた

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:45.36 MEPTcfO20.net
FM-8で当時発売価格20万。そしてマシン語だったw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:48.37 b566W2+k0.net
win seのころは
半年に一回は再インストールしてたわ
懐かしいな
xpからはそんなことほとんどしなかったな

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:34:23.07 G7aoShq+0.net
286の頃にアクセラレータって流行ったけど、その少し前に京都マイクロコンピューター
とか言うところが出してたCバス用のアクセラレータボード使ってた人居る?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:34:36.59 9TMoh+Kb0.net
馬鹿高いマシンが固定価格で売ってた当時って凄すぎる。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:36:55.07 3d2gQOrr0.net
1983年のX1のゲームソフトカタログ
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:37:03.63 MEPTcfO20.net
>>427 追)ベーシックももあったけどPC雑誌からマシン語シコシコ打ち込んで楽しんでた

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:41:57.24 UX8nORGK0.net
pc286veかなぁ
全部で40万くらいしたと思うけど
親もよく買ってくれたわ
俺は子供に贅沢品は買えないほど貧乏

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:44:01.32 9SNuW7m00.net
自作機はcore i7 3770 のが電源落としてもなかなか落ちない症状が続いて、この前逝ったわ
とりあえず鯖機をメインに仕立てて使ってる
FM-8ってバブルなんちゃらっていう記憶媒体があったんだよな
7では外されちゃったから触ったことないけど

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:49:02.65 VWCKAPKt0.net
バイトして買ったPC88
イース1、2とソーサリアンがどーしてもやりたかった
友達んちで見せてもらって感動した
ファミコンしか持ってなかったから音とか小便ちびるぐらいビビった

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:51:01.78 irn7jALX0.net
小学生のときにPC-6001買った
勝手にローンの契約して親に怒られてキャンセルされた
その後実際に自分の小遣いで買ったのはSORD m5
森尾由美がCMしてた

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:12.67 TA9Mqv8M0.net
VIC-1001、おもちゃ屋で売ってたんだよな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:13.20 irn7jALX0.net
>>430
バカ高いとか言うけどそれが買えるくらい日本が豊だったんだよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:13.85 M6XyWbLz0.net
BASIC Master level Ⅱかな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:54:13.07 M6XyWbLz0.net
>>436
おー懐かしい
スプライト機能ついててゲーム作りやすかったんだよね

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:55:48.84 irn7jALX0.net
持ってるの自分しかいなかったけど

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:56:58.65 FOfST3nE0.net
>>44
おまえを見ているぞ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:58:13.07 kUCFfIlr0.net
msxや
エロゲー買った

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:58:17.05 TA9Mqv8M0.net
あとMSX2が押し入れにあるけど動かないだろなぁ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:59:35.88 4Om8Ccwc0.net
最初に入力したコマンドは覚えてる
format c::\

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:00:30.57 QEEWK3Zv0.net
PC6001
半年でmk2が出て涙目

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:01:12.10 TA9Mqv8M0.net
PC-6001mk2も中古で買ったな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:02:16.99 9SNuW7m00.net
CMと言えばNECの斉藤由貴を見た時、こんな女がいるんだなぁとしみじみ思った
今では齋藤飛鳥と山下美月のセンター争いの行方が気になるw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:02:57.29 QiW/yAv00.net
家にあったPCがMZ2200で、あまりに対応ソフトが少なすぎて恨めしかった。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:03:12.47 1+N2trTx0.net
>>400
デジタルぅ~は カシオ♪

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:04:38.97 RNP03tOT0.net
>>446
自分は1週間後だ
あの時は月刊のPC雑誌しか情報源無かったから、新機種が出ること分からなかった…

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:05:13.01 uGQ8dCfU0.net
FM-NEW7
ゲームでテンキーの"5"を酷使する機械だった
でジョイスティック付きゼビウス買ったら操作性が悪いのなんの

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:08:55.11 xb454TR60.net
>>452
初期のジョイスティックはレバーが中心に戻らないみたいな
ずさんな商品多かったもんね・・・・・w

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:11:51.33 SmX366m80.net
西部のなりあがり
遂に解けなかった
もう1回やりたいなぁ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:12:34.57 IhSgd2z30.net
Apple2c
Bard's Taleすら解けないガキだったからレモネード売るゲームばっかりやってたわ
親はなんだってあんな高いおもちゃを買ってくれたのだろう

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:14:34.97 UwkkReCX0.net
FMタウンズ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:22:33.06 NK0gd38E0.net
俺もFM7 
ブラックオキニキスとかやりたくてほんとはPC98か88欲しかったけど
ってすげー昔の話しだわ 

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:24:40.01 +kPecolW0.net
パソコンを持ってるのが珍しい時代は
根暗とかオタクとかそういうのさんざん言われたっけな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:30:22.81 9SNuW7m00.net
だが何故かテレビCM多かったんだよな
FM-7はやっさんだった
これからデジタル革命が始まるぞっていうワクワク感のあった時代でもあった

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:34:55.94 TSsD64ip0.net
PB100が最初かな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:35:58.17 E8qaEd5+0.net
憧れのFMVだった
忘れもしないメモリ16MでHDD1.1G

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:36:50.08 TSsD64ip0.net
PC-9801NCは今でも捨てられずに押し入れの奥に入れたままだな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:44:25.47 6NmrrEin0.net
俺もFMV

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:45:06.23 ziQhQuQj0.net
PC9821xa16w16
まだ覚えてる型番(´・ω・`)

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:46:31.48 gtatDZEN0.net
98RX

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:18.82 54HSAh6u0.net
そうだMSXだったわ
小4の時に買い与えられて
セーブも知らずに「展覧会の絵」を
毎回、1時間かけて
小6の姉と共同で打ち込んで鳴らして満足してた

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:41.01 F0kU8/Ky0.net
初代X1
起動する度にカセットテープのOS読み込んでたのが懐かしい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:55:52.33 RZrrkWwg0.net
PC98は中学のPC室にあって
放課後はゲームさせてくれてたんだよな
フロッピー何枚も入れ替えて遊んだ
46億年物語が面白かった記憶がある

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:56:26.24 TsOJ1xRC0.net
Power Mac 7200
中古でナナオのモニターとセットで購入
知人に連れられてパソコンの種類なんか知らないけど勧められて。
それ以来Macしか買った事ない

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:57:37.21 P6feSmJV0.net
X1turboだったな
アキバで中古のX1とモニター買って電車で2時間かけて帰ってきたがあまりの重さに指がちぎれるかと思ったわ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:59:00.96 6NmrrEin0.net
FMV→DELL→Gateway、富士通LifeBook→HPオーメン

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:01:02.40 pcvZuLDk0.net
シムアースが良かった
あとポピュラス

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:09.87 86yaBXqn0.net
機種はともかくWindows95が最高だった
初めてネット接続した日には徹夜でネットサーフィンやった
なんかカッコイイことしてるなぁオレ・・・フフフ
って感じだった

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:14.88 bhtWxdWD0.net
FM77D2→PC9801VM2→X68000

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:05:01.12 ZxmlOfSl0.net
PC88(無印)ぐらいの時代にコンピュータなにそれだったじいちゃんの言葉。
「孫よ、お店に入ってきたお客さんの映像から、そのお客の購入履歴とかパッとだせないか? 最近お客の顔が覚えづらくてかなわん。」
おじいさま、当時は「もうすぐできるようになるんじゃない?」っててきとーなこと言ってすいません。あなたが亡くなって数十年経ちますが個人商店レベルにゃまだまだ無理です。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:07:24.74 lGHFXMnt0.net
ファミリーベーシックはパソコンじゃねーだろw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:16.30 EZftzwFO0.net
富士通のノートパソコン
FMV
Windows98
確かジャパネットで買って28万w

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:28.30 pcvZuLDk0.net
俺も郵便の消滅を予言してガッツリ外したな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:09:57.69 XOj0p3HB0.net
>>23
その本まだ持ってるよ。
2巻あるよね。基礎編と上級編と。
あと雑誌のBEEPも捨てずに持ってる。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:14:34.89 pcvZuLDk0.net
>>479
beepのコラムに
オタクという言葉について
話してた奴があったと思う。
オタク族という言葉は失われ、
マクロスが起源とかいう
いい加減な説がWikiに載る。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:23.78 mspdXBAX0.net
二番目に買ったFM-7はリアルタイムキースキャンが出来なかったから
シューティングゲームとかでコツが必要だった
(自機が移動したらしっぱなしなので5のキーを押して止めた)
のはFMユーザーの中では有名な話し

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:26.74 yRo7/jQR0.net
16bitクラブ?みたいな名前の店でコピー品のゲームを買ってたな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:21:23.04 NBmbVpl20.net
DESKPOWER SE
Pentium120をK6 233に換装してから自作にはまった

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:26.99 bZKiqtJL0.net
Mac IIciやった
下位機種買うつもりだったが店員にやりたい事を相談したらできませんよと
でIIci…後々色々アップグレードできて長い事使えたので良かったわ
カネはべらぼうに掛かったけど

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:37.36 JRO2x/+I0.net
エプソン286互換機
アキバのソフマップ中古PC館で13万ぐらいだった気がする

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:24:07.18 mspdXBAX0.net
パソコンショップ高知
この言葉にドキッとしたFMユーザーは怒らないから手を挙げなさい

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:25:09.77 3alWgEJD0.net
>>30
その後継のPC-6601が俺の最初。とにかくフロッピーディスクが欲しかった。
最高のゲームはやっぱりタイニーゼビウスmkIIかな。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:26:52.68 NJPmUIfj0.net
FM-7まだぁ?

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:28:30.52 JRO2x/+I0.net
で、おれは自分のエプソンマシンはAMD互換CPUだとずっと思い込んでいたが
今ぐぐったらAMD採用は16Mhz高速モデルだけでおれの12Mhzスタンダード機は
普通にインテル286だった

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:30:25.50 mspdXBAX0.net
昔はベンチマークと言えばテクノポリス誌に載っていたミンキーモモの絵を描くやつだった

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:32:11.26 7LO9k4tZ0.net
MSXでもいいならそれだわ
でもまあ普通に考えてPC9821のWin95機、このマシンは98にしたり、メモリ増設したりしてたな
今では買ったマシンを買い換えるまでいじらなくなったけど

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:05.12 BZr2JWCG0.net
ベーシックマガジン

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:53.14 D9PpeuKW0.net
WindowsXPで打ち止めてよかった
それ以後よくなった感がない

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:37:33.17 EHzqbnU+0.net
セガ SC3000

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:12.64 Hh6qcaJP0.net
最初がX1でマシン語にハマタな
マシン語モニタの分離に成功したときは興奮した

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:47.46 3xwQd47K0.net
>>23
懐かしい名前だ
MS-DOSを習得できたのは先生の著書のお陰だわ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:39:59.15 nAC1bwlj0.net
実家にあったMSXのゲームのテープ ネットでやり方みてパソコンに取り込んだらエミュで動いた アウトロイドとカレイジアスペルセウスでもザースはデモで止まっちゃう

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:45:50.19 TGH1dQHC0.net
MSX持ってたけどあんま使わんかったな
本格的に使い出したのはAppleのLC575買ってから

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:51:27.88 lRSC08bp0.net
NEC9801を買えない貧乏学生用にPC CLUBというのがあったんだよ;

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:52:55.31 hmZWcL2h0.net
アルテア

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:56:32.37 +sUraF4T0.net
パソコン欲しい!ってごねたら
親父が買ってきたパソコンがエイスースだったときのショックったら無かったわ
どんだけ貧乏なんだようち

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:58:31.17 3ZGdvPXY0.net
MAX MACHINEはいない?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:00:02.85 ULIG7x530.net
>>15
>日立ベーシックマスターレベル3です。高かった~
俺はそのMark5
ベーマガにはあまりプログラム記事が掲載されてない機種だから、FM8の記事を読み換えてプログラムを打ち込んでた

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:02:26.62 F2f9L8eP0.net
最初から自作機Pentium75を100にオーバークロック

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:04:34.83 6N2gXQnL0.net
兄の88でカオスエンジェルスやった思い出w

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:05:00.67 PedaON0W0.net
JR-100
ベーマガかマイコン見ながら必死に入力
そしてエラー

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:07:24.17 6S6HDZA+0.net
シャープ MZ-2500
当時8bit最強と言われた超マイナー機

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:13:05.09 1wVwVhIT0.net
>>486
PSK!PSK!

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:16:22.27 t478DHmk0.net
>>501
うちのオヤジは年収2000万円以上あったくせに、「うちは貧乏」と言って騙されて、そんなものどんなにねだっても買ってくれなかったぞ
良い親じゃない

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:16:49.70 sE645zJx0.net
スレ覗いてみたら、ほとんどが爺だった。
windowsが革命を起こしたね。
俺はwin xp辺りで完全にファイル名の文字数縛りから脱却できた。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:17:35.89 5vcrUSfM0.net
最初に買ってもらったのはMSXパナのだった
その後記事の写真のMSX2 F1XDはだいぶ使った
自分で買ったのはMacintosh IIsi

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:19:38.77 qV5Z6dnr0.net
PC-98でNECマシン語SMARTを使った想ひ出…

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:25:15.67 UeuCXbnj0.net
最初はPC6001マークIISR
本当は88が良かったけど高かった
でもベーシックをこれで覚えた

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:26:14.69 eUzm5FGt0.net
PC98なんかの時代はパソコン通信はあったけど
オープンソースとかの情報も不足してたから
PCあっても大したことできなかったな
今の子供は恵まれてるわ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:26:41.18 55K3kDTN0.net
>>501
必要なスペックを諳んじて何故欲しいのかプレゼン出来ないお前が悪い。熱量が足りない。つか自分で金稼いで自分で買え。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:29:05.63 HzTa82CE0.net
デパートやマイコンショップで弄ってたから、毎回最新機種だぜ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:32:15.23 E13AvPL00.net
子供の頃X68kを所持してたので、友達が皆うちに来て遊ぶのが常だった。
もう一人X68を持ってるやつがいて、そいつは違法コピーのゲームをたくさん持ってた。
しかし皆は、なぜかゲームが少ないおれんちにいつも来てた
大人になってから理由が分った。
おれの妹を見たいからだったんだな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:35:15.57 y3Xje6zl0.net
けっきょく南極大冒険

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:36:48.24 86yaBXqn0.net
>>510
まぁ大半の人はオーソドックスにWindows PCだわな
安価になってインテリアになるくらいデスクトップ画面がイケてた

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:36:54.54 it+YYRns0.net
学研の電子ブロック

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:38:11.28 8i/wK6AL0.net
EPSON PC-486P
まぁCASIO PV-2000 楽ガキスペシャルをパソコンの範疇に入れていいのならそっち

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:46:13.10 fKfb7cIU0.net
>>97
たしか旧ソ連の宇宙ステーション(ミールだったかな)はMSX2で動いてたんだよな。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:47:15.89 WQW7EQ3q0.net
ワイの相棒 同級生ももう40半ばやで
URLリンク(o.5ch.net)

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:53:05.17 3QO1i8tG0.net
MSX→98→FMV→ドスパラ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:53:22.86 O5pyZuxX0.net
PC9801RX21だな
ロクに訳も分からず触って高価なゲーム機以上の認識は無かったわ
本当の意味で自力で「所持」したのはWin98時代

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:55:30.19 JRO2x/+I0.net
>>499
あれはホビー向けだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:55:49.00 lt+apXCC0.net
>>519
パソコンだけでなく、インターネットが低価格で利用できるようになった96年以降所持率が高くなった

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 06:57:29.81 HnvwWb490.net
遊COM(PB-100)

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:00:15.88 5uyBHu370.net
三菱apricot MS540
DIATONEスピーカーついてて無駄に音だけよかった

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:00:52.06 O5pyZuxX0.net
今思い出せばわけわからんなりにN88-BASICとか遊び感覚で触ってたなぁ
くだらねぇテキストADV作って友達にやらせて悦に浸ってたわ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:03:10.90 Vn/XHe1m0.net
mz-2000
デザインは今でも通用するとおもえる格好良さ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:03:49.52 qURn06Y90.net
PC-6001だったな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:04:48.65 TTnCwlxo0.net
>>97
PC/AT互換機すっぱり抜いてる君は98ユーザー?

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:05:43.95 sE645zJx0.net
ここまでアミーガを所有してた事のある人なし。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:14.25 DGpIU2KG0.net
機種名は覚えていないが、NECのCPU486だったな。
5インチフロッピー、懐かしい。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:35.29 WQW7EQ3q0.net
>>533
PC/AT普及て少なくとも1995年頃からだから
スタートが10年から15年ズレてるかと

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:06:53.22 n/LQBCTr0.net
FM-new7から専門学校でpowerMac

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:07:59.86 JRO2x/+I0.net
>>534
持っていた人はいるだろうが最初の1台に選ぶかというと

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:08:38.10 5rHrR/4h0.net
うちに転がってる20インチのブラウン管モニタが邪魔でしょうがない。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:10:04.21 mOOv4yMT0.net
FM-77無印

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:15:46.51 ofSoJHEG0.net
PC6001mk2で野球狂やハイドライドやってたわ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:19.48 qjKHYjkd0.net
98だったけど機種名は思い出せない

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:42.51 GBFDyUXs0.net
ワイはエプソンPC-286VG
最終的にサイリックスの拡張CPUボードで
32ビット化してた

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:16:46.47 kivmruDS0.net
>>30
シャベルチンサンマージャン

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:18:50.43 2k1nb1Bh0.net
フロッピーは憧れでした

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:19:00.57 FJHaU90x0.net
オレはファミコンディスクシステム持ってた

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:19:18.18 UnG6rAx00.net
家にあったのはPC9801-VX。これは20年近く動いていた。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:20:22.06 9wjPFkyF0.net
>>97
MSX2、特にFS-A1系列とHB-F1系列は群を抜いているだろうな
FDD付きで実売4万ぐらい、モニタはテレビが使える上有名どころのゲームはほぼ移植されるしMSX・fanの「ファンダム」など創作活動も活発だった。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:21:25.92 AQTHxQ+o0.net
カシオのFP-1100
当時ですらマイナーだったからなあ。
このスレには知ってる人はおらんだろうw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:21:42.61 /akSHobp0.net
最初の1台ではないけど、当時30万で買ったGateway2000のフルタワー機、ケースがAT規格だったけどNiftyのフォーラムでATXのバックパネルを手に入れて、中身をi5に変えて未だに使ってる。1994年製

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:24:57.63 jVpk61gY0.net
PC-9821BS MS-DOS5.0+Windows3.1
大枚はたいて買って何をしたかといういうと、コーエー三国志 連合艦隊 NIFTY-Serve

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:16.94 V85vGd1R0.net
家のパソコンはぴゅう太に始まり、FM7、25年前に働いてた職場では最初98のラップトップに
アクセラレータを装備してWindows3.1からの97で使いその後、ゲートウェイ、
フリージアと乗り替えてったなあ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:33.34 3waN6ufZ0.net
MacのLC575
当時デザイナーの新入社員でMacこそデザインの現場を変えると確信した。
あのときにAppleの株買っときゃよかったです

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:25:42.00 F6Uj1clR0.net
PC -1251
ポケコンだったけど楽しかった

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:21.83 HzTa82CE0.net
マイコンは自分で買えなかったので、ポケコンだったな
たしかカシオの一番安い奴

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:54.44 suH8W/rJ0.net
SOTECだったな
CDトレイに初期不良あったわ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:26:56.78 B6uHfHQ/0.net
>>23
その機種は存在しないと思います

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:27:13.07 OR7SHtDU0.net
バイオ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:27:26.24 0di5LACp0.net
pc6000てあった?無ければ8000代かな。
たしか父親が最初に買ったパソコン。画面は緑だった。
プログラム作って画面上に文字を走らせたりw
音名ABCと音の長さを組み合わせて、メリーさんの羊とかを作って歓喜した小学生でした。

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:28:21.79 Qas4GHuX0.net
歴史学者は間抜けが多い

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:00.37 gQj+gBq70.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
今年になってもまだゲームが発売され続けるX68000

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:17.79 HzTa82CE0.net
>>559
6001、6601シリーズはあったよ
初代はキーボードが消しゴムみたいと言われていた

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:28.13 gQj+gBq70.net
>>559
PC6001、パピコンな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:29:53.43 Qas4GHuX0.net
行政に頼ると泥棒に餌を与えることに
なる

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:06.58 B6uHfHQ/0.net
>>541
同じだ
この機種のおかげでメシが食えてるからNECは応援したくなる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:13.27 jVpk61gY0.net
>>551
ナナオのモニターと一緒に買った 17インチ(?)と言いつつ実は15インチくらいしかなかったな
買った後も金がかかった
増設のハードディスクの値段が高い 増設メモリも値段が高い
コーエーのゲームをやるのに増設のフロッピーディスクドライブを付ける必要があった
音が出なかったのでサウンドボードを買って付けた
オーバードライブプロセッサ?だった?も付けた
色々必死に強化したが、すぐにWindows95が出てインターネットが始まって色々不具合がでたのでWindows95マシンに買い換えざるを得なかった
その後、マイクロソフトフライトシミュレーターにハマった

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:17.87 +CCVAe6a0.net
x68000ace買ってもらったが、エロゲ無くてガッカリ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:30:37.29 QRFNeHds0.net
>>501
Windows時代はメーカーよりスペックやデザインで選ぶもんだぞ。asusだからダメは短絡的すぎ!

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:31:52.69 cIsffeB/0.net
PC9821Cbだったかな?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:31:57.86 RwrDl+qs0.net
元記事の写真に写ってるHB-F1XDがまさに最初だったな
パナソニックからも同等機が出ていたが10キーのキートップが丸でださかったからソニーにした
コナミの野球ゲームのセーブデータのフロッピーを内容書き換えて超速球投手を作る技が雑誌に載ってて
その行為自体にファミコンとの違いを感じた

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:32:04.99 E13AvPL00.net
>>563
PC-6001だよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:32:25.77 NaKsPgSR0.net
コンパックのプレサリオ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:33:05.93 HzTa82CE0.net
>>501
ASUSがどんなモノだったか知らないけど、メーカーごとにOSが乱立していた時代は貧富の差があったが、DOSV以降はCPUやメモリやHDDさえ十分なら、大差なかったぞ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:33:11.15 cMwwRb0b0.net
>>480
「おたく」がその意味で使われた古い文書は
タテ社会の人間関係 中根千枝 1967年
まだオタクではなかった

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:34:41.01 E13AvPL00.net
Let us レタス っていうパソコンあったよね。
名前以外の要素、全部忘れたけどw

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:34:52.32 63IIi17r0.net
>>569
俺と一緒だな
勉学の為に買ってもらったけど
本来の目的で使われることは一度もなかった

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:35:41.03 +amtjWSs0.net
楽がき

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:36:26.14 HzTa82CE0.net
当時はおもちゃ代わりにプログラム弄ってたけど、今の仕事にも多少は縁があるからまるっきり無駄ではなかったな

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:36:38.82 QRFNeHds0.net
>>541
同じく朝から晩までタイニーゼビウスmk2とロードランナー三昧。
中学生だったけど、ゲーム改造(cheat)したくてディスアセンブラ読めるようになったのは感謝!!
8ビット機だから出来た芸当だよな。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:09.79 GTe7wE5E0.net
BASIC言語って教育用にいいと思う FANUCのNC言語と大差ないんで役に立ってる

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:18.55 oGLv8vnk0.net
PC9801RX2と麻雀武蔵

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:22.91 cMwwRb0b0.net
Windows以前体験者も結構いるが
MBC-1200
流石に居るまい

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:37:49.32 7s6kXcLo0.net
PC-9800 VM11

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:40:16.95 UKCnY9uf0.net
5x86のdoSv機

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:41:01.01 gQj+gBq70.net
10 モシ A = 10 ナラバ 50 ニイケ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:41:10.22 GvPBGu6DO.net
芸夢狂人さんは医者だったんだな。
もう引退したらしいけど。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:05.11 iC07QIxp0.net
FMV BIBLO

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:23.70 gQj+gBq70.net
PC8801用のアルフォスのプログラミング技術はやばかった
同時期に出た電波新聞社のゼビウスがゴミゲーだったからなおさら
森田氏には長生きしてほしかった

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:42:57.85 HzTa82CE0.net
>>582
それは聞いた事ないな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:43:12.82 QXlMOdH20.net
LHA作った人も医者だったな
廃止されてしまったが

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:43:28.29 RYwv8h650.net
このスレまだ続いてるのかよw
F-BASICとN-BASICの違いに戸惑ってた大昔

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:04.22 4BUZmg+u0.net
Mac LC575 モデムとセットで買って
ニフティサーブでチャットしてたわ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:08.20 evcd8rcA0.net
8bitパソコンが最初の機種だった人はもう50代くらいだな
しかしあの頃が一番楽しかったな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:44:55.95 zZjr9EIf0.net
ENIAC

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:46:52.28 eDbow9QV0.net
ファミコンでもお馴染みのゲームのMSX版の画面に不思議な感覚を覚えたもんだ
実は隠れMSXファン

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:47:00.77 O5pyZuxX0.net
ファミコンしか知らなかった消防時代に88持ってる友達に見せられたザナドゥとラストハルマゲドンが衝撃でめちゃくちゃ羨ましかったなぁ
5inchフロッピーディスクもくそかっこ良く映って憧れた

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:47:47.30 WQW7EQ3q0.net
スタバで朝のコーヒー飲みながらマッキントッシュで300ボーでインターネッツしてる俺様 勝ち組( ・´ー・`)
URLリンク(o.5ch.net)

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:48:08.91 iTUIvUQB0.net
PC-8801 Mk2

PC-9801 FX/U2

PC-9801 BX/U2

PC-9821 Cb2/B

EPSON Vividy VM2300
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:48:16.34 pURpA+fy0.net
pc9801DAとかでえろげー死ぬほどやってたわ
えるふとかフェアリーテールとかアリスソフトとか

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:49:21.01 utQweTvU0.net
ゲームソフトをラジカセで再生してるダチの家に毎日入り浸りだったわ
たしかPC8801やらだった。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:49:27.81 JRO2x/+I0.net
MSX2VDPのスクロールがまともだったら色々と歴史が変わっていたかも

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:51:53.89 jVpk61gY0.net
キーボードはPC-9800のやつを使い続けたかったがそれも叶わなかった
URLリンク(zigsow.jp)

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:55:33.65 jVpk61gY0.net
>>602
訂正
PC-9800キーボード
URLリンク(nkmm.org)

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:56:21.85 lAcHvBB+0.net
>>601
V9990 V9958が完成できていたらな、当時チップが高密度すぎて作れなかったんだ
TV画面で640x480 32,768色 独立全方向スクロール 2画面重ね スプライト125個

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:57:42.29 UKCnY9uf0.net
>>599
NECやエプソンのpc98互換機買う奴は
たいがいエロゲ目当てやったな
ワイもアリスソフトはやったわ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 07:58:47.82 1o3mxWdQ0.net
FM-7のキーはゲームに向かない
何であんな糞キーボードにしたのか?

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:00:25.01 mtRgQNy00.net
PC-6601SR
自分で買った訳じゃないけどテレビ欲しいと言ったら父ちゃんが譲ってくれた

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:03:33.75 jsmPb+Q+0.net
最初はPC-1260だった

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:04:58.19 tFQ/XNWp0.net
fm7

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:05:36.62 ia9PKfWm0.net
>>606
こういう詰めの甘さが富士通

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:09:23.85 QXlMOdH20.net
アホーズにまで受け継がれた遺伝子だな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:09:40.31 VG233u0U0.net
メモリ1メガ、1万。ビデオカード変えないとゲーム出来ない。お試し洋ゲー、DOSからコマンド起動しないといけない。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:10:17.36 ia9PKfWm0.net
>>577
欲しかったなあ
SC-3000と同じくMSXとほぼ同仕様なのに
MSXと互換性のないマイコンだった

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:12:29.96 HzTa82CE0.net
>>606
88シリーズと違って、FMは連打や押したままみたいなキーの受付処理がされてなかったような

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:13:04.19 ia9PKfWm0.net
>>559
あの時代は安価なグリーンディスプレイも
売られてた

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:14:07.44 Ye6DNFVC0.net
>>603
USB変換出来なかった?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:04.77 UnG6rAx00.net
個人のものとして所持したのはマックのPOWER BOOK 140 だった。

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:18.50 QRFNeHds0.net
>>614
77AVになって改善されたらしいが、時すでに遅し。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:15:44.01 Ye6DNFVC0.net
富士通のは5を押さないと止まらなかったな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:17:32.91 ia9PKfWm0.net
>>486
FM-7のキラーソフトファイナルロリータ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:19:13.14 1iT4E5Nd0.net
goto文の嵐

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:23:45.90 l5NpkSe90.net
SCC音源悪くはなかったわね
よく聞けばPSGだけど
FM音源より音が太かったわね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:24:29.48 +amtjWSs0.net
>>613
因みにまだ動くんだぜw

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:24:30.10 YLPnpBlq0.net
スレめっちゃ伸びてるな。
その年代が5ちゃんを牛耳ってるんだなやっぱりw
おれ含め。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:25:46.83 Ye6DNFVC0.net
MIDI音源の使い途が無くなって久しい

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:28:05.28 ia9PKfWm0.net
>>623
この手ので真っ先に死ぬのはドライブだから
意外と起動なら成功すると思う

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:28:12.71 ncjk5/6l0.net
16色カラー液晶だと50万した

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:29:02.59 ch5HVb0s0.net
兄貴がMSXでエロゲーやってたなあ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:29:07.79 ia9PKfWm0.net
>>622
波形メモリ音源は使いこなせば結構いい音が出る
PCエンジンは使いこなせるソフトハウスが少なすぎた

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:30:55.53 lAcHvBB+0.net
>>625
久しぶりにSC-88Proの電源を入れようと思ったんだがダメなのか?
>>622
末期に素人が作ったFM+SCC+PSGプレイヤーの出来が良くてなぁ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:34:02.86 Ye6DNFVC0.net
>>630
MIDIインターフェイスが無かった
USB接続のはWin10対応してるのかな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:35:48.15 zMffgV0z0.net
インテルのx86系とモトローラの68系CPUがしのぎを削ってた時代か

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:37:29.67 zIsIbAAo0.net
FDはファイラーかフロッピーディスクか、それなあに?
で年代が判る

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:38:17.94 /neNWw010.net
パソコンテレビX1

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:39:02.72 EXu6majS0.net
88だな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:41:11.92 OD9IieQa0.net
Apple II
カセットテープからアップロードしてバックギャモンばかりやっていた

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:44:06.46 JeSY7LPR0.net
>>631
UA-4FXにMIDIインターフェイス付いてるけど、Windows10でも使える
でも後継のUA-4FX2だとMIDIインターフェイスなくなっちゃったんだよな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:45:50.29 CtLmh7QH0.net
Akiaの マイクロブック(スリムデスクトップPC+液晶モニタ)

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:46:24.09 pGWp+ymL0.net
pc9821v13だったな。20万円くらいしたか。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:46:51.83 Ye6DNFVC0.net
最近はwavファイルでやり取り出来るから.mdiの出番が無いよね

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:47:59.44 CtLmh7QH0.net
>>163
RENUMコマンドで番号付け直しできなかったっけ?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:47:59.67 Ye6DNFVC0.net
>>637
ソフトウェアMIDIに完全に移行かな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:50:11.71 4khSQl1F0.net
>>503
お~、同志がいたか。ベーシックマスターは当時からマイナーで、たしかに雑誌のプログラムは少なかった。68系の勉強にはなったけど。しかし、あなたは還暦間近だなw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:50:28.98 dvfGXL9G0.net
>>603
USB変換アダプタあるよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:51:13.87 dvfGXL9G0.net
>>631
YAMAHAのを使ってる

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:54:13.96 lAcHvBB+0.net
>>631,637
UM-2EXを持ってるが確認したらWindows7までだった
アナログで出力しても録音できる機器がないわ
virtualMIDISynthを導入するかな?

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:55:13.40 siYUPPVh0.net
ファミべ

PC-9801VX21

X68000SUPER

Gateway2000(Pentium2-266MHz)

648:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/07 08:55:30.83 MSnadAoW0.net
(;´Д`)ハアハア  最初に所持したパソコンはfmv 人生の最後もfmvで締めくくりたい

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:55:43.03 LuYwq6WD0.net
さわった初めはMZ-80K
買ったはじめはシャープX1
サラダの国のトマト姫はどのパソコンのソフトだったか
記憶があやふや

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:16.62 HEK6wsZI0.net
お前ら正直になれよ
どうせエロゲ目的でPC8801mk2SR準拠のだろ(´・ω・`)

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:32.09 yBwkSTN80.net
ワンボードマイコンのTK-80でデビュー、
ポケットコンピュータのシャープPC-1251やカシオPB-100
そこからPC-6001、8801、9801って感じだったな
国産の個性的なパソコンがしのぎを削っていた古き良き懐かしい時代であり
コンピュータというものの未来にワクワクした時代だった
それがまさか、IT業界が技術者を使い捨てにするブラック企業だらけになるなんて考えてもいなかった

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:36.39 RCOrW3vo0.net
PCゲームのコピー屋があった時代やな?おいちゃん知っとるで

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:56:39.48 VQ1905rc0.net
忘れもしないPCstation M350V
SOTECのクソ中のクソPCをつかまされたわ
唯一良かった点は自作を覚えるキッカケになった事だけ
本当の粗悪品を人生ではじめて手にした

654:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:57:23.28 Ye6DNFVC0.net
>>652
ソフマップの創業事業やん

655:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:57:24.24 QWWXvHYI0.net
キングコングことCF-2000を買ってもらったな
お金がないから必然的に自分でプログラム組むようになった
いま起業できた下地はあの頃に作られた気がする

656:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:58:11.80 Z9jZbXp40.net
親が会社で使わなくなってもらった
PC9801の5インチFD付属のやつ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 08:59:16.32 9dFx2HhY0.net
MZ-2200だな

658:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:00:21.16 ZyMaUplf0.net
アプリコット

659:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:03:24.42 l1K858jq0.net
>>549
ワラた。うちもそれ、癖が強くてなぁ。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:06:31.85 kV9B4K7g0.net
親と折半 PC9800シリーズだったと思う

661:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:05.46 GQg/3SaQ0.net
>>549
PB-100みたいに10ヶ所プログラム置いておけるやつ?

662:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:28.02 O/P//cLk0.net
男女の相性が数字で出るプログラムをポケコンに入れて、クラスの女子に入力させて入力履歴を見て仲間で盛り上がったアオハルw

663:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:08:51.83 7m8DSgGC0.net
俺はVAIO
当時はハイエンドを買ったから30万ぐらいだったかな

664:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:10:05.91 6XZAByvZ0.net
表計算もワープロも動かなかった古のパソコンで何をやっていたかといえば俺はゲームしかやっていなかった。
電波新聞社あたりのクソゲーに随分お金使ってしまいましたわ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:13:45.60 RCOrW3vo0.net
金持ちの家にはパソコン、X68、CDロムロム(PCエンジン)、ネオジオが
置いてある時代

666:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:14:18.85 bRXVrHRy0.net
>>459
FM-7 はタモリ
やっさんはパソピア7

667:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:03.29 kE7kSn6v0.net
>>664
親父がベーマガだけ買ってきたけど何がしたかったのかわからん
投稿コーナーとかページ下のコントとかアーケードゲームの紹介とかあらゆる機種のゼビウスの画面とか眺めてたわ
まあパソコン買って貰ってもゲームしかしなかったと思うが

668:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:36.22 FGlNkAo70.net
Macintosh 6200/75
お年玉とかお小遣い貯めたけど半分しか届かず、残りは親ローンにしてもらった。
初めてのパソコンだったけどギターが弾けて譜面が読めるので、MIDIがやりたくてやりたくてやっと買った時は学校休んだくらい嬉しかった。
 
その後高校になりアルバイトをやったりして、拡張して行ったが6200は初心者向けで限界があったので、ために貯め中古の8500を買いパソコン弄りが本格化して行った。
ネットにも繋がる様にして同趣味の人とチャットやオフ会など楽しんでいた。
当時はほとんど実名実住所でやりとりしてましたよね。
個人のホームページ持つのが当たり前で、掲示板とチャットがセットに!
英語が出来たのでアニメ好きな外人さんと良く話してたっけ、、、こちらの限定グッズ送ってあげると凄く喜んで、日本未発売のスニーカーとか送ってくれた。
その後社会人になり8600をローンで買ったり、さらにPower BookG3を買ったり、パソコンを買ったりアップグレードする為に働いていた。
今思うと楽しかったなぁ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:15:42.53 Ye6DNFVC0.net
>>666
IQ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:18:43.27 +UBkuTYP0.net
Macintosh SE/30 だな
macはExcel使えたし windowsはLotusだけだった

671:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:20:05.96 /xfMgvNK0.net
PC E-500

672:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:20:24.34 lAcHvBB+0.net
買ってから1年間はゲームを買わないでおこうと誓ってずっとプログラム組んでたわ
書籍関係でどんどんお金が無くなっていったなぁ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:21:18.19 sMHY4UPW0.net
>>72
XP以降はただのアプリだから

674:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:24:04.07 RsQFgXgP0.net
>>666
パソピアはやっさん親子に岡田有希子。呪われてたという説も。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:26:06.98 KpJMCzme0.net
BUBCOM80知ってるかい?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:27:26.41 1iT4E5Nd0.net
団地内のそろばん教室に、何故かMSXがあった。
入会してないのに、友達付き合いで行かされてたけと、それのお陰で暇潰しできた。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:30:55.51 f7NaOpAA0.net
ガルちゃんにもスレ立ってるぞ
おまいらも来い
URLリンク(girlschannel.net)

678:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:33:03.60 qcLuXbTK0.net
バンドやってて作曲とデモ制作の用途でMacintosh IIsiとソフトや機材一式を楽器屋で買ったな
当時はnetもなかったし音楽用の機材という感覚だった
選択はMacでPerformerかVision、AtariでCubaseという時代
Atariは本体にmidi入出力が付いてた
PC98とか日本製のパソコンでシンガーソングライターとかだったかもあったけど
アマチュア向け的なイメージだったけど
同じ時期に印刷、デザイン関係の人たちが版下作成用に使い出して
今のDTPに繋がったんだよね
以来、いまだにMacユーザー

679:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:41:42.54 +MKWd3A70.net
ファミリーベーシックV3~

680:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:42:44.74 eEc0CUCV0.net
最初はIBMのアプディバだったな
その後はデスクトップは自作、ノートはデルだが

681:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:43:27.41 lAcHvBB+0.net
>>678
その頃だとMTRで編集だったからMIDIはドラム打ち込み程度だったわ
MIDI端子は サウンドブラスターに付いてたか音源側がシリアルに対応してたかで対応
後期のPC-9821にはプリンター端子にMIDI信号が出てたからそれを使ってたなぁ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:47:12.19 CtLmh7QH0.net
>>670
excel高かったので、自分はアシュトンテイトのフルインパクトでした。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:47:32.45 AxDJAGhH0.net
>>16
「対応機種SR以降」が絶対禁句とされていたという少数民族…

684:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:51:42.26 Lqz38RB+0.net
コモドールですw

685:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 09:52:26.56 rKsyz8YK0.net
PB100

686:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:08:51.91 4I+y+eLS0.net
ラオックスで売ってたシャープのポケコン
2万ぐらいでバブルの当時はちょっと高い電卓と言った感覚

687:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:11:47.91 5pnXAs5S0.net
親名義でローン組んだ9801RX2は高かったがlotus123覚えてバイトしたら時給1800円で3ヶ月で完済ぶんを渡せた

688:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:12:41.28 8h8q8/EB0.net
オレは20年前だからイーマシーンだった

689:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:13:58.22 NBXVPY5p0.net
IBMのWINDOWS95だったわ20万くらいの
正直今のWIN10と基本操作は変わらん

690:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:15:49.21 l7Ovwo430.net
>>483
K6と言えば3Dnowだな
intelのmmxに対抗して出てきたAMDの
命令セット

691:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:16:49.79 G2V60G/I0.net
なぜMSXはばかにされるのか?(´・ω・`)

692:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:19:01.86 y5cSN2EN0.net
FM-Towns F20

693:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:20:25.97 l7Ovwo430.net
>>678
コモドールのamigaがそういう分野に
食い込もうとしてたけど、結局
駄目だったな。
macと同じ68系CPUでサウンドやグラフィック
用のカスタムチップを内蔵していた。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:21:58.31 Ye6DNFVC0.net
>>691
テレビに出力ってのがな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:22:14.76 m09BB6y00.net
X-1turboで三国志やったなぁw
テレビも見えたし

696:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:23:50.76 KpJMCzme0.net
>>691
単色スプライト

697:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:10.86 l7Ovwo430.net
>>534
PCゲーム道場っていうサイトの管理人が
子供のころにamiga買ってもらって
洋ゲーに目覚めてる

698:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:18.24 /o6rBbiR0.net
コンパックのPRESARIO 2294
K6-2/333、HDD 4.0GB
製造時にウイルスが混入してた
コンパック、PRESARIO 229xシリーズ3万台にウイルス混入
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

699:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:24:47.93 qd6AfBm/0.net
PC-8801 FA

700:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:25:25.34 m09BB6y00.net
X-1のゼビウスで自機の周りが地表表示出来てたのがスプライト???

701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:25:51.11 GBDvkgaZ0.net
>>677
ガルちゃんにオッサンホイホイとか

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:26:21.64 l7Ovwo430.net
>>629
なんかそこらへんの音源てPCMの高性能化?
で駆逐されたイメージ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:27:45.97 hubpz4Pa0.net
家にMSXっぽい赤いのが置いててBASIC打ち込んだりしてた
全然理解してない
ゲームカセットみたいなのがあった
テープにセーブ・ロードすることは子供ながらに覚えた

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:27:59.42 yc8Syy4Z0.net
最初に買った参考書は、こんにちはマイコンという漫画だな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:30:39.95 1iT4E5Nd0.net
高校で初Mac(まだ漢字Talk7.x世代)
当時はまだ珍しかったFPS(Marathon。現在はWin向けの無料版あり)で遊んでた

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:32:22.66 JaGN6VxN0.net
>>55
Windows1は1985年11月。
なんて日本の家電メーカーはほとんど相手にしなっただろが
EPSONがPC98互換機を発売したのが1987年
当時のパソコンはCPUクロックが遅くWindowsのGUIを
表示するには負荷が重かった。
wikiより
>PC-98の主力デスクトップモデルは1988年発売のPC-9801RA以来、
>SCSIインターフェイスを内蔵したPC-9801RA21(1989年)、DMAコントローラを高速化したPC-9801DA(1991年)、
>486を搭載してファイルスロットを装備したPC-9801FA(1992年)と、徐々に機能や性能を向上しながらも
>コンセプトは従来機を踏襲してきた。同時期にアメリカではWindows 3.0の普及とパソコンの低価格化が進んでおり、
>日本にもDOS/Vの登場とともにその波が押し寄せていた。PC-9801FAはコストの問題からCPUに16MHz駆動の
>486SXを搭載していたが、これに対してユーザーから「640×400ドットの画面はWindowsには狭い。
>16MHzでは快適に使えない。」との批判が集中した。1992年5月、セイコーエプソンは486SX 25MHzのCPUと
>1120×750ドットの高解像度表示機能を搭載したPC-486GRを、PC-9801FA(16MHz)と同じ価格で発売してヒットした。
結局米国IBMはクロック30MHzまでUPしたがPC-98では20MHz止まりだった。
>IBM PS/2シリーズの下位モデルで、モデル 25、モデル 30である。各シリーズはCPUのクロック周波数によって区別される。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:33:42.70 1/P2VV2F0.net
PC-6001markⅡ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:34:34.47 1iT4E5Nd0.net
>>693
Amigaは「ウゴウゴルーガ」や「せがれいじり」を手掛けた
CGデザイナーの秋元きつね氏が使っていて、ホンの少しだけ注目されてた事があった。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:42:01.29 JaGN6VxN0.net
>>691
拡張スロットが2個までしかなかったか
FDD内臓出なけりゃフロッピー用に1スロット占有されて
アプリのカセット1個差し込んだらそれ以上拡張できない。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:43:42.82 crz4QADL0.net
>>691
いや だれもバカにしてはいないだろw
但しMSXを使ってるとバカにされてるような気分になるから
だれかにバカにされてると思えてくるんだろうなwww

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:45:50.72 3UelVSTw0.net
>>709
各スロットは4つまで拡張できるのだ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:49:53.92 Lqz38RB+0.net
ランキング1位はwin95マシンなのにwin3.1マシンが無いのは
3.1まではNEC98とか互換機以外でも動いてたからかね
95から先は全部互換機だものな個別なブランド意味ないというw

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:52:30.43 lAcHvBB+0.net
MSX-BASIC上の裏メモリで動くDOSを作ってたわ
BASIC上から起動したらFDもどきの画面表示
自作のDOSを搭載したからフォルダにも対応
ゲームとかのBASICファイルを選んでReturn押したら実行
そのプログラムが終了したらFDもどきに戻ってくる仕様
作るのが10年早かったら雑誌に掲載されてただろうなぁ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:56:15.90 crz4QADL0.net
95年以降はランキングをつけるのは難しい
95年にWin95がヒットし 検索エンジン インターネットエクスプローラーが普及し
低速回線でしかネットができなかったとは言え今と同水準でネット利用ができるようになった時期だし
別に9821だけが売れた訳でもないし。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:56:51.76 3alWgEJD0.net
>>712
3.1は、ろくにゲームが無かったからじゃないの?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:57:45.20 IyDLXyQm0.net
ゼビウス出るってんでMZ-1500を買ってもらったが、いつまで経っても発売される事はなかったとさ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:59:44.39 lAcHvBB+0.net
>>715
DirectXがまだなくて WinGだったかな?それを使ったゲームが数本あったぐらい
まだDOSで動くBIO100%シリーズの方がヌルヌル動いてた

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 10:59:59.93 asRa4XQG0.net
>>712
互換性の問題抱えていたが、PC-9801用のWindows2000まではあったはず。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:00:02.99 Lqz38RB+0.net
タイニーゼビウスというゼビウスもどきがあったよな~w

720:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:01:01.25 hmC+MTKb0.net
>>691
88ユーザーからは音をバカにされ
98ユーザーからは解像度を馬鹿にされ
X68ユーザーからはグラを馬鹿にされる

721:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:01:43.55 oC4U8TOK0.net
RX-78

722:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:03:12.37 xoJO9bu70.net
IBMのデスクトップパソコンだったな
17インチフラットモニター
celeron
WinMe
とにかくブルースクリーン連発するクソだった

723:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:03:38.13 asRa4XQG0.net
>>712
Windows3.1はAT互換機でもディスプレイドライバーの日本語対応が甘くて難儀したよ。
ダイヤモンドStealth、お前のことだ!!
Ami Proで画面に文字が出ているのにプリントしたら真っ白。
まさかディスプレイドライバが悪さしているとは思わなかったよ。

724:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:04:50.81 asRa4XQG0.net
>>720
で、MSXユーザーから総攻撃をくらうパピコンユーザー(涙)

725:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:05:45.85 /akSHobp0.net
>>719
PC-6001mk2でやってたわ、懐かしい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 11:06:44.01 /zOdC7zO0.net
>>691
主に見た目。
黒ボディにオレンジの文字は安っぽかった
非ターボのX1持ってる友人からそれオモチャ?って言われてカチンときたが
奴が楽しみにしてたイース2がターボ専用になってガッカリしてるのを見てプークスクスと思った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch