「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:17:15.78 ZdKtDB240.net
>>97
安かったし、ゲームも出来たところが普及する要因だったと思うね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:17:43.37 ga9WmCc+0.net
さすが5ch
書き込みが

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:18:04.21 SJDojtUM0.net
なにこのオッサン&ジジイホイホイ
ワイはPC-8001、初めて遊んだゲームは中村光一神のスクランブル

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:18:29.93 Bs9oTHnn0.net
MSXってテレビをモニター代わりにできるやつか

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:19:25.39 +HwDrLbH0.net
ls愛ちゃん

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:19:53.54 VKwqHy6M0.net
pc9821
30万万以上したな
よく買ってくれたなうちの親
感謝

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:19:57.96 SM0QP1UY0.net
MSXマーク2だったな
ドットで進むグラディウスの亜種みたいなのやってた

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:20:25.43 xFBYLyds0.net
>>98
ウルティマオンラインで速く走るためだけに
十万弱でペン3の800と
五万くらしたカノープスの
スペクトラ買って、メモリも
128を4本も差して気違いかよって言われたわ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:20:42.49 oGuXDWQ40.net
ラヴィNX

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:21:12.22 jU71bh270.net
パッカードベルてメーカーはまだありますか
25年位前に使ってました

110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:21:24.56 b6ge5e+E0.net
>>72
物としてはあるけど、若い子で使い慣れるほど使う人はおらんのでは?
仕事とかなら、極たまにバッチ叩くかもしれないけど
Windows3.1とかの時は速度遅すぎるし、目チカチカするし、すぐMS-DOSに切り替えてたわ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:21:42.73 ca0SnVg30.net
リザードのOP曲に感動する
ブラックオニキスでクラーケンに心折られる
信長の野望17カ国板で米相場2倍超えて勝ち確 こんな思い出だな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:21:55.97 b7Tu0xSM0.net
最初にBASICを学んだのはSG-1000BASICLEVEL3(SC-3000BASIC)だったな。
MSXのBASICと比較しても凄く機能が低かった。なんせ音楽の演奏すらサポートされてなかったから。
次に買ったのがX68000ACE-HD。親に買って貰ったんじゃなくバイトして買った。
次がAMIGA500。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:22:12.70 9SNuW7m00.net
不実マイクロ7に最初カラーテレビ繋いでたんだが、解像度ひどくてグリーンモニターにした
雑誌のダンプリストを入力するためのプログラムを打ち込んで、ダンプリスト入力してたわ
アスキーの Last 5 minuites っていうミッドウェーのシミュレーションゲームとかドイツの戦艦ビスマルクが英仏海峡抜けてくゲームとか楽しかった
フロッピーディスクのデュアルドライブを導入してから劇的に環境がよくなった
その頃から市販のゲームソフトなんかも出てきて、ウィザードリィやら信長の野望やらで遊んだな
その後HDDも導入したけどフロッピーからすると激速で感激した

114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:22:17.19 X70SsV4n0.net
9821ce2を下駄かませて586のっけて長く使ったなぁ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:22:29.67 Bi1wdmI00.net
>>103
ビデオ出力が主だからねぇ...。MSX1の頃はRGB出力も一部の機種にしか付いてなかったよ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:22:32.89 v3+D/ijc0.net
VALUE STAR NX
まだCRTモニタだった(´・ω・`)

117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:23:01.17 xFBYLyds0.net
>>111
三國志3でナメプしてたら
バタバタ武将が寿命死んで
空白地だらけで統一ならず

118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:23:23.57 zpId7hjZ0.net
俺の中でMSXはパソコンとは認めない
どちらかというとゲーム機

119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:23:40.06 8DeQfhCy0.net
Apple IIc だな...

120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:24:02.94 RZrrkWwg0.net
MSXでスカイジャガーをやってたな
あんなんでも未来をかんじたもんさね

121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:24:34.23 C9StTdmG0.net
機種は忘れたがメーカーはソーテックだった。
初期不良の対応に一ヶ月以上かかると言われて、
自作PCに走ったのは良い思い出だ。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:24:45.93 a12VcJSg0.net
>>118
ハードもソフトも自由にいじれるまさにパソコンなのだが

123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:24:52.43 O0Gi4RmB0.net
マックのクアドラだったかな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:25:01.04 w30gHWXN0.net
マハーポーシャ製

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:25:50.96 kWhiyZu70.net
CanBe

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:26:05.49 YwpLgHiQ0.net
MZ-1200 これまで出てないかな

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:26:43.83 b7Tu0xSM0.net
>>103
専用モニターすら高かった時代だから、テレビを使うのはありえる選択肢な時代。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:27:09.34 xFBYLyds0.net
ルナティックドーン、奴のために
仕方なく俺はハードディスクを買った。
フロッピー20枚ほどの記録媒体が
三十万とかお笑いだわとかって
みんなで笑ってたのに

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:27:43.70 YTSFDsrm0.net
>>97
さらば、すべての日本製パソコン
あ、MSXは厳密にはMicrosoft設計か

130:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:27:58.56 SSdF/0pjO.net
マイコンBASICマガジンは必需品だった

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:28:12.46 HkKTwetJ0.net
ファミベはさすがにパソコンではないだろう。MSXもほとんどがゲームするために買っただけだろ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:28:15.27 QQ4sqRLw0.net
>>1
ワイはMSXや
記憶媒体は音楽カセットテープ
作った糞ゲーは言語がベーシックでファミコン初期レベル
行抜けでバグった時用に5進数でプログラム書き込みしてたなー
結局、ちょっとバグったゲームになって挫折したけどな(笑)
糞みたいな情熱だったな、糞ゲーなのに

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:28:28.29 mO45C7+O0.net
ばざ~るでござ~る~

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:28:49.42 tCKnVgip0.net
コモドール

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:09.15 HkKTwetJ0.net
>>133
に対抗して送り出したのがうじつうのタッチおじさん

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:11.37 b7Tu0xSM0.net
>>122
ハードの仕様に制約はあるが、各社の仕様の違いをBIOSコールで吸収するという発想は、今のAndroidに近い。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:15.18 xFBYLyds0.net
>>127
PC-KD851持ってた
18万もしたけど
壊れる気配は全くなかったっけな。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:22.72 gtXfk/sc0.net
数メガのHDD買うのに高くてヒィヒィ言ってたわ。
今じゃ信じられん。ギガやテラって何って感じ。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:26.41 +WkIE1Qq0.net
PC-8801FRで
ザナドゥとかハイドライドしてた

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:28.55 Bs9oTHnn0.net
Windows95のフロッピー版ってあった気がする

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:37.57 Bi1wdmI00.net
>>126
MZ-700の話題はチラホラ出てた

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:42.36 D4Mn7MW00.net
MAC2CIだよ
あんなんでソフトやスキャナーいれて
100万ぐらいしたよ。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:29:54.49 8MH2HS6e0.net
PowerMac G4 Cube
今でも部屋に置いてるわ
オブジェとして

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:30:01.68 7h89mz1w0.net
FM-7。
CPUが2つもあるくせにめちゃくちゃ遅い。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:30:03.49 z0AdzinE0.net
ファミコン

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:30:09.43 QQ4sqRLw0.net
>>127
ワイはテレビデオをモニターにしてたわ(笑)

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:30:23.03 HkKTwetJ0.net
昔、テレ東でダメリカのc-netの番組の吹き替え版を放送してて
その画面の奥にあるpet2001がすげー輝いて見えたw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:00.72 b7Tu0xSM0.net
>>141
古旗一浩?

149:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:08.89 b6ge5e+E0.net
>>127
今時だと
アップスキャンコンバータ
ダウンスキャンコンバータ
使う場面かなり減ったね

150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:19.49 QQ4sqRLw0.net
>>131
チェッカーズのゲームがしたかったんだよ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:20.19 gtXfk/sc0.net
ちなみに、CASIOのPV-7が初。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:25.51 HkKTwetJ0.net
>>144
セガサもそうだけど、2つあってもマルチんCPUってけっこう難しいんやでー
今はシングルCPUが頭打ちだからマルチンが主流だからいいけどなんでもかんでも
マルチンがいいってわけでもない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:31:53.71 xFBYLyds0.net
FM-77AVはそうでもなかったけど
TOWNSは羨ましかったっけな
オンラインの空戦ゲームがあった

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:32:04.07 HkKTwetJ0.net
>>150
ちっちゃなころから悪ガキでー15で不要と呼ばれたよ
だとずっと思ってた

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:32:23.57 yT62rufb0.net
PC98ノートが初めてカラーになったやつ
電池すぐ無くなるしノートの意味なかった

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:32:38.75 b7Tu0xSM0.net
>>144
それよか問題なのはキーの同時押しに対応してないことじゃねっけ。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:32:54.80 xDf0iPWe0.net
>>136
ハードウェアの違いはOSが吸収していって
より高性能にシフトして他は駆逐されていったんだけどな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:32:55.27 uKneMIQK0.net
8ビット機ってBASICを動かせられるゲーム機だったな
漢字を扱うには非力すぎて実用性が無かった

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:33:20.15 HkKTwetJ0.net
勉強のためー将来役に立つとたっかいPC98一式を親に買わせて
そのあと無事にエロゲーを買いあさって〇〇しまくってた奴を知っている

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:34:04.87 b7Tu0xSM0.net
>>149
X68000純正モニタを買えた俺は幸せ者。
メガドライブをRGB接続したときには感動した。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:34:12.78 g4p7BEJi0.net
>>131 自分はセカンドがMSXだったけど
MSXでも自作ゲーム作って友達にプレイさせたりしたことあったよ。
まあ結局ベーシックしか自分は扱えなかったけどさ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:06.48 4qdGEX/d0.net
NECのPC9821Multi
価格は43万8000円
昔は平気で買えたんだよね

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:07.16 HkKTwetJ0.net
>>158
そのため漢字ROMなどという強引な技で日本語を扱えるようにしたんだよな
>>161
ベーシックが10刻みでよくわからんので
1刻みで入力したら間に何か追加したいときに泣いたのでやっぱ書いてある通りにやるのが一番やねw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:12.48 gtXfk/sc0.net
>>160
31KHzは美しかった・・・。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:26.79 9SNuW7m00.net
裏ラムをラムディスクに使うゲームがあって、ロードの速さに驚いたわ、FM7

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:49.19 SsR9J1SR0.net
エプソンのラップトップを安く譲ってもらった。
次に買ったのはカラークラシックII

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:49.73 Bi1wdmI00.net
>>160
XMD-1は今でも動くがX68Kのモニターは5年くらい前に死んだ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:35:58.26 a12VcJSg0.net
>>163
renum

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:36:01.58 xFBYLyds0.net
>>159
パソ通やって湯水のように電話代使って
やってたことはレスバと
エロ画像のダウンロードだった
まいとーくって通信ソフト
使ってたんだが、全角文字は
読めない人も多いから
マナーが悪いとかって謎理論が
常識として存在してた時代

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:36:04.66 QQ4sqRLw0.net
>>122
ベーシックでプログラミング出来たから、正にパソコンの王道だよな
ゲーム媒体としての使用者を除けばあからさまに業務用って感じ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:36:32.96 EfJDsNP80.net
>>103
豊田織機の下請けでCPU作ってたヤマハに白羽の矢が刺さったんだぜ。
ヤマハにビル・ゲイツがヘリで来て、MSXが世に出た

172:!omikuji !dama
21/04/07 01:37:05.60 0BUgZrds0.net
IBM Aptiva
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
2000年頃、この写真のまんまジョイステックまでセットで秋葉で中古4万以下だった気がする
当時食費200円/日の貧乏学生だったのでそれ以上出せたとは思えないから

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:37:17.30 b7Tu0xSM0.net
>>167
DIN→Dサブ15ピンの自作ケーブル直繋ぎだったんだ。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:37:45.69 a12VcJSg0.net
>>170
拡張スロットに自作ハード組み込みも余裕
今のwin機よりよほどパーソナルなコンピュータ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:37:51.79 9SNuW7m00.net
>>158
漢字ROM入れると漢字表示できるようになったけど、それ使ってワープロにしようとするのはむずかったんで、
プログラムで漢字表示する程度しかできんかったわ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:14.13 h5RUtZko0.net
うらやましい
すごくほしかったけど、買ってもらえなかったし、自分でも買えなかった
プログラムもしたかったけど、親にとってPCなんてのは将来意味の無いものって価値観
結局、高校生からバイトして自分で買った
大学に行けなかったけど、情報処理系の専門学校に行って、そっからIT系をずっと生業にしている
まぁあまりできる部類じゃないけど…
バイトのお金貯めて買った最初のPCは、PC9821とかだったなぁ
買えない間は、友達の家のPC88とか9801とか少しいじらせてもらってた
専門学校で、プログラム覚えたときはテンション上がりまくりで、寝ずにずっと画面処理とかやってたw
PC98バイブル買って、VRAMとかインラインアセンブラで……懐かしいなぁ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:14.91 QQ4sqRLw0.net
>>163
ワイは2進数にして盛大に失敗した事がある
以降は5進数でプログラム書き込みしてた

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:40.06 HkKTwetJ0.net
>>166
PC98互換機か・・裁判にまでなったんだっけ・・懐かしいw
>>169
パソ通時代って相当カオスだったらしいな
フツーの一般ピーが起きてる時間は売ります買いますコーナーとか平和なんだけど
運営の中の人がいなくなる深夜はアングラなものが売り買いされてたとか
今も昔もやってることは変わらんね。VHSが普及したのもAVがレンタルされたからだし

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:53.54 DKskjzNz0.net
ロードモナークやろうかな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:55.55 gtXfk/sc0.net
ベーマガのMSXゲームソースコード数ページを意味も分からず
丸暗記してるやつがいてビビった事があったな。
記憶媒体がないので、プレイするときは毎回打ってるみたいだった。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:38:57.68 QUjRZ0hs0.net
RPGツクールのダンテって分かる?
プログラムって何?だったおれがプログラムに興味を持った原点

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:39:31.81 nF57xPxJ0.net
俺がパソコンがなぜよくわからなかったのかここでやっと
本質が分かった気がする。これはゲーム機なんだ。w

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:39:58.50 lNYqqC/L0.net
高校生の時に親に拝み倒して買ってもらったPC486MU。友人の9821ASがうらやましかったけど、いろいろ勉強できたなあ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:39:58.58 mHlXgodd0.net
88でブラックオニキス

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:40:29.48 Mk90SAVU0.net
東芝のMSX。
目的はゲームだったけど。ファミコンよりは為になるって親を説得して兄貴が買ってもらった。
オホーツクに消ゆはカセットテープでやったなー。未だにパスワード言える。
MSXマガジンの最後に載っているプログラムをひたすら打ち込んで遊んだ迷路のゲームはいい思い出。

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:40:32.50 HkKTwetJ0.net
>>181
アスキーのツクールシリーズでも一番売れたのがPRGツクールだったな
その作者がとんでもない印税入ってウハウハだったらしい。そのあといろんなツクール出たよな
シューティングとかおとぎりそうもどきとか

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:40:48.37 QQ4sqRLw0.net
>>161
自分もベーシックが限界
C言語なんてちんぷんかんぷん
ポリゴンでゲーム作りたかったわ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:40:55.51 vs0kPh8H0.net
i386でFD使ってたなあ、懐かしい

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:41:37.29 8hRabZLu0.net
日立のMSX H2。
カセットスロットルが二つ、テープデッキが一つ。取っ手がついてた笑

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:42:03.92 b7Tu0xSM0.net
今のPCと性能はダンチだけど、むしろコンピューターってのが基本的にどういう動作をしているかを知るには良かった時代。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:42:18.32 xFBYLyds0.net
>>178
それ以前に実名で怒鳴りあってるんだよ
弁護士とかテレビのプロデューサーとか
ネットワークエンジニアどもが。
アングラ化したのはテレホ以降だね
それまではガチで金持ちの遊び場

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:43:13.13 b7Tu0xSM0.net
>>189
取っ手が付いてるなんて、X68000みたいじゃないか!

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:43:28.76 QQ4sqRLw0.net
てか、このスレ平均年齢高過ぎやろ
老人ばっかりやんけ
年寄りは早寝早起きやないんか
ワイは寝るぞ(笑)

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:43:30.43 HkKTwetJ0.net
>>191
テレホタイムだっけ。この時間は電話もつながりにくいというおまけつき
まるで携帯のMVNOが昼間は速度が出ないみたいな話よね

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:44:02.18 gw8sIEt/0.net
親にパソコンほしいとねだったらタイプライター渡されて
これでキーを見ずに打てるようになってからだと言われた思い出

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:44:07.68 0/O/+rVg0.net
親のPC9821で遊んでたらVALUESTAR-NX買って貰えた

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:44:27.57 Bi1wdmI00.net
>>173
メガドラのDIN8ピンに出てる信号はちょっと難ありなので今は本体を改造して基板から直接取ってるわ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:44:39.54 Xxv6oXQj0.net
ここまでPET2001無し、約30万だったなあ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:45:21.63 gtXfk/sc0.net
98より前のやつは相当な爺だな。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:45:29.85 D6XhB0zM0.net
ダイナブック。msdosで起動するやつ
Windowsはない頃に使ってた

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:45:35.80 xFBYLyds0.net
>>194
パソ通時代は同時接続数
=ホストの回線数だったから
草の根で5回線くらいで頑張ってるとこの
チャットでナンパしたり暴言吐く奴は
エスケープシンケースで落としたった
すぐに他の奴が繋ぐので、
落とされた奴はしばらくリダイヤル

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:45:50.31 QQ4sqRLw0.net
>>186
MSXで滅茶苦茶苦労して自作糞ゲー作ったのに
RPGツクールの簡単さと来たら(泣)
すっかり心が折れた瞬間

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:46:10.22 HkKTwetJ0.net
>>198
ワイはもってないけど>>147で憧れてたーって書いた

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:47:02.86 xrvro5qv0.net
エロゲがしたくてエプソンのPC-286C
いわゆるPC-CLUBを買ったよ
デジタル8色の荒い画像と違って
アナログ16色の綺麗な美少女CGに感動した

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:47:03.04 b7Tu0xSM0.net
>>197
マークIIIだとかなり信号が弱くてアンプ噛まさなくちゃいけなかったが、メガドライブは直繋ぎでいけた。
今思い直すと、安全性を考えたら直繋ぎはすべきじゃないな。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:48:02.25 xFBYLyds0.net
ASCIIネット時代に流行った
晴れた日には公園に行こう
っていうゲームと、プロビンスってやつと
メガウォーズが傑作だったな
親父はプロビンスを見て
これプロバンスだろって言ってたな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:48:51.12 QQ4sqRLw0.net
>>189
音楽カセットテープにデータを書き込みする時の ピーだのガーだの書き込み音が永遠に煩かった懐かしい思い出

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:48:51.54 HkKTwetJ0.net
ファミベーがOKなら、ぴゅう太もOKかな?
無理やり日本語ベーシック搭載しててイカスよね。RUNが走れだっけ?
こういうのが発展して超漢字になったんだよね(嘘)
>>204
エプソンといえばリンドバーグがCM出てたな
ソーテックは元力士も出てたな。
MSXはタモリとかなんかすげーことになってるよな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:48:57.61 9SNuW7m00.net
大学のコンピュータがパンチカードだったから、自分でコンピュータ持って使用できるのは素晴らしいなと思った
これで月までロケット飛ばせると先生に自慢されたけど、あの汎用機って今のPCの100分の1の能力もないんだろうな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:49:01.05 idLyr3TM0.net
>>97
X68000ってそんなにユーザーいたかなぁ? グラディウスは羨ましかったけど。
PC6001・6601シリーズの方が持ってる人は多かった印象。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:49:13.69 iNTKONOH0.net
DOSだったな
機種は忘れたが
パソ通ハマったなー

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:49:17.59 yT62rufb0.net
>>195
ハンマー同士ぶつかったらパソコン無しね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:49:52.06 iNTKONOH0.net
ていうか、ジジィばかりじゃねーか

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:50:23.48 kkh1vlYO0.net
iiyama ロジパラとか侍魂見てた

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:50:32.07 g4p7BEJi0.net
>>186 >>202
ぶっちゃけフリーの無償版ツクールで
あべぴょんファンタジーというゲームを公開したことあるwww
Wikiにも登録したのに削除されてしもうたわ・・・orz
やりたいという人がいたら再公開するけどw

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:50:38.84 QQ4sqRLw0.net
>>199
恐らく推定60歳以上やで(笑)

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:51:13.93 HkKTwetJ0.net
>>207
あのピーとかガーで0と1を区別してたと思った
>>210
MSXのコナミの孤軍奮闘ぶりも異常(メタギアシリーズはMSXからはじまった。あとパロディウスもね)
ぺケロクの生中継68(実況パワプロのリアル版)とか絵がMSXより段違いでうらやましかったで

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:51:14.93 uUlrFMPs0.net
パソコンに機種なんかWindowsXPしかわからんわ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:51:21.99 b7Tu0xSM0.net
>>197
X68000の純正モニタって、同期信号は水平垂直の合成同期信号で、ビデオ信号を繋いでも同期が取れる仕様だったような。
なんせ中学生の頃だからうろ覚え。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:51:28.38 NR0Oo0i10.net
松田聖子の人々

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:51:32.24 xFBYLyds0.net
>>210
X68やTOWNSが出た頃は
みんな98のゲームたらふく持ってたから
買おうとは言わなかったなあ
これからデビューする十代が
買ってもらってた感じ。
物好きはもちろん買ったけど

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:52:09.63 mO45C7+O0.net
兄貴のパソコンで
パワードールってゲーム遊んでたな
今のソシャゲみたいに女の子だらけのやつ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:52:17.60 1o2TkNN30.net
当時青少年になりたての俺は興奮したわ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:52:46.92 gtXfk/sc0.net
そろそろ、UVEPROMのデータが消える時期かな。
30,40年ぐらいもつのか。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:53:12.12 eZsBOH7p0.net
高校の時学校に入ってたのがFM7だったな。
データをカセットテープに記録してた。でもぶっちゃけ使い方がわからず
空母エンタープライズを運用するゲームで遊んだくらいだったわ。
偵察機飛ばしたり対艦攻撃を防衛したりみたいなのだった。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:53:50.00 g4p7BEJi0.net
>>210 あー6000シリーズは持ってる人は案外多かったねえw
ぶっちゃけ実際に友達が6601もっててそれで同級生の可愛い女の子に
しゃべる機能を使って脅迫電話したことあるわwww

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:02.11 16DrHnS80.net
おれはオーソドックスに、IBM の windows95 タワー PC が最初だった。
Windows98 マシンが発売されて、半値くらいになった頃、購入した。
時々クラッシュするマシンだった。外付けの拡張 HDD を使ってみたっけ。
ちなみに、後継機は DELL の Windows Me デスクトップ機。悪評判のヤツ。
その後は各社のノートパソコン。日本 HP → Fujitsu → DELL。
後ろの2つは現用で、DELL のはバックアップ役。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:06.38 ik5X0yPf0.net
小学校低学年だったか、MZ-700を買ってもらったのが初めて。
つか、かすかに覚えていただけなんで
画像検索したらはっきりしたよ。
カセットテープが今で言うHDDで、何をやるにもまず
テープをLOADさせてから、だな。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:36.42 eZsBOH7p0.net
>>222
FM-TOWNS版は音楽もCDで流れててかっこよく衝撃的だったw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:36.82 xFBYLyds0.net
>>213
こういうスレはホイホイだもの
遠慮する必要はないよ
大半の人間は意味の分からん話
>>222
工画堂のやつだな、俺も好きで
何十回もクリアしたわ
アリスノックスがお気に入りだった。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:43.17 HkKTwetJ0.net
昔はウィン95やウィン98がPC98用と同時販売されるとかいうとんでもなじだい
M$さんとNECでわざわざ同時進行してたなんて今のネックじゃ考えられないよね?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:54:57.95 NR0Oo0i10.net
CPUにHALT命令を連打して意図的にPCの性能を落として
ゲームをスロウリィにして攻略するギミックがついていた

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:55:47.14 ik5X0yPf0.net
>>216
当時20前後だとそうなんかな。
自分は違うけど。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:56:26.61 NR0Oo0i10.net
俺のIDがマシン語っぽいな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:56:58.02 kkh1vlYO0.net
ゴリラとか並んで買ったの思い出した
まだ携帯の着信音手打ちしてた頃

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:56:58.90 HkKTwetJ0.net
>>230
工画堂とか日本ファルコムとかPCユーザなら超メジャーなメーカも
家庭用ではイマイチパッとせんかったね。その点では光栄とかは超やり手やったなw
個人的にアートディンクが好きだったがA列車シリーズばっかりで残念。PCで出してた尖がったゲームがしたいw
>>233
ちなみにワイは44歳のおっさんやで

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:57:27.83 nRjVekfJ0.net
富士通FM77やったかな?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:57:33.91 yaDI91VF0.net
久しぶりマインスイーパーしたら面白かったw

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:57:54.36 xFBYLyds0.net
俺は日本初の厨房だったから
まだ50にもなってないぜ。
あんまり書くと特定されるから
俺のやってた悪行については語れないが。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:57:56.01 J/pRmaBy0.net
  
最初に汎用機で仕事始めて、個人的に手に入れたのは
PC-9801RXだったっけ。
起業してからは22000/200の汎用機が最初で、
スパークやNECのWSも導入した。
その頃からメーカ製以上の性能のPCを自作するように成ったわ。
ノートPCだけは自作する気に成れんかった。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:58:46.16 K9dg6RQP0.net
FM-TOWNS羨ましかったけど、結局90年代は多機能ワープロでネットも出来てしのげた

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:59:10.17 F3G/81MP0.net
ファミべでBasic覚えたけど
マシン語使えないとろくなことはできなかったよな

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 01:59:45.50 SJDojtUM0.net
>>200
J3100SS持ってたで
勉強用に使う予定がWizardry6専用機になっちまった

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:00:13.53 HkKTwetJ0.net
>>241
今の日本語キーボードが変な配列で使うこともない変換とかこまいキーが多いのは
そのワープロのせいなんだよな・・
キー配列が変なのはこれまたタイプライターのせいというね。レガシーの影響でかすぎ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:00:23.21 pipBoFM90.net
>>184
イロイッカイズツの意味が分からなくていつまでも彷徨っていたw

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:00:29.05 ZxmlOfSl0.net
はじめて「これが自分の愛機!」って思ったのはMZ-80B。でも当時は子供で電器屋さんの店頭展示品さわってただけだったなー。
半分以上出してもらってようやく初めて買えたのはPC-9801RX21。大学生だし必要よねって出してくれたばーちゃんありがとうだった。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:00:43.20 ik5X0yPf0.net
データをカセットテープに記録する方式って、
一見すると古いなーと思うけど、
企業のコンピュータも少し前までは、
大型の磁気テープで記録していたんだよな。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:01:00.18 zpId7hjZ0.net
URLリンク(www.pcmini.jp)
こんなの売ってんだな
買おうかな
PCG8100とか懐かしい

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:01:23.41 xFBYLyds0.net
>>236
ほんとその辺のメーカーは残念な連中だね
でもアートディンクは脱オタしようとして
全く失敗した感じだな。
大海令シリーズや、ハウメニロボット
機構師団、地球防衛軍、アークティック
天下御免、トキオ。
どれも名作だったのにね。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:01:25.44 ffgZCFh20.net
SHARP MZ-1200
カセットテープでBASICロードっと。
なおMZ-2000は高くて買えなかった模様

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:01:45.87 n2DXj9hI0.net
遊撃手

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:02:44.67 zzHxwiKf0.net
もっとも印象に残っているものは
・COBOLのオバちゃま
・ベーシッっ君

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:03:30.44 HkKTwetJ0.net
>>247
ストリーマとかあったな。容量は今のHDD見たら物足らんけどそれでも当時の
FDの1MB前後しかない時代からしたらすごいことだおね
>>249
天下御免とトキオが好きだったなあー
税金を残さないとすぐ倒産するA列車シリーズよりトキオは自分が区長なので
税金イランからその分楽だったw

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:04:05.27 EdPVOazS0.net
エプソンのノートだね。
ロータス123と一緒に買った。
夏のバイト代が全部消えたけど、まあ嬉しかったねえ。
半年後には値打ちが1/2以下になってしまっていたが。
PCの進化がめちゃくちゃ早い時代だった。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:04:39.42 qhTpb3m90.net
40代と50代ってメチャクチャ違うのに絡げるって・・・

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:04:43.80 iD/PXGsp0.net
iMacだな
スケルトンでブラウン管だった
長時間は目がチカチカして辛かったわw

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:04:55.86 gtXfk/sc0.net
おじさまたち、はよ寝ましょうwww

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:05:13.68 ik5X0yPf0.net
>>250
Sベーシックと、Huベーシックだっけ?
当時から少しずつプログラミングの勉強をしておけば良かったかな、
と今になって思う。
CUIが使いこなせるって良いなぁ、と。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:05:27.52 Er+Tq6JG0.net
アイマックって言ったらココじゃ笑われるかな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:06:04.79 Ypuyn1gx0.net
IBM5100

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:06:20.19 3f2xE/1G0.net
東芝ダイナブックノートwin98機
ヒンジが壊れたけど中身は頑健で長持ちした

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:06:38.38 b6ge5e+E0.net
インターネット前身のARPANET/JUNET関係相互接続で日本からペンタゴン入っちゃって死ぬほど怒られた大学生も推定60前後だったか
意外と歳取ってないように感じるのは自分(37)が歳取ったからかな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:06:51.12 gtXfk/sc0.net
>>259
最新式じゃないかい。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:07:15.22 9SNuW7m00.net
>>247
いやバックアップっつうかアーカイブっつうかとかなら現役だろ?
富士フイルムがテレビCMでやってたような気がする

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:07:19.79 kkh1vlYO0.net
イルカを消す方法

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:07:26.70 xFBYLyds0.net
ブラスティーはリマスターすべき
>>253
天下御免は没後の評判が大好きだったな
トキオは結構ぬるくて、飽きてたけど
音楽が好きで結構やった。
地球防衛軍はカルネージハートに
つながるゲームだったけど
機能別に沢山機体を作って
綺麗にはまったときは脳汁出た

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:08:17.41 HkKTwetJ0.net
>>252
MSX通信か・・桜玉吉もMSX通信で描いてたなw
ベーシッ君って実は巨人の星のパクリなんだよな。これ豆な
>>256
青いimacがボンダイブルーとかカラーコードにもない色で
リンゴの中の人曰く「リンゴ本社の近くの湖がボンダイだからその湖の色でボンダイブルーや」
ってなんかとんでもない理屈を聞いた気がしたんやで

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:08:20.33 RdhJpMMn0.net
お前ら「パソコン」じゃなくて「マイコン」ブーム世代やんか。
MZ-80とかやろ。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:08:36.09 ik5X0yPf0.net
>>259
マウスが無い時代が、本当のPCオタク
と言っても過言じゃないからねぇ。
しかも、悪い方のオタクじゃなくて、
開発とか出来る良い方のオタク。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:08:41.05 C9StTdmG0.net
>>260
ジョン・タイター乙

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:09:48.93 EdPVOazS0.net
>>269
アートディンクが復刻版出してるけど、遊びにくいな。
マウスのない頃のゲームって知らないわけじゃないが、もう今更無理って感じだった。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:09:53.18 /73VmB/90.net
PC98に嵌ってメモリマップ頭に入ってた記憶
初号機は互換機のEPSON386Sだったか
0A0000,0A8000,0B0000,0B8000,0E0000
辺りがおぼろげながら思い出される
ソフトもマルチペイントとかmagフォーマットとか記憶がどんどん蘇る
ホント 楽しかった 何もかもが 懐か しい

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:05.40 mPI27qgW0.net
キャンビー
ファックスも受信できて
紙もいらないし大活躍だった

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:13.10 bM/NoJGO0.net
PET 2001、TRS-80、TK-80
初めてふれたパソコンで、ゲームをしていました。w

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:17.63 WtRaN+He0.net
MSXはクソだったなー。
MZとかを買えばよかったわー。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:19.83 9SNuW7m00.net
>>254
エクセルとロータスが争ってたよな
そんな頃に確かVPプランナーってソフトを買った覚えがあるw

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:35.47 NR0Oo0i10.net
当時もパソコンが主流だったぞ
マイコンは俺も購読していたが

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:42.66 ik5X0yPf0.net
>>264
自分も何かの番組で見たんで、
そんなに古くないと思ったけど、未だに現役なのか、
ほほぅw

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:47.62 HcoAVoIh0.net
株好き親父の為にMSXⅡにファックス回線繋いで、ソニーのカラーテレビをモニター代わりにして
野村證券提供の株価ボード構築した。
ゼビウスとツインビーのカセット2本入りにして「ツインビウス」とか言うゲームやってたなw

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:10:52.95 ZOj3EcbI0.net
Apple Performa 5210

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:11:09.02 qSMk5W3q0.net
ATARI買ってもらった。半年で売った

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:11:53.26 gtXfk/sc0.net
裏ビデオより先に裏レジスタを経験した記憶がある。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:11:56.27 1pLpo6pb0.net
シャープのX1
高校受かって買って貰った

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:12:25.80 Aq89jzay0.net
>>275
MZ2000持ってたけど、MSXの方が良かったぞ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:12:31.82 t3HhKo6I0.net
SONYのヒットビット
ザースやったのは今でも何となく覚えてる。
行き詰まったらfind zarthって入力してた。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:12:39.37 HkKTwetJ0.net
ちなみにパンチカードって元は洋服用の記憶装置(パンチ穴で柄を設定できる)だったのを
PCに転用したのがはじまりな。カセットテープも音楽用をPCに転用とか天才かよ!って思う
DVDが最初はデジタル・ビデオ・ディスクだったのをデジタルバーサタイルディスクにしたんだよなw

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:13:20.62 9SNuW7m00.net
>>268
マイコンって言うとさすがにH68/TRとかTK-80の頃だろ
8001くらいからパソコンだったと思うよ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:13:53.78 IPxqKxM40.net
中学生の時初めてMSXのHB-55買って特に何も使うことがなかった
その後はずっとワープロ使ってたな…

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:14:03.18 ZxmlOfSl0.net
>>250
MZ-80Kの系統は、ビットマップならぬキャラクターマップ(なんか呼び方あるんだっけ?)で、一行目一文字目がD000番地なのと、素でアドレスコールできるの利用していろいろあったの当時全部メモってたなぁ。
ネ木1 ネ木4 →コ
GOTO$D000

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:14:42.25 EdPVOazS0.net
>>286
剥げた科学者が大きな磁気テープまわしてる冷蔵庫みたいなコンピューターが吐き出す紙テープをみて
興奮してる絵面ってのが漫画・アニメの定番のシーンだったけど、もはやまずそんな光景は出てこないね。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:14:57.78 vyLOn7be0.net
Macintosh SE/30 メッチャ高かったわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:15:26.67 ik5X0yPf0.net
>>286
洋服用のパンチカードって、自動織機の為のモノだっけ?
柄に合わせて穴が開いていたような。
つか、駐車場の券もちょっと前までパンチカードだったような。

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:15:50.96 HkKTwetJ0.net
>>290
手塚先生がよくそういうの描いてたな。でも手塚先生の時代は
本に囲まれてるシーンがよく出てくるな

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:15:58.96 XAoLTcRV0.net
>>257
リタイアしたジジイばかりだから昼寝するんだよ。w

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:16:03.28 0Y8lQMN50.net
ソーテックのPC
CPUはPentium3の933モデル

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:16:17.80 i78aSo9B0.net
>>14
同じく

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:16:23.28 IPxqKxM40.net
今の子はZ80Aとか聞いたこともないだろうねぇ…

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:17:39.08 1pLpo6pb0.net
そういえばマイコンって言葉死んだなあ
ラップトップも死んだし

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:18:56.46 ZVQIxNm80.net
えらい詳しいかぁ
パソコンなんかなに使うとるか分からんわ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:20:36.64 3NGJfGL80.net
昔のマイコンは電源入れるとAMラジオが壮大な雑音で聞こえなくなった。
今のパソコンは妨害電波が少ない。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:05.60 xFBYLyds0.net
ナイコン族という言葉があった

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:11.93 HkKTwetJ0.net
>>298
実はまだ大阪でマイコンってあるんすよ
www.115283.jp/
>>299
昔はNEC vs エプソンとか
FMタウンズ vs X68K vs PC98
みたいなよくわからない争いがあったりします。ジジイホイホイスレやねw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:21:21.20 XTmvYnbD0.net
友達の家にx68000あってひたすら沙羅曼蛇と
ドラゴンナイトやってたわ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:22:57.92 3NGJfGL80.net
>>297
別に全く困らないからね。
最後のマシン語機だったけど暴走するので扱いにくかった。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:25:06.65 LY3KZdwH0.net
書院はWD590が革命的で和文タイプに匹敵する文字が印字できた
当時そんな凄いものはワープロにもパソコンにもなかった
30万したが迷わず買った
ビジネスで使うには安すぎる値段だった 

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:25:53.45 zol7h2930.net
小学校入ったとき兄と兼用で
pc9821ct16っていうの買ってもらった
CD4枚入る無駄機能で2枚入れるとフリーズする

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:33.65 ik5X0yPf0.net
今のPCだけど、
コマンドプロンプトで難なく操作出来るのが、
「本当にPCに詳しい」という事だろう。
正直羨ましいよ。しっかり分かっているという意味で。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:37.89 +kPecolW0.net
MZ-1200だったけかなグリーンモニターなやつ
ただラジオに雑音入るんであんま使わなかったけど
ミサイルコマンドとオイルフィールドと
ズプリスとかいうスクロールゲーで遊んでた

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:26:50.36 SbjOGLD50.net
パソコンが家になかったがx68000は名前からして強いと思ってました

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:27:02.26 HcoAVoIh0.net
>>303
俺も沙羅曼蛇やっとった

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:27:05.41 J/pRmaBy0.net
  
NEC
WINDOWS1.0  9.8万円
EXCEL       9.8万円
WORD       9.8万円
個人購入で、高かったっけ。w

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:07.96 LY3KZdwH0.net
>>309
x68kだと時代を感じます・・

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:17.77 2+Mf4oQ20.net
>>300
当時のクロックが一桁MHzの時代だから、AMの帯域に被るんだよな…
EMI規制もザルだったし。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:28:32.49 BPfuV/+x0.net
MZ-700でゼビウス。
愛読書はoh!mzとベーマガ。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:06.49 HkKTwetJ0.net
>>309
昔はモトローラて会社がCPU作ってたんすよね。IBMも作ってましたw

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:19.02 LY3KZdwH0.net
x68kでファイナルブローをやったが
全く評価されないクソゲー扱いなのは残念だった
好きなんだけどね

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:29:35.65 3NGJfGL80.net
「Oh! MZ」出版のソフトバンクがこんなにデカくなるとは当時誰も思っていなかった。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:40.49 7IuOQU+A0.net
FM-11

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:43.67 qhalCQbY0.net
sharp mebius

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:30:52.71 +kPecolW0.net
MZ-1200買ってしばらくしたらX1がでてうーんってなった買ったけどさ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:01.31 J/pRmaBy0.net
  
TK-85とかX-80とかのワンボードマイコンは、
事件装置の制御系に結構使った。
アセンブラの人間コンパイルで、辛かったわ。w

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:15.08 rKyWuD7o0.net
まだ皆、2トンカラーの液晶画面のノートパソコンを使ってる時に、イキってフルカラーの
メビウスノート買ったったわw
50マソもしたわw
折りたたむと、弁当箱より分厚かったわw

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:26.34 J/pRmaBy0.net
>>321
X-80 → Z-80

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:31:33.92 BtMu946s0.net
専業主婦だったから8万ぐらいで買ったモバイルだった
日立のペルソナ。ポスペやりたくて奮発したな

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:02.92 VVWQLfli0.net
>>302
そうなんか
特に気にしたことないけどうちは多分昔のやつもネックだと思う
XPの時は富士通っていう表示が出てたからそれは富士通だったのかな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:12.39 JQiPzxoG0.net
学生時代にMSX2+とか買ってたけど
自分で稼いで食べていけるようになってから買ったのはMacかな
ゲームキューブや古いコピー機も入れるとPowerPC機が5台ある

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:37.57 HkKTwetJ0.net
>>317
そもそもSBの祖業はソフトウェアの卸じゃなかったかな?
M$日本支部の社長の好待遇を蹴ってアスキー作った人があそこまで落ちぶれるとはね・・w

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:45.06 +kPecolW0.net
Z80って
X OR A
とかおまじないが必要なCPUだったよな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:32:55.55 fVYIaf280.net
ここまでJR-100なし(´・ω・`)

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:33:57.15 J/pRmaBy0.net
>>328
I/Oのイニシャライズか何か?
遠い記憶で忘れたわ。w

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:34:32.19 SbjOGLD50.net
ファミリーベーシックで思考が少し止まった
そっちか

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:34:49.65 +kPecolW0.net
JR-100って小さいく軽くてけっこう熱もつよね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:35:28.98 3NGJfGL80.net
>>328
アキュムレータのレジスタ消去だったかな。
ハンドアセンブルしてたの何十年も前なので記憶があやふや。
大変使いにくい装置だった。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:03.57 HkKTwetJ0.net
>>331
V3はCM見て少し欲しかったですw
ああいう周辺機器はコア構想のPCエンジンが有名だが
ファミコンもけっこう横井軍平のアイディアがあふれてたせいか
3Dグラスとかディスクシステムとかいろんなのあったな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:13.43 bW13CBKa0.net
五色imacのボンダイブルー

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:36:21.21 u4Sw0atm0.net
>>298
ノートPCは商標?和製英語?なのかな
海外ではLaptopで通じるみたいだよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:07.95 ziqVboxk0.net
98シリーズに9821を入れるのは違うと思う

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:37.17 J/pRmaBy0.net
>>333
Z-80はADやDAがついて無くて、自作して追加が不便だった。
TK-85は最初からついていたけど、クロックが遅くて高速制御に難ありだった那。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:37:54.15 sISUiGtJ0.net
俺は88mk2だったな
初代信長の野望やったわ
ベーシックプログラム32kバイトをほとんど使ってたのは83年当時として凄かった
それとシブサワコウの名前がリストの最初に書いてあったな
>>52
遺物も何も今のCPUだけだとx86はほとんど変わってないな
PC98時代の簡単なアセンブラプログラムもIO関連無しならバイナリのコード部分の各命令の先頭に66hを
データ扱うコード部分に67を付ければ動くという
インテルCPUは40年近く前からほとんど変わってない
まあ仮想86モードとかは画期的だったが

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:03.88 cbAi5fwV0.net
9801RX2

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:18.75 LY3KZdwH0.net
>>325
富士通が組み立てたPCという事で中は寄せ集めですねw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:31.22 S4qTLuZN0.net
COMPAQ Contura 400
i486DX2/50MHz RAM 4MB + 4MB
250MB HDD Windows3.1 + MS-DOS 6.2
よくこんな環境で動いてたなあと感心するわww

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:33.43 YLKi3YLa0.net
すげぇパソコンの専門家のおじさんがこんなにいるんだなここ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:39:34.54 SDgsj2GZ0.net
m2+→88→98という王道を通った
68000やタウンズなんてゴミ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:05.73 3NGJfGL80.net
8ビット時代の「自作PC」といえば、
自ら74LS汎用ロジックICやいくつかのLSIを集めて、手はんだすることを言った。
ドライバもマシン語で書く。
以下はX1turboZにほどこした改造。
・BJ-10Vというインクジェットプリンタ接続(PIO)
・MIDI機器を鳴らす(SIO)
・5インチFDを3.5インチに換装
※ Z80Aは東芝のCMOS版に替えても動いた

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:18.19 HkKTwetJ0.net
>>339
いまだにウィンはコマンドプロンプトとかついてるしな。
そのおかげですげー互換性だが、過去の遺物は消えないw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:40:50.15 LY3KZdwH0.net
ファミベーは当時としてはかなり使えた
ゲーム機だけでで終わらせるのはもったいなかった

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:23.19 qSMk5W3q0.net
IT企業の3流SEが交通事故でタイムリープして
1970年代で超絶活躍するなろう小説って多分ありそうだな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:40.70 boKJhyxV0.net
>>289
蛇もマークあったね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:41:55.38 SANHfq1I0.net
Apple IIfx
システムがフロッピーに全部収まってたとか
今じゃ信じられないよね

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:14.99 LY3KZdwH0.net
ipconfigかnetstatくらいしか使わないコマンドはw
scannnowとかたまにやるけどw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:24.54 wiNoYy8F0.net
ファミリーベーシックはパソコンとはいわん!

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:36.07 COh0WTDe0.net
>>347
キャラクターをそのまま使えたのはいい

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:36.70 SbjOGLD50.net
一方、光線銃はすぐ飽きた

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:42:51.57 Bi1wdmI00.net
>>328
XOR Aを使うのは1バイトの命令でAレジスタをクリア出来るからっす

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:43:14.43 wiNoYy8F0.net
>>348
テープ読み込みの遅さに憤死すると思うぞw

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:43:41.02 COh0WTDe0.net
>>348
昔のほうがメモリとか制限多くて
いかにコードを短く書くか大変そう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:44:12.76 LY3KZdwH0.net
実務で使えるようになったのは98からだよね
88では無理があった

359:名無し
21/04/07 02:44:33.63 GStTGkpq0.net
高橋はるみは実在するのだろうか?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:44:44.17 toRu+Pum0.net
PC-6001→MZ-1500→PC-88VA
なんか変な道進んでた俺

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:07.82 17s63dIY0.net
88MA2だな。あれから30年。今もPC触って遊ぶ様に仕事してる。未だ道半ば、楽しいなPCは

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:49.93 +kPecolW0.net
>>355
キャリーフラグをクリアとかそういう感じ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:45:51.12 LY3KZdwH0.net
MSX
WIN98
15年のブランクがあったw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:46:51.03 LY3KZdwH0.net
>>352
まあ拡張性あったんで立派なPCかと。。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:14.16 S4qTLuZN0.net
>>348
1940年代のイギリスに転生して
ドイツ軍の暗号を解読するとか

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:33.33 idLyr3TM0.net
最初が88mk2だった俺は、SRの進化っぷりが羨ましかったなぁ。特に音楽ね。
88はPSG単音しか出せなかったから、無理やり和音もどきを出すのに苦労してたのに、
SRになったらFM音源で当たり前に和音だもの。ビックリしたよ。
当時のゲームアーツやファルコムのゲームは神だったわ。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:36.00 sISUiGtJ0.net
>>348
3流ではアセンブラの時代だから絶対無理
グラフィックテキストなどのIOを独自に制御しなければダメだからな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:47:46.85 ksBMY0//0.net
ファミコンが出るのがもう少し遅かったらPCがホビーの覇権を握る時代もあったのかもしれん

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:48:38.23 yywllMrN0.net
自分で買ったのは9821だけど
子供の頃学校でカセットテープで起動するやつ使ってた

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:48:54.64 XTmvYnbD0.net
msxのドラクエってちゃんと横向くんだっけ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:11.09 t3HhKo6I0.net
昔、立川南口のライトオンの2階にエニクスあって良くゲーム買ってたんだけど、覚えてる人いない?
1980年代。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:40.47 ZM0Dw1mD0.net
エプソンの 386なんとか

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:43.68 boeCK49T0.net
LC520とピピン@

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:49:47.05 LY3KZdwH0.net
>>365
ドイツ軍のセキュリティを一手に担っているのはカスペルスキーであります・・

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:50:01.49 3NGJfGL80.net
>>357
リソース制限については2000年代の携帯 iモードアプリ(java)開発の時によみがえった。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:51:16.50 zTL0WlZ/0.net
ペンⅡ266のゲートウェイ2000だた

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:52:04.14 sISUiGtJ0.net
>>368
それは言えてる
ファミコンのゼビウスで衝撃受けたもの
ハードウェアスクロールが無い当時のPCにはあの動きは絶対無理だったからな
PCで似たアルフォスというゲームは背景をキャラクタ単位で動かして疑似スクロールだった

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:52:58.27 2+Mf4oQ20.net
>>357
メモリ節約の為にプログラムを自分で書き換えるとか、ウイルス紛いな事平気でやってたからなw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:53:21.77 AzKUxYPD0.net
x68000で『ねじ式』。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:54:14.06 9AY0gXJl0.net
おれが中学生の頃、友人たちはお金持ちが多く親からPCを買い与えられてた
ザナドゥやハイドライト、信長の野望をやってたなあ
その時のPC人気度は
1:PC8801シリーズ
2:PC9801シリーズ
3:MSX
だった。貧乏な俺はMSXのHITBITとかいうPCしか買ってもらえず
まいにちボコスカウォーズとミステリーハウスをやってたな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:54:26.88 SbjOGLD50.net
始めて買ったのk6-2だからpc-9821かなぁ?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:55:24.52 qSMk5W3q0.net
PC98でも、相関係数得るためのデータ100ほどいれたら結果でるのに1間かかった思いで。
卒論シーズンあちこちの研究室でマックがフリーズするたびに、絶叫が聞こえてた。
「ふっ舶来物使うからだザマァ」と悦に入ってた。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:56:42.70 3bYUGvor0.net
Z80

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:56:59.20 C7syl4Qu0.net
>>380 それホリエモンやんw
MSX買い与えられて悔しくて新聞配達してPC88買ったんだっけ?www

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:57:10.87 ksBMY0//0.net
>>378
動的コードか
変なところで止まったらえらいことになりそう

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:58:26.74 5heNgXEo0.net
俺は兄貴のお下がりのPC-8001。
兄貴がパソコンオタクだったおかげでNEC全盛期のは全て貰えた。
MK2から88、98位までファミコンでは出来ないゲームが沢山あって楽しかった。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:59:31.54 Ry6cOoNX0.net
最初にさわったのはMZ80Cだったな
自分で買ったのはPC-8801無印
以後、MSX2とかX68000、MacSE、PC98ノートと遍歴し
富士通のDOS/Vマシン以降は自作するようになって今に至る
今は数台あるタブレットを使うことの方が多いなあ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 02:59:53.35 Qi26yyTu0.net
PC98-FA
98の終わりかけで、激変してったな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:01:03.23 ZOG4J5i90.net
俺の最初のパソコンはいとこのお下がりのMZ-80B
当時はPC-88系が席巻していたなあ
それでもベーマガやそのバックナンバー、I/Oなんかのプログラムを必死に打ち込んでいた
あの時のMZ-80Bは「俺のパソコン!」って感じで凄く愛着があった
まだ実家にあるはずだ
今のパソコンはただの道具としか思えない

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:01:05.76 FrbY3v840.net
昔はゲーム機のほうが優秀だったからパソコンはそれほど興味なかったな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:04:35.37 xlb2lQrn0.net
昔の記録媒体は紙テープだったよな
あのパンチャーの穴を見て解読できる奴は
いたが、カセットテープのピーーーガーガーや
フロッピーディスクのゴォーワッガッガッガッを聴いて解読できる奴はいなかったな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:04:38.61 idLyr3TM0.net
このスレ読んでると、懐かしすぎてなんかムズムズするわ。
しゃべる機能があったのは6001mk2だっけ? あれが面白かった。
しゃべるって言ったって、幽霊みたいなモゴモゴした声の棒読みなんだけど、それが小中学生にはかえってウケた。
ポートピア殺人事件の悲しいラストが、しゃべるせいでかえって台無しになってたw

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:06:20.56 pCRNLSQg0.net
>>378
キャッシュのある今じゃ無理だなw
まぁもうアセンブリ言語で書く時代じゃないが。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:07:16.54 3d2gQOrr0.net
>>336
ノートパソコンは和製英語っぽいね
ラップは膝だから、ラップトップの方がらしい名前だね
ありがと

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:08:37.20 qSMk5W3q0.net
アキバオタクが本当に輝いてた70~80年代

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:08:47.71 9TMoh+Kb0.net
PC8801 MK1・ドライブがテープレコーダー・デジタルモニター・プリンター一式で
役100万円昭和55年に電電公社に勤めていた親父が突然買ってきた。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:02.51 9SNuW7m00.net
ubuntuだとコマンドラインから何かするってめったにないわ、最近だと
動画を90度回転させるとか、切り出すとかでFFMPEGをコマンドラインで使ったくらいか

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:26.76 rmcdjvdq0.net
最初はm5
お年玉換算1.5年分くらいだったか
16bit機は縁がなかった
32bit機最初はMacintosh II Ci
なんだかんだ揃えて100万オーバー
Photoshopは2.0とかだったっけ
アルバイト換算1.5年分くらい
今に続く仕事はあいつらのおかげ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:10:33.67 +kPecolW0.net
>>377
ATARI400/800にはスクロールとスプライトあったよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:11:59.36 MUAXQQlV0.net
最初はカシオのパソコンだった(型番不明)
プログラムを作りたくて購入したものの、保存はカセットテープだった
次はシャープのMZ-1500
保存形式はカセットと同じだか、媒体がフロッピーになって快適だった
その次はPC-9801V2、そしてPC-9801RA2へ
PC-9801RA2はたまに使用している現役
今はCorei7のメモリ24GB SSD2台 HDD5台使用のパソコン
バックアップは面倒だけど、画像や動画が管理しやすくなったのはありがたい

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:12:59.65 9TMoh+Kb0.net
ゲームを立ち上げるのに約30分係ってたな。だからいつも飯食い終わってからモリタの
バトルフィールドってゲームやってた。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:13:43.68 7BIJbRZz0.net
X68000はゲーム専用機だったな
コナミとかMIDI音源で音楽は最高だった

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:15:03.80 MYzYgwMV0.net
東芝のノートパソコン、ラビ。
すぐに事務員の旦那に売ったな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:16:08.10 wlqxQLzJ0.net
286は、ファミコンに比べてしょぼかった

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:17:09.44 9SNuW7m00.net
>>394
ノートパソコンはノーパソと略されて、ノーパンに空目する
>>400
カシオってさ、ポケコンじゃないなら、なんか四角い本みたいな記録媒体をとっかえ引っかえできる奴じゃなかった?
当時生協に置いていたのを見たような記憶があるわ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:17:30.98 MUAXQQlV0.net
>>400
訂正
PC-9801V2 → PC-9801VM2

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:06.71 rmcdjvdq0.net
>>376
懐かしいなゲートウェイ
気張ってPentium Proとか買った思い出
香港土産のDODなsoftimageとか
いろいろ思い出した

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:57.34 oVIHLoH30.net
ノートなら15年前のダイナブック
初めて手に取った時に、筐体の強固な作りにびっくりした。
マジで感動したよ、筐体に。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:18:57.78 9TMoh+Kb0.net
マッキントッシュのクラッシック

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:21:49.19 i76VCUmf0.net
54800円のMSX(HB-55)を親に無理行って買ってもらったがためにファミコンを買ってもらえなかった

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:21:59.65 6PIuMYKK0.net
最初に使ったのは、会社のsordのm223でした。
自分で買ったのは、富士通のFM7

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:22:07.97 RLCXhcAG0.net
最初に買ったパソコンはFM-7だったなあ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:22:19.20 9SNuW7m00.net
ダイナブックは赤いプラズマディスプレイのが職場に端末として置いてあったな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:23:26.96 wlqxQLzJ0.net
>>407
Gatewayは壊れまくり、サポートに繋がらないで酷かったな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:23:44.69 SdCflqI/0.net
昔のパソコンは高かったね。
中学生の頃は欲しくても買えなかった。
今の子供たちがマジで羨ましい。
義務教育でプログラミングを教えてくれるなんて最高じゃねーか。
俺なんてBASICマガジンが教科書だったのにw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:24:22.27 3d2gQOrr0.net
車とかバイク、カメラもだけど古ければ味があるとかなんとかで、マニアいるけど
実際走ったり撮れたりできる
古いパソコンってマニアいるのかね?
実際に使ってる人とか……

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:24:45.74 +JMt6qZ30.net
エプソンの98互換機だな
エプソンチェック懐かしい

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:26:16.26 9TMoh+Kb0.net
NECのバリューセットって昔あったよな。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:27:14.37 b566W2+k0.net
IBMのwin95だったけど
ネット繋げてないから
限定的な使い方しかできなかったな
そのあとは大学でwin98seの東芝ダイナブック
今でもパンタグラフキーボード愛用するぐらい
打鍵感が好きだった
その頃最初は大学でネット繋げて
家でもADSLだからいろいろできたなあ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:28:43.45 9SNuW7m00.net
実機じゃないけど、dosemuでドスシステムをエミュレートできるんで、実際に使ってるよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:30:18.44 apCgMIH/0.net
今はラズパイがある

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:31:43.69 rbrB6ZJN0.net
初めて触ったのは35年ぐらい前の奴、親父が仕事場から借りてきたPC8001だったな、ピンボールが出来る奴だった
その次に触った奴はたぶんDOS/Vと思う、中学の授業で触った、60万円のPCとか教師が言ってた、一太郎3.5でお絵描きしたわ
そして月日は流れ高校卒業した時にFMV・Windows98 Pentium2を親に買って貰った
そして3年後ぐらいにVAIO/RX76を買った、当時50万円、当時では最高スペックとして売られWindows2000のPentium4搭載
さらに5年後ぐらいに自作機、20万ぐらいで作った、雷に打たれて死んだ、分解したパーツはソフマップで高く売れた
次も自作機を作った、即席だから15万円ぐらい。Windows7ultimateを入れていた。スペック付いていけなくなったからまた作り直すことに
次が今使ってる現役の自作機、20万円ほどで作った。何回かCPUとSSDの交換はしながら10年目ぐらいかな。
その間に中古でNECの業務用PCも買ったわ、3万円ぐらいだった。Windows98のゲームがしたくて買っちゃった。98の癖にPentium4でメモリ516MBもある。
そろそろ次作りたいんだけど資金が無い。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:31:57.49 rmcdjvdq0.net
>>392
パピコン
武田鉄矢

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:05.16 9TMoh+Kb0.net
1999年頃インターネット回線にQ2ダイヤル使ってたら電話料金が月に2万円もとられた。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:05.37 sISUiGtJ0.net
ウィンドウズ登場でPC98が終わりになろうとしてた頃にテレビCMで「PC98はハードウェアで日本語を高速表示してます」とかやっていて
必死すぎて哀れとしか見えなかった
まあボッタクリPC売ってた罰だと思ったが
>>399
そうなんだ
日本のメーカー特にNECは「ゲームパソコンじゃない!」という意地はってたような
だからグラフィック操作でもALUとか余り役に立たないもの付けてたな
ちなみに秋葉原NECビットinnではゲーム禁止だった
ゲームが多いから88売れてたのが一因にあったのに

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:42.04 bRXVrHRy0.net
FM-7
ほぼゲーム機として使ってて、カセットテープのゲームをプロテクト外して2DのFDに寄せ集めて遊んでいた
当時は8ビット機が百花繚乱だったな
他機種では88やX1が気になってた

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:45.36 MEPTcfO20.net
FM-8で当時発売価格20万。そしてマシン語だったw

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:32:48.37 b566W2+k0.net
win seのころは
半年に一回は再インストールしてたわ
懐かしいな
xpからはそんなことほとんどしなかったな

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:34:23.07 G7aoShq+0.net
286の頃にアクセラレータって流行ったけど、その少し前に京都マイクロコンピューター
とか言うところが出してたCバス用のアクセラレータボード使ってた人居る?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:34:36.59 9TMoh+Kb0.net
馬鹿高いマシンが固定価格で売ってた当時って凄すぎる。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:36:55.07 3d2gQOrr0.net
1983年のX1のゲームソフトカタログ
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:37:03.63 MEPTcfO20.net
>>427 追)ベーシックももあったけどPC雑誌からマシン語シコシコ打ち込んで楽しんでた

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:41:57.24 UX8nORGK0.net
pc286veかなぁ
全部で40万くらいしたと思うけど
親もよく買ってくれたわ
俺は子供に贅沢品は買えないほど貧乏

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:44:01.32 9SNuW7m00.net
自作機はcore i7 3770 のが電源落としてもなかなか落ちない症状が続いて、この前逝ったわ
とりあえず鯖機をメインに仕立てて使ってる
FM-8ってバブルなんちゃらっていう記憶媒体があったんだよな
7では外されちゃったから触ったことないけど

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:49:02.65 VWCKAPKt0.net
バイトして買ったPC88
イース1、2とソーサリアンがどーしてもやりたかった
友達んちで見せてもらって感動した
ファミコンしか持ってなかったから音とか小便ちびるぐらいビビった

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:51:01.78 irn7jALX0.net
小学生のときにPC-6001買った
勝手にローンの契約して親に怒られてキャンセルされた
その後実際に自分の小遣いで買ったのはSORD m5
森尾由美がCMしてた

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:12.67 TA9Mqv8M0.net
VIC-1001、おもちゃ屋で売ってたんだよな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:13.20 irn7jALX0.net
>>430
バカ高いとか言うけどそれが買えるくらい日本が豊だったんだよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:53:13.85 M6XyWbLz0.net
BASIC Master level Ⅱかな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:54:13.07 M6XyWbLz0.net
>>436
おー懐かしい
スプライト機能ついててゲーム作りやすかったんだよね

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:55:48.84 irn7jALX0.net
持ってるの自分しかいなかったけど

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:56:58.65 FOfST3nE0.net
>>44
おまえを見ているぞ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:58:13.07 kUCFfIlr0.net
msxや
エロゲー買った

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:58:17.05 TA9Mqv8M0.net
あとMSX2が押し入れにあるけど動かないだろなぁ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 03:59:35.88 4Om8Ccwc0.net
最初に入力したコマンドは覚えてる
format c::\

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:00:30.57 QEEWK3Zv0.net
PC6001
半年でmk2が出て涙目

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:01:12.10 TA9Mqv8M0.net
PC-6001mk2も中古で買ったな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:02:16.99 9SNuW7m00.net
CMと言えばNECの斉藤由貴を見た時、こんな女がいるんだなぁとしみじみ思った
今では齋藤飛鳥と山下美月のセンター争いの行方が気になるw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:02:57.29 QiW/yAv00.net
家にあったPCがMZ2200で、あまりに対応ソフトが少なすぎて恨めしかった。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:03:12.47 1+N2trTx0.net
>>400
デジタルぅ~は カシオ♪

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:04:38.97 RNP03tOT0.net
>>446
自分は1週間後だ
あの時は月刊のPC雑誌しか情報源無かったから、新機種が出ること分からなかった…

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:05:13.01 uGQ8dCfU0.net
FM-NEW7
ゲームでテンキーの"5"を酷使する機械だった
でジョイスティック付きゼビウス買ったら操作性が悪いのなんの

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:08:55.11 xb454TR60.net
>>452
初期のジョイスティックはレバーが中心に戻らないみたいな
ずさんな商品多かったもんね・・・・・w

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:11:51.33 SmX366m80.net
西部のなりあがり
遂に解けなかった
もう1回やりたいなぁ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:12:34.57 IhSgd2z30.net
Apple2c
Bard's Taleすら解けないガキだったからレモネード売るゲームばっかりやってたわ
親はなんだってあんな高いおもちゃを買ってくれたのだろう

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:14:34.97 UwkkReCX0.net
FMタウンズ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:22:33.06 NK0gd38E0.net
俺もFM7 
ブラックオキニキスとかやりたくてほんとはPC98か88欲しかったけど
ってすげー昔の話しだわ 

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:24:40.01 +kPecolW0.net
パソコンを持ってるのが珍しい時代は
根暗とかオタクとかそういうのさんざん言われたっけな

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:30:22.81 9SNuW7m00.net
だが何故かテレビCM多かったんだよな
FM-7はやっさんだった
これからデジタル革命が始まるぞっていうワクワク感のあった時代でもあった

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:34:55.94 TSsD64ip0.net
PB100が最初かな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:35:58.17 E8qaEd5+0.net
憧れのFMVだった
忘れもしないメモリ16MでHDD1.1G

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:36:50.08 TSsD64ip0.net
PC-9801NCは今でも捨てられずに押し入れの奥に入れたままだな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:44:25.47 6NmrrEin0.net
俺もFMV

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:45:06.23 ziQhQuQj0.net
PC9821xa16w16
まだ覚えてる型番(´・ω・`)

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:46:31.48 gtatDZEN0.net
98RX

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:18.82 54HSAh6u0.net
そうだMSXだったわ
小4の時に買い与えられて
セーブも知らずに「展覧会の絵」を
毎回、1時間かけて
小6の姉と共同で打ち込んで鳴らして満足してた

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:48:41.01 F0kU8/Ky0.net
初代X1
起動する度にカセットテープのOS読み込んでたのが懐かしい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:55:52.33 RZrrkWwg0.net
PC98は中学のPC室にあって
放課後はゲームさせてくれてたんだよな
フロッピー何枚も入れ替えて遊んだ
46億年物語が面白かった記憶がある

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:56:26.24 TsOJ1xRC0.net
Power Mac 7200
中古でナナオのモニターとセットで購入
知人に連れられてパソコンの種類なんか知らないけど勧められて。
それ以来Macしか買った事ない

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:57:37.21 P6feSmJV0.net
X1turboだったな
アキバで中古のX1とモニター買って電車で2時間かけて帰ってきたがあまりの重さに指がちぎれるかと思ったわ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 04:59:00.96 6NmrrEin0.net
FMV→DELL→Gateway、富士通LifeBook→HPオーメン

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:01:02.40 pcvZuLDk0.net
シムアースが良かった
あとポピュラス

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:09.87 86yaBXqn0.net
機種はともかくWindows95が最高だった
初めてネット接続した日には徹夜でネットサーフィンやった
なんかカッコイイことしてるなぁオレ・・・フフフ
って感じだった

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:03:14.88 bhtWxdWD0.net
FM77D2→PC9801VM2→X68000

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:05:01.12 ZxmlOfSl0.net
PC88(無印)ぐらいの時代にコンピュータなにそれだったじいちゃんの言葉。
「孫よ、お店に入ってきたお客さんの映像から、そのお客の購入履歴とかパッとだせないか? 最近お客の顔が覚えづらくてかなわん。」
おじいさま、当時は「もうすぐできるようになるんじゃない?」っててきとーなこと言ってすいません。あなたが亡くなって数十年経ちますが個人商店レベルにゃまだまだ無理です。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:07:24.74 lGHFXMnt0.net
ファミリーベーシックはパソコンじゃねーだろw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:16.30 EZftzwFO0.net
富士通のノートパソコン
FMV
Windows98
確かジャパネットで買って28万w

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:08:28.30 pcvZuLDk0.net
俺も郵便の消滅を予言してガッツリ外したな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:09:57.69 XOj0p3HB0.net
>>23
その本まだ持ってるよ。
2巻あるよね。基礎編と上級編と。
あと雑誌のBEEPも捨てずに持ってる。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:14:34.89 pcvZuLDk0.net
>>479
beepのコラムに
オタクという言葉について
話してた奴があったと思う。
オタク族という言葉は失われ、
マクロスが起源とかいう
いい加減な説がWikiに載る。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:23.78 mspdXBAX0.net
二番目に買ったFM-7はリアルタイムキースキャンが出来なかったから
シューティングゲームとかでコツが必要だった
(自機が移動したらしっぱなしなので5のキーを押して止めた)
のはFMユーザーの中では有名な話し

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:19:26.74 yRo7/jQR0.net
16bitクラブ?みたいな名前の店でコピー品のゲームを買ってたな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:21:23.04 NBmbVpl20.net
DESKPOWER SE
Pentium120をK6 233に換装してから自作にはまった

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:26.99 bZKiqtJL0.net
Mac IIciやった
下位機種買うつもりだったが店員にやりたい事を相談したらできませんよと
でIIci…後々色々アップグレードできて長い事使えたので良かったわ
カネはべらぼうに掛かったけど

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:23:37.36 JRO2x/+I0.net
エプソン286互換機
アキバのソフマップ中古PC館で13万ぐらいだった気がする

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:24:07.18 mspdXBAX0.net
パソコンショップ高知
この言葉にドキッとしたFMユーザーは怒らないから手を挙げなさい

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:25:09.77 3alWgEJD0.net
>>30
その後継のPC-6601が俺の最初。とにかくフロッピーディスクが欲しかった。
最高のゲームはやっぱりタイニーゼビウスmkIIかな。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:26:52.68 NJPmUIfj0.net
FM-7まだぁ?

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:28:30.52 JRO2x/+I0.net
で、おれは自分のエプソンマシンはAMD互換CPUだとずっと思い込んでいたが
今ぐぐったらAMD採用は16Mhz高速モデルだけでおれの12Mhzスタンダード機は
普通にインテル286だった

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:30:25.50 mspdXBAX0.net
昔はベンチマークと言えばテクノポリス誌に載っていたミンキーモモの絵を描くやつだった

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:32:11.26 7LO9k4tZ0.net
MSXでもいいならそれだわ
でもまあ普通に考えてPC9821のWin95機、このマシンは98にしたり、メモリ増設したりしてたな
今では買ったマシンを買い換えるまでいじらなくなったけど

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:05.12 BZr2JWCG0.net
ベーシックマガジン

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:34:53.14 D9PpeuKW0.net
WindowsXPで打ち止めてよかった
それ以後よくなった感がない

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:37:33.17 EHzqbnU+0.net
セガ SC3000

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:12.64 Hh6qcaJP0.net
最初がX1でマシン語にハマタな
マシン語モニタの分離に成功したときは興奮した

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/07 05:38:47.46 3xwQd47K0.net
>>23
懐かしい名前だ
MS-DOSを習得できたのは先生の著書のお陰だわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch