【LINE】<個人情報データの国内化を発表>出沢社長「おかしい、気持ち悪いへの配慮に欠けてきた」 [Egg★]at NEWSPLUS
【LINE】<個人情報データの国内化を発表>出沢社長「おかしい、気持ち悪いへの配慮に欠けてきた」 [Egg★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:17:54.77 AJ7EM30F0.net
なんかサーバーの場所を論点にしてるが
俺が頭にきたのは日本の自治体への虚偽説明と告発記事の大量削除だな
あと、韓国人ユーザーのデータだけ漏洩の心配がなかったとか、
これだけ日本のユーザーが信用して使ってきたお陰で、大きな利益を上げたくせに、
こういう恩を仇で返す仕打ちをするとか、日本人は完全に舐められているとしか思えない
俺は国がどこだろうと差別しないが、日本人をコケにする連中は許せない

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:18:08.97 AbvxaHpw0.net
124よ。つまみ食いより全コピーのほうが簡単じゃん


答えはすべての情報が抜かれた。だよ。善コピなら2秒だよ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:18:21.32 j58w0/Cz0.net
なりすましするからだろ
半島系アプリのくせに国産っぽく見せたりな
googleやfacebookはそんな事はしてない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:18:34.15 oYXwOgFQ0.net
ていうかここもアメリカなんだけどな。国内にこだわるのってナンセンス元々

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:18:42.29 xZMy1Fqw0.net
①韓国の本社から?「情報を売った先」の確認をして(中国共産党か?中国企業か?

②その中国の企業に「どの情報を閲覧しましたか?バックアップは全て廃棄してください」と確認
③最後に、被害が想定される個人や企業に、頭を下げて賠償責任を果たす
ぶっちゃけ、規模に拠っては何兆円単位の損害賠償になるんじゃねーか?これ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:19:15.33 Qv3JJoNd0.net
通信キャリアやIT企業に「誠実さ」を求める方がどうかしてる
たとえば小さな文字の*印とか、注意書きも
誠実さがあるのならそんなことしない
勘違いを誘発しないため大きな文字で表示しようとするはず
しないってことは狙ってるということ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:19:18.60 IzkHpwjf0.net
これ、「なおしました」って言ってるけど
その確認は日本人にはできないんだよな
知らんぞ~~オレはぁ
オレはラインは一度も使ったことないけどなぁ(SMSやCメールなら使うけど)

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:15.98 c8qAhJHo0.net
LINE以外の企業もガバガバやぞ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:22.40 X3nmHVyo0.net
いや、無理
じゃあの

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:29.85 tzjvq1Zn0.net
Line情報が韓国の国家情報部経由でサーバーに格納される事実に変わりない。
Lineは使用しないほうがいい。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:34.22 Qv3JJoNd0.net
総務省も悪いんですよ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:37.61 PD9c9yeh0.net
手遅れよん

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:20:51.06 oYXwOgFQ0.net
国内に置きましたって言われても確認しようがなくね

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:07.98 f19RbY5B0.net
日本にあったって他人に見られてる時点で気持ち悪いし�


164:|いわ



165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:23.47 LVGKzzBM0.net
嫌悪感の問題じゃなくて法律上のあるいは安全保障上の問題では
と思ったら石川温かよw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:26.05 HHtNTjIG0.net
>>149
「LINEの日本人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある」への反論記事をLINE前社長が削除 理由は「差し控える」 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)
【速報】 LINEのトーク内容、中国別企業に漏洩していた ヤフー、LINE告発ライターの記事1000本以上を全削除 (現代ビジネス) ★3 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
【速報】LINE、新ポリシー発表「開発と運用の為、韓国のグループ会社や委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」明記 [スタス★]
2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617169702/

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:31.65 rbI3y0JE0.net
詫びチャージして欲しい。5000円くらい
詫びスタンプでも良いけど

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:32.84 IzkHpwjf0.net
>>145
日本人をコケにするのは孫正義のいつものやりクチじゃん
日本人を騙して、日本人を利用して儲けるのがナニより大好きなんだから
孫正義は
コロナ簡易キットではそれが失敗した 皆に見破られたから(そのキットを使っても意味がない、と)

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:36.68 8rTtKtN30.net
俺が出沢なら首を吊って詫びを入れる
だが、俺が出沢じゃないからそれはやらない

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:21:52.31 E+uYifJ50.net
ヤフーと絡んでから暴露したから面白い
朝日新聞GJ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:22:13.73 oYXwOgFQ0.net
>>161 相場は500円じゃね

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:22:39.42 HA3u2+aU0.net
朝鮮人てだけで気持ち悪いから。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:22:48.46 Qv3JJoNd0.net
>>158
メンテは時給で働いてる派遣さんですしね
更新ごとに人も変わるでしょうし

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:22:52.56 7hmEnmaV0.net
どう扱うかが問題じゃなく嘘つくのが問題だって事に気づいていないのか

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:23:05.44 rbI3y0JE0.net
>>165
ベネッセかよ!

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:23:06.49 iT+7iJBK0.net
何処にサーバーおいても外資のNEVAR社が管理者権限持っているのだから 個人情報抜けるでしょ。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:23:34.39 oYXwOgFQ0.net
>>169 その前から続く伝統です

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:23:52.20 /4im3+GS0.net
これ口だけにしか思えん
データの切り替えは一時的に鯖止めないと出来ない
つまりこれは日本に鯖を用意してバックアップ用の差はを作ったと言ってるだけにしか聞こえない
LINEやソフトバンクが韓国本国の対日工作機関だとバレたのに日本政府や警察は強制的につぶすこともしない
孫正義は韓国人だ!

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:24:52.52 oYXwOgFQ0.net
>>170 見せサーバ(ミラー)かも知れんし。そもそも開発管理できる人材国内にいないっしょ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:24:58.14 IzkHpwjf0.net
>>149
ベネッセがユーザーの情報漏洩しちゃったとき、漏洩された人に
「500円の商品券か電子マネー」を配ったよなぁ?
…そういうのやらないとなあ? 最低でも
漏洩の事実確認と、被害者へのおわび、そして補償

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:25:17.58 Qv3JJoNd0.net
業界と関係したことがある人なら信じる方が馬鹿だと知ってるからな
たくさん居るだろうにねw

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:26:02.61 Fr66uoCx0.net
データは国内にあってもアクセス権は韓国とかベトナムでやるんだろ?なんか他のスレにそんなようなのたってた気がする。意味ねえなと思って斜め読みしただけで興味ないから良くわからん

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:26:10.62 HHtNTjIG0.net
>>170
これな
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★9 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)
【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と違う!これでは虚偽ではないか!」★5 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
【速報】 ライン社、「LINEドクター」参加医師に「データはすべて日本国内で保存」と説明していた!「当初の説明全く異なっている」 ★3 [お断り★]
2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616857595/
【速報】 LINE ペイの個人情報、銀行口座番号、決済内容、韓国に丸見えだった! 商店街 「LINEペイ止めます」★6 [お断り★]
2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616570298/

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:26:40.63 xnizcT4Z0.net
法治主義じゃない国と個人情報に関わるビジネスやってることがおかしいだろ。
法治主義って大宝律令じゃないぞ。マグナカルタ、人権宣言以降だ。

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:27:03.87 orA9Z2j/0.net
アメリカにはスマホOS、インターネット回線含め
情報取られることは確定事項で逃れられないことだから諦めるしかない

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:27:08.76 oYXwOgFQ0.net
ただし金融関連のサーバーはむしろ韓国にって会見だったよな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:27:29.06 xZMy1Fqw0.net
>>172
ほぼ100%「日本のサーバーでもミラーリングできるようになりました(本体は韓国」って話だと思うよ
こいつ等、流出した情報の確認すらしないし
まず100%意図的にやってる、悪意しか感じない

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:28:04.85 n75W2XJB0.net
>ユーザーへのわかりやすさ、配慮が欠けていた。
日本で保存してるって自治体に説明してたっていうから
わかりやすさの問題じゃなく虚偽だよ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:28:44.02 IzkHpwjf0.net
>>146
だよなぁ
そんで、中国国内のスーパーコンピュータの発展を待てばいいんだよ
それまでデータは寝かしとく
スーパーコンピュータの準備が整ったら縦横無尽に日本人のデータを丸裸にしちゃうんだよ
チョロいのう日本は
シナ人がほくそ笑むはずだぜ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:28:46.18 AbvxaHpw0.net
国内でもさ。。。バックアップした情報をコピーすれば中国韓国に無傷で渡せるよ


バックアップの履歴は残るけどバックアップのコピーは傷が残らないよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:28:48.83 arTkvy5X0.net
>>3
signal使えよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:29:11.98 807dnPPF0.net
気持ち悪いに配慮するならデフォルトで電話帳吸い上げるのも止めてください(´・ω・`)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:29:24.95 oYXwOgFQ0.net
あの会見で、全く質問に答えないシーンがあって、それがにこやかにスルーされていく異常な時空だった

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:29:40.42 0Pe2wjYC0.net
そのバックアップは世界にばら撒きとかじゃなくて?
今あるハードを移動するわけじゃあるまいし、データで動かすだけなら、元データはその国に残るわね

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:30:06.00 dYfnZTb3O.net
>>1
はあ?なんだこの提灯記事は気持ち悪い!

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:30:14.17 hFo4//bH0.net
炎上消化屋と組めば何とかなると思ってるんじゃないだろうな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:30:21.47 R+WLIif+0.net
よし
4月以降
日本人諸君は
銀行口座を一度見直したまえ
そして俺みたいに
表向きはLINE関係がアクセスできない状態にして
金を預ける事だな。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:30:23.19 FjZnjz+00.net
企業が商品購入時に集めた「個人情報は好きに使うぜw」っていう態度は
強い立場を利用した事実上のパワハラだよ。
だから、嘘書きまくってもまったく罪悪感がない。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:30:54.37 oYXwOgFQ0.net
日本のサーバを掃除のおばちゃんがコンセント引っこ抜いて、日本中のLINEが麻痺しないと、これがホントかウソか分からない

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:31:14.54 y6lzsOsf0.net
>>157
予定は未定の順次移管、しかもまだ意向、思わくレベルだから
多分100年後ぐらいには完了する予定かと

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:31:26.52 yGw1XI880.net
韓国は太平洋の光ファイバーは日本経由でしか入らない。レイテンシーがいいわけねーだろ
詐欺か馬鹿かお前はどっちなんだ?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:31:34.85 AbvxaHpw0.net
LINEは今回逃げれないよ


アメリカの命令だもん

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:31:38.65 Qv3JJoNd0.net
情報・通信はモラル低いからな
どこと比べてとは言えないが絶対値として決して高くはない業界
外部からの人も多く、職員含めて低質な人が多いんだよね

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:31:58.21 oYXwOgFQ0.net
>>194 出来ました!って言われても分からないんだと思う

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:32:13.01 Zo7GgVxC0.net
保存は国内だけど韓国人や中国人がアクセス可能ですってか?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:32:48.55 jc+8nwDE0.net
災害の多い日本以外にデータ保存するのはいいけど中韓は色々微妙

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:34:08.24 IyPjmImy0.net
なんだ個人情報は守られるんや、これで安心してLINEを使えるは

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:34:38.11 xZMy1Fqw0.net
>>199
多分、バックアップデータを「日本国内に残します」ってだけだよ
あれから一回もサービス止めてないから
サーバーの切り替えはやってない、今まで通りだよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:34:57.34 AbvxaHpw0.net
じたばたするなよ、チョン


防衛省が使用禁止だから国内はすべて使用禁止になるよ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:35:12.03 5iVQHcnl0.net
>>1
>韓国のNAVER社の子会社だったことから韓国のデータセンターが選ばれた
これがすでに日本人ならアウトだろ
韓国はいまだに中国の属国だし中国に漏洩するよね
米中対立が激しくなってきたしLINEは切るべき

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:36:00.83 xZMy1Fqw0.net
まぁ非常に悪質なので、国内禁止でいいと思うがなぁ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:36:16.80 QsHyTFhT0.net
嘘がバレると生きた心地がしなくなる

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:36:22.18 FUVy4JrL0.net
中韓に管理される事が気持ち悪いと感じないなら
記者なんて辞めちまえ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:36:42.37 IzkHpwjf0.net
年金機構のデータ入力放り投げといい
日本政府の危機感のなさにめまいがしてきたよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:36:51.72 z3gMRhsT0.net
チョン企業らしい言い訳

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:37:33.68 dh+HDadh0.net
そういう問題ではない

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:37:46.49 Q0XkEsmm0.net
>>6
  まさにコレ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:38:21.48 ydpVh1+U0.net
今更誤魔化すな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:38:39.11 gK8NqK1A0.net
データの保管場所なんて問題じゃない
問題は暗号化しなかったり保管国側で暗号を解読できること

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:38:39.49 IzkHpwjf0.net
中国国民をスマホで一元的に管理してる中国政府に
日本国民のマイナンバーとそれに紐づけしたラインの情報くれてやるとか
鴨がネギしょって中国に飛んで行ってンのかよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:38:44.35 IyPjmImy0.net
>>207
と公明党が与党であることが気持ち悪いと感じないネトウヨが言っておりますw

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:38:58.29 SOQazmCs0.net
関わらなくて良かったなぁ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:39:02.43 tzjvq1Zn0.net
LINEもYAHOOも5ちゃんねるも韓国支配である事実を忘れてはいけない。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:39:21.49 AbvxaHpw0.net
中国に情報が行くとあら不思議、中国批判、週金平批判する人のスキャンダルがワンさか出る

暗殺もあるかもね。行方不明は今でも完全犯罪だよ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:40:07.89 oYXwOgFQ0.net
>>216 同感。あとちょっとで怖いもの見たさで試してみるところだった‥

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:40:20.33 b7K26Lqu0.net
サービスとは、専門分野の提供だけでなく、顧客本来の目的の実現を図ること。
気持ちを伝えるために品物を送るという行動について、品物は立派だが、渡し方が雑なら、渡さない方がよい。
個人宛に渡す品物を、その人の勤め先で渡すとか、仏壇にあげる花を葬式みたいにして渡すとか、しなければよいことを、サービス従事者がすることがある。
専門分野の成果を提供する事業者は、顧客の信用や立場、動機を考慮しなければならない。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:40:23.79 JR6MWPiq0.net
>>1
韓国企業のいうことに本当はない
嘘チョンのいつもの言動だぞ
騙されるなー

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:40:43.04 Tn46VSOa0.net
LINE叩きながらaliexpressで買い物してるんだろお前ら?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:41:02.95 Z105Xnqv0.net
>>1
散々個人情報をチョ.ン国に持ち出していて、もう手遅れ
これまでに収集したデータが悪用されることへの対策や責任の取り方についての言及がまったくない
国内に移管するって言われても、バックアップの名目でチョ.ン国にもデータを保管する疑惑はあるし
これまでやってきた利用者に対する悪意ある意図的な裏切りからみても全く信用できない

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:41:08.50 lYHjdn4X0.net
>>204
その言い訳にはおかしな点がある
何故なら
lineの社長は元ソフバン社員
11年に民主党政権時代にソフトバンクが韓国に住民基本台帳ネットのデータを
ソフトバンクに入札受注させて、サーバーの韓国移転を認めている
この時電気まで韓国から引くという構想まで民主党が提案したことがあった
震災を言い訳にしてどさくさに全部やったけど
何故か終始ソフトバンクと連動してる
そもそも最初から分かっててやってたとしか思えない

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:42:30.43 IyPjmImy0.net
>>222
いや、LINE叩きながらソフバン使ってるレベルやでw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:42:45.78 dl6Emw8r0.net
>高いセキュリティが担保され、人材がおり、コストに見合う
何、笑わせにきてんのこれ?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:44:03.52 oYXwOgFQ0.net
>>226 韓国でなければならない理由がことごとくギャグ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:45:06.86 AbvxaHpw0.net
2014台湾、2016山口組がLINE使用禁止


政府が馬鹿なんじゃね???????????????????????

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:45:16.66 WBb97C5W0.net
LINEはもう無理
日本に移管仕様が二度とインストールしない
韓国製だけで半信半疑だったがCCPに情報がモロに筒抜けとか普通に有り得ない
どんだけヤバい会社なんだよw

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:45:33.49 JfLHpnO90.net
数千万人の個人情報が盗まれた後で国内化しましたって言われてもな。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:45:43.57 w+TcehRD0.net
あんたの赤緑ネクタイや髭も気持ち悪いのだが

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:45:50.69 eY9sS+Ho0.net
もう信用できない

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:46:21.98 fLrCGpTQ0.net
役員全員で自己紹介したら何%かLINEやめそう
中高生はLINE疲れでインスタのDMとかでやりとりしてるのが増えてる

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:46:42.46 IzkHpwjf0.net
まぁ
5ちゃんねるもシンガポールにサーバーがある時点で
かなり怪しいんだけどな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:46:52.97 4KhDhjAl0.net
悪用される可能性が大きいからだよ。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:46:58.27 E7t3AhiO0.net
>>1
完全に手遅れ。首括れ。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:48:12.79 b7K26Lqu0.net
儲かればよい、サービスを提供してやっているんだという、傲慢があるから、
ユーザーの個人情報がどうなろうと、免責で関係ない。
そこまで気にしていたら仕事出来ない、

という我々。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:48:36.17 wnP1Ic/T0.net
山口組より安全管理意識が低い日本政府って・・・

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:48:53.99 xZMy1Fqw0.net
>>234
「怪しい」って話で言えば、2chも海外にサーバー置いてるからその通りなんだけど
今回の話で言えば「中国に情報を売った」ってのがバレちゃってる訳だから
(犯罪行為がバレてる
流石に対策しないと「異常」だよね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:48:55.14 FjaT23MW0.net
>>234
だからどうでも良いことしか書いてねえよ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:49:03.31 daQCqhT+0.net
>>1
コピーを日本に置くことにしたんだろ?今までもこれからも盗み見は続けるよね!

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:49:56.64 VnTFGxq00.net
インストールするときにいろいろと同意させられているんだぜ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:50:58.20 vOy6rcb+0.net
(´・ω・`)信じる奴おるんか?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:51:08.92 xZMy1Fqw0.net
>>242
個人情報を海外に売るので、犯罪行為に遭う可能性が高くなります
とは書かれてはいないな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:51:12.39 qCAfqDHf0.net
気持ち悪いとか
韓国中国に対するヘイトかよ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:52:01.71 oYXwOgFQ0.net
>>242 その手法って詐欺まがいだよなそもそも。あらゆる業種業態に言えるけど、保険業は除く、たしかそういう同意ではダメだったと思う

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:53:04.31 Dd+w1YMM0.net
権限の問題だろ、本質はよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:53:18.39 cotyp3PT0.net
>>228
なんでも14年に日本政府が抗議したら、韓国のスパイ組織が
「LINE情報を傍受するのは韓国内では違法ではない」
と回答され、それで沙汰闇となったそうな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:54:02.98 oYXwOgFQ0.net
>>248 OINKすなぁ~

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:54:15.38 xZMy1Fqw0.net
まぁともかく、その情報を売った先を公開して
「誰の」「どういう情報が」「中国の〇〇企業に流出しました」ってのを
ちゃんと調べて今週中に公開する事だな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:54:17.31 8xw+Wzqo0.net
嘘です

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:55:02.51 IzkHpwjf0.net
>>239
サムラゴーチ守なら
「でもアナタたち、データを見てもいい、って契約でしたよね!?」と
逆ギレ気味にこっちに反論してきそう
現状、殊勝な態度に終始してるけど

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:55:45.84 xZMy1Fqw0.net
>>252
犯罪に流用されてしまったら、もう何処の国でもダメだと思うよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:56:06.70 RMuBfJJH0.net
海外の中国人やベトナム人に見られるより、日本国内の日本人に見られる方が嫌だけどな。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:56:43.17 gEX2nYVb0.net
手遅れ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:58:12.92 Oqx/lLiF0.net
>>1
インターネット接続は、日本が上流で、韓国は日本にぶら下がってるのに日本よりも韓国がレイテンシーで有利とか
無茶な主張では?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:58:33.98 vOy6rcb+0.net
LINEで集まった情報を検索できるサービス始まらんかなあ
楽しそう(´・ω・`)

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:59:02.77 IzkHpwjf0.net
>>253
そこが日本人のアマチャンなとこだ、とおもうね
チョンは「そんなん知らん 俺の責任じゃない」っていうにきまってる
韓国人の仕事態度ってそんなんだからな
つーか、そういうヤツらのツールを使う危険性を知れ、っていうか
性善説じゃダメなんだよ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 01:59:18.83 nznTW2Lt0.net
中国においてたら中国政府がそれ出せと言ったら中国では断れない
だからと言って国内のサーバーにおいても中国から見れたら
その情報を中国政府が出せと言われたらどうせ出さないといけなのでしょ
だったらもう中国人には見れないようにしといてや
俺は使ってないからいいんだけどね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:00:07.39 Ki6b+jO+0.net
>>1
もうどっさり流失した後�


267:竄� 今更遅いねん



268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:00:43.20 807dnPPF0.net
>>1
ていうか完全エンドツーエンド暗号化してサーバ管理者でも絶対に解読できないようにしろよ
問題の本質はそこだろ?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:00:56.10 Sp9hQMYO0.net
失った信用は戻らねーぞ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:01:32.80 lyHUULnF0.net
>>258
日本の政治家と官僚も朝鮮系が多いらしいから
似たような反応してるよね。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:01:52.86 tIWCdsId0.net
>>261
そんなことするくらいならとっととサービス終了しちゃうわな
あいつらにとって旨味ないし

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:02:17.92 IzkHpwjf0.net
>>254
日本がアメリカに味方するんで、
中国政府がアンタの情報にエロ情報くっつけて世界に広めたらどうする?
にっくき日本人の情報を好き勝手利用する、とはそういうことだぞ?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:02:32.83 vOy6rcb+0.net
信用は戻らないと言っても
一部の馬鹿は使い続けるのさ(´・ω・`)

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:02:38.17 688N76xH0.net
>>1
当たり前だろ!
フェイスブックでもそうだが、
なんで誰にでも渡すんだよ、他人の個人情報を。
ましてや中韓なんか、日本を敵国と言ってんだぞ!
イイカゲンニシロ!!

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:02:41.04 ZO136xjs0.net
みんな文系いらんって言う人は多いけど
技術は結局人間が使うんだから
気持ち悪いって感情は大事だよな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:03:33.87 owAAAV6n0.net
今更国内に移動したところで
今までの数年分のデータは全部、もう他国にばら撒き済みで削除されることはありませんw

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:03:54.42 ociuz6Ew0.net
国内に置いたら韓国人がアクセスして盗みまくりな真似はできないものなの?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:04:25.18 hvf1CYkb0.net
茹でガエルのアホジャップはだからって別のSNSに移動する知能ないんだし、へーきへーきw

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:04:41.58 YdSw3SBS0.net
バカチョンアプリLINE
☆完☆全☆終☆了☆

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:05:16.63 IURLF9/60.net
>>1
同盟国におけよな(´・ω・`)

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:06:30.34 JO1t33mS0.net
そもそもLINEは日本人の情報を抜くために作られたアプリなんだから配慮もクソもないだろ
そしてそれはこれからも同じ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:06:37.59 jfU300Nu0.net
ノージャパンなんて言ってる国に対して嫌悪感持つなっていう方が無理だろ…

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:07:27.38 VAMyCgZg0.net
反日国家に置くと悪用されるリスクを感じるからです。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:08:13.74 lyHUULnF0.net
>>268
中国と韓国は気持ち悪いニダか~
人権ニダ~差別ニダ~
ってならなければいいけどなw

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:08:53.26 WuWoXjw40.net
個人情報と行政情報を詐取して敵国に渡した悪の組織であるのに
気持ち悪がられたなどと、恰も風評被害の
被害者であるかのように装っている。許しがたい。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:08:59.73 4NWU0I4L0.net
結局お咎めなしなのかね
やっぱり

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:11:03.08 W6Ud8Z1u0.net
婚活相談所入会したらやり手糞ババアの仲人にLINE駆使するよう強制されたけどこの事件の話したら黙ったw
こういう輩ってやっぱチョンなのかね

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:11:09.02 ersXOWJb0.net
そもそもこんなのを公的に利用してた奴がの方が気持ち悪いわ
このご時世知らなかったとは言わせねえぞ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:11:58.92 /LFWtLNP0.net
>>1
いやいや、感情論の問題じゃない
中共の法律知ってるだろうに何言ってんの?
て事は中共が情報抜いてないって言ってるのを本気で信じているっぽいなw
だから感情論で愚民が騒いでるように見えてるのかw

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:12:17.46 jGV7pvfW0.net
もう手遅れ
中国の反社会的な掲示板で、2億件以上の日本人の個人情報が取引されていたからな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:13:12.82 oYXwOgFQ0.net
>>283 kwsk

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:15:25.37 DYq8lqms0.net
>>1 >>100

まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業 を進めようとした白洲次郎が 白犬に、犬の子が黒人、その妹は 日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに 登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:18:03.94 irSQD3d90.net
>>1
気持ち悪い
というか
キモい

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:19:15.03 AbvxaHpw0.net
軍事情報を中国韓国に渡せないでしょ


さすがの日本の馬鹿官僚もさ。デジタル戦争なんだしさ。敵国だよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:19:18.63 irSQD3d90.net
>>283
今さら国内で管理しても中国には既に2021年1月までの全てのデータがバックアップされてるから

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:20:13.13 /LFWtLNP0.net
>>46
ほんとにな
相手が中国なら確実に情報抜いてくるのになんで中共の言う事信じてるの?って話

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:20:30.52 06oIHwgi0.net
× 「配慮を欠いた」
○ 「韓国に情報を流そうと仕組んだ」

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:21:37.32 AbvxaHpw0.net
スパイ防止法が無いからチョンが暗躍出来るんだよな


中国だったらLINEは死刑だぞ。マジで

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:22:09.47 nKArG6VI0.net
>>1
でも、まだ韓国人が個人情報にアクセスするし、幹部は大半が韓国人

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:22:43.02 +rElekN50.net
主要役員 | 会社情報 | LINE株式会社
URLリンク(linecorp.com)
▼Takeshi Idezawa出澤 剛
LINE株式会社 代表取締役社長 CEO
▼Jungho Shinシン ジュンホ
LINE株式会社 代表取締役 CWO
▼Jun Masuda舛田 淳
LINE株式会社 取締役 CSMO
▼In Joon Hwangファン インジュン
LINE株式会社 取締役 CFO
▼Euivin Parkパク イビン
LINE株式会社 上級執行役員 CTO
▼Youngsu Koコ ヨンス
LINE株式会社 上級執行役員
▼Seokho Yangヤン ソクホ
LINE株式会社 上級執行役員 CDO
▼Tomohiro Ikebe池邉 智洋
LINE株式会社 上級執行役員
▼Takeshi Shimamura島村 武志
LINE株式会社 上級執行役員
▼Ayumi Inagaki稲垣 あゆみ
LINE株式会社 上級執行役員
▼Shoji Yasuoka安岡 祥二
LINE株式会社 上級執行役員 経営企画担当
▼Mangi Leemイム マンギ
LINE株式会社 執行役員 CPO・CISO
URLリンク(i.imgur.com)
鮮人と通名の在日と鮮系帰化人のコングロマリット……日本の情報と国富を半島に垂れ流すのが最優先な結社w

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:23:07.41 owAAAV6n0.net
>>270
できるよ
ただみつかったら日本との関係が悪くなって悪影響になるから大っぴらにやりづらいってだけで

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:24:14.31 JbokmLe70.net
個人情報は国内に保管するけど、
個人情報を販売できる規約になってるから意味ない

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:24:58.53 2McBZXWG0.net
>>1
もう遅い
嘘ついてた事実は消えないから
もう信用する奴いないだろ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:25:31.17 JbokmLe70.net
規約が変わったから、合法的に個人情報を販売して漏らす事がでな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:26:24.07 /Ufhktsm0.net
今更白々しいのう
ユーザーの感覚でおかしい、
気持ち悪いと言うことにセンスや
配慮というか気を回すことができなかった」と
反省していた。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:27:07.73 AbvxaHpw0.net
地上波でアクセス、アクセスって洗脳してるじゃん


本当はバックアップとコピーが大問題なんだけどな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:27:17.57 G9EGBbVL0.net
そもそも情報を要求しすぎなんだよね
なんで電話帳の他人の電話番号まで渡さなきゃいけないのか
なんで画像や動画を保存してあるアルバムにまでアクセス権を求めるのか
なぜ本名や住所も教えなければいけないのか
冷静に考えてみるとどう考えてもおかしいでしょ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:28:30.28 TbhRGDlA0.net
リスクヘッジの観点からバックアップは当然国外ですよね。
日本は自然災害大国ですし、なにしろ技術力なくて原子炉メルトダウンさせてますし。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:32:41.70 IyPjmImy0.net
>>301
大体個人情報データを国内化すると安心ってどういう理論や
LINE自体韓国の完全子会社だしネットに繋がってりゃどこにあろうが同じだろうにw

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:36:34.07 b1rNVuz30.net
元々気持ち悪いから使ってないけど

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:36:49.24 o9qqCCHB0.net
韓国人が同胞使って日本の言論操作しようと会議してる動画があった
影であんなことしてる連中を信用できるかボケ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:38:42.02 5UkWuEzD0.net
日本が敵性国家というのは、韓国では常識ではないか。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:40:27.87 uTKXWkUM0.net
その 人がおかしい勝手に見られたら気持ち悪いと思う情報集めるために無料でやらせてるんだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:41:08.89 jI6Nxope0.net
【速報】 LINE社、自治体に「個人情報は日本で管理」と説明していた! 自治体 「説明と違う!これでは虚偽ではないか!」★5 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
【速報】 ライン社、「LINEドクター」参加医師に「データはすべて日本国内で保存」と説明していた!「当初の説明全く異なっている」 ★3 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:42:40.38 kupmx+Fn0.net
また嘘ついてるよw
国民感情をわかっていたからこそ嘘ついてたんでしょうが

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:43:25.19 TbhRGDlA0.net
>>308
x 国民感情
o ネトウヨ感情

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:43:27.63 IyPjmImy0.net
韓国の完全子会社で運営もオール韓国人なら鯖がどこにあろうが同じだろ。意味わからんは

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:44:01.58 KtM7Yfq+0.net
真っ黒の朝鮮晋三とスカよしアル

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:46:51.46 iq6AA/gw0.net
>>309
日本人の80%がネトウヨ
日中関係「良好だと思わない」82% 内閣府世論調査
2021年2月19日 17時04分 NHK
中国との関係について、
▽「良好だと思う」は17%だったのに対し、
▽「良好だと思わない」は82%でした。
また、韓国との関係は、
▽「良好だと思う」が17%で、
▽「良好だと思わない」が82%でした。
一方、アメリカとの関係は、
▽「良好だと思う」が86%、
▽「良好だと思わない」が13%でした。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:47:37.77 dLHlJLu20.net
アクセス権やら管理権限やら
自動的にアップした物の著作権譲渡やら
規約知らないが大丈夫なのかね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:48:21.38 VgoD+R0q0.net
元々データ勝手に使うって規約なんだしいいよな?
それに同意したユーザーの自己責任だろ
こんなとこのアプリを使って情報流してるユーザーが悪い

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:51:21.12 ROTTqQxz0.net
>>314
だよなw
自己責任なんだからLINEがキモいってことも自分らでどんどん情報拡散すべき

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:55:27.75 4jwVclqJ0.net
あくまでも実害はないっていう方向で押し切るつもりなのかな?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:55:55.34 QpBLQaw90.net
配慮に欠けていたんじゃなくて、違法
規約に嘘書いちゃいかん

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:56:32.28 rPQGTWMl0.net
朝鮮アプリと解っててインストするのも気持ち悪い

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:56:36.47 k5XAN+Ki0.net
>>1 >>2

グロい整形パンスト顔の「 韓流スター」をしつこくゴリ押ししてくるのも、
朝鮮LINEとYahoo!Japanだからな。

Yahoo!Japanはソフトバンク系で、
LINEは、モロに朝鮮企業だよ。

で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、
韓流マネーまみれの守銭奴新聞・日経だ。

●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
.

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:57:13.83 TbhRGDlA0.net
>>312
確かに世論調査によると日本人の大半はネトウヨだなw
だから中国製のiPhoneや韓国製のLINEが大好きなわけだなw ネトウヨってほんと馬鹿w

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:58:03.54 TbhRGDlA0.net
>>314
ネトウヨは馬鹿なので最初に同意したことを覚えてないw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 02:58:19.03 Yd9ve+300.net
こいつ単なる日本人騙す用の神輿役のお抱え社長だからな
LINEの裏の全部幹部は朝鮮人で開発したのは朝鮮スパイが作ったツールなのに

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:00:37.23 phV9A+9H0.net
>>321
わざわざ日本語で日本人叩きしてないで帰れよ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:02:18.07 M/tC87pw0.net
>>301=>>309

ソフトバンク社員のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくっているし

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
パンストを被った爬虫類のようなエラツリ朝鮮顔を整形しまくり、
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも、こいつら在日朝鮮人・帰化人。
こいつらの存在はスパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:03:53.11 4yUQTdLs0.net
でも、国内でやっていると言っていたの嘘でしたよね
自民党の政治家に説明していたでしょう
これも本当かは疑わしいね

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:04:36.75 uNG3cpF00.net
ひっそりと日本と韓国で保管て言い直してたよねw?嘘つきだなあ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:05:26.59 uNG3cpF00.net
>>325
既に日本と韓国でって言い直してるよw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:05:59.15 1Eiqp1Hm0.net
Skypeでよくね?
アメリカは信用できんのかよってのはともかく使用感的に

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:07:11.30 4yUQTdLs0.net
大韓民国国家情報院が傍受していると明言しているのだから
そうなのだろう
朝鮮戦争は終戦していないし戦時体制だから、日本国内の朝鮮人の監視目的とか言えばヤリ放題だし
ついでに地方自治体やマスコミや日本の政治家や官庁が使ってくれたから
情報抜かねえわけねえだろうw
此奴ら池沼とか思っただろうねw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:07:48.79 QIr42XAN0.net
>>3
今後の楽天はテンセントに筒抜けだよ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:08:51.73 7xWToX9w0.net
そんな軽い問題じゃないだろ。
日本の政治家や官僚やラインワークスとか大手企業も使ってるんだから、もはや日本の安全保障の問題だろ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:08:59.76 sDMPErSa0.net
いままでに漏れた文の保証は?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:09:21.40 4yUQTdLs0.net
>>327
言い直したから許されるとかねえだろうw
立憲民主党はグループLINEでやり取りしていると明言していたし
そして辞めますってね・・・
自民党の国会議員が国会でそう聞いていると明言していたのだから
信じちゃうだろうw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:09:39.83 QIr42XAN0.net
>>280
べつにそこは+メッセージでもいいと思うけど
仲人さんが伝えたかったのはそこじゃないでしょ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:09:56.97 TbhRGDlA0.net
>>323
確かに日本人の大半はネトウヨだと認めたが全員ではない。先程ネトウヨから提供して頂いた内閣府の世論調査でも、
18~29歳、韓国に対する親近感
親しみを感じる 54.5%
親しみを感じない 45.6%
70歳以上
親しみを感じる 26.5%
親しみを感じない 72.4%
つまり日本人がネトウヨなのではなく、老害がネトウヨなのである。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:11:01.72 VgqKI0Xy0.net
>>335
【日本人の外国に対する親近感】アメリカ78% インド45% 韓国26% 中国22% ロシア20%
スレリンク(newsplus板)
インドの半分でしたw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:12:41.92 4yUQTdLs0.net
嘘つかなければ、少なくとも日本の政治家は使用しなかったと思うよね
日本国内でやっているとかね

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:22:43.16 TbhRGDlA0.net
>>336
ネトウヨ様からさらに古い内閣府の世論調査のデータ(2019/10)を持ち出されたのでソースを確認しました。
> 前回の調査結果(平成30年10月調査結果をいう。)と比較してみると、
> 「親しみを感じる」(39.4%→26.7%)とする者の割合が低下し、
> 「親しみを感じない」(58.0%→71.5%)とする者の割合が上昇している。
韓国に対する親近感が急激に悪化していることが分かる。当時に何があったのかはネトウヨが詳しいがまぁあれですw
日本のネトウヨが韓国のネトウヨにまんまと騙された件です。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:27:30.84 qJZ2aZ4D0.net
>>1
それもまた嘘か
今までと同じように

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:29:17.09 mv+pAv+00.net
きみがわるいことこのうえない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:29:58.46 TbhRGDlA0.net
LINE使ってるネトウヨってまじきみがわるいよな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:30:25.60 ZzseqCU00.net
裸の王様気取りの日本国民が無知無能と言う事だ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:31:04.61 qJZ2aZ4D0.net
>>1
>これから安心安全を掲げながらサービスを提供するには、国民感情という空気を読んでいく必要がありそうだ

なんで反省したら次があるような空気作ってんだよ
Huaweiにも同じこと言うのか?
LINEから幾ら貰ってんだ?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:33:41.71 XNumKoiD0.net
>>1
> 一方で、グーグルやアマゾンなどアメリカの企業が日本のユーザーの個人情報をアメリカで扱うことに関しては寛容なのが不思議だ。やはり国民感情的に中国や韓国に対してはそもそも嫌悪感を抱いているからこそ、個人情報が扱われることに不快感を示すのか。
反日国家であり、政治的にも反日が国是みたいになってるからだろ
そしてオレオレ詐欺その他日本の個人情報をもとにあらゆる犯罪を現在進行形で組織的に行なっているじゃないか
そんな反日犯罪国家に情報を渡すのは文字通り犯罪者に個人情報を渡しているのと同じ事
そういう事実や背景�


352:ウ視して「気持ち悪い」という差別意識に原因があるという印象操作は止めろ > サービス提供側から見れば、LINEの件はさほど騒ぎ立てることでもないように感じるが、一般ユーザーの感覚としては「気持ち悪い。怖い」ということになってしまうのだろう。 > これから安心安全を掲げながらサービスを提供するには、国民感情という空気を読んでいく必要がありそうだ。 マジでこういう記事こそが気持ち悪い



353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:34:12.15 jQ5hosKF0.net
一番気持ち悪いのはラインハラスメントだよ
連絡先を勝手にラインにアップロードするおかしい仕様だったアプリを
入れたくないって思うのはセキュリティ感覚として当然のこと
保有している自分と知り合いの個人情報を保護したいからという正当な動機なのに
入れてないやつのほうがおかしいという空気が最も気持ち悪い

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:36:54.25 B1JfoEHh0.net
どーせ これもウソ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:37:05.84 TbhRGDlA0.net
おまえもLINE使えよの同調圧力あるよな。
おれはネトウヨなんだからおまえも当然ネトウヨだよな!! みたいな。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:45:41.41 00MxX0No0.net
>>314
本人の個人情報だけなら問題ないが
LINEユーザーはアドレス帳に登録してる他人の情報を勝手に流してるからな
なんらかの罰則与えてほしいわ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:46:56.88 AqSbBPIS0.net
在日が発狂してるけど
日本人の中韓(反日教育国家)への反感は根強い

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:50:36.15 4yUQTdLs0.net
どうせコレも嘘だろうけど
NHKあたりを使って同調圧力かけてやれば爺さん婆さんは使い続けるのじゃねえの?w

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 03:53:32.80 nNuED2hg0.net
どうあっても気持ちの問題にしてぇようだな
違うだろキチガイ詐欺チョビヒゲ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:08:43.01 JR6MWPiq0.net
社会情勢だの無知な中学高校アホ大学生あたりは
あいも変わらず、LINEでヒャッホーやってるだろ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:16:12.33 5Pv0O+Vi0.net
最初はすこし驚いたけど、普通に今日も友達と、撮ってきた桜の写真送り合ったりして話してたわ昼間。
個人情報の活用ってほとんどが、企業がものを売る為の個人の趣味や生活スタイル、動向の把握が目的なんじゃないの?
それのために知りたいはあるだろうけど、それを一体どう悪用するのかがほんとに謎だけど?
資産家だとか、国家権力に携わる公務員とかが大騒ぎするんだろうけど、バイト暮らしみたいな人にはさしてなんの悪影響もない気がするよ?
さあ、罵りなさいよお前はどうせ韓国人だろう!とかは聞き飽きたw

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:17:39.56 F607cDAb0.net
LINE韓国人社員「韓国でも日本でも関係ないニダ」

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:18:53.61 eVkXR3B70.net
いくらデータを国内に移しても
朝鮮資本が入っていて、役員に朝鮮人がいるようじゃ使う気になれないな
そもそもSNSなんて使っとらんけどなw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:19:31.68 F607cDAb0.net
反日無罪、反日英雄の韓国アプリ
サーバーの場所とか関係ないよ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:24:30.87 5Pv0O+Vi0.net
悪意を乱用するようなやつにまで個人情報の鍵を渡して個人的なストーカーなんかやれる環境にしてるそこら辺の店とか、団体の方が怖いわ、普通にあるだろうよ
お店の会員に入会した途端に始まる、身に覚えのないメールが来たり、来店した日は必ず他の客のふりをしながら容姿の特徴を書き込まれて、あいつが来てたとか書かれたり。ゾッとする。
不安になるってそっちだよ。
大企業の方が1000倍安心

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:28:56.61 Bmq+DBu


367:b0.net



368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:30:51.66 2+F0oGH10.net
警察の方が信用できないけど  色々と胡散臭いわ天下りのおっさんが。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:36:08.36 lEvPuEm30.net
株主の会社の社長が日本人死ね教育をやっている韓国人というのが終わっている

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:41:42.59 eMM2TOFg0.net
2度と使わんから勝手にしろ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:43:06.73 uAn5GqtE0.net
猫背なで肩キモピザホビット土気色薄らハゲで貧乏クソメガネのワイも容姿がおかしかったり気持ち悪いことへの配慮が欠けていたので可笑しい存在になろうと努力したけど自尊心高すぎて無理でした決して嘘吐きではありません

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:43:09.21 SjlRkLuo0.net
もう手遅れでチューチュー吸われてるよw
きっと

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:44:50.49 En5ywmpL0.net
韓国からアクセスされないという保証は?
今まで嘘をついてきたんだからそれぐらいは必要だよな

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:46:16.05 KosCO8Ba0.net
>>357
何も変わらず使ってるよねみんな

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:49:03.25 yyWhgEYX0.net
>>1
だって中国だよ?韓国だよ?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:49:06.98 /Y9/I+rd0.net
いろいろアウトなんだが
これでもLINE利用をやめない愚かな日本人
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
LINE Payで何をどこで買ったかといった情報や加盟店の銀行口座の番号などが韓国国内のサーバーにあることが分かった。
23日、その取引情報の中に、出入金やどこで何を買ったのかという決済情報まで含まれていることがわかった。
さらに、加盟店の銀行口座番号などの企業情報までも韓国内のサーバーにあるという。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:50:14.58 5Pv0O+Vi0.net
>>365
だってさあ、相手が+メール使えない環境の人だと無理だよね。それが問題なんだよね。
知人がみんな3社キャリアなら躊躇なく使うけど

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:51:52.07 5Pv0O+Vi0.net
+メッセージだったわw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:54:24.20 64vO4SaL0.net
>>1
いやデータの場所よりも敵国人である南朝鮮人が
のぞき見できる仕組みをなくせよw

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:57:02.68 JQMa93FZ0.net
じゃあ何にすればいいの?それを教えて

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 04:59:19.02 gaPKoyQC0.net
そもそもセキュリティが糞なアプリなんだがこれ
セキュアなアプリならこんな議論になってない

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:09:22.46 BlAeoP2Q0.net
韓国人ですら使ってないLINEなのに?
意味あるの?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:10:22.35 BlAeoP2Q0.net
>>371
自分で考えたら?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:11:43.01 LKbvvMcB0.net
朝鮮人は頭おかしい、気持ち悪い。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:14:27.21 5sMlEE5VO.net
個人情報漏洩があったかなかったか確認し利用者に説明を果たす
というのが問題の本質なのでしょう
でどうなの?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:16:15.14 p+qPDHTu0.net
LINE PAYでバイブを買った一人暮らしの若い女の個人情報とかいくらで取引されてるだろう

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:21:50.98 iOsx20KL0.net
>>374
いやよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:24:14.57 ixNd8RLU0.net
>>3
>もういいですー
>上位互換の楽天リンク使うんで
楽天もテンセントと提携したし、なんか気持ち悪いけどね。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:24:36.13 hWPKIMyQ0.net
>>1
話すり替えるのも大概にしとけって感じやね トップがコレじゃやっぱ無理やわ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:32:18.13 GKB0xqOP0.net
>>1
日本人の雇われ社長ではなく、
韓国人の代表取締役に説明�


391:ウせろや。



392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:33:05.17 JPYqFclQ0.net
データがどこにあろうが、スパイがアクセスできる時点でダメだろ。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:35:07.62 GKB0xqOP0.net
>>380
出沢はお飾り社長。
その30倍報酬をもらっているのが代表取締役韓国人。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:37:14.44 glW4Gyh00.net
CM見なくなったけど自粛してんの?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:37:19.28 Y/h7sBjh0.net
>2021年6月までに国内に移転する予定だ。
それまでにコピー完了してんだろうね
LINEの従業員も韓国人だらけだし
ネイバーの奴もしょっちゅう関わってるわけだし
今のに日本政府はマジ頭おかしい
パソコン使えないようなジジイをサイバーセキュリティ大臣に
してたぐらいのキチガイっぷりだから

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:38:22.06 F607cDAb0.net
【LINE】 仲間内だけでの1年前のLINEトーク内容がなぜ流出?という疑問 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
これどこから漏れた?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:39:57.17 uTDvDv4i0.net
信用できないから

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:43:27.53 sIHOg0U50.net
海外不安は分かるけど、これ国内の方がほんとに安心か?
もう無理じゃね

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:44:09.87 e3y1Y/A00.net
>>386
韓国でしょ?
【日韓戦】韓国メディアの〝日本叩き〟で見え隠れする「東京五輪潰し」の意図[3/23] [首都圏の虎★]
スレリンク(news4plus板)

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:44:36.27 e3y1Y/A00.net
>>388
海外不安じゃなくて反日国不安だよw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:45:27.79 xwg9fvlj0.net
いやいや…
もう信用はない
行政のサービスとかにはもう使われないよ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:46:00.14 5Pv0O+Vi0.net
なら早く変わりのを出しなさいよ
乗り換えるから

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:46:28.93 a2zimjTx0.net
>気持ち悪いと
何で気持ち悪いとか矮小化しての?
重大な事じゃない系にしょうとしてる感満々。
テレビじゃ禄にやらんしな。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:46:36.49 xwg9fvlj0.net
国内化っていわれても扱うのが日本人じゃないしね

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:47:54.53 BWezIxRU0.net
サーバーとデータを日本の移してもどうせ中国韓国からアクセス出来るから意味ないね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:50:13.32 WxRIsr4q0.net
>>1
おかしい、気持ち悪いってそんな事じゃないんだよ
敵対国に情報を流してスパイ行為をしていた事が問題なのに
問題をすり替えて矮小化させるその手口も許せない
だから、まんまと騙された馬鹿が未だに使い続けてる

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:50:44.67 kIQcNO/M0.net
>>358
逆に組織的な複数人によるストーカーのやりとりが残ってるだろうから
流出さしてもらいたいところだよ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:52:30.33 N5Jr2dMq0.net
中国朝鮮は国内じゃないぞ?(´・ω・`)

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:56:27.32 YyvooKUy0.net
>>1
さすがデータセンターをいち早く中国に置いたソフトバンクグループのITmedia

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:57:49.74 6KZnguCu0.net
いかにもチョン企業らしいその場しのぎの嘘にしか見えないんだよな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:58:10.02 O5x6zyBs0.net
でも日本人も悪いんですよ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 05:59:14.24 EdNVx1Uy0.net
韓国は頭おかしい身内贔屓の判決で回りをドン引きさせ、ロイズが再保険の受付を止めた国だぞ
いざというときの情報保護の法的措置すら危うい最悪の国じゃないか

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:02:09.66 YyvooKUy0.net
いまやLineもITmediaも同じくソフトバンク傘下なわけで、自社のメディア使って自社を擁護するとか、さすがコリアンは恥知らず

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:02:42.62 SOyybFtj0.net
いや日本人の情報の保管場所の


415:考え方がおかしいだけよ こんな狭い国なのにAWSで東京リージョン、大阪リージョン 置かせちゃう特異な国って日本だけよw



416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:04:50.66 d2BXthHy0.net
インチキして稼いできて
嘘ついてまで稼いできたに変わってきたから
さようならしたいのにさせてくれない

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:05:38.03 ApSOyMGv0.net
今更感(・ω・)
乗り換えるに決まってるだろ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:07:30.25 a/1OUgmE0.net
paypay、tiktok、zoomなんかも一緒やぞ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:09:29.58 gM+AFBHE0.net
前にも同じこと言ってませんでした?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:09:53.31 aCnpFLN+0.net
>>サービス提供側から見れば、
>>LINEの件はさほど騒ぎ立てることでもないように感じるが
企業のコンプライアンス意識ってこの程度
違法行為はコスパ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:10:21.21 CWfUl8iz0.net
皆で総務省に抗議しましょう

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:10:41.00 3xj7X/Tg0.net
個人情報を気にしてる人は使ってなかったんじゃないのかな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:12:02.06 fm8kCq/U0.net
ていうかもう漏れた後だし個人情報なんて今生きてるそんな大きく変えられない人多いだろうしな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:15:08.78 QpZlgBzG0.net
いや犯罪だからな
個人情報を横流しするのは犯罪だから

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:15:18.19 SOyybFtj0.net
>>409
別にデータの保管場所なんて法律で定められてなくね?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:15:39.43 QhQuUdqI0.net
>>409
ヨイショ工作始まったんでしょ
石川温かー

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:15:56.95 3xj7X/Tg0.net
国内にサーバーを置いても情報が利用されるのは何も変わらない
無料で使えるんだから使用料は個人情報なのは当然だとおもうわ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:18:03.77 xVhGw1cY0.net
>>1
給与デジタル払い、21年度制度化 具体案提示へ―厚労省方針 [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)
「PayPay銀行」スタート 社名変更でネガティブな反響続出「払う払う銀行…やだな笑」 トレンド入り ★2 [鬼瓦権蔵★]
スレリンク(newsplus板)

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:20:18.37 sIHOg0U50.net
>>390
言いたかったのは国内なら安心かってことよ
今度は隣の人が自分のメッセージや画像勝手に見てる可能性がでるってことでしょ
どっちみち「きもちわるい」だとおもうんだが

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:21:17.76 t0sMSq9b0.net
>おかしい、気持ち悪いへの配慮

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:23:55.33 zhQcf3hK0.net
>>66
森川氏はきちんと削除したブログを戻したから心配ないよ
ヘイトスピーチは犯罪です

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:24:04.63 2dhIougD0.net
国内にサーバーを移したところで情報を抜き取る横流しするのは変わらんだろ
連中が何で儲けているか考えたらすぐに分かることだ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:25:05.42 3tZDDgOl0.net
サーバーどこでも、反日韓国のアプリで社内に反日無罪の韓国人が大量にいるから意味はないだろ
ベッキーのLINE流出とかオリンピックの豚演出も韓国経由じゃない?

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:25:11.02 3xj7X/Tg0.net
この掲示板と同じように誰かに視られてると思って
使えば良さそう

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:30:33.80 gaPKoyQC0.net
問題なのは情報が会社側に筒抜けなことだよ
まだロシアのTelegramとか
Signalのほうが全然安全
運営が好き勝手に閲覧できる時点でダメ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:33:01.05 VNy99VY50.net
国内に保存してると虚偽の説明して実際は海外に保存してたのが問題なんだろ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:33:21.76 aVwBPzXK0.net
国内ならば法が及びやすい分ま�


438:オ これもトライアンドエラーや



439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:34:10.84 gaPKoyQC0.net
>>425
違う暗号化もせずに保存して何もかも会社側が検閲できるのが最大の問題

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:35:41.08 Fqaw3RuY0.net
今までも国内保存と言っていたのに、なんで野党や在日だと「はい、直したから終わり」になるの?
日本人がしたときと同じく徹底的に糾弾しろよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:36:23.29 gaPKoyQC0.net
>>428
いやだからぁ・・・・・日本人が誤解してるけど
これは会社からのだれでも見れる何もガードされてない糞アプリなんだよ
いつになったら理解するんだ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:36:58.73 9avdyy8s0.net
LINE潰れればいいのに

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:39:19.42 iXcLoKmt0.net
すべてのアカウントのデータをすべて保存してる不気味さ
気持ちが悪いでは終わらない

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:40:29.74 43p7AtZ30.net
ソフトバンク子会社ITmediaの記事ね

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:44:39.52 oEFpkNJK0.net
>>19
まさにそれだわな。
気持ち悪いではなく、嘘、虚偽を説明して騙していたことが問題で、それを知っていれば使う奴や自治体は増えなかった。
鯖移転も問題の本質から逸れている。アクセス権は変わらず海外から閲覧できる。
トークのモニタリングも継続して行う。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:44:59.22 FVSECvKX0.net
>>19
意図的に嘘ついて日本人の情報を盗んでたんだよ
コイツラはまた同じことする

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:45:38.95 gaPKoyQC0.net
LINE
ユーザーA→(暗号化オプション)→サーバー(平文保存)→(暗号化オプション)→ユーザーB
↑会社側からすべて閲覧可能
セキュアなアプリ
ユーザーA→(暗号化)→サーバー(暗号保存)→(暗号化)→ユーザーB
↑会社側からすべて閲覧不能
LINEの問題点はすべての画像すべてのトーク内容をすべて会社で閲覧できること
むろんそれをまとめて売り払うことだってできる
それを韓国に置いてるわけ
わかる?
この国のセキュリティ意識は幼稚園児か?
海外の敵対してる政府がすべての会話内容を閲覧できる時点でおかしいだろ
頭沸いてるのか?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:47:18.20 MESsa8aP0.net
LINEは朝鮮企業だから日本国内にデータを置いても
韓国政府や韓国マフィアにはデータがダダ漏れ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:48:38.29 oEFpkNJK0.net
>>427
鯖で暗号化していても事業者は閲覧できる。
何故なら保管するとき、暗号化計算は鯖でやるから鍵も鯖にある。
つか暗号化といっても鯖全体で単一の共通鍵で暗号化したところで何の意味もない。
アクセス権与えたら鍵つかって覗くわけで。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:50:12.67 gaPKoyQC0.net
>>437
TelegramとSignalは無理
仕組みを勉強しなさい
鍵を事業者が持っていない

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:50:18.83 ua0W1HAS0.net
まあでもこう言っておけば大半の日本人は安心して使い続けるw 単純ノウミソニダ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:51:07.05 UxKXjj2s0.net
嘘つきはなんとかの始まり。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:53:05.74 x5hkYfB60.net
>>429
反省し改善すると言ってるのに、なにをグチグチとヘイトしてるんだ?
そんなことなら、何も改善せず悪事を認めもしない自民党に政権やマイナンバーを任せる方が遙かに問題。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:53:56.92 gaPKoyQC0.net
>>441
ならエンドツーエンド暗号化でやれよ
なにも改善されてない

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 06:57:20.09 gaPKoyQC0.net
LINEはサーバー側がカギを持ってるからサーバー内のデータはすべて事業者が自由に閲覧できる(しかも保存は平文w
これはセキュリティは無いも同然ですべてのデータが閲覧されて第三者に流れてるといってもいいとんでもないエセ暗号化
本当の暗号化とは相手と自分以外は閲覧できない状態をいう
こんな危険なのを使ってるのは日本人だけ
セキュリティ意識が世界最下層

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:03:15.58 Rbp4z5N70.net
LINEが始まった10年前から「LINEは韓国」「LINEは危険」と警告されてきたのに
「嫌韓のネトウヨ」「ネトウヨのネガキャン」「ネトウヨの妄想、陰謀論」と
罵ってきた連中は息してますかw
結果、LINEのサーバーは韓国ネイバーが管理していて、委託には中国企業。
更にサーバーへの直接アクセス32回もされてデーターは抜き取られていた事が発覚w
「顔写真」「個人情報」「身分証明書」「保険証」「運転免許証」のコピーまで
転送されていたw
挙句、オンライン診察の病歴、患部の画像と動画まで抜き取られていたのだから
「パンツ、パンティの中身まで丸見え」w

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:04:34.99 2KJi3BIT0.net
何でアプリ開発までして無料で使わせるんだろう
個人情報が欲しいんだとしか思えないけどな。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:05:55.08 gaPKoyQC0.net
>>445
LINEの開発元は韓国軍の情報将校の一人でそこにすべてのデータを渡してたんだよ
こんなの有名な話じゃん
いまさら・・・

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:10:20.07 +/Xlx3ZI0.net
完全遮断はできないだろ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:10:42.32 g5vczzZ00.net
わざわざ画像動画だけ韓国に送ってたんだから確信犯やろ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:11:12.33 0eDKoQzA0.net
マスゴミを黙らせていたんでしょ?
あんな芸能人がLINEがLINEがって宣伝してたもんなw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:11:43.59 VPmw5IKC0.net
>>443
他のSNSも同じ。
だから取り扱いに注意して運用し、利益の源泉だから必ずシェアする。
今も消費者信用機関なんかは取り扱いに細心の注意が成されているが、会社事業者自体の信用が問われる。
とは言え監理社会の実現にはアカウントとアクテヴィテイ追跡が欠かせず、それがサスティナブル経済構造の核心要素になるので、理解しているステークホルダーは真っ向から否定しない。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:12:08.47 ioRE/+kf0.net
>>1
完全に韓国側の目線の記事
IT mediaだからなぁ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:12:09.89 gaPKoyQC0.net
そもそも韓国には通信の秘密は無い

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:12:41.17 rRGZbwLy0.net
電子鍵がうんぬん韓国がうんぬん知らなくなって、電話帳データ乗っ取ってLINE使ってない人でも電話番号盗まれる時点でお察しなのに今さらすぎる話

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:12:47.50 2KJi3BIT0.net
>>446
知らなかった。ラインが知られるようになった頃に連絡帳が
ラインに提供されるとかいうのは知ってた

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:13:29.87 XEE5S5Wv0.net
国内に移しても何も変わらない
だってインターネットなんですもの

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:16:10.73 SrEOuUqB0.net
>>1
> 一方で、グーグルやアマゾンなどアメリカの企業が日本のユーザーの個人情報をアメリカで扱うことに関しては寛容なのが不思議だ。
日本の企業が日本のユーザーの個人情報を日本で扱うことをしてるか、韓国の企業が日本のユーザーの個人情報を韓国で扱うことのいずれかの対比で持ち出せないのはどういう思考なのか

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:16:25.43 A/zVq/tg0.net
主要役員12人の内7人のお名前見ただけで
申し訳ないけど無理です

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:19:58.22 JL2TjcTx0.net
>>1
企業価値を棄損し過ぎたから、もうムリや 価値は限りなくゼロ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:22:48.30 M7sTG+GY0.net
>>454
有名な話。今までは陰謀論みたいにレッテルを貼られて書き込んだやつをぶっ叩いて嗤うのが潮流だった。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:23:57.69 2KJi3BIT0.net
個人情報と言っても住所や氏名、連絡先なら既に知られてるんだろうけど
問題はそれ以外の画像、会話、


473:動画など情報だろう ラインに限らず無料のアプリで扱るのは危険すぎるわ



474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:25:40.25 oMi7mz5N0.net
>>1
【LINE】 仲間内だけでの1年前のLINEトーク内容がなぜ流出?という疑問 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:26:08.32 XyXaDZHO0.net
未だにLINEを安全と勘違いしている?
なぜ??

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:26:42.55 M7sTG+GY0.net
>>442
電子メールの暗号化手法は、E2EEやろ。
考えてみてほしい。
今、多くの人間にアホ、馬鹿馬鹿しいとあざ笑われる添付ファイルのパスワード。
あれはE2EEが理屈通りに実現されている。
だからGmailなんかはパスワードつけると中身みれないと受け取り拒否したりする。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:26:55.18 J+IkGB140.net
× おかしい、気持ち悪いへの配慮に欠けていた
◯ 息を吐くように嘘をつき、個人情報を第三国に好き勝手にさせていたのが派手にバレただけの事

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:28:25.31 u0jdtDmj0.net
>>460
銀行口座 証券口座 クレジットカードだよね 問題は

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:28:39.99 qlOPfD+z0.net
別に国内である必要もないスイスとかでもいいんだ。
信用のある企業管理のサーバーでLINE社が二次利用できない状況じゃなくちゃダメ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:29:20.82 uZ1MrBe20.net
>>1
「出社時にLINE入りのスマホは没収」とか「LINEMOのスマホ持ち込み禁止」とか
機密情報が漏洩したら困る場所のすべてで
LINEの使用を一斉に規制すればいいだけのこと
LINEを使っていないことを確認する誓約書にサインさせろ
もし情報漏洩したらそいつに損害賠償をおっかぶせればいい

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:31:46.69 9JgGQG5z0.net
一度でも流出したデータは戻らないから…

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:32:28.15 ogi11bdU0.net
ではSNSやLINEは?E2EEいうて、どこをどう暗号化して保護している?
なぜ複数人が同じトーク内容を閲覧できるのか?
なぜ暗号化しているのに電池消耗は少ないのか?
なぜトークをシェアする人数に比例してギガが減らないのか?
それはウェブブラウザと同じ経路暗号しかやっていないから。鯖で一度トークを平文にしてトークを利用者に配信しているから。
つまりエンドノードからエンドノードまでの保護ではなく、ノード2鯖保護、つまり経路保護である。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:34:31.89 ogi11bdU0.net
>>460
タイムスタンプと発信者の地域、座標もね。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:36:20.44 ogi11bdU0.net
>>464
騙すこと、虚言をはくことに一日の長がある。
なんてことを言われるようになるのかもな。
確かに日本人には敵わないだろ。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:38:07.50 IzfHsW7g0.net
持ち出されたデータはもう売買されてるんじゃないの?
未来永劫韓国や中国に情報握られている事実をユーザーに釈明すべきじゃないの?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:45:12.38 9WeO/PQW0.net
経済評論家の渡辺氏のユーチューブの話によると、山口組はLINEの使用は厳禁らしい。抗争の時の襲撃の証拠が後々残り、幹部の犯行の自供まで揃うから、これで一斉逮捕されることもありうるからだという。日本人の多くが、LINEなぞに警戒心を抱かないのが不思議だ。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:57:17.72 EC+F2R5s0.net
>>1
何を今更ざーーーーとらしい
配慮以前の問題だから
暗号化なんかしてねえくせに、根っからの詐欺師どもが

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 07:58:56.84 sGT8sxQw0.net
確認のしようがないが、
社長として、
そのセキュリティについて誰であろうと普段は
持ち出せず、閲覧できず、
もしその時は利害関係がない第三者を含めた複数人でないと不可能であるなど、
しっかりとしたものであるという
発言がほしい

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:04:35.99 Ik2I4Bsm0.net
差別主義ジャップ本当に気持ち悪い
技術音痴だから「傍受されている!」とかいう技術的に絶対に不可能なヘイトデマも信じるし
文化芸術含む知的産業で韓国にボロ負けして理由が手に取るようにわかるよ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:05:03.64 gaPKoyQC0.net
>>475
それはない
そもそも韓国には情報秘匿に関する法律はなく
大韓民国国家情報院がLINEのすべての情報を閲覧していることをLINE社は認めている

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:08:38.80 uUFEKmHj0.net
LINE社の幹部に各省庁からの出向者を受け入れさせれば良いよ
経営陣の席を今の4倍位にして

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:10:36.12 u0jdtDmj0.net
>>478
Naverの持ち株が大杉

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:11:01.92 dhAhlkdr0.net
公式のキャラがキモ過ぎw

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:12:38.78 gaPKoyQC0.net
>>476
サーバー保存は平文だし韓国政府に提出していることはLINE本体が認めている

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:31:17.80 JncsRP2p0.net
使うつもりで草

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:37:44.24 G6zufWte0.net
>>気持ち悪いと言うことへの
こういう認識で、分かってないだから、まだ繰り返すぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:38:15.57 zbqDPEAD0.net
国内にあってもアクセスするのは韓国人中国人w

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:38:23.42 B2A/RDbr0.net
でも5000万人使ってるんだよね

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:39:00.01 gaPKoyQC0.net
こんなの使う奴はセキュリティに関して知識がないといっても同じ事
諸外国ではシグナルが標準になってる

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 08:45:08.77 3SwUc5S40.net
>>486
テレ朝、番組にコメントするにはLINEで友達登録しろってさ。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 09:15:07.12 7PckK+ai0.net
基地

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 09:17:29.83 xuX0zsrU0.net
大韓民国 国家情報院 採用情報
URLリンク(career.nis.go.kr:4017)
大韓民国国籍の在日僑胞は応募資格があるのだろうね。
安企部に就職なんてカッコいいなぁ!

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 09:20:27.16 XamLvHDw0.net
> とあるデータセンターに行ったことがあったが、関係者から「●●はこのデータセンターを使っている」
このデータセンタ糞だな
どこだよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 09:22:25.09 xQD6MZh+0.net
>>489
そもそもそこに所属してる人がLINE創業者の一人だし
最初からこんなもん使うのがおかしい
ファーウェイの5000000倍危ないよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:04:28.28 yq66f+ka0.net
Whatsapp使え

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:06:25.86 1I2dyj6t0.net
既にコピー済みなので日本に移しても問題無いです

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:21:18.07 djfTJS0y0.net
韓国や中国はデータを悪用するに違い無いと思うから
アメリカは法律で個人情報管理が徹底しているから
この記事には少し違和感がある

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:25:39.43 iSw1Afsi0.net
もう手遅れ
中卒並み情弱日本人が韓国・中国に提供してきたもの
LINE:個人情報全般、人間関係、性格
PayPay:趣向、お財布事情
Yahoo天気:位置情報、活動エリア
YahooBB:WEB閲覧履歴
ユーザー概要:
スパイとして利用されても自分には害は無いから気にしないという思考停止民族

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:26:50.44 iSw1Afsi0.net
ちなみにデータの移行=コピーだからな
情弱IT音痴は知らないかもしれないがw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:29:20.95 b


511:70BHVSd0.net



512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:33:46.90 DB1w118k0.net
スマホの中のハメ撮りが 見られてたとは!

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:34:34.48 ua0W1HAS0.net
で、みんなやらなくなると名前を変えてまた始めるんだろ?いつもの奴等のパターンw
あ、そしてまんまと騙される日本人ここまでがパターンかw

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 10:46:37.62 MI5y8G3F0.net
いや問題はアクセス権限の管理とか暗号化して保管してるかとかそういうところで、
国内サーバかどうかじゃないでしょ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 11:00:44.78 qlIbImP40.net
配慮に欠けてんじゃなくて実際におかしいんだよ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 11:09:43.84 jo62dhwa0.net
韓国軍が情報盗んでるという確定情報を話すと、「陰謀論!ネトウヨ!」と騒いでた連中を逮捕しろや

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 12:02:51.19 7Ue6cXsI0.net
さっさと役員を更迭しろよ
しないなら株主が責任を追うのか?
犯罪者集団
個人情報保護法にアウト
通信傍受でアウト
コンプライアンスに書いてあるだろ?
オツム大丈夫?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 12:05:02.91 7Ue6cXsI0.net
法律、ルールも守れんものが
デジタル化に入るって
バ カ デ ス カ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 12:35:07.75 FScANNxW0.net
国内にサバ置いてもそのサバに得意のバックドア仕掛ければ余裕で抜けるしなw
あ、LINE使ってる情弱はバックドアすら知らないかw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 12:55:05.89 awchUp6r0.net
今までだって「国内化されてる」って言い続けてきたんだろう

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:00:00.91 k4UZOHPw0.net
signal使いやすいね

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:02:14.03 EricHjCy0.net
朝鮮スパイアプリが配慮に欠けたとかw
元から情報抜き取る為のアプリが何いってるの?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:05:00.73 BXaPNja10.net
電話番号を登録しないとチャット機能も使えないとか怖すぎるわ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:10:34.29 IuryHc+W0.net
なるほど ”LINEは気持ち悪い” と思われていると認識してるんだな

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:12:05.54 TbhRGDlA0.net
>>510
中国製iPhoneで韓国製LINE使ってる奴はほんとキモイ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:17:40.85 +XMIpdpg0.net
オマエら信用性がないんだから
役員朝鮮人だらけなんだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 13:54:48.59 DvCiltqW0.net
>>495
ほんそれ
むしろ周りを見渡せば同じ日本人に猜疑心剥き出しの馬鹿ばかりだし

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 14:13:24.84 nznTW2Lt0.net
>>261
サーバー管理者だけではダメ
監視要員も中国や韓国から、そして中国人や韓国人にさせたらダメ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 15:30:41.38 uTDvDv4i0.net
よりによって中国人に

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 17:00:26.47 TzpPaj/f0.net
>>495
住基データは韓国、マイナンバーは中国

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 18:42:36.32 3LlG6QSh0.net
わかってんじゃん

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 19:48:03.28 AbvxaHpw0.net
軍事情報を中国韓国に渡したら死ぬぞ


・・・・・・・・・・

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 19:52:10.22 lMroHcDB0.net
気持ち悪いという日本人の情緒の問題に落とし込うとしてるのか
その思考が本当に気持ち悪いな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 20:18:33.66 IIZimtDP0.net
使ってねーのでどうでも良い。
潰しても良いし。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 20:29:53.73 Irk+Lzhm0.net
日本は規約で許諾を得ても、顧客のお気持ち次第のところがある情緒の国だから

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 20:41:28.83 R43jDZqt0.net
議員A「LINEやめろ」
議員B「かわりはどうするんだ」
議員C「責任は取れるのか」
議員D「どこにそんな金があるんだ」

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 21:26:43.39 R/md4Os/0.net
新たにアプリ開発するほうが今後の損失に比べればコストは安い
テキスト内容や画像、アドレス帳、ユーザーのスマホ内の情報で
国防に関わる人員や国内の治安拠点も容易に特定され、
日本は内外から攻撃されることになる
奪取される情報次第で自衛隊や米軍がいかに強力でも無力化される
だから中国も北朝鮮も情報戦に莫大な予算と人員をかけている
戦争に負けた代償は日本国民全体で負うことになるので
自分は使ってないから関係ないということにはならない

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 21:33:20.24 RKYy3dNv0.net
>感情的に中国や韓国に対してはそもそも嫌悪感を抱いているからこそ
いや、中国には国民総スパイ化を強要する国家情報法があり、
韓国人には、日本人客の食い物にこっそり唾入れるような
「日本人に悪さをしたくてしょうがない」欲求ありと見てるからじゃないの?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 21:34:20.76 WqGPDKBw0.net
なんか無料で通話出来るらしく、取引先の人にLINE入れない?って度々言われてたけど
宗教上の理由で入れませんて断ってて良かった

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 21:37:52.84 uTDvDv4i0.net
>>518
渡してる日本は

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/06 21:38:08.86 l2l+E5ym0.net
気持ち悪いとか矮小化すんな
こいつわざと日本人の印象を悪くさせるよう言ってるだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch