「PayPay銀行」スタート 社名変更でネガティブな反響続出「払う払う銀行…やだな笑」 トレンド入り [鬼瓦権蔵★]at NEWSPLUS
「PayPay銀行」スタート 社名変更でネガティブな反響続出「払う払う銀行…やだな笑」 トレンド入り [鬼瓦権蔵★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:03.73 jeIJo66z0.net
アダモちゃん銀行にすれば良かった

3:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:17.67 nUoNj0T90.net
ジャパネット銀行の方がマシだった

4:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:21.86 YxHCqltr0.net
中国のインチキ銀行みたいだな

5:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:33.27 +QrrBgp50.net
こわっ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:40.30 lZ++kMsU0.net
払え払えだな。菓子高値返せよ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:40.69 /Kf+kuLf0.net
日本人は監視対象

8:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:42.79 zHQ742yG0.net
払う払うドーム

9:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:46.48 3GBVPUou0.net
平社員専用

10:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:53.32 4qR6j1j00.net
paypayに関わりたくないので別の銀行を探すわ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:45:59.95 rIQMWool0.net
この名前のせいでメインから特攻銀行の位置にしました

12:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:01.05 UmTKpJhi0.net
命令形だろ?
払え払え銀行だぞ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:13.76 kqVoJ+er0.net
モネ可愛いから良いわ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:18.43 OCNTTZTl0.net
ぺいぺいぎんこうってめちゃくちゃダサくて嫌なんだけど
ここからpaypayチャージしたらポイント10%アップキャンペーンぐらいやれよ
ジャパンネットユーザーにストレス掛けてんだからよ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:37.64 ZyZw/Hq20.net
これが今日起きた地銀障害の元凶だったりしてw

16:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:41.80 M3Jv3wPi0.net
PayPayは中国のAlipayな。

17:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:46:46.30 QZth+ko60.net
お金が貯まりそうにない銀行名

18:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:08.30 BfWhsA4K0.net
習近paypay銀行

19:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:08.33 fEiqECVw0.net
合理的だと思うけど
非合理的で生産性が低く保守的な日本人は嫌がるだろうな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:17.71 mssTHK5v0.net
確かに、英語ネイティブの人から見たら、あほみたいな銀行名だなw

21:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:20.21 SAi5zuzi0.net
PayPayのコマーシャルって鬱陶しいだよね。
特に、メガネのバカはうざい。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:20.94 gazbf7JM0.net
異動しよ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:40.35 T/BwZEnZ0.net
やわらか銀行でよかったのに

24:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:52.55 eSYxLy+e0.net
ほんとおまいらシナ好きなんだな
やばいよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:47:55.07 3c0W/S9t0.net
グループの名前にするんだからもうちょっと考えるべきだったな
誰か止める人はいなかったのか

26:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:48:19.75 BfWhsA4K0.net
>>19
具体的に何が合理的なんだ?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:48:35.49 Z1b46cTE0.net
>>1
10月からは事業所への決済手数料が発生

28:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:48:47.43 D2DINhvo0.net
>Zホールディングス
LINEやないかいw

29:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:06.34 ZyZw/Hq20.net
もっと朝鮮系を連想させる
パプリカ銀行
の方がw

30:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:11.88 E16RSqUy0.net
利用価値なし

31:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:23.65 Q+gmRKez0.net
>>4
2つ重ねるとこなんかな。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:23.67 3c0W/S9t0.net
PayPayカードはまだか

33:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:24.24 aL6zDGbm0.net
この感じ
eバンク銀行で味わったことある

34:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:26.48 fJYdM1Q90.net
中国の銀行に金を預けたいやついるんか?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:27.79 MJWONLNA0.net
禿銀行なので

36:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:28.59 yRU3IV8M0.net
>>新社名にネガティブな反応が多い原因の一つは、「Pay(支払う)」という言葉の意味~
んなわけあるかよバカめw
韓国企業だからだよ、見えないふりすんなw

37:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:33.83 fEiqECVw0.net
>>26
こういうバカってさ
ブランド統一してコスト削減するとか発想できないんだろ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:36.29 Uq41jxvW0.net
ジャパネットたかたに訴えられそうだから変えたんか?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:41.85 wkGh61Ml0.net
さすがに銀行名にするのはねえ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:53.02 ZX4hFMd00.net
paypay銀行からpaypay証券に入金できるように早くしてください

41:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:49:59.96 b//1wyec0.net
愛称はペーギン?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:06.81 T


43:gUluoXp0.net



44:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:20.18 fEiqECVw0.net
老害「panasonicじゃ無くてナショナルだろ」

45:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:29.26 aCxPdYxz0.net
本当ろくな事しない

46:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:30.25 wD7V896U0.net
LINEと同じ様な事になりそう…(~_~;)

47:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:45.44 auEDKPrb0.net
ジャパンネット銀行口座持ってるがPayPayアカウントとか持ってない
何か得はないのか

48:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:50:55.04 pUJD9Qfl0.net
いやこいつの問題は名称じゃないんだが
使う奴は頭おかしいのか

49:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:06.41 iGIksUlC0.net
>>1
ヤフオクでクレカ使うとPayPayに情報流れるのか

50:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:08.06 A7h4prol0.net
スマホよりカードの方が持ち歩きやすいのだが

51:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:22.69 LJraTALc0.net
社名に日本とかジャパンとか付けてる
海外企業ありそう

52:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:29.85 myJLcJ8M0.net
アプリだけで出金して別のコンビニからお金出てきたら笑える

53:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:33.19 BfWhsA4K0.net
>>37
具体的に合理的な事は?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:51:46.00 KdNcbv+U0.net
ジャパンネット銀行って名前の方が貫禄があった

55:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:07.15 dgbvQKhM0.net
ソフトバンクバンクか

56:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:07.20 c7yJ/fQN0.net
今日は使わない。

57:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:07.41 mfEnmvQY0.net
 キャッシュカードを入れる度に預金額が減りそうだな。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:08.18 +nFiRqtZ0.net
個人情報全部抜き取られるから、ヤフー系のビジネスは避けてる

59:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:11.02 GT5JdXQr0.net
>>37
それなら最初からヤフー銀行とヤフーPAYにすればいいだけだろアホ

60:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:24.31 xgbelFRH0.net
これは会社用には使いにくいわ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:32.79 4LLkKo/H0.net
名前がやばすぎるわw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:52:53.58 SgmdhAtw0.net
Yahoo!Japanも
PayPay!Japanに変えろw

63:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:53:01.06 3sEjocrE0.net
顧客情報が中国に流れてる可能性有りますか?

64:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:53:05.65 MJWONLNA0.net
禿銀行って書いてたら
誰もお金預けないじゃん

65:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:53:10.46 fEiqECVw0.net
>>58
Yahooにブランド代を払っていると理解できないバカってなんなん

66:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:53:29.58 T/BwZEnZ0.net
>>37
ブランド統一じゃなくてPayPayというブランドに統一するのに
拒否感があるのだと思う

67:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:02.42 g139n01z0.net
近頃の企業は利用者の気持ちなんか一切無視なんだな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:05.34 fEiqECVw0.net
Yahooに払っているブランド代を無くしたいから順にpaypayに統一していると理解できない老害世代

69:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:10.57 jQ4Adbfr0.net
ペイペイペイペペイペイのCMウザ過ぎ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:16.84 GT5JdXQr0.net
>>64
ペイだってアリババに払ってるだろアホw

71:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:19.16 +CWvZwnu0.net
個人情報が筒抜け

72:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:38.03 c7yJ/fQN0.net
ペイペイとエディは入れてない。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:42.07 fcyBCSTY0.net
楽天もだけど思いっ切り
中国名だよな。使いたくない

74:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:46.05 aK9c0YR00.net
どうせ顧客情報は中国と韓国に流れてるんでしょう?
こいつもソフトバンクの傘下だしLINEがそうなってるからPayPayもそうなったって驚きやしないわ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:47.50 g1CHhTci0.net
ジャパンネットでよかったやん
他のネットバンクに変えるか

76:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:54:54.42 +nFiRqtZ0.net
>>67
ソフトバンクのあくどさは何も変


77:わらんだろ



78:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:05.43 BfWhsA4K0.net
>>62
流れてる
提供してる○

79:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:11.81 NFi5uNrX0.net
ヤフオクとpaypayフリマ専用にしるから
名前なんてどうでもいいわ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:11.87 Tq6xxVVm0.net
いや~使わないっす

81:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:13.49 7GsRvyG00.net
ジャパンネット銀行は競艇用に口座あるけどペイペイ銀行になるのか。会社は中国なんでしょ。嫌なことあったら、凍結されそうだな。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:16.81 Ifi6UJ/f0.net
> スマホアプリだけでカードローン借り入れ
そんな恐ろしいアプリ、よく使えるな

83:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:26.67 gC523yer0.net
悪ノリすんじゃねーよ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:29.23 7VX5uVvH0.net
韓国に情報をペイお金をペイ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:33.36 QMhHhcvu0.net
社名で判断するとか脳死状態なの?
サービス内容はみないの?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:36.19 D94SyOnw0.net
また米英人に笑われるなんちゃって英語が躍り出たのかよ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:55:49.50 T/BwZEnZ0.net
>>67
じゃあヤフージャパンもペイペイジャパンに変わるのかw

88:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:08.24 GT5JdXQr0.net
>>67
馬鹿すぎワロタぁ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:12.76 kqVoJ+er0.net
こんな所を使う層のちんけな個人情報なんか
中国でも必要とされてないから心配するだけ無駄ってもんだぞwwwww

90:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:19.80 vxEPMK9y0.net
>>43
シナでは未だに松下電器公司と名乗っている

91:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:20.48 O/rRoVwy0.net
マネーフォワード確認したら銀行名変わってた

92:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:25.00 9iwsWD0H0.net
JNBに入れてあったちょこ1000万全部抜いて楽天銀行に移したったわ
ぺぺ銀行なんてもう二度と使わないだろう
さよならJNB

93:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:54.97 +AwqP1Ns0.net
PayPay銀行2円しか入ってないから解約しようかな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:56:56.42 MfevUTwk0.net
外国人からバカにされそう

95:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:04.28 SU2seMwQ0.net
>>83
トマト銀行に社名変更しただけで、口座数が増えた事例があるんだよね
逆もまたしかりって話だな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:09.66 xYJqWBaT0.net
ジャパネットでよかったのにー

97:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:10.21 tgELo46V0.net
パンダの名前のようだ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:15.96 vB2jE6Rp0.net
ずっと使ってなかったけど解約するか

99:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:36.16 c7yJ/fQN0.net
>>80
ああいうのは、さいきんは自撮り写真おくったりで使えるまで面倒くさいからやらない。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:40.67 OdXhOasi0.net
確実に日本が中国化してて草

101:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:48.19 1aJOCshg0.net
Yahoo JapanもPayPay Japanに変更だな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:52.63 2wbBU2ih0.net
PaiPai銀行だったら男が殺到しそう

103:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:57:53.71 ZtMR+Ydk0.net
いくらなんでもフリーダムすぎるだろ こんなとこにまで免許あげげいいのかw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:01.54 BfWhsA4K0.net
>>67
なら全部アリpayだろ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:02.48 hxRZIf490.net
別にええやろ どんどん都市銀行食って癒着緩和させろ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:11.01 7pi9pgrE0.net
>>1
いつの間にか
ソフトバンクに乗っ取られていたジャパンネット銀行・・・
最初は三井住友とかおったやろ
そこが信用やったんや
どこ行ったんや

107:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:21.52 H6JU5Ggx0.net
ヤフー銀行とかもっと嫌じゃん

108:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:31.90 hSGsoXT+0.net
解約したわ
まだ使ってる奴いるの?って話

109:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:58:49.26 kOMur97+0.net
みずほがメガバンク名乗れなくなるくらい成長してOK

110:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:03.60 tJ4kfrCm0.net
カードローンにはもちろん審査あるよ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:03.95 /u3LXTW20.net
さっさと払え銀行

112:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:09.76 gj+qZo6/0.net
言霊てあるよね
無意識にすり込まれてんのよね

113:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:21.92 7pi9pgrE0.net
ヤフー銀行の方がまだマシやわ
いやジャパンネット銀行でええわ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:25.12 /u3LXTW20.net
Line銀行じゃないだけまし

115:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:26.31 YtstdMy+0.net
>>1 >>100

まーた PayPay朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が 白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに 登場する架空の家族
URLリンク(rekisi.amjt.net)

.

116:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:28.21 SgmdhAtw0.net
アプリに全部 paypayってついちゃうんだろ
区別するのがめんどくせえ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:59:55.88 8+GMP+Ir0.net
PayPayモルカー

118:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:00:04.41 7wR4Fzwf0.net
line銀行でいいな
どうせ情報流れるんだろ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:00:07.59 BINKaZr60.net
社名だせえ
社員も嫌だろう、名刺にPayPay銀行なんて記すの。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:00:25.33 QMhHhcvu0.net
>>93
なるほど、ねらーも結局意味もなく文句だけをいうそこらのレベルと大差ないってことか
納得したw

121:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:00:34.74 QXXqKFq20.net
>>87
導入初期のpaypay からこまめに吸い上げてたじゃん

122:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:01:15.61 T/BwZEnZ0.net
PayPay銀行って名前が間抜けなのはともかくとしても
誤解を招きそうな行名だと思うんだよな
PayPay専用、みたいな
PayPay使ってる奴以外逃げちゃうんじゃね?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:01:47.30 BfWhsA4K0.net
>>83
それ以前の問題

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:01:55.86 lTbw7d0T0.net
LINEの系列銀行か

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:02:05.66 Yy5ObGDz0.net
スマホ落としたら今でもゾッとするけど、スマホATMなんて、ゾッとが100倍になるわ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:02:24.09 +Trl7t630.net
一生PayPay

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:02:34.37 BLzIbADJ0.net
>>31
URLリンク(j-naming-award.jp)
日本ネーミング大賞2020 優秀賞
Ω\ζ°)チーン

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:02:43.23 H6JU5Ggx0.net
>>113
犬の子が黒人wこれ最高にシュールだったな 
このご時世でなぜ問題にならんのか不思議

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:02:44.37 QMhHhcvu0.net
>>121
どう以前なのかは説明なしなのかw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:03:08.62 TSxUPNvb0.net
習近pay

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:03:11.83 5TAnhT5J0.net
個人情報ダダ漏れ銀行の方がいいんちゃう

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:03:14.45 OTdaAwbp0.net
俺が使ってるネット銀行の支店名なんてメロン支店だぞ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:03:30.46 YVj+/tGy0.net
預金を楽天銀行に移すは。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:03:47.64 Sr5DiUyx0.net
ふざけた名前の銀行だぜw

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:04.58 BfWhsA4K0.net
>>127
習近paypayだから

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:17.29 BysW6hhi0.net
最初に流行った中国ではもはや廃れたQRコード決済の名称を社名にしてしまう
何百周遅れなんだよ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:25.50 htGvkhri0.net
ヤバいのが統一されて、分かりやすくていいじゃんw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:36.41 FY3auDRi0.net
中身JNBだろ
口座維持手数料ってまだあるの?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:43.49 Zo5+Y37A0.net
サラ金のディックよりマシ
イチモツだぞ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:04:46.76 TSxUPNvb0.net
集金pay

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:05:05.18 KG9NDg6s0.net
>>83
PayPayに変わる

中国アリババ系出資のPayPayと情報繋がる、吸い取られる

銀行なのにリスク面が不安
事実Zホールデイング傘下に加わった時から危険なメールが増えた

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:05:14.90 jG3FdeJA0.net
PayPayは中国企業のアリペイによって設計運用されてるから怖くて一切使えない

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:05:27.56 iS2g0a7y0.net
ちょっと気持ち悪いんで他に移そうと考えてる

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:05:32.09 QMhHhcvu0.net
>>133
なるほど、そういう発想なのかw
そういう発想は中韓の十八番だと思っていたが、案外そうでもないんだなww

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:12.40 J4hb7AzB0.net
PayPay銀行って、恥ずかしくて仕事関係には使えない。
数十万円だけ残して、別の銀行に資金の大半を移動したわ。
口座数はともかく、総預金残高は絶対減ってるよな。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:16.38 PG9Nm/lY0.net
それこそソフトバンクにすりゃよかったのに馬鹿な名前になってしまった。
従業員としては英語としてマヌケな名前にしちゃいくら時間が経っても気になってしょうがないだろ。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:17.80 7auj1lIN0.net
ジャパンネット銀行のままがよかったな
なんで禿銀行になっちゃうんだよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:17.80 gUAVPCV60.net
よかった、まだアプリはジャパンネット銀行のままだε-(´∀`;)ホッ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:19.65 vfC7k8m90.net
祓う祓う

150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:20.58 UTnqRUZi0.net
朝鮮ハゲの養分にな~れ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:27.69 tEJf26LZ0.net
集団ストーカー達が好きそう

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:30.01 OdnnLDAF0.net
口座の中身を覗かれちゃうの?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:39.03 QMhHhcvu0.net
>>139
それなら旧社名のときから吸っとけばえーやんけw
なんでわざわざお前の言う吸い取ります社名にしてから吸うんだよww

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:40.49 s78k6Dea0.net
1560円の残高があった。 再感染したら20万円ローン借り入れするつもり。 ヤバイかな?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:40.88 g1CHhTci0.net
宝くじ定期購入用以外は全部移そう

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:06:46.32 YVj+/tGy0.net
旧ジャパンネット銀行の預金者どもはPaypay銀行で支払え~支払え~

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:05.13 uO/RLyPQ0.net
まあふざけすぎですね

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:12.12 5A1yA0EO0.net
劣化してるじゃねーか
ジャパンネットって普通にいい名前だろ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:13.63 sv1NSsBc0.net
paypay銀行ってメリットあるの?
金利0.001%なんでしょ?
ネット銀行なのにメガバンクと同じとか舐めてるでしょ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:29.64 aGUnfET/0.net
この先PayPay上場でIPO

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:32.17 CsgKfru/0.net
そもそもpaypalのパクリが胸糞

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:35.71 TTOUtRgn0.net
ジャパンネット銀行のままでよかっただろ…

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:46.91 ZBYnP7L70.net
平平銀行、払払銀行、・・・

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:07:53.50 tJ4kfrCm0.net
PayPayに限らずネット銀行は仕事が早い。店舗型銀行はいずれ淘汰される
年寄り御用達で郵便居と農協が残るだけ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:08:25.30 qNM0pmU+0.net
ユーエフジェイもトマトもすぐ慣れたら。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:08:27.61 2c70APtA0.net
去年解約しといてよかった
虫の知らせか

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:08:48.57 J55ION4k0.net
ではbuybuy銀行で

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:08:50.25 Zdqk0i3O0.net
Z銀行が究極っぽくてよくね?だが
乙銀行じゃ駄目だ
乙銀行武


169:支店とか手も足も出ねえ



170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:08:56.89 zmiOKRXl0.net
>>3
金利・手数料負担してくれたもんな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:09:08.45 PJmYFwUy0.net
これも中韓で管理してるのかな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:09:31.57 1cfomuAW0.net
LINE銀行にしとけ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:09:34.38 QqadAa9U0.net
勤務先はどちらですか。
ペイペイ銀行です。
w。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:09:34.43 SgmdhAtw0.net
Zhaいらねえ
PayPayホールディングスでいいだろ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:09:57.69 lTbw7d0T0.net
>>165
ByeByeだな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:10:16.73 OGgMsOFG0.net
ジャパンネット銀行がいつの頃から
全くの役立たずになったが
少しは変わるかね?

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:10:18.33 EiNP7qsw0.net
>>1
「なんとかPAY」多すぎていまだに区別つかないし
ちょっと前にトラブル報じられて使う気も起きないんだが
新潟じゃいつのまにかどこ行っても
「クレジットカードよりPayPayの方を信用します」って店ばかりになった
PayPayのどこがクレジットカードよりすごいのか?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:10:39.35 aGJ/YZ+n0.net
北北銀行

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:10:41.14 XfTatwPV0.net
ソフトバンクでよかたのに

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:01.03 lYxBf62K0.net
令和になってもクレイジーな英語の使い方が続いてるのなんでなん?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:08.64 GzVwehUL0.net
読み方パイパイにすれば良いじゃない
女の子「支払いはパイパイで!」

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:11.28 5xbEkhQ50.net
これでジャパネットの銀行って間違えられなくなって良かったじゃん

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:32.35 he06WtGB0.net
paipai

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:41.17 YVj+/tGy0.net
ジャパンネットの役員からPaypay銀行ネーミングで反対意見なかったの?w

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:44.04 lTbw7d0T0.net
孫孫銀行

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:46.87 MyIS4nl+0.net
Paypay銀行口座解説してみよかな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:48.91 6Qr7snrY0.net
出世できねー

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:11:58.43 84FxMB1I0.net
払わない払わない保険屋よりマシ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:01.65 4UBci4Il0.net
パンダみたい

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:27.45 q/GGZA+p0.net
昔は便利だったけどネット銀行も選択肢が増えたからまともな人はもうこの銀行の口座は使ってないから問題ない

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:28.37 TNCslkqq0.net
>>181
敗北者に発言権はない

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:30.99 tJ4kfrCm0.net
PayPayは入金が早いんだよ。
翌日には入金されるから店はありがたい。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:48.69 MSDN3/qr0.net
福岡ペイペイホークス

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:49.99 Y9EXkZpA0.net
中国アリババ銀行

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:12:54.74 nW3F3vHq0.net
金融機関なのに信頼感を自ら捨てていくスタイルに草。
さらにZHDとの関係を強調するとか正気の沙汰じゃない。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:13:06.07 tUROOSNA0.net
中国資本に侵略されまくりで終わってんな日本

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:13:07.63 PG9Nm/lY0.net
>>181
出ても買収された側だから通らんだろ
最初から通らない意見を言うはずがない。これから既存の役員も徐々に解任して、言うこと聞くやつだけ残すだろうし。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:13:15.42 rkxH/AIW0.net
長年使ってきたけどソニー銀行に乗り換えたわ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:13:40.94 O/eZJWQT0.net
>>1
メガバンクなら外部リスクに対して強固に防御して行きましょうという姿勢があるが
PayPayは積極的に情報売って行きましょうというイメージだからな
銀行としては似合わない
金庫にPayPayと名付けるようなもんだ
そもそもヤフーからして初期の頃を知ってると詐欺や危ないイメージしかないのに
そういやヤフオク使わなくなったな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:13:48.65 +AwqP1Ns0.net
中国人は嫌われてるからなあ
世界中から

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:19.06 rdbR1ZRs0.net
顧客から見てもほんと嫌な名前
かっこ悪すぎて解約しようかと

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:22.98 Dn083yhG0.net
>>193
日本には守りの文化がないから

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:30.58 jBAwrxio0.net
スマホATM機能は知らんかった
ええやんええやん、他所も取り入れてくれ
カードなんかマジいらねえ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:40.44 2kui2QLR0.net
ジャパンネット銀行がソフトバンク系というのを改名のニュースで知った
まあ引落しにしか使ってないからいいけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:50.66 QMXt/Kik0.net
金たま銀行なら金がたまりそうで良いのに

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:51.59 PG9Nm/lY0.net
>>189
嘘やめろ
それ、PayPay銀行口座だけな。それも、いつまで続くか分からない。
手数料値上げのようにある程度客を釣ったら有料化だな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:14:58.68 R97yXknA0.net
アリババといいテンセントといいアメリカ中国両方から睨まれて
日本に逃げてきてるってこと?
何か地雷臭しかしないんだけど

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:19.81 DiillFRu0.net
スレタイだけ見たら打出の小槌
メデタイわ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:21.15 40rlRKTx0.net
他の銀行も手数料値上げで払う払う状態

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:30.35 DhVztIEM0.net
何をするにも、我々が参画しないと実現しない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:39.87 BfWhsA4K0.net
>>142
実態が表でもそうなるの理解出来ないのか
ネラーの頭も悪くなったな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:44.25 ktcTb4qQ0.net
銀行は昔、第〇〇銀行とかあったけど、それにちなんで第893銀行
にしろやw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:15:49.80 JQqZOSuC0.net
名前変わると聞いて半年前に解約済み

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:08.80 4L9x5zgd0.net
>>1
LINEで懲りないアホは、使うだろうな

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:12.07 phWqadTS0.net
JNB帰ってきてくれ・・・

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:18.39 QBN6SAEb0.net
そのうちみずほLINE銀行と合併するんやろな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:29.99 GryRqHJ20.net
もし自分が口座を作ろうと思ったらPayPay銀行なんてネーミングのところは絶対に選ばない。
ジャパンネット銀行で既に口座あるからそのまま使うだろうけどね。
そういえば楽天銀行に変わった時は解約したな。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:31.64 BfWhsA4K0.net
>>151
とっくに提供してるが?知らないのか

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:32.42 HhK0bzVk0.net
ネット銀はとっくに楽天に移行した
JNBは結構使ってたが

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:49.88 qtBzR4q30.net
そして資産がByeByeされます

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:52.86 PqtxSmU70.net
>>1
筆頭株主の三井住友銀行は何も言わなかったのかね?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:16:56.03 U4H+fhgR0.net
浪費しそう

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:01.85 ctCu4x930.net
もともとSB系は生活から排除している
なんの不便もなく普通に生活できる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:03.17 rkxH/AIW0.net
>>201
最初のころは三井住友系だと思ってたんだけど
いつの間にかソフトバンクになってたね

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:07.16 IEdS3sgT0.net
パチン、その手があったか!
日本銀行もいずれネーミングライツでpaypay銀行

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:21.79 rdbR1ZRs0.net
なぜ変える必要がある?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:24.85 8+p5kgp90.net
ソフトバンクだって20年くらい前までは変な名前って笑われてたんだよ、今は違和感
感じるほうがおかしい

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:30.17 /HHgeFtF0.net
>>58
Yahooは米Yahooをアメリカの携帯電話会社のベライゾンが買収して
ソフトバンクはベライゾンにお金払ってブランドを使わせてもらってるからソフトバンクはもう


229:Yahooを使いたくないの



230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:42.18 YSYmEITt0.net
超ダサい名前だよね恥ずかしくて人前で言えない
ジャパンネット銀行の方が近未来的でよかった

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:17:43.02 esHhesai0.net
社名じゃなくて支店名変えてくれないかな。
すずめ支店とかなんなのw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:15.41 0AcA7eeY0.net
みんな自宅に現金置いてないのかな?
全部預貯金してるの?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:19.96 vo2IPtWn0.net
解約したって書き込みも結構あったけどそれは触れないんだ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:21.32 n1TREyZO0.net
VISAで!
ってレジでブラックカード提示する時は優越感浸れるよね

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:22.76 sisX9Fvr0.net
まだ脱出してない人多数か

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:25.41 U4H+fhgR0.net
>>217
倍々になります?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:26.07 ORd4lKaH0.net
ジャパンネット銀行ってネット銀行の魁で凄く良いと思うんだが、
孫の一声で決まったんか?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:44.39 GW1jmwIg0.net
YahooやLINEの関連にあたる会社のサービスは避けた方がいいと思う
特に金銭の取引が主になる金融取引なら絶対だ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:18:55.68 q6hck06h0.net
>>3
俺はイーバンク銀行の頃の方がいいな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:00.80 14BVwxJZ0.net
かっこ悪い名前だな。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:18.77 CVmm3XUl0.net
JNBのほうがマシってやつもいるけど、JNBって先駆けかつヤフーというビッグアドバンテージ&送客元あったのに、ほぼ伸びてないに等しい糞進行だぞ。
対してPayPayは名前が糞だろうがここ数年で劇的に伸びてる。
停滞イメージよりは、くそださい名前でもPayPayの方がマシ。
そもそもジャパンネットなんて東京中央レベルにおこがましいわ。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:25.03 yEgXFdER0.net
パイパイでいいよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:25.73 AAjUGkQJ0.net
住信SBIよりはましやろ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:34.49 SJxM0+7l0.net
ところでジャックマーどこいった

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:35.64 +/Su4NNk0.net
ヤフーカード持ってるけど
これもそのうちPayPayカードになるのか
じゃあ解約するわ
別に使ってないし

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:40.67 IEdS3sgT0.net
アハモ銀行ならみんな幸せになったのに

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:52.60 JWTfZtpZ0.net
おまえ「ペーペー銀行なんだって?」w

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:19:59.57 TNCslkqq0.net
>>235
それは楽天銀行で別物だ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:00.91 j2HSq4UX0.net
キムチ系利用してるとまた個人情報流されるぞー

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:02.29 rkxH/AIW0.net
>>224
おれにはPC関連書籍のイメージ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:12.21 lLqdOws+0.net
吉本でも宮川大輔が大嫌いなのに

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:18.36 QfEl2bMw0.net
BtobのWebサービスしている創業10年のベンチャー企業の社長が、
サービス料金の振込先をジャパンネット銀行で固定にしてたけど、
paypay銀行に変わると聞いてかなり苦い顔をしてたな
取引先企業にこの銀行名を振込先にすると変な顔されそうだけど、
銀行名が気に入らんからって他の銀行に変えるのも数百件の顧客に面倒かけるし...

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:18.64 M4nPO8N90.net
あー、JNB銀行が良かったなー
ジャパン日本バンク銀行
繰り返すならこうでも良かったろー

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:19.39 GW1jmwIg0.net
>>230
レジの人はゴールドレベルしか知らない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:22.34 guyAotDk0.net
もう競馬専用にするわ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:33.53 rdbR1ZRs0.net
>>228
一千万くらいは自宅金庫に入れてるわ。あとは株とか金

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:37.81 14BVwxJZ0.net
>>228
日本自体が、少し危ないから預金封鎖とか想定して少しは残しとかないとね。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:43.41 aLTHerZO0.net
PayPayって
安易で全くセンスのかけらもないネーミング
本人には悪いがどっちかというと悪人顔の宮川がCM
金を預けたくないわ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:50.70 nQEoYwmC0.net
>>104
これ。
三井住友が参画してるから安心感があったのにな…

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:52.53 E1cLrddu0.net
ここってSMBCと提携してるよね

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:20:54.81 DHpH1CUZ0.net
韓国人がジャパンとか名乗るの不自然だからな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:00.08 tKcxy+2Q0.net
なんですぐ絡んでくるん?SB

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:09.61 rLXjtTlp0.net
センスが中国

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:10.63 lUrJHkbO0.net
情弱専用の銀行w

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:10.64 z7ggBzZs0.net
定期金利が爆上げするなら良いが、何もないで糞ネームなら他のネット銀行に資金を移すな。
極力ソフバン系にはかかわりたくない。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:25.94 xD+dcjXr0.net
>>227
そうそう、今書き込もうと思ったとこ
すずめ支店、ペンギン支店はどうなったの~~

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:43.80 CVmm3XUl0.net
>>253
世界共通だけど、預金封鎖起きる事態を本気で想定しているなら通貨で持つ時点でドアホ。
預金封鎖をタンス預金で問題無く乗り切れた例なんてない。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:48.47 ioHAyIJt0.net
PayPayは三井住友から入金してる
手数料もかからん

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:51.45 gdWjMXbC0.net
名前気にする奴なんなん?www
まじで何が恥ずかしいん?どういう時に恥ずかしいん?
意味分からない

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:54.23 uv7znu/r0.net
実際そういう趣旨なんだから分かり易くていいじゃん。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:54.34 OEX26kJd0.net
かつてイーバンク銀行利用者が味わった思いをジャパンネット銀行利用者が味わうのか
両方使ってた人の胸中や如何に

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:57.30 iKRDD2jD0.net
>>1、半島の地下銀行を店じまいし、
LINEに偽装しぺぺ銀に移行www
あぶないだけやんwww

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:21:59.80 w9JdGYu+0.net
>>33
e-バンクもJNBも日本でのネットバンクの哄笑だったのに…。
共に変なのに買われてしまって。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:10.85 WMXQh2c20.net
口座の中身まで中韓にいく銀行か
使い続ける奴はドMか?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:12.17 fbIqQpgP0.net
解約済みです

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:13.18 uYsi0Znx0.net
金を払え~手数料を払え~利子を払え~

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:21.66 ZnNjwoUB0.net
次のパンダの子供はペイペイにしよう

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:37.73 MtdYdj8w0.net
払え払え

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:54.26 ZsTPEnj40.net
銀行名なんて売名で変えるもんじゃないと思うがなー
PayPayとか廃れたらまた変えるのか?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:58.03 l7PcrxTJ0.net
ブランディング失敗

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:22:58.08 PG9Nm/lY0.net
>>224
今でも違和感感じるが
外国人が変態紳士とプリントしてあるTシャツを着てるくらい言葉として間違ってる感がある。
日本旅行にきた欧米人はストロングゼロとソフトバンクという言葉を聞いて吹き出すくらい。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:05.27 QmP6C3Yq0.net
武装した朝鮮人の集団が日本領土を不法占拠しているのに、自民党は「国際問題ではない」いったい何故?
スレリンク(news板)

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:08.39 5BNJpVoo0.net
払え払え銀行だな
これじゃお金預ける気が失せる

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:13.26 mLBdqBS50.net
朝鮮ヤフー、朝鮮ソフバン等、朝鮮企業は不買、利用しないのが鉄則
もし個人情報が横流しされでもしたら大変
実際に悪徳行為を何度もやって、何度も行政指導喰らってるし(実質ゼロ円商法等)

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:17.32 rkxH/AIW0.net
>>265
名は体を表すって言うでしょ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:17.69 UXhfeuhc0.net
ペイペイとかそのうち取って変わられそうやん

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:19.41 rbuHW59+0.net
>>21
桐島聡

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:23.35 qWCst7fe0.net
本店営業部支店の口座だけどペイぺイ恥ずかしいんで解約しました。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:31.18 CVmm3XUl0.net
>>261
すでにその状態だよ。
PayPayからの出金無料とかメリット多少はあるははずだけど、さっぱり伸びない銀行。
潰れても当のSBすら困らない銀行。
ソフトバンク社自体、昔から社員の口座とかJNB縛りとかにしてないしね。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:37.50 6AjJuBI10.net
いやいや、カード使用に便利なところ作っただけでしょ? ブラックリスト載ってる人でも簡単にりようできそう

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:43.00 kbLCUgk30.net
ペーペー銀行って下っ端の銀行みたいだろ
経営大丈夫かよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:46.81 a4iunq5V0.net
Yahoo!かソフトバンクでいいだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:48.25 BfWhsA4K0.net
>>282
アリババが本体だぞ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:23:52.17 E4yvln6R0.net
あおぞらもダッサイのに許容されてるし

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:07.25 uHHL+KzS0.net
振込み手数料安くしてくれ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:17.30 LdwbAi0y0.net
これでau、SB、楽天は銀行持ったわけか
ドコモは口座ないの?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:18.39 rLXjtTlp0.net
ソフトバンク銀行にすればいいのに。
せっかくバンクと名がついてるのに何で使わないの。
Softbank Bankになるとおかしいからか?
ソフトバンクって銀行名にはいいと思うけど。優しそうな銀行で

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:22.07 9HFtdXFF0.net
宝くじと競馬買うのに使ってたけど…負けそうな名前なんで変えよ~

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:28.02 DKi8SwGW0.net
ぺいぺい
ぺいぺいどーむ
ぺいぺいぎんこう

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:37.11 AORn/ZHP0.net
こういう違和感ってどうせすぐになれるのでほっときゃいい

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:41.21 tSB8DgUP0.net
Zてアルファベットの最後の文字もう後がない文字だろ
もう後がない文字ホールディングスの払う払う銀行?
ヤバいな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:45.12 /t4YIjcM0.net
ペーペーだと素人みたいでカッコ悪い

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:47.35 gyQWexoi0.net
銀行なのに、paypayとかネガティブなイメージしか湧いてこない
絶対に使いたくないので、ジャパンネット銀行の時に解約した

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:24:49.36 RvRB2v3w0.net
集団ストーカーよりGangStalkingのがしっくりくる気もするのと似てる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:01.83 QTJtQnol0.net
ヤフーやLINEと繋がってるしイメージ最悪なんだが

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:08.10 JWTfZtpZ0.net
おまえペーペーなんだって?w

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:15.03 wmh90lYV0.net
JNB本店営業部だったけど、ペイペイ銀行本店営業部とかクソにも程がある

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:28.62 2sF7RWR70.net
システムメンテ予定時間過ぎてもオッズパークにまだ入金出来ない

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:35.49 OL3RcJpf0.net
SBIか楽天か
ぼちぼち口座かえるかね、、

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:36.43 mqW91Qh/0.net
JNB VISAも無くなるんだな。
PayPay銀行口座に紐付けるクレジットカードを作らにゃならん。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:37.09 ZALjswCI0.net
バカな安易なネーミングしたよな。発案者ってすごくいい加減な人だろう。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:48.51 guyAotDk0.net
DLJディレクトSFG証券もそのままのほうが良かったのに

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:55.70 Hhz0llVr0.net
>>237
>>1
つまりお前の話を要約すると
PayPayというわざわざマイナスイメージをつける必要は無かったわけだな
JNBはメガバンクの信用の上ヤフーの展開力があってそれが強みあったわけだが
それをわざわざ消す馬鹿

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:57.72 E4yvln6R0.net
>>293
ソフト銀行でいいのにな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:25:59.27 h0YQMV7A0.net
先月解約した

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:00.96 GW1jmwIg0.net
LINEが当初は日本国内で情報を全て処理すると嘘を言っていたのを見ても、一事が万事で他も到底信用できない
LINEやYahoo,Softbankに関係する会社は避けたい

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:08.47 8bBjBQ270.net
悟空<ぺえぺえ銀行かぁ~…いい名前だな!

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:12.04 pLUDue8U0.net
かばちたれに吸血銀行ってのがあるが
それと似たようなもんか

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:31.56 QfEl2bMw0.net
>>224
>>277
そういえば、ソフトバンクって中国語だと
軟件銀行っていうらしいね
知ったときちょっと笑った。直訳したらそうか

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:32.07 1PiVVRye0.net
PayPay銀行 楽天銀行 じぶん銀行
ドコモは経済圏の感覚鈍いな

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:26:44.29 ybOk1Luq0.net
とても日本の銀行とは思えん。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:00.25 OL3RcJpf0.net
>>303
ナカーマ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:21.48 tJ4kfrCm0.net
かわいい名前だから婦女子には受けるだろ。文句言ってるのは薄汚い野郎だけ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:25.50 iKRDD2jD0.net
どうみても、もとあった地下銀行やんけw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:35.14 w9JdGYu+0.net
>>224
ソフトバンクは90年代末にMS版Win3.1とIBM版Win3.1を共に店頭に卸してくれ、出版部は『All About ThinkPad』出してくれた事でいいイメージだったのにさ。
21世紀に入って半島色隠さなくなったのは、余りに残念無念。

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:35.20 CVmm3XUl0.net
>>307
単純にドームとかSB系との繋がり強調できるし、「ジャパンネット」にブランド力なんて皆無だから、それに尽きると思うよ。
ヤフー銀行にすると金取られる。
ソフトバンク銀行だと逆にPayPayやヤフーショッピングと繋がらない。
ソフトバンクグループにとって最も接着させやすいのがPayPayだったんだろう。
ださいけど。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:40.91 E1cLrddu0.net
三井住友銀行
URLリンク(www.smbc.co.jp)
主要関連会社
PayPay銀行㈱

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:47.43 SdHbRiVK0.net
個人情報どこ?中国?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:27:56.08 OL3RcJpf0.net
>>319
銀行で女子だけに受けて、どうすんねん

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:04.98 vx8r6Q0P0.net
ジャパネットたかたと重なるからpaypay銀行でもいいじゃん。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:12.33 N7oy3rD30.net
コリアンライン繋がり吉本CM気持ち悪すぎ怖すぎ銀行

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:12.33 fb8Ddmr90.net
>>235
イーバンク銀行開業当初はヤフーの資本も入ってたが
URLリンク(ascii.jp)
その後、堀江のライブドアがイーバンク銀行の筆頭株主になって
イーバンク銀行と堀江が揉めてて
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
ライブドアはイーバンク銀行から撤退することになって
その後、三木谷の楽天がイーバンク銀行を手に入れて楽天銀行になった

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:26.71 DEPjlVSV0.net
日本のフラグシップみたいな銀行名なのにねぇ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:32.04 x2Exrkoh0.net
>>20
英語をいちいち日本語に変換して考える人ならまだしも、そのまま英語で考えるレベルの人にはキツイよね
今はあまり使わないけど平社員や新入りを表すペーペーって言葉もよぎる

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:28:56.50 vSU7R/oy0.net
>>319
払え払え銀行のどこが可愛いと?w

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:07.14 /u3LXTW20.net
Line銀行にして預金をかすめ取るニダ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:08.68 qmMzy7DE0.net
今アクセスしたらところどころアドレスがjapannetbankになってる
なんか気持ち悪い
修正するのかな

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:13.65 RdmwmLHz0.net
URLリンク(mobamemo.com)


339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:16.30 rkxH/AIW0.net
>>307
元のペイペイのほうはバカをターゲットにしたんだろうね
ただ銀行までこの名前にしたらどうなるかまでは考えてなかったと

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:22.05 ZE1GpNul0.net
PayPay銀行がだめなのは入力の時にいちいち英語入力をしなければならないってことだわな
ペイペイ銀行はダメなんだろうし
まあ英語が入っているのは住信SBI銀行とかもあるが、これも面倒だしな
ジャパネット銀行のほうがマシだった

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:27.35 WMXQh2c20.net
>>323
密墨46%も株持ってんのか

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:35.39 yGtTDD8T0.net
ソフトバンク銀行にすればよかったのに

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:35.40 lUrJHkbO0.net
>>178
宅配受取の拇印の代わりにボインじゃだめですかの画像思い出した

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:39.82 3c0W/S9t0.net
テーマ曲はもちろん
学園天国で行こう

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:43.37 Q7UrHVUO0.net
預金を盗られた感じがする

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:29:44.14 Tf+0MGaR0.net
>>312
資産家でもない限り、便利なサービスは使ったほうがいいぞ。
貯金が100万も無い低所得層の個人情報なんて無価値やろ。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:07.27 jg7Oe3wS0.net
ペイペイと連携で得させてくれるならなんでもいいけどな
消費税きついから。
税金とりすぎ。
コロナ危機でも何も助けんくせに

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:16.85 QWzFZyLv0.net
お金貯まる気がしないw

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:19.02 5/ey1Ikv0.net
銀行口座開設のポイントはよ振り込めや

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:24.75 Vrqv3ih40.net
>>1
「ぺいぺい」とは
地位の低い者、また、技術・技芸の未熟な者をあざけっていう語。
また、自分を卑下していう語。ぺえぺえ。「駆け出しのぺいぺい」

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:33.17 KdT9woHM0.net
>>1
なんか例によって電通が擁護してるから
この糞ネーミングはアホの電通の提案かな?
さすが聖火リレーでチンドン屋企画するだけのことはあるな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:34.97 w9JdGYu+0.net
>>306
えっ?なくなるの?

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:37.78 V94oMoIO0.net
ぺいぺ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:30:46.96 fJp9SB1G0.net
手数料取り出すからうま味もサービスも悪くなる

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:00.40 pj3Xqtgy0.net
セブンATMからpaypayアプリ経由で入金できるのに、今更スマホATM機能を宣伝されてもね

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:16.47 /t4YIjcM0.net
まあ名前はどうでも良いんだけど
それより振込手数料安くしてくれ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:24.17 5/ey1Ikv0.net
楽天銀行、ペイペイ銀行
ネット銀行も乱立で将来合併だな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:24.26 iKRDD2jD0.net
>>323 そら・・銀行間貸し出しで・・三井w
三井は何気にデカい法則が発動してたようなwww

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:31.89 MOpbetcG0.net
人をバカにしたような銀行名恥ずかしいから他所に移すわw

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:34.78 Q0SKZyfd0.net
どうせハゲの一声で決まったんでしょこの名前

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:37.03 zmiOKRXl0.net
外人からPayPal銀行って誤解されそう

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:39.35 gyQWexoi0.net
日本語で北日本銀行とか南日本銀行とかあるけど、英語でJAPAN単独名称使ってるの、
ゆうちょのJAPAN POST BANKとジャパンネット銀行だけだったのに、変更したのはバカ過ぎる、どうしても日本という名詞を消したかったのかな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:58.26 ezjESRD80.net
トマト銀行知らない世代多そう

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:31:59.67 /+VkJ0GS0.net
利息どころか預けるのに金取られそう

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:07.20 h+84UiLX0.net
楽天カードマンに対抗してPayPayカードマン爆誕か?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:07.69 GNqIrtpt0.net
ネットバンクの振込先書き換えるのダルイから
あんま銀行の名前かえないで?
最近おおすぎるんだよ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:19.47 nW3F3vHq0.net
PayPay銀行株式会社は略記する際に
PayPay銀行(株) じゃなくて、 PayPay銀行(笑) にした方がいいレベル。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:22.41 HvE2IZv60.net
銀行名なんてそうそう変えるものじゃないだろうに。
paypayを押し出していきたいんだろうけど、
そもそもpaypayという名称自体がクソダサイというか

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:37.23 Ws4lpIPi0.net
JRAだとほかにどこかいいところある?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:46.18 1DxA2G7I0.net
どーでもいいわ、LINEと同じく流れてるやろ…

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:32:49.52 6uZtzKdw0.net
>>347
電通はあれだろ
元々CMで上得意だし
吉本使って電通らしい糞つまらんCMやってるやん
金はじゃぶじゃぶ掛かってそうな

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:05.46 kaVwOs9H0.net
だっさ
口座解約するわ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:15.41 CVmm3XUl0.net
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
優良客つかみまくりのSBI、楽天経済圏と証券で生きてる楽天。
JNBはオークションの入金先で生きてきたけど、それもメルカリに食われ始めたので死活問題。
20年近くで預金残高がさっぱり伸びてない。
PayPayでもなんでもくっつけて存在価値見いださないと無理だったんだろ。
利用者の視点ならJNBのほうが名前いいけどね。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:20.04 kqVoJ+er0.net
>>358
そりゃ特亜系思考だからでしょw
日本海名称を消したいってのと同質

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:22.37 5/ey1Ikv0.net
住信SBIと統合したほうがそのまま富豪の客持ってこれたのに

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:42.10 toR3WbnW0.net
ああ、それでか。
最近恐ろしく迷惑メールが増えたんだよね。
これが原因か。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:33:52.26 L+Cn8p2o0.net
ぺいぺい
「地位が低い者、技量が劣った者をばかにして言う語。」

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:18.67 UAJmGFOX0.net
>>1
銀行はちんどん屋とは違うんやで!!
お前電通かよ!!

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:28.26 nxDhbAHV0.net
センス悪い名称だわなw

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:35.37 AKZ2lY+c0.net
アプリの方だけど、あのCMが歌も画面もうるさくて苦手

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:40.79 WbP0G7OJ0.net
生涯平社員決定だな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:41.56 5/ey1Ikv0.net
楽天銀行とぺいぺい銀行の客の集め方じゃ
幽霊口座だらけになって笑われるよ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:50.91 hQl/qBWa0.net
ぺーぺー銀行で既にダメだが
「中国女子が怒るとペイペイ!と言うのはどんな意味?」でググると・・・
外国に日本の資本でサイテー銀行とかモーヤダ銀行とかあったら最悪だろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:53.14 LEwAXTNq0.net
禿げ傘下

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:53.88 CVmm3XUl0.net
>>370
特アは商売のためなら日本使うの大好きじゃん。
ヤオハンジャパンが日本を認めたり好んでの名称だと思うか?w

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:55.83 vuiIyjaB0.net
ブサイク宮川の顔が見たくないからペイペイは使わない

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:34:59.98 E1cLrddu0.net
イーバンク銀行→楽天銀行
じぶん銀行→auじぶん銀行
ジャパンネット銀行→PayPay銀行

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:01.91 jaZN/hFD0.net
結果的にみんなの記憶に残ってて草
やっぱ戦略がうまいな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:02.61 fxuC24/L0.net
チンドン屋銀行w

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:07.62 W1AYU59m0.net
銀行の名前なんてある程度は許容するけどさすがにこれは無理、結構便利だったんだけど解約します
VISAデビッド付きで他に良いのないか捜索中

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:07.90 qFu5fgg50.net
ペイペイの還元pもうちょっと早くしてくんないかなぁ
達成翌月10日までに付与とかにしてくれ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:23.50 qwCP8dS10.net
ジャパンネット銀行のままの方がよかったよね
ソフトバンク銀行の方がまだマシだったかと

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:26.83 MOpbetcG0.net
せめて平仮名でぺいぺい銀行なら許せたw

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:35:35.30 ZE1GpNul0.net
もしかして吉本のあの眼鏡の芸人がこの銀行のキャラクターになってしまうのかな
そっちのほうが1億倍嫌

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:09.60 CVmm3XUl0.net
>>386
どうせ使ってないだろ?
使う価値がない銀行だもん。
競合に対してのアドバンテージはPayPay出金無料くらい。
そもそもVISAデビットに何らアドバンテージないのに何故使う

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:12.65 8TLO3ILV0.net
ジャパネット銀行のままで良かったじゃん

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:23.64 7/TjYSso0.net
LINEの件あるのに同じ会社組織でこんなの始めてるけどさぁ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:26.63 kqVoJ+er0.net
>>373
それを理由に名称抗議すればワンチャンあるかもな
韓国の声闘並みに大きくしないとだが

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:29.48 3YUB6rtF0.net
>>323
本人名義口座同士なら、この二行間の振込手数料無料なんだよね

400:
21/04/05 12:36:45.61 5/ey1Ikv0.net
ソフバングループ+SBIなら天下とれたのに
馬鹿だよなージャパンネット銀行でいくってw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:49.37 jaZN/hFD0.net
PayPayが初めて出てきた時と同じ流れだな、クソダサい言いにくい恥ずかしい
結果的にQR決済では覇権を取ってしまったわけだが

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:36:53.60 t94xwIjt0.net
銀行名にそんな興味あるの?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:09.41 Mbt0vmJU0.net
やわらか銀行で良かったのに

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:20.60 O2Tdtc4+0.net
>>371
住信とSMBCは仲悪い

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:31.19 Sr5DiUyx0.net
ペイペイ銀行という名前より楽天銀行のほうがお金増えそうな感じがする不思議w

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:35.17 Y0lsVQUa0.net
>>383
イーバンクは最高だったよ(遠い目)

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:36.83 vbfBVPjC0.net
デビットはネットの不正使用は補償対象外だから怖い

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:37:51.89 qlrza4FY0.net
ペイペイ銀行www
JNB時代に解約しておいてよかった
イーバンクが楽天になったときの驚愕だったが
史上最低の名前だな
糞芸能人と踊ろうぜ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:00.08 SCnDUGST0.net
もうペイペイの名前捨てて、新しいの募集したら?w

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:02.67 aq2085vq0.net
楽天銀行より利息付くなら全額移すわ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:07.62 tz6DSmhc0.net
paypay bankになっててもう使う気にならん

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:09.46 FqK7whRK0.net
だからって楽天銀行に変えるのもな
楽天っていう名称がダサすぎ
そんなに変えたいなら住信SBIネット銀行一択だろう

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:28.93 H7ZMmvp60.net
>>400
もう金融業界はカオスすぎてそんなこと言ってられないよお

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:30.31 VeArIo190.net
もうヤフーとyモバイルにどっぷり肩まで浸かってるから、
抜け出すの不可能だな。paypay銀行も多分口座作らされるんだろな。
ドラッグストアやホームセンターより安いから、
ヤフーを通して買ってないのは生鮮食品だけだな。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:38:50.23 QzMKNVlB0.net
YJFXはまだ変わらないな
昨秋に変えるとか言ってたような気もするが

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:02.68 kqVoJ+er0.net
>>386
楽天はテンセントと組むし
SBIは色々やらかしてるし
そうなるとVISAタッチできるとこってソニー銀行しか選択肢ないんじゃね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:13.85 nYy6bfvt0.net
LINE経由でシナ共産に個人情報流してるYahooかwww
あ、LINE使ってる情弱曰くは口座データもなんの価値もないから安全かw
な?情弱?w

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:14.34 ZE1GpNul0.net
ソフトバンク銀行ならむしろ口座を開設する人は増えただろうに
まあ英語表記でbankが重複するが

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:20.90 /t4YIjcM0.net
これからプロフェッショナルとして独立開業したらやっていくつもりなのに
ペーペーじゃカッコ悪くて

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:32.04 CTodxgTm0.net
もうさ、カトちゃんPay銀行でええやん

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:32.93 M86k/1Xr0.net
>>124
それなんだよ。
迷ってたんだけど、そのせいで解約決定した。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:34.87 nW3F3vHq0.net
ま、禿だし「なんか不祥事でたら通名変えればいいやー」ぐらいにしか思っていなさそう。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:43.08 T+ONt+Gt0.net
GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門
URLリンク(diamond.jp)
藤田と新井、この2人まじで言ってるのか
完全にネットに乗り遅れた日割り計算できないインチキ銀行が・・永遠の次期システム
なんと・・・「金利計算機能」ができないイオン銀行・・・・・「無茶苦茶」イオンカード
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
なっさけない銀行、いつになっったらできるんや次期システム
システム投資1000億の無駄使いに経営陣がコロコロ変わる原因
wp
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:43.48 x0wr8ITW0.net
ソフトバンク銀行じゃダメだったのか?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:39:56.37 CVmm3XUl0.net
>>411
ほぼ全部PayPayになる。
Y一文字でもアルタバに金払ってるって話もあるし、どんな契約だよって思うわ。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:02.67 H7ZMmvp60.net
負け組銀行になる予感しかない

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:03.52 M86k/1Xr0.net
>>213
それなんだよ。
迷ってたんだけど、そのせいで解約決定した。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:20.01 J55ION4k0.net
ぺぺぺ銀行

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:22.09 mcQPFjA30.net
抜群にセンスないよね。
普通の日本人なら日本語の「ぺいぺい」は馬鹿にする意味あいを持つから社名にしない
完全に日本語が不自由な外国人の感覚。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:31.67 H7ZMmvp60.net
>>419
最近イオン銀行影薄いっすよね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:39.73 tzaPplMI0.net
>>397
これ。国民はすぐに慣れちゃうし、企業もそれを知っててやってるな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:44.50 E1cLrddu0.net
>>421
ワイモバイルもペイペイモバイルになるかもね

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:40:45.71 zkessuK30.net
パイパイ銀行とかいやらしい

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:04.21 P35MvlKE0.net
>>1
JBDは緩いイメージが世間に広まってしまって
フィッシングやらハックやらの集中目標になる予感…やばい

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:11.17 0p+kECK60.net
べき

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:13.89 ou3A/fh60.net
解約したった

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:19.92 qlrza4FY0.net
最後はPayPay電話
ソフトバンク →PayPay
Yモバイル →PayPayモバイル
LINEMO → PayPayMO

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:39.92 T+ONt+Gt0.net
イオン銀行ホームページ
利息日割り計算できないイオンカード・イオン銀行
「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」・・日割り利息計算ができない銀行
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)
重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ
(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」犯罪
107,234,198円「利息の取り過ぎ」犯罪
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」明らかに犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」明らかに犯罪
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:44.13 1HOItExl0.net
これからPayPay利用料取る予定なんだよね?銀行口座使用料も取る気じゃないよね?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:53.02 vK/Lrp2e0.net
会社を信用できないのに銀行とか無理すぎ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:41:57.73 SGNIFZOF0.net
ジャパンネット銀行のパイオニアとしての役割はだいぶ前に終わってたからなぁ。
本来は、イーバンク銀行が楽天銀行になったくらいのタイミングでこれが起ってても良かった

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:09.90 Ja8Erpyj0.net
>>43
松下電器産業だろ?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:11.51 01ux60io0.net
オープニング記念
利率1%とかやらんかなあ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:15.30 lZjdjAml0.net
>>429
パイパイ銀行ならむしろ契約するわ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:30.11 SuapMwaR0.net
>>10
ジャップ銀行は技術が低いぞ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:38.12 KqinY2sf0.net
絶対使わないw

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:40.16 WKbWrdRI0.net
朝鮮人にはこの感覚理解出来ないんだろうな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:43.00 CVmm3XUl0.net
>>427
というか、JNBが売却もされずてこ入れもされず今日まで放置されてきたのがSBグループの中では最大の謎だと思うわ。
浮き沈みもなく、ずっと沈んでた。
LINE銀行ももう絶対受け入れられないだろうし、ワイが金かかるならPayPayしかなかったんだろうな。
Zはホールディングスでしか使わないし

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:43.62 l1fOWQRi0.net
まだアイコン変わってない

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:49.67 A+4MT+j90.net
PayPayモバイルまだあ?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:42:59.46 3Ua7TTSt0.net
朝鮮銀行の方がいいんじゃねえの

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:02.96 mcQPFjA30.net
名前を統一することで、混同を期待してそう。
PayPay銀行を使ったつもりが、電子マネーに入金してたとかさ。
ATMじゃありえないが、ネット取引だとありえる勘違い。
悪意をもって勘違いさせて入金させることも可能だから。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:03.85 RpKDayGm0.net
>>430
>>1
中国からの攻撃は絶対増える
銀行ならセキュリティに最大の注意を払って欲しいのに
なぜこんな名前に…

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:04.54 AWgKRJMd0.net
その内、PayPay銀行Payという決済サービスが始まりそうだ。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:10.24 v7umUGGM0.net
さすがにこの名前は恥ずかしいから全額引き出した

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:16.37 T+ONt+Gt0.net
「ニュース解説」
*イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)(日経コンピュータ、日経XTECH)
w
不正だらけの「イオン金融事業」利息「過剰請求」を闇に葬る非道
URLリンク(www.sentaku.co.jp)(雑誌選択、選択出版)
wp
*イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
*イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)
zx

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:20.46 ULwq87mm0.net
>>9

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:43:59.82 6byd0fQE0.net
OPPay銀行は?まだ?( ・ω・)

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:44:15.03 fb8Ddmr90.net
ワイジェイカード株式会社(Yahoo!JAPANカードを発行)は
PayPayカード株式会社に社名変更する予定だな
国内信販が楽天に買収されて楽天KCになったが
楽天KCをKCカードと楽天カードに分離させて
楽天カードは楽天クレジット株式会社(旧あおぞらカード)が吸収して
楽天カード株式会社になって、KCカードはJトラストに売却して
URLリンク(www.jtrustcard.co.jp)
その後、KCカード株式会社をヤフーが買ってワイジェイカード株式会社になった
URLリンク(www.nikkei.com)

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:44:45.61 LJABEmiJ0.net
>>454
お茶ふいちゃった

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:44:51.79 UXhfeuhc0.net
バンテリンドームぐらいガッカリな改名だな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:44:57.59 T+ONt+Gt0.net
**イオン取締役、塚本隆史(みずほフイナンシャルグループ名誉顧問)
**イオンFSコーポレーション社長、若生信弥(元みずほ銀行常務)
イオンカードで大量「過剰請求」
システム障害「10年放置」の犯罪的所業
URLリンク(www.sentaku.co.jp)(雑誌選択、選択出版)
w
「特報」イオン過剰請求の全貌
イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)(日経コンピュータ、日経XTECH)
zx

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:44:59.19 jaZN/hFD0.net
ジャパンネットなんて記憶に残りにくい名前より
PayPay銀行にした方が絶対口座数増えると思ってるの俺だけか

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:06.87 whaAi5Gq0.net
払う払うじゃなくて払え払えじゃないの?

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:32.19 E1cLrddu0.net
>>434
イオン銀行結構いいよね

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:34.25 p0pXAZYn0.net
JNBは昔から便利に使わせてもらってたけど、やっぱり解約するわ。もうヤフオクあんまり使わないし。ちょうどいい機会だから口座を整理しよう。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:35.41 105BeGz60.net
頭悪そうな名前だな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:37.01 nW3F3vHq0.net
>>449
東日本銀行「一時期、行名のせいでIB散々攻撃されたわ…」

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:37.94 Gy2Wh1Wy0.net
ヤフオクの売上の振込みと
ヤフオクの落札したものの支払い先がpaypay銀行選択なら手数料なし
クレカやpaypayが使えないカテゴリーあるため
メリットはこれぐらいだけ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:40.00 59SNv4Wk0.net
集金PAYなんて怖くて使ってないわ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:51.58 CjlLoRh30.net
情報流出が怖すぎるな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:58.20 Lo6/W3AK0.net
あの禿が絡むとロクなことにならない

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:45:59.68 jg7Oe3wS0.net
ネット銀行は便利だよ
じじいなん?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:10.49 +j/ZFLj30.net
絶対に無理こんなんww

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:10.76 SGNIFZOF0.net
>>462 記念で持ち続けてたとこあったしな

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:17.91 k0XSMx/Y0.net
ジャパンネット銀行に何年も放置してた口座あるけど
これも個人情報が韓国中国に漏れてるんだろうか

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:25.40 mcQPFjA30.net
おっそろしい。
PayPay銀行に入金処理したらPayPayに入金されたという苦情が絶対出る。
PayPayへの登録が簡易だからありえる。
PayPayへ入金するつもりが、PayPay銀行へという間違いはありえないけどね。
銀行口座の開設の手続きが必要だから。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:26.49 o2bFM5gg0.net
あぁ・・・そうか・・・念のためにログインしとくかな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:38.59 RpKDayGm0.net
>>1
マジでソニー銀行に移ろうかな
ソニー銀行の方でPayPayからの移転キャンペーンやってくれないかな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:46:53.06 WN4tij0+0.net
ペイペイじゃなくて
パイパイ銀行だと思えば問題無し

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:02.59 VDFWqL/E0.net
さっき新サイト見たけど、クッソ使いにくくなってるわ
説明ページがくどすぎる
操作入力するページがどこにあるのか、めっちゃ迷う

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:03.00 ZLf3tpDb0.net
>>1
つーかそもそもZホールディングスって
日本と中国と韓国人の会社だよね?
他はまだしも銀行は嫌だな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:10.10 CC6H0HhR0.net
ペイペイ銀行って使う価値あるの?
名前からして気持ち悪くて使いたくないんだが

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:39.26 bHQBeMN50.net
  
   _ノ乙(、ン、)_チョン企業だからネットジャパン銀行って名前が耐えられなかったんでしょうね…
LINEと同じで利用者情報が洩れてそう…

>>459 ○○payが乱立して没個性になったでしょ。 ジャパンネット銀行って一番分かりやすい名前を捨てる意味不明杉

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:42.18 SGNIFZOF0.net
>>475 ソニー銀行は出来る前から作ってた知り合いが昔いたけど、あんま悪い話は聞かないな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:47:49.37 RiEfi7AJ0.net
たしかに払え払え銀行はちょっとやだわw

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:07.44 tcMpn6id0.net
ピョンピョン銀行なら使い続けたんだが心がピョンピョンしないからやめる

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:07.48 3zZzv3i50.net
ジャパンネット銀行は、公営ギャンブルのネット投票に一番力を入れてる銀行だったけど。
これからどうなるかな?

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:12.89 tiYMUJQX0.net
>>1
> Zホールディングス傘下のジャパンネット銀行
今頃こっちに驚く俺氏に草

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:19.15 5qiwTm1C0.net
ヤフー銀行の方が良かったろ。あれか米ヤフーに名義料払いたくないのか。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:23.02 F21k9ild0.net
恐らく情報の取り扱いは
グループ内のLineと一緒だぞ
決済データは外部委託先で閲覧できるようになってると思う

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:48:42.20 H7ZMmvp60.net
結論言うと全銀ネットとCAFISが悪いんすよ。
まだ残そうとしてる勢力あるし。
ペイペイは悪くない。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:01.56 RpKDayGm0.net
>>478
親会社がソフトバンク51%韓国NEVER49なんだよな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:15.80 KVilsaJ20.net
銀行らしさの欠片もない名前だし銀行なのにセキュリティにまるで信頼感が無い

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:40.59 ou3A/fh60.net
さてとジャパンネットから金移動して解約したしこれからはスルガ銀行メインにするわは

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:41.03 vw4UM68B0.net
>>1
取引情報含めて中国に献上するのかw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:47.06 aH1+VFLe0.net
使ってなくてよかった

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:54.41 mcQPFjA30.net
日本人として「ぺいぺい銀行」と呼び捨てる人が多そう。
日本語の「ぺいぺい」の印象があってるから。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:49:57.53 HoSjqaZ90.net
lineであれほど騒いだのにホゲホゲpayオッケーとか
カードレスで物が買える?
なら現金払いだろ
カードが面倒?
スマホのほうがよっぽど面倒だわ
it強者だと思ってる無知無能は邪魔だよなぁ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:50:03.55 O2Tdtc4+0.net
SMBCPaypay銀行だったら少しはマシ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:50:05.36 aH1+VFLe0.net
>>491
スルメ銀行に見えて二度見してしまった

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:50:17.97 QMXt/Kik0.net
アプリ入れたわ
カード要らないのは良いね

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:50:18.82 Z7PkKHCM0.net
貧乏な若者古事記にポイントチラつかせて個人情報吸い取るなんちゃらペイビジネス嫌い
この名称変更は悪手だと思う

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:50:45.02 EW2o+x/20.net
ソフトバンクが米Yahoo!を買収できていればペイペイなんぞ作らなくても良かったのにな。
まぁ、PayPay経済圏は期待してる。PayPayカードで1.5%還元ぐらいしてみせろ。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:07.57 iP4ZuCLC0.net
PayPayには関わらない様にしていたのにJNB利用者だったから糞残念で仕方がない
まあもうオクも使ってないんで残高0だけど
パスだけ変えておくか

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:08.52 IL+Cor0/0.net
PayPay叩いてる人やアンチいるけどここよりサービスがよくて便利なところ他にあるの?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:09.51 kqVoJ+er0.net
ソニー銀行のサイトからナンバーズとかくじ買えるんなら
ソニーに移ってもいいんだけどな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:10.96 F21k9ild0.net
サイトで規約をよく読んだ方がいいな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:11.36 aH1+VFLe0.net
>>499
ペイペイ確か利用料(店側の)も一気に値上げするはず

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:39.15 HoSjqaZ90.net
>>488
なぜ悪いの?

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:43.88 SGNIFZOF0.net
>>486 住信SBIネット銀行のSに入っちゃってない?>ソフトバンク成分

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:51.20 wQ6pRUr60.net
アダモちゃん遂に出番です

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:51:57.58 H7ZMmvp60.net
>>502
サービスなんて赤字出してやってるだけだからもう時期終わるよん

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:52:10.63 oTWWgxrY0.net
ぺ銀

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 12:52:17.26 HoSjqaZ90.net
>>502
ペッペはどういうサービス?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch