【婚活】「嫁の分際」と言われて結婚したい人はいない 地方の「40、50代男性」の苦労 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【婚活】「嫁の分際」と言われて結婚したい人はいない 地方の「40、50代男性」の苦労 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:48:02.12 A5anRuO30.net
>>1
そもそもパーティーと名の付く場に
作業着と長靴で行くのは
異常者だよ、頑固で意固地なんだろう
結婚すると大変な目に合う

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:48:08.68 Sx89I/oE0.net
おしゃれ農家になればいいんだよ
アウトドアブランド笑に身を包んでトラクター乗れ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:48:34.25 R2ppUTuC0.net
あとさ、40代50代の売れ残りジジイさんはどこに行っても何をやっていても売れ残ってると思うぞ?
東京でも農家じゃなくても40代50代の売れ残りジジイさんはどうしようもない
だって売れ残るべくして売れ残ってるんだから
統計的にも35過ぎたらほぼ初婚できない
芸能人ではないけどモテる職とかあるけどさ
あの人ら何歳でも結婚してるだろ?っていうんだろうけど、あの人らは再婚がすごいんだよ
初婚ではないのさ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:48:50.23 8KIn8Tgx0.net
>だから、長靴の男性はもう第一印象で選択肢からはずれてしまう。
昔の漫画「千葉バイレーツ」にそういうシーンがあったなw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:00.48 5zADpGsc0.net
足の骨を見るよ。ぽきっと折れそうな女はいらん。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:07.52 lYYc/Hwo0.net
日本はもう終わりだな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:31.84 /e5yRHXI0.net
>>145
都道府県別の生涯未婚率見たらわかるが
田舎県でも男性だと20%前後はいる

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:35.73 X5/dtkgc0.net
>>148
注意書き書いといても浴衣とスリッパでロビーウロウロしてるけどな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:38.80 KXggv03T0.net
結局年を取って必死に婚活しても残り物しかないし、
本人だって残り物でしかないんだから、
結婚したいなら残り物同士でくっつくしかない。
残り物同士でも相性はあるだろうから、多少の好き嫌いは言ってもいいだろうけど。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:46.07 VKaUp8MA0.net
>>116
いちおう「パーティー」って言ったら小綺麗な格好してくるのが
お互いの礼儀でしょうが?
東京とか地方とか関係なく飯食うんだから清潔なのが最低限の常識
「俺は俺だ、TPOなぞ気にしない、それでいい女だけが嫁に来い!」
つー態度ならもちろん誰も嫁には来ませんでしたってだけの話で
自治体もそんな奴の婚活に金捨ててるのかねー

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:47.32 W4wq8MtV0.net
>>131
そして溢れているのはおばあさんだという

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:49:58.22 gG7ylB8T0.net
>>1
婚活なんて恋愛下手な男女集めて商売してるんだから
そのプロが客のせいにするとか無能すぎない?
服なんて案内にドレスコード付けて
外れてきた奴に次回には着て来てもらえるようにするのが仕事じゃね?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:03.13 8DIBVwiU0.net
>>152
ホリエモン「せやな」
前澤U作「せやせや」
マツコ「ほんま、それ」

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:08.29 hjmGPCp80.net
>>86
仲間内で作ったシャツ、
婚活パーティー来るのに仲間内で結束固めてるのワロスw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:13.20 qXC7LG6/0.net
仕事バカリしてたから金はあるけど出会いが無い(笑)

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:15.72 3ageqixL0.net
>>141
付き合いで半ば無理矢理参加させられたているからわざとダサい格好をしているとかならあるかも

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:20.23 XdtiCcRh0.net
長靴で来るなんて本当に農地持ってる証拠じゃん…

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:50:49.71 LTM7dJor0.net
>>145
年の離れた異国の嫁もろて、孫レベルの幼児からパパぁって呼ばれてる

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:51:09.27 cD4zO/3n0.net
田舎の城下町の51歳未婚だけど今もモテるよ
ただ結婚となると家が厳格なのでお断りしてきただけw

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:51:32.32 r92OiMPE0.net
セリフを教えられないと声かけられないような男には女は惹かれない

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:51:34.53 xbS3rk9h0.net
>>156
20パー行き送れのおっさんがいるのはどうでもいいが
なんで若い女が相手してくれると思うんだろう
怖すぎ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:51:38.65 jprAfU+H0.net
お見合いを復活させないと、もう手遅れだよ
あれはモテない男女の、救済システムだったのに
なんで潰したのか

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:10.85 W4wq8MtV0.net
>>147
じゃあ能力の高い男を嫁にもらえばいい
LGBTの時代だしな!

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:42.00 Nb8wjrGG0.net
35才までのややイケ(吉村知事みたいな)
完全別居
農作業に関わる場合、給料制

この条件なら女性集まるんじゃないの?
実際は4050代の年齢以上に老けてるおっさんが完全同居で無料でこきつかわれるのが目に見えてるから誰もいかないわけで

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:42.25 5zADpGsc0.net
「あの。ズバリ!俺と結婚しませんか?」でええやろ。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:47.58 bQv2NBVL0.net
こどおばの言い訳大会

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:57.59 rsiW9McB0.net
もしこれが事実なら海外に目を向けたらいいんじゃないの

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:58.01 A5anRuO30.net
「嫁の分際」
なんかわかるな
女は自分と関係ない所でも
自分が気に入らないと、権利振りかざしてズカズカ入り込んできて
根本からひっくり返そうとするからな
一族の事に首突っ込んだんだろうな

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:52:58.33 n7VjUQ9G0.net
長靴=latex long boots
言い方を変えるだけでおしゃれ感アップ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:07.32 Fy5AQ2Oi0.net
>>168
止めろよ気持ち悪い

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:12.75 On7V9WrU0.net
心配するな
金があれば大丈夫
金持ちマホトはくぱぁゲットし放題だぜ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:16.50 /e5yRHXI0.net
>>174
昭和臭の濃いプロポーズw

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:19.50 r92OiMPE0.net
まあ、そのパーティーでしか会えないのだから結局は見た目になるよね

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:28.23 uw7dls6H0.net
>>73
真逆だよあんた。
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)
女性でナマポが最多の理由はシンママだから
独身に限って言えば、男のほうが女の2倍もナマポ需給してる
つまり女は結婚して子供こさえない方が
自分で自立して生活出来てしまうんだよ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:38.41 rGf1eSzB0.net
>>167
異国のあったことも無い親族に金送らなきゃ・・・
娘ができたら場末のガールズバーで働かせなきゃ・・・

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:39.98 R2ppUTuC0.net
農家の40代50代ジジイさんだって、40代50代の売れ残りババアさんとは
結婚したくないんだろ?
その時点で物凄い高望みで勝てない戦いをしてるんだが
敗因を農家の姓とかフェミニズムのせいにしてはいけないと思うんだよな
若いうちに恋愛結婚しなきゃ結婚できなかったんでね?ってのは東京の売れ残りジジイさんと同じだと思うぞ
フェミニスト側が農家を利用してフェミニズムを啓発しようとしてるってのはあるんだけどさ
まぁ、嫁の分際でとか言ってはいけない言葉だと思うんで、いいのかなと

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:46.77 /enTE9o10.net
古いしきたりを厳格に守らないといけない。
絶対に男子を複数産まないといけない。
家族間であっても序列は絶対。
実家に頼ることは出来ない。
外面を一生良くしなければいけない。
これじゃ、悠仁さまの嫁は来ないね。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:53:53.44 8DIBVwiU0.net
臭いんだよなアイツラの長靴とやらがw
オールシーズン履いてやがるからwww

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:04.28 +cozV2O30.net
>>108
東京って男女比どうなってるんだ?
それと、関東地方は東京以外、女子比率がさらに低い
と以前言われてたような・・・

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:14.54 BYGLquf50.net
>>13
その話が嘘なのは近所に住む人ならみんな知ってるんだよ
そんな生活してたらボロクソに叩かれるし結局働かなきゃいけない
その年収は経費を引いてない 風俗行きまくりなのもまぁ、、バレてる。
地方の人って風俗利用してるの気付かれてないと思ってるよね
男同士で話した内容はいつのまにか共有情報になってるし(誰かの旦那が話す
店に入る場面とか割と見られてるよ。。なんでバレないと思ってるだろう。。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:28.93 bDBvrCKs0.net
自然淘汰に任せろよ。まぁなんでもビジネスをいう名の食い物にしようとする奴が居るんだろうけどな。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:41.65 hEF9hK0X0.net
>>170
絶対数が男の方が多いから需要が女のほうがあるってことすら気づいてない男は多いからな
30過ぎたらとか40過ぎたらとかで女が不利言われるけど、実際は30女には40男が、40女には50男が群がってくるから
どの世代でも女のほうが有利なのにね
まあこれはニュー速の高齢独身男も勘違いが多いから、この手の勘違いおっさんは都会田舎関係なく多いと思うよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:51.37 AaukKIQj0.net
確かにそこまでして結婚する必要はないと思うが、
女性はかなり妥協してでも結婚出産したい生き物のようだから、
売れ残った女性は、こういうクソ家の嫁になるか、底辺外人男と結婚するしかないんでは

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:54:52.90 W4wq8MtV0.net
>>177
呑百姓の雑魚一族がなんだって?w

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:55:38.81 cD4zO/3n0.net
表面上は腰が低く紳士なおじさんにしか見えないだろうけど
俺には武家の末裔としての誇りがあるから女性の思うようにはいかないのさw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:55:44.79 VKaUp8MA0.net
>>171
モテない長男に嫁が来ないと家が潰れるから
周りが世話したしそれなりの報酬もあった
お見合いの世話をするのは無償じゃないよ
世話になって結婚したらお中元お歳暮も欠かせないし
今は家督とかないし仲人なんかやってもしょうがない
ただの個人の趣味にしかならない

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:55:56.89 YG0ovrbC0.net
>>188
東京って金かかるの知ってるか?
金がある女は結婚願望希薄って知ってるか?
答えはそこにある

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:55:57.65 yHnUkZ0o0.net
>>190
国のシステムは子供が生まれることを前提に出来ている 子供が生まれなかったらすべて崩壊する

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:56:18.80 qiT1/wgY0.net
農業アピールでもない限り、長靴とか作業着なんていないだろw

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:56:24.74 r92OiMPE0.net
人を見るには職場が一番
仕事ぶりを見るのが良い

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:56:32.75 In6u+2k60.net
はいはい男が悪い

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:56:37.53 Socq/+800.net
介護保険に飛びついて利用したのは
田舎のヨメ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:56:42.98 Yy5ObGDz0.net
また、作文か。
田舎の男をすげぇ馬鹿にしている。
行きたくもないセミナーの割り当てが来て、仕方なく作業着で来た人が1人いただけじゃね?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:03.44 YG0ovrbC0.net
>>192
>女性はかなり妥協してでも結婚出産したい生き物のようだから
この思い込みはなんかソースあんの?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:07.18 Nb8wjrGG0.net
>>192
そこまでして結婚したい女さんからみても選ばれないことの意味を考えような

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:25.95 +cozV2O30.net
>>131
大都市でも福岡や大阪とは違うからな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:31.17 VKaUp8MA0.net
>>192
女もさすがにそこまで妥協してでも妊娠出産したいとは思わないから
そういう底辺男が売れ残ってる
女も自分一人くらいなら食っていけるってこと

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:37.26 R2ppUTuC0.net
40代50代の売れ残りジジイさんが同居を望んで農家の嫁を求めている
というと
女さんたちが想像するのはさ
子供を産んで、家事育児をやらされて、そのうえで農業もさせられて、更に同居のため介護も押し付けられ
義理家族同居であるために家庭内での地位が低く、家族総出でイビられるのでは?
ってことなんだが
別に農家でなくても共働きの上で家事育児をやらされて介護もやらされて同居を望まれてってのは売れ残りパターンだが
地方に限ったことではなく
なのにエスコートとか何言ってんだろうか

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:42.10 eTklZrBS0.net
>>193 なんかすっきりした~。能力が~とか言ってる奴いるし。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:43.06 5dL1W3L/0.net
作業着や長靴…
スーツでなくても、せめてカジュアル系のこざっぱりしたカッコぐらいできないのかね
女子大生と合コンでもこんな服装する?
婚活の女をなめてそう
都会だけじゃなく、海外にも女が流れているからねー

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:50.90 6RXDQwUd0.net
地方の「40、50代男性」… 農家なら収入少なくても30代までに結婚しとかなきゃ イケメンでもハゲてからじゃね

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:57:57.74 l+q+jPS70.net
地方ですら売れ残ってるやつは本当に終わり

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:09.98 k7KiDnzd0.net
実親に「子供のくせに親の言うことが聞けないのか」とよく言われて育ったから、他人を尊重して生きるようになった
布団叩きで尻を叩かれて椅子に座れない程のミミズ脹れになり、学校で授業を受ける時は地獄だったなぁ
そんな親も老いて身体の自由が効かなくなってきた
今、絶賛復讐中だから楽しくて仕方ない
復讐と言っても何もしない復讐だけどね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:16.60 3ageqixL0.net
>177
結婚したなら嫁も一族の人間
それなのに部外者扱いして首を突っ込むなとかw

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:23.00 LTM7dJor0.net
>>184
月5万でも向こうだと大金だからな
愛情があるかはともかく、異国の嫁は外出にも付き合うし買い物も一緒に行ってくれる、
ご飯とかも作ってくれるし、取りたててブランド品をねだりもしない
同年代のおばちゃんと付き合うよりよっぽど金がかからない
なんだそうだ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:37.36 hEF9hK0X0.net
>>171
今は「本人の意志が最重要」って考える人が多いから、お見合いでも断るの前提だから無理だろうね
婚活の見合いがそんな感じでしょ
見合いって言っても、本当に出会いの斡旋でしかなくて恋愛関係にならないと結婚できないから
恋愛市場と何ら変わらなくなってる

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:50.34 o0cwMdIP0.net
ワークマンに失礼だろww

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:58:53.73 QBN6SAEb0.net
北の国からの世界やな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:59:33.41 1H1A1gmK0.net
>>4
将来、家庭を持つ身にすれば真の姿を見て欲しいと思うのは人情。
そりゃ、パリッと決めて臨めばモテるのは百も承知。
しかし、いざ結婚して玄関出る時は普段着姿で出て見ろ。
奥さん、一瞬にして幻滅だろうね。w
もうアナタ、帰って来ないで~~奥さんの悲痛?な叫ぶが聞こえそうだ。www

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 10:59:38.03 1D0k4rkc0.net
またマンキーマウントスレかよ
辟易するぜ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:00:52.06 hEF9hK0X0.net
>>206
実際は女のほうが妥協しないんだよね
よく言われるけど、「初対面で男は女の8割を受け入れるけど、女は男の8割を拒否する」ってやつで
男は結婚したくないやつが増えてるとかってぶっちゃけ酸っぱい葡萄か、真面目にそういう事を考えて無いかの
どっちがほとんどだと思う

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:00:55.81 P3qDtZUJ0.net
>>171
性淘汰しないとゴミが再生産されるだけだろ?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:00:58.38 v5AwceFG0.net
>>171
そこまでして結婚する理由が分からん。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:01.71 VKaUp8MA0.net
>>13
子供が欲しいから嫁を貰うのに
子供産んだら3食昼寝付きなんて実現するわけないじゃん?
子供の世話だけで一大事業だよ
都会みたいに子育て広場みたいなのもないし
あっても地元民ばかりで輪に入れなそう

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:18.70 3YWTapZI0.net
>>214
それで上手く行ってるんならメデタシじゃね?
>>15のような失敗例も数多くあるし

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:18.91 Phl33v+r0.net
長男の嫁として、家督も財産も全部相続できたから、意味があったのかもしれないけどな
結局、次男以下と女が日本を滅ぼした

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:47.12 yHnUkZ0o0.net
中高年の未婚男女の縁結びも必要だけど少子化を防ぎたいのなら
早婚を勧めるしかない 肉体的な結婚適齢期と実際の結婚年齢がずれすぎている
若いほうが子供は生まれやすいし育てる体力もある ここの踏み込むべきだ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:48.26 EjY6/viT0.net
今頃気づいたんかよw
実家暮らしこどおじが絶対結婚できない理由はコレw
姑と同居する女なんざ今どき絶対いないと断言出来る。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:01:49.83 uw7dls6H0.net
>>191
>実際は30女には40男が、40女には50男が群がってくるから
どの世代でも女のほうが有利なのにね
URLリンク(dotup.org)
その通り。数値にも現れてる

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:02:02.22 P3qDtZUJ0.net
>>220
それ普通に性差だろ
男はそこらの売春婦でもジャパユキでもいいが
女は妊娠出産しなきゃならんから
相手は慎重に見極める

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:02:36.43 Phl33v+r0.net
実際に、女なんて上位1割か2割の男にしか魅力感じないんだから、
自由恋愛とか成立するはずねーだろ
あとはカネや世間体でくっつけるしかない

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:02:36.90 eq9msgjE0.net
百性と結婚すんだからそりゃ一族で働くんだよ
そこにはスタイルというものがある
結婚するしないは自由だがいちゃもんつけるのはおかしい

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:02:57.12 R2ppUTuC0.net
長くつで来るって言うのはさ
ありのままの自分を受け入れてほしいし自分を変える気はないという気持ちの表れに見えるわけよ
結婚ってのはお互いに自分を変えあっていかないとストレスフルになってしまう
嫁をもらうって間隔なら嫁だけに代えさせて自分は変わる気がないという意思表示な
そりゃ駄目だしされるよ
なんで売れ残りジジイさんはそれがわからないかね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:03:16.97 VKaUp8MA0.net
>>220
初めて聞いたけどわかりやすいな>8割
女は厳選した相手の子供を生むからハードルが高い
変な男の子供を産んで身動き取れなくなるくらいなら自分一人で生きていく
男は数多く種を撒けるようハードルが低い

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:03:27.08 v5AwceFG0.net
>>197
そんなネズミ講みたいな制度がおかしいわな。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:03:35.90 5TSZ8aYO0.net
農家のおっさんなんて売りにできるの若さくらいしかないと思うんだが
なんでド田舎ほど50のおっさんが20代の働く嫁を求めるみたいなあたおかなのが多いんだろう
しかもおっさんの母親(70~80婆さん)もそんな感じだし

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:03:47.40 Phl33v+r0.net
リーマンの次男以下をマスゴミがステマした時点で、日本が崩壊するのは確定してた
家業を継いでる長男こそ、日本の屋台骨なのに

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:01.14 26Ty7iGn0.net
>>225
「長男の嫁」に家督相続権なんかなかっただろ。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:17.18 BZ1ola/e0.net
>>207
都会の会社員家庭でもお嫁さんが共働きで家事育児介護やって、というのはあるけど、
農家が都会の会社員とちがうのは、農地の後継者が絶対に必要ということでしょ
だから農家の独身男性にとっての結婚は切実な問題で、婚活アドバイザーが「エスコートしろ」
とかお節介をしなくてはならないのでは

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:27.21 cpFAf30N0.net
40代50代になったら、一人で暮らしてる方が幸せだろう?
うっとうしいなんてもんじゃないぞ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:43.38 AaukKIQj0.net
底辺男は、貧困で孤独死するんだろうなーと思いながらも惰性で暮らせてしまうから、
本当に最後は孤独腐乱死体になるんだが
女性は、旦那も子供もいない人生を思い浮かべるだけで発狂するんだろ
だから焦って錯乱して妥協してまで結婚して子供生んで、旦那と義実家と子供を呪いながら生きて行くんだろ
女性の結婚出産欲って凄まじいよな...

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:46.26 Dlv9rBce0.net
>>15
逃げられたならいいよ、
実家の近所の中国人と結婚した人は急死したよ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:48.93 A5anRuO30.net
>>213
新入社員が昔から会社で行われてる
風習みたいなものにケチ付けると怒られるだろ
嫁も一族の歴史から見たら新入社員
遺産相続で仲の良かった兄妹が絶縁になるのも嫁が原因なんだし

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:04:59.38 L6OlxTY10.net
>>150
だよねえ
TPOを弁えられないのはかなりマイナスな印象

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:05:01.49 Yn6/Vt400.net
>男性参加者が作業服や農業用の長靴でくることが少なくありません
そこまでやるならいっそ特攻服で来いとw

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:05:16.57 cD4zO/3n0.net
まあお袋が厳格な家の呪いに負けて鬱にかかって自殺してるからよ
俺は結婚しない方が女性にとって幸せなのよw

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:05:25.90 VKaUp8MA0.net
>>232
婚活でも結婚生活でも一切折れる気はありませんって意思表示だよねw
分かりやすくて大変よろしい
そりゃ女同士で固まって「ここはダメ、どこそこのパーティーは良かった」
みたいな情報交換でもしないと時間の無駄

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:05:51.47 26Ty7iGn0.net
>>236
「家業を継いでる長男」なんて絶滅危惧種。
そもそも「家業」なんて存在しない家が大半。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:12.39 Phl33v+r0.net
>>237
同じこと
長男の嫁として正月は親戚の面倒をみて、介護を行い、
その代わり、家の財産は全部長男家が継ぐ
このサイクルで日本は出来上がっていたが、次男以下と女が平等相続を言い出したら、続くはずがなかった

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:12.49 wHiYD/Cg0.net
>>239
親の介護が深刻になる世代なんだよ!
全部嫁にやらせたいの!
あとセックスもしたいから若い女がいいの!

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:35.05 5VxaXEKP0.net
>>240
未婚者の不幸感、男性が圧倒的1位
女性は未婚既婚で変化なし
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
この結果を見るに「結婚したくてしたくて仕方がない」のは男性だと良くわかるね
 
男性は離婚率と連動して自殺率が増え
女性は離婚率と連動して自殺率が下がる
女性にとって男性は足手まといであり、
男性は女性に極端に依存している事を示唆する
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:37.76 yHnUkZ0o0.net
そもそも夫婦で男のほうが強い家庭なんて、どれぐらいあるんだ?俺の親を見ても周りを見ても嫁さんのほうが
強い家庭ばっかりだ
たぶん、高所得夫婦のほうが男が強い気がするけどな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:50.40 v5AwceFG0.net
>>232
田舎者がTPOをわきまえてないだけだと思う。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:06:52.75 5TSZ8aYO0.net
農家のいう年収800万とか1000万って家族総出の数字だから
どうしても無料の働き手がほしいんだろうね
人を雇えば済む話なのに

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:07:12.31 J6ZyIWBb0.net
分際を知れっていい言葉だと思うんだけど
分際が変な意味に使われちゃっておかしなことになってんね

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:07:34.93 zjvP9PQr0.net
>>20
よっぽどしたくてしたくてたまらない人同士がすればいいだけのことだもんな。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:07:42.62 Phl33v+r0.net
>>247
それは資本家の手先としてリーマン、企業をステマしてきたマスゴミのせいだ
そのうち上場企業とその従業員以外はいなくなる
そして、日本は潰れる

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:07:49.47 8KIn8Tgx0.net
役所からの指導では、嫁さんの労働時間は一定時間までに抑えて、嫁さんの所得取り分も
一定以上保障してあげるように家族間で予め協定ルールを決めておきなさい
(通称:家族経営協定)ということになっている。
建前だけで実際に守られてないからこれほどの嫁不足になっているんだろうけどw

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:07:55.51 Big1bxJA0.net
70 80歳代の老害っぷりったらないからね
掃いて捨てるほど老人がいるんだから大切じゃねーよ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:08:30.57 v4ehbVNk0.net
>>1
それでも気にしない女と結婚したいという地雷男ってことだろ?
判別しやすくていいじゃん

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:08:49.41 uw7dls6H0.net
>>251
低収入+自分の立場をわきまえた男ほど
家庭で強く出れないからな
低収入で要求だけは一人前な男だとさすがに離婚されるわ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:08:56.26 bsa3+KXE0.net
>>250
未婚で寿命が縮むのもオチンポさんだけだしな
マンのものは逆に既婚だと寿命削られるんだわ
出産も命削ってるしな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:08:57.57 eTklZrBS0.net
実際、女の親が農家を拒否るってのもあんのよ。
めんどくさいから。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:09:22.26 v5AwceFG0.net
>>248
アホなしきたりだな。長男の嫁だからって、そんなに出来るかよ。嫁の実家はどうでもいいのか。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:09:22.70 VKaUp8MA0.net
>>231
いや一応パーティーで会食なんだから最低限清潔な格好で来ようよw
泥がついてないとか磯臭くないとかさ
泥がついたまま、磯くさいままの格好でも来てくれる嫁が欲しいなら
パーティーじゃなくて体験会とでも銘打てばいいの
人は集まらないけどw

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:09:29.35 /ma3qc5D0.net
愛と思ってたのが性欲だったとは

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:09:52.61 GmlGae4t0.net
ドブ漬けランドに嫁ぎたい奴なんかドブ漬けしかおらんやろw

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:00.30 26Ty7iGn0.net
>>248
そんなの、明治中期の経済社会状況が家督相続制度とたまたま
マッチしていただけの話だよ。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:01.04 JNt+1KfD0.net
赤木春恵「・・・」

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:04.29 A5anRuO30.net
>>249
拗れてますね
介護はむしろ嫁や子供にはやってもらいたくないだろ
業者にお金を払ってやってもらうか安楽死したいだろ
それに若い子を求めるのは子供が欲しいから
子供が欲しくないのに結婚する男はいない、リスクしかないから
セックスに関しては20代より
ちゃんと管理できてるなら30代の方がいい

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:12.77 v4ehbVNk0.net
>>1
>たいていどこの現場でも男女別に分かれてしまい、一部の女性の周りだけ5、6人の男性が集まっているような状態です。
容姿がわからないとなんとも言えん状況だな
単に他の女が醜くて、近づきたくなかっただけかもしれんし

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:17.41 5TSZ8aYO0.net
>>257
実際繁忙期で夫と爺婆が農作業してるのに嫁はテレビ見てる訳にはいかなくなるからなぁ
人を雇えば解決するんだけどそれだと年収800万wが保てないから嫌なんだろうね

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:25.33 uP6zJke+0.net
こんな問題もあと10年もすれば団塊世代が絶えて消えてなくなる
そもそも介護と家業と跡取りの問題を一気に解決しようとするなんて正気と思えんから

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:38.20 KvY4KYu+0.net
父は農家出身だけど自分でアルバイトして独り暮らしし大学を卒業し勤め人になった努力家
そんな父は母のことをいつも大事にしてる
退職前から買い物もゴミ出しも風呂掃除も弁当作りもいつもしていた
私が三十半ばも過ぎた頃に「お母さんは可愛い人やろ?」とのろけて言ってきて微笑ましかった
「お母さんは怒ったら鬼みたいに怖いから言うこと聞いとき」とそっと私に耳打ちしてくれたこともあったが
自身はいつも作業着姿だけどサラリーマン時代は母に節目節目に高い指輪を買ってあげていた
農家の実家は裕福だったようだけど家を出た人間だから遺産はいらんと言って相続しなかったと母が言っていた
一緒に暮らしていた頃は良さがほとんど理解出来なかった父だけど自身の実家の両親から経済的にも精神的にも早い時期に自立した大人だったんだなと今は思う
ボクシングもやっていたから喧嘩になったらひょろいもやし男子なんて吹っ飛ぶだろう
昭和の父だけど行動は令和の夫として理想に近いのでないかと記事を読んで思った

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:42.00 Vtj+kP8A0.net
流石に作業服の長靴は無いだろ…

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:42.27 JcXgwWzr0.net
40過ぎて未婚なのにまだ子供諦めてないとか草

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:10:49.80 EqH7Xrrs0.net
40で婚活?遅くない?

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:11:00.65 AaukKIQj0.net
そこまでして結婚したくない!というのは当然だが、
そもそも「結婚するとしたら、そんな相手しか選べない立場」である自分が悪いんでは?
マトモな旦那や義実家に恵まれて結婚してる女性もいるだろうに

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:11:14.19 v5AwceFG0.net
>>256
家業ってどんなんだ? 一次産業と自営業か?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:11:36.76 RZQq+zkr0.net
田舎だとスーツ着てるのは冴えない営業マンが多くて
作業服の男性の方が年収高かったりする

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:11:47.37 ud7OYMJp0.net
ほらまた女性差別
だから日本男は結婚出来ないし女性に棄てられるんだよ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:02.46 BZ1ola/e0.net
>>237
過去にもなかったし今でもないね
地域によってはいまでも農家のお嫁さんは「嫁の分際で」という感じの扱い
お嫁さんは農作業をやってももちろん無収入
農家は一家のあるじが財布をにぎっているケースが多いんじゃないかな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:28.66 eCzelZT+0.net
田舎の金ある農家とかはインドとか東南アジアから嫁買ってきてるな、だから子供が顔キリッとして美形
日本の嫁もらうより良かったんじゃねっておもう

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:30.15 VKaUp8MA0.net
>>253
農家の年収800万って
お母さんが農業にどれだけ従事してどれだけ手取り貰ってるのか聞かないとね
一家総出で働いて一家の収入が800万だったりするでしょ
家賃や米代はかからないかもしれないけど

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:46.03 51HnkpRS0.net
>>17
性獣しかねえっべさw

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:46.96 uw7dls6H0.net
>>273
コピペかと思うほど、完璧な親父さんだな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:55.81 /WbhsUIT0.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は準非常事態宣言であるまん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています。
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります。
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
“準”非常事態宣言ですが感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
pqw

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:12:59.47 UwJVwmqE0.net
最近ナイナイの婚活番組見ないな
ただただ地方の独身男性を小ばかにする番組
婚活女も負けずにキャラが濃い

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:13:08.48 LTM7dJor0.net
>>224
そうそう
畑とかも手伝ってくれるんだと
需要と供給が一致してて平和だなと思う

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:13:13.91 9LAIIcrx0.net
個人で農林業なんて途上国からドレ…研修生連れてきて多額の補助金つけないと維持していけないのに、結婚する必要性あるのか?
将来どんどん収入がキツくなるのに子供が苦しむだけだろ
挙句の果てに途上国嫁を連れてきて国際結婚とか最悪だろ
外国籍を持った子供に土地を乗っ取られて国難だわ
田舎こそ同性結婚だよ
作業服長靴のイカツいオッサン同士をくっつけな
二人で力仕事して子供は残さず限界集落消滅
最高のエピローグじゃねーか

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:13:16.72 Jq/Zk30U0.net
支援事業の奴が無能すぎるだけだろ
最初から農家専用(年収〇〇以上)とか選別や明言したの開きゃ済む話だろうに

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:13:41.91 x8yIG5W40.net
地方的で面白いじゃん

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:14:43.34 26Ty7iGn0.net
>>238
> 農地の後継者が絶対に必要
この感覚がわからんのだけど、後継者がいなけりゃ
近隣の農家に売却すりゃいいだけなのでは?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:00.91 uP6zJke+0.net
>>289
最強の解決法でわろたw

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:13.04 vM1Fuke30.net
もう田舎とか解体しちゃえばいいのに
田舎は、同じ県に何年までしか住んじゃいけなくして、強制的に「さっさとひっこし!」って
叩きだす
そうするとよそのものだから、すこししおらしくなるだろう

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:13.57 S3pKofSL0.net
>>39
結婚する前にお古になるのがエタカッペクオリティだしなw

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:34.40 3jwFIVeO0.net
>婚活支援として、セミナーとパーティーを主催しているケースも多いのですが、
>まず男性参加者が作業服や農業用の長靴でくることが少なくありません。
>作業服や長靴がダメ、ということではありませんが、パーティーにふさわしいとは言えないでしょう。
>例えば千葉だと女性は東京に働きに出ている人も多く、おしゃれで年収も高め。
>だから、長靴の男性はもう第一印象で選択肢からはずれてしまう。結果、女性だけで固まって、
>冷ややかな品評会となってしまうのです。
地方の婚活パーティでの男性参加者の服装を例に出して、
次に千葉の女性と比較して、あたかも同じパーティにいたかのように語るの?
おかしくね?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:40.19 cD4zO/3n0.net
親父はお袋に最大限気を遣ってきたけどね
しかしお袋は名門の嫁としての務めは全然果たせていなかったから親父が定年退職をしこれから親戚付き合いを本格化させなければならないってときを迎えて詰んだ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:15:41.94 Uje/GAwb0.net
URLリンク(north.hokkai.net)

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:16:10.95 VKaUp8MA0.net
>>292
近隣も高齢化で土地なんて買ってくれないんだろう
よそ者が買いに来てるかもしれないけど売ったら村八分?(イメージ)

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:16:18.23 7ZYj3oBp0.net
50代ならもう子供いらないだろうから
その作業着のオッサン同士くっつけば完了

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:16:21.79 9MD41bgX0.net
>>43
結婚出来ないのは在京だから仕方ない

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:16:26.38 eTklZrBS0.net
息子が入院して大手術。多額の生命保険何も手伝わないのに自分の懐に入れる姑ってびっくり?
まあそのために払ってるんでしょうけど。
わりと農家はせこい。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:01.24 v5AwceFG0.net
>>299
農地の売買が自由に出来る様になったのか?

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:01.28 zYlhdOMj0.net
農家からよく野菜もらうけど、農家の嫁になれば食うには困らないのにな
まあその分働かないといけないけどね

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:05.43 9LAIIcrx0.net
これからの農業は法人化だよ
少人数ですむしな
後継者のいなくなった田畑をどんどん合併して
アメリカやニュージーランドに負けない広大な効率的農業地帯を作ろう

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:06.65 Phl33v+r0.net
>>278
肉屋や八百屋、魚屋もあった
布団屋や金物屋や本屋とかテーラーとか家電店もな
ま、ここら辺はスーパーやコンビニで代替できるから百歩譲っていいとしよう(EUとかはこういうのを大事にしてる)
しかし、農業や漁業、職人系などはずっと残っていかなければいけない

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:17.54 VKaUp8MA0.net
>>296
千葉じゃなくたって女はワンピースくらい来てくるんじゃない?
男の方が「ありのままの俺をみろ!」タイプは多そう

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:21.43 dcjo0zRP0.net
職場に40過ぎて結婚したいとほざいてる人いるけど今まで何してたんだと思う

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:33.31 5TSZ8aYO0.net
>>277
女は贅沢だと言いたいのはわかった
じゃあ同条件(好きでもない高齢嫁と義親で同居、家事と育児をこなしながら給料ゼロで農作業、将来は爺婆の介護)で婿養子に行きたいか考えてみろよ
こんな生活でも女は独りよりはマシなはずとかあんたの願望だから

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:33.70 YK5m/OSm0.net
60歳くらいの長靴爺さんが子供欲しいから20代の女がいいとか言うのが田舎レベルw

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:37.08 lMtp5h7J0.net
>>273
素敵な人だなあ
聞いているだけでこっちも温かい気持ちになる

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:43.20 gePUpIPj0.net
子供はともかく嫁要らないから結婚しない

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:17:54.86 p4W3BMb60.net
>>13
3食昼寝付きで朝ご飯と晩ご飯を作れとはどう言う意味だ。
付いてるなら作る必要無いじゃないか。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:18:06.40 BYGLquf50.net
>>296
地方で婚活パーティやらないから都市寄りのパーティに参加するだろ
そこで都市側の人と地方側の人が被るんじゃね

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:18:08.43 26Ty7iGn0.net
>>303
地元の農家同士の売買なら、農業委員会の許可とかも
すんなり下りるのでは(想像)

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:18:21.37 dXFbrNyC0.net
嫁の分際でとか言わなきゃ良いじゃん。奥さんの価値は自分の価値そのものと思えない人間は結婚無理だろ。幸せになれないよ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:18:55.88 5TSZ8aYO0.net
>>273
ポリコレとかイクメンとか関係なくこううの昔からする人はするんだよなぁ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:19:03.05 UwJVwmqE0.net
千葉で小馬鹿対象なら他の道府県どうなっちゃうの

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:19:33.82 Phl33v+r0.net
そもそも、昔の女も働いているという共働きは、自営業の共働きだった
床屋の場合、旦那は髪を切り、嫁は顔を剃るなどの役割分担もあったもんだ
勤め人ばかりが社会人になり、自営業はダサいという雰囲気を作った結果、少子化と日本崩壊が確定した

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:04.13 mhwDuLpQ0.net
>>218
そんな話しじゃねーわ
TPOも無く本来の自分で
とは男だって求めてないのに自分はやるアタオカ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:21.10 JQZSkRQf0.net
>>316
良い言葉だ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:30.72 UwJVwmqE0.net
日本人が発展途上国小ばかにしてる構図と同じだよな
日本の優位性がまだあると思ってるやつ
いずれ消えてなくなる国だ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:41.18 Npp23HO+0.net
>例えば千葉だと女性は東京に働きに出ている人も多く、おしゃれで年収も高め。だから、長靴の男性はもう第一印象で選択肢からはずれてしまう。

なんでそんな女性が地方で婚活するのか分からんのだが

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:45.14 lMtp5h7J0.net
>>319
恐らくお前の言う「昔」では勤め人は上流だから
女中も一人くらいいるのが普通

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:50.55 l9qhYHXN0.net
>>319
資本集積による経済発展を全否定かよw

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:52.73 QC+wlPhb0.net
>>273
夫の鑑だな
嫁さんもいい人だったのでは

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:53.83 QQmShU9U0.net
YouTuberだとクソみたいな雑魚でも1200とかいく

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:20:54.37 Phl33v+r0.net
ぶっちゃけ言って、怠けてて困るのは自分だよ?
人生辛いことばかり
楽することばかり覚えて、何もできなかったら人生辛くなるだけ
マスゴミは女は楽しろ、楽しろ、としか洗脳しないからね

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:05.26 BZ1ola/e0.net
>>299
うちはそこそこ農家もいる東京近郊だけど、
息子や娘が東京に働きに出てもう農家の後継者がいないとみえて、
農地をつぶしてマンションや戸建て住宅にしているケースがわりあい多い
息子が農業を後継して婚活しているケースはまだましなほうで、
息子も農業に見切りをつけている場合が大都市近郊には多そう

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:07.36 UhZp2Rby0.net
男も女も高望みするような世の中だから、
恋愛敗者、お見合い敗者は結婚できない世の中に
なってしまったな。
日本、衰退。
もう一夫多妻にしちゃえよ。
優秀な男なら複数の嫁を養えるだろ。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:13.84 v4ehbVNk0.net
>>280
そうやってすぐに勘違いして「女性差別!」とか言い出すのが出てくるのが困りもの

>>1の記事は、地方で婚活する女性はおしゃれでまとも、でも男はファッションもダメで社交性もないっていう、男を見下した内容だぞ
しかも、女性ではなく、「男のほうから声をかけろ」と指示してて、全部男が悪いという論調
「嫁の分際」と言ってるのも、男じゃないくて、姑だからな
>結婚前にこの姑にあいさつに行ったときは、ごく普通のお母さんだったそうです。
>ところが結婚した途端に「嫁の分際で」「嫁にもらってやったのに」「稼げもしないのに」「食べさしてやっている」「○○家に入ったんだから」といった暴言の連続だったそうです。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:18.27 JZht7y/X0.net
なんで女ばっかり旦那の家に入って嫁と言われて苦労しなきゃいけないの
それならせめて金持ちの家に嫁ぎたいけど計算高い女って叩かれる
じゃあ結婚しませんとなる

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:23.04 v5AwceFG0.net
>>310
初体験は夜這いだったりするのかな。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:23.54 3jwFIVeO0.net
地方の田舎とか、地域の住民の名前と家族構成と行動履歴が全部把握されてるんだろ
知ってる知ってる
100m先の店でも車出すんだろ
なので大人は全員免許必須
知ってる知ってる

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:28.83 yHnUkZ0o0.net
今の若い男性は男女平等という意識が強いのかね?そこを知りたい 

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:42.99 oJXBNziz0.net
記事が作文じゃないなら、服装で相手にランク付けするような手合いかを見てるんだろ
いや家族に無理矢理婚活行かされただけで独り身がいいのかは知らんがw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:46.75 v58AR/wf0.net
>>90
幼馴染みに相手にされなかったんだろうなと思ってしまうよね

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:21:46.79 Phl33v+r0.net
>>325
その資本なぞ、分け前も含めて外国に取ってかれるだけですね

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:05.75 rsiW9McB0.net
技能練習生ならピッタリだと思うけどね
これ以上の相性はないでしょう

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:09.46 92NXnlK+0.net
戦国時代や江戸時代武士の嫁は外交官みたいなもので家どうしの繋がりがあるから無下にはできないし
農民に嫁の分際という概念はなかったろうに
いつどこで嫁の分際という概念が生まれたんだろう

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:25.12 kXYSJwTU0.net
>>332
婿をとれば?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:27.23 U4/fyokp0.net
>>3
これな。感覚が30年遅れてるのはこの記事書いてる人だと思うわ。多分まだ、地方は単純に東京の後追いをしていると思っているんだろう。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:30.81 +KGEDB2u0.net
>>19
矢口高雄が生前、「自分の身の回りの農家を見ても、娘は農家に嫁がせたくないけど、自分の息子には嫁に来てほしい
と望んでる人が大半なので、こういう考えでは地方が過疎になるのは当たり前だと思う(意訳)」と言ってました。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:37.04 s72wekvy0.net
>>12
TPOが分からないかな?
婚活の前に、人として無理

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:22:44.19 uO/RLyPQ0.net
想像で描いてるんじゃないの?
それが30年前に書かれた駄文じゃねーの

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:09.04 Y3Wp5I8E0.net
>>1
都会の感覚で婚活パーティーに「おしゃれ」して出張る時点で
女は不良物件
高校のときからモテるに決まってるし、
まともなセレブなら親が選ぶに決まってるだろ
婚活パーティーに来る男はナンパできない朴訥なやつか、
あるいは本当のカスか、親戚が動かない奴なんで、
不良物件だが、
長靴履いてるのは農家の跡取りだから年収2000万円いくぞ
書いてる奴バカだな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:14.08 v5AwceFG0.net
>>332
農家の嫁って『嫁なんか無料の家政婦』って感じで、こき使われるイメージしかないな。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:18.13 rsvEgt+X0.net
>>252
ながぐつとゴム草履しか持ってないんだろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:20.66 mhwDuLpQ0.net
>>273
パートナーを大事にする人は
自分の人生を大事に出来てるんだよね
逆も然り。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:22.23 x8yIG5W40.net
婚活支援してる人が特色や特徴利用できないアピしてどうするんだと

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:35.48 D77uDqi30.net
えー、、、ほんとにそんな服で来るのかよ・・・
あと
>たいていどこの現場でも男女別に分かれてしまい、
>一部の女性の周りだけ5、6人の男性が集まっているような状態です。
これ、確か高校卒業時直後の集まりみたいなのでこうなった記憶はあるけど、大人になってもこれか?
日本人シャイだなほんと

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:39.60 zjvP9PQr0.net
>>198
アピールのためなのかも…

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:23:42.15 3jwFIVeO0.net
でも、もしかしたら女性様側も作業着とか割烹着で来たらワンチャン…

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:02.57 9VTvYzmz0.net
>>330
ブスも男にオンリーワンの扱いをしてもらいたいんだよ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:13.33 u2oj2Eis0.net
40過ぎると、参加できる婚活パーティーの種類がかなり狭くなるのな
あれじゃ、ネタで参加したら申し訳ないなと思った

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:14.18 7qqZAiYk0.net
>>214
田舎行ってやけにDKJKの顔面偏差値高いなー、普通にイケメンが農作業してんなーって思ったら
ご母堂がフィリピン人やロシア人だったわ
ビビるくらいのイケメンと美少女おったぞ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:32.77 yHnUkZ0o0.net
そもそも30年前のドラマでも農家の嫁探しは大変で、至れり尽くせりの条件を出していたな
ただし同居は絶対条件に近かった気がするが

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:40.43 oTWWgxrY0.net
>>346
農家の跡取りが2000万て

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:24:46.50 92NXnlK+0.net
>>335
若い子は男女平等にしなければという意識をしてない気がする
昭和生まれまでじゃないかな意識しないとそれができないのは
ちなみに平等ってのは人権のことな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:25:00.49 s72wekvy0.net
>>331
何かよく分からないが
そんな家族が存在する家と、お付き合いする
人はいない
婚活以前の話す
スタートラインに立ってない

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:25:10.41 rsvEgt+X0.net
>>346
農家の跡取りは親戚が見合いするよ
うちの叔父さんは義理のいとこ同士で結婚だ
義理だから血は繋がってない

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:25:34.63 9VTvYzmz0.net
>>349
なら女も男を大事にすれば?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:03.69 oJXBNziz0.net
>>353

話しかけやすいな
とっかかりが楽だし、ふざけたセンスだというのが分かる
すごい嫁ぢからアピールですね目がくらみます、的な

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:04.92 zzc5goo00.net
コミュ障はモテない

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:07.09 nQGyiq0K0.net
婚活自体が古臭いww

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:08.09 92NXnlK+0.net
>>346
すごいな文章からモテないのが伝わってくる
異性だけじゃなくて同性の友達も少ないんだろうな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:14.06 mhwDuLpQ0.net
>>351
本当に日本の男は高校大学くらいで留学義務にして
そういう分野を習ってくる義務教育したらいいと思う
その分野は偏狭でスマートじゃなく日本で学べない
ここまでコミュ障で女にコンプ凄く陰口言うの
世界で日本だけだぞ、アジアでも全然違う

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:30.89 3jwFIVeO0.net
>>335
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
//asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496911921/
次世代は色々察してそうだ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:38.28 zjvP9PQr0.net
>>206
>女も自分一人くらいなら食っていけるってこと
昔は女の人はなにがなんでも結婚してどんな理不尽な辛いことにも耐えなければ生きていけなかったけど、今の方が良い時代だよね。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:39.25 v5AwceFG0.net
>>361
義理のいとこって存在するのか?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:47.41 v4ehbVNk0.net
>>316
>>321
「嫁の分際で」って言ってるのは、姑ってエピソードだぞ
それを「夫が言ってる」と思い込むあたりが、男性差別者なんだよなあ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:47.96 NOsvhYn30.net
農家の長男ってバカでも威張れるからな
妻も旦那にDVされ過ぎて頭がおかしくなって
長男を甘やかして育ててるから
40過ぎても20代の嫁を求めているが
そんな毒家は滅んだ方が良い

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:57.56 sgk65cVn0.net
農家の倅なんて、結婚する気はさらさら無くて、親に突付かれて参加している奴ばっかだぞ。
農家の倅って時点でスペック最悪なのに、親世代はそうは全く思ってないからな。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:26:58.35 a+BzFthu0.net
結局女は男に好意があれば農業の手伝いくらい苦じゃないんだよな
私なら50近くなってからムチュコに奴隷嫁探させるなんて無理難題はさせずに若い内に都会で働かせて恋愛で嫁を見つけろと言うわ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:27:02.26 rsvEgt+X0.net
>>346
農家の跡取りは親戚が見合いするよ
うちの叔父さんは義理のいとこ同士で結婚だ
義理だから血は繋がってない
へんな女と結婚して土地を分散させるわけにはいかないんだよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:27:16.34 mhwDuLpQ0.net
>>362
この文章に男や女書いてる?呆れ
そういうとこやぞ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:27:37.14 BZ1ola/e0.net
>>335
さすがに農家でも若い男性は男女平等というか、
お嫁さんを大切にする感覚はあるっぽい(全員ではないにしても)
知人の息子さんは農家の跡取りで、学生時代に彼女をみつけてさっと結婚し、
親と同居だけどお嫁さんを大切にしていて、農作業や親の世話などはさせていない

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:11.02 oTWWgxrY0.net
>>367
2014年の記事だが韓国じゃ「キムチ女」と言って女嫌いが流行ってるってよ
URLリンク(www.google.co.jp)

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:17.38 zjvP9PQr0.net
>>221
ですよね。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:21.41 yHnUkZ0o0.net
そういえば書いていて思い出したが、これもドラマだけど実話をもとにしたドラマ
東大法学部卒の若手女性官僚が10歳以上年上の田舎の農家に嫁いだ話があった。牛を育てたいと
思っていたというのが大きいんだろうが。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:41.78 7wR4Fzwf0.net
>>309
まったく理解できてなくて草

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:42.71 v5AwceFG0.net
>>359
今の若い子は、男女平等が自然に出来てるよ。ちゃねらーみたいに、変に構えるところがない。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:48.62 x8yIG5W40.net
支援じゃなく結果を追求してるんでしょ
面白い方がいいわ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:52.71 L/w8SNo00.net
>>346
はじめてのデートで牛丼屋にみたいな嘘臭い体験談と同質のものがあるな
TPO弁えてるのかどうかって話であって世の中一般の常識が通用しないって判断材料になるよ
その気は無いけど付き合いで参加せざるを得ない人がわざとやるのは違う話だけど

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:28:57.04 NOsvhYn30.net
女はオレの親と同居しろ!
家賃節約して外で働け
子供の世話は俺のおふくろに任せろって
料理はおふくろの味を覚えろ
長男として甘やかさたコドオジだらけだけど
自分が嫁の親と同居すりゃいいじゃん?
テメエは他人の親と同居することが苦痛じゃねえんだろ?
だから他人に要求するんだよな
売れ残りジジイって他人の立場に我が身を置き換えて想像する力が無い奴ばかりじゃね

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:10.88 lMtp5h7J0.net
>>360
ほんそれ
嫁の分際でと平気で言う母親に育てられた男がどんな人か言うまでもないしね

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:16.92 kRzGZwV60.net
どれぐらい田舎に行ったら、婚活に長靴で来るんだよw
妄想記事だろうが、田舎に対する偏見が酷すぎないか?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:27.80 a+BzFthu0.net
>>362
パートナーと書いてるんだから当然女も男も同じだろうよ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:47.59 1wAiy+7x0.net
しょうじき子供を生めば生むほど豊かな生活にできるような制度にしない限り
誰も結婚して子供なんて作らない
人間というのは結局損得で動く

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:48.91 lMtp5h7J0.net
>>385
「昔から女が男の家に入ったものだ!それができないお前がダメなんだ!」

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:29:50.63 0mpgxfuu0.net
>>366
モテ以前
男児問わず人間が近付きたくないタイプ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:14.32 v5AwceFG0.net
>>375
女からしたら、お前が変な男って思われるんだろうな。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:21.58 NOsvhYn30.net
>>309
これな 今より不幸になるのに結婚なんかするわけない

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:34.56 sCvK9mhe0.net
>>16
圧倒的大多数は地雷物件だろ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:41.11 rsvEgt+X0.net
>>392
いや、女だよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:51.46 uP6zJke+0.net
>>371

姑が言ってるのを止められないからダメなんだろ?自分の親やぞ
まずそんな身内がいる家に嫁や婿が来るわけない

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:30:56.75 G45VSE8D0.net
>>282
昔のフィリピン人のジャパ行きさんは酷いレベルだったなw
今の今の中国、ベトナム、タイあたりは本当にかわいい子増えたぞ。
農業ロボットとダッチワイフとしての輸入だから贅沢は言えないけど、当たりを引けばアイドル級もいる。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:31:10.35 dJWj8Y/50.net
そりゃあ、最初から冷やかしで来ているわ
無理矢理、参加させられているだけだ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:31:14.49 TsFKbZMD0.net
「千葉だと女性は東京に働きに出ている人も多く、おしゃれで年収も高め。」
なのに地元で探すのは訳ありしか無いじゃんw

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:31:31.83 krBIsJUW0.net
ランボルギーニで乗り付けりゃいいんだろ?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:31:32.69 +KGEDB2u0.net
自分の稼ぎに夫の家族が依存してるのに「嫁は土間で飯を食え」といわれて離婚したのは柴田亜美だったっけ。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:31:51.18 OGgMsOFG0.net
大体見知らぬ女性に気軽に声をかけられるような男性なら
とっくに何とかなってるわけで
そりゃ男女別で固まるだろうなと

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:32:00.22 Phl33v+r0.net
農家の娘は農家と結婚しろよ
結局女が逃げ出すからそうなる

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:32:19.05 8e3bVcUT0.net
鬼瓦ごんぞうの格好でいきたい

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:32:24.45 v5AwceFG0.net
>>385
今になって叩かれてる関白宣言みたいな事を言ってるなww

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:32:28.67 17qGbOCt0.net
>>58
お父さんみたいな人と結婚したかったwww

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:32:34.94 yHnUkZ0o0.net
今の女性は権利意識が強そうだからな、 そこまで女性(嫁)に気を使うなら結婚しないほうが
男性も幸せな気がする  もちろん男女平等意識が強くて、そういうことが苦にならない若い男性は結婚すれば良いけどね

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:13.03 NOsvhYn30.net
2chのこどおじって
ロリコンアニメの影響か
嫁を躾ければいいとか
調教すればいいとか言ってるサイコが多い
同じセリフってたのが女児誘拐監禁犯の藤原武だよな
こういう男って国内の女から相手されてないから
ジジイになってから
斡旋業者を通じて中国とか東南アジアの嫁を貰ってるのが多いけど
結局カネだけドンドン引っ張られてトンズラされたり、支那嫁に殺されたり、
フィリピン人だと祖国に旦那子供がいたりと散々な目に遭ってんだよなw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:21.98 Phl33v+r0.net
マスゴミっていうのは女に向けて訴求してるんだからな
パパ活とか、東京キラキラもそう
女が先祖や伝統、家業の大事さを忘れて、賃金労働にしか興味がなくなった結果がこのザマだ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:24.17 v5AwceFG0.net
>>401
パプワくんの? 何でそんな家に嫁いだんだろ。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:25.14 lMtp5h7J0.net
>>407
うわあ…

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:40.57 kRzGZwV60.net
>>399
千葉の専業農家は、本当に儲けてる奴多そうだから
農家に嫁ぎたい人にはハードル高かったのかも?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:49.73 +KGEDB2u0.net
>>397
フィリピン嫁が農作業も手伝うし介護もするしいいお嫁さんなのに子供が出来ないから、嫌がるのを引きずるように
産婦人科に連れてったら、珍子切った元男だと判明したという悲喜劇もありました。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:33:58.13 tedtJj0p0.net
配偶者というよりも実質は労働者兼慰安婦になる人材を探すという会なんだろうな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:34:05.17 QQmShU9U0.net
田舎では子どもが不幸になる

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:34:29.81 3ageqixL0.net
>>336
服装でランク付けではなくTPOを考えようというレベルの話
仮にもパーティーに長靴作業着は相応しくない
ありのままの姿見せるのよ~♪がコンセプトで仕事着で参加する婚活パーティーならいいけどさ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:34:39.83 U6tHSLZT0.net
無職独身中年ニートじゃ
婚活パーティーすら
怖くていけねぇよなぁ
可哀想に……

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:34:45.10 v4ehbVNk0.net
>>360
>>280が女性差別だとわめいてるから、そうではないと言ってるだけだぞ?
先入観の塊で見てるからそうなるってこと
こういう問題は、男が~、女が~ではなく、その人ら個人の話でしかない

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:34:52.53 NOsvhYn30.net
コイツラの口癖
「後進国の女は働き者で純朴」「日本の糞女とは違う」「三つ指ついてお迎えしてくれる」
うわごとのように 働き者の村娘 働き者の村娘 言ってるから面白い
そして祖国の親に送金する後進国の女をドロボウ呼ばわりしている
どんな環境で育ったらこんな犯罪男が出来るんだろうな
親の顔が見てみたいわw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:35:14.55 oJXBNziz0.net
今家業を継ぐような奴は殆どの場合一端都市部でもなんでも他に就職してたりするし
特に若いのは普通にカジュアルな格好で仕事してるのも見るからな
つかそもそも若い手合いは夫婦でやってるわ
根拠のない事を吹聴して金をもらう商売は楽で良いな

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:35:26.17 8e3bVcUT0.net
農業やらないでいい
 
やらないわけないだろ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:35:26.48 UwJVwmqE0.net
>>332
娘一人の農家はみんな婿貰ってる
息子だとほぼ誰も来ない

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:35:36.28 LMmU9aCF0.net
稼ぎが悪い癖に

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:35:44.35 kRzGZwV60.net
>>397
タイ「そいつは本当に女か?」

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:04.31 VKaUp8MA0.net
>>369
それ
「昔は男が稼いで女が家を守って良い時代だった」っていうけど
その稼ぎ手の男や実家が壊れてたら女は食っていけなかった
双方収入が半分でも、二人で持ち寄れば以前の世帯収入くらいになるなら
それが健全ってもんだと思う
(今は以前の世帯収入以下だが、貧富が均質化してる気がする)

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:07.35 v5AwceFG0.net
>>418
女性差別と思わないのか。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:10.21 dJWj8Y/50.net
>>407
だな、育児休暇義務付けで失業するのも馬鹿げているし
女に気を使う必要は無いわ
故に、生涯独身で精神的に安心安全安泰

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:25.48 a+BzFthu0.net
>>407
そんなら男が農家嫁に無給婿養子にいけばいいんじゃね?権利意識強くないんだろ?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:28.43 zjvP9PQr0.net
>>220
女性は男性に比べてリスクが高いからね。
8割りの男性を拒否して当たり前だと思う。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:32.99 n21MlvF+0.net
むしろ地方の方が結婚早いだろ 都会だと独り身多いけど

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:36:49.07 ToS8NAPH0.net
>>1
> あるとき「40代、50代の男性が『若い女性がいい』とばかり言う。どうしたらいいですか」と相談されました
身の程知らずのオッサンも多いんだな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:02.99 e/+Ge1ff0.net
今更遅すぎなんじゃないか
限界集落は滅びる運命だからな
無理にすることは無い

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:22.13 vM1Fuke30.net
どこのバカが、かわいい娘を土人みたいな生活と考え方してる家に嫁に出したいものか

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:43.00 rsvEgt+X0.net
うち、鬼滅の刃の作者のふるさとの市だけど
・市議会の最大学閥が農業高校
・市議会議員トップ当選が中卒の美女
あんな家父長制の漫画ができるわけだよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:56.51 VKaUp8MA0.net
>>418
「嫁の分際で」は姑による女性差別ってことじゃん?
女が女差別って異常事態だけど
たぶん姑も虐げられて来たから常識が狂っちゃってる
自分が大事なら、そういう家庭には近づかないのが基本

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:58.88 lC0yAB0t0.net
>>403
ホンソレ
自分の娘にさせないことを人に押し付けるな

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:59.19 dJWj8Y/50.net
年齢に上限を付ければ、無謀と罵られようが対象から外れる
これが狙いだな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:37:59.38 TsFKbZMD0.net
>>419
そんな男ばかりでは無いんだけどねえ。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:00.52 8UXcUS2I0.net
>>13
3食昼寝付きなのに食事は自分で作れ、子育ては丸投げワンオペって矛盾してないか?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:22.22 sgk65cVn0.net
>>385
親は素でそんな感覚なんだけど、倅は全くついて行けない。
なので、田舎に残る時点で結婚諦めてるよw
田舎は都会女の悪評が広まっているから、無理に結婚しろとまでの圧力は無いし、かといって田舎には女居ないし、シナチョン女も評判良くないしで、完全に詰んでる。
倅は、親親戚の圧をやんわりかわしつつ、時間切れを待っている。
どっちか先に死ねば、それでタイムアップだ。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:23.37 177OmP150.net
花嫁修業とかとっくに死語よな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:32.20 v4ehbVNk0.net
>>396
論点をずらすなよ
なんで「夫が言ってる」と決めつけてんだという話
男を差別する目で見てるから、そういう発想になる
それに「来るわけない」って、嫁いでからの話だし、いろいろズレてる

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:45.56 92NXnlK+0.net
そもそも嫁や婿って家のためにあるわけだろう
昔は家の存続のためなら家長ですら腹を切っていたわけよ
つまり男も女も家のコマにすぎなかった
それが嫁の分際と言い始めその結果嫁不足を招いて家がなくなるとすれば
はなから家なんぞ守る気などないのだろうな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:38:58.57 hjmGPCp80.net
>>273
コピペじゃないのか
いつ青汁の宣伝が入るのかと思いながら読んだのに

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:39:05.06 oTWWgxrY0.net
>>434
あれ女性に大人気なんだよな
「長男だから」とか「男だから」とか左巻きの人が発狂しそうなことバンバン言ってるのに

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:39:12.68 9VTvYzmz0.net
>>376
じゃあパートナーは何を指してるの?
こっちが呆れるわ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:39:27.38 vfxXUXol0.net
婚活に来る時点で女の方も売れ残りで何かしら人格に問題があるんだろうな
昔はそういうのでも見合いで強制的に結婚させていたから表面化しなかった

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:39:32.68 O+i18Bxm0.net
>>1
まあ、せめてスーツくらい持っていないのかとは思うが。
作業服に長靴って、それしか着るものがないんだろうな。
まあ、結婚後の実態もそうなるってことだね。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:39:40.85 VKaUp8MA0.net
>>431
ここでもよく見るじゃんw
「男は何歳になっても子供を産ませられる」って
あれネタじゃなくて素で言ってたんだなーと感慨深い
まあ産ませるだけならそうかもしれないけど
種付け妊娠出産でゴールじゃないからね…
子の成人まで協力しあえない相手とは子作り無理っすわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:40:04.55 oJXBNziz0.net
>>416
そりゃ痛いほど分かるけどさw
…見た目で判断する女ってほぼ確実に糞しかいないだろ?
フォーマルだったり遠出するような格好してるとやたら愛想が良いのが多いし
逆にスウェットだと、明らかに見下したような素振りを見せたりするのが初対面だと多い
どんな格好でも分け隔て無く対応してくるような奴をたまに見るが
ああいうのを探してるんだとは思う。いやそれを婚活とかいう場で求めるのはどうなのよ?とは思うが
いや1が真実だと仮定しての話だけれども

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:40:09.63 3jwFIVeO0.net
>男性参加者が作業服や農業用の長靴でくることが少なくありません。
>作業服や長靴がダメ、ということではありませんが、パーティーにふさわしいとは言えないでしょう。
逆の発想で、作業服限定パーティとかやればいいんじゃね
家事やりますって人は割烹着か部屋着+エプロン
あ、送迎の車は田舎のベンツ(軽トラ)で

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:40:28.77 0O27C5ot0.net
親、祖父母と同居で農家を手伝って欲しいとか言われたら誰だって結婚したくない
そもそも田舎の女が田舎の男と結婚しない
農家の嫁が罰ゲームだって知ってるから農家だって自分の娘は農家に嫁に行かせない

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:40:46.50 92NXnlK+0.net
>>444
マジで青汁買うわ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:41:03.21 VKaUp8MA0.net
>>448
嫁が同窓会に着て行く服が欲しいって言っても
「そんなもん要らないだろいつ着るんだ」
「10年前に着てたのがあるだろ」みたいなのは想像に難くない

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:41:06.34 Wl7z9Sbl0.net
>>419
そんな美味しい話があったら嫁探しなんてする必要ないわな
実際は騙されたと気付いた嫁が離婚するか逃亡するから、婆が次はまともな日本人の奴隷を連れてこいと怒る

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 11:41:15.06 TZgZL2Dt0.net
地方の、ってとこが泣けるねw
認識にズレがあるんだよね・・・ 端的に言うと考えが遅れてるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch