【バイデン政権】ブリンケン国務長官「トランプ氏の対中国強硬姿勢は正しかった」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【バイデン政権】ブリンケン国務長官「トランプ氏の対中国強硬姿勢は正しかった」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:51:01.36 ELDz7UyU0.net
>>435
お前税金はなぜ払ってる? お前はなぜ日本に住めてる? 底抜けだなお前w
お前は世界市民かよww

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:51:18.12 wqqASF7H0.net
戦争になるまでの大義名分がない

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:51:20.32 PYYQC3i80.net
>>437
ファーウェイ拒否する代わりに、他の分野で儲けさせる取引やってたんやろうね
URLリンク(www.nikkei.com)
中国の対米貿易黒字が最高に 7~9月
2020年10月13日 17:30

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:51:22.54 SLDP0xXQ0.net
これを覇権争いの文脈で
読み解けない奴はバカ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:51:36.42 jU9+z5Pa0.net
というわけで、アメリカも中国も、極左とか極右とか早く引き取ってもらえませんかね?
海外の方でしたらね
日本の伝統が瀕死の状態ですし

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:52:37.15 TaAj0VHi0.net
>>12
バイデンが民主党の中では右寄りだから問題ない

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:52:37.88 D0x+/m3k0.net
>>447
戦争を終わらせた、というのなら事実としてあるな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:52:54.36 iKs6EjGX0.net
>>8
ヒラリーは、反中親日だよ。
旦那とは違って。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:52:55.23 QqBZxpVF0.net
少しの貿易赤字でも怒るのに雇用奪われて怒らないわけがない
グローバルに限界がある

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:53:01.60 VUgXQyoA0.net
>>449
まずは中国共産党の経済力を削ぐ事から始めないとね
あそこに協力してるところは遅かれ早かれ民主主義の敵になる

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:53:07.76 +DqCnoUB0.net
あれだろ?
通天閣にいるやつだろ?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:53:23.17 cccVqfsS0.net
議会っつーか白人がもうシナチクを潰す気なんだからバイデンが親中だろうと流れはかわらんだろ勝馬に乗るぞ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:54:13.32 kINx3qk80.net
>>441
日本人は中国に対して警戒心もってる人多いから人民元に統合なんつったら政権とれないと思うよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:55:10.81 lZ3Ab1CV0.net
トランプおやびんは正しかったようだ
お前らごめんなさいは?

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:55:47.53 PYYQC3i80.net
>>456
??????
日本語通じないの?
お前「トランプは戦争をしなかった」
ワシ「いや、やってましたよ?」
こんだけなんだけど???????

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:56:17.73 tC/Dr0oW0.net
中国涙目

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:56:54.34 jU9+z5Pa0.net
まあね、今の世の中は酷いもんよ。もうどれもこれもお金と権力なの
理念なんてなかったりね
まあSDGsが出てきたからね
とりあえず日本文明だと、格差問題と自然には強そうではある

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:57:07.88 Kcu1M8vH0.net
山川異域 風月同天 寄諸仏子 共結来縁  日本人的宝長屋王
日中友好万歳!

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:57:21.75 zzoxYg+h0.net
>>446
今世紀というか、人類史の最後の戦いかもな
少なくとも地球上の最終決戦だ
その後の宇宙進出後の戦いはあるだろうけどな
千年二千年単位の話

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:57:34.94 Upl5BBOZ0.net
もう白人至上主義なんてないよ
トランプを排しバイデンを担ぎ、中共のトップと非人道的なビジネスをやっているのは
アメリカどころか人の命をなんとも思わないユダヤを中心とした真の支配層

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:57:51.35 D0x+/m3k0.net
>>464
此方が言ってる事は自ら戦争を仕掛けなかった、という意味なんだが?
自ら開戦するのと、前政権から継続するのとでは全く意味合いは違ってくるだろうに

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:58:11.65 jU9+z5Pa0.net
次の戦争というけれども、そんなものがあればあちこちで核兵器が飛び交うのよ
キチガイを相手にするのも疲れるわ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:58:15.75 eUQ2tkXj0.net
頭Qからバイデンは中国とズブズブって教えてもらったんだけど

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:58:23.67 pb/EwyOV0.net
天皇と言うのは明治政府がシステム化させただけ。
実権を握ってたと言う説でしかなく確定してない
伝説と言うオカルトの域をでない。
実際は何度も支配者が変わり時代が滅びたりしてる。
今後も何も変わらんよ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:58:37.04 X+dzZHwu0.net
五毛涙目

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:58:42.96 KA2Q7V7o0.net
今こそ、我慢が必要な時期なのだが

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:59:06.36 jU9+z5Pa0.net
>>473
もうパヨクは黙っていた方が良い
もうキチガイなのはわかっているのだからね

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:59:11.44 pBgNttCW0.net
この発言はええなぁ
国益を考えない日本のパヨク野党ではあり得ないな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:59:20.37 QqBZxpVF0.net
大量に雇用が奪われたらヘイトが国家に向く
その国に住んでるのに外国人に仕事が奪われる
外国人に仕事を渡してたら仕事なくなる
そりゃは貧困層は暴れるしか選択肢なくなる
普通だよ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 23:59:34.64 5y1zBHzj0.net
>>462
あからさまに統合なんてせんよ
交換レートを固定すれば実質統合されたようなもんだ
後はカネを北京が発行するか東京が発行するかの違いになる
国民は自分の電子マネー決済が円なのか人民元なのか意識しなくても済む環境が出来上がる
そうなれば日本を征服したも同然、武力は必要無い

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:00:06.31 CnztBANz0.net
>>471
残念だが窮鼠猫を噛む
中国包囲網で経済が衰退していく中国が宣戦布告してもおかしくはない

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:00:26.16 uyp4TBer0.net
中国潰しに何ヵ国も動いちゃったからな。
お互いに後には引けない。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:00:31.90 Rh98orwY0.net
アホのパヨクが騙されてるな
バイデンは関税を撤廃、ファアウェイに対する規制を緩め、Tiktokの米企業への売却を
停止した
おまけに、「中国を亡ぼす」ではなく、「競争相手」と言っている。
まだ以前のような夢を中国に見ているのだ。
専制主義さえ改めれば、米国は中国を容認し、一緒に金儲けしようと。
それが米経済界の意向であり、バイデン政権の核心だ。
中を叩きのめすつもりは毛頭ないのだ。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:00:38.34 yGdAdc2S0.net
東西が分かれる事があれば、それこそ人種が違うのだから、
核兵器とか色々とある中で大変な事にはなるのよ
だから日本がどちらにもつけないというのがまだわからないのがいるのかしらね?

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:00:47.76 Mf9iQT4b0.net
>>8
いや、ヒラリーなら軍事攻撃一歩手前くらいまでやってたかもしれん
それくらい攻撃的
女の政治家は異常に攻撃的なのがいるが、ヒラリーはそのタイプ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:01:07.12 fbak+fbZ0.net
2021/4/5
 まん延防止5日から3府県6市で
 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が5日から大阪、兵庫、宮城3府県の計6市で実施されるが、期間は5月5日までの31日間で、
 知事は飲食店などに午後8時までの営業時間短縮(時短)を要請・命令でき、正当な理由なく命令に違反した事業者には行政罰として20万円以下
 の過料を科すが、菅義偉は4日、フジテレビの番組に出演し、他の地域へのまん延防止措置の追加適用について
「まん延防止措置は、常に都道府県知事と担当大臣に(適用の要否について)相談させている。地方からそうしたこと(適用要請)があったら、
 速やかに認めているのが現状だ。そういう方針で臨んでいる」
 東京都から適用要請があった場合の対応を問われ、
「専門家の先生方と状況とか見通しとか当然相談させていただく中で判断していきたい」との事。
 経済再生担当相西村康稔は4日、内閣府で東京都知事小池百合子と会談し、都内の感染状況の報告を受け、小池は会談後、記者団に
「ずっと増加状況が続いているので、今週は特に連携を取りながら見ていこうということで意識を共有した」との事。
 西村はこれに先立ち、NHKの報道番組で、まん延防止措置の実施に当たり、
「バーベキュー、最近は『路上飲み』で感染が広がっている。国民の皆さまにはぜひとも飲食の場面に注意して、最大限の警戒をしてほしい」
「関西との往来もできる限り控えてほしい」との事。
 まん延防止等重点措置は改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づくが、時短に応じた飲食店への協力金として、大手に1日20万円を上限
 に売上高減少額の4割、中小企業に1日4万~10万円が支給されるとの事。
 まん延防止等重点措置のポイント
 実施期間:4月5日~5月5日
 対象地域:大阪市、兵庫県神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市、仙台市
 飲食店、イベント対策:午後8時までの営業時間短縮(時短)を要請、命令、カラオケ設備の利用自粛要請、イベント入場は上限5000人
 時短命令違反は20万円以下の過料
 支援策:時短協力金は中小事業者に1日4万~10万円、大手は最大20万円
※まん延防止等重点措置は市町村単位でしか適用できず、4/4時点で国内最大の新規感染者を発生させている880万人の人口を誇る大阪府の場合、
 260万人の大阪市のみにしか適用できず、又緊急事態宣言では休業要請が可能だが、同措置では時短要請しか行えず効果はほどんど期待できず、
 大阪府に次いで連日国内第2位の新規感染者を発生させている東京都へ適用を行わない背景には、1都3県の緊急事態宣言解除から、2週間しか経
 っておらず、菅内閣の責任論を回避する為と断言するが、大阪府の緊急事態宣言が解除された2/28の新規感染者は54人だが、過去最多の新規感
 染者を発生させた4/3の新規感染者は666人で、12倍の新規感染者となっている事から、東京都の場合、宣言解除日の3/21が256人の為、このまま
 東京都都知事小池百合子が何らかの措置を独自で考案するか政府に要請しない場合、新年度に伴う異動・昇進・新入社員・新入生らの歓迎会、
 引っ越しなどで、34日後の4/24に3072人程度の新規感染者を発生させると断言する。又日本国はゴールデンウイークに突入する事から、更なる
 酒をふるまう飲食の機会や旅行による人の往来が増加する事により、第3波を上回る感染者が発生する事から、下名の予測通り2020年に事実上
 中止になった東京オリンピック・パラリンピックは必ず中止に追い込まれると断言する。

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:01:43.47 EU2Rt+Ip0.net
>>476
言いたいことがあれば言えばいいのに。
黙れとしか言えない。
そうやって思考停止を続けて来た思想が今の結果。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:01:50.63 yLJJVRID0.net
日本はオリンピックで忙しいでしとか答えておけば?>菅総理

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:02:31.42 2IbCe+Xm0.net
>>454
何言ってるか分からんが、結局日本人としてクソシナに住みたいかアメリカに住みたいかなんだよ
その国の人間なってじゃねえぞ?日本人のままな
お前がどっちでもいいやというなら勝手に中立ほざいてろよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:02:35.00 fbak+fbZ0.net
>>485
2019年頃に投稿していた内容:
証拠:スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
10/08午後0:20頃西条市丹原総合支所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.232.3.user.e-catv.ne.jp
10/07午前9:27頃JR予讃線壬生川駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.182
2019(74年)
周庭(デモ隊の象徴)をTBS(伊藤詩織をレイプした山口敬之が在籍「安倍晋三【岸信介の孫】」のお抱え報道マン)が積極的にその主義主張
の正当性を報道した結果、
デモが拡大し、2019/10/1に中国政府が遂に発砲w(2019年)来年は?
類似:
1940年 日中戦争勃発(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 敗戦
予測:
令和2年(75年)
・2度目の東京オリンピックの中止<-ここまでは予測通り
中止判断の根拠:
 上記に示される数多の証拠から判断し、日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、
 フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う
 国家である為
・アメリカ合衆国大統領選挙
・「弾劾許すな」と動画で訴え=トランプ氏、ウクライナ疑惑に危機感
※2019/9/29時点②の公算が大きい<-民主党のジョー・バイデンが勝利!ここも予測通り
①トランプ氏圧勝の場合、中華人民共和国との世界大戦の準備を開始する。
②トランプ氏辛勝・民主党勝利の場合:新たな国際協調路線構築の為、日本国との安保解消を開始、国連安保理承認の元、日本国への再侵攻作戦が
 承認される。
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2021/04/04(日) 21:52:05.88ID:9gXTMLuW9は
ドナルド・トランプ当選を予測wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:05.53 yLJJVRID0.net
>>473
バーカwwまだそんなごたくを並べてるのかよ
頭が100年前から進歩してないドアホう

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:06.28 6EbB13ni0.net
>>470
>戦争もせず
へー、これ「自分から戦争を仕掛けなかった」って意味なのか
じゃあ、バイデンも今のまま維持したら、民間人を何千人爆撃しようと「戦争をしない大統領」の称号が与えられるわけねw

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:13.99 fbak+fbZ0.net
>>489
2021/4/5
 中国海軍の空母など 沖縄本島と宮古島の間を通過 防衛省が警戒
 中国海軍の空母などが、3日から4日にかけて沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から太平洋に出たのが確認され、中国の空母がこの
 海域を通過したのは去年4月以来で、防衛省は、中国軍が外洋への進出の頻度を高めているとの事。
 防衛省によると、3日から4日にかけて、中国海軍の空母「遼寧」がほかの5隻の艦艇とともに沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から
 太平洋に出たのを海上自衛隊の艦艇や航空機が確認し、日本の領海への侵入はなく、空母からの艦載機の発着も確認されていないが、中国の空母
 がこの海域を通過したのが確認されたのは、去年4月以来、6回目で、空母とともに航行している5隻の中には、先月、日本周辺の海域での航行が初
 めて確認された最新鋭のレンハイ級ミサイル駆逐艦や燃料を提供できる補給艦が含まれていて、防衛省関係者によると、このあと一定期間、洋上
 に展開し、訓練などを行う可能性があるとの事。
※バイデン政権と菅政権の様々な挑発行為に業を煮やした中華人民共和国は下名の予測する時期に勃発する第三次世界大戦に向けて海軍の訓練を、
 日本国の領海付近で行う模様。1941年の大日本帝国の真珠湾攻撃を受けて第二次世界大戦に参戦したフランクリン・ルーズベルトは民主党出身の
 第32代米国大統領だが、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、米国が第二次世界大戦に正式に参戦し
 た事と同様に、来る第三次世界大戦に参戦する米国大統領は同じ民主党出身のジョー・バイデンと言う事になるが、バイデン政権の不必要な中国
 包囲網によって、第二次世界大戦の終戦後、77年後の2022年に人類は滅亡に至る破局を迎えると預言する。
過去の事例:
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人(日本)約8500万人(全世界)
()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
2020年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙、2度目の東京オリンピックの事実上の中止
2021年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
2022年(77年):人類滅亡
※戦力差が3倍程あり中国サイドが優勢な展開になるが、敗北を受け入れる訳にはいかない米国は大量に保有する核兵器を惜しみなく投入し、それら
 に呼応するように中国サイドも大量に保有する核兵器を惜しみなく投入する為、双方の戦略核を打ち合い、双方共倒れの結果、人類は滅亡する。
2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人に予言させる為の暗号?)≒ 人類は地球上から逃がさん ≒ 人類の滅亡?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:26.36 XXtYtca30.net
>>216
詳しく

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:26.60 yGdAdc2S0.net
ほら、こういうパヨクがいるでしょう
早く何とかしないと大変なのね
何度説明をしたところで理解しないのだからね

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:40.89 fbak+fbZ0.net
>>492
根拠となる報道:
2021/3/27
 中国軍20機、台湾の防空識別圏に入る…米台協力に反発か
 台湾の国防部(国防省)によると、中国軍の戦闘機、爆撃機など計20機が26日、台湾南西部の防空識別圏に入り、爆撃機など一部は台湾南東沖
 まで飛行したが、中国軍機の防空識別圏進入が常態化した昨年以降、1日の機数としては最も多いとの事。
 米国と台湾の窓口機関は25日、ワシントンで、海上警察活動での相互協力を目的としたワーキンググループを設置する覚書に調印したが、今回
 の進入はそれに対する反発とみられ、20機のうち戦闘機は12機で、「殲(J)16」が10機、「殲10」が2機で、爆撃機「轟(H)6」は4機が入り、
 ほかに対潜哨戒機「運(Y)8」や早期警戒機「空警500」なども加わったとの事。
2021/3/26
 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始
 台湾当局は25日、1種類の長距離ミサイルの大量生産を開始したことを明らかにし、これとは別に3種類の長距離ミサイルを開発していることも
 認めたとの事。
 台湾が兵器の開発を公表するのは異例。中国は台湾周辺で軍事活動を強化しているが、台湾は、戦争時に中国内陸部の基地を攻撃する能力も含
 め、抑止力を高めるため、軍の近代化を進めているが、台湾の邱国正・国防部長(国防相)は、立法院(国会に相当)で長距離攻撃の能力向上
 が優先課題だと発言。
「長距離で、正確な、移動式(の兵器)が望ましい」とし、公的研究機関である国家中山科学研究院がそうした兵器の研究を「中止したことは一
 度もない」と述べ、同研究院の幹部も立法院で、1種類の陸上発射型長距離ミサイルがすでに生産段階に入ったと発言。これとは別に3種類の長
 距離ミサイルを開発中だと述べ、ミサイルの飛行距離は明らかにしなかったが、同研究所は台湾の兵器開発で中心的な役割を担っており、ここ
 数カ月、南東部の海岸で一連のミサイル実験を実施しているとの事。
2021/3/20
 米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース
「負け続きだ」。米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語るが、
 2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予
 想され、紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第
 1列島線到着まで2~3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難との事。
 インド太平洋軍のデービッドソン司令官は今月、上院軍事委員会の公聴会で、中国の軍拡が予想を上回るペースで進んでいるとして
「通常戦力による米国の抑止力が崩壊しつつある」と警告。中国は当初、50年までに米国から覇権を奪うことを狙っていたが、
「その目標を前倒しする可能性がある」と危機感を示し、台湾に関しても、中国が今後6年間で武力行使を行う危険性が高まっていると強調。米政府
 は台湾問題における従来の「戦略的曖昧さ」を見直し、台湾との防衛協力を強化すべきだと訴えたとの事。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:03:54.52 yLJJVRID0.net
>>488
どっちもやだね!!日本に住みたい。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:04:13.83 gj+qZo6/0.net
>>428
一番現実的に考えられるのは日本の覇権を握るのが朝鮮てことだよw
んで日本をカードに中国やアメリカに尻尾を振るうという最悪な展開が考えられるw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:04:16.51 stMmmRVo0.net
中国封じ込め政策はオバマ政権末期から始まってるからな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:04:58.24 FzsOmncL0.net
日本以外のアジア系は
「ひとつ飴を出す、その代わりにひとつアメリカの要求を呑んでもらう」って言う
ビジネスライクに行くと上手くいくよ
日本はカッコつけだから、義理人情を通す必要があるけど
その他のアジア系の人達は「利益と不利益」のバランスだけで大丈夫だと思う

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:02.17 fH8CRv5Z0.net
>>483
認識がおかしいな どちらに付くってシナにつくことは有り得ない
これは米中のことではなく日本自体の問題なんだよ 他人事ではない わかってる?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:04.15 +kWGBADO0.net
議会が反中なんだから政権なんて関係ない
しいて禿げればトランプは戦争したくなかったが
民主党売電は戦争しか考えてないだろ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:07.58 yGdAdc2S0.net
韓国は中国に戻っているからね
あそこはどうするのかわからない
まあ日本はもう関係ない事だし

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:10.69 0+yHFZ+c0.net
>>472
B爺さんは親子ともどもC国とズブズブだろ
だた現在米国で対中国政策を決めているのがB爺さんじゃないだけ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:46.35 n4lwqm9h0.net
100年前に潰しておけばこうはならなかった
ソ連も中国も同じ、敵は日本ではなく共産主義連中だった

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:49.04 2IbCe+Xm0.net
>>496
アホかこのままクソシナを放っておいたらそれがままならなくなるって話だろ
だからどっちに付くべきかって話なんだよ
日本に住み続けたいなんて、そんなもん当たり前だろうがカス
どんだけ頭悪いんだよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:05:58.34 fbak+fbZ0.net
>>495
2021/3/31
“ウイグルでジェノサイド続く” 米国務省 報告書で中国を非難
 人権問題をめぐる米中の対立が深まるなか、アメリカ国務省は世界の人権状況に関する報告書を発表し、中国の新疆ウイグル自治区でウイグル
 族などに対するいわゆる「ジェノサイド」が続いているとして中国政府を強く非難。
 アメリカ国務省は、30日、去年1年間の世界各国の人権状況をまとめた報告書を発表し、中国の新疆ウイグル自治区について、100万人を超える
 ウイグル族などが収容所に拘束されていると指摘。また、不妊手術の強要や拷問、強制労働に加え、宗教の自由が厳しく制限されるなど、民族
 などの集団に破壊する意図を持って危害を加えるいわゆる「ジェノサイド」が続いていると強く非難。
 香港については反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法などを挙げ「中国共産党は国際的な約束に反して香港の政治的自由と自治を組
 織的に解体した」と指摘。
 会見で国務長官ブリンケンは、反発を強める中国政府が対抗措置として欧米諸国に制裁を科していることについて
「中国政府の人権侵害に対する他国の懸念や注目をさらに高めるだけだ」「バイデン政権はどこで人権侵害が起きようとも立ち向かう」と述べ、
 人権問題への対応を外交の中心に据える方針を強調。
※バイデン政権が必要以上に危機感を煽り立て中国脅威論を米国が行う背景に、大統領のジョー・バイデンはジョン・F・ケネディ以来2人目のカト
 リック教徒の大統領で、1962年4月16日にニューヨーク州ニューヨークにて、ウクライナ系ユダヤ人の銀行家ドナルド・M・ブリンケンと、裕福な
 ハンガリー系ユダヤ人の娘でソーシャライトのジュディス・フレームの間の息子として誕生したユダヤ人の国務長官のアントニー・ブリンケンが
 いるからであり、中華人民共和国は基本的に無宗教の国(無宗教:90%、その他様々の宗教:10%)であり、ユダヤ教を基とするキリスト教の教え
 を広め、神に対して絶対服従を求める十戒の厳守を背景に、キリスト教を信奉する国々の支配を受け入れさせ全世界を支配する事が、米国を裏面
 で支配するイスラエルの究極の目的である為、中華人民共和国は絶対に許容できない国として扱われている。
 1941年の大日本帝国の真珠湾攻撃を受けて第二次世界大戦に参戦したフランクリン・ルーズベルトは民主党出身の第32代米国大統領だが、先例に
 従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、米国が第二次世界大戦に正式に参戦した事と同様に、来る第三次世界
 大戦に参戦する米国大統領は同じ民主党出身のジョー・バイデンと言う事は、確定事項である。
カトリック教徒の大統領とユダヤ人の国務長官がいるバイデン政権の非人道的行為w
2021/2/22
 米、ナチ元看守95歳を独に移送 最後の国外追放対象か
 米政府は20日、第2次大戦中にナチス・ドイツの強制収容所の看守を務めた米国在住のドイツ国籍の男(95)を同国に移送したが、男はドイツ当
 局の尋問を受けるとの事。米国に約60年暮らし、米司法当局は昨年、過去の経歴を基に国外追放を命じたが、米国が追放する最後のナチス関係者
 の可能性があるとの事。
 男は大戦末期の1945年、ドイツ北部のノイエンガメ強制収容所の支所で勤務し、ユダヤ人やロシア人ら収容者が野外での強制労働に就いていたが、
 男は当時19歳で監視に当たったことは認めたが、収容所にいたのは数週間で残虐行為は目にしなかったとの事。
※第二次世界大戦の終戦から76年経つ2021年でも、旧敵国に対する処遇は報道の通りであるが、カトリック教徒の大統領とユダヤ人の国務長官が
 存在するバイデン政権では、当時19歳で戦後60年米国で暮らした95歳の老人ですら、国外退去を命じる残酷な政権である事が証明された模様。
キリスト教の正体
誰しもが人として守るべき教義「十戒」を示した上で、それに違反した場合は容赦なく教徒または異教徒に関わらず、抹殺を行う事を正義と勘違
いするキチガイ宗教
参考:
・手塚治虫の旧約聖書物語

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:06:11.35 CnztBANz0.net
地球上事実上の最終決戦は戦争にならずに、中国の自然消滅が一番穏やかだ
そのうち内部の反乱分子が民主化する

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:06:21.22 S3SD+R2f0.net
中国人の大部分は、政権に不満あるだろうけど
民主革命する気が無し・あったとしても出来ない状況なんだろうけど
上層部の内紛か外部の攻撃で、上がガタガタになりゃ
流石に立ち上がるよな?

509:Ikh
21/04/05 00:06:25.34 A1wqOeoe0.net
ま~選挙のときはバイデンはシナチクから金もらってる!という噂がネットを乱れ飛んでたねw
あれはトランプ陣営が組織的に流してたわけで、政争の手段であったねw
トランプにしろバイデンにしろ、結局アメリカのナンバーワンの地位を脅かすシナチクとは
対立の方向へ向かうのが必然なんだねw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:06:33.56 yGdAdc2S0.net
米中どちらの秩序を崩しても大変なのよ
そんなのを望むのは戦争屋とかだけだからね

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:06:48.86 XXtYtca30.net
>>252
国防省はバイデンを入れないと言ってたけどもう仲直りしたのか?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:07:01.20 TIz/oYwG0.net
その大口献金者って中国の(ry

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:07:33.48 LZbuTHCp0.net
そういえば最近全然トランプは表に出て来ないな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:07:39.87 W3dODuLS0.net
中国(東アジア人種)は白人黒人の敵と認知されてるね

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:07:39.93 p5JfMCNr0.net
人権問題の次は、環境問題だから
シナよ、サヨナラ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:07:47.76 AGN8656z0.net
たった一度の敗戦で日本人のプライドはズタズタ
また栄光の戦勝国に戻らないと
今度は栗田ターンじゃなく東郷ターンを見せてやるぜ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:08:16.12 4wqknBP90.net
まだアメリカ議会ねじれてんの?共和党に忖度しすぎてて笑けるな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:08:28.28 diAzcaPT0.net
中国が終わる終わる言ってた連中は
まだ同じこと言ってんのか?
潰さなきゃ終わんねえよ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:08:33.23 fbak+fbZ0.net
>>506
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2021/04/04(日) 21:52:05.88ID:9gXTMLuW9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
蔡英文ファンのマザコンの大紀元愛読者の周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの困った時の合言葉は「五毛」wwwwwwwwwww
日本語の長文が理解できない「香港衆志」のテロリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】東京都、新たに445人感染 ※検査数11,611件 2月18日 [ばーど★]より
840ニューノーマルの名無しさん2021/02/18(木) 15:39:16.40ID:2fBLfRXl0
>808
発狂する五毛wwwwwww
でも大紀元に全部バラされてるわな?wwwwww
お前は日本語検定受かってから出直してこい
【悲報】中国で漢字「翠」がNGワードに!「習近平が二度死ぬ」という意味のため 日本製のゲームやアニメキャラの名前も変更へ [potato★]
484ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 00:38:58.62ID:S8SMK0uW0
>471
その挙句が>1か
むなしいな五毛
492ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 00:40:26.98ID:kKzdNzXQ0
五毛も大変だな
【五輪開催国】中国教科書に「同性愛は精神障害」 判決も肯定 [oops★]
477ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:54:26.80ID:X+1IfMCD0<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
>459
中国に帰れよ工作員
【公式発表】中国国防省「尖閣海域への侵入を常態化していく。自国の領海であり合法」★4 [ばーど★]
366ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 09:17:55.75ID:noTFCz330<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
南シナ海に戦艦が集結しているなw しかも毒饅頭食い過ぎのドイツ迄来ちゃったwww
五毛どうすんのこれ
>>505も蔡英文ファンのマザコンの大紀元愛読者の周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストのその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)wwwwwwwwwwww
日本語の長文が理解できない「香港衆志」のテロリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:10:12.40 gj+qZo6/0.net
>>479
そんなことやろうもんならどこかの誰かに暗殺されるわ
欧米メディアも黙ってないぞ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:11:56.16 fbak+fbZ0.net
>>519
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2021/04/04(日) 21:52:05.88ID:9gXTMLuW9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:URLリンク(www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
「5ちゃんねる」の中国敵視を目的としたデマ拡散用のスレッドの一覧:
【バイデン政権】ブリンケン国務長官「トランプ氏の対中国強硬姿勢は正しかった」 [ボラえもん★]
【日米関係】米国政府、中国制裁に二の足を踏む日本政府に圧力 ★3 [ボラえもん★]
【覇権競争】中国、2026年までに西太平洋の軍事力で米軍超越へ…米司令官「深刻な軍事的脅威」 [ボラえもん★]
「中国製のワクチンを接種した人には、ビザ申請時に便宜を図ります」 日本の中国大使館が発表 [ばーど★]
【中国メディア】かつて日本から最も深刻な侵略を受けた中国は、日本の軍事的な動向に警戒せずにはいられない★2 [どこさ★]
【水害】中国・三峡ダム、あふれる寸前 長江上流で大雨続く 22日には水位が過去最高に達する 23日以降も四川省などで大雨の予想 [どこさ★]
【中国メディア】中国が日本の高性能エンジンを分解してみてわかったこと 「技術を盗み取ることは難しい」 [Felis silvestris catus★]
 中国「中国の目標は米国を超えることではなく、よりよい中国になること」 [Felis silvestris catus★]
 中国、米議会が他国の「技術を奪う仕組み」と批判する科学者招請事業「千人計画」の組織変更に着手 [Felis silvestris catus★]
【中国メディア】米日はぐるになって悪事を働いている 反中包囲網形成を企図している [Felis silvestris catus★]
 バッハ会長「東京五輪、北京五輪について、中国からワクチン提供の申し出があった」 費用はIOC負担 [Felis silvestris catus★]
 ツイッター/ext_tw_video/1364594779351318530/pu/vid/464x960/6CoqDCSff6vXRujs.mp4<-ツイッターネタのデマスレ🐙
【悲報】中国で漢字「翠」がNGワードに!「習近平が二度死ぬ」という意味のため 日本製のゲームやアニメキャラの名前も変更へ [potato★]
「香港衆志」支援関連:
【香港】周庭氏、中国移送や懲役刑の恐れも [ばーど★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★* [ばーど★]
【香港】周庭氏逮捕…民主活動家・羅氏「彼女は無期刑を受ける可能性。日本の皆様のサポートが必要です」 ★* [ばーど★]
蔡英文ファンのマザコンの大紀元愛読者で周庭ラヴの「香港衆志」のテロリストの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2021/04/04(日) 21:52:05.88ID:9gXTMLuW9と
>>518<-その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)に
適用される法律違反->「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反
同法律の条文には第一章 総則(目的)内の第一条に「この法律は、組織的な犯罪が平穏かつ健全な社会生活を著しく害し、及び犯罪による収益
がこの種の犯罪を助長するとともに、これを用いた事業活動への干渉が健全な経済活動に重大な悪影響を与えることに鑑み、並びに国際的な組織
犯罪の防止に関する国際連合条約を実施するため、組織的に行われた殺人等の行為に対する処罰を強化し、犯罪による収益の隠匿及び収受並びに
これを用いた法人等の事業経営の支配を目的とする行為を処罰するとともに、犯罪による収益に係る没収及び追徴の特例等について定めることを
目的とする。」とある!!!!!!!!!!!!

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:12:31.43 KzDPjdGp0.net
>>520
日本は今のところコウモリだ
どうなるかは分からんぞ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:12:31.84 p5JfMCNr0.net
パヨクだんまり記事wwww

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:12:36.45 35MhLUam0.net
このままだと覇権国が変わるからね民主党、共和党なんて言ってる場合じゃないわ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:15:27.68 fbak+fbZ0.net
>>521
2021/4/1
 中国、米人権報告に猛反発=14カ国共同声明も批判
 中国外務省の華春瑩報道局長は31日の記者会見で、新疆ウイグル自治区の「ジェノサイド(集団虐殺)」などを指摘した米国務省の人権報告書に
 ついて「世紀のうそ、真っ赤なうそで、中国人民への最大限の侮辱、侵害だ」と猛反発。
 更に「中国の少数民族は米国より幸福、平等で尊厳がある」と主張し、米国が抱える人種差別問題などを挙げて
「米国は中国の人権問題を非難する資格はそもそもない」との事。
 一方、世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス起源調査の報告書をめぐり、日米など14カ国が共同声明で懸念を表明したことに対しては
「報告書を公然と否定しており、科学を尊重していない証拠だ。起源調査の政治化は極めて不道徳だ」と批判。
※下名は「COVID-19」なるウィルスは米国の民主党が共和党のドナルド・トランプの失脚と無宗教国家の中華人民共和国に「COVID-19」のパンデ
 ミックの罪を添加させる為に、キリスト教の基となるユダヤ教が支配するイスラエルと共同開発した生物化学兵器と推察しているが、その証拠
 に「COVID-19」の対応に奔走させられたトランプ政権は、十分な選挙活動もできず、4年間の実績を全て帳消しにさせられ、ドナルド・トランプ
 以上に高齢のジョー・バイデンが当選し、それと同時に自国のファイザー製のワクチンが完成し、全てジョー・バイデンとユダヤ人国務長官の
 アントニー・ブリンケンの思惑通り、政権交代後、民主主義同盟なる同盟を結成し、中華人民共和国を屈服させようと画策している。
予測の時期:
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★19
1号 ★2019/11/14(木) 11:14:52.21ID:U0U2YK4Z9
内容:
2019/11/14 北京で肺ペスト発生 感染力強く致死性も
※米国と中国の急接近に焦りを隠せないイスラエルが古の出エジプト記に登場する「十の災い」の中の「疫病」=生物化学兵器を発生させた疑いが
 高い。
 「COVID-19」が米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と思われる理由:
①時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
 全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
 「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
 78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
 している。
②世界保健機関(WHO)の国際調査団の中国湖北省武漢での調査結果で中国由来のウィルスでない事は確定:
関連する報道:
2020/5/6
 コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
 米CNNテレビは4日、情報機関の情報を共有する米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国による同盟「ファイブアイズ」は、
 新型コロナウイルスの発生源が中国湖北省武漢市のウイルス研究所だとする説を「可能性が極めて低い」とみていると報じた。
 参加国筋などによると、武漢の市場が発生源である可能性が高いと分析しているとの事。
2020/11/17
 イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
 イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国では新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに循環していたとの研究を発表。新型コロナの感染が
 当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示唆されたとの事。
③米国のアングロサクソン系の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の
 感染大国の米国であるにも関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、
 何等かの治療方法などを知っているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが
 共同開発した新型コロナウイルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
 米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:15:39.42 +gJpfUfW0.net
この人の支援者はいないのかな?
ライブでの話だけど、Twitterとかで私はこのライブに行きたいです。でも会場が地下で、私を含めて100kgの電動車いすで移動しなければなりません
なので、支援している方を募集します。って人には無償で応援してくれる人がいる。
立場が違うから分からんけど、そういう応援者がないのかな?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:16:31.04 FKROcbHz0.net
パヨクがっかり
世界でパヨク負け

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:16:34.71 u6ykGuIJ0.net
>1 >2-600
おい、欧米英豪 クアッド安保連合軍は、いまから、
露中 イスラム バカチョン 枢軸同盟機構 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
ミャンマーで、テラ大虐殺で、暴れ倒してる、
>1-10 茶色いヒットラー、 茶色いサダムフセイン 茶色いカダフィ アサド2世
ミャンマー賊軍 ミン アウン フライン上級大将閣下 
グローバルライブ 大虐殺マニアック大王朝、ミャンマーを、
いまから、テラ空爆するにきまっているだろうw

ベトナム戦争  レバノン駐屯時の、シリアとの交戦
1980年代の、リビア空爆 グレナダ侵攻 パナマ侵攻
湾岸危機戦争後の、イラクでの、シーア派 クルド人の巨大蜂起
多国籍軍の慢性的空爆
旧ユーゴ連邦崩壊戦争での、NATOテラ空爆
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権崩壊
リーマンショック前後の、グローバルインフレ化
高コスト社会での、スタグフレーション慢性化構造不況化での
アラブの春ギガ暴動
有志連合による、シリア リビア波状空爆。 リビアのカダフィ政権崩壊。
ここらみたいにw
小説
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 東京スタンピード 半島を出よ
2055年までの人類史 デモンズパーティー 平成30年 日本壊滅
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故)
東京デッドクルージング 終末の鳥人間 バビロンAD ブルータワー
TRPG トーキョーナイトメア ガンドッグ トーキョーノヴァ サタスペ!
アニメ映画 
バビロンベイビーズ 雲の向こう 約束の場所 AKIRA 攻殻機動隊
学園黙示録 HOTD Un-go ブラックラグーン
ゲーム 凍京ネクロ 対魔忍アサギ 特務捜査官レイ&風子
 ここらみたいに、令和アジア大戦が、いまっすぐ起きるw

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:17:38.14 u6ykGuIJ0.net
>1
【悲報】 ID:u6ykGuIJ0
いますぐ、欧米英豪 クアッド安保連合 が、
茶色いヒットラーな、ミャンマー軍 ミン アウン フライン上級大将閣下 
全世界 ネット生中継虐殺 マニアック大王朝とかした、
弾道ミサイル マニアック、拷問殺戮マニアック ミャンマー
そのミャンマーとずっともな、北極星 火星シリーズ 核弾道ミサイルシリーズマニアック、
拷問惨殺 穴掘りマニアック同盟国 ミャンマー 朝鮮半島
ここらを、いわば、まさに、
コピペテンプレートな、ジェノサイド予防と称して、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使で、
朝鮮戦争、ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴ連邦崩壊戦争 
アラブの春ギガ暴動 シリア リビア波状空爆。
ここらみたいなミャンマー全土メガ空爆すれば、
シナ チョン アジアのキチガイ枢軸、ここら全部、終わりw
ID:u6ykGuIJ0
シナへ、難民ギガ移動、グローバル狂乱物価 グローバルオイルショック 
グローバルブラックアウト、ハイパーインフレ 、
ギガ 取り付け騒ぎ、超 預金封鎖 国債大暴落 超ガラ  国債金利ギガ上昇、
ウルトラ 財産税 ハイパー デノミ
超増税、異次元のスタグフレーション慢性化構造不況化
ユーラシア メガ スタンピード巨大暴動連鎖
ID:u6ykGuIJ0 ここらで、テラ破滅だろw

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:18:32.75 fbak+fbZ0.net
>>525
2021/4/2
 中国政府「日本側のネガティブ行動に重大な懸念」
 日本とインドネシアの外務・防衛閣僚会合=2+2で中国の海洋進出を念頭に「深刻な懸念」が共有されたことを受け中国政府は
「日本側のネガティブな行動に重大な懸念を表する」と強く反発。
 先月30日に東京都内で開かれた日本とインドネシアの2+2会合では、東シナ海と南シナ海での中国の動向を念頭に、一方的な現状変更の試みに対
 する「深刻な懸念」が共有され、これを受け、中国外務省の華春瑩報道官は1日の記者会見で強く反発。
「日本側の最近の中国に関わる一連のネガティブな行動に重大な懸念を表する」
「日本側が中国のデマを流し、中傷することをやめることを要求する」とけん制
※最早、中華人民共和国と日本国の日中平和友好条約は事実上、破棄されたものとみなし、中華人民共和国は日本国とは国交を断絶し、中国本土
 でサプライチェーンと称し、進出している日系企業や様々な理由で中国本土に在留する日本人を国外追放し、東京オリンピック参加選手向けの
 新型コロナウィルス用ワクチンの提供も止め、同オリンピックの参加もボイコットする事を強く勧める。
関連する報道:
2021/3/26
「尖閣に安保適用」日米が共同文書明記へ…首脳会談で安保連携確認
 日米両政府は4月上旬の菅首相とバイデン大統領との初の対面会談の成果として、共同文書を発表する方針を固め、中国を念頭に、米国の対日防衛
 義務を定めた日米安全保障条約5条の沖縄県・尖閣諸島への適用を明記するほか、特定国に頼らないレアアース(希土類)や医薬品のサプライチェ
 ーン(供給網)構築など安全保障での連携を盛り込む方向で調整との事。
 両政府は安全保障分野については、16日に東京で開いた外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)や外相会談での合意事項を
 基に共同文書をまとめるが、中国海警船は、尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返している為、覇権主義的な動きを強める中国に対抗するため、「自由
 で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化することや、米国による核兵器を含む「拡大抑止」の提供、北朝鮮の完全な非核化や日本人拉
 致問題解決に向けた協力が盛り込まれる見通しで、台湾を巡る緊張が高まっていることを受け、「台湾海峡の平和と安定」の重要性を確認すること
 も検討との事。
2021/3/12
 中国が東京五輪参加者へワクチン提供 バッハ会長が明かす 費用はIOC負担
 国際オリンピック委員会(IOC)は11日、オンラインで総会の2日目を開催し、前日の会長選で再選を果たしたトーマス・バッハ会長は、冒頭の
 あいさつで、今年7月の東京五輪、来年2月の北京五輪について、中国のオリンピック委員会から新型コロナウイルスのワクチンの提供の申し出
 があったことを明かし、
「中国のオリンピック委員会から親切な申し出があった。真の五輪連帯精神に基づく申し出に感謝している。東京2020と北京2022の参加者がワク
 チンを利用できる。IOCはこれらの追加ワクチンの費用を負担する」と表明。
>>523は頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズw
日中平和友好条約が破棄されても、国交断絶されても問題ない引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食🐙🐙🐙🐙

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:19:17.21 /smk8jd80.net
>>1
 
 だろ?  トランプさん、良かったと思うよ
 

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:19:24.86 5I7lUq6M0.net
国務長官がバイデン大統領批判か?w

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:20:23.20 fbak+fbZ0.net
>>530
2021/3/17
 総務相武田とNTT社長澤田が会食していた
 総務大臣武田良太が、大臣就任後の昨年11月11日に、NTT社長の澤田純と会食していたことが、判明し、場所は、東京・パレスホテル内にある
 日本料理店「和田倉」で、澤田とNTTドコモ独立社外取締役の遠藤典子、武田とJR東海名誉会長の葛西敬之が同席していたとの事。
 NTT関係者
「2019年12月18日にNTTグループが運営する迎賓館『KNOX』で澤田社長と遠藤氏が、JR東海の葛西氏と小菅俊一副社長らを招き、接待していました。
 この日の和田倉での会合は、返礼として葛西氏側がセットしてくれたものです」
「武田大臣を連れて行ったのはNTT側です。遠藤氏は週刊ダイヤモンド副編集長を経て、2016年6月にNTTドコモの社外取締役に就任。澤田氏の覚え
 がめでたい一方で、武田大臣とも以前から関係が深いと聞いています。葛西氏と武田大臣は面識がなかったそうです」
 これまで国会で、武田は「私は国民の皆さんから疑念を招くような会食に応じることはありません」、澤田も「上場企業の社長としては、個別
 の会食の有無については控えさせていただく」と答弁し、会食の事実確認に応じない姿勢を貫いているが、武田は、同様の答弁を再三繰り返し、
「では疑念を招かない食事はしたのか?」と問われても「疑念を招くような……」と同じ言葉を述べるなど、度々国会が紛糾してきた経緯があり、
 今回の会食の有無について、JR東海に尋ねると「事実でございます」(広報部東京広報室)と回答。
 会食の11月11日は、NTTとドコモの命運を左右するTOB(株式公開買い付け)の最中。9月29日に澤田社長はドコモの完全子会社化を発表し、翌日
 からTOBを推し進めていた。史上最大と言われる4.2兆円規模のTOBが完遂されたのは、会食の6日後、11月17日。NTTのトップ、さらには子会社化
 の渦中にあったドコモの社外取締役はTOBの最中にNTTの事業計画などを認可する立場の総務大臣を会食に同席させていたとの事。
※下名の予測通り、総務相武田良太はあっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)が適用される犯罪行為を行っていた模様。
予測の時期:
2021/3/9/8:52頃新居浜市役所、ERROR: We hate Continuous....連投ですな、ホスト:hearts174091016.hearts.ne.jp
【米国】「目尻を上げれば中国人、下げれば日本人」 米の教師が人種差別発言で炎上 [砂漠のマスカレード★]
内容:
2021/3/9
 事実上更迭の谷脇総務審議官、携帯料金引き下げに関与…政策に影響も
 NTTから接待を受けた総務省の谷脇康彦総務審議官に対する事実上の更迭処分は、総務、農林水産両省幹部の相次ぐ接待問題に揺れる菅内閣にと
 って、さらなる打撃となったが、谷脇は、菅義偉肝いりの携帯電話料金の引き下げに関与するなど、通信政策の司令塔役を担ってきた経緯があり、
 今後の政策遂行に影響を与えるとの事。
※NTTドコモは同業他社に先駆けて2020/12/20に「ahamo(アハモ)」なる定額料金プランを発表しているが、谷脇康彦は、菅義偉肝いりの携帯電話
 料金の引き下げ政策に関与し、複数回の接待を受けている事から、著しく行政が歪められたと判断でき、法定刑が重い加重収賄罪が適用できるが、
 親会社のNTTが子会社のNTTドコモへの便宜を求める為の接待であれば贈賄罪が適用でき、この携帯電話値下げを強力に推進させる発言を繰り返し
 てきた人物は他ならぬ総務相の武田良太であり、菅義偉の政策実現の為の行為であれば、菅義偉と武田良太にも政治家が特定の企業の利益誘導の
 為に行う口利きはあっせん利得処罰法が適用できる。
 あっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)
 公職にある者(内閣総理大臣、総務大臣=菅義偉、武田良太)、地方公共団体の議会の議員又は長が・国若しくは地方公共団体が締結する契約又は
 特定の(=NTTドコモ)に対する行政庁の処分(=ahamo(アハモ)の認可)に関し
・請託(=NTTから接待を受けた谷脇康彦の進言)を受けて
・その権限(=内閣総理大臣、総務大臣)に基づく影響力を行使して
・公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として財産上の利益を収受した
 ときは、3年以下の懲役に処する。
>>527も頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズw
ポンコツドコモのアハモでちんけな短文レスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:20:33.84 2TI3ljO60.net
バイデン親子はすごい接待受けてたんだろけど、手のひら返しそうな感じもするんだよな
日本人が接待受けるとそれに縛られる 

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:21:08.05 mQGH2XYE0.net
元々対中路線は大統領関係なく国がそういう方向でまとまってんだから売電になったからって変わらんよ
むしろ国が出した案に対してトランプがちょっと待てそれはやりすぎだって止めてたぐらいだからな
売電は中国側だ終わったとか言ってる人結構いたけど関係ない

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:21:40.45 YSJspFXF0.net
で、バイデンがトランプがやった孔子学院の行政命令取り消したりしてるけどどうすんのブリカス

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:22:00.83 KzDPjdGp0.net
>>534
バイデンは三日三晩キンペーと共にしたと自慢してたからな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:22:10.02 phtfJMnG0.net
一部の富裕層に集まる金の流れを見直し
富の再分配を行って庶民の所得水準を引き上げて内需を刺激しながら
中国に依存してる産業の国内回帰を計るしか手はないだろう

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:23:33.48 tXozmCnM0.net
バイデンになると媚中になるぞ~って騒いでた連中はほんと情弱だったな

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:23:47.20 pBJb2d/w0.net
>>444
そうでなければ敗北主義者だ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:23:49.61 e1Pr9ojd0.net
>>1
ここまであからさまに敵対心見せると、逆に不気味だな
喧嘩(戦争)すると見せかけて劇的に仲良しになったりしないかね?
ダチョウ倶楽部と出川がいがみ合って最後にチューナする台本どおり

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:24:01.41 fbak+fbZ0.net
>>533
2021/3/30
 中国 王毅外相の中東歴訪 米政権の中国封�囲網対抗がねb轤「か
 演、毅外相は今月19日アラスカでのアメリカとの会談を終えて帰国した直後、中国を訪れたロシアのラブロフ外相と会談。息つく暇もなく中東6か
 国の歴訪に向けて出発。
 最初の訪問国のサウジアラビアで国政の実権を握るムハンマド皇太子などと会談し、中国外務省はムハンマド皇太子が香港や新疆ウイグル自治区
 の問題をめぐって中国政府の立場を支持する考えを示したと強調し、経済分野などの協力強化のほか、他国による内政干渉に反対することで一致
 したとの事。
 サウジアラビアはアメリカと同盟関係にあるが、バイデン政権はイエメンでの内戦を巡って武器の支援を取りやめたほか、サウジアラビア人のジ
 ャーナリストが3年前にトルコで殺害された事件を受けて情報機関の幹部に制裁を科すなど、このところ関係の見直しを進めており、中国としては
 今回の訪問を通じて、サウジアラビアとアメリカの間にくさびを打つねらいもあったものとみられ、トルコではエルドアン大統領がみずから中国
 製の新型コロナウイルスのワクチンを接種したことを強調し、両国はワクチンやインフラ整備、投資などの協力を強化することで一致。
 トルコには中国の新疆ウイグル自治区から逃れた人たち数万人が暮らしていて、王外相の訪問に合わせて抗議集会を開き、激しい非難の声を上げ
 たが、中国としては、いわゆるワクチン外交や経済協力を通じてウイグルの問題でトルコからの批判を抑えたいねらいもあるとの事。
 さらに王外相は、イランではロウハニ大統領との会談でイラン核合意について意見を交わし、バイデン政権が核合意への復帰を目指していること
 については「歓迎する」と述べる一方、「アメリカは制裁を解除すべきだ」としてアメリカ側に一定の譲歩を求め、両国は今後25年間にわたって
 経済など幅広い分野で協力を深めることを盛り込んだ計画に署名。
 王外相は中東メディアとのインタビューで「外部の圧力と妨害を排除して中東独自の発展の道を模索すべきだ」と述べ、中東諸国との間で経済分
 野や新型コロナウイルスのワクチンの協力などを強化すると強調。
 今月24日にはスウェーデンの衣料品大手H&Mが、新疆ウイグル自治区での人権問題を理由に自治区からの綿の調達をやめる方針を示していたこと
 に対し、中国共産党の青年組織や国営メディアが一斉に批判を始めネット上で商品を買わないよう呼びかける動きが広がり、H&Mがこうした方針
 を示したのは去年9月でしたが、ウイグルの人権問題をめぐってEU=ヨーロッパ連合が中国に制裁を科したことから、今になって改めて批判の声が
 あがった形で、中国の大手通販サイトではH&Mの商品は検索できなくなったほか、市民からは「H&Mはよくない。今は中国の製品を買うようにし
 ている」などといった声も聞かれ、新疆ウイグル自治区の材料を使わないと公表している大手スポーツブランドのナイキやアディダスにも批判が
 集まり、こうした企業の広告に出ていた中国の芸能人が企業側との契約を打ち切ると一斉に表明したとの事。
※下名が予測する第三次世界大戦の中華人民共和国を盟主とする勢力に、原油埋蔵量世界第二位のサウジアラビアと第七位のUAEが加わり、理不尽な
 内政干渉を繰り返す米国は、第三次世界大戦にて敗北する事は、最早、確定事項と言わざるを得ない。
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ
米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:24:07.72 Q0AA99Zb0.net
>>7
あ、オウムさんだ!

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:26:24.06 fbak+fbZ0.net
>>542
2021/3/28
 25年間の経済安保協定調印=イランと中国、反米共闘
 イランと中国は27日、今後25年にわたり経済や軍事面での協力を強化する包括協定を締結し、中国の王毅外相がイランの首都テヘランで、ザリフ
 外相と共に協定に調印し、核開発などで米国と対立するイランと、対米関係悪化に直面する中国の思惑が一致し、地元メディアなどによると、協
 定では、中国がイランの港湾・道路整備、エネルギー分野、高速大容量規格「5G」構築などに投資。イランは見返りに中国へ原油を格安で安定供
 給するとの事。 
※これで共に米国に恨みを持つ両国が来る第三次世界大戦にて共闘する事が確定した模様。
2021/3/23
 イラン、米国の制裁解除は信用できず=ハメネイ師
 イランの最高指導者ハメネイ師は21日、対イラン制裁を解除するとの米国の約束は信頼できないと表明、米国が対イラン制裁を全面解除するまで
 2015年の核合意には復帰しないとの事。
 ハメネイ師
「オバマ政権時代は米国を信頼し、われわれの義務を履行していたが、向こうはそうではなかった。米国は書面上は制裁を解除すると表明していた
 が、実際には制裁を解除しなかった」「彼らの約束を信用することはできない」「彼らは書面上は制裁を解除したと表明したが、われわれとの契
 約締結を望むすべての企業に対し、危険でリスクが高いと伝えていた。彼らは投資家を追い払った」「米国はすべての制裁を解除すべきだ。われ
 われがそれを検証し、制裁が本当に解除されれば、何の問題なくわれわれの義務を再び履行する」「我々は忍耐力が強く、急いではいない」
 国内の政策当局に対し、制裁が近く解除されないという最悪のケースに基づいて行動するよう指示。
「制裁が継続されることを想定して、制裁に基づいた経済計画を策定すべきだ」
※イランの最高指導者アリー・ハーメネイ師は、1962年、ホメイニーの呼びかけにより、イラン革命参加し、革命後は、革命会議議員、国防次官
 (法学者代表)、イスラム革命防衛隊司令官、テヘラン市の金曜礼拝導師、第1期マジュリス(議会)代議員、最高国防会議におけるホメイニー
 の顧問を歴任し、1981年、モハンマド・アリー・ラジャーイー大統領の暗殺後、大統領に就任した、米国が最も忌み嫌う、イラン革命の首謀者の
 一人である。米国とイランとの確執は約40年に及び、その怨嗟の度合いは想像に余りある物だが、先例に従い、下名が預言する第2次世界大戦から
 77年後の2022年までに双方の因縁を決着させる事象が間もなく、勃発すると断言する。
根拠となる報道:
2021/3/22
 イランが米首都攻撃を画策か 1月に通信傍受、警戒強化
 AP通信は21日、複数の米情報当局高官の話として、イランが米首都ワシントンの陸軍施設攻撃や陸軍高官殺害を画策している恐れがあり、米側
 が警戒を強化したと伝えたが、国家安全保障局(NSA)が1月、攻撃についてやりとりするイラン革命防衛隊の通信を傍受したが、現在も脅威が
 継続しているかどうかは不明との事。
 APによると、標的に挙げられたのは国防大学などがあるワシントンのフォートマクネアで、革命防衛隊のメンバーは、昨年1月に米軍が同隊の精
 鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆で殺害したことへの報復策を協議したとの事。
2021/3/15
 イラン船、地中海で被災=イスラエル関与か
 イランの貨物船が地中海を航行中、爆発物による攻撃を受けて小規模な火災を起こし、イランのメディアは13日、調査関係者の話としてイスラ
 エルが関与した可能性が極めて高いと伝え、イラン外務省報道官は「国際法に反する破壊行為だ」と批判。
 爆発が起きたのは10日。公海上で攻撃されたが、乗員に負傷者は出なかったが、被害状況から、何らかの飛行物体から爆発物が発射されたとみ
 られ、船舶の位置は不明だが、ロイター通信によると、3月上旬にシリア北西部ラタキアへ向かっていたことが確認されたとの事。
※イランの核開発で主導的役割を担ったとされるイラン人科学者ファクリザデ氏は、イスラエルに暗殺されたと断定されている事から、イランの
 核開発を恐れるイスラエルが今回の貨物船攻撃を実行した事は間違いないと断定する。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:26:26.34 tif37o+S0.net
米国債 

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:26:28.75 5I7lUq6M0.net
バイデンは日本が中国の省になると信じているから、
日本は中国のものアルヨw

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:27:13.14 FB13OnkB0.net
ほれ見ろ、高関税で良い

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:28:21.82 fbak+fbZ0.net
>>544
2021/3/25
「恐ろしいこと」に責任=カナダ首相もプーチン氏非難
 カナダのトルドー首相は24日、シリウスXMラジオのインタビューで、ロシア反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の暗殺未遂などを念頭に、
 ロシアのプーチン大統領は「恐ろしいこと」に責任があるととの事。
 事件をめぐっては、バイデン米大統領がプーチン氏について「人殺し」という認識を示し、ロシアが反発しているが、トルドー氏はバイデン氏
 の見解について問われたのに対し「(プーチン氏が)あらゆる種類の恐ろしいことに責任があるのは確実だと思う」と答え、ウクライナ南部ク
 リミア半島併合やサイバー攻撃などを例に挙げ、「人殺し」という見解については「そう主張する情報がない」と明言を避けたとの事。 
※カナダのトルード首相も、ジョー・バイデンがプーチン大統領に過剰反応し「人殺し」発言をした背景に、ウクライナ南部クリミア半島併合に
 よって得られたジョー・バイデンの次男のハンター・バイデンのウクライナ疑惑の内容を知っている為に、名言を避けた模様。
ウクライナ疑惑とは?
 元アメリカ合衆国副大統領で2020年アメリカ合衆国大統領選挙の一般選挙で勝利したジョー・バイデンの次男であるハンター・バイデンは、2014
 年から2019年まで、ウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・ホールディングスの取締役を務めていたが、同社は、2016年までに何らかの疑惑
 を抱えウクライナ検察当局の捜査対象となっていたが、父親のバイデン副大統領がウクライナを訪問した際に同国の検事総長を罷免するよう要求
 すると、まもなくウクライナ議会は検事総長を罷免。会社は、検察当局からの追及を免れていたとの事。
 2019年7月25日、ドナルド・トランプ大統領は、ウクライナへの軍事支援を進めているタイミングでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話で
 会談。秘密裏にバイデン親子のウクライナにおける活動について捜査するよう要請していたが、同年8月頃、会談の内容が何者かの手で明るみにな
 ったが、ナンシー・ペロシ下院議長を始めとした民主党議員らは、職権乱用であるとして大統領の姿勢を一斉に批判し、2020年のドナルド・トラン
 プの弾劾裁判に発展している。
2021/3/25
 対ロシア戦略「EUと共に」=中国含む軍縮必要―NATO事務総長
 北大西洋条約機構(NATO)は24日、ブリュッセルで外相理事会を開き、2日間の日程を終え、この日は欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上
 級代表(外相)や、非加盟国のスウェーデンとフィンランドも参加し対ロシア戦略を協議。ストルテンベルグ事務総長は終了後の記者会見で
「ロシアの行動に共に対応できるようEUやパートナー国との協力を続ける」と強調。
 また、理事会では米ロ間の新戦略兵器削減条約(新START)の5年間延長を歓迎。
 ストルテンベルグは、軍縮の拡大に向け「中国のような国や、より多くの兵器をカバーする合意が必要だ」との事。
※ロシア政府が懸念する最悪の事態は目前に迫っている模様。
根拠となる報道:
2021/3/20
 ロシア、「最悪の事態に備える」 米との冷戦の可能性巡り
 ロシア政府は19日、米国との新たな冷戦の可能性について、常に最善を望んでいるものの、「最悪の事態に備える」との認識を示したとの事。
 バイデン米大統領が今週、プーチン大統領が人殺しと思うと述べたことを受け、ロシア側は駐米大使をモスクワに召還するなど、両国の関係は
 急激に悪化。プーチン大統領は18日、米国のバイデン大統領に18日か22日に公開オンライン会談の実施を提案したと国営テレビで明らかにした
 が、ロシアのペスコフ大統領報道官は記者団に対し、プーチン氏による会談の提案は無期限ではないものの引き続き有効とし、
「プーチン大統領は全ての状況を踏まえても、メガホン外交やレトリックの応酬には意味がなく、関係の継続が重要と考えている」
 米国との冷戦の可能性に関する質問に対しては、プーチン大統領が関係継続の意向を明確に表明しているとしつつも、
「バイデン大統領のコメントを考慮しないわけにはいかない」との事。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:29:13.53 CnztBANz0.net
>>542
レッドチームに加わると急速に衰退するな、くわばらくわばら

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:29:50.81 nBNyUmEh0.net
>>539
そいつらが必死に拡散してたデマ一覧
選挙用紙にGPSがー!
選挙用紙に透かしがー!
トランプ票だけ廃棄されてるー!
死者票がー!
バイデンジャンプがー!
ドミニオンがー!クラーケンがー!
銃撃戦がー!
オバマ逮捕がー!
ヒラリーは蝋人形でー!
バイデンは中共の回し者!
戒厳令がー!ビッグな訴訟がー!
DSがー!幼女がー!
世界緊急放送がー!
なんだったんだろうなwww

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:30:21.71 sRrKD1Wp0.net
>>539
当選前は側近らがトランプの科した対中関税は撤廃するって言ってたろ
それが「やっぱり撤廃しません」ってなったんだから情弱という指摘はおかしい
あっさり人を信用する甘ちゃんというべき

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:32:26.65 FB13OnkB0.net
>>541
独ソ不可侵条約か?
欧州の天地は複雑怪奇なる新情勢
↑あれはトップの騙し合い、現状アメリカは国論だから小手先はない

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:33:02.14 VnYyYGyl0.net
トランプ時代から民主党は強硬な中国制裁法案を提出していたのでこうなるのは充分予想出来てた
大統領選挙の時に5chでそれを言ってもお前らはバイデンは中国の操り人形だと言い張って聞く耳を持たなかった

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:33:27.00 DIIM1KCm0.net
覇権を譲るか譲らないかって判断だからな
いまならまだなんとかなるだろう

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:33:27.03 WHNxVCtx0.net
>>550
デマじゃないからな

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:34:37.80 CnztBANz0.net
>>539
>>1でトランプ路線を踏襲だと書いてあるだろ何を言ってるんだ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:34:48.41 yLJJVRID0.net
>>505
改憲の邪魔しといて偉そうに糞ダメリカ潰れろ
シナゴキも滅亡しろ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:35:48.05 wuRjYpoh0.net
>>539
バイデンが当選後に路線転換したんじゃん

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:35:59.53 yLJJVRID0.net
米民主党なんて一切信用しない
困ったら日本に核落とせば良いと思ってるゴミ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:36:26.04 nBNyUmEh0.net
>>555
え?全部事実なの!?
ソースちょうだい!大紀元とか法輪功以外でお願いする

561:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:36:37.73 zkWVIJ4d0.net
>>263
事実だろ
トランプは隠れ親中で、ブロレスで対中制裁演出してただけ。
むしろバイデンの方がガチ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:37:08.60 CnztBANz0.net
>>553
>>1でもトランプ大統領は正しかったと衝撃的な発言だとあるだろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:37:08.87 yLJJVRID0.net
汚い手で選挙に勝っても無駄

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:37:48.91 nUoNj0T90.net
中国敵視は正しくてもトランプは国際協調から離脱してたからな
その結果中国が多国間の枠組みに食い込んできたりWHOに根回ししたりされたわけで
中国はアメリカとに二国間じゃなく外堀固めないと

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:38:41.83 nBNyUmEh0.net
バイデンが大統領になったら中国が世界を支配する!
トランプが聖戦士でバイデンは悪の親玉!
↑これなんだったの?
画像まで見せられたけどあいつらなんだったの?
バイデン悪の親玉じゃないやん

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:39:00.12 CnztBANz0.net
またパヨクだか五毛だか変なのが急に現れたな
無視無視
話題が逸れてつまらんわ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:39:13.16 nu7jTLGI0.net
↓次スレはよ


【速報】車イス女性「JR無人駅で、男駅員4人で階段運んで、と言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子を待たせたりと旅行壊された」★9 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:39:48.76 SFK3O8Jp0.net
トランプはバイデンと違って正義マンじゃないからな
対米貿易黒字の見返りをよこさない中国に腹を立てただけで海洋進出や人権問題は中国を批判する為のカードに過ぎない

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:40:05.34 VnYyYGyl0.net
>>562
別に衝撃的では無いな
予想の範囲内で何の驚きも無い

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:41:51.73 CnztBANz0.net
>>569
じゃあスレの流れを止めずに話の輪に加われよ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:42:00.85 nBNyUmEh0.net
連邦裁判所「デマです」
Jアノン「バイデンは不正で勝っただけのボケ老人」

ワイ「え?米国の司法を認めないってこと??」

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:42:16.39 u6ykGuIJ0.net
ID:tXozmCnM0 ID:nBNyUmEh0  >1
ID:u6ykGuIJ0
今すぐ、欧米英豪 クアッド安保連合軍の、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使 ジェノサイド予防措置で、
ミャンマー バカチョン テラ 空爆が起きないと、リアルがカタストロフw
ID:u6ykGuIJ0
シンガポール非核化宣言デイール不履行確定だが、アメリカが、
露中イラン枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏 北朝鮮やイラン ミャンマーと、今すぐ、核戦争を起こさないと、
こうなるw
英仏連合が、ナチスドイツ、ファシスト イタリアに、融和政策をとった、
ミュンヘン会談の数年ご、ナチスドイツ、ファシスト イタリアは、
第2次世界大戦を起こす。

ベトナム戦争末期の、1973年。パリ和平協定で、
アメリカに見捨てられ、ギガ支援を途絶され、
出口戦略 構造改革 超総量規制、超緊縮財政、ギガ増税、インフレ加速で
超スタグフレーション慢性的構造不況激化の、南ベトナム カンボジアが、
軍の戦力を沿岸部、都市部に集中させ地方切り捨てをやった結果、こうなったw
1975年、共産圏オールスターズのホーチミン大攻勢で、南ベトナム、
カンボジア、ラオスの主要都市が想定外の、続々陥落。
南ベトナム首都 サイゴン、カンボジア首都プノンペンは、
共産圏オールスターズ軍に包囲され、長距離ロケット弾の無差別砲撃を浴び始める。

南ベトナム カンボジアでは、国民が通貨を一斉に引き出し、
一斉に現物を購入したため、または外貨に換金したため、
いわゆる、ハイパーインフレ 狂乱物価
オイルショック、巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖が発生。
1975年、南ベトナム カンボジア ラオスが、まとめて、
共産圏オールスターズ軍に陥落させられ、共産圏化。

米ソ冷戦終結後の、ユーゴ連邦崩壊戦争での、複数民族ジェノサイド合戦を、
NATOのギガ空爆おきるまで、
いっさい、止められなかった、ランブイエ和平会議

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:42:29.72 DIIM1KCm0.net
議会が強行だからバイデンになってもって話はあったがやっぱりまだ分からない部分はあると思う

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:42:55.51 kag0Kbpj0.net
大昔から米国の新政権は前政権末期の政策をほぼ踏襲する

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:43:16.08 wuRjYpoh0.net
対中姿勢と移民に関してはトランプのやり方が正しかった
ただ選挙中にそれを認めるとバイデンから票が離れただろう

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:44:52.94 B0VfQV2y0.net
トランプさんはビジネスマンなせいか結局は経済優先で口先だけだったからなぁ
バイデンさんは本気でやりそうだけど制裁内容を見ると微妙
まぁ最初から強い制裁だと日本が脱落しそうだし仕方ないか

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:45:10.16 nBNyUmEh0.net
日本国内でトランプ応援デモやってたのは笑ったw
え?選挙権のない日本人がアメリカファーストを公言するトランプ支持デモやるの?日本で??
世界各国の国旗や宗教団体まで集まってて草w
TwitterではトランプをアイコンにするJアノン増殖してて草
どこかの宗教団体ですかあ?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:45:30.05 k0uLPCnl0.net
>>565
その通りじゃん、シナゴキが益々調子に乗って歯止めが効かなくなってるのは、裏でバイデン政権と話がついてるからだろうが。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:47:15.60 CnztBANz0.net
>>575
移民は止めないなら、中国を先に片付けなければアメリカ議会も危ういからな
香港議会の乗っ取りは他人事ではない

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:48:11.03 jYtZvs+60.net
遅いわ、遅すぎたのだ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:48:19.41 1Hu3Xy8h0.net
中国がWHOを動かして中国発祥のウィルスじゃないと言わせたのも
中国がワクチンの販売を始めたのも
すべてバイデン政権誕生のタイミングを見計らってのもの
バイデンもまず最初にチャイナウィルスと呼ぶな、という命令出してるしな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:48:28.37 nBNyUmEh0.net
>>578
ウイグルの件で中国の制裁に同調しないのはアメリカじゃなくて、日本みたいだけど?
何故バイデンはウイグルをジェノサイドと言い、日本に圧力をかけるんだ?
何故日本はジェノサイドと言わないんだ?
お前、頭Qの人だよなw

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:49:26.05 DI9kGDbL0.net
8月までにトランプ復活あるかもよ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:49:48.98 VnYyYGyl0.net
>>562
既に共和党民主党問わず、さらにはペンタゴン含め対中強硬という米国内政界コンセンサスは得られてた
但し、経済界だけはビジネスでの繋がりが大きいので対米強硬に反対していた
というのがトランプ時代の米国内の状況だった
なので、大統領選挙の時に民主党になったら中国傀儡政権になるとかバイデンは中国の操り人形とか言ってたお前らは情弱丸出しだった

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:51:05.45 VnYyYGyl0.net
✕:対米強硬
○:対中強硬

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:51:17.30 vMtC35aS0.net
ヤルッツェ ブリンケン!

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:52:03.71 fYzxQCIU0.net
ふたを開けてみれば中国にとっては金で解決できたトランプよりも
人権問題にまで踏み込んでくるバイデンの方が厄介だったというわけか

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:52:05.45 oDyTLpsS0.net
トラちゃんは、駐日大使にでも祭り上げちゃえばよろし

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:52:50.00 CnztBANz0.net
>>584
そんなことは知ってるよ
民主党政権下からの路線変更だから怪しんだんだろ
くだらないレスしてくんなよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:55:19.63 nBNyUmEh0.net
ネトウヨ「バイデンは中共とズブズブ!トランプが負けたら世界が終わるぞ!!」
ワイ「?アメリカは議会一致で中国叩くみたいだけど??」
ネトウヨ「バイデンはポーズだけ!騙されるな!ウイグルが浄化されても良いのか!!」
バイデン「中国はウイグルでジェノサイドやめろ」
中国「は??日本は?」
日本「ジェノサイド…じゃないです」
G6「中国に制裁するぞ」
自民党「うちは法律ないので。あと経済的なつながりがあるので…」
Jアノン「それが正解!内政干渉ダメ絶対!」
ワイ「いやいや、自民党はポーズすら取れてないですやん。そもそも君ら法律作る側の人ですやん」

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:56:26.51 1Hu3Xy8h0.net
わざわざアラスカまで仲良く出向いて
メディアの前で怒鳴りあうという誰の目にも明らかな茶番の主催がブリンケンだったから
このコメントもただのポーズだろうな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:56:59.51 KzDPjdGp0.net
>>581
トランプの入国制限に反対したのはバイデンだったしな
テドロスと共に事態を悪化させた責任はある

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:58:36.20 eNJ+4eKy0.net
メキシコとの国境でバイデンTシャツ来た不法移民が大挙してるらしいねw
おじいちゃん大統領は何がやりたいんだろうw

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 00:58:36.94 CnztBANz0.net
>>591
もともと民主党の路線ではないからな
警戒は必要

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:01:23.46 v5ZFreaa0.net
つまりバイデンは隠れトランプ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:01:59.17 kQ1THPRk0.net
ミャンマーもダメ出しアメリカはそろそろやらないと舐められるぞ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:03:09.91 QQH1X2Gi0.net
トランプ兄貴が裏番やってるのでは?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:03:16.94 VRNvrJkS0.net
軍のアジアシフトを決めたのは、オバマ政権だろ。
トランプ政権が、オバマ政権を引き継いでいただけwww

599:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:05:01.67 kuZTcrBj0.net
>>7
さっそくパヨさん発狂してて草

600:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:05:41.66 7xrO5/f40.net
トランプ意外と有能やったからな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:05:42.66 VRNvrJkS0.net
アメリカの移民政策を強化したのも、オバマ政権では?
トランプ政権は、外交はオバマ政権を踏襲してるだろ。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:05:58.09 kQ1THPRk0.net
完全に日本は徳川、中国は織田になってる

603:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:06:14.68 TlQY96OZ0.net
バイデンになっても対中強硬路線は変わらないって最初から言われてただろ。
何も驚かんわ。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:07:00.01 G95AR1Rj0.net
それを評価するのはまだ早いでしょう

605:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:07:30.15 G95AR1Rj0.net
まだわかりませんよ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:12:36.24 QCISuEjo0.net
っていうかバイデンはそもそもホワイトハウスに居るのか?
それ以前にバイデンって本物?
バイデンやハリスらの記者会見って少なすぎね? 
不自然な点が多いよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:12:43.66 PQ18ZR2I0.net
>>47
民主主義国家で最も怒らせてはいけないリヴァイアサンの逆鱗に触れたのは
中国であってWW3の発端も中国の責任だぞ
>>59
トランプの天才性は中東撤退とロシア、北朝鮮、中東和平による対中包囲網シフトだ
あと関係ないインド人がトランプの感染聞いて命ささげるほどの天賦のカリスマ性

608:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:12:56.96 KzDPjdGp0.net
>>596
多分のらりくらりだろう
北京は西側のボイコット、ジェノサイドで生産移転は進むだろうが、中共に対する決定打は打たないと予想

609:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:14:36.88 Uj4gGcR+0.net
さっさと第三次世界大戦を始めろ(笑)

610:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:15:20.20 PQ18ZR2I0.net
>>590
それJアノンじゃなくてただの安部サポだぞ
安倍復活のためにトランプ支持者を乗り換えさせようとしているらしい

611:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:19:30.18 /Vfg/RXr0.net
818 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/25(木) 22:24:01.56 ID:gqPMYIjk
これ言っちゃったから

終了。


623 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/14(日) 21:33:04.90 ID:QHsJSGi5
>>615
これ系キモメガネ生物群が必死に張り付いてる時点で答え出てんじゃん




29 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/12(金) 06:41:10.61 ID:cJPtv/M/0
不思議ではある たかが都市伝説や陰謀論の類を愛でてる連中に、パヨチンや孔子学院っぽいのが
やたら噛みついてくるのが非常に興味深い この便所の落書きに涙目になって噛みつく連中は何が
怖いのだろうw それとも左翼小児病の連中特有の内心の自由も許さ~んというアレだろうかw

612:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:20:39.93 1Du0L8FJ0.net
今更言ったってトランプ降ろしたのお前らやん

613:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:24:42.29 /1efAcyb0.net
>>612
トランプだと適当なところで妥協して終わらせるぞ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:25:13.46 yGdAdc2S0.net
まあでも基本的に左右共に愛国だからね

615:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:25:38.51 +IwCV3Za0.net
それ見ろ、トランプの偉大さを。
日本のマスゴミ反省しろ。こんな、日本にとって有益だった
トランプを貶して、バカなのか。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:26:28.19 M4nPO8N90.net
東京オリンピックが終わったら〇〇に当てはまりそうな事柄の一つに、
なんでインバウンド歓迎とその受け皿を保持しようとしたって?と思える事柄が完全浮上、
でいいよな?

617:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:26:44.88 6IY5U+l30.net
>>598
全然違うけど?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:27:06.67 yGdAdc2S0.net
まあでもトランプ元大統領というのは商売人だから、東洋向きではあるとは思うのよね
中国も商売人だからね
役人さんとはまたちょっと違うところがありそうでしょう
元々中国の歴史も商売人から始まってるし・・

619:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:27:47.45 /1efAcyb0.net
トランプがこれほど恐慌だったのは、
本人の考えというよりポンペオの力
トランプ政権が継続してたら、
ポンペオも首にしてたと思う
北朝鮮に対するやり方見てれば
誰でもそう考えるぞ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:28:07.23 /cDe+3Sh0.net
8年間中国をのさばらせたオバマはクソだったな

621:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:29:09.04 yGdAdc2S0.net
やはりお話のテンポとか何かとあるのではないかしらね?・・
役人さんも大事なご職業とは言えども、やはり商売人というのは、
トロ臭いのを嫌うというのもあるでしょう。融通が利かないとかね・・
そう言うのもあると思うのよね

622:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:29:30.09 PQ18ZR2I0.net
>>614
>まあでも基本的に左右共に愛国だからね
ほんと
うらやましい限りですわ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:30:38.62 ASkrVv+g0.net
随分と早く気付いたなw

624:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:31:21.49 MV1ozlt30.net
オバマ時代に手を打たなかったから、今になって動くと傷が深くなる。
だが今動かないと致命傷になる。オバマ時代に副大統領だったバイデンが
尻拭いするのはある意味仕方ないこと。腹をくくれ。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:32:28.43 yGdAdc2S0.net
それにマトモな商売人というのほど平等な関係を心掛けるものではないかと思う事もあるのよね・・
やはりそうでないと、なかなか安定した関係性を築けないと言うのもあるし、
やる気が起こらないとかあるでしょう

626:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:33:56.25 LBLa/eFX0.net
>>615
その前にバイデンさんにごめんなさいしたのか?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:34:14.31 yGdAdc2S0.net
まあ商売の前に秩序もあるでしょうからねぇ・・

628:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:34:24.18 efy7p9aM0.net
オバマはむしろ中国の事応援していたからね
アメリカもケツに気が付いてからアヤつけるなんてバカだよなぁ
あの労働力とあの購買力あればこうなることは容易に想像できた

629:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:34:43.33 kNga/lsJ0.net
● 覇権国は、3位と組んで2位を叩く
誰が大統領になっても同じ
冷戦期: 2位はソ連、3位は日本
冷戦後: 2位は日本、3位は中国
2017年以降: 2位は中国、3位は日本

630:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:35:18.57 yGdAdc2S0.net
憲法9条のほうが無駄にお金を使わなくってよいんじゃないかしら?
やはり危ないだけで、お金だけがかかっていないかしらね?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:38:56.79 4hmBDo8i0.net
みんな最初は威勢のいいこと言うんだよ
あのアヘだって最初は「トリモロス!」なんて言ってたんだから

632:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:40:25.50 yGdAdc2S0.net
まあでも実際に認められたのだから謙虚な方なんでしょうね
お育ちが良いのよ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:40:31.25 c8WQ3IU10.net
ストンときた よ~~\(^o^)/

634:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:40:55.21 aLejZos60.net
日本は中国とベッタリなのでバイデン支持してます

635:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:42:08.55 cCVT5P+p0.net
トランプ<じゃあ何でわしボロクソに言われてたん?

636:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:42:11.81 7IfIvbAY0.net
>>615
どっちにしろ結局アメリカファーストだなんて
そんなリーダー羨ましいわw

637:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:43:16.94 ktrgl/wS0.net
バイデン親中だったのにトランプ政権まんま引き継ぎ
バイデンはやっぱり本物じゃないのかもな
軍のいいなりな感じだし実は軍事政権というのもあながち嘘じゃないのかも

638:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:43:22.39 7IfIvbAY0.net
>>631
移民党は言ってるだけ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:44:07.52 0YfciS1m0.net
>>629
覇権国も大変で
オバマみたいにパヨったら覇権を奪われる
何か難癖をつけて潰さないといけない
ただ中国は日本より10倍デカイからな
日本を潰した時の10倍大変
欧州はパヨってイスラム難民に侵略されて
アメリカもパヨって非白人化して劣化
欧米が中国を潰すなら今しかない
今やらないと
50年、100年後には中国が覇権を握る

640:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:44:35.22 GNqIrtpt0.net
選挙のときから対中路線自体は維持するって
ずっと言ってたのでは

641:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:46:52.97 gj+qZo6/0.net
>>639
ど う や って 潰すのか

642:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:47:46.42 eA77e9ch0.net
選挙は選挙 
政権とったらもっと穏健に行くと思ってたけどな
選挙のときと政権とったあとで言うことが違うのはどこの国も同じ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:48:26.67 RQ4iPgZL0.net
でも民主党だからな
まだ信用できないな
オバマもカッコいいことは言ってたけど
実際何もしなかったからな
今は議会も国民も反中だから合わせてるだけかもしれん
中間選挙終わった後くらいから本性出すかもしれん

644:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:48:33.63 4/BeqDRV0.net
覇権国から滑り落ちドル支配体制が終われば、アメリカは一気に没落するからね
まずトランプ政権下で破綻したトルコとイランとの関係を修復し、緩くなったNATOと日本の手綱を制御し直さないと、米国は負ける事になる

645:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:49:27.11 1gyXA7SX0.net
池上彰どうすんのコレ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:49:58.18 eA77e9ch0.net
>>641
台湾、尖閣で戦争起こして日本に核兵器配備して日本に撃たせる
中国は日本に報復して灰になるだろうけど、それに対してアメリカが報復して終わらせる
アメリカも被弾するだろうけど、相対的には勝つ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:50:02.80 gtY6O1PZ0.net
>>641
そりゃサプライチェーンから中国をはずすのさ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:50:27.69 7adSPuNw0.net
>>1
やっぱりこのブリンケン(一派?)がバイデンを黙らせてたってわけか
まさに記事にある通り選挙まで異常で強引なバイデン支持をしてきたのは米エンタメとシリコンバレーだしそこはいまだに選挙中のテンションで親中やってるか黙ってしまって消えてるかのどっちか(あとはポリコレ検閲に勤しんで誤魔化してるか)
ブリンケンと議会が露骨に中国に対して喧嘩を売り出してバイデンが掌返し始めたあたりからGoogleやAppleに対してトラッキングや個人情報の扱いへの反発が強まってるのも関係がありそう
それと同時にいまだにトランプ支持者や選挙中のトランプ派に対する攻撃も激しくなってるし「内戦」は継続中…議会や政権内部がこの姿勢なら最終的に反トラの方が分が悪くなるかな?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:50:54.44 q3C/6VJx0.net
ハリウッドだってこのまま中国資本に頼ってていいとは思ってないだろ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:53:02.85 HkfY3cpQ0.net
オバマのようなことやっていればアメリカが負ける可能性あるからな
もう既に厳しいのかとしれないがトランプが救った

651:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:55:05.72 ixuqYAF30.net
バイデンになったら日本が終わるって騒いでた保守さん達居なかった?

652:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:55:15.63 yGdAdc2S0.net
そもそもトランプ元大統領はモンロー主義とは言っていたからね
私は社会主義にするのであればその方が良いんじゃないかとも思ったけど・・
特に南部の支持者が多いでしょう。秩序もあって田舎ほど社会主義が合うのよね

653:ニューノーマルの名無しさん
21/04/05 01:56:45.82 +NF06jcz0.net
トランプ政権は強硬というわけではなかった。
貿易交渉で妥結→反故を繰り返しつつ「俺は習近平と仲が良い」と言い続けた。
初のトランプキンペー会談=マルアラーゴでシリア空爆の様子を見せびらかして
「こ、これは仕方ないアル」と最初に言わせてそれ以降のことだけどw
政権発足直前にはマイケルフリン、その後ティラーソンとマティスを始め政府高官が次々辞任した。
チャイナが抱き込もうと必死に接触していた人たちだったんだろうなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch