21/04/04 00:02:45.26 HaMKfhZy0.net
人畜共通感染症については去年2月から書いてるけど、猫コロナウイルスが面白いよ。
猫コロナウイルス(FCoV)は通常無症状か、感染しても軽い症状なのが大半だが、
感染したウイルスの一部は体内で突然変異を起こして強毒化し、FIP(猫伝染性腹膜炎)
を起こす。これは致死率100%
猫と言う身近で畜産医学的にはもっと調べられていても良さそうなもんだけど、未だに
このメカニズムなどは分かっていない。
面白い特徴は
・前駆体となる猫コロナウイルスに感染してもほぼ無症状なので猫の間で感染が拡大中
・FIPになる猫では免疫系に異常が生じていると考えられる(免疫系のすり抜け)
・FIPになった猫の殆どが2歳未満(人間年齢換算で25歳以下)