「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★3 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★3 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:41:32.36 2Ge9TG3/0.net
>>147
だから再雇用を推奨してるだろ
いまの60歳なんて力仕事以外なら普通に働けるし

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:41:40.92 MtdpMFs00.net
>>63
野菜が無いではないか

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:42:04.61 ofXcdN4u0.net
70まで働きたくないよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:44:11.56 Ek4/TYyE0.net
十分やろ!

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:45:08.91 dw6hVX+t0.net
官僚は勉強のできる世間知らずが担当する
政治家は庶民に気持ちの良い約束をしてそれを守らない詐欺師
そういうのが今の日本なんだよね

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:46:39.22 LtVh2fwd0.net
若いうちに死んでた方がお得なのかな
初期の癌が見つかって治療すればほぼ完治するようだけどほっとくか

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:46:50.41 TWRqldIt0.net
住宅ローンを老後まで組んでる人どーすんの

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:47:42.04 5lPiDixz0.net
毎月10万円の貯金を40年間継続すれば、4800万円
結婚、子育て、娯楽を止めて、生活必需品のみで過ごすしかない

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:48:02.32 tZ7TrFHV0.net
>>156
つリバースモーゲージ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:48:50.42 tZ7TrFHV0.net
>>155
『えふいち』で働けば余裕で癌になれる

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:49:49.64 MtdpMFs00.net
>>74
自営なら働けるからいいじゃん
サラリーマンは定年後は仕事見つかるかどうかわからないんだぜ?

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:50:02.24 jJ9qEsbp0.net
>>35
子供の有無は別として、
一人より二人の方が
生活に余裕できるで?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:50:54.06 tZ7TrFHV0.net
>>160
電気工事士でも取れば?
働けるか否かは別の話だけど

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:02.83 3H297Ic/0.net
生まれて来なければよかった

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:04.99 MtdpMFs00.net
>>75
持ち家なら14万で余裕でしょ?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:13.59 R+MQTpUY0.net
>>156
158氏が書いてくれている方法もあるが、全力で「アホ!」と言いたいね。
老後も残るようなローン組む馬鹿を救済しなきゃいけない世の中にする方が間違ってるだろ、ゴミクズが。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:21.82 SroIP3dB0.net
>>71
オナニー

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:23.64 VG2jTFrB0.net
まず、定年まで会社がもつかな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:51:26.48 dw6hVX+t0.net
>>157
今の日本で庶民が老後安泰を目指すにはそれしか無いと思う
国の少子化対策って結婚した後の事しか考えて無いけど
そもそも結婚しなきゃ節約が福祉を上回るから意味無いんだよね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:52:24.57 fAHax1bE0.net
早くしぬと一見損だけど逃げ切り勝ち

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:52:47.42 PXfr8iwz0.net
手取り14万やないで
住民税と介護保険、健康保険なんやかやで半分くらい引かれるんやで

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:52:53.88 jtnQZtM+0.net
生活できないのは当たり前
俺たちは国家から公式に 「そこでその日暮らしのフリーターやって死ね」 ってはっきり宣言された世代だぞ
老害が自分たちの福利厚生を最優先して若者をぶち殺して生き血を呑むのがこのデスジャップランドの政治形態だ
俺たちが最年長・最大数になるまでは、俺たちにこの国で生きる権限なんて与えられてないのさ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:53:03.34 5lPiDixz0.net
>>161
配偶者が病気や怪我で働けなくなったら破綻する

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:53:15.97 tZ7TrFHV0.net
土日は列車に飛び込んでも損害は平日よりは少ないはず
※推奨はしてないので念のため

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:53:49.42 VtOzgVAP0.net
>>1
高齢者なんてどうでもいいから
子供たちの生活支援と学習支援をしろ
大学高すぎて世帯年収2000万でもきつくなってる
どうなってるんだ、日本!
低所得者の方が優遇されすぎてるぞ!!!
どうなってるんだ、日本???

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:54:00.51 0LIYGzuD0.net
まぁ俺らがジジイになる頃には90年代までに建てられた狭小ワンルームが
築50年を迎えて500万くらいで大量に出始めるから
60代になったらワンルーム買って週2~3で働きながら年金の早期受給をうければ
月5万くらいで何とか生活できるだろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:55:30.54 MMtMKQyB0.net
>>174
贅沢しすぎだろ2000万ごときで

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:55:56.63 5cYUUbA10.net
世界中バブルなんだから株買っておけよ
借金してでも買え

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:56:34.01 Xk7clCQ10.net
団塊ジュニアはまだましだろう
団塊世代の親たちが死んだらそれなりに遺産が入るから
問題は団塊ジュニアの子どもたちよ
団塊ジュニアたちが団塊世代の遺産を使い果たしちゃうから、何も残らない

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:57:06.66 lExyqcn90.net
>>175
その狭小ワンルームとやらは築50年なら管理費と修繕積立金だけで5万以上取られるんじゃないかな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:58:08.51 0LIYGzuD0.net
>>179
ないない、ほとんどが無管理で朽ちるがままになるから
俺が死ぬまで持てばいいw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:58:42.82 Jys4SAmv0.net
持ち家あれば月14万でも余裕で生活できる
夫婦で28万やぞ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:58:51.33 WRsO2V9c0.net
>>158
最後は回収される土地建物のために自分の半生を費やすのか…胸が熱くなるな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:59:00.66 kMjTv9r90.net
>>177
バブルは必ず終わるぞ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:59:18.68 z6+eiI0R0.net
死ねばいいだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:59:45.91 SqFCmuFk0.net
一人で暮らそうとするからやアホか

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 19:59:46.86 dw6hVX+t0.net
>>174
高齢者がどうでも良いってのは政治家には通用しないからな
少子高齢化だから
老人票が圧倒的に多数なんだよ
政治家(金持ちで世間知らずのニート)が国民に約束するならそりゃ自分の利益になる老人への福祉を謳うだろ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:00:50.03 r5KJN+4Z0.net
家と米と釣り道具とスーパーカブと病気の痛みに耐える根性がありゃ何とかなるだろ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:00:55.12 5lPiDixz0.net
労働年数 40年
収入20万円/月 (平均年収 300万円)
生活費 10万円/月
貯金 10万円/月
老後年数 26年
老後収入 0円
老後生活費 15万円/月
これがスタンダードになる

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:01:33.25 jJ9qEsbp0.net
>>104
バブル世代の親って今の80代あたりだが
そのころから人工甘味料やら取り込んどるけど
長生きしてるで?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:01:40.87 tZ7TrFHV0.net
>>182
まあね、若いうちに宅建と貸金位とっておかないと簡単に騙される
※もっとも、マンションデベロッパーとして働くとかならある意味でその背徳感を最高潮に会楽しめるけど...
どう、やってみたいと思わないかw?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:02:07.49 lExyqcn90.net
>>180
管理なし物件かぁ
勇気要るな
戸建てより良いか?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:03:03.24 tZ7TrFHV0.net
>>191
自身で修繕に必要な資格と工具を材料を揃えてやるという方法もある
※お勧めはしないけど

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:04:19.63 jJ9qEsbp0.net
>>113
うちもどうにか高卒でも2000万超えるところだ。
あと4年だがのう。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:04:32.87 R+MQTpUY0.net
>>174
まあそうなんだけど、なら下らないカッコつけはやめて選挙行けよ。
世代別の投票率でトップなのに総票数で負けてるなら老人票ガー!でいいけど、
率でもまるで下回った挙句に、老人層ばかりガー!てのは単なるアホウ。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:05:06.50 tZ7TrFHV0.net
>>161
AI彼女とテンガを組み込んだペッパー君で十分です
しかも、部品交換でいつでも修理できるし

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:05:47.87 rZryZAcl0.net
こんなもん障害者の生活費に消えてるよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:08:00.13 z4zt9Bgl0.net
札幌だが、こっちの契約社員は月10万円程度
が平均的な手取り収入だ。退職後に働かなくて
月14万円もらえるとは思えない。
民主党が強い地域では生活保護がますます増えるね。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:08:04.65 jJ9qEsbp0.net
>>150
机上業務も若もんほどには
テキパキできんなぁ。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:08:08.99 Ht3C2OLl0.net
80年前に逆戻りか
ありがとう自民党
URLリンク(i.imgur.com)

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:08:11.84 7+4uxZt00.net
支給額から国民健康保険と介護保険天引きしてくから
手取額にすると上級国民以外かなりシビアな数字になるよな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:09:15.12 tZ7TrFHV0.net
>>197
それじゃ、冬場の燃料費も払えずに凍え死ぬか飢え死に確定では?
だから、北海道は修羅の世界になっているのか?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:14:09.85 U1dSbcho0.net
足りなければ生活保護でいいんだよ
別に迷うことはない

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:15:28.47 /xPqDwdg0.net
この年代をバカにしすぎだろ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:15:44.96 MtdpMFs00.net
>>167
それが一番の心配

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:16:34.25 tZ7TrFHV0.net
>>182
そういや、モーゲージプランナーっていう職業もあるよね()

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:18:16.51 pqNji5TM0.net
チョンに与えてる生活保護を廃止しろ。
まともな日本人をもっと大事にしてくれ。
もうチョンはうんざりなんだよ。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:20:21.38 d9yBNhnA0.net
老後なんかなにもできんから死んだ方がマシ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:20:22.22 qqX310h/0.net
>>52
アホ、年金は2ヶ月一回支給されるからおよそ一月7万だぞ?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:20:24.35 MtdpMFs00.net
>>136
同じく

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:21:03.58 s8lQWNs10.net
年金が世界一健全なのは低税率のシンガポール

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:21:15.83 w/RhL5/00.net
>>199
当時のフォントと旧字で作らないとは
騙されるやつは少ない

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:22:14.77 m9q71ffs0.net
パチンコやりすぎだろ
老害ども。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:22:51.37 H/FZQEQU0.net
>>182
    ∧_∧
   ( ´・ω・)   URLリンク(ja.wikipedia.org)セールスマンの死  
   /

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:22:57.89 s8lQWNs10.net
>>203
実際Syamuだらけの無能世代だからしゃーない

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:23:22.15 qqX310h/0.net
>>57
おれ、28まで正社員に、なれなかったから老後死ぬしかないのかな。
今、福祉けいで30代 年収300万しかないし。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:25:00.38 Kxt0l5yV0.net
今からパチンコの練習しとけば生活できるぞ!

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:25:26.24 IcePk4bq0.net
年金、iDeCo、NISA、貯金、長く働く
の五本柱でなんとかするしか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:26:02.26 VUvFXDFN0.net
??「2000万円貯めてください」

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:26:08.44 5UultCtL0.net
55だがようやく国民年金払い始めたw
65まで払い続けるけど若干の厚生年金分含めて年金は月2万少々だろうな
しかし資産は預貯金7300万と家と土地あるから

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:27:57.38 fc8Jm4ub0.net
>>208
基礎年金の話だよなそれ、厚生年金でそれは無い
あと60歳で1億あれば問題ない。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:29:27.08 NlsoaZDF0.net
>>1
2000万円問題とは?何故老後に備え2000万は貯めとけと言われるのか?
答えは医療費自己負担増額の為。老人でも高額医療費制度な上限まで、
月々85000円までは払って下さいよ、という意味。
85,000円×12ヶ月×10年×2人分=2040万円となる
貰える金は減り出て行く金は増える、健康は財産だぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:31:03.56 yuovahDY0.net
それこそ体を壊す寸前の状態で働いて、高い税金も納めてるけど
今までろくに働かず好きなことやってきた奴らが老後
年金だけで生活出来ないから生活保護をもらって税金で
暮らそうなんてそれが通るならバカバカしくて働いてられない
働きもせず暮らせなければ○んで欲しい

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:31:12.21 z/VlhylG0.net
年金貰ってホームレスして野垂れ死するしかないわな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:31:50.56 YNnRhtja0.net
日本の人口ピラミッド見て年金が安泰だと思ってるアホなんてもういないだろ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:32:11.13 NlsoaZDF0.net
>>185
病気持ちは要らん、迷惑な金食い虫だよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:32:34.20 4fL7xs9v0.net
この世代は烏合の衆という言葉がピッタリ似合うな
頭数だけは多いが何もできない無能世代
彼らの親世代は団結して暴動や労働争議をやったり選挙でもキッチリ投票したから、
自民党政府も下手に出て政策で優遇するしかなかった

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:35:01.73 mtB32BJf0.net
公的年金だけで生活していこう生活していけると
思ってる人は少ないだろう +@の蓄えをしておかないと
老後に詰むのは目に見えているし

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:36:17.80 ZdlRU7ae0.net
>>1
公務員は多い

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:36:39.61 cubTSJsv0.net
>>177
今がバブルのピークかもしれないのに、これから株なんか買ってどうすんの?
経済史を読めば無制限に続くバブル状態なんか存在しないってよく分かる。
これから株を始める馬鹿は先行者の養分になって終わりw 「絶対上がる!」
とか「まだまだバブルの入り口!」とか思ってるなら借金してどんどん買えよw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:37:16.76 5y7hhy9a0.net
ナマポ&精神年金が無敵っしょ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:37:37.93 8fU9hhNF0.net
生活保護より十分余裕あるじゃん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:38:03.28 tZ7TrFHV0.net
>>230
結局、現時点での正解はそれだね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:38:08.28 MCdz1Fny0.net
>>1
実年齢は65歳でも健康年齢は75歳を超えるから働けないよ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:38:47.66 yhWRUo4q0.net
>>219
一括で払えばいいだけだろ?バカなん?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:39:09.10 cdZkpVZH0.net
>>218
貯まりました

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:40:47.04 NlsoaZDF0.net
>>230
精神科病棟にぶち込まれて謎の死を遂げる人生だがなw

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:41:01.57 tLaSO5Q60.net
老霊年金は所得になるからな。動産も不動産もなければ、生活保護受給するしかないな。
年金所得は、せめて非課税にしろよ。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:41:18.52 mtPkdlAA0.net
こんなの年金もらう時の物価どうなってるかわからんんと何とも言えないわ。
日本は没落国だから数十年したら輸入品は爆騰。つまり食料エネルギーはびっくりするくらい上がってるよ。年金額は決まってんだろうけど。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:41:42.47 YxaoHaT10.net
そこでNISAとiDeCoですよ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:42:33.32 tZ7TrFHV0.net
>>238
だから、キャンプブームが起きているのに()

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:45:49.61 mORLFdd20.net
これは死ぬまで働けってことか(・ω・)

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:46:18.80 0Ogledwb0.net
>>238
物価スライドとか聞いたことないんか?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:46:54.87 7vkecRkt0.net
年金なんて貰えないと思っとけば、2~3万でも出ればお小遣いになる感覚でいられるじゃん

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:48:05.63 5UultCtL0.net
>>234
一括払いは駄目だってw
仕方ないから割引適用の2年分前払いをするだけ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:48:39.53 fypOBKsY0.net
>>242
物価スライドやめてマクロ経済スライドにしたんじゃなかったっけ?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:49:12.63 cpNp8gCv0.net
都内生活保護なら月15万ってきいたけど
もちろん手取りで医療はすべて無料
安い団地に優先して入り

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:49:37.96 vKajkGRh0.net
年金ぐらしより生活保護の方がいいってほんとなの?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:51:02.15 41A0W+ST0.net
65歳まで待てない
60才から支給しろや(# ゚Д゚)

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:51:32.40 ZI73zZBG0.net
子供作ったヤツは子供に養ってもらえばええやん
それも投資

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:51:35.79 Rpzvk6j00.net
金が無い?
なら有る所から借りるしかないなw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:52:47.55 NlsoaZDF0.net
>>232
訳の解らない薬ガブガブ飲まされて、意味不明な注射を打たれまくる
挙げ句謎の死を遂げる人生だがなw

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:53:04.54 mWO5/oFo0.net
>>219
追納できる分はしとけよ
未納期間が多いと障害者年金でないぞ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:53:10.21 jtnQZtM+0.net
>>174
自分の群れ・民族・国家の発展を願うという事は、すなわち富国強兵して周囲の他勢力を侵略する事とイコールなんよ。
で、日本は大東亜戦争に負けて、戦争という行為を絶対悪、人類そのものに対する叛逆の大罪であると骨の髄まで洗脳された。
政治に興味を持つ=戦勝国様がおぜん立てした政治体制に不満がある=お前アカだな!善良な日本人なら自民党一択でいいんだ!
民族の発展を願う=また勢力を大きくして侵略する気かこの戦犯め!
ただひたすらに、自分だけの私利私欲のためだけに行動するのが、クールでクレバーな現代日本人であると、戦後ずっとそう価値観を教育された
もうね、この時点で日本民族は死が確定していたんだよ
総理大臣からナマポまで、ありとあらゆる日本人が、自分さえよければそれでいいと思って、臆面もなく汚職収賄横領に精を出してる
マジメに働くなんて馬鹿のすることだ。そーですよねジョドウォウォウォ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:55:00.13 NDzHXk7y0.net
>>249
基礎年金はそれが前提で設計されてるしね

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:55:30.43 NlsoaZDF0.net
>>253
さっさと帰国しろよ在日

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:55:47.84 n6chlC1O0.net
39歳、貯金6000万、持ち家ローンなしだが不安だわ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:57:15.25 tZ7TrFHV0.net
>>251
現実は生保受けようとすると先ず必要になるのが手帳なんだけどね()
その知識は古すぎるからアプデした方がいいよw!

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:57:54.23 jtnQZtM+0.net
>>186
ちゃんと民族教育をして、老人は未来の我が子のために負担をかけず、未来の祖国の発展のためのジャンプ台となって死んでいくのが筋、という考え方を浸透させないと、
民主主義は利己主義者どもがそれぞれ自分勝手な事を言って、最大勢力のために国そのものを磨り潰すことになる
独裁政権は為政者ただ一人の資質と愛国心で明暗が分かれるが、
民主主義だって結局、何もしなければバカの集合体となって自滅する
これを世界史の授業で教えないってのが不思議
他国ではちゃんと真面目に民族教育してると思うんだが、それでもなおアッチの国でも低い民度や不正の横行する政財界で苦労してる
所詮ホモサピエンスなんて、常に殺し合って国が興っては潰れ、民主主義政治と独裁弾圧政治を交互に繰り返す血塗れの愚かな生き物なのだ。
と、大学生辺りで俺は悟った。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:58:46.45 jtnQZtM+0.net
>>255
国の凋落を憂う書き込みを見ると脊髄反射でチョン認定とか、そんなんだからお前らネトウヨは国家の癌なんだよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:59:21.10 8bAbUqDs0.net
>>249
子供が駄目になる場合が多そう

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:59:24.13 9E8FqT820.net
確か、日本の総理が生活保護がある
そんな風に言ってた記憶あるし、貧乏年寄り
になったら、みんなで生活保護受けようぜ。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 20:59:24.41 iREIo1FO0.net
自民党政権がなんとかしないと
国内テロや犯罪が増えて治安悪くなるかもな
警察官の仕事がもっと危険になり、外国人警官が日本人を取り締まったりネトウヨの阿鼻叫喚地獄

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:00:57.55 NlsoaZDF0.net
>>257
あんたの知識が古いんだよ、もはやキチガイを税金で食わせる余裕など無い
精神科病棟にぶち込まれて謎の死を遂げる人生、お前の事だよw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:01:14.62 36AKPtPA0.net
アドバイス頼む。35歳。3子。
全員私立小予定。
不動産1、5億(築古のため激甘評価)
家賃収入月170万
現金7000万
小規模企業共済800万積立中
Sp500投資信託中心に7000万
借金5000万(利息1%)
働いたことないし、働きたくないんだが
残りの現金どうすればいい?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:02:45.31 o75K1ERd0.net
>>261
ハロワ職員
「なんで、今までちゃんと年金保険料払ってこなかったんですか?
病気じゃないなら、仕事を探して、面接受けて、働いてくださいよ
病気なら、病院で治療して、仕事できるようになってください」
そういう風に残酷に言われるだけで、生活保護なんて受けられないと思う
役所に行っても、「ハロワに行ってください」「今は70歳超えても仕事がありますので」で終わり

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:02:49.35 F9AU8v850.net
>>2
医療と介護はどうにもならんよ。
本当にどうにもならなくて苦しんでいる人はたくさんいるよ。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:03:18.66 tZ7TrFHV0.net
>>263
なるほど、基地外って怖いね
hissi.org/read.php/newsplus/20210403/Tmxzb2FaREYw.html
> 255 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/03(土) 20:55:30.43 ID:NlsoaZDF0
> >> 253
>さっさと帰国しろよ在日
これは通報した方がいいかなw

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:03:34.47 8bAbUqDs0.net
>>264
ゴールド現物保有

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:03:43.48 DO43Jcso0.net
イーサリアムにぶちこんでFRするんだw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:05:35.97 a682KIq80.net
>>266
どうにもならなかった人の大半は準備しなかった人なのでは?
節約もせず健康にも気を遣わず

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:05:39.77 3jk3smTY0.net
ナマポでええやん

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:06:41.30 NlsoaZDF0.net
>>257
今じゃキチガイが刃物持ち歩けば即射殺だぞ
お前の人生そんなもんかもなw

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:06:52.70 S1MRiL3t0.net
年金なんて突然腕とか吹っ飛んだ時のためにしかならない
若い内に失敗を経験してるならまだしも老後から投資挑戦とか頭おかしい自殺させたいのか?

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:07:40.29 NlsoaZDF0.net
>>267
へー

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:07:46.62 tZ7TrFHV0.net
>>272
>今じゃキチガイが刃物持ち歩けば即射殺だぞ
自己紹介?
通報してほしいの?
具体的な根拠を示せずに反論できなくて必死なのw?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:08:22.03 Rfo9/TVX0.net
>>13
年金は老齢だけでなく障害でも受給できる。
いつ何があって障害を持つというリスクもあるのだから
国民年金は絶対入っておくべき。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:08:48.27 a682KIq80.net
>>264
子供が3人もいるなら相続考えて立地いい所買ってアパート建てるなり駐車場
5000万の借金ならまだ大丈夫でそ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:10:03.50 Rfo9/TVX0.net
>>45
60歳から繰り上げ受給できますが

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:10:06.59 mWO5/oFo0.net
>>264
仮想通貨全力だな
どーんといこうや

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:11:44.34 IjzcLDTL0.net
平均寿命って4年に1年のペースで延びてるから
2100年にちょうど100歳になるんだよな
その頃には国民の70%が65歳以上と言う恐ろしい世の中になってるだろう

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:13:24.00 36AKPtPA0.net
>>268
いやーゴールド高値掴みして損切りした
からもう嫌なんだ。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:13:39.66 yuovahDY0.net
>>265
そうなることを切に願う
もう働かない奴を養う余裕なんて国には無いだろ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:14:21.18 EnHVkiKR0.net
障害年金のハードル高いな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:14:46.92 Rfo9/TVX0.net
>>114
それは高収入の一部大手企業の話。
一般の会社員はこのスレタイの金額が妥当なところ。
嘘だというならねんきん定期便見てみれば。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:15:00.80 ALqoEMUy0.net
俺はもう一生働かなくていい金持ってるからいいけど、
君らはこれからどうすんのよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:15:56.09 k395Sr+k0.net
厚生年金満額払った奴らプギャーじゃんwwww
20歳から積立してたのに出せるのは70歳からで平均寿命を考えると8年しかもらえないのに
かけた金額の4分の1wwwww
ザマアミロwwwwww

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:17:25.88 36AKPtPA0.net
>>277
もう不動産はやりたくない。
不動産やるぐらいならREITがいい。
子供には、ジュニアNISAでSp500
個別は、オリックス、KDDI100株ずつ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:17:26.12 iREIo1FO0.net
急激なテクノロジーの発展でほとんどの労働をロボットやAIがやり、利益や生産物を国民に配分配給、あるいはベーシックインカムで生活できるくらいになれば…

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:18:08.03 Rfo9/TVX0.net
>>115
今年度の国民年金は月額65,075円。
厚生年金の掛金は国民年金よりも高いうえ、労使折半だから
国民年金と差がつかなくなるということは当面無いだろうね。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:18:39.12 nfXamxur0.net
10倍の価格なら売りますよ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:19:04.96 NlsoaZDF0.net
>>275
精神科病棟での身体拘束患者数
平成15年5,109人だったのが平成30年では11,362人、倍以上に増えてる
身動き一つ満足に出来なくなりそのまま死んで行く
お前の人生そんなもんかもなw

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:19:10.66 gl2n8P020.net
>>1 やはりこれからは財産を供用する共産主義にならんとあかんねや。
富はきっちり分配せい!

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:19:46.22 k395Sr+k0.net
若い時頑張らないで年取ってからナマポゲットした俺様大正解!
創価学会員になって若い女子とも付き合い持てるしナマポ申請のときに仲間と集団で掛け合えるし
失うものないならお前らにも創価学会員になることおすすめするぞwwww

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:20:15.15 mqRMPx3M0.net
>>286
お前は貧困の中90歳超えしそうだな

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:20:19.18 Drw+hqps0.net
転職繰り返した罰だよ
死ぬまで苦しめよ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:20:24.16 bfwN1NYc0.net
もう年金も止めてベーシックインカムで良いんじゃね?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:21:25.43 k395Sr+k0.net
今後も一円も払いませんよ!

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:21:25.45 UTyDZlfz0.net
>>293
在チョン きっしょ

カルト池田尊師元気か?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:23:11.41 BEDHy9Qa0.net
年金受給者の固定資産税を免税にすれば良いのに

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:23:38.52 k395Sr+k0.net
>>298
なんか恐ろしげな事言われてるけど
普通に老人になっただけ
禅譲するために表に出てこないけど至って年齢なりの健康状態

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:24:37.46 k395Sr+k0.net
南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経
南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経
南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華経
南妙法蓮華
経南妙法蓮華経南妙法蓮華経南妙法蓮華
経南妙法蓮華経

302:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:25:02.12 mqRMPx3M0.net
>>296
財源不足だと言うのに保険料も取らずにどう支給するんだよ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:25:46.92 k395Sr+k0.net
○○くん?選挙行ってほしいんだ
別に僕の信仰してる宗教の仲間に投票してくれというわけじゃない
君の投票したい人に入れてくれ!

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:26:28.09 Drw+hqps0.net
>>292
死ぬまで革命ゴッコしとけ
共産党のポスター見るたびに虫酸が走るわ
如何にも貧乏人騙して金取るって感じのクズの写真が貼ってある

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:27:05.09 k395Sr+k0.net
>>302
金持ちの財産を没収すればいい
youtuberの若いやつで1億くらいの年収のやつの資産を凍結して再分配

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:27:20.99 UfozSQaI0.net
>>300
共産党か公明党というね
社会保障利権
公明党が共産化するのを
一定数防いではいたな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:28:46.73 a/Ui/KH+0.net
>>304
共産主義者は大抵がブルジョアの坊っちゃんだもんな。
低学歴貧乏人の味方のフリして見下してやがるのさ。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:28:56.11 ygyJVckf0.net
普通だろ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:29:27.44 k395Sr+k0.net
南妙法蓮華経を唱えれば金なんてなくても幸せに慣れます!
まーくんの個人資産を凍結して分配すれば100億円だから
100万円を1万人に配れる

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:32:02.27 k395Sr+k0.net
孫正義の1兆円を100万円ずつ100万人に配ればいい

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:33:10.35 k395Sr+k0.net
金持ちは天国行けないよ
だから国民みんなが創価学会員になって富を再分配するべき
そうしないと日本は青葉や加藤がいっぱい生まれて地獄国家になる

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:33:45.93 NlsoaZDF0.net
>>309
池田大作死んでるだろ?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:33:51.93 uY6VsQFV0.net
今の受給者たちから減額しろよ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:34:59.74 NlsoaZDF0.net
>>309
動いてる池田大作を肉眼で見た事あるか?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:36:08.07 NlsoaZDF0.net
>>311
池田大作死んでるだろ?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:38:12.25 NlsoaZDF0.net
>>311
それ犯罪予告じゃないの?
て言うか池田大作死んでるだろ?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:39:42.97 NlsoaZDF0.net
>>311
創価学会員を名乗る者が犯罪予告
これで間違いないな?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:40:06.55 1x2YOX4S0.net
>>11
働くのはいいんだけどその年齢になると使い物にならない人が多くてなぁ
若い時は優秀だったのかも知れないが事態に取り残されてる人が多数よ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:40:56.37 mjMNLfk10.net
年金は、12歳になたら掛け金かけていかないとな
払えないやつらは、中国人に奴隷として売りつける、そうしたら女性様の価値があがるしね。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:42:24.86 brHCo3GC0.net
>>293
創価に入るというのは人間を捨てるという意味

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:44:20.04 4uq0dkOv0.net
>>3
ホンマ気持ち悪いんが、年金貰う「収入無い人」相手に保険料徴収とか。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:45:13.93 83cBVRv30.net
「池田大作戦」
学会員は高度な技術で造られた池田先生のゴムマスクをかぶり、
日夜、池田先生健在の証拠として活動し続けているのだ。
その出現スケジュールはディズニーランドのミッキー(勝利君)同様に
コンピューターで管理され、複数の池田先生が同時に現れないように
細心の注意が払われているのだ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:45:32.46 juATJiFl0.net
>>280
なりませんw

324:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:47:11.52 HWhFhqqC0.net
>団塊ジュニアにあたる40代のサラリーマンが定年退職を迎えたときは、平均寿命が100歳になっていても何らおかしくない
これじたいが嘘だろ
不健康な生活や食生活をしてる現代人がそんなに長生きできるわけないし金がないならなおさら
ほとんどの奴は80代で死んでるのが現状

325:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:49:51.61 QLH/ZzhF0.net
雇用保険、厚生年金加入してなかったら正社員じゃないね

326:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:51:01.23 juATJiFl0.net
>>114
80歳の人はそうでしたね。
でも、60代やこれから貰う人はそうじゃないんですよ。
ご存じないかしれませんが。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:54:24.79 8/TMPoqQ0.net
団塊ジュニアだけど自分で投資するしかないってことなんだよな
子供の奨学金全額インデックス投資するつもりだわ
嫁はパートで月2万くらいしか稼いでこないから年金3号廃止して欲しい

328:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:54:41.28 e/SbuZwi0.net
そもそも氷河期は納付したところで支給対象外だからな
バブルとゆとりは支給されることが決まってるけど氷河期だけ支給しない(公務員は除く)

329:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:56:07.14 NlsoaZDF0.net
>>232
2017年、人口100万人あたりの身体拘束患者数
アメリカ0.37人
オーストラリア0.17人
ニュージーランド0.03人に対し
日本98.8人w
お前大丈夫か?精神科舐めてるとえらい目に遭うんじゃないの?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:57:34.16 juATJiFl0.net
>>307
偉い有能なオレサマが指導してやるからありがたく言うことを聞け、ですもんなあ。
大衆はバカだから指導と教育が必要らしいからなあ。
まあ、なんというか。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:59:16.46 JUibZGmP0.net
>>328
氷河期以下の世代だろ。
何もかも氷河期だけが不幸や負担を強いられてるわけじゃ無いし
年金に限っては若い世代の方が悲惨だよ。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 21:59:37.27 ZBdpL7o00.net
長生きしなくて取りはぐれた人の分を長生きした人に振り分けるのが年金だから、平均寿命が延びたら減額するわな。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:02:30.48 a5FLTOZh0.net
アドバイス頼む。
45歳、4妻、11子で総資産54億円だが
老後が不安でならん。
下手したら老後破綻して路頭に迷う可能性も否定できず夜も眠れずおかしくなりそうだ。
もう死ぬしかないのか?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:08:43.77 dFkupHMh0.net
>>285
とりあえず首吊り用のロープだけ準備しといて、
あとはギリギリまで粘ってみようかと

335:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:09:09.54 aCxQlYmN0.net
年金とか詐欺みたいなシステムいい加減やめるべきやろ
せめて選択制にしてほしいわ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:12:26.65 qR1nTQmn0.net
>>333
四回も結婚してんの?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:20:42.72 NlsoaZDF0.net
>>232
精神保険福祉法とは?
「精神科病院の管理者は入院中の者につき、その医療または保護に
欠く事の出来ない限度において、その行動について必要な制限を
行う事が出来る」とある。簡単に言うと医者が治療に必要、または
患者を保護する為と判断すれば合法的に身体を拘束出来るという事。
生活保護狙いで精神病患者になる、または精神病患者の振りをする
あんたはそういう腹積もりらしいが医者の判断によっちゃ死ぬまで
身体拘束喰らうかもよw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:24:16.68 3dAcqlDw0.net
逆デノミのこと何て言うんだっけ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:27:34.81 0WKysShz0.net
14万ありゃ十分だろ
贅沢しすぎ
無駄に買いすぎ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:30:00.34 GF0tP9Pn0.net
>>333
4重婚とは恐れ入ったわ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:31:08.15 8585WMZ+0.net
みんな年金から生活保護に切り替えてるよ
わいのじいちゃんもアパートに引っ越して生活保護

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:31:27.71 RKU2XjiF0.net
安楽死制度を早くしろ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:39:17.84 NomoHi7/0.net
>>339
老害はカゴ一杯買い物して、半分は食べきれずそのまま捨てるバカ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:40:35.32 CscTluR70.net
国民年金で生活できないんですけど。
この制度いつまでやるんでしょうか

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:43:51.14 NlsoaZDF0.net
>>333
精神科に入院する必要あるんじゃないの?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:44:41.12 bfwN1NYc0.net
>>34
満額払ってもそんなもんだよなw
アホらしくて払う気にならんよな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:44:54.29 g92uRyN20.net
1億人のネズミ講

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:45:50.78 mf2pPs8E0.net
いっそ 
年金 生活保護 児童手当 失業保険 持続化給付金 飲食店支援金 
雇用助成金 政党助成金 私学助成金 輸出戻し税
を廃止して
ベーシックインカム毎月10万円ずつを導入しよう

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:46:23.40 zrJlkN/80.net
75歳とかになってからの話だろ・・・w

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:47:55.47 4U7rHcoV0.net
団塊ジュニアって、親の自己中っぷりに嫌気がさして引きこもりになってるよね。遺産食い潰したあとは生活保護だから関係ないじゃんw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:48:57.60 B62azYXt0.net
>>1
【菅内閣】高い税金に怒る人々「コロナで連日残業して税金も上昇」「消費税10%はおかしい。消費税だけで年間30万円は払ってる」★6 [potato★]
スレリンク(newsplus板)
【環境大臣】小泉進次郎「プラスチック容器の絶滅を目指す」プラスチック製品全て有料化へ 次はペットボトルだ ★6 [potato★]
スレリンク(newsplus板)

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:48:58.33 IcePk4bq0.net
そもそも年金って100%あてにするもんじゃないしなぁ
何時から100%賄うって考えになったのか

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:49:47.72 zn3VdQCD0.net
高齢ナマポより全然多いよ
年金払い過ぎ、高齢ナマポ並みに切り下げるべき

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:52:22.90 S1ZIMEhg0.net
現役時代の半額が国民年金と厚生年金で出ればいいって考え方じゃなかった?
月収29万円相当って収入の平均とったらそのあたりにならないか?
年功当然の世代から見れば少ないだろうけどさ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:57:15.76 rpaBfbZk0.net
もっと物価下がれば生活できるだろう
国の基準で住居費1万8千円位の査定だがこれ市営住宅の住民税払ってなくてねん72万以下の収入だと月額それくらいになる
後20年後に出生率2.3くらいで老人減って高齢化進んで年金制度が維持できる計算になってる
どう見てもインチキ感満載な年金持ちこたえます
やっぱ無理だぜお前らタヒしろだろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 22:58:19.44 WxQ8ieyK0.net
俺は団塊Jrの氷河期世代だけど、俺たちが貰える年金なんて80歳以上からで月3万とかだぞ。
どう考えても、今払ってる年金を積み立てたほうが額が多い。
年金払わずに、その分を貯金したいわ。
つか、総支給20万で4人家族で暮らしてる中から毎月3万も年金取られたらキツい。
中学生の子供がいるんだよ。
今生活ができん。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:02:37.15 p5fnDYvf0.net
自営業で年金絶賛バックレ中だけどこのままほっといたら差し押さえとかされるの?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:05:01.51 8RI9EeZl0.net
老後1億円
嘘じゃなきぞ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:10:49.89 I+vpiKdi0.net
>>356
全文同意
子どもがいないんだからどうみても、こうなるのに
「自分だって年寄りになるんだぞ!その時死ねというのか!」とかバカなこと言う奴多い
今の時点で「お前らは年寄りになったら死ね」と言われてることに気づいてない
今の年寄りと同じだけの金貰えると思ってるバカな奴ら

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:15:27.28 TW1Jax1q0.net
>>359
まあ今まで散々搾取しといて、いざ払う段階で知るかボケ、勝手に死ねやとなれば、暴動起こすなりテロするなりするだろ。
それしかなくなる。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:18:25.58 Iwk2YZF10.net
>>15
そんな偉そうなこと言うなら
国民から税金一切取るなゴミ
満足に国動かしてから言え!能無しが!

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:19:10.07 IC5kxL0D0.net
>>220
いや、普通に老齢厚生年金は2ヶ月一回だ。
老齢厚生年金と老齢基礎年金の違いは金額だよ
支給はどっちも二ヶ月に一回

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:19:42.02 auJB8jrl0.net
長生きするつもりないし、40までに首吊るから年金だけは一円も払ってないわ
もらわん物に金はだせん

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:21:46.97 AW1+jFiX0.net
>>278
60歳からの繰り上げ受給には余りメリットが無い。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:22:26.17 IC5kxL0D0.net
>>230
お前は、ルポ精神病棟って、新書を買って読んだ方が良い。
宇都宮病院事件とかでもぐぐれ。
>>242
マクロ経済的スライド制になりましたけどなにか?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:22:36.16 L7xVJCwL0.net
>>360
年とってから暴動しても遅いよ...
払った年金も返ってこないし...
オレ年収400もないが年金だけで年25万
使いもしない健康保険で20万
残りで老後の貯蓄もして 10%の消費税とられたら30万 市民税で20万くらいか?
なんでこんなにとられる?
年金だけでも手取りの月収超える
年寄りの為に1月タダ働きしてる
正に働いたら負け

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:22:59.10 hWTFW+XD0.net
氷河期世代が年金を貰うころにはナマポも貰えないだろうし、年金でも生活できない。
生き残る方法は犯罪者となって刑務所に行くことだな。
真面目に生きるより、犯罪者になって収監されたほうがよほど人間らしい幸せな生活が出来る。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:25:33.11 kkqOfJyM0.net
>>366
その年寄りどもから「今の若い者は結婚もしない。家も買わない。なんて無能なんだ。俺たちが若い頃に普通にしてたことすら出来ない無能だ」と罵られるんだからなw

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:26:22.97 eutHDVF90.net
わしは10万じゃな

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:27:48.26 I+vpiKdi0.net
そうやって集めた年金で生きてる老人がせめて幸せに暮らしてればいいよ
寝たきりでうまいも嬉しいも感じずただ食わされ酷いと飯も食えず栄養を流されるだけ
誰の為にもならないのにそいつら生かす為に年金払われてる
おこぼれで家族が小遣いもらって喜んでるだけ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:28:32.14 AW1+jFiX0.net
老齢年金を貰いながら、生活保護申請は出来ないのかな?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:29:29.61 T9Omk31W0.net
死ぬしかないのか

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:29:55.79 I+vpiKdi0.net
>>368
本当酷いよな
今の年より位貰えると保証があるなら文句言わんわ
貰えないんだから年金の分年30万だけでも貯金したい 本気で

374:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:30:36.87 aggedSDl0.net
>>371
足りない分は申請できるんじゃなかったっけ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:31:39.97 PMAOS35y0.net
団塊ジュニアでこれなら、これより下は貰えないようなもんだろ・・・

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:31:52.13 m/ocrtw/0.net
>>372
氷河期世代から下の世代は老後は自死するしか道はないな。
60くらいが寿命だと思って生きてたほうがいい。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:32:17.13 fsA6GrvA0.net
バブル世代ってバブル絶頂で応募してない企業から内定通知が来たり接待されて自惚れたまま会社を凋落させて幼いゆとり世代に責任を押し付けようとしたんだよな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:32:32.28 ksY+0EzE0.net
カネを銀行に預け贅沢は敵と計画的に貯金するのが馬鹿政府と銀行が洗脳してきた日本人のカネの価値観w
お金は運用しない増えませんw
古くは博打だろうがパチンコだろうが競馬などギャンブルがあり、
日本人程投資をこれら博打と考える単細胞な民族はいない。それもそのはずで昔から自民党政権が国民から簡単に詐取するには預貯金と考えて預貯金しろと銀行に言い続けてたからね
はっきりいうが、すでにこの国は加工貿易と言うシステムでは国民を賄えないレベルまで経済が弱くなった国で
年金は必ず崩壊するのは規定路線
アメリカがあれだけ借金があったも国家と通貨が維持出来てるのは世界のアメリカだからであり、日本はもうアジアの二流国まで成り下がり、
アジア圏の基準通貨は円から元に変わりつつある。日本のような資源もない国は海外領土と海外資源を持たない限り、つねに世界に物を売って外貨稼ぐしか未来永劫民族も国も存在しないのである。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:33:15.24 HpSqE4Bf0.net
>>375
年金の支払いは毎月6万で、受給は85歳から。
貰えても月3万。
こんな感じだろうな。
まさに払ったら負け。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:33:25.89 I+vpiKdi0.net
働きもしないで寝てるだけで
14万ももらうな
自分らは絶対貰えない 貰える年齢も引き上げられてそこまで生きられない

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:33:34.64 Y3Zt5h4b0.net
オレ今年50で国民年金を全く払ってないけど、今から払ったらいくら貰えんの? 督促状がアホほど来て、徴収員も2度来てシカトしたけど

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:33:54.13 aFIDq3Vv0.net
>>278
アホな質問なんやけど、60で年金もらいだしたら60からは掛け金払わなくていいの?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:34:30.45 7i1aBoel0.net
当然のように政治家に団塊世代は舐められてるね

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:35:06.70 ObsADAEv0.net
>>377
氷河期世代は新卒ですら、ヤクザが手配する奴隷のような日雇い現場仕事しかなかったりしたもんな。
その後、そこから浮き上がるのは至難だよ。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:36:33.06 Tedcfdta0.net
日本もそろそろ海外みたいに暴動起きそう

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:36:42.51 I+vpiKdi0.net
>>379
いい線いってる同意だわ
これはオレらに働けなくなったら年とったら死ねと言ってるよな?
今の年寄り優遇しすぎ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:36:46.67 yoHd0j1r0.net
現役が払った年金で年寄りと介護職員とナマポと年金事務所を食わしてるんだから
現役はやせ細るさ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:37:42.95 PMAOS35y0.net
>>381
いくら貰えるかは分んないけど、未納10年分くらい払えた気がする
あと10年加入で少しだけど貰えるようになったような

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:37:54.61 mmTl+YZk0.net
支給額がゼロにならない限り破綻を認めないってどうなの

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:38:22.01 28IeGnp00.net
いま年金貰ってる世代と、今の20代って年金だけでも3000万円以上の差があるからな。
最初から3000万円の借金背負って社会に出るようなもの。
さらに働いても収入も少ないしな。
終わってる。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:39:20.19 83cBVRv30.net
1円でも払えば制度は破綻していないからなw

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:39:38.93 9+7x0tpb0.net
>>2受給額は事前に分かる
あーお子ちゃまだ
目途の金額は5年ごとに改正されて減る
すべてが目途止まり
正確にわかるのは59才誕生日に65才支給額がわかる
なぜかわかるか?それは60才で早期受給するか決めるため
何十年も前から目途となる受給額は出ているが5年ごとの減額率は
その時にならないとわからない
まぁ~事実を知らない子供たちならごまかせるね

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:40:14.95 +njkt4Ld0.net
>>385
嘆いてばかりで行動を起こそうとしない連中ですよw
暴動なんて起こせませんよw

394:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:40:40.29 DVEreU+U0.net
>>389
年金は絶対に破綻しません。
なぜなら、年間1円の支給でも年金としての機能は維持できるから。
生活できないなんて知りません。
それは国民の努力不足。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:42:00.91 0zKZhFTY0.net
基本的人権を尊重しない国では年寄りと若者で差をつけたがるものよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:42:42.40 83cBVRv30.net
すごいよな、人口ピラミッドで設計された糞制度を
まだやってんだもの。
そしてその年金を箱物で使い込んでたりもしてるしな。
これが果たして政治といえるんだろうかね

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:42:51.09 vgxtvpk60.net
>>389
Amazonの発送1~2ヶ月詐欺と同じ
入荷遅れ半年経とうが在庫無しとは認めないように、例え100円になろうと破綻を認めない
ちなみにAmazonの日本社長は中国人

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:43:54.51 vgxtvpk60.net
>>393
左翼の煽動次第
お前ら男は暴動しなかったが森発言で女はデモやったぞ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:44:25.84 AW1+jFiX0.net
>>374
それなら、何とか生活は出来そう。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:44:55.90 D02n8MOA0.net
>>2
えっ?
今の若者は85歳支給開始になるかもしれないのに?不確定の未来を想定外の一言で片付けるから給料低いんだろ?

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:45:59.73 oTrY5aqP0.net
年寄り向けシェアハウスだろうな
他人と暮らしたくない奴はしっかり資産作っとけ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:47:10.46 D02n8MOA0.net
>>63
ジャパンで札幌一番とか箱買いしたほうが幸せにになりそう。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:47:56.97 BIW13kjb0.net
毎月クソ高い年金を天引きされても、公務員がアホみたいに使って無くなってしまうんだよな。
公務員はやることなくて暇だから、勤務中に自由に使える公務員専用のジムやテニスコートを作ったりとやりたい放題。
毎日ジムで体鍛えてテニスして将棋して時間つぶして年収1000万円とか、本当に公務員様は貴族だよな。
こんなことしながら、年金が消えましたw不思議だなあwとか言ってんのw
国民は舐められまくりだろ
海外だったらとっくに暴徒に襲撃されて首を刎ねられてるだろうな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:49:16.48 4Mb+bqT40.net
>>401
それすら良いほうだろう。
過半数は橋の下や路上で寝泊まりするようになる。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:49:57.71 UQx4wZDF0.net
貧乏くさいスレですね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:50:09.30 FBkd6Iaa0.net
>>385
絶対に起きない。義務教育の学校(強制収容所)の先生からの恐怖教育で、国に逆らったらどうなるか、
社会的地位にうるさい男ほど分かってる。
学校なんて糞だー、みたいな若者も今や居ないから、強いもんには絶対服従なのが日本。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:52:21.80 D02n8MOA0.net
>>168
おれは、子供部屋おじさんで、勤務20年弱で資産4000万だわ。
なんとか餓死は避けられそう。年金は85歳支給開始の想定。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:55:35.27 eE3ftW5m0.net
>>386
だから若者こそ選挙に行くべきなんだよ
投票に行く世代が年寄りだからその層を優遇するような法案や社会になってくんだよ
政治家がその世代に向けてアピールしてまた得票得ようと

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:57:56.63 kV8w2Kvh0.net
どれも違うな
札刷って
配らせる時代に
だ。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:58:01.56 1ArmY8630.net
老齢年金とほぼ同額の厚生年金がある
だから28万円くらいにはなる
家を買ってローンを定年までに完済しとけば
あとは管理費と修繕積み立て金、駐車場代をまとめてもボロアパートの家賃より安い
退職金も普通2000万くらいあるだろ
だから積み立て貯金して別途数百万もあれば楽勝だよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:58:33.05 xzSVe4Rp0.net
足りない分は、ナマポだろgj

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/03 23:59:09.71 +njkt4Ld0.net
>>406
そして死ねと命じれば迷わず死の道を選んでくれる、支配者連中にとっては非常に扱いやすい国民w

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:01:02.85 /wyt3vRV0.net
>>412
そして代わりに入ってくる戦うベトコンw
彼らとの混血による品種改良で日本人は強くなるのだw
黒人も入れれば100mで金メダルが取れるかもしれない

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:01:28.92 FbJBgf1I0.net
59才誕生日に来る確定した年金受給額は
前回改正前より減額になってて驚き
おまぇら独身者受給額14万以下になってるぞ
14万だと
厚生高齢年金約110万
(掛け金・月収入額45万以上対象金/かけ年数35年
国民高齢年金約66万
(掛け金///・現在の60歳以上は40年満期決まる前の世代のため減額
年176万÷12か月=14万6千666円な!
これが(63歳(2年間特別期間厚生高齢年金)人の)現実よ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:02:01.82 KS979x9r0.net
>>1
>もはや年金は期待できない」というのが、国民の総意になってきたともいえるが
政府の総意じゃね?

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:02:22.54 UFjbCiMV0.net
つーか、なんぼブーブー言っても変わらんぞ。
これ以上世の中びんぼうになったら、貧困層はみんなでかい園で暮らすようになったりする。きかん奴は地震予定地に集落作らせ、ある日全滅。
だから、出来ることは経済に真面目になること。節約し、お金を使い、選ばずに働く。それができん奴は園、園から逃げる奴は地震確定集落。
以上。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:02:29.83 AAN9C99+0.net
>>411
生ポも増えすぎるとどうなるかわからんからな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:03:00.33 KS979x9r0.net
>「増える受給者」「減る受給額」の壮絶
増える掛金、減る受給額、増える消費税

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:03:31.26 MnJ+JYAS0.net
>>408
選挙行っても年寄りには数で勝てないって言われてるけどそれは
もう女性の2人に1人は50歳以上の時代がそこまで来てるんだよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:05:57.69 LfK24eug0.net
>>2
そうだなw
君がもらう頃には120歳受給ということで。
事前に分かって良かったなwww

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:06:39.88 EqXpLCgG0.net
>>419
それは、入れる候補次第だと思うけどね。
というか、選挙行っても無駄だと思うなら、
支配者階級の連中に好きなように弄ばれればいいよってだけの話よw

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:06:58.96 /wyt3vRV0.net
>>417
最後に残るのは刑務所だなw
WW2末期の食糧難時代には看守が飢えても囚人には三度の飯が出た
治安維持法で逮捕投獄された方が兵隊はおろか民間人をやるよりも安全だったw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:07:58.29 YL6fwTsX0.net
現在年収800万円52才の俺でも、見込みで179000/月
諦めろお前ら
これじゃあ生活保護もらったほうがいいかもな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:09:03.50 h6LFQ/Bp0.net
老人の数が多すぎるから仕方ない
殺しあって受給者を減らすか?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:09:38.32 dJ6H7OEs0.net
良いフィルターだと思う
努力しなかった奴は飢え死にで65歳以上が一気に減るから
若者の未来は明るいっしょ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:10:19.60 cfL41bcP0.net
ある程度の年齢になったら希望者は安楽死させてくれよ
年金受給者減るし誰も損しないじゃん

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:11:44.74 cmLojeeo0.net
>>5
馬鹿丸出し
会社が半分負担してんだから
そっちの方が貯金より特だろうが

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:12:06.72 wcnX+FNl0.net
家の親はギリギリ障害年金で生き延びてるよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:12:39.65 FbJBgf1I0.net
賃貸住まいの子たちは家賃上がるから頑張って払えよ
家賃で年金の不足金の足しにするんだから
サラリーマン大家が定年退職したら重要な収入源になるんだからな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:12:59.16 UFjbCiMV0.net
仕事、年金が「無い」社会、と言う想定をしなきゃだめよ。こないだの竹中のBI、つまり「年金や雇用創出もう無や。。」てことなんだから…。
早くその贅沢な趣味を捨てろ。EVシフトとかも、結局はミニマリズムの方向いてるんだから…。
じゃないと最悪の結末、「戦争」だぞ。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:16:00.80 dJ6H7OEs0.net
老兵は死なず

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:20:18.99 Yg6s/3d40.net
>>420
お前精神科に入院する必要あるんじゃないの?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:21:12.66 J15Ggh2g0.net
65歳で年金月額10万円だけど働いているから年金は全額貯蓄に

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:22:03.11 MnJ+JYAS0.net
>>421
オレは選挙行ってるわ 当たり前の話だが
だが実際1票で何が変えられるんだ
くだらんことで煽ってんじゃねえわ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:22:59.31 BfJqhYw10.net
>>430
戦争出来りゃまだマシ
西側か中華に経済的に飲み込まれてくのがオチ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:23:19.23 m3+zra7m0.net
>>370
それは介護利権で食うやつがいるからでしょ
行きたくもないのに死なせてくれない
老人ホームで幸せ感じてるのなんか聞いたことがない
年寄で本当に楽しいっていうのは5体満足で動き回れる人は楽しそうに見える
以前リハビリ病院に3ヶ月入院生活してて感じたこと
二人っきりになった時いっそ安楽死のほうがマシだと言ってた
ほとんどの人がそんな気持ち

437:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:24:22.21 m3+zra7m0.net
>>371
年収72万以下ならできるぞ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:25:24.50 iSbUYZR90.net
>>404
機械の予測では、もう10年後にはインフラが維持できなくなり、道路や橋は壊れても修復すらしなくなる可能性まである。
メインの街以外や地方は完全終了。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:25:27.28 LfK24eug0.net
>>432
プwwww

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:25:56.41 mNl2j9Hm0.net
独身で家が自分の名義で相続できたりする人は65歳になったら土地を担保に県の社会福祉協議会から金を借りれる制度を使えばいいさ
土地の評価額の7割まで月最大30万を限度に金を貸してくれる
評価額1000万なら最大700万借りられる
500万でも350万だ
ただしこれは生活保護の一歩手前の制度なので旅行にいきたいとか道楽目的では使えない、あくまで生活に足りない分を支援すると
借りた金は別に返さなくてもいい
限度額に達したら家を没収されるだけ
あとは生活保護を受けてくれと
仮に700万と住める家があれば年金が国民年金だけでも10年ぐらいは持つだろ
85まで生きるとしてあと10年は生活保護でやむなしだ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:26:24.29 MnJ+JYAS0.net
>>424
それ良くね?
年寄り50人集めてバトルロワイアル
少なく見積もって1人月10万でも年6000万だろ
6000万だぞやばくないか

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:27:29.86 E37kJ7p90.net
子供作らなかったんだから自業自得だろ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:27:32.99 m3+zra7m0.net
>>397
キャンセルできるよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:27:53.15 J15Ggh2g0.net
>>382
払わなくてOK

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:28:07.17 UFjbCiMV0.net
氷河期世代がよく言う「派遣なんかあるから」て話。じゃあ、派遣無かったらお前らどこが雇ったんだ?て話。
その話と同じだよ、年金もう出せない、生保減額したい、じゃあどうしたらいいか?つう話で、年金出せ出せ生保減らすな、て言う話じゃ無いのよ。
例えば、毎月株式市場の配当金を国民に分配するとかさ。配当金なんか、銀行の預金金利の1000倍以上貰ってる人いるだから。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:31:19.14 tcpvGi2M0.net
年金なんかあてにしてねえよ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:32:54.03 MnJ+JYAS0.net
>>436
そうだよ
介護施設でも頭がしっかりしてる奴は
七夕の短冊に
「早くお迎えが来ますように」って書いてる
大抵は字も書けない ペンも持てない
体が元気なら100でも200でも年金もらって暮らしてくれていいよ
皆最後は障がい者になってトイレも1人で行けない それでも無理矢理生かされてる
まだ生きていたいなんて人はほとんどいないよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:33:07.12 G7ivAivp0.net
大丈夫。バカ政府はインフレに怯えて重税課してデフレに持っていくからw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:34:14.59 R85vBmlA0.net
>>356
ふーむ
低収入時代に免除してもろたんを追納しようか迷ってるけどそのままの方がいいのかな?
免除のままにしとくと20年以上生きたら損する計算なんだよね

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:34:34.26 XI1FqbXl0.net
>>361
負け犬丸出しやんw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:36:23.77 UFjbCiMV0.net
一つの単語に執着するんだよな 池沼

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:37:14.24 UFjbCiMV0.net
下手すりゃ一生言ってる

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:37:21.55 H/OCii6d0.net
>>1
自民党なんか支持するからそうなる自業自得

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:38:55.06 UFjbCiMV0.net
>>1-1000
いいから黙って明後日精神科いけ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:40:15.13 zma6IIxL0.net
家賃なければ、14万で生活できるよ。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:40:37.20 7B8197Ns0.net
>>71
将来の両親介護に備えろ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:41:12.36 m3+zra7m0.net
>>454
もう薬もらってるわ
自立支援ももらってる
跡は障害年金もらうだけだ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:42:11.81 SQglA7JgO.net
こうなるのは自民党を支持するから
これからさらに悪くなる

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:42:53.33 w/jypevs0.net
心配すんな。おれなんか5万しかないはず。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:47:38.52 UFjbCiMV0.net
>>457
そうか…精神障害者の65%は結婚できない、とか統合失調症者の正社員率は5%未満、とか言うが、これ一番数が多い40歳以降の人たちが主なデータで、約25年前くらいに統合失調症は「安定剤革命」が起きて産業革命レベルに統合失調症が改善したから、現代では軽い糖尿病程度のビョーキと思って良い。
めげずにやっていけば、結婚くらいは出来る。

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:49:24.53 hLov1O290.net
>>382
払わなくても貰えるケース
精神障害認定受けて生涯手帖持ちになる
ほかの障害はなるのが本当に障害ないと難しいが
精神障害は部屋でクソ漏らす、コンビニ食食い散らかしてお頭痛部屋にして
金なくなったら役所にナマポ申請行けば、ナマポと税金で精神科いかされて精神障害認定のうまうまコース
40代からこれやればナマポと精神障害の二つの支給でその辺の世帯持ちと同じくらいの金額が寝てても入るし、死ぬまで病状内服ないのか精神障害系だから
年金払わなくても一生その辺の30代前半くらいのリーマン並みのカネが毎月入る
アニメオタのなれ果て中年がこれ多いし、保護費ダブルで毎日がアニメ三昧とネットゲー三昧の永遠の18歳w

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:52:30.62 Xprf3UOP0.net
>>407
こどおじでそんなに長生きして何が楽しいの?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:53:52.52 UFjbCiMV0.net
生保→約7万
生保障害者加算(年金)→2万
給与所得上限→2万
+家賃手当
その辺の30代のリーマンは20は貰ってるけどな
派遣とかは15くらい
ガイジは10-18くらい

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 00:58:13.63 l7y8MANs0.net
年金から介護保険料が引かれるって聞いてビックリ~
国保の人って手取りいくらになっちゃうのっと

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:11:25.86 KlZBJ66m0.net
大半の人は50才にもなったら計算がたつようになるだろうから
貯金や年金が少ない人は生活保護受給のシミレーションをするべき
梶原方式で子供名義で不動産を買って住むとか

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:13:03.53 PVEAcrKE0.net
早い人では40代で億越えアーリーリタイヤを達成するんだから遅くとも60代には自己資産だけで
やってけないとダメだよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:14:18.52 v7mTpQrx0.net
でも、こんな事を心配するより先にアジアで大きな争乱が起きそうな気がするわw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:18:35.52 nzZKvjyg0.net
子育て終わってるのに14万で足りないとか終わってる
さっさと死んで欲しい

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:19:39.27 EknyFE/f0.net
生保で精神疾患なんか誰が貰うかありえんよ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:20:59.67 QZvJeD7R0.net
何で年金だけで生活する前提なんだ、蓄えとか資産運用あるだろ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:22:03.94 dJ6H7OEs0.net
だから良いフィルターだって
この裕福な国で将来に備えなかった老害は淘汰されるの
若者の未来まで犠牲にして生かす訳ないだろ?
努力してきた賢い老人と若者の社会
素敵だと思いませんか?
努力してない老人は頭も悪いから姥捨て山行きですよ
こんな単純な未来も予測できないからバカなんですよ
裕福な国の恩恵だけ受けて政治家や政府に逆恨みしてどうすんの?
その悪い頭で世界の現状をごらんなさい
日本に生まれただけで宝くじ当たったようなもんですから

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:24:59.72 hlU+um5O0.net
>>33
「子供のした事ですから」これは迷惑をかけられた側が謝る子供の保護者に言う言葉、いつから迷惑をかけた子の親が使う言葉になったんだ、こんな事を言われたら許す気があっても許さなくなるわ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:33:32.14 pAJuLuia0.net
今までの掛け金すべて返せや

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:37:52.69 FbJBgf1I0.net
積みて方式(厚生年金の場合)だったら
今の56才~75才は受給分より多くもらえてるんだよな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:41:03.69 X4zHue7+0.net
>>471
全員が生きられる権利がある社会が始まって50~100年くらいなのにこいつらは何を勘違いしてんのかね。
生きる力が無いなら飢え死ぬだけ。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:48:08.51 Pv5ebYAG0.net
マジで今の20代の女に強制出産させないとダメだろ
女の人権と国家の維持なら後者の方が優先度は高い
若い女は今の40代女を恨んでほしい

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:50:35.46 qkC/3fxR0.net
>>438
2025年ころから目に見えて衰退するんだよな日本て
だから10年後発展途上国レベルになっててもおかしくない
しかもオリンピック中止確定だろうから
転落サイクルは3年は早まる2027年には国自体が脳卒中起こして半身不随になるな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:51:10.37 MnJ+JYAS0.net
>>476
強制出産なんてさせるくらいなら国が滅びた方がいいわ
女に強制的に子ども産ませて育てさせるなら独身男からは給料10万残して全徴収して養育費として配ってほしい

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:52:06.10 X4zHue7+0.net
どう考えてもこの国詰んでるだから自力で金用意か自給自足できるスキル身につけられないやつは今後、公助もない社会に突入するからな日本はw
普通の頭持ってれば20年後の日本がどうなってるかなんてわかるよな?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:52:17.19 dgjD9NVM0.net
生活レベル落とせks

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:54:07.24 L8un4wGS0.net
年は取りたくないけど、はよもらう側になりたいわ
年金しんどい

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:54:28.52 X4zHue7+0.net
>>477
何勘違いしてんの?もうとっくに衰退途上国ですよw
なんでコロナ前急に外人来たと思ってんの?w
日本が物価の圧倒的に安い激安ツアーの出来る国になってるからだよw
所得データみてもあきらかだわ。
今はもう円持ってるだけでリスクだし、円建て貯金して金減ってる事に気づけw

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:54:29.61 qkC/3fxR0.net
このまま落ちぶれれば中国に飲み込まれて終了コースもありうるな
2030年に中国がGDP世界一になってアメリカが内乱で西太平洋手放すくらいの時代になれば
コンパクト護衛艦みたいなしょぼい軍艦量産し始めてる日本じゃ台湾韓国もろとも中国にやられるだろう

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:55:19.72 dgjD9NVM0.net
意識のない植物状態で回復の見込みのない人間や
老人への延命胃ろうを全額自己負担で良いのでは

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 01:55:38.42 e7qRFvul0.net
だけどプラスチックは有料!

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:00:11.10 7jiRG/FM0.net
元金割れするなら貯金以下じゃん。年金は貯金型にしろよ。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:00:26.17 dJ6H7OEs0.net
歴史(戦時中)の知識があれば日本を支えた先人に感謝して、同じような未来を残したいと思わない?
桜花とか回天とか学ばなかったのかね?
自分さえよければとぬくぬく生きてきた老害は飢えて当たり前
目噛んで死ね

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:06:11.34 dgjD9NVM0.net
>>476
男要らないけど子供は欲しい
産休や育児休暇中の生活費や託児、シッターも用意してくれて
出産育児に係わる費用も国が出してくれなきゃ困る
精子バンクから健康で遺伝的疾患のない優秀な精子の提供を希望
あと子供生んだあとの就職も世話してくれるなら
うちの曾婆さんと同じくらい産んでもいいよ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:07:19.51 MnJ+JYAS0.net
日本みたいに小さくて資源もない国が世界二位になってたのがそもそも間違い
人口も3000万人が妥当だよ
今までが良すぎただけ これから元に戻る

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:11:36.21 i5DSBF5L0.net
団塊ジュニアぐらいまでの世代が将来死んでしまえば
少子化のままでも現役世代の負担が減ってうまく回っていくようになるんかな
そのころはAI化も進んで労働力もそんないらないだろうし

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:11:46.93 dJ6H7OEs0.net
>>488
それ、全部用意出来るから俺の子供うまないか?
とりあえずスリーサイズと年齢教えて
子供生んだあとの就職しなくていいからも付ける

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:13:28.23 gtXqKJ6V0.net
オマエラ 1人者の毒身だから苦しいんだよカミさんの年金と合わせたらやっていけるべ
かかる経費は、1人でも二人でも大して違わんから

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:13:45.33 PVEAcrKE0.net
ゆめゆめ月10万で暮らせる田舎の幻想に惑わされぬよう

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:14:28.07 qkC/3fxR0.net
逆に明治開国からバブル崩壊まで130年位主要近代国家に食いこめたんだから十分頑張った
感動した!
多分日本の適正値は今のタイベトナム良くてインドネシア程度なんだろう
元々中国に朝貢して文明教えてもらってた身だもんな
今までが異常だったんだよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:16:43.78 gtXqKJ6V0.net
>>494
タイベトナム良くてインドネシア<みんな伸びしろ十分ww 

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:18:49.14 4szq7rlM0.net
14万て
自慢かよ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:19:21.11 j0D8qpCg0.net
同級生とかでシェアハウスして生きてくとか増えるんじゃないの?
将来は毎日78円の菓子パンとか食いながら生活するのかなー

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/04 02:21:36.79 qkC/3fxR0.net
団塊jrから氷河期が後期高齢者になる頃には
日本全国に介護施設の代わりに安楽ガス室が作られて犬猫みたいに察処分されてるか
それすらする余裕はなくそこいらの溝に死体が放り投げられてそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch