【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★6 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★6 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:21:53.87 xgJuLwCv0.net
>>727
中抜するほど腐敗してるからなぁ
しかも国自体弱くなってるから見過ごす恩恵が減ってる
どうせ汚職されるなら大国のほうがマシ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:21:55.97 K4ECZQPB0.net
金融政策中心のマクロ経済運営は、金融市場の不安定化(資産バブルとその崩壊の繰り返し)や低成長、あるいは所得格差の拡大といった結果をもたらした。とりわけ、2008年の世界金融危機、その後のユーロ危機、あるいは日本の長期デフレによって、主流派経済学が処方する金融政策中心のマクロ経済運営は失敗に終わったということが、白日の下にさらされた。
世界中の政策担当者の頭の中を支配している、政府赤字や債務比率や他のあらゆる無意味な指標に関する懸念を、我々はいとも簡単に克服できる。我々には、完全雇用を達成する「支出能力」があるか?─ある。社会保障を実施する「支出能力」があるか?─ある。すべての学童のランチトレーにミルクを載せる「支出能力」があるか?─ある
均衡予算が意味するのは、政府の支出によって供給された政府の通貨がすべて納税により「返却されて」しまい、その結果非政府部門には何も残らない
均衡予算を実行すると、政府は国の金融資産に対して結局何の貢献もしないことになる。なぜこんなクレイジーな目標をみんなが支持するのか、理解に苦しむ。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:21:57.52 6x/6Kd9M0.net
脱落へ.・・・
って進行形なんかよ
俺的にはとうの昔に先進国じゃないと見切りつけてたぞ
この記事書いた奴ってお花畑過ぎw

753:
21/03/30 20:21:58.31 BxLB0s7+0.net
世界中で所得が伸びているのは都市。
とくにその国を代表する都市。
田舎が伸びているわけではない。
都市同士の世界競争なんだよ。
日本も東京を上げないと。
地方の重荷を抱えていては世界競争においていかれるだけだ。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:00.21 0Wr1QsYY0.net
>>687
AのおちんちんをBが舐め舐めして
AからBに1万円を渡す
そして
BのおちんちんをCが舐め舐めして
BからCに1万円を渡す
さらに
CのおちんちんをAが舐め舐めして
CがAに1万円を渡す
こうするとぐるぐると景気の循環が良くなって
経済活動も活発になる

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:03.48 wLgjjOTj0.net
>>653
軍隊の自殺率については何もしらんしそれを民間と比べることに意義があるのかもわからない
自衛官はそれに加え若年で定年を迎えるし実際はもっと下の年齢で皆出ていく
その不安もあるのではないか?

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:04.22 1AUFXzJ80.net
>>721
8年前の赤旗に共産党員30万人を動員してネットでイメージアップの書き込みを奨励するという記事があった。40~60代の中高年が多いから、若者には新鮮だろう、と都合よく締めくくっていた。
当時からそんなことを組織的にやってたんだから、8年後の今はものすごい数の老人がネット部隊としてコメントしまくってるんだろうな。中韓朝系もいるだろうし・・・

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:04.26 MhpchKHi0.net
>>695
そうだよ。
公共予算は安倍政権減らしてる
その分は輸出産業振興予算等、ソフト予算に振り替えてる

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:05.09 5iBoH0MY0.net
今の若者は稼ぐよりラクをしたいんだよ
それじゃ国は発展しないよ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:06.91 93tjPaQO0.net
>>669
一人当たりGDPも日本が上ですよ。

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:09.70 4cf8Ca2u0.net
GOTOバラマキより消費税率下げろよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:11.07 M5SrI08J0.net
ネトウヨの大好きなアメ糞に1980年代に
しゃぶり尽くされたから。プラザ合意に日米半導体協定。
あの頃から、やたらにアメリカ万歳!!が始まり
アメリカを少しでも批判したら日米離反工作だの哀れなアメポチは反論してきた。
そのアメリカも一応は発展し続けているが、超格差社会であり
庶民の暮らしは良くなるどころかむしろ酷くなっているのが実情。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:16.22 /vx34/qN0.net
>>615
上海の知り合いに伊藤忠いたけど、彼らは南米で安く買って
高く買ってくれる中国で商売してたりすんだぜ。

763:木の葡萄
21/03/30 20:22:19.99 dvAiDkuC0.net
奥州藤原氏も深沢竜風水なんじゃ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:23.87 WNEeAOOU0.net
どうしてって消費税のせいで総需要不足を25年間続けてるからだろw
公民の教科書読めよw

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:29.01 biiBOhpG0.net
れいわは、言ってることは正しいけど
すぐに変節すると思う。
信用できない。
教育とか自民と同じ、
脳筋優遇の推薦入試主義だろうし。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:35.01 BZd4rPaC0.net
韓国 24位 44,292ドル
日本 28位 41,637ドル
URLリンク(ja.wikipedia.org)
韓国以下の豊かさジャーーーーーーーーーーーーーーっプwwwwwwwwwwww
ジャップジャーーーーーーーーーーーーーーーップwwwwwwwwwwwwwww

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:35.31 suTnpNHu0.net
細々としたもないはさておいても
よーく考えてみれば
社会の問題を正しく取り上げたり指摘せず
自己利益の為の偏向ばかりしてきたメディアこそ
こんな状態になるまで日本社会に根本的な存在価値以下の事しかできてない証明
にもかかわらずメディア関係者はなぜ高給をもらえているのか
勿論、ネットも既に汚染されまくり

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:40.47 eymqfoU80.net
一人当たりのGDPは民度の低さが効いて100万円ぐらいまでは簡単に到達するが、それ以上は逆に民度の低さが壁になる。
韓国は100万円の壁を破ってるが、日米の鵜に過ぎない。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:41.01 WYwUCGR90.net
>>721
現実見ろよ。飯も満足に食えない時代がすぐそこまで来ている。
実際子供が生きる為に身体を売るのが当たり前になってきてる。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:44.32 PMioFtL00.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126>>538
消費税は廃止!

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:46.25 SsuFkY/y0.net
なぜ民主党系を支持出来るのか理解できない。
民主党系の議員たちは正社員たちの労組と
組んで非正規と正社員の格差社会を作ってる。
地方なので、非正規の契約社員で手取り月10万円。
生きるので精一杯だ。仕事は正社員と同じ
なのにおかしいと主張したらボーナス五千円出た。
だが正社員との溝は深い。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:47.97 wQEmuqff0.net
でもさぁ・・・・
氷河期ネトウヨおじさんが牛丼10円値上げで大ブーイングするじゃん

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:48.65 AnD4p/3b0.net
生活必需品、食料品に消費税かけるのやめるだけでカナリ景気違ってくると思う、毎日のコトだから庶民には応えるのだよ 巷には高級車多いので生活品以外には思いっきり税金かければええよ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:49.36 6Qb1Oj400.net
>>367
高齢化率がピークを迎えるのが2060年
今から生まれる子どもが40の頃がもっとも社会保障負担が重くなる

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:49.62 rH873HjN0.net
>>732
ギャグでしょ
朝マックにてりたまマフィンのない国に行きたくない

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:22:51.97 DOsA//9Q0.net
>>688
こたえは一択
「日本」にきまってるだろが

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:12.36 BZd4rPaC0.net
>>759
それは名目なw
国によって物価が違うんだから
物価調整した実質で見ろ~wwwww

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:15.19 uhv1BXVX0.net
>>728
今でも国土の均衡ある発展ってコンセプトは悪くないと思うぞ
むしろ角栄を潰した存在が日本を潰したんじゃないか

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:23.68 vnd4muiN0.net
>>735
国難と言えば外敵やら災害の不意のことを指す気がするけど
すべての国に用意されたハードルはだいたい同じ高さなのに 何やってんだこの国とは思うがな

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:24.09 nfyHPEjK0.net
>>724
だろうな(笑)
だから罵倒とほのめかししかできない

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:29.01 0UGETJcS0.net
デフレっていうのは通貨の価値を上げる。
ということはその通貨で買える物価を下げる。
モノやサービス、給料がどんどん安くなる。
結果、貧しくなる。
財務省が緊縮で20年、いや30年も貧しくなる政策してるんだからあたりまえ。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:29.11 xgJuLwCv0.net
東電の扱いみてなんとも思わないのが国民なんだよな

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:32.19 38MYxiKh0.net
>>681
あれあれ、不思議だなぁ。
何で朝鮮人どもは躍進してる祖国の言葉勉強しないの?
不思議だなぁww

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:35.66 t4Ue33/v0.net
自民党
「官僚がアホやから、政治ができへん。」

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:40.23 GfOaf9Gz0.net
中抜き竹中政策の結果だろ?

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:41.04 bFbCew5z0.net
ゆとり教育でガチで頭悪い池沼増えすぎたな
昔の高卒は自分で考える力持ってた

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:41.13 HZE8+jfo0.net
円の価値が下がったにしては給料上がんねぇ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:41.88 OKQ9M+W+0.net
>>633
ぶっちゃけ、東南アジアってシンガポールとタイ以外はクソ
両方とも華僑の国 要は中華系
中華系か原住民の血が濃いかにもよるだろ
誉められればいいってもんじゃない
誰に評価されるかって大事だぞ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:55.53 pweuteqA0.net
非正規増やして何言ってんだ?w

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:57.06 QQCOuwge0.net
>>746
これ。ジニ係数は先進国ではトップのアメリカに次ぐ順位。
日銀の株価介入で金持ちに金配りゃ当たり前だ。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:57.41 DsPuFrbE0.net
>>1
慢心、環境の違い

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:57.55 RR0rY/Ru0.net
昭和31年:もはや戦後ではない
2021年:もはや先進国ではない

793:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:23:59.30 WNEeAOOU0.net
>>773
まあ地位財は高いほどアピール(マウンテイング)できるからな。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:12.87 3JDcNGlv0.net
未だ全然どん底ではないのに騒ぎすぎ
ほんとにやばいのは10年後くらいからだろ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:13.39 V4928f5A0.net
その割に電気とかガス 自動車税 通信費もそうだし固定費のもろもろは
欧米と比べても高いんだよなぁ 犬hkなんか大河ドラマに何千万もかけて
国民の負担になってるし

796:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:18.90 eocXp+lf0.net
日本が終わる終わるとうるさかった自民党支持者
実際に日本を終わらせたのは自民党でした
チャンチャン

797:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:25.70 xgJuLwCv0.net
>>774
政府信じるなら2100年にはもう日本はない

798:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:36.54 iSJNj6La0.net
お風呂で毎晩嫁がが挿入してくる困った問題
顔は広瀬すず。東京都港区
嘘ではない現実

799:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:38.46 lpL/Ahzs0.net
日本が経済発展すると物価上がるし給料上げないといけない
それが日本を激安乗っ取り計画を企む中国やその犬経団連
さらに日本を大安売りしたい売国自民と増税大好き財務省がエラい困るんだよ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:40.12 xJMUqu610.net
国民が稼いだ分、成長できた分、
丸ごと増税で持っていってんだから無理
生かさず殺さず
養分としてしか存在を許されない国

801:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:41.62 PFPuROBy0.net
物価が上がった厨がうるさいから仕方ない

802:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:46.12 Yo9I4fAA0.net
製造業を主としているうちは物価上昇なんて無理だろ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:50.00 MhpchKHi0.net
>>705
マルクスは、資本主義は資本家による労働者の搾取により成立すると言っている
自民党は保守資本主義政党であり、日本は反共産主義が多数派
マルクスの言うとおりに自民党は資本主義を推進している
以上から売国とは言えない。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:53.47 094w5D/U0.net
30年失われてなお自民に投票し続けるアホ国民なので
もうどないもならんでこの国

805:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:54.26 DOsA//9Q0.net
>>741
在日チョンは5ちゃんで遊んでないで
さっさと祖国の兵役に就け

806:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:55.75 Dm16xF440.net
政治が酷過ぎて新しい産業が生まれないから
あと日本人自体がアホなのもあって特定の業界は異常なほどの競争があるから価格は上がらない
ファミレスをはじめ、あんなに次から次に潰れて出来てみたいな競争あったら上がるわけないだろ
コンビニの10m先に別のコンビニ作って競争で疲弊させる日本企業もアホ
そんな体力あったら賢い国は新しい産業を作り投資しようとするが、日本は相変わらず既存の業界が競争激化させて価格が下がるような要素ばかり
経団連とかもとんでもなく無能なんだよ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:58.05 oFNVuUtq0.net
日本には四季があると言い出した奴を殴りたいw
無い国もあるが海外にもあるわw

808:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:24:58.13 xgJuLwCv0.net
IT分野糞すぎるからな

809:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:05.06 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
sx4

810:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:06.42 bJsea2BU0.net
>>367
今年生まれた子供が30〜40代の働き盛り世代になる2050〜2060年代の
日本の高齢化率は40%近くて、それがずっと続く感じだぞ。
現役世代2人で1人の年金世代を支える現状から1.3人で1人を支える形になるので
負担は今の倍近くになるww

811:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:09.73 eytVosh+0.net
>>769
なわけあるか
歴史的にみても1000年以上前から日本は世界最強国の一角だった
高々数十年でその順位が変わるかよ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:10.50 lshniTES0.net
>>792
もはや銭が無い

813:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:10.64 PMioFtL00.net
>>765
政治家を信用することが間違い
有権者は政治家を監視し、尻を叩けだよ

日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126>>538
9r9

814:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:18.00 4j35AnTD0.net
この日本の衰退と停滞は1999年から始まってる。
この年は自民党と公明が連立を組んで与党になった年。
自民党を選び続ける限り、日本は衰退し続ける。
(運営規制やめろ)

815:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:21.23 rH873HjN0.net
マック
チーズバーガー2個 240円
ダブルチーズバーガー 340円
お前らはバカだから騙されてる

816:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:29.51 vnd4muiN0.net
>>782
国策だからね…お前ら事故で節電みたいな事させてエコとか銘打ってコロナに乗じて値上げするんかとは思う

817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:31.88 kVhzV/yu0.net
手取り給料少ないから
安いものを買うしかない
で税金上がってもっと手取りが少なくなったから
もっと安いものを買うしかない
*高学歴で記憶力の優れた人たちの集まりの官僚は
下層を見ない・政治家も投票時期しか下層を見ない
下層の人間はすごくたくさんいるんだけどね

818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:34.36 pqW/0j8q0.net
>>794
インフラが朽ち始める頃だな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:35.18 Er/N2qgY0.net
どこの国でもバブル崩壊あるやろけどなんで日本だけ立ち直れなかったんやろなw

820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:36.24 ZG+zvT2S0.net
>>674
国交正常化はニクソンと毛沢東が決めた事の後追いで角栄のオリジナルじゃない
角栄はその後に勝手にソ連とも貿易やろうとしてアメリカに潰されたってだけ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:37.44 J3EYgadq0.net
財務省はもう魔女狩りでいいだろ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:37.47 ycFbncJw0.net
失われた30年、、

823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:40.68 kJGlC6Oa0.net
>>701 
NYラーメンが世界の相場ってわけじゃないけどね、仮に世界のラーメン相場が1500円で
動いているとすると、700円しか客が払えない日本は700円分の材料しか使えないって
ことだよ。
このままだと中国人が食わねーような豚で作ったチャーシューしか、
のせられなくなるってこと。

824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:44.56 alP3MUXP0.net
 
【奴隷民族】ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】(どれいこんじょう)
 がDNAにすっかり染み込んで
「正直者は馬鹿」という価値観となり
 空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
      

825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:47.77 wQEmuqff0.net
モノづくり大国w

これ原因ね

826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:51.07 P4ZGCI8O0.net
氷河期世代がお荷物すぎる
被害者意識の塊で他責思考で能力が低い

827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:25:51.82 E09HZwIn0.net
>>71
中卒天下無双の俺を新卒として採用しないから悪い俺様なら余裕で業績一位じゃ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:05.60 H0t6WzVe0.net
>>796
10年くらい破滅のレールに
乗せられたといい続けて来たけど
とうとう回避出来なかったわ。
まあ日本が破滅したって関係ないけど

829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:06.79 t4Ue33/v0.net
>>776
「米軍基地のある日本」ね。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:11.58 xgJuLwCv0.net
>>803
マルクスの前提には領土売却を銭勘定でするノータリンがトップになることを想定していないんだよ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:13.37 C+D2c3x20.net
>>754
そやで、GDPアップアップだ!

832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:13.49 gVsG3i1H0.net
迫られる
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
 【ワシントン共同】中国がアジアやアフリカなど途上国24カ国への融資で交わした債務契約書に、他国よりも中国に優先的に返済する特約や秘密保持条項が盛り込まれていたことが30日、判明した。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:24.58 c/lZqOhs0.net
どうしてって仕事が出来ないからだろ
ワクチン進捗を見ればわかる限り、
遅い、ミスが多い、説明書通り出来ない
日本人は劣後してる

834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:25.35 8N+kcQuA0.net
>>641
20世紀最大の売国奴である事実にかわりはない
あたま大丈夫ですか?

835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:28.96 iiXjy9BK0.net
失われた20年プラス安倍の8年がトドメ刺したよね日本経済に(´・ω・`)

836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:29.70 bFbCew5z0.net
普通に人間性能の低下が衰退の原因だって

837:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:29.78 vnd4muiN0.net
>>792
ちょうど爺さんくらいの世代の楽観論だな

838:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:30.81 oKxfKdwl0.net
物価は下がって給料下がってるのに生活必需品や食料価格は上昇している
エンゲル係数はずっと上がってるし最悪な状況

839:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:37.77 M5SrI08J0.net
>>820
H.キッシンジャー「ジャップがケーキを横取りした。」

840:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:39.34 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
消費税は廃止

841:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:40.40 XHj+pYJH0.net
他国の真似事なんてしなくていいんだよ日本は日本のやり方でやれ!そうはいっても官○と政○家が売○奴だからここから潰していかないとだめあとズブズブ○長が多すぎるからここもな

842:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:40.75 Bmi+DWFm0.net
物価ってどこで下がってるの?下がったものなんてあったっけ

843:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:43.49 7zItaALh0.net
日本には水道水があるから!

844:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:48.65 yXe9V0880.net
>>825
実際作ってるの道路ばっかだもんなw

845:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:48.97 QQCOuwge0.net
>>172
その高いインフラを維持するのが大変なんだよ。新興国と違って随分前に作られたから老朽化が激しい…
世界一の高齢化率でメンテナンスのコスト、労働力どうすんの?

846:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:50.56 MhpchKHi0.net
>>806
中国のようなアカい計画経済ではない
日本は電子マネーの膨大な規格並立できるほど自由競争ができる国

847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:52.63 jtqP4p980.net
>>803
え?マルクスが間違ってたのは今時常識だけど....

848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:52.66 kg5ihcTA0.net
>>807
日本に四季はなぁ、あれって何で誇りだしたんだろ?
広葉樹があれば大体の国に四季はあるから。
強いて言えば、各国で代表される春の花が違うぐらいだろ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:26:55.68 6Qb1Oj400.net
>>807
自転軸が傾いてる限り、火星にも四季はある

850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:02.91 1KeUjQdk0.net
>>812
上級国民だけはたんまりと銭を持ってるけどな
中間層以下は搾取される一方で銭がない

851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:08.44 pqW/0j8q0.net
>>819
銀行を潰さなかった

852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:10.14 g0iRnWlh0.net
>>498
安っい製品を上手く売りまくっても生産性が高いとは言えないな
トヨタとフェラーリの違いみたいなギャップを埋めれない限りは

853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:11.21 FU0eMHLT0.net
そもそも先進国ってのは他より進んでる国の事をいうんだからね
成長止まってしまったら、いくら金があっても先進国じゃないからね

854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:14.22 vFkwTaQZ0.net
みんな金を使わないからだよ
年金以外に2000万円必要になるからね
アメリカ人みたいな無駄遣いをバンバンやらないと
賃金も上がらないし物価も上がらない

855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:19.77 n6Qfv0KR0.net
俺は年齢的に逃げ切れるが若い人はほんと可哀想

856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:20.41 EdlOUB+T0.net
財務省とメディアとがグルになって日本の借金ガー

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:32.68 kJGlC6Oa0.net
>>775 
てりやきバーガーは普通にあるぞ。向こうでも人気。てりたまマフィンは知らんが。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:35.73 PMioFtL00.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126>>538
消費税は廃止だ、永遠に

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:40.63 b3h0Bmer0.net
>>766
でもテヨンの国で生活したくねーわw

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:43.45 WNEeAOOU0.net
日経w公民の教科書読めよw
総需要不足(デフレ)の時は、大衆減税、公共事業増加って書いてあるだろw
逆のことを25年間してきたんだから衰退すんだろw
アホ過ぎんだろw

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:44.86 chNCZR570.net
昔は国と企業が一緒になって技術開発に取り組んだ
今は企業任せ 政治家や事務屋がのさばって何もしない
デジタルでも後れを取っている例は 先進国のイメ-ジはできない
バカな政治家を無くせ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:51.26 zu9UXkmd0.net
>>844
道路整備率も今や発展途上国ですよ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:52.59 i68Oijqd0.net
>>761
そっかーネトウヨさんが大好きな米国に好きにやられちゃったんだね
ところで馬鹿左翼さんが大好きな中国共産党やロシアに好きにやられちゃってたら
いまこの国はどうなっちゃってたんだろうね?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:54.57 IP1DYOcj0.net
だから、早くパチンコ屋を潰せって

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:27:55.85 XvgixlXF0.net
搾取だらけだからじゃね。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:00.79 eymqfoU80.net
電子円の海外流通が具体的に動きだしたので、米ドルの崩壊が近いのだろう。
人民元の信用源泉は米ドルなので、一緒に沈む。
我が国はパンデミックワクチンの全国民接種を最短時間で完了させるためのボトルネックがどこにあるのかが分かったため、それを解消する時間をダラダラと稼ぐ。
2024年ぐらいまでかな?

867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:00.85 yXe9V0880.net
>>845
現状の日本はいわば金持ちの2代目か3代目なんだよな
今はまだ親の遺産(インフラ)で豊かな生活できてるが…

868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:04.75 tvuZht7G0.net
今や日本の1軍が海外の2軍に勝てないくらいの知力の差がある
要は、向こうのが頭がいい
日本人は10年学んでも、いつまでも英語がしゃべれないくらい頭が悪い

869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:08.86 H0t6WzVe0.net
>>815
倍ダブルチーズバーガーだと
金額は並ぶ現実。

870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:10.02 iiXjy9BK0.net
確か麻生政権時に中国にGDP抜かれてそれから民主で少し踏みとどまったけどアベがさらに中国に差を付けてしまった

871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:10.83 bOezOsQW0.net
独占資本主義が定着しつつある

872:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:19.13 gVsG3i1H0.net
中国も途上国扱いだから

873:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:19.33 2DK2nZgp0.net
自民党の世襲無能議員
創価学会
こんなのが牛耳ってる国がうまくいくわけないだろ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:24.65 xgJuLwCv0.net
とりあえず中抜企業をなんとかしろよ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:24.90 5iBoH0MY0.net
QOLの価値観が日本をダメにしたんだ
外人は稼ぐって言葉の意味をちゃんと理解してるよ

876:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:26.44 X8JTCCdl0.net
昔のアルゼンチーナも同じように衰退していっているのに現実を直視せずまだ自国は素晴らしい!って思ってたんだろうなぁ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:27.56 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
消費税廃止
毎日が10%OFF

878:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:27.94 WYwUCGR90.net
>>811
インフラが老朽化で壊れる手前なのに直せない国だよ。壊れたら生活水準下がる。水道から飲める水が出るのはそろそろ終わり。
電気やネットが安定しているのも今のうち。

879:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:31.86 t4Ue33/v0.net
>>827
東大卒天下無双の俺を新卒として採用してるから
日本は安泰俺様なら余裕で業績一位じゃ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:45.46 MfnU4+ui0.net
アメリカや中国は20年間で所得が2倍になっているのに日本は変わらんし税金の多さは世界で第2位だからな
異常な国やわ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:49.36 TLfROPL20.net
物価が上がれば良いってもんじゃないけど、
日本は給与水準がまず上がらないし、税金や社会保障費が高いし、
負のスパイラルから抜け出せないまま雁字搦めになってるんだよ。
とにかく、業績の伸びている企業はどんどん給料を上げ、
国も積極的に賃上げを推進してくべき。
経済を回すには金が無きゃ始まらないのは小学生でも分かる理屈。
給与が上がれば税収も勝手に上がるし、
物価もそれらに引っ張られて上がっていく。
企業の内部留保が増えても株価が上がっても実体経済を回さなきゃ絵に描いた餅。
格差是正のためにも上から下へと水が流れなきゃ国は枯れてく一方だ。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:52.87 ZCr38ge20.net
もともと衰退してたところに,日本の秘密兵器ゆとり世代が投入されてトドメ刺したんだろうな。あいつらは団塊とは別の意味で最強だな

883:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:28:59.15 RxtWWjlZ0.net
これがお灸を据えた結果ですか?あまりにもセクシーですね

884:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:01.86 uhv1BXVX0.net
>>783
どこに不思議なところがあるんだ?
日本で生まれて日本で教育受けて友達や仲間が日本にいるからだろ
そもそも新しい言葉なんて簡単に習得できるか?そんな事できる奴はアメリカだろうと中国だろうと好きなところ行くわ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:03.78 aBSDCv1W0.net
自民党が馬鹿だから。

886:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:03.83 DqyLQTjS0.net
>>842
マクドナルド 世界の価格

887:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:16.40 HZE8+jfo0.net
しかし、海外へ移住したいかと問われたら
絶対嫌ですと即答できる

888:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:19.54 MhpchKHi0.net
>>859
安心しろ、この調子で日本が下落して韓国がじょうしょしていって格差が拡大すれば、日本人が韓国で生活する可能性はほぼゼロになる

889:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:24.34 Hg7wJpAQ0.net
>>586
逆進性が理由の一つ
またこの税は事業者が納税するのだが、これが事実上人件費にもかかる計算式になっているため
これを抑圧する効果を持つ
消費を抑圧する効果も確認されている。誰かの支出は誰かの所得、消費が減れば収入は減る
こんな簡単なこともわからないの?
家計簿経済学は早く卒業しましょう

890:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:24.73 y3pq2PIc0.net
65歳以上の高齢者が3,600万人もいる国だからな
日本の人口が減ってもいいって言ってた連中のせいで日本は今度さらに堕ちる

891:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:28.93 /mzOKM640.net
>>876
アルゼンチンが日本の将来だな

892:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:30.92 DOsA//9Q0.net
>>843
ソレ、まじめに結構ストロングポイントだぞ?
イランに9泊10日の旅行逝ってきたオイラからの指摘な

893:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:32.46 yXe9V0880.net
>>862
それ舗装率やろ
日本ほどしょっちゅう道路を綺麗に保つことに予算費やしてる国あんの?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:32.95 57VRj7fr0.net
>>842
80年代ハウスマヌカンがいた頃セーター3万円だったじゃん

895:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:39.26 7xBwYQX/0.net
>>803
資本主義なら売国でないって論理が意味不明なんだけど
この子バカなん?

896:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:41.60 lpL/Ahzs0.net
タイや韓国東南アジア以下とか糞安すぎて終わってんだろマジで

897:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:46.15 bvEqDmjl0.net
>>790
しかも国民負担率はアメリカ以上の約45%。OECDでぶっちぎりで間違いなく庶民が痛めつけられてるのは日本だよ。今やタイやインドネシアの中産階級が日本は激安なんて言ってる次第。
まもなく江戸時代並みの五公五民。更に上昇して65%まで行く予測が出てる。スタグフと国民負担率の酷さでスラム街できるだろうな。

898:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:54.97 skjov4wv0.net
>>541
んなわけねえだろばーか
自民党に任せ続けて好転すんのかこれ
何年任せてこうなってんだ
民主党から何年たってんだ
いい加減消去法で与党を選び続けてもジリ貧にしかならないって気付けよ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:56.57 t4Ue33/v0.net
自民党
「国民が消費しないから、政治ができへん。」

900:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:29:58.36 0F3+Bn4S0.net
adobe auditionを使うにしても田舎は利用するのが遅いな

901:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:04.34 6uCMkZQx0.net
絶望しか感じない
もう不思議と怒りもわかない
こういう感じになるんだな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:05.46 Rg6zr4Dp0.net
何でもかんでも格安や無料でサービスを提供しすぎなんだよ。お客様の為にみたいな奴隷フレーズの濫用で、頭の悪いジジババがそれが当たり前だと麻痺してる。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:09.76 ZG8Pb9Ec0.net
今はもう発展途上国だよ
技術力も無いし

904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:10.48 pqW/0j8q0.net
>>778
ゼネコンを高度成長後も延命させるためにやった愚策だよ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:11.24 G5RkLozV0.net
日本結構頑張ってんじゃ
フランスとか独自通貨でユーロからフランになったら
ランキング劇下がりするんだろうな
EUはユーロ高でゲタ履いているから
2020年度現在
URLリンク(mweb11.plala.or.jp)
22:イギリス
23:フランス
24:ニュージーランド
25:日本
28:イタリア
一人当たりGDP
イタリアより日本のほうが上だな
イタリアが発展途上国扱いされない限り
日本も先進国扱いだな

906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:11.78 H0t6WzVe0.net
>>878
海外と比べても信号も街灯も
多すぎるんだよな。
橋も山のようにあるし
ほんと馬鹿な連中

907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:12.27 PMioFtL00.net
諸悪の根源は、プライマリーバランス黒字化

日本が貧しくなった理由は
プライマリーバランス(PB)黒字化を、れいわ新選組以外のすべての政党が推奨しているためだよ
PB黒字化は収支を黒字にして政府の借金を減らそうという意味
だから、政府は増税で税収を増やし、支出を減らし続けて不況、デフレが続いている
その結果、日本は20年以上GDPも賃金も上がらない国になりました
中学公民の教科書には、不況時には政府支出を増やし、景気を刺激する必要があると書かれている
URLリンク(i.imgur.com)
れいわは、PB黒字化をやめて、中学の教科書通りの政治をする
この国には愛と金が足りない
金を刷れ みなに配れ
子どもたちに明るい未来を

908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:15.33 LBXnxEG90.net
>>411
リソースが無いのに戦線拡大するのは大好きだからな

909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:15.99 f3UismlP0.net
>>550
緊縮財政ではないだろ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:19.90 8N+kcQuA0.net
まあ今の環境大臣というか歴代のでも同じだが
知能がない政治家はしんでもらいたい

911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:19.91 C+D2c3x20.net
>>754
ただし、
市場で取引されない活動は、GDPには含まれない。
このため、家事労働やボランティア活動などは国内総生産には計上されない。
家庭内の舐めっこもGDPには含まれない。

912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:22.65 wpiZImyE0.net
>>1
低賃金で消費を抑え、企業優遇で供給過剰、需要<供給 でデフレ不況
アホでもわかるが
自民党が企業の既得権益と癒着してるから
経済対策と言えば、供給過剰の方にしか頭がいかない
延々と30年
どうしてくれる、自民党・・・・

913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:24.31 S3Q+WIGz0.net
そもそもバブル時代に現役真っ盛りで、今のジジババの世代が怠慢したからこそ、少子化から不景気やら政治やら、この体たらくなんだろ。世代に責任取らせろ!

914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:29.59 SlihpuQW0.net
日本がいかに後進国に成り下がったか?
>100円ショップをグローバル展開しているダイソーの税抜き価格を比較すると
>日本の均一価格100円は、オーストラリア(220円)、アメリカ(160円)など先進国はいうにおよばず、
>タイ(210円)、シンガポール(160円)、中国(160円)、ブラジル(150円)、台湾(180円)などの新興国よりも格段に低い。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:33.64 tBpzVJLM0.net
死んだ西部邁氏は、敗戦から70年日本人を見続けてきたが、はっきり断言してた。
もう日本人は駄目ですよ、と。
やがて全てを失うだろうけど、その時こそ、日本人が正気に戻れる最後のチャンスだと。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:34.66 /CXhMI0J0.net
>>861
政治屋のレベルは国民のレベル

917:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:37.09 P1JDz18S0.net
外食·観光業界に厚く税金配ってコロナ大増税
だと、それ以外や利用しない層には著しく不公平感
加えて消費増税する気満々財務省
全く景気回復する兆しない

918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:45.27 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
子どもたちに明るい未来を

919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:46.34 XvgixlXF0.net
直雇用せず、正当な報酬が雇用者にいかないように防御されてるし、子孫のことはどうでもいいんだろうと思ってる。

920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:48.10 rH873HjN0.net
>>888
あっちはもっとキツい
批判したい時は肝に銘じとけよ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:48.64 TLfROPL20.net
>>880
なんなら30年前より平均所得下がってるからな。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:52.39 M5SrI08J0.net
>>880
アメリカの庶民の実質賃金は、むしろ下がっている。
家賃は2倍、医療費は2.5倍、教育費は3倍だ。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:30:55.31 lpL/Ahzs0.net
これまさに日本奴隷化計画だよ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:11.20 vnd4muiN0.net
>>854
国の差というか金の価値交換でウメェ飯食ってる界隈がそんなこと考えるわけがねぇ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:22.22 FU0eMHLT0.net
途中で経済的に豊かになるのを最終目標にしてしまった日本の末路だよ
やはり精神的に豊かにならないと国民は伸びないし幸せにはなれないんだよ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:27.65 8xpAKjrX0.net
プラスの住民はつい最近まで自民支持してたろ
お前らのせいだぞ
昔から自民はヤバいと警鐘鳴らしてきた嫌儲民が正しかったことが証明された

927:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:31.69 iiXjy9BK0.net
>>923
アメリカの思う壺

928:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:33.96 kVhzV/yu0.net
賞味期限・消費期限残り1か月切った商品は
同じ商品より安い
ばーかが変な突っ込みいれても
それは世間を知らないぼく珍・わたマンでーすって自己紹介ですか?

929:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:34.51 akj+V47Y0.net
>>893
外国はコンクリート舗装だから基本ノーメンテで大丈夫
アホの日本はアスファルト舗装を採用した結果すぐひび割れボコボコになるから常にメンテナンスしないといけない

930:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:35.22 bOezOsQW0.net
>>916
多くは高齢者のレベル

931:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:36.87 Y0F1be4r0.net
>>868
日本の大学は中学校からの内部進学や、指定校推薦ですから勉強なんかしませんよ
中国の大学生とは大人と子供くらい知力の差がついてます
もう絶対に勝てないくらいのレベル差です

932:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:38.69 v8kRNyKb0.net
戦後日本人って無茶苦茶働いたからな
その貯金がまだある
今は堕落してるし政治は超高齢の爺さんがやってるし少子だし
あとは戦後頑張った日本人の貯金食い潰すだけだな

933:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:40.80 BZd4rPaC0.net
韓国 24位 44,292ドル
日本 28位 41,637ドル
URLリンク(ja.wikipedia.org)
韓国以下の豊かさジャーーーーーーーーーーーーーーっプwwwwwwwwwwww
ジャップジャーーーーーーーーーーーーーーーップwwwwwwwwwwwwww

934:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:43.43 mn17zD9X0.net
>>882
ゆとりのおかげで精神論だけでは限界があるって気付けた面もあるだろ

935:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:50.70 feYonRHu0.net
>>893
地方はボッコボコだけどな

936:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:52.65 LLpXMkPW0.net
>>41
真面目すぎてキモいとは思う、人間味がない

937:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:31:53.58 X4VfAmXP0.net
>>899
そりゃこの状況で無闇に消費しまくるのは自殺行為にしかならんだろ

938:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:01.51 yNWr4yuv0.net
>>438
だから卑下するのも翼賛するのもまちがってる
6,7位でまったりやってりゃいいんだよ
さもないと、ロシアみたいに大国プライドだけで
軍事予算ばっかカネかけて国民の生活が二の次になってしまう

939:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:02.06 xkhX5uB/0.net
メディア関係者の衰退
大歓迎www

940:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:05.55 hylHjI/70.net
>>810
可処分所得が激減するわねそんなん当たり前なんで先進国のうちに金を積み上げないとマジ人生終わる
日本は助からない
ぶっちゃけ自民党以外でも手の施しようがない
馬鹿な庶民が騙された事に体感でも気付くのは税金が上がり年金が下がり医療費負担が激増した頃かな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:06.70 qd+/MT6x0.net
>>819
消費に罰則課したら消費が伸びるわけない、消費税廃止して昔の累進課税に戻したらインフレターゲット2%なんて余裕だから。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:07.44 wLgjjOTj0.net
自民党は今の執行部などしがらみの多い高年齢の人たちを追い出せばいい
二階とか明らかに何で上にいるのと言う人たちを追い出す
それか新しい自民党を作って出て行けばいい

943:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:12.22 DOsA//9Q0.net
>>888
じょうしょw
南朝鮮は政治も不安定だし、まぁ
コロナが終息しても日本からの観光客は回復しないだろうな
オレも3回ほど行ったけどもういいやw
台湾と中国にはそれぞれ15回ずつくらい逝ったけどなw
…ききたきゃ旅のこぼれ話してやっぜ?

944:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:13.07 VmRsNAcT0.net
>>300
文句言ってないで頭使って働けや。
ちなみにうちは子供3人、小学生2人と2歳児じゃ。
泣き言言わんと毎日頑張っとるわい。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:14.02 rnXXztFs0.net
戦線拡大しすぎ。
医療費に上限もうけて、医者がどんどん治療できないようにしないとだめ。
あと年金はいったん解散して、世代間で補填しないようにリセット。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:14.34 EWAYFT5y0.net
スーパーや外食行ってみろ、悪性のインフレ詐欺ばっかり!上げ底にサイズ誤魔化し
ケースでごまかし空気量でごまかし!ところが給与は激減で税金や電気代はバカ上がり!
この国は負け組になったら地獄!どうやっても上位2%の勝ち組に入らなければ!即死!

947:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:14.85 FUSzbs8Q0.net
経済でいくと中国大陸には沿岸部だけでも東京並みの人口を要する都市が上海、福州、広州、深セン、厦門ときりがない
これから将来、マジで日本は米ポチを脱却して軍隊の再建をして台湾、パラオとの連邦を模索した方が良いと思う

948:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:18.12 uTx4hUDF0.net
日本すごい=おれすごい
みたいなのがもう後退化現象なんだよ
個人を高めていって結果的に日本全体もついてくるわけであって
個人貧乏で生活苦しい奴が無理やり日本をすごいことにしてる感じがもう後進的なアホが増えた国やろ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:24.86 Zcp3pl/S0.net
あとは10年以内におこる台湾有事の際に2000発の熱核兵器からどう資産を守るかだな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:29.41 6Qb1Oj400.net
>>810
ざっと
稼ぎの7割くらいを持っていかれるな
そんな状況で、じゃあ子ども作れるか、社会が持続可能かって
産業もない没落国でw
>>846
中国のQRコード決済は、決済自体は無料らしい
そこから取るデータで収益を得るビジネスモデル
日本はまだ手数料ビジネス
アントの時価総額は日本の3メガバンの合計を超えてるらしい

951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:30.21 uz7JWMpa0.net
税金高すぎるんだよ
一般市民の給与が低くなってるのに税金だけ高くなり続けてる
公務員の給与も高くなり続けてる

952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:32.87 rnXXztFs0.net
医者にながれてる金を、民間にもってこないと。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:33.33 QuMLklXs0.net
>>794
もうすでにだいぶんヤバいだろ
技術面でも誇れるものがなくなってきてる

954:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:34.74 MhpchKHi0.net
>>895
アカ共産主義を絶対否定する保守にとって、
日本人が共産主義より不幸だというだけで、
マルクス的資本主義国家の労働者搾取による資本家支援を否定して良いだろうか

955:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:36.89 K4ECZQPB0.net
>>753
東京は地方の重荷なんか抱えて無いぞ!知的産業が都市部中心という根拠ねーだろ!
政府が誰かに刷り込まれた緊縮財政、削減削減で地方に金が行かなくなったからだ!地方も安易に受け入れた!国家機関は民間思想で緊縮削減やったらアカンのや!コストカットとは貨幣供給量削減だ。民間所得削減。パイの奪い合いだ!そして
規制緩和で外資いらっしゃいだ!こんなんで産業そだたんわ。利益外資に吸い上げられるは、政府がコストカットで地方に金いかん。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:37.57 0F3+Bn4S0.net
あと10年早く
アドビのソフト使いたかった

957:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:40.12 tBpzVJLM0.net
>>936
腐りきった個人主義の成れの果てだよ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:41.66 ptpz4PKN0.net
でも道端の犬の糞は減ったな

959:0048WT
21/03/30 20:32:41.68 gdulAejQ0.net
ジンバブエとかみたいな特殊な国除いて
途上国でも先進国でもどんな国でも30年で最低2倍は経済成長してるのに
なんで日本だけ30年間ゼロ成長なんだよ?
財務省わざとやってるに決まってるだろ
とんでもない悪

960:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:44.25 fnn5411X0.net
>>814
統計グラフを各国で比較すると
Windows95の頃から日本だけが置いてかれてるのが良くわかる
URLリンク(i2.wp.com)

961:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:48.48 SpKMUbzl0.net
答えは簡単
自民党と経団連が悪い
さらに言うと小泉と竹中が最大戦犯
次に安部

962:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:49.73 iiXjy9BK0.net
今の官僚の実働部隊ってゆとり世代かな?

963:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:55.96 rqEkpA+30.net
格差が凄まじい国で一人当たりGDPが国民の豊かさを示すって論理おかしくねえか?
一人当たりGDPはGDPを国民で単に割ったものだろ?
糞ほど貧乏なやつのGDPは上がるしメチャクチャ稼いでる奴のGDPは下がる。
メチャクチャ稼いでる奴は一人当たりGDPで算出されても貧乏になるわけじゃないが
糞ほど貧乏なやつが一人当たりGDPの額が増えても豊かになるわけじゃない。
なんでこれで一人当たりGDPでだした額が高いって理由で国民一人一人が豊かだ
となるんだ?格差がすごい国では貧乏なやつが豊かに見える単なる数字のトリックでしかないだろ。

964:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:56.08 Hg7wJpAQ0.net
>>687
世の中の取引がそんなんばっかりなわけないので
難癖ですな

965:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:32:56.53 b3W+PYOW0.net
西田昌司
安藤裕
山本太郎
日本を変えられるのはこの3人しかいない

966:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:02.50 C20b9V7l0.net
賃金を削ったり、首にしたりで貧乏人が増えれば国が衰退するのは当たり前
家は売れない、車は売れない、家電は売れないでジリ貧になって国は滅びる
ライオンが餌となるシマウマが絶滅したら飢え死にするしかないだろ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:09.39 FkWCWXOP0.net
>>805
兵役の任務で5chやってることに気づかないバカw
やっぱり日本人は世界最低の劣等民族だなw

968:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:10.10 JdN8f1TW0.net
>>932
預金と言うよりインフラだよ維持を考えて整備してないから朽ち果てたときどうしようもなくなる

969:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:19.02 t4Ue33/v0.net
>>905
>EUはユーロ高でゲタ履いているから
「ゲタ履いている」のは「円安」の日本でしょ。w
円安で復活するんじゃなかったのか?

970:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:19.11 eymqfoU80.net
1951年 サンフランシスコ講和条約
1985年 プラザ合意
2019年 令和元年
1年で日本円の価値が倍になった時点で、米が日本にギブアップ宣言したのは明らかだ。
令和は上皇陛下が高齢を理由に退位したいとミスリードして始まった。
つまり、日本が米国を始めとする常任理事国に与えた時間は約30年だったのだろう。

971:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:26.21 yXe9V0880.net
>>929
いやアメリカとか先進国の道路ボコボコなとこ結構多い

972:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:26.52 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
67k

973:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:37.79 lpL/Ahzs0.net
実際優秀な日本人の人件費安すぎて中華に買い捲くられてるだろ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:40.58 93tjPaQO0.net
>>777
一人当たり実質GDPでも名目GDPでも日本が上ですよ。
君が言ってるのは、韓国よりも台湾が圧勝するPPP(購買力平価GDP)の話では?

975:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:48.71 PMioFtL00.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126>>538
子どもたちに明るい未来を
山本太郎

976:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:50.40 JgfwD6ZT0.net
誰がこんな国にした

977:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:52.43 BZd4rPaC0.net
>>963
お前気づいてないだろうが
お前バカだぞ?w

978:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:33:59.20 tBpzVJLM0.net
>>965
山本はやめた方がいい。もし権力を握ったら日本滅ぶぞ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:00.81 G5RkLozV0.net
フランスも酷いな。日本とあまり差がない
来年あたりコロナで日本のほうが上になるかも

32 フランス 40,319
33 日本 40,063
34 プエルトリコ 35,791
35 ニューカレドニア 34,942
36 バハマ 34,864
37 マルタ 33,752
38 イタリア 33,090

980:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:12.01 PC4Pr//c0.net
>>942
自民自体がクソだろ
比較的若い馬鹿泉をどう説明するんだよ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:15.87 krK3hAYP0.net
日本円(笑)の大暴落が止まらないわな(笑)
もはやオワコンの日本売りや(笑)
こら日本売り(笑)円(笑)の大暴落が加速しそうやのお(笑)
日本の株価大暴落確定(笑)で日本に投資したら資産溶けまくり人生破綻(笑)負け組(笑)確定(笑)
三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
その結果(笑)
コロナ渦前からGDPマイナス成長してるのは日本だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少子高齢化(笑)人口激減(笑)確定(笑)
世界から技術競争で取り残され1人負け日本企業(笑)
ワクチン争奪戦(笑)でも1人負け日本(笑)
日本の株価が上がるわけないわな(笑)
日本円(笑)大暴落確定(笑)
日本の株(笑)大暴落確定(笑)
日本の不動産(笑)大暴落確定(笑)
市場のメインプレーヤー外国人投資家様(笑)の無慈悲な日本売りが始まった(笑)
零和バブル崩壊の始まりや(笑)
大阪のミナミですら地価が30%近く大暴落(笑)
トンキン五輪中止発表前に日本売りが加速してきたのお(笑)

982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:21.17 WYwUCGR90.net
日本人女の非処女率高そう。お金の為に子供の頃から股開いてるから仕方ないよね。
一人がヤりだすと周りも真似するし、気持ちいいことして簡単に大金を稼げるからそりゃみんなそうするよね。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:21.58 MhpchKHi0.net
>>953
> 技術面でも誇れるものがなくなってきてる
コミュ力とか
インバウンドおもてなし能力とか

984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:23.09 bvEqDmjl0.net
>>403
>>477
後でやっぱり景気後退してましたって
こっそり訂正したけどな
改竄、隠蔽、捏造で大多数の庶民を貧しくした
それがアベノミクスだ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:25.75 iiXjy9BK0.net
日本みたいな小さな島国は一億総中流じゃないと経済発展しないんだよね

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:28.15 TLQLwfhP0.net
まず大手企業は下請けへの値引き要求をほどほどにな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:32.05 Rg6zr4Dp0.net
>>870
アベ、アホウ、スカ、黒い三連星だよ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:35.61 JdN8f1TW0.net
>>976
君は何してたの?

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:36.40 LLpXMkPW0.net
>>916
政治家が素人すぎるんだよな、経済学とかの博士号持ってるやつがやらんと。なんか、有名なだけで芸人出馬してるけど、そんな無教養素人が数少ない議員枠使って当選して増えたら政治の練度も落ちるわなって話。政治家になるには、選挙だけじゃなく政治家専用の国家試験を作って受かってることが出馬条件にするとかしないと

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:41.55 It699W410.net
末期的なのは、日本は30年間没落し続けてきて全く反転攻勢の機運が見えないこと
失われた30年がこのままだと失われた50年になるのは確実だわ

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:44.90 5NHxBfyJ0.net
高齢者のせいだーって言っとけば給料上げなくていいからな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:45.49 xkhX5uB/0.net
公務員の給料減
大歓迎www

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:45.75 DOsA//9Q0.net
>>906
シンガポールや香港を国内全土に拡げようとしてる、ようにみえる
やりすぎ感はあるな

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:47.34 CcHs5wis0.net
日本凄いなんて思ってるやつ1割もいないだろ
まだ足りないもっと上をとしか頭にはない

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:47.35 ycFbncJw0.net
>>794
evになるんだから10年もかからんだろ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:48.83 5ATglkKW0.net
アメリカで手軽なレストラン入ってもチップ込みで20ドルは取られる
コンビニ弁当や吉野家の牛丼食ってるサラリーマンは、タコス食ってる不法滞在のメキシカンと同じ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:34:51.79 yXe9V0880.net
>>935
クソ田舎でも幹線道路でボコボコってあんまなくね?
日本の公務員って道路をいかに綺麗にするかに全身全霊で仕事してると思ってたのに

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:35:03.33 g0iRnWlh0.net
>>905
就業人口、日本の半分だぞw

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:35:04.66 H0t6WzVe0.net
円の独歩安なんだから
株は上がり続けるよ
所詮円建て資産だし

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 20:35:11.08 P3j0Py+b0.net
日本は貧しくない、消費税は必要と言っているのは
自民と立憲の工作員
いいか、次の衆院選はれいわ新選組だぞ
それ以外の政党は、コロナ復興大増税をする
理由はPB黒字化を推奨しているからだ
選挙に行って、比例で「れいわ」簡単だろ
PB黒字化とは>>32
GDP上がらない理由>>89
立憲に入れてはいけない理由>>110,126
65k8

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 26秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch