習近平に逃げ場なし…人権弾圧を続ける中国に、アメリカ・EUが反撃を始めた! 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
習近平に逃げ場なし…人権弾圧を続ける中国に、アメリカ・EUが反撃を始めた! 現代ビジネス [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:46:11.63 2lBzEwIE0.net
>>82
日本は欧米みたいにLGBBの結婚も認めないし基本、中国・朝鮮と同じレッドグループだからな
そのうちされんだろうね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:47:14.61 Xzlku5jD0.net
>>1
>>2
現実の深セン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:47:20.33 ugDldNLb0.net
今の中共は欧米の価値観に抗うかつての大日本帝国みたいなもんだからな。
いずれ徹底的に潰されそうだ。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:47:35.73 Xzlku5jD0.net
>>1
>>2
現実の中国土人
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:47:51.26 Xzlku5jD0.net
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)
惨めww

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:48:34.80 IIrmFWj30.net
>>104
もしかして2階じゃねーの

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:49:35.54 j7X847Eo0.net
話は聞いたぞ中国崩壊!

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:54:55.78 a4NRYl/X0.net
>>86
暗殺されたら将来に禍根が残るでしょ
中国に戦争させて解体しないとw
中国滅ぼすには戦力奪ってから
枯葉剤撒いて閉じ込めておけばいい

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:56:12.48 oOtjYnHY0.net
ざまあチュコク 日本にいるチュコク人もはよ恋しい祖国に帰れや

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:56:17.30 eH6eYuyV0.net
で、いつ中国崩壊すんの?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:58:36.17 GFkDs2gx0.net
>>109
民主化した時だろ
崩壊じゃなく変化

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:01:23.18 2RZ3ykgw0.net
>>5
だな
なんでチベット問題が風化してるのかがわからん

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:03:32.18 JEdYrQe30.net
中共は、もはや人権侵害なくして国家が保たなくなっている。これはもう末期症状だから、日本も政権の内部崩壊を促進する動きをしなければならない。
要するに経済的に締め上げるということ。中国人には信念などなく損得でしか動かないからね。二階や経団連がのさばる日本にその覚悟はあるか?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:03:52.04 zonns+PD0.net
CIA「おっと二◯ おめーもだめだ」

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:05:31.40 yT5TyQQ/0.net
>>1
日本が陣頭指揮を取れよ!

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:26:42.58 rxYcRJu/u
まじめな香港は税金はらって 若者たちやられて 宦官になったよw バカだなと中国人の友がいうw

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:28:06.42 rxYcRJu/u
それが シナ文化w

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:07:07.34 9Px9E3dK0.net
赤き龍に世界中から降り注ぐ槍と矢の雨

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:07:15.10 d3yKvFjs0.net
日本に求められるのは軍事費の増大なんだってさ
軍事費は多いって人と少ないって人、両方いて良く分からんな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:08:11.89 UVnEueoJ0.net
欧州は市場大きいし、隣接してないから脅威じゃないよねと思ったら
だいぶ経済的に侵食されて危機感でてきてるんじゃね

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:18:09.49 a4NRYl/X0.net
>>38
売電は天然かわざとか知らんが外交センスがない
殺人鬼の一言でロシアが向こうについた
豪州はセックススキャンダル、インドは農民の反乱
米国は親中の売電カマラ
これはわからん

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:19:14.10 tltC0PP+0.net
現実的にはキンペーなきあとヨーケッチみたいなのと
拘らなくちゃならないんだろうな

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:21:06.30 IBnt7HXB0.net
>>599
タバコすってて思い出したが、おまえらけっきょくエジプトの傀儡か
妹も無茶苦茶にして、世界中巻き込んで悪さばっかり
けっきょく、戦前のイスラム教か
中国共産党の中国人もたいがいだが
居場所が日本しかないのは、革命がエジプトであって居場所がない
てめーらイスラム教だろ、嘘ばっかいいやがって
おまえらみたいな大馬鹿するために最大の危険の仕事したんじゃねえぞ!
出てけ!なんなら天皇陛下の大ばかも

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:21:22.34 R5Dk5oK30.net
反撃が遅すぎる。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:28:03.40 TULcKxdb0.net
ご安心を!
自民党はきんぺーさんの味方です!

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:33:17.77 WNcF4DCC0.net
>111
今、河口慧海のチベット旅行記読んでるけどチベット人てほんとクソ民族。これまで自分も虐げられた可哀想な民族って思ってたがこれ読んで考え変わった。自業自得やん、て。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:47:16.24 1ZQ0LME90.net
親中になると金と一緒に大量の中国人がやってくる。
さすがのイタリアは懲りた。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:50:37.20 BrVnG0oo0.net
>>125
クソ民族だったら外国に侵略されて当然とか中国人の発想だな。

128:名無しさん@13周年
21/03/26 21:41:55.26 7/kLTZoQ9
5chもジャップマスコミも、今すぐ全部潰れろ。くだらない。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:58:47.15 l9niSOI80.net
>>1
習近平が終身国家主席になったため、中国の
政治は硬直してしまった。誰も批判はできない。
後はどんどん個人崇拝に入り込み、硬直した
外交に突き進み多くの国民が犠牲になる。
戦前の日本と同じ。ロシア、北朝鮮と手を
結ぶだろうけど、連繋する理念はないだろう。
経済崩壊後の国内混乱が待ち受けている。
その後、どんな政治体制が生まれるかだな。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:15:22.04 pxxZ6pdu0.net
嬉しそうな韓国ゲンダイ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:18:08.45 za1ZMWKZ0.net
ああいう中世じみたところの国民は乱取り認めないと言うこと聞かないんだよな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:21:05.30 UIP+onsSO.net
文大統領は習近平の脊髄液入りワクチン打ったらしい
どこかで見たわ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:21:19.56 wQlrsNd40.net
でも日本猿はコウモリだった

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:08:48.54 cMJIA6D30.net
プロレス、合意済み

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:24:40.08 mNqoqFmG0.net
これを逆手にとって漁夫の利を得るようなことができればいいが100%無理だな 日本にズル賢さなどないし

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:28:19.95 hsec02B50.net
>>1
世界中に払う物払わせた後ならどんなやり方でも大賛成です~。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:32:37.27 iwIf1Pz00.net
メディアのさじ加減もあるがこのところ慌ただしくなってきたようで何か掴んだのかね?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:38:44.66 jDUPQykJ0.net
>>9
来年の冬季オリンピックにもなにもするきないけど?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:47:20.53 V3v0FBvu0.net
まあなんだかんだ言っても白人は有色人種台頭を許さないからな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:49:15.86 jDUPQykJ0.net
>>129
毛沢東の完全独裁で数千万人死んでるからな
その反省で共産党独裁は変わらないものの、内部では有力者の合議体制に変わったのに
習近平が元に戻しちゃった

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:51:57.13 vXCkrmSy0.net
天安門を擁護した日本の罪は大きい
今回は矢面に立て!

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:54:06.88 U7F+bZO50.net
ネトウヨダンマリで草

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:40:47.02 H4XbJx5B0.net
バイデンが胸ポケットに挿してる草は何?
カイワレではないよ
URLリンク(youtu.be)

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 01:36:26.96 McTEgEDq0.net
中国の人権弾圧は論外だけど
欧米の耳障りなきれいごともいい加減、止めて欲しい
アフリカのことなんて99%放置だし

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 02:36:03.33 LNvEkKK80.net
残念ながら近い将来中国が世界を支配するよ。
行き過ぎた民主主義や人権主義は国力を削ぐ。
選挙や人権を気にせず国力増大の施策を協力に推し進められる1党支配体制には民主主義国家は勝てない。
やっぱ中国の底力は凄いわ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 03:01:17.50 GXSsaWMD0.net
>>96
チャウシェスクコースでね?

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 03:38:25.32 +pto8odgD
欧米は自分たちが儲けられる相手だと人権侵害など意にも介さない。

サウジとかバーレーンとかイスラエルとか。

148:名無しさん@13周年
21/03/27 06:00:00.37 pv6ECAOHH
>>103 うわぁぁぁぁぁぁぁ

149:名無しさん@13周年
21/03/27 07:14:01.69 L0IluJWdv
>>139 米西欧は白人国ナチスドイツやソ連の台頭も許さず崩壊に追い込んだんだが。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 08:56:58.33 1Aj3pJxZ0.net
こいつが
諸悪

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 15:02:55.59 SsFbg9WJ0.net
手綱を緩める見返りに中華マネーを引き出す所までがEU議会のいつもの手。
引き出してるつもりが引き入れちゃってて後で困るのもいつものEU議会なんだけど、難癖つけて制裁金引き出して小遣い稼ぐんでもう、仲が良いんだか悪いんだか…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch