フジテレビと日本テレビ、自社の外資20%超えの批判について報道しない自由を行使 [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
フジテレビと日本テレビ、自社の外資20%超えの批判について報道しない自由を行使 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:01:37.21 twubACD90.net
これ認められたら東北新社みたいになるの

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:03:01.51 WehE3qYu0.net
総務省はグダグダにするんだろうな

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:03:10.98 twubACD90.net
フジって世論調査の数字も誤魔かしてたしもう潰した方がええのでは

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:05:23.51 twubACD90.net
ごまかしてた数字で世論調査の結果として世間を誘導してたのって犯罪でないの
それでさらに今回の比率の件もあったらだめだと思うのだけど

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:07:20.24 cIbJ1/RM0.net
確認した結果はいつわかるんだろうか
面白そうだから停波してくれないかな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:08:39.74 WY2d/XR10.net
テレビは信用しない。貧乏人の媒体。
渋沢栄一の大政翼賛報道が胡散臭い。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:09:16.26 G9iwsttv0.net
まあ、トンキン マスゴミだしなぁ。
まともに報道する訳がない。
定常運行だよね。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:09:36.46 ObqY3GNF0.net
言い訳出来ないぐらい放送内容がアッチに偏ってるし、外資比率オーバーで懸念されてる事をそのまま体現してるわ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:12:00.63 NRNmr8n90.net
楽しくなければテレビじゃない

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:12:13.22 shbwY5b10.net
外資の件は度外視

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:20:31.78 YDjfVGIR0.net
>>125
お得意の天下り先になってるんやろうな
糞務官僚にそんな真似はできんよ
どうせいつものように有耶無耶にするだけだ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:20:33.69 HeAila7/0.net
まあ、実際に両局が報じなかったかどうかわからないから
この>1のテキストをタネにして構図的制度的な一般論を申し上げますが
確かに「報道しない権利」といいますか、報道の中身をチョイスすることは
各種メディアの商事会社たる株式会社に全般の権利があるわけですよ。
その決定の権利は最終的には経営層、さらにはその上の株主に及ぶわけです。
だあかあらあ、それがゆえにね外資によって外国勢力によって
その意向があまりに強い世論訴求力のある電波メディアに及ばないように
そういう意味で20%外資参入規制ルールがあるわけですねえ。
で、今回一連の総務省がらみの疑惑の中でものの見事に
その愛国規定がブッチされてるんじゃないかって報道があるわけですな。
さっき言った通り本件そのものはわからないけどね
企業の決断によって報道は歴然と左右できる現実はあるんですよ。
そういう意味で今回どう外資問題メディア問題が帰結するかはわからないけど
一連の総務省スキャンダルねえ、これは重く注視するべきだと思うよ。
これは大抵の場合は政府官庁筋を擁護してやまない「愛国者」の皆さんもネw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:25:42.17 OMm9RhL80.net
>>136
渋沢栄一ってクソみたいな人物だったからな
日本を外国に売り飛ばして日銀なるロスチャの搾取機関を作ったし
ま、こんな人物をマンセーしてる時点で日本のカスゴミは闇側なのは確かだよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:43:56.01 h5gcUgsJ0.net
>>63
政治家が馬鹿というときは、選んでる有権者も付け加えとけ。実際馬鹿なんだから。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:48:07.66 ufIgsfTw0.net
日本はミャンマーみたいな軍事政権になって、日テレとフジテレビ社屋にミサイルを撃ち込むくらいしないと何も変わらない
そのくらい腐敗してるオワコン国家

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:51:26.84 OMm9RhL80.net
>>145
ミサイルなんか生ぬるい
核か水爆がデフォ
ツァーリ・ボンバが理想かな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:51:34.49 h5gcUgsJ0.net
>>93
自由とは無軌道、無規律、野放図の意味に非ず。
法律違反しながら自由を主張するとか、権力を監視すべきマスコミがやっちゃいかんだろというだけの話。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:55:12.77 KmPA6wT40.net
>6
んな訳ないw
自民党は売国だぞ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:06:47.62 Wf4gtl+/0.net
>>1
日テレのフジテレビ化はコレが原因か
どうりで…
納得したわw

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:29:00.34 hJuW2JQd0.net
東北新社の接待問題を採り上げたら延焼したでござる

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:56:46.00 lHPIU7kP0.net
イヤなら見るな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch