【LINE問題】高橋洋一「約款に『スマホの中の情報は頂きます』と書いてある。だから私はLINE使ってない」★3  [Toy Soldiers★]at NEWSPLUS
【LINE問題】高橋洋一「約款に『スマホの中の情報は頂きます』と書いてある。だから私はLINE使ってない」★3  [Toy Soldiers★] - 暇つぶし2ch846:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 05:43:09.99 VlB5FBnH0.net
キャプテン翼の人と勘違いしたわ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 06:52:59.64 1aYcBR0e0.net
>>831
LINE使ってる時点でアホなんだからそんな事は理解できないぞ。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 06:54:30.20 tlxtxDcl0.net
>>832
中華は嫌だよ
国ごと乗っ取られる
水源買い占めはじまっているから日本の水を中華から買う将来がくる
子供たちが大人になる頃は中華の一州なっているかもしれない
向こうは虎視眈々と狙っている

849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 07:49:22.44 pqW/0j8q0.net
ライン使っている、女の子とは、お付き合いできませんから。ごめんなさい。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 08:16:15.34 Gu7gnith0.net
>>797
だから良いわけじゃない
笑ってごまかすなよ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 09:51:22.59 1eqmURpO0.net
viberに変えたけど使いやすいよ。
いつも連絡する人には変えてもらったがあまり人いない。
アプリ入れるだけなのにできない人多いね。

852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 09:53:16.07 1aYcBR0e0.net
>>838
そういうのに替えてる時点でアレだがLINEよりはましだな。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 09:56:46.26 xi9y3B/T0.net
サービスに金を払いたがらない日本人はタダで使えるから使いたいんだろうけどそれでどうやって経営が成り立ってるかということだ
個人情報を売って成り立たせてるしかあり得ないだろ
だから日本企業には出来ないんだよ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:03:21.07 1eqmURpO0.net
>>839
楽天市場とか使ってるし個人情報は既に登録してある。結局会社信用するしかない。
スマホ使うこと自体が信用して使っているわけで、中国や韓国に情報ながされても使い続ける奴の気が知れない。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:04:54.25 1YmWKqhe0.net
ところでLINEの会社内での処分はどうなったんだ?
経営陣そのままとかありえないぞ?

856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:06:03.81 st9uRxPj0.net
>>7
トイレに行った隙に時計を盗まれた

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:15:24.91 1eqmURpO0.net
>>840
外国企業には日本の法律は適用されないからな。
日本市場はIT関連ではやられ放題だよ。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:16:37.03 uxGW/yRU0.net
正解

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:20:24.88 XKNH3Zqh0.net
在日はお前らごときが見られて困る情報あるのかと言うくせにマイナンバーカードには猛反対するダブスタ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:22:46.98 tBsowbpk0.net
>>1
でも、更に大事な通帳と直結してる○○ペイは使ってます
こういった人たちって直面してる事にしか考えが及ばないんだよね

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:25:47.35 XKNH3Zqh0.net
ぺいぺいも最初から中国がらみと聞いてるからペイポイント4000円くれるといっても断ってきた
モラルも倫理もへったくれもない中国人や朝鮮人が主催するアプリや詐欺サイトはほんとに怖いよ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:47:35.51 H7IxuzCM0.net
約款を隅から隅まで読むのは民間の保険くらい(・ω・)

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 10:49:52.24 qorMZqoR0.net
でも中国製の部品組み立てのアイフォン使ってんでしょこの情弱の人って

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 11:51:10.87 2MZlTaOL0.net
アイフォンはアップルがキッチリと運営管理してるから安全だよ。
だからandroidと違ってウイルスに対するセキュリティーソフトもいらない。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/30 12:57:05.21 R3ovtuEN0.net
>>1
デジタル大臣の平井はさすがに責任取って辞任すべきだろうよ

866:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch