【車】欧州ステランティス、内燃エンジンへの開発投資終了「フルスロットルでEVに集中」 フィアット、プジョー、ジープなど14ブランド [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【車】欧州ステランティス、内燃エンジンへの開発投資終了「フルスロットルでEVに集中」 フィアット、プジョー、ジープなど14ブランド [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch394:wsplus/1616582410/385" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>385 HVは欧州の交通事情だとメリットが少ないんだよ。 日本みたいに低速、短距離、加減速が多いところが世界的には稀。



395:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 19:33:27.20 VYk499uV0.net
>>384
坂を上るときや加速するときに
重たい分
余計なエネルギーを使っているのは
EV信者には難しくて理解できないようだなw
>>387
ヤリスHV売れてるやん

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 19:37:09.75 Z8XH/GKw0.net
エネルギー密度でぐぐるとわかるけど、BEVは直ぐに破綻する
FCVとシリーズハイブリッドになるよ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 19:41:13.52 rhE2LyF50.net
>>389
破綻させないように
平民の移動制限とか始まるかもね?
欧州のガチ選民思想はそういうの平気でやる怖さがあるんだよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 19:42:04.10 avLlizwN0.net
一方トヨタは全力エンジン

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 19:45:15.86 avLlizwN0.net
リチウムイオン電池の再処理技術が完成したらエンジン捨てる

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:03:37.82 KX1lqaYr0.net
>>389
FCVはインフラ整備に時間が掛かる。
まずは長距離トラックなんかの商用車からかな。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:07:52.08 26dfna1o0.net
>>388
まだ恥晒すかおまえ
位置エネルギーは質


402:量x高さやろアホ低脳



403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:14:49.54 mUSYvCfo0.net
>>384
屁理屈こね回すエネルギー保存則には質量は関係ないが
現実世界は摩擦ありまくりの抵抗ありまくりでロスが出る訳で
それはダイレクトに質量が影響するからな
重けりゃその分だけ不利なんだよ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:21:32.26 26dfna1o0.net
>>395

恥の何重塗りだカス
馬鹿過ぎて相手にならんわ
お前の知能レベルは幼稚園児以下や

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:32:54.59 b67aXWOS0.net
アマチュアから研究者まで今までどれだけの人間が内燃機関を研究してきたんだろうな
でもシリンダーにクランクの一見原始的な構造は最後まで変わらなかった

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:42:51.05 3apyniwz0.net
>>396
主張の是非以前の話としてだ、罵倒すれば優位に立てるわけでもないなんて高校生レベルでわかりそうなもんだが

407:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:44:11.31 VYk499uV0.net
>>394
テスラは位置エネルギーだけで動くのか?w

408:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 20:57:05.52 OE30euRS0.net
まさか軍用車もEV化したらフランスはドイツに再侵攻されかねんぞ。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 21:21:12.86 y2cnZpBJ0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いね?
底辺劣等民族w

410:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 21:50:02.94 nDFLv74d0.net
ヤリスはリチウムイオン電池にしたから最高速は上がったけどEVモードは航続距離1km
とても電動車とは言えない
ただ熱効率と燃費の為のモーターそれでも熱効率40%程度
完全モーター駆動のe-powerは熱効率50%しかし排気ガスは出す
火力発電所の最大効率は63%で燃料も安い送電ロスなんか考えてもEVは燃費がいい

411:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 21:57:01.38 VYk499uV0.net
>>402
LCAでEVはガソリン車に負ける
燃費は、コムスのような超小型車なら勝ちだが
テスラのような無駄に大きいものは、エネルギー効率はよくない
現状、補助金があるのとガソリンの揮発油税ように税金がかかってないから有利なだけ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:11:16.45 GR/mEUWn0.net
戦事にEVは役立つの?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:13:00.59 4XDH58aY0.net
>>403
EVは再エネで作れば逆転じゃね?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:15:00.88 c+Ta8j+v0.net
>>385
HVに固執しないとケイレツが崩壊
して利益を吸い上げられず枯れてしまう
からEV移行は死活問題。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:19:57.57 s4YjrMaO0.net
>>406
中国、ヨーロッパがEVに舵を切ったら
ケイレツやメーカーにとっても
死活問題だろ。
日本市場だけではもうもたない
生産体制なんだから。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:22:06.09 NNx2dJrv0.net
EVシフトだと言いつつ、ボルボのエンジン開発部門を中国に持っていく中国さん。欧州がEVシフト成功してもバッテリーを押さえてるから問題ないし、失敗してもガソリン開発部分は中国で握っているので、ガソリン車の販売を継続するだけ。したたかだよ。一方ポリコレに支配されて迷走した欧州は何も残らないw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:22:10.81 bIif0VJF0.net
>>27
宇宙人が技術提供してそうw

418:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:28:11.91 nDFLv74d0.net
>>405
テスラのモデル3やSなんかとプリウスの2020モデルと比較した人がいたが
ガソリンが125円以上ならテスラが燃料費安いし熱効率もいい
いろんな指摘を受けて送電ロスとかも入れてアメリカの厳しい基準で比較してる
LCAでガソリン車のほうが環境に負荷が少ないと言ってるのはトヨタ社長や息のかかった
評論家だけ

419:
21/03/25 22:32:51.64 xlfwfDcHO.net
>>1
EU:「内燃は無いねん。」

420:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:32:59.26 VYk499uV0.net
>>405
内燃機関もバイオエタノールやe-Fuelが実用化されたら
EVの出番なんてなくなるけどな
バイオエタノールは、食料になるものを燃料にすることが批判されて頓挫したが
作ることはできる
>>410
燃費と炭酸ガス排出をごっちゃにしてる
やりなおし

421:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:44:51.46 nDFLv74d0.net
電動化するほど熱効率がいいのはHVが純ガソリン車より効率がよくて40%
e-powerが50%なのを見れば明らか火力発電所は63%で燃料費も安い
火力発電自体減らせと言われてるがエンジンという小さな火力発電所乱立するよりまし
トヨタ社長も自工会の代表としては急速なEV化は無理で反対とアメリカロビー活動してるが
トヨタとしては後れを取り戻し先頭に立とうと必死

422:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:48:49.90 r6weSZkj0.net
テスラ見ていると、昔小学生のときスーパーカーブームだったが、そのときの忘れていたわくわく感みたいなものがある。
しかしモデル3は、金額的には買えるが、セダンなのでいらん。
でも面白そうだよね。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:52:44.53 VYk499uV0.net
>>413
熱効率とエネルギー効率を混同するなよ
コムスとテスラのエネルギー効率比較してみな
決して同じではないぞ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 22:58:38.55 bduJaVoI0.net
ブラウン管のガラス成形 ビデオデッキの回転ヘッド そしてエンジン みんな美しいな。
 URLリンク(upload.wikimedia.org)

425:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:00:05.44 fZQxI53F0.net
構成を見たがまさに弱者連合だな
これくらい思い切らないと万が一にも生き残れそうにないから正しい判断だ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:06:15.81 eUMYH/Dv0.net
欧州メーカーは凋落するよ
EVは売れずにハイブリッドは売れる
EVを買わない奴はどうするか?
今持っているガソリン車を乗り続ける、もしくは中古のガソリン車買うだ
欧州の新車販売が大縮小するのは間違いない

427:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:07:17.90 GR/mEUWn0.net
銀河連邦 辺境監察部 オリオン腕支局 特務監察官ジョーンズ
「そんな技術を地球人に与えた記録は無いのだが…」

428:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:09:58.59 eUMYH/Dv0.net
新車販売をEVだけにしたら、消費者は大人しくEVを買うと思い込むなよ
消費者には買わない選択があるんだよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:19:40.72 4XDH58aY0.net
>>412
バイオエタノールは植物育てるのにエネルギーを使いまくりなんだよね。
トウモロコシなんかでやろうとすると食糧危機の問題もあるし。
e-fuelはコストを下げる目処がまだついてないからねぇ。
いつの事になるやら。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:19:54.72 bgMVrdHH0.net
まあ現在のスペックでEVは完成形
ほとんどのユーザーは日常困ることは
無いだろう
定置場所で充電出来て常にまんじゅう伝スタート出来るならな

431:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:28:29.60 y2cnZpBJ0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いねw
底辺文系バカが騙されてるけどね

432:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:32:07.20 bgMVrdHH0.net
>>423
数万ボルト連呼虫ワロタwww
お前の頭に数万ボルト流したろかwww

433:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:32:40.67 b1lRJf480.net
>>423
別に数分で充電する必要は無い
買い物したり飯食った�


434:閧オてる間の駐車時間で充電すればいいだけ



435:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:32:41.41 5HvcLVxL0.net
空地の駐車場だから充電する場所が無いんだが。

436:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:33:54.23 Z8XH/GKw0.net
高性能な蓄電池ができて走行距離が三倍になったら、充電時間も三倍になる
これがBEVが普及しない理由

437:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:34:29.72 5HvcLVxL0.net
>>425
イオンの駐車場で全ての駐車場に1台毎の充電施設が整備されるのか?
そうでもしないとEVとか夢物語。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:34:45.72 3eOCIaiI0.net
>>1
清々しいくらいの
内燃機関負け組連合だな
アレなら捨てる決断も早かったろう。
エンジン無くなっても根本的に設計がおかしいのは
治らんだろうな

439:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:35:24.53 a2emnQfx0.net
ガイ者って電装系弱いイメージあるけんど大丈夫なんか

440:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:35:34.81 brWXKuEk0.net
ランティス乗ってたなー
マツダらしからぬ良さがあった

441:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:36:02.62 3eOCIaiI0.net
>>428
すべての家に充電器売りつける方向なんよなぁ
ものすごい利権が生まれそうだ
メイドインチャイナになるんだろうな欧州のは

442:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:37:14.53 bgMVrdHH0.net
>>427
バカw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:37:33.89 3eOCIaiI0.net
>>430
メーカーによるんだが、
このステランティスは電装弱い連合と言っても過言じゃない
イタフラアメ車の電装ダメダメトリオが
一つになるとか感無量やな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:38:04.94 b1lRJf480.net
>>428
別に客の全員が充電するわけじゃない
多くの人は自宅で深夜に充電する
スマホの充電サービスみたいなもので、たまにいる充電切れそうで困ってる人が充電できれば良い

445:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:39:23.25 XN6Rnwq+0.net
>>428
なんでそんなに外で充電したいのかわからんな
スマホもバッテリー切れたら外へ充電しに行ってんの?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:41:42.92 kjPZqtEF0.net
>>421
>バイオエタノールは植物育てるのにエネルギーを使いまくりなんだよね。
ソーラーパネルは、電気つくるのに太陽エネルギー使いまくりというのと同じだがな
炭酸ガス排出権とかいうのを考え出した詐欺集団のせいでややこしいことになっとる
>>433
充電器の容量を大きくできれば良いけどな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:48:03.14 jfV3pktX0.net
中国は笑いが止まらんだろう。
EVを仕掛けたのは中国だからなw
これで産油国依存から電池・レアメタルで中国依存へ。
最初は依存させて、次は中国車に排除される。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:49:29.25 5HvcLVxL0.net
>>435
あのさ、ほとんどの人が買い物中での充電をすると思うけど。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:52:13.27 bgMVrdHH0.net
>>437
充電器はどんどん強化されとるがな
バッテリー容量は精々100kWhあたりが上限
バッテリーの性能は既に理論値近辺で今以上のものは
まず出てこない
3倍とか寝言は寝て言えや
充電器が性能アップして便利にはなっていくが

450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:52:17.71 5HvcLVxL0.net
>>432
逆になんで買い物途中に充電しないのかが理解できない。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:53:05.17 5HvcLVxL0.net
>>435
の間違い

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:54:40.92 bgMVrdHH0.net
>>441
お前の個人的事情やん
EVは家でまんじゅう伝が原則やし
それが出来ないなら買うべきではない

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/25 23:58:32.48 5HvcLVxL0.net
>>443
うん、だから自分は買わない。
そして、だから普及しない。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:00:42.13 IEFu+pSy0.net
家で寝てる間に充電できれば
多少時間かかろうがどうでもいいけどな

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:02:33.72 7/RhUurA0.net
>>444
もう欧米じゃハイブリッドを軽く追い�


456:zしてるぞ 新車販売台数の1~2割がEVや



457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:03:39.49 1UrNNX3U0.net
>>437
同じじゃない。
畑を耕す、種を植える、水を撒いて収穫するってのに莫大なエネルギーを使う。
それらを行う設備を動かすのにもな。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:03:47.67 iMtP/fTD0.net
事情専門家がアホほど湧いてるが
HHOガスが只から2番面に作られる特許は知らんのか?
俺はそこの株持ってるぞ
バカ共が偉そうに語ってるのが笑えるわw

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:03:52.79 vIEIgePA0.net
>>446
それが自分が買わないのと何の関係があるのかね?
頭おかしいのか?お前。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:09:04.34 Jou/ScoF0.net
日本は今のうちから国内クルマメーカーではなく
充電スタンド系の起業するか関連株買っとくとビッグウェーブ乗れるかも分からんな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:12:00.06 7/RhUurA0.net
>>449
そして普及しないと他人のことにまで言及しておいて
おまえ精神分裂病かよw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:15:25.80 vIEIgePA0.net
>>451
逆になんで欧州のように自宅に充電施設が整ってないのに
普及すると考えられるのかが理解できない。日本の駐車場事情を知らない馬鹿なのか?
正直、お前の脳みそがおかしいとしか思えないんだが。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:16:25.44 7/RhUurA0.net
EVは普及しないと言うとるアホは例外なく低知能で言語能力も低いなw

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:17:32.03 vIEIgePA0.net
理論的な意見がなくなったなw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:18:54.27 NXOm2PIo0.net
スマホの充電サービスwww

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:19:49.34 EP3x7eOM0.net
>>452
35都道府県は持ち家率6割を超えてたりする。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:20:39.20 7/RhUurA0.net
>>454
本当に知能が低いやつだ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:21:27.04 vIEIgePA0.net
35wwwww

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:22:42.95 vIEIgePA0.net
>>457
理論的にな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:23:18.16 nH8P2i7A0.net
>>113
TNGAって知ってる??クラウンのエンジン全機種も10年以内に登場したやつですひ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:24:19.23 7/RhUurA0.net
欧米は補助金があると言っても70万円とかそんな金額で補助金
使ってもエンジン車より高い
それでもEVが売れるというのはEVには将来性も利益もあるから
日常の走行コストはEVのほうが相当安くなる

472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:24:22.39 vIEIgePA0.net
都心のマンションの立体駐車場でも全ての車が充電できる未来wwwww

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:24:53.53 NXOm2PIo0.net
都道府県
東京都は持ち家率6割超えてるのか・・・知らなかったw

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:26:54.17 0hZgDFVn0.net
ポリコレとかEVとか、無理が通れば道理が引っ込む世界だな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:27:07.62 vIEIgePA0.net
阿保の低能馬鹿は相手にしないほうがええでw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:27:51.69 ybo2HCj90.net
例えば、航続距離200kmのEVで、フル充電状態でスーパーまで行って買い物して帰ってくる
往復で20kmぐらいだから、スーパーの駐車場に充電器がひとつも無くても安心していけるか・・というと
往復で20kmぐらいでも、駐車場に充電器がひとつも無いスーパーには買い物に行かないんだなコレが
なぜか
EVに乗ってみればわかるけどEVは、
赤信号で止まっているときは、航続可能距離100k mと表示され
青信号になってアクセル踏み込むと、航続可能距離20k mと表示され
坂道登ってるときは、航続可能距離30k mと表示され
あとどれぐらい走れるのかサッパリわからんのよ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:28:26.80 NXOm2PIo0.net
アホって読めないから仮名にしてやらんとw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:28:58.06 EP3x7eOM0.net
>>463
反論できなくて揚げ足取り乙w

479:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:29:52.83 vIEIgePA0.net
揚げ足wwwwwwwwwwwwwww

480:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:30:42.08 vIEIgePA0.net
揚げ足の意味すら知らない馬鹿は日本語を使わないほうがいいんじゃね。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:31:14.57 NXOm2PIo0.net
事実を言ったまでだろw
どこのデータから持ってきたんだよw
嘘はあかんぞw
現EVは電池残量を気にしなくてはならないから精神的に悪い

482:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:31:22.44 EP3x7eOM0.net
反論できなくて悔しいねぇwww

483:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:32:16.53 vIEIgePA0.net
お前が論理的に反論しないとなw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:32:40.15 ybo2HCj90.net
EVに乗ってみればわかるけどEVは
赤信号で止まっているときは、航続可能距離100k mと表示され
青信号になってアクセル踏み込むと、航続可能距離20k mと表示され
坂道登ってるときは、航続可能距離30k mと表示され
あとどれぐらい走れるのかサッパリわからない
だからもしも奥多摩周遊道路の、普通車:100台 大型バス:5台が停められる都民の森駐車場に、充電器が一台も設置されていなかったら、
フル充電で500km走れるEVの所有者でも、たぶん都民の森駐車場には行かない
軽自動車なんかは、都民の森駐車場にガソリンスタンドなんか無くたって行くけどねぇ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:33:01.91 EP3x7eOM0.net
日本の駐車場事情を知らないのか?

知らないのは自分でしたwww
ハズカシーwww

486:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:33:36.89 7/RhUurA0.net
>>466
何言ってんだこのキチガイwwwww

487:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:34:39.95 NXOm2PIo0.net
突然わけわからんこと言い出したからなwww
自分でエビデンス出せよwww
あげとこうww
456 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/26(金) 00:19:49.34 ID:EP3x7eOM0
>>452
35都道府県は持ち家率6割を超えてたりする。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:35:36.63 ybo2HCj90.net
EVだと、行き先の駐車場に充電器が全く無いと行かない
軽自動車だと、行き先の駐車場にガソリンスタンドが無くても気にせず行く
人間の心理はおもしろいね

489:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:36:29.24 EP3x7eOM0.net
マンションの立体駐車場でも充電可能ですwww
URLリンク(yourstand-ev.com)

490:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:38:26.61 NXOm2PIo0.net
笑いすぎて腹痛いwww
>>456
の証拠出してw
そうだね心理的な不安を取り除くまではインフラ整備と性能向上?にもう少し時間がかかるかな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:38:41.78 ybo2HCj90.net
>>476
まぁ乗ってみろよ
フル充電で130kmとか表示されるアイミーブなんか
信号青になってアクセル踏んで、前の軽自動車に付いていくときなんか
航続可能距離ーーーーkm 
にすぐになっちゃうから

492:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:39:40.17 EP3x7eOM0.net
>>477
日本の駐車場事情知らないだろ?ドヤァ
www

493:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:40:58.79 NXOm2PIo0.net
御託はいいから証拠のデータ出せよwww嘘なのか?
EV信者は基本無視がよさそうw

494:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:41:53.61 7/RhUurA0.net
>>481
アイミーブってwww
お前は化石かwwwww
今どきのEVとは次元が違うわ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:43:51.57 EP3x7eOM0.net
>>483
バカなオマエでも調べりゃすぐわかるよん。
頑張れwww
じゃおやすみw
>日本の駐車場知らないだろ?
www

496:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:45:07.93 NXOm2PIo0.net
証拠示せずに逃げたw低知能君やwww

497:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 00:46:47.87 NXOm2PIo0.net
今度来るときは統計局のデータ参照してからにしろよw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:00:19.89 ybo2HCj90.net
>>481
そうなったらもう、信号青になってもアクセルなんか踏めない

499:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:07:46.96 eaKA6mhp0.net
>>440
3倍は、俺の発言ではないけどな
充電器の容量を上げるには送電網の強化が必要だろう
コンビニあたりだとキュービクルから大きいものにせにゃならんはずだ
>>446
ソースは?
>>447
ソーラーパネルを作るエネルギー
架台やインバーターの製造エネルギー
>>461
税金も優遇されとるだろ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:09:19.25 TNmi/GD70.net
自分たちのやり方に固執している日本の自動車産業の終焉か

501:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:09:33.23 r1VONgfb0.net
さよならエンジンようこそモーター

502:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:12:08.99 eaKA6mhp0.net
EVが普及するが
超小型モビリティまでだ
テスラは存在することが間違いなのだ
エコを標榜するなら、あんな豪華なサイズは遠慮するべきだろ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 01:30:36.60 R1ZZXpIk0.net
>>338
原付じゃなくせめて軽自動車規格で

504:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:04:57.13 cvPVxaye0.net
EVシフトは勝手だけど、日本では使い勝手が悪すぎ。
日本の渋滞社会では良くてハイブリッド、ガソリン車で十分だ。
むしろEUが原油から離れれば原油価格やすくなるだろうから助かるよ。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:05:31.84 cvPVxaye0.net
>>490
やり方というより、政治家と利権なw

506:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:18:04.28 EyRBMw5F0.net
車が先かインフラが先か?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:25:11.43 LYdsELPR0.net
普通に北欧では使えないだろ?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:26:46.32 /r5TNmd20.net
>>15
そんなありがたがるものかよ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:30:00.96 4tpROO5k0.net
>>476
まぁ乗ってみろよ
フル充電で130kmとか表示されるアイミーブなんか
信号青になってアクセル踏んで、前の軽自動車に付いていくときなんか
航続可能距離ーーーーkm 
にすぐになっちゃうから
そうなったらもう、信号青になってもアクセルなんか踏めやしない
そんで急速充電して、またフル充電で130km表示に戻れば良いが
30分急速充電したって、追加でもう30分急速充電したって、フル充電で130km表示にゃ戻りやしねぇ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:33:22.33 4tpROO5k0.net
EVだと、行き先の駐車場に充電器が全く無いと行かないけど
軽自動車だと、行き先の駐車場にガソリンスタンドが無くても気にせず行く
なぜかというと
軽自動車はガソリンスタンドに行けば、すぐに満タンになるから
人間の心理はおもしろいね

511:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 02:36:02.07 4tpROO5k0.net
EVに乗ったことが無いヤツには
急速充電しても電気が電池にどのくらい溜まるのか、急速充電してみなければ全くわからない
という恐怖を知らない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 03:29:27.86 ciT/61DT0.net
欧州が経済で失敗続きなのが分かる
移民でも大失敗してるし 
間接的に中国が儲かる行動だと理解してない

513:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 04:01:56.86 TOmdp4U00.net
EVのバッテリーが充電するごとに劣化するのは避けられない宿命だが、急速充電は劣化をさらに加速するのでやめよう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 05:00:30.65 SbuWTxRE0.net
BEVは無理だよ
エネルギー密度でぐぐれ
家庭用電源で10時間充電できるところより大きな物は普及しない
一時間急速充電とか、わけわからんもん誰も使わないから
軽自動車みたいな車格のものしか無理

515:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 05:04:15.79 flvNUCAf0.net
先進国相手ではなぁなぁで乗り切れるだろうけど
途上国での商売は諦めるって事?
過去の資産を細々と生産するのかね?

516:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 05:53:45.83 4tpROO5k0.net
>>505
途上国での販売のために新型エンジンを開発しても利益が見込めないんだろな

517:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:28:47.31 bcT1kMj20.net
>>374
お前ら知らないだけでもう日本でもテスラ月間500台くらい売れてるよ
販売店5箇所くらいでこの台数は輸入車として驚異的に売れてる

518:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:29:44.32 AGUcOXT70.net
>>507
俺も欲しいから。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:35:03.02 h+h5ClTM0.net
>>507
俺だけが知ってるソースよろ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:43:30.04 YmwXysid0.net
>>507
直ぐに販売中止になるよw
君は知らないけど車には整備点検義務がある
販売店一つで千台程度が限界
底辺文系バカが笑える
車買ったことないんだろうね

521:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:43:56.63 EP3x7eOM0.net
>>489
ソーラーパネルや風力発電は一度作れば何年か使える。
植物の栽培は毎年栽培から収穫までのエネルギーが必要。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:46:03.76 oY7fb64p0.net
テスラとかEVの車検代ってガソリン車と変わらない?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:49:30.47 SbuWTxRE0.net
EVだとガソリン車と違って車検の項目違うのかな
車検代はかなり安くなりそうだけど

524:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:49:44.49 8q4XxM3I0.net
F1もそうだけど
まず政治力つけないと
ヨーロッパの数で押してきやがる
自分有利にルール、ゴールを変えてくる、
ドイツの不正もそれの挙げ句で
ドイツが対応できないからの
ちゃぶ台ひっくり返しがことの真相だからな

525:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:52:36.20 SbuWTxRE0.net
F1に限らずレースは欧州が発祥だろ
欧州メーカーが勝たないと興行が成り立たない部分もあるんだろ
あまりに強い奴がいると賭けも成立しなくなる

526:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:54:36.94 74LYnApw0.net
トヨタの社長が100万人失業するって言ってたし
日本の地獄の始まりだな

527:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:56:56.99 SbuWTxRE0.net
100万人かどうかわからないかど、トヨタならアイシン精機は仕事なくなるかもな
動力伝達系、トランスミッション

528:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:58:37.05 YmwXysid0.net
タイヤ交換
テスラ 30万円
プリウス 3万円
車検50万がアメリカ車の常識w

529:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 06:59:09.32 CZ03o6R90.net
>>505
日本をはじめとしたアジア勢へ対抗出来ないから市場を捨てたと見るべき

530:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:00:40.98 LbILH3fx0.net
>>518
タイヤなんてオートウェイで買えばいいじゃん

531:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:02:22.27 cP/818Cv0.net
>>518
なんでそんなかかるの

532:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:02:55.72 O9hUwS8K0.net
アフリカ、アジア、南米の市場に見切りをつけてヨーロッパと北米に注力か。
選択と集中という意味では間違ってはないかも

533:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:03:13.84 YmwXysid0.net
テスラのタイヤはポルシェやフェラーリと同じだぞ?
バランス取らなきゃ最悪外れてミサイル
底辺劣等バカが笑えるな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:06:05.05 4XPxNMUO0.net
ランティスってカッコよかったよなあ
その後のアクセラはさらに良く
神掛かっていた

535:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:07:34.86 SVTALyPr0.net
発電所を多数のドローンで一斉爆撃テロを食らっただけで国全体が詰んでしまうことを考えてないのかね。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:11:56.74 E7LZAMBH0.net
再びエンジンに戻ると思うけどね
EVは後10年は経たないと難しいんじゃないかなと

537:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:14:25.87 0fzWTKbf0.net
充電スタンドに行ったら必ず30分待ち、先約がいたら1時間待ちもあり得るシロモノなんか怖くて買えんわ。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:16:17.39 Av0sSR3l0.net
普段は自宅で充電するから必要ないが遠出する時だけ必要になる急速充電
遠出する人がピークになる年末年始やGWに充電難民が大量発生する未来しか見えない
ピーク時に合わせた設備投資なんて無理があるし

539:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:23:28.39 bCJ/r4l60.net
>>523
どんなバランシングするのか知らんが普通の店ならタイヤ入れ替えたら(組み合わせ変われば)
バランシングするのは当たり前だぞ
マーク合わせで問題ないとは言われているがやるのが普通で大したコストじゃない

540:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:24:11.73 yPXBbigT0.net
>>527
高速の急速充電なんて、それがよくあるね

541:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:50:40.79 IEFu+pSy0.net
>>499
三菱のプログラミング技術がクソなだけでは

542:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 08:30:22.45 m/fEPS7z0.net
まあ高速充電スポット1時間1000円で駐車可にすれば
必要ない人は停めないだろう。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 08:46:11.26 uyM95Uyh0.net
>>423
高圧電流はやめとけ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 08:49:36.97 tgIvBEdE0.net
>>518
大嘘乙
テスラのモデルS 車検1回したけど10万とかそんなもんで輸入車としてはかなり安かったわ
税金も安いし前乗ってたドイツ車の半額以下の維持費

545:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 08:53:22.65 iIzZmFkj0.net
>>69
それ言い出したら今のガソリン車は電子インジェクションだから
スロットルバルブないけどな
ただの慣用句や

546:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 08:53:28.39 rhlrL/k40.net
>>528
効率的な設備投資とアプリ開発で混雑回避、あと休暇の取り方も今後は変わっていくんじゃない?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 09:01:41.39 2cTjLY3k0.net
テスラは、デザインで誤魔化している詐○をしているような・・
そして、テスラは、電動自動車を未来技術のような印象操作を行った。
電動自動車の歴史はガソリンエンジン自動車よりも古いです。
約100年前に、ガソリンエンジン自動車が開発されて、その利便性から電動自動車は駆逐されました。
当時の電動自動車、既にホイールイン駆動モーターが開発されておりました。しかし、消えました。
トヨタに関しても、何か不自然に、合理的な理由もなくトヨタ叩きをしている、変な左翼がおります。
HV・ハイブリッド車は、その構造から、EV・電動自動車を、技術的に"包摂"しているのですよ。
そして、水素燃料電池自動車は、EV・電動自動車を、技術的に"包摂"しているのです。
ハイブリッド自動車、水素燃料電池自動車、この両方とも、電動自動車なのてす。
ハイブリッドは、ガソリンエンジンとの切り替えをしたり、並行的に動かしたりして走行しております。
複雑な動きでしょうが、皆さんは既にご存知でしょう。
水素燃料電池自動車は、水素を電気エネルギーに変換して、電動自動車として走行します。
つまり、テスラなどの電動自動車派は、基本技術が約百年前のものであり、
ハイブリッド車や水素燃料電池車は、最新の技術なのです。
EV車の技術的なボトルネックは、今も百年前も、電池の問題です。
電池は重いし、価格面では電動自動車の価格の約半分は電池代と言われております。
自動車用の大型の全固体電池を開発した者が、EVの勝者となりますが、今のところ、特許件数や開発の進捗度から、
トヨタが勝者になるのではと推測されております。
しかし、トヨタには、トラウマがあります。ハイブリッドで勝者になると、無実の罪で、
米国の議会に引っ張り出されて、リンチされました。日本政府は助ける力も無く、トヨタがリンチされてるのを傍観しておりました。
そして、トヨタは、ハイブリッドの特許を公開しました。つまり、ハイブリッド技術の使用することを他社に認めました。
昔の学校では、優等生は称賛されましたが、今の学校では優等生がイジメの対象となります。
世界は、暴力が支配しております。それをトヨタは恐れているのです。
トヨタが全固体電池で勝者となっても、それは、単純に喜べることではないのです。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 09:42:47.57 nfMP4EOu0.net
ここはネトウヨの負け惜しみスレてすか?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 09:54:37.33 2A1zCqRk0.net
>>536
現実的には時間制限かな
急速充電は10分までとか
そうしないと捌けない

550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 09:56:38.19 4jOITHy90.net
日本の製造業は本業のリストラ業で成果を出せばいいじゃん
よそはよそ、うちはうち
EVなんてよそに任せて、日本は人員削減と事業売却と不動産売却でスリム化を頑張ろうよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 09:58:01.54 Q3T3h3CI0.net
ハイブリット無理だからクリーンディーゼルとか嘘ついて
今度はEVに賭けているとか
本当に上手く行くのだろうかね?

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 10:00:54.13 QH4cU24a0.net
壊れやすさはエンジンやめたら改善されるのか?

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 10:01:18.26 TWWFSPFp0.net
>>525
そんなもんEV普及してなくても詰むわw

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 10:11:12.67 rhlrL/k40.net
>>539
高速のSA、PAなんかには出力高い急速充電器を整備して従量課金制もするべき。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 10:16:29.58 Lvxagi+e0.net
>>535
スロットルバルブついとるで。
今のはモーター制御で開閉するんだ。
ドカ踏みしてもゆるりと開けて暴走させない。噴射装置はその後側か燃焼室にある。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 11:15:51.57 EdrdhF4t0.net
>>535
ガソリン車スロットルバルブないんけ?

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 11:36:43.22 gO+j1sRt0.net
>>60
バカすぎw
EUが英語なわけないし仮に英語でもfull slotol だし日本人の劣化がひどいw

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 11:55:17.23 v9FgrPD70.net
Surottoru ローマ字
Slotol ×
thlottle 〇
www

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 12:16:52.30 63vPrrCF0.net
BEVが普及したら、1.5トンくらいの乗用車の急速充電で30分、トラックやトレーラーなら何時間だ?
高速のSAなんて3日待ちになるぞw

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 12:18:18.58 CIOWvxvP0.net
ランティスと見間違えてレイアース懐かしいなと思ったら違ったよ!!

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 12:35:08.57 aASmPgcu0.net
>>541
今度はアメリカも中国も同じチームだぞ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 12:44:26.42 eaKA6mhp0.net
>>510
ヤナセが引き受けてるって話があったような・・・・
>>511
変換効率と環境負荷
>>512
整備費用って意味ならタイヤ交換費用が約30万円って話があるな
ぐぐったらそういう数字がでてくる

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 13:00:27.85 eaKA6mhp0.net
>>540
ヒュンダイはストライキが本業だよな
>>544
EV税で整備しろよな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 14:28:19.51 Uk3WGej50.net
プジョーとかジープとか乗ってみたいな
トヨタは潰れてよし

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:11:01.75 3Yui8nkt0.net
EVってフルスロットルて言い方するのか?

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:14:31.15 63vPrrCF0.net
スロットルって流体を制御する機械だったような
EVだと違う言い回しになるんだろうな
EV以前の世代とEV以降の世代で言い回しが変わりそうだな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:26:21.81 xUI5st+10.net
>>555-556
ラムダ(力率)Max
Moduration index(変調率)120%
とかかな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:30:18.45 RE7i0C6I0.net
で、よそがEVに転向した所でガソリン車の優位性を宣伝して市場を
かっさらうためのブラフ合戦では。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:36:51.44 IaNWrum30.net
ぶっちゃけ乗用車用の内燃機は性能的にも効率の追究も頭打ちだから
これ以上投資しても何か飛躍的に新しいモノができるわけでもないから
開発ソースを次世代機関に全て割くのは
ステランティスに限った話でもあるまい

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:42:17.67 W/4m+WdT0.net
ここ20年の進歩見てもまだまだ伸びしろあるけどな、アメ車の古典的なOHVすら進化し続けてるし

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:43:11.27 IaNWrum30.net
テスラは市場への本格投入が早かったから(EV専業メーカーだから当たり前)注目を浴びて株価もアホみたいに


572:なったけど これから世界中の自動車メーカーが各国のインフラや制度設計を見ながら本格的にEVへ参入して来るから とくだんに優位性が有るとは思えない 最後はブランド価値だけになって中国資本が買い叩く



573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:44:37.14 5azuQ6Bw0.net
相変わらずみんなで渡れば怖くない路線だけど
クリーンディーゼルでそれでコケた連中がやってるってのがなんとも

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:45:03.65 Z/lq3Dw40.net
数年後にバッテリーの廃棄と再処理がパンクするのが目に見えて分かる

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:45:04.43 NGv1piOg0.net
日本が全てEV化しても電気足るの?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:49:45.48 5azuQ6Bw0.net
>>564
トヨタの会長はあと原発10発くらい作れば足りるって言うてました

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:49:52.78 IaNWrum30.net
>>560
1トンの重量を10秒以内で100km/hまで加速してそのまま快適に巡航できれば乗用車用のとしては絶対的な性能は充分で
例えばフィアットのNAエンジンの基本設計なんて80年代のままだよ
ここ10年は各社事実上は燃費などの環境性能が開発の指向
であるならばより開発余地の有る新機関に尽力するのは当たり前の判断と思う

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:51:03.37 HTHBFqUb0.net
>>30
ポルシェww

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:52:29.77 5azuQ6Bw0.net
>>567
そもそもポルシェさんはターボ積んでてもターボって言わなかったりするし…

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:52:55.93 HFmFygRL0.net
>>1
× HVは消える
〇 HVでは勝ち目が無いのであきらめた。政治的に潰しに行く

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:55:32.67 mW8E815Q0.net
>>561
台数は伸びてるけどシェアは落としてるみたいね
俺もEV買うときは近所に整備工場があるメーカーにするわ
無料修理でも陸送費8万は嫌や

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:56:34.33 qn5zivVx0.net
>>569
勝てないなら負け組で組んでルールを変えちまえ、てのはある意味当然で
それを30年も40年もやられ続けて1ミリも学習しない日本勢に問題がある

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 15:58:37.51 GNu7tDPb0.net
>>561
これから世界中の自動車メーカーが本格的にEVへ参入して来る?
世界最大の中国市場が水素インフラなのに?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:00:00.25 3lKkiyOa0.net
クリーンディーゼルがダメダメだもんな
EV転換しかないやろ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:00:31.90 6zaB94Ln0.net
全世界のメーカーが、テスラに追い付くために必死になってきたな
言葉だけでなく、投資で裏付けられている

テスラに上から目線のレガシーを除いてね
やはり世襲がガンなんだろうな

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:01:21.01 GNu7tDPb0.net
いすゞも、日野も、ダイムラー・トラックスも、ルノー・トラックスも、ABボルボも、トレイトンも、スカニアも、イベコも、UDトラックスも、三菱ふそうも、MAN Truck & Bus も、ケンワースも、ナビスターも、フレイトライナーも
EVじゃ、中国市場を失って普通にヤバイっしょ
蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる
42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始:2021-02-22
URLリンク(www.chinatradenews.com.cn)
広東省広州市、水素燃料電池ダンプ


587:カー500台が運用開始 2021年2月23日 https://www.afpbb.com/articles/-/3332987



588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:02:13.95 NGv1piOg0.net
>>565
それ足りないって言ってるよね?

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:02:40.84 vzYJyL5s0.net
>>548
throttle...

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:03:54.81 6zaB94Ln0.net
反知性、反環境、反再エネというネトウヨ政治によって、最後の製造業も失う国

バカ丸出しwwww

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:04:36.13 RAolMWIa0.net
>>556
インバーター全力とかフルインバーターとかになるのかね。情緒がないけど。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:07:21.90 XJprFamy0.net
テスラ vs. ステラ、か

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:07:25.76 GNu7tDPb0.net
蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる
42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始:2021-02-22
URLリンク(www.chinatradenews.com.cn)
広東省広州市、水素燃料電池ダンプカー500台が運用開始
2021年2月23日
URLリンク(www.afpbb.com)
この他に、水素燃料電池車のバスも数十台単位で運行しているから
それだけの台数の水素燃料電池車を運用できる水素インフラがもうあるということで
東京の水素インフラより5年は先にいっちゃってる
EVじゃ、中国市場を失って普通にヤバイっしょ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:10:09.60 NfZL42Iq0.net
EVの方が熱効率が良いって言ってる馬鹿は
EV用に必要になる発電所の建設負担をゼロと考えてるだけw
まして、原発新規建設が無理な日本でどうやってEV用の電気を確保するのか?全く考えてない大馬鹿者

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:11:25.71 g2AmbHHY0.net
これは日本メーカーに大チャンスだぞ
このままトヨタやヤマハやホンダやマツダがガソリンエンジン開発続ければ、もはやどこも追いつけない
EVなんてどうせ横並びになるんだから片手間で下請けにでもやらせれば充分だろ
EVはやっぱり不便で環境に配慮したガソリン車もしばらくは無くならないと思う

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:13:02.96 HFmFygRL0.net
しっかし、EVの性能がガソリン車を超えたことによる自然な淘汰ではない、政治的な強制導入なんて、
EVインフラ移行の膨大なコストと、EVが現状適さない運送等をどうするのかとか、EVによる自動車産業の雇用能力減少とか、
盛大な社会実験おっぱじめるよなぁ……。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:15:31.80 IaNWrum30.net
>>575
水素生成の課題や社会インフラがどのような形態になるか不明瞭な時点で
市販車メーカーがFCVに開発リソースを大きく割くのは良い判断ではないと考える
例えばバッテリーが高性能になれば水素でも何でもクリーンな電力をチャージすればよいだけで
各車が水素タンクを積んで発電しながら走る必要は無いわけだ
大型車両ならともかく乗用車ならその方が合理的になるかもしれない
不確実要素が多過ぎるな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:15:33.61 D/8RO/Li0.net
>>411
m9(^Д^)プジョー

599:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:21:44.98 G0m+qa0M0.net
>>583
少なくとも途上国では勝ちだな
EUはEV以外の売れなくなるだろうし
そこはやらんとな

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:22:19.92 IaNWrum30.net
>>584
まあ内燃機のクルマがそんなに早く無くなるかどうかは誰にも分からない
政治的、恣意的な思惑が先行し過ぎていると思うし
個人的にもエンジン車の方が好き
でもいま開発を進めるべきは何かという話

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:23:23.00 rswA5keh0.net
欧州の脱炭素ファシストたちは、「EVが急速に増えすぎて発電量の拡大が間に合わなくなり
真冬に大停電になって凍死者が出ても、脱炭素のためなら仕方ない」と言い切っているよ
独裁国家シナチスですら出来ないことをやるにはそれくらいの覚悟が必要なんだろう


602: マスクすら我慢できない連中が、大停電に耐えられるのかね、疑問だわ



603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:32:30.05 GNu7tDPb0.net
>>585
関係無し
これステランティスだぞ
東風汽車、自動運転の水素燃料電池車「東風Sharing-VAN」を世界初公開  [ 中国 ] 
東風汽車は10月19日、第4回中国(佛山)国際水素エネルギー・燃料電池技術及び製品展覧会において、自動運転の水素燃料電池車「東風Sharing-VAN」を世界初公開した。・新車は、東風汽車、佛山仙湖実験室及び武漢理工大学により共同で開発されたもので、「東風Sharing-VAN 1.0 Pl...
<2020年10月23日(金)>
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

ステランティス
14.4% エクソール アニェッリ家
7.2% プジョー家
6.2% フランス政府
4.5% 東風汽車グループ
2.4% タイガーグローバル
1.6% UBS証券
0.96% ヴァンガードグループ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:36:44.35 GNu7tDPb0.net
该车基于东风Sharing-VAN 1.0 Plus开发,增加了氢燃料电池系统,整车续航里程增加100公里以上,具有自动驾驶和5G远程驾驶两种模式
URLリンク(www.dfmc.com.cn)
URLリンク(www.dfmc.com.cn)

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:45:58.83 HFmFygRL0.net
>>589
あっちのその辺の思想って、『地球温暖化により10年以内に人類は滅亡する、もしくはデットラインを超える』って終末思想から来ているからなぁ……。
クリーンディーゼル詐欺によるスモック多発で危機感がヒステリックなレベルに到達したんだろうが、多少死んでも早いか遅いかの誤差って感覚なんだろう。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:54:22.36 rhlrL/k40.net
>>590
残念ながら中国も欧州もFCV当面商用でしかやる気ないよ。
MBやBMW(トヨタ)も一応FCVを出してるけど、EVでは航続距離が足りない人向けでしか考えてないし。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 16:55:38.80 63vPrrCF0.net
>>593
BEVはシティコミューターにしかならんよ
軽自動車とか小型乗用車
それ以上はFCV

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:01:04.99 I1ffL62B0.net
FCVのインフラが、急速に増えるとは思えんな
しかも、長距離用だけのために、トラックもEVに取られるだろうね

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:05:21.75 63vPrrCF0.net
1.5トンのBEV乗用車の急速充電が30分とか1時間で使えないのにな
2㌧トラック、4㌧トラック、20㌧トレーラーなら、急速充電時間は3日くらいか?w

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:10:47.27 I1ffL62B0.net
長距離ってことは、それだけ燃料コストかかるから
水素じゃコスト的に無理だよ、走るだけ赤字なら仕事にならない

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:12:32.72 jrHG0brq0.net
長距離トラックがEV+トロリートラックになりでもしたら撮りトラックやるわー

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:19:12.80 rRa11F310.net
>>586
クッソwこんなのでwww

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:22:14.01 rRa11F310.net
>>589
欧州ってちょっと前までNOx NOx言ってなかったか?いつのまにCO2になったん?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:24:27.76 gkcz+/mW0.net
>>600
ブームに乗って作戦変更じゃw

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:25:51.72 I1ffL62B0.net
日本は、CO2排出量世界5位の実力持っているからね
しかも、日本より上は人口の多い大国ばかり
このままだとさらに環境保護で後進国になりそう

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:26:50.07 rhlrL/k40.net
>>594
各メーカー思いっきりSUVとかミドルクラスセダンとかラインナップしてますが。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:59:45.76 3lKkiyOa0.net
トラックは水素で住み分け

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 17:59:56.12 63vPrrCF0.net
>>603
>>596読め
買い替えは無いよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:01:32.30 I1ffL62B0.net
ガソリン車禁止後の世界は、既存ガソリン車とHVとPHVの
風当たりが強くなるだろうね
ダイオキシン、アスベストぐらいの印象になってしまうのではと

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:05:21.07 IaNWrum30.net
ID:GNu7tDPb0
まったく自分の意見無し
いま流行りの日本は終わったとにかく中国に付いて来いとのこと

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:07:11.09 63vPrrCF0.net
高速のSAで充電三時間待ちデスマーチを体験したら、買い替えでBEVを買うことはない
SUVのBEVも充電デスマーチ体験してない奴しか買わない

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:12:52.31 I1ffL62B0.net
コインランドリーみたいに、充電待ち客がカフェ、店が
充電スタンドに併設されて逆に儲かるんじゃね?w

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:17:53.92 63vPrrCF0.net
高速充電設備の価格の問題だろうな
それで急速充電で30分なら、最大でも48台充電か、車の入れ替えもあるから40台として、1台に50kwh充電で1kwhで30円なら、1500✕40で6万円か
経営は成り立つか?だな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:25:49.63 I1ffL62B0.net
ガソリンスタンドのように、
専業でサービス成立するかはわからない
例えば、スーパーの駐車場のように他サービスが
提供するのが当たり前になっているかも
充電スタンド単体で商売が成立するかは
国、国際ルールの仕組みづくりによるね

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:40:45.98 63vPrrCF0.net
ショッピングモールなんかなら、駐車時間は2時間とかかな
それなら十分高速充電?できるが、9時から21時までの12時間営業で充電できるのは5,6台か
売上は50kwh✕30円✕6台でも9000円くらいじゃない?
ショッピングモールでも、回転悪くて赤字運営にならないかな
まぁ、集客手段の位置づけでやるかどうかか

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 18:59:11.79 yyK9sfRo0.net
>>510
ハイハイFラン理系君エライ!

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:04:25.10 EcfUSRrR0.net
>>281
スパイ防止法案を可決するまではそれでいいんだよw

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:05:45.15 5azuQ6Bw0.net
>>576
うん、だからぜんぶEVなんて無理ゲーという主張
そもそも欧州勢も使ってるハイブリッド数えてる計算だったら日本はもう4割EVですねん、と述べております

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:09:36.50 I1ffL62B0.net
CO2排出量世界5位の日本は、HV役に立たないことは証明されてる
より一層の努力が必要

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:10:43.74 AXteq9JW0.net
>>615
全部EVなんて世界のどの国も言ってないよ
アンチEVは一体誰と闘ってるの?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:13:38.08 /phtjTWk0.net
>>596
Volvo FE Electric(2019年発売)
最大総重量 27トン 200-300kWh(航続200km) 300kWhの充電に1.5時間
今年は最大総重量44トンのモデルを発売


632: Scaniaも最大40トンの長距離対応EVトラックを予定 4.5時間毎の法定休憩時間45分で再充電可能という FCVの開発も進めていたが同電力でBEVの1/3の航続距離だしコスト面インフラ面で絶望的だと



633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:13:48.54 5azuQ6Bw0.net
>>617
だからトヨタの会長が言ったんだって
なんで俺に文句言うの
URLリンク(toyotatimes.jp)

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:17:10.98 5azuQ6Bw0.net
そのトヨタの発言を負け犬の遠吠えだ、とかいう話なら俺は知らん

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:18:57.60 /phtjTWk0.net
>>619
それマツダの古いデーターでミスリードしてるって世界の専門家からも非難轟々だったよな
再エネには一言も触れず原発プラス10基とかアホ抜かすからGlobal 100 Indexからも脱落して
いまさら焦って再エネと言い出した
Toyota CEO shows lack of vision, spreads EV misinformation, and spells the end for the automaker
トヨタのCEOはヴィジョンの欠如を晒し、EVのデマを広め、自動車メーカーに終焉をもたらす
electrek.co/2020/12/17/toyota-ceo-lack-of-vision-spreads-ev-misinformation-spells-the-end/

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:22:48.67 /phtjTWk0.net
ID:GNu7tDPb0
トヨタに都合の悪いスレをことごとく水素コピペ連投で荒らすいつもの業者

637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:23:20.72 MGVsQfBT0.net
>>621
再エネ(笑)
中華の石炭燃料で作った太陽光電池かよ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:23:36.78 3KpJpxdc0.net
※ただしシトロエンは除く

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:24:07.62 cPb64QL00.net
自称改革派の豊田章男が守旧派の代表になってて笑うわ。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:30:05.20 eaKA6mhp0.net
>>557
力率は違う
モーターで力率100%って無理がある
アクセラレータでよくね?
>>566
パワーバンドも振動も寿命も考えに入ってない文系め
>>571
学んだから、一人勝ちしないようにトヨタはHVの特許を公開しただろ
まさか技術が高度すぎてついてこれるメーカーがないなんて思いもしなかったんだろうけど

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:30:58.38 xh2xPBoE0.net
先行ダッシュで、ev市場のシェア握りたいんだろうけど、ev+自動運転技術がキモになるから、中々難しいな。バッテリー問題が解決したころトヨタが一気に掻っさらうと思う

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:35:49.71 I1ffL62B0.net
>>626
HV負けが確定してから、公開しても遅いんだよな
これまで20年以上何してたのって

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:40:25.15 /phtjTWk0.net
>>627
いまさら自動運転専用レーンの実証都市とか頭の中が20年前のトヨタ
高速渋滞時に先行車に追従するだけのだけのレベル3を世界初だのとおこがましいホンダ
今年中には欧州勢から本物のレベル3自動運転車が発売だよ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:42:16.76 m5Z6FEj00.net
環境性能の高さを嘘で固めて押し通してたのがバレちゃったが
そのハードルがいかに高いか思い知った挙句のEVシフトだろ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:43:40.96 AXteq9JW0.net
>>619
俺は、世界のどの国も全EV化なんて言ってないのに「全EVなんて不可能!不可能な全EV化を推進する欧州は日本を陥れようとしている」とか言ってる頭の悪いアンチEVに言ってるだけであなたに文句言ってるわけじゃないよ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:44:22.72 I1ffL62B0.net
>>630
本当にEVがダメなら、PHVでゴリ押しもできた
EVでガソリンスタンド壊滅させて、一気にÈVインフラに移行したんだろう

647:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:45:12.06 AXteq9JW0.net
>>625
今は改革派に転向したよ
政府にクリーン電力の拡充を要求してる

648:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:46:49.08 eaKA6mhp0.net
>>628
負けるのはEU(EVではない)だよ
技術的に解決することから逃げてルールを変えようとする卑怯者は
ユーザーから嫌われて消えていくさ
世界中の車好きが、トヨタの正しさを理解している
特許を公開されてのに真似すらできないヘタレメーカーだというのが露呈したのだ
中国は賢いね
トヨタからHVユニット輸入して自動車を製造するのだから
EUのEVと
中国のHVが戦ってどちらが勝つか
ボディ製造はトヨタが指導するからEUと同じ程度のボディになるように指導するからw

649:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:48:45.12 1Pn4avTN0.net
クリーンていうか脱二酸化炭素なんだろ?原発ありき

650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:53:48.13 I1ffL62B0.net
>>634
中国は全方位戦略だからね
それでもHVは、ガソリン車の位置づけで
新エネ車とはきっちり区別されてる
HVは、移行期の一時的なもんではと

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 19:58:09.68 sHVEswb50.net
>>635
原発はコストが高いからメイン電源たり得ない

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:02:19.96 2A1zCqRk0.net
中国で日本のガソリン車が好調なんだよな
EUでもヤリスがよく売れてるみたいだし消費者の好みはよく分からんな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:03:20.62 5azuQ6Bw0.net
>>631
そりゃ失礼
でも現状のEVってみんなしてやれば諸々の問題は技術革新起きてなんとかなるやろー、ていうノリでやってて
全世界その流れになるのはちょっと怖い

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:05:22.38 m5Z6FEj00.net
ドイツからスイスまで何回充電すれば行着くのよ
しかも人口密度の低い欧州でさらに冬は度々寒波に見舞われ
身動きできない事がシバシバ?EVを走らせるには
かなりインフラが整ってないと無理
その点ガソリンはスタンドで備蓄が利くから

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:09:10.96 xh2xPBoE0.net
>>633
トヨタが不利になるからクリーンエネルギー拡充しろって言ってるだけだからな。トヨタが原発から直接電気引けば済む話なんじゃないの?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:12:00.17 I1ffL62B0.net
トヨタは環境のことごちゃごちゃ言う割に
自分の工場の再エネ100%まだ進んでないからね

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:26:23.00 sHVEswb50.net
>>641
あなたが原発のコストの高さと国境炭素税について全く理解していない事は離開した

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:29:13.62 G0m+qa0M0.net
>>618
最大44トンって日本の道路無理でしょ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:34:33.42 sHVEswb50.net
>>644
なんで日本の道路の話が出てくるの?これは海外の話だよ?

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:37:13.78 ybo2HCj90.net
>>593
だからなに?
商用のタクシーやバンで水素インフラ整えたら
当然その先はFCVだろ
これだって、>>590 元々はEVだぞ?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:39:46.87 ybo2HCj90.net
>>644 >>645
中国のトレーラーにボロ負けだな
蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる
42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始:2021-02-22
URLリンク(www.chinatradenews.com.cn)

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:42:09.89 1hYS1F/G0.net
>>547
お前真面目だな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:43:09.52 1hYS1F/G0.net
>>648
引っかかった~

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 20:48:37.14 fPSlzxMc0.net
欧州メーカーにしてみればHVで戦う力が無いからEV全振りなんだろう
黙って死ぬよりもイチかバチ


665:かのヤケクソだよ



666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:22:41.10 zzygfy0o0.net
>>617
あと10年から20年でガソリン車やディーゼル者を販売禁止にする国はあるじゃん
日本もそうしようとしてるし

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:30:38.59 YmwXysid0.net
>ガソリン車やディーゼル者を販売禁止にする国
そんな国は世界中に一つもないぞ?
有るなら国名と法律名と議決日出してみな?
底辺劣等バカが笑えるな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:34:18.53 Dw6HM3ZA0.net
>>651
FCVやefuelは禁止されないでしょ
BEV以外を禁止する国なんてどこにもない
それなのに全EV化する国を脳内設定してひたすらシャドーボクシングを繰り返すアンチEVは
電車の中でぶつぶつ独り言言ってるアブナイおじさんにしか見えないよ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:35:19.63 Dw6HM3ZA0.net
>>652
おいおい
アンチEV同士で内ゲバはやめろよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 21:43:29.57 eaKA6mhp0.net
「まともなEVを作れない日本は終わり」みたいな書き込みを繰り返す工作員のせいだよw
アンチEVにしたって、超小型モビリティまでEV化に反対してるわけではない
テスラのような無駄に豪華で大きくて重たい
エコとは程遠いEVに反対してるわけでな

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:27:45.68 YmwXysid0.net
底辺非正規文系バカがすがり付くエンジン禁止w
現実にはないんだよね ホントに笑える

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:27:58.63 h+h5ClTM0.net
アンチEVって言葉、流行りそうもないねえw

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:31:02.46 44rzXT8C0.net
日本独りがち

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:36:59.18 1UrNNX3U0.net
>>650
欧州らクリーンディーゼルで失敗してEVで一発逆転を狙ったら中国が乗っかってきて更にアメリカも…
HVで引っ張れると思っていた日本勢はあれよあれよと言う間に世界の流れから取り残された状態に…

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:41:01.09 ITzCxp8M0.net
>>1
先進国ではBEVが増えるかも知れんけど、後進国ではそうではない。
電力インフラがそこまで強くないからね。
それに市場規模で言えば後進国の方がずっと大きい。
経済成長率も高いから今しばらくはブルーオーシャンと言えるだろう。
逆に欧米などの先進国は市場規模はそこまで大きくない上に過当競争でレッドオーシャンで消耗戦を戦うことになる。
安易に内燃機関を見切るなど余りにも迂闊なのではないか?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:41:16.79 NPN7rVb30.net
骨董品としてセンチュリー買おうかな、12気筒エンジン目当てで
もちろん未登録

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:46:30.28 h+h5ClTM0.net
>>661
現行センチュリーってV8のみじゃなかったっけ?

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:48:05.37 EP3x7eOM0.net
>>660
EVにするのが目的ではなく排出ガスを減らすのが目的。
その為にはまず先進国から取り組もうというのが世界の流れ。
先進国がその目的を達成した後は新興国も、という流れになるのは必須。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:50:46.96 Fu3oSux40.net
ヤリスの1500ccエンジンはさらに改良するらしいぞ
今でもリッター20km以上走るけどな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:51:56.08 eaKA6mhp0.net
>>663
バイオエタノール
Efuel
内燃機関は続くよ♪

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 22:57:25.18 1UrNNX3U0.net
>>665
バイオエタノールは先進国が使う分を賄うだけの供給が難しく食糧危機になるから難しい。
e-fuelは10倍と言われるコストをどうするか?の目処がつかないと実用化は難しい。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:01:45.33 zVFLoWfU0.net
>>325
日本市場の輸入車のシェアなんて
ないに等しいから
トップのベンツですら年間6万台程度
ちなみにベンツの年間生産台数は250万台だ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:12:35.72 ITzCxp8M0.net
>>663
後進国では経済成長に伴い自動車が増え続ける。
内燃機関の車がね。
であれば環境保全を考えれば台数の多い後進国の自動車を改善するのが効果が大きい。
そもそもBEVだって火力発電が主力の国ではCO2削減にはならんだろう。
原子力発電に回帰することも無いのだろうし。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:16:43.52 2P8KoGY30.net
>>668
そうだね
だから経産省と産経新聞とネトウヨが必死に再生エネの拡充を妨害する日本からは欧州とアメリカに自動車輸出ができなくなって後進国に没落するんだね
全くネトウヨの売国ぶりには愛想が尽きるよ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:31:49.99 rjOUgyyr0.net
>>666
開墾すればいいよ
山林を伐採してソーラーパネル敷き詰めるよりはるかによい

686:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:33:23.63 +aLxIdMM0.net
日本メーカーは海外向けにEV作って国内では売らない、といういつものオチが想像できる
日本国内でEVちゃんと走らせれるようにする設備環境投資は誰がやんの?ってなって誰もやらないっていうのも凄くありそう

687:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:34:03.01 ed+w6jRB0.net
これまで売られてるようなガソリン車って
基本的に全ての車が満タンで300kmとか400km走れるのを想定して作られてる
世の中で使われてる車の多くが実際はその10分の1の距離でもいいってのもある
この1年近くのスーパーに行って帰ってくる以外使ってねーわーとかね
そういう人ならフル充電で30km程度しか走れないくらいの小型のバッテリーしか積んでないEV車でも足りる
そういう車があってもいいじゃんか
例えば小型のEV車が200万円です
でも30kmしか走れないバッテリー10分の1モデルは100万です ← こっちで事足りると思う人は絶対こっち馬鹿売れするだろう
一般的なバッテリーの重量が300kgあるから、10分の1なら270kgも車体が軽くなる(ざっと60kgの人5人分降ろした時のような軽さ
そりゃもう燃費(電費)も劇的に上るし運動性能も滅茶苦茶向上する

688:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:37:34.58 1UrNNX3U0.net
>>668
インドやタイ、ブラジルなんかの新興国でも既にEVに対する投資や生産などの政策が始まってる。
内燃機関の車はその移行過程で一時的に増えるだけだよ。

689:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:38:31.68 +aLxIdMM0.net
仮に国が諸外国に突っつかれて音頭取る形でさあやれ、ってもまぁムリだろう
そういうのは震災復興や現在進行系のオリンピックで散々見てきたはず
ガソリンで税金取れなくなるから走行税取ろうぜ、とか議論が熱心なのはそういうのだけ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:38:56.90 rjOUgyyr0.net
>>672
それがさあ、それやるとバッテリーのサイクル寿命(何回充電して放電できるか)が短くなるんだよな
同じ電流で充電すると考えると
容量が二倍なら、バッテリーセルあたりの負荷は半分になるんだから
テスラがやたら大量のバッテリーを積むのは、そのため

691:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:40:58.96 Lvxagi+e0.net
>>664
レーザー加工シリンダーとビーハイブバルブスプリング、16穴インジェクションかな。
さらに5kmは燃費伸ばせるな。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:46:14.04 +aLxIdMM0.net
>>672
セブンイレブンに止まってる電動のそういうのあるよな
あれ一般には売ってないんか?

693:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 23:47:05.89 1UrNNX3U0.net
>>670
栽培に適した土地があれば既に開墾されてるし、これから先食糧危機問題があるから燃料なんかに回せない。
それに毎年毎年栽培や収穫に膨大なエネルギーを使って燃料作るなんて無駄。
それなら洋上風力発電と水素をセットにして発電してそれをEVやFCVに使った方が環境にもマシだし効率的。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:03:10.25 N/Gp3XLJ0.net
>>664
オクタン価130のシェールガス使えば30km越えるなw
Evはもう終わりだよね 温暖化ガス一番出すのはテスラだからね

695:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:04:06.09 imgGSQJV0.net
BEVは結局【燃料電池の発電機を後付けする】ベース車両でしかねーんだよ
メルセデスベンツ版 カングー の『シタン』、次期型に初のEV設定…2021年後半に発表2021年3月24日
URLリンク(response.jp)
にしたって、その先にオプションのFCVがちゃんと用意されている
ルノーのEV「カングー ZE」をFCVに「ルノー カングー ZE-H2」
URLリンク(www.businesswire.com)

696:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:12:20.70 imgGSQJV0.net
結局
電気とモーターですらクルマを走らせた経験がねーのに
燃料電池で発電しながら電気とモーターでクルマを走らせるなんて
絶対にムリだから
とりあえず
電池とモーターでクルマを走らせるEVで経験をさせます
という話さ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:16:12.09 3NDE4C3s0.net
ステランティスに関して言うと、
確実に内燃機関のままだったら潰れてたメーカーの集合体に過ぎないよ。
EV云々はただのデスパレートムーブ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:19:39.61 +uIJSWUu0.net
どこもかしこも騙されやがって
クリーンディーゼルどころじゃない地獄になるぞ?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:20:43.78 X4Eku2XM0.net
>>644
44トンがEVで行けるんだから日本の最大20トン程度なんか余裕だろ
乗用車にクソ高い水素なんか論外

700:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:21:20.53 Qgu+IbHm0.net
>>677
コムスっていうんだよ
普通に売ってる
URLリンク(coms.toyotabody.jp)
>>678
食料用は、農薬に制限がある
燃料用なら農薬使いまくって収穫量を増やせるし
食糧難になったら食おうと思えば喰える

701:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:22:12.26 FkUeywr00.net
>>682
PSAとFCAの合体だったっけ
えーとフィアット、アルファロメオ、マセラティ、ランチア、クライスラー、ダッヂ、プジョー、シトロエン、オペル、ボクゾール…くらい?
まぁ生きてるのかもあやしいブランド混じってるが

702:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:25:39.84 OM7rPPtk0.net
>>685
ほうほうトヨタのなのか
…意外にたけーな…普通に売ってる、というにはちと売ってるとこ少ないかな
でもこういうのでいいと思うんだよね

703:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:26:57.63 X4Eku2XM0.net
>>673
日本車の牙城タイで中国EV発売
ORA R1 (デザイナーは日本人) 航続301km(NEDC) 90万円
ORA 好猫 (デザイナーは元ポルシェ) 航続401km(NEDC) 170万円
好猫はデザインも最高だし航続500kmモデルもあって自動運転�


704:烽ネかなか 途上国向けスマホが貧しくなった日本で爆売れしたようにこれも日本でも売れそう



705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:28:04.39 Qgu+IbHm0.net
>>687
URLリンク(www.goo-net.com)
中古なら60万円くらいのもあるよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:30:42.05 FkUeywr00.net
>>689
走行性能以前に寒冷地で冬に乗るのは無理ゲーくさい造りだなw
オート三輪みてーなもんか

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:35:39.03 X4Eku2XM0.net
>>652
給油所の新設禁止条例、カリフォルニア州自治体で成立
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN020J80S1A300C2000000/
カリフォルニアに続いてマサチューセッツやワシントン州も2030年にガソリン車禁止
evannex.com/blogs/news/take-that-california-washington-state-proposes-to-phase-out-fossil-fuel-vehicles-by-2030
ワシントンはまもなく、石油燃焼車の段階的廃止の日付を決定する3番目の米国の州になる可能性があり、これまでで最も野心的な州です。
州下院運輸委員会は、2030年モデル以降に州に登録されたすべての小型トラックが電気であることを要求する法案を進めるために17-12票を投じました。
現在委員会で検討されている提案された法案(HB 1204 / SB 5256別名クリーンカー2030)は、
純粋なEVと燃料電池車のみの販売を許可し、重量が10,000ポンド未満の小型車に適用されます。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:38:27.10 VhYY8X8H0.net
白色彗星帝国だっけ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/03/27 00:39:55.46 Qgu+IbHm0.net
>>690
厳冬期は乗ってはいけないねw
中古で並んでるの見てたら
やはり人気はないのだなと・・・・w
コムスの鉛バッテリーをリチウムイオンに交換した動画
URLリンク(www.youtube.com)
コムスにクーラーつけたという動画
URLリンク(www.youtube.com)
なんか欲しくなるよねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch