【社会】劣悪な飼育環境に抗生物質まみれ…日本の食用ニワトリが辿る「悲劇」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】劣悪な飼育環境に抗生物質まみれ…日本の食用ニワトリが辿る「悲劇」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:07:52.86 w0nUcOKW0.net
大臣「ニワトリにもソーシャルディスタンスが必要ですよね…そう思いませんか?

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:08:47.45 9h7q/9OF0.net
抗生物質がなかったら人なんて九割以上が簡単に死んじゃうんだから
九割死ななくなったから人口爆発が起きたのであって
人なんて生まれてすぐ薬漬けだ
だから死ななくなったんだ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:09:24.39 ySuWTKzv0.net
>>254
他の国をどうこう言いたくないけど、あの国もヒャッハーだよな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:12:09.34 FTOyNJx10.net
>>6
安くて安全でも不味いから選択肢に入らんわ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:12:16.72 9O1UNNL20.net
鳥の唐揚げなんて、肉も油も体にいいわけがない。
毒の塊食ってるようなもんだぜ。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:12:31.68 B0lNgQV10.net
もう、にんげん食おうず

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:12:33.41 ySuWTKzv0.net
>>268
なんで3行目から一文字あける?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:12:41.56 KZ1vyhUm0.net
肉用と採卵に別れていることに愕然とした
俺がこれまで食べてきた親子丼とはいったい何だったのか…
調理過程に養子縁組でもしてたというのか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:14:09.12 ySuWTKzv0.net
>>274
戦前~戦後しばらくは卵って薬代わりみたいな扱いだって聞いた記憶。つまりそれくらい貴重だったらしい

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:15:22.31 I6dAqIJL0.net
>>345
ざっくり言えば高いのを選ぶことww
桜ブランドとか、地鶏じゃなくても割高で比較的安心安全な物は売られてる
それからスーパーじゃなくて、肉屋と鶏屋に行きつけを作っとくと良いよ
色々教えてもらえるし、仲良くなっといて損は無いw
安さばかり求めちゃダメかなあ
肉屋と魚屋の入ってるスーパーはあるけど、鶏屋さんは専門で少し流通が違う、肉屋さんにも卸すけど種類が全然少ないの

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:16:17.58 9h7q/9OF0.net
うちの祖祖父は軍人で戦後も鶏を飼って卵を産ませて家族で食べてた

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:17:08.59 20FepkkI0.net
じゃあ・・・丁寧に・・・大切に育てて・・・

殺して食べますってか

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:19:22.53 PEDy5gCv0.net
鶏肉なんて地鶏だって100g300~500円程度だろう
別に高くもないんだから地鶏食えばいいのに
わざわざブロイラー選ぶってどんだけ貧しいのか

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:19:42.92 sCsHsAEP0.net
>>361
家畜ってそういうもんだろ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:19:54.61 TxQpCwZ60.net
チキンに目玉が?!

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:08.49 f8omvkY10.net
肉を良く食う奴は抗生物質もたっぷり吸収できて羨ましいなあ(笑)

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:17.62 yAuRKGWg0.net
美味けりゃなんでもいい
綺麗事ぬかすな

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:20.33 xuVfGI900.net
>>22
抗生物質を常に接種していると体内にいる菌が耐性を持つようになる

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:20.26 KvWCbMuI0.net
>>362
弓矢持って鴨でも狩ってその場でシメて熟成させる
それはもう高級な鳥肉がゲットできるよ。それが真の上流

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:36.83 ySuWTKzv0.net
人口減少が著しい県、秋田とか鳥取とかを平飼い・放牧に特化した地域にしよう!

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:23:45.40 +ZLC2I6J0.net
ブラジル鶏が日本より状態がいいなら何故あんなにクソまずいのか🤔

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:24:04.46 Lcmki1qx0.net
>>365
防腐剤もたらふく食ってて
死んでも腐らないと聞いた

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:24:07.22 9h7q/9OF0.net
マイルドビーガンなのでw
社会常識を逸脱したビーガン行為はやらない
だからすすめられたり出されたものは食べるから自らすすんで食べることはしない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:25:31.57 nUFCFjOK0.net
>>370
ブラジルの実態は知らんけど、健康な動物はうまくない

374:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:25:33.88 I6dAqIJL0.net
>>361
どうせ畜産じゃ寿命は人間が決める
肉に成る鶏はせいぜい半年
羊なんかはまだ母親のミルクを飲みたくて母親について回るような、生後半年から一年未満の子羊も殺して肉にして食うんだ
可哀想だけど、食える物を食わなきゃ生存すら覚束ない事に成る
どの宗教でも食い物に感謝を捧げるのは、そう言うことでしょ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:25:53.12 7ORI5meA0.net
>>362
わざわざっつうか加工品で食ってんじゃねえのサラダチキンとか

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:26:15.14 H2eaFWkp0.net
>>88
生卵気色悪かったから別に
卵かけご飯はお好み焼き状に焼きがためるのが好き

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:28:00.58 iynJTPn90.net
鳥インフルにかからぬようワクチン接種しろよ
感染して全部廃棄処分にするほうが資源の無駄やん

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:30:24.81 OeljZacR0.net
>>51
アメリカの牛さんは成長促進ホルモン剤の使用量の制限なしでガチやばい

379:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:30:58.84 KvWCbMuI0.net
要は良質な動物性タンパク質が
エンゲル係数を圧迫しない価格で
すべての日本人に、特に子どもたちに行き渡るように。
そこから逆算して養鶏してきた答えが今のあり方ではないかと。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:31:12.06 w01/+CcP0.net
儲けるためには狭いところでたくさん飼育する必要がある
狭いところに密集させれば環境が悪いので病気になりやすい
病気になったら商品にならない
病気を防ぐために抗生物質大量投入
まあ一般人は味さえ良ければ健康なんてどうでもいいから問題ないだろ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:32:57.75 iynJTPn90.net
健康な鶏食いたきゃ野菜みたいに自給自足で
テメエが育てた健康な鶏をしめて食えばいいんだよなw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:33:05.75 RQIMMrzf0.net
知らんかったが、知ってしまうと養鶏場の社長がかなり悪徳業者に思えてくる。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:33:30.33 eULNn18t0.net
平飼いの鶏肉ってむね肉でも100g300円とかするし、卵も10個500円とかしやがるが、そっちのほうが当然の価格なんだろね

384:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:34:10.22 KvWCbMuI0.net
>>380
抗生物質がどの程度かは知らんけど
高齢化世界一なんだからあまり気にしてない
それを言ったら化粧品を毎日使ってる人たちは天然由来の化学物質を肌にry

385:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:34:16.91 I6dAqIJL0.net
>>22
言いたい事は分かる
加熱調理した肉で耐性菌が問題に成るのは何故なんだ?って事だよなw
高温に晒されたり、完全にたんぱく質変成が終わってるような肉の中の、殺菌された耐性菌の残骸が、どう悪さをするのだ?
俺も不思議だなww
食中毒にも成らないのにな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:34:42.14 Kza6PAZW0.net
KFCとかすげえ利益出してそう

387:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:38:40.02 KvWCbMuI0.net
>>383
しかも安定供給されないことも。
自分が気に入ったところ、もう長らく売り切れたまんま
そういう農家のオーナーになるくらいしないとゲットできん世界と思う
通販で定期的に出してるところもあるけどさ、少々疑問
本気で健康飼育やってるとこは数を出せない。そんな感じ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:39:48.13 iynJTPn90.net
奇形や腫瘍のある肉も細かく砕いて市場に流れてるんだろ?
それ食って健康被害出てるわけでもないし、知らぬが安心だなw

389:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:41:57.27 ksv1Dox70.net
ブラジルは匂いさえなければ最強なんだがなぁ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:42:11.70 dtJhdnD70.net
肉を良く食う奴は成長促進剤と抗生物質も摂取できて最高やん(笑)

391:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:43:44.92 m1qXQUlO0.net
食事はボイルした鶏の胸肉とブロッコリーだけとか言ってる
意識高い系の筋肉バカって
抗生物質のことは知らないんだろうな(´・ω・`)

392:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:45:07.31 THWj94ZV0.net
>>300
最近30年で田んぼや畑のバッタが絶滅危惧種になってる。
昔は居たキチキチバッタ、ショウリョウバッタ、殿様バッタなどは見掛けない。
イナゴはよく見る。
カマキリもめったに見ない。
蛍は40年前に居なくなった。
鬼ヤンマも銀やんまも塩辛とんぼも赤トンボも糸トンボ見ない。
かつては秋津/蜻蛉洲(あきづしま)と呼ばれた日本からトンボが消えようとしている。
田んぼの近くの寺が持ってた林も住宅用に開発されて
トンビの姿も見なくなった。子供のころは年末にウラジロを取りに行ったものだ。
3月の上旬にヒバリがピーチクパーチク啼く声が聞こえたから
まだ絶滅してないんだろう。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:46:14.62 I6dAqIJL0.net
>>372
マイルドヴィーガンってのは形容矛盾!
穏健な完全菜食主義ってのはなんだよw
菜食主義者をベジタリアンと呼ぶが
乳製品は取るのがラクト・ベジタリアン
玉子まで食うのはオボ・ベジタリアン
魚は食うが獣肉を避けるのはペスカタリアンでベジタリアンとは言わない
ヴィーガンとは一切の動物性食品を取らないベジタリアンの事を言うのでしょ
最も厳しい制限をしてる人の事だ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:47:08.20 oYp7aIUR0.net
小学校の下駄箱みたいなところにギュウギュウ詰めで死んで腐ってるのは放置だもんな

395:名無しさん
21/03/23 04:47:48.07 MDUO0/S90.net
この報道は、レジ袋やスプーンの有料化と同様の何かの撒き餌、煽動、ステマ、ステルスマーケティング等を含めた投石か?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:47:54.04 X7aCXDGn0.net
海外は餌代がかからなくて卑怯とか放牧批判してた業者おったような

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:47:55.96 UF2CgteG0.net
マインクラフトやっていれば、必然とこうなるのは良くわかる。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:48:08.77 fefJ6ytoO.net
うちの県の養鶏業者も対策してなかったから鳥インフル全処分をやった
マスクしないからコロナに飛沫感染したアホと変わらん

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:49:13.39 m1qXQUlO0.net
鶏もいいけど
たまにはウズラのことも思い出してあげてください(´・ω・`)
小さな犠牲者 ウズラの卵とその実態
URLリンク(www.hopeforanimals.org)

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:49:21.39 xPePJz340.net
>どのぐらい密集しているかというと、常に満員電車の中にいるような状態です。
そんなひどい状況を人間も毎日繰り返してるんですがね
ほんとこの国一旦滅んで欲しい

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:49:23.51 TBVS1aUg0.net
日本もフリーレンジの鶏肉は増えてきたって聞いてるぞ。
まあブロイラーは論外だけど選んで買えば問題ないよ。
子供にはブロイラー食べさせない方がいいぞ。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:51:32.65 Kza6PAZW0.net
バッタなんて川沿いの土手に行けばたくさんおるぞ
しかし鶏肉食いたくなってきたな
冷凍してるのがあったから明日焼いて食うか

403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:52:46.88 KvWCbMuI0.net
昭和に戻ってってるのかな、こういう話題を見ると。
「危ない化粧品」シリーズって本が受けた頃があってね
テレビでも取り上げたけど、すぐ放送されなくなって。
以後、謎の天然由来の化学物質で作られた化粧品が売れるようになった
洗剤もそう。界面活性剤が悪いって。でもその界面活性剤はコロナに強いという
とにかく定期的に危険シリーズは話題にされる
本も売れるんだろうね
バタリーケージはかわいそうと思うけどね。
自分は鳥フルで大量殺処分のあれをどうにかして欲しい。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:52:51.00 kGzAgK0x0.net
安い鶏肉止めるとチキン屋が餓死するぞ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:53:42.73 KvWCbMuI0.net
>>401
フードバンクに頼るような子どもにそれ言える?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 04:58:45.05 t9jjvOcp0.net
家畜向け飼料を中国が買い漁ってるからな
そのうちやりたくても出来なくなるでしょ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:03:44.97 XDxR0jLu0.net
平飼い、有精卵のワードがないと買わない
安いのは前途のように抗生剤が入ってるから
値段は400円からで大して高くない
肉もブランド買い

408:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:05:05.97 xPePJz340.net
北海道に広大な土地があまってるけどな
金の亡者どもは輸送距離考えて買わないだろうけど

409:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:05:29.51 OeVDxKbJ0.net
風邪ひいたら鶏肉食えば良いってよ。
餌に抗生物質タッブリ入ってるから(笑)

410:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:08:31.28 ud1LkHXQ0.net
ウサギ小屋に住みながら鶏肉を食う

411:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:10:21.11 VKXUaTgK0.net
あの無能だった恐竜の末裔だから仕方がない
恐竜は一億年以上の時を与えられておきながら
毎日、喰って寝てのニート生活を続けて高等生物に進化する事もなく
最期の破滅の隕石が落ちてくるのを口を開けて見ていただけ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:14:29.06 Pejhmp8c0.net
ξ´・ω・`ξ 日本の場合は、「鶏は金を生む鳥。肉は美味しく、卵は食べられるだけではなく
ワクチン等の医薬品の原料になる」って考え方を極めた特殊な国だから、ケージ飼いの方が
平飼いよりも厳密に法で縛ってるし、鶏のためにもケージ飼いの方が遥かにイイって。
なんでもそうだけど、アホが思うイメージと実態は全然違うから。ほぼ真逆。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:15:06.18 XDxR0jLu0.net
いやねえ
動物というよりもう限界まで密度飼いして
成長ホルモンと電気で日照をコントロールして成長はやめてるの
人間のブロイラーみたいな底辺貧困者が10円得する為に
野菜みたいに収穫までいかに効率よく育てるか養殖なんて
ただ欧米富裕層は底辺と同じものなんて口にしないよ
値段が倍だろうとオーガニック食材が基本でビオセボンみたく専用店も多い

414:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:16:01.88 UYWUdRjZ0.net
>>392
去年、荒川流域河川敷でトノサマバッタ大発生してたよ
去年初めて見たw

415:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:16:34.17 pV3S/nYQ0.net
>>5
まあその一言に尽きますな。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:16:43.71 rLVsSqab0.net
>>409
わろちw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:18:12.57 PEX6PZRt0.net
また変な連中が富裕層とかわめいてますね。
欧米のスーパーでは普通に一般市民もオーガニック買ってますから
騙されないようにね、朝鮮人には。
こいつらは日本人にはブロイラーを食わせて自分達は
日本の文化で作ったいいもの食って笑いの種にしようとしている
悪魔民族だからね、どうやってもこれから戦争ですから、クソ中や損正義も退場です。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:18:52.76 KvWCbMuI0.net
>>409
副鼻腔炎にも効く
腸内細菌は死ぬかな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:18:53.30 6or3Bc3r0.net
ニワトリ飼った事がない人らが机上の空論
ニワトリは、キッチリの縦社会だ
平飼いすれば、弱い個体はエサありつけても食べる量が減る
よって飼育成長のバラツキがでる
柔らかジューシー肉を食べ慣れた人らには、運動させたぶんだけ硬い肉になるしな
そんな自分は、卵から孵化させて飼育してるが、懐いてほんまに可愛い

420:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:19:04.12 UCMEMUwG0.net
養鶏業界的には本物の宮崎県日南市はベトナムにあるからな
闇深いぜ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:19:45.34 8MHIn0L90.net
>>308
ホルモン過剰投与やな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:19:47.57 pJR52Q1W0.net
鶏卵用にしろ食肉用にしろケージでも平飼いでも、
自傷や他傷を避けるためにヒナのときに嘴の先を切るんだよな
痛いだろうね

423:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:20:05.93 SFsTBbqp0.net
お前ら就職どこに決まった?
1 ゾウ 投稿日:04/08/23 13:47
俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。
2 イヌ 投稿日:04/08/23 13:48
良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。
3 ニワトリ 投稿日:04/08/23 13:48
俺も食肉工場勤務が決まってるけど、実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:22:37.44 QZzjPW9V0.net
この星において人間は神そのものなんだな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:25:57.89 +2EyvNHJ0.net
>>419
意外と懐くしかわいいよね 卵貰うために4羽飼ってたよ 
庭に出すと素早く動いてコオロギやミミズをハントしてた

426:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:26:12.96 rLVsSqab0.net
>>423
ニワトリがオチなんだろうけど、ゾウのレスでわろてもうたww

427:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:26:16.50 Pejhmp8c0.net
ξ´・ω・`ξ 「鶏舎にはおがくずを敷くのですが~」って時点で、「はぁ?」と思ったコはセーフだわねぇ。
今はもう、木工所には木屑が山ほどあり、移民百姓だらけ多田やら田付き姓だらけの町には藁が山ほどあった時代じゃないから。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:26:39.38 L8FEYExd0.net
毎日塩素のプールに浸かるようにしてあげれば良い

429:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:31:54.16 NyMocKfs0.net
だから日本人の精子が減ってる

430:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:32:38.48 NyMocKfs0.net
>>422
あれ痛くないよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:34:31.36 RjfUQre00.net
又この話題か、だから他の国の環境が良いならなんで
日本の鶏卵は生で食べられるの?
第一、鶏がどう感じてるかなんてわからないだろ
あまりにも劣悪な養鶏場もアルだろうけどすべてがそうではない、捏造

432:深田恭子本人
21/03/23 05:34:53.63 KHau/q1F0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)
とりあえず恭子とオマンコしよ!

433:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:36:00.52 Deazxuhb0.net
別にスバラシイ飼育環境にしてもいいけど、卵10個入り1パック二千円出せるかおまエラ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:36:06.01 6or3Bc3r0.net
>>425
ほんまに可愛いな
時期外れに産まれた1羽と、まだ一緒に寝てるが
この時間から毛繕いしてるわ(笑)

435:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:39:42.56 0rXZzV8V0.net
卵産めない、味も良くない雄鶏はヒヨコの段階で生きたまま裁断機にかけられて殺処分される

436:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:41:17.79 YkA45g1z0.net
>>61
おまいら貧乏人はブロイラー食っとけ!
という単純な話!

437:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:42:11.33 Ekl3jbWc0.net
タイ産>ブラジル産>>>>>国産

438:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:43:22.14 Deazxuhb0.net
>>435
炭酸ガスで殺処分だろJK

439:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:43:45.34 wwsnIlhn0.net
>>431
今でもたまに生卵食って腹壊してる人いるし
サルモネラ菌ワクチン導入はアメリカのが早かった
生で食べても安心なんじゃなくて、気合いで生で食ってただけだよ
日本の卵は生で食べれる程高品質、ってのはデマ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:44:43.30 Oj51QOB+0.net
手羽元がハイター臭い

441:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:45:17.89 JqsKEEWi0.net
>>347
そんなまどろっこしい事しなくても
フクシマ産混ぜればもっと早く死ぬやんw

442:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:48:20.53 +GpGLdhV0.net
日本人労働者と大差ないので問題ない
逆に言えば、鶏すら大事にできない人間は人間の労働環境すらも大事にできなくて当たり前である

443:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:48:20.88 lbOYR2dV0.net
>>1
白飯に生卵ぶち撒けた、気色悪いゲロモドキをジャップが貪る為に残虐に扱われる鶏

444:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:49:34.28 9xw6bwlV0.net
おかげで巨乳が増えたって聞いたことがある。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:50:10.42 wwsnIlhn0.net
生レバーやフグの肝とかも気合いで食って運ばれるやつたまにいるだろ
今は、世界的に生卵安全になってきてるみたいだけど
、卵かけご飯なんか昭和や大正から食ってたんだろ?
気合いで食ってただけじゃんか

446:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:51:36.16 xzBt2wHz0.net
堕ちたね日本も

447:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:51:51.25 hSu3btoT0.net
早く遺伝子組み換え技術で大腸菌から動物性赤身肉つくる工場建てろよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:53:28.00 JqsKEEWi0.net
しんじろうはこれについても文句をいちいち言うべき

449:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:56:17.53 +GpGLdhV0.net
>>435
近い将来、財政難+少子化で困った日本が女児を増やして男児の数を制限とか始めそうな予感w

450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:58:38.20 oNivYyOT0.net
否定するところにプロバガンダの本質がある
NHKがけつ餅?なのも事業から想像できないこともないんではないか

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:58:57.02 wwsnIlhn0.net
もっとアボカドを食べようよ!

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:59:08.40 bcv/6tJT0.net
>>25
韓国産はもっと酷い藥漬け

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 05:59:50.31 /EYTu3WZ0.net
この話題は捕まった元農水大臣案件だから
業界団体によって支えられている自民党は
何が何でも約束を守らんといかんだろうからなあ
別の業界関係者に何が何でも約束を守る自民党を
見せる役目も果たしているんだろうけど、
進次郎を使ったりマスコミを使ったり大層なこった

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:05.34 nC6nDlvl0.net
>>448
もう言った

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:46.70 3tSIa7ZC0.net
>>54
肉も、同じ国産でも値段が高いやつは全然違うしな
安物買いの銭失い、って昔から言うのは真実だわ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:11:41.44 KiadMlsr0.net
みんなが家で鶏を飼えば解決

457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:45.25 zVa/jwYr0.net
フードインク観て知ってましたわ
だからチキン屋みたいな唐揚げ店なんかで絶対買わない

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:15:07.64 vXMXVpQ80.net
>>23
確かに臭い。
魚と一緒で シメテからの鮮度が
大事!
船輸入で時間経っているから
なにやっても、肉自体が臭い。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:01.27 3tSIa7ZC0.net
>>88
日本の卵が生で食べられるのは、鶏が乞うもんから出した卵をきちんと洗浄消毒してるからだよ
それを薬浸け!ヤバイ!
と言うならもう畜産は食べない方が良いよ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:37.74 kUCuRFZ20.net
近所の焼き鳥屋(1本60円、特売日30円)がヤバそうなのは解った
ケンタはどうなんだ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:57.63 fdU8ylsM0.net
かといってニワトリを守るために
唐揚げ弁当が値上がりするのは容認できない

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:02.67 l0B6Xz0J0.net
でもホルモン剤とか入ってた方が子供の発育が良くなるんでしょ?
一概に悪いとも言えない気がするわ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:50.58 nC6nDlvl0.net
>>87
本当だっつの
【環境相】小泉進次郎氏「生態系の破壊が進んでいる。生物多様性のために社会を再構築する必要がある。人類の数は半分でいい」
スレリンク(newsplus板)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:07.56 fb+88XZh0.net
ビーガン()になろうぜw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:10.18 kVGKdu5TO.net
日本の未来にはフクイチがあるから細かいことはもう大丈夫

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:08.77 uLfcGUmT0.net
>>1
まーた何にいちゃもんつけ出したかと思えば…
毎度のヒュンダイビジネスかよ。
もうネタは尽きたのか?

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:39.57 qy7DXqtN0.net
>>49
日本製なのに国産を強調するのも多いらしいね
わかる?(笑)

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:08.97 Pe/GQ9sC0.net
国産買うな海外産買えってこと?
肉卵の価格何倍になってもいいからペットみたいに飼えってこと?
菜食主義の押し付けで肉卵食べるなってこと?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:17.48 kVGKdu5TO.net
こういうのを鶏じゃなくて人間でやってそうな国もあるよな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:27.13 yaFGQ1p00.net
>>1
日本の労働者も同じですがなにか?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:26.44 nlJCQ71GO.net
超過密飼育は日本だけなのか、外国もなのか、
比較がないからなんとも言えん

472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:02.60 FvJoc86Z0.net
みんなで一個50円のヨード卵光を食べようぜ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:51.33 yaFGQ1p00.net
心意六合拳はニワトリを見て創られた拳法です。
下からすねげり上からパチキ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:34.96 SXT5sS030.net
コンビニの親子丼とかカツ丼の肉ってなんでふにゃふにゃなの?
なに食べてるかわからない

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:59.26 h+sgSR6o0.net
食べたら死ぬわけ?

476:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:53.94 D8iNuqVx0.net
>>7
健康に育ったニワトリは、アルツハイマーすら治してしまうんだぜw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:35:39.03 1Ji767fX0.net
で?
こういう批判している人達はケンタッキーフライドチキンや唐揚げは喰わないんだよな?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:37:37.00 KOLDkbLe0.net
あ~、ごっつい親子丼食いてえ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:41:59.04 G0/oupH30.net
>>443
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申しておられる

480:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:42:19.85 G0/oupH30.net
>>332
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申されておる。

481:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:42:40.14 G0/oupH30.net
>>121
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申されている。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:42:57.58 G0/oupH30.net
>>25
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき下劣生物の在日チョンコロ野郎が申しておられる

483:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:43:07.60 4G9wldDC0.net
鶏肉は鹿児島県産の高いやつ買うようにしてる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:44:22.19 DibTfdAL0.net
ブランド鶏の卵使ってるからとかありがたがってブロイラー育ちの卵プリンをわざわざ1個400500円出して買ってるんだろ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:49:53.09 ucCST4c90.net
現代ビジネスww
フェイクかな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:52:05.20 aTwEZSqt0.net
放射能 食品添加物 農薬 鍋やフライパンのコーディング 新築気密住宅 界面活性剤
あぁもう抗生剤ぐらいたいしたことないよ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:52:46.46 KoF1AyBp0.net
でも、みなさん長生きのようですが。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:53:12.43 WTQ+eUf40.net
>>482
こういう人がザ日本人て感じだよな
今まで問題なかった論をたてに改善しようとか考えないから本当にやばくなるまで続ける
それが嫌なら出てけが口癖

489:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:54:13.93 AuOEPlgD0.net
>>162
浸透性農薬は洗っても落ちないよ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:55:38.76 w0ZcBj3X0.net
運動させたら肉が硬くなるからだろ。
食うための鶏なんだから当然。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:56:36.20 vkNyTuVm0.net
誰が書かせたのか

492:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:00:17.51 nQtm78h90.net
>>124
この間の某食肉業者の賄賂もこれ絡みらしいね。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:01:44.95 Mroj4uN+0.net
>>1
な・・な・・特権利権を与えて優遇してもこういう事をするやろ
.

494:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:01:54.22 nQtm78h90.net
>>32
昔の鶏肉は家庭で飼って潰してただろ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:03:08.18 azMoSv2H0.net
でも国産の卵じゃないとTKG食えないしなぁ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:03:37.58 nQtm78h90.net
>>42
肉屋に行けば親鳥置いてるはずだから食べてみて。かなり硬いけど旨味がたっぷり。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:03:48.47 px41cagM0.net
さてと、卵かけごはんでも食うか。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:06:45.44 cwjvMe7T0.net
嫌な記事読んでも悲しいかな買って食わなきゃならんのよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:08:24.75 xPePJz340.net
今の日本人は信用できない

500:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:11:15.56 NyMNNTx30.net
ケンタッキー「国産は安心です」

501:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:12:26.58 vFK0D96Z0.net
肉でいちばんマシなのは鶏じゃなかったんかいっ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:14:04.09 FM7b7aSw0.net
フードマイレージを考えると外国産は環境に悪い

503:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:17:35.98 ZzZT5xDP0.net
なら解放鶏舎に戻すか?
地域住民臭いまみれになるぞ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:19:40.91 YTXID0cU0.net
とりにくって何の肉?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:23:26.93 mmlZXKg+0.net
動物のお医者さんという漫画では鶏に抗生物質を与えると、
食用に出来ないよ、と描かれていたが、実際は違うようだ。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:27:39.00 bo1kHg9O0.net
鳥インフルとかで数万羽殺処分とかニュースでやってる時点でそういう飼い方してるってある程度察せるだろう

507:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:29:33.04 EBWDJLEM0.net
そんなに薬使いまくれるんなら鳥インフルなんかでないよね?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:33:23.89 Bc1+CwVN0.net
じゃあ日本産の方が安全性低い?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:35:08.44 RMc4x7Tk0.net
>>1
ウサギ小屋に住む日本人としては同情はするが人間様の方が優先だ罠

510:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:37:24.77 zp7GV5hK0.net
卵産んでた鶏の方が美味しい。
肉は硬いんだが味がたまらん。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:39:13.64 sWYwF9rV0.net
美味しんぼが何十年も前から告発してきたこと

512:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:40:53.35 v3czidGz0.net
ブラジル産より薬漬けってのはヤバイな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:48:08.60 NDfliAaz0.net
>>1
俺だって若い頃は苦労したんだ。
今のニワトリは恵まれてる。
甘えるな。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:56:06.99 5BlsFJ2B0.net
これが資本主義だよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 07:58:52.42 a2CpXBYU0.net
>>18
運動したら肉が固くなるだけな気がする

516:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:01:17.34 neEofYzW0.net
この記者無知過ぎ
海外と比較してみろ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:06:01.69 KMhDvMfI0.net
んで、唐揚げ屋の輸入ニワトリは健全だとでも?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:14:01.85 qeExi20N0.net
けど日本人の平均寿命は世界一

519:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:14:09.89 Np/7EsUX0.net
嫁さんクソ田舎の出だけど卵の味がわかるらしく、平飼いの卵しか口にしない

520:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:15:14.13 Np/7EsUX0.net
>>496
九州は筑前煮に親鳥つかうから、常に親鳥置いとるわ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:15:52.78 A6kLNsL80.net
いつの時代の話?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:16:56.89 /zWsnp2o0.net
長寿でも脳みそがまともに働いてないボケてる日本人が増えたからな
その原因は…おっと誰かが来たようだ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:17:34.33 0HFh1Zz90.net
野菜もそうだぜ
反日朝鮮ゴキブリ安倍晋三政権で農薬使用量や種類を大幅に緩和して
今では中国並の毒野菜が流通してる

524:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:19:55.93 4yVOcl0K0.net
俺はブラジル産しか食ってなかったけど、西友で売ってるタイ産がめちゃくちゃ美味いから最近はこれ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:20:56.08 uuFcroMe0.net
まるでジャップみたいだぁ・・・

526:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:22:12.74 Ek+p7i880.net
煽らないと生きていけないんですか?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:25:29.66 ynQfW1qr0.net
>>388
別に他人のガンを食べても移るわけじゃないからね

528:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:25:51.97 xDU3RvF00.net
>>1
社畜も同じだぞ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:27:25.50 ee7Hk/mN0.net
それを食ってる俺らは

530:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:29:49.13 yMZfhNib0.net
消費税を廃止して、高コストの鶏を食べられるようにすればよいだろ。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:32:57.43 GuO9HFWb0.net
>>526
本当それ
国産信仰が頭悪いとかホザくゴミは漏れなく朝鮮人

532:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:33:32.63 G0/oupH30.net
>>488
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申されている。

533:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:38:27.33 0HFh1Zz90.net
>>488
悪でも権威の肩を持つのが頭の悪い日本人
トップが変わるまで何一つ変わらない
逆にトップが変わると180度変わる
朝鮮人もそう
儒教の悪影響だね
日本のカイゼンを海外に売り込もうとしてた時代があったでしょ
日本人の本質分かってる人はあれ腹抱えて笑ってる人多かった

534:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:40:58.66 G0/oupH30.net
>>448
と、日本の寄生虫で人類の汚物ザイチニ野郎が申しておる。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:42:25.90 6wxLIm+L0.net
それなのに「何とかする」と言ったら
その人を叩きまくる

536:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:44:14.27 TYPkIsSc0.net
>>1
馬権の次は鳥権か?

537:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:53:47.82 5709ut760.net
もうそれがおいしいと脳に刷り込まれてるからな
ものすごくいい環境で育てられたニワトリなんて食ったことないだろ?おいしいと需要が多い方が効率よいなら変わらん

538:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:55:06.08 KMhDvMfI0.net
ブラジル産が健康なのかね

539:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:55:53.31 UOi2vInkO.net
>>525
在日はその日本人の寄生虫だよなあ
はよ祖国行けや

540:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:58:26.54 isbAiCW+0.net
>>3
ヨガスタジオもそれ
蒸し暑くて唸り声が響く中、ババアとすし詰め状態
お金払って地獄

541:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 08:58:47.70 6k7FS5Be0.net
>>352
ブラジルは教科書で
キチンと〈ブラジルの農業の祖として二人の日本人を神様〉と讃えてる。
そして、養鶏技術も戦国に技術指導団を派遣したのも日本
ブラジルの産業=食肉
輸出絶たれたら死活問題だから厳しい

542:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:01:57.67 isbAiCW+0.net
ブラジル産は子供の巨乳化が進むから悪いと言われてたけど
国産も変わらないのかい

543:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:03:18.30 6k7FS5Be0.net
>>530
穀物を与えて臭み取っ解体精肉してカットして売るから
地球も人間も病んでるんだよ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:03:55.25 isbAiCW+0.net
>>525
日本って、飲食店とかライブとか、すし詰め状態にするの好きだよねw

545:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:04:14.83 RB3WKhmX0.net
>>1
まるでブラジル産鶏が良い環境で育ってたみたいな言い方
こういう事になるから500万の献金してたんだよ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:04:24.96 Wh+21fK60.net
劣悪ならなんで生卵食えるんだ?
論理破綻してねえ?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:06:24.84 6k7FS5Be0.net
馬鹿→>>546

548:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:07:06.78 EjR5D1lO0.net
知れば知るほど養鶏業者の工夫と苦労による低価格化に頭が下がる
経営者でもない実在すら疑わしい仮名()の労働者風情の発言で記事にされてもなあw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:25:51.92 fMpBOYJX0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
URLリンク(muee.finixp.org)

550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:28:19.37 l0wEDVZ50.net
劣悪な飼育環境って 食べるんでしょ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:35:10.24 g5FVuxp90.net
バタリーフリーのが人間の健康にも優しいのはそうだろうけど
卵一個60円超えとか庶民の日常では高価すぎて手がでませんよ
折衷案で飼育数や投薬量を制限とかからが良いだろうな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:36:44.06 g5FVuxp90.net
食用だからまた卵>>551 とは違う話か
失礼

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:44:04.30 r681y1NJ0.net
そりゃ生卵食えるんだから薬漬けだわなあwwwww

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:56:43.22 g5FVuxp90.net
生で食える卵が流通しているって
衛生的な飼育環境ってことだろ?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 09:59:34.74 4yVOcl0K0.net
西友に置いてあるタイ産の鶏肉がめっちゃ美味いぞ
国産のブランド地鶏よりもさらに美味いから、騙されたと思って食ってみろ
ちょっと値上がりしたけどそれでも100g90円以下で国産の最低ランクのブロイラーよりも安いし

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 10:00:13.02 Xy2Ob6hm0.net
>>1
>夏になると鶏舎の中の温度は37度ほどになることもありました
何か驚く数値かこれ?

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 10:02:34.61 4yVOcl0K0.net
一目でわかるのが、よくモモ肉の調理で黄色い脂を除く作業があるよね、ここは臭いから
タイ産はその脂がほとんど無い、肉質も良くて美味いぞ
国産のような不健康な育て方をしていない証拠で、一度食ったら国産には戻れなくなるよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 10:15:04.91 GhsdzdxS0.net
鶏権をいうやつは鶏肉や卵食わなければいい

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 10:54:24.22 16wJ5c540.net
中国産のモ◯チキンを信じろ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:27:46.26 BY9ydBd60.net
>>1
生タマゴをおいしく食せない程やばい環境の海外鶏卵業者よりはマシと思うんだけど
なにがあかんの?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:32:35.89 rl97zSsI0.net
安心な日本産とか看板にうたってる大手チェーンwwwww汚物と抗生物質にまみれた毒チキンじゃねーか

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:33:29.61 SJmCcmpH0.net
>耐性菌の入った鶏肉を健康な人が食べても問題は少ないとされているが、
>高齢者などが摂取すると、病気治療の際に抗生物質が効かなくなる可能性が指摘されている。
なんだメリットしかないじゃん(´・ω・`)

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:35:53.83 RFOM0LWx0.net
そんなに鶏肉と卵の値段を上げて庶民を殺したいのか

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:36:02.07 SJmCcmpH0.net
ブラジル産鶏肉は口にした瞬間の異様な薬品臭で吐き気がして無理だわ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:36:59.93 0VA6pIUs0.net
>>560
生卵食は神がかった衛生管理と高い技術力を持つ日本人にしかできないからね

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:53:41.20 Q5AoL0D30.net
昔、抗生物質を注射したら食用にはできないと聞いたけど、違ったのか。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 11:56:48.24 pau6BySW0.net
今日本の食卓に置かれてるのは
薬漬けの鶏の生卵なの?
普通の値段200円そこらの生卵で卵かけごはんとかしない方がええのかな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:00:33.61 5a9/0ytS0.net
玉子の話してるバカがちらほらいて笑う

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:00:54.56 wy26GKx20.net
お外で遊べば元気伝説乙w
外の方が菌とか多くあるぞ
鶏というのはかまわず動く物は食うし

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:08:46.33 SqZMJnra0.net
今度は鶏肉叩きとか、バックは誰だ?

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:10:05.81 uPaKzed20.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
URLリンク(muee.finixp.org)

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:11:26.48 DAPvfCqa0.net
>>566
解体後の検査で出なければいいなら、出荷まえに薬を使わない期間があればいい

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:13:48.88 7SrQlh3n0.net
くちにはいる鶏肉が抗生物質まみれってのはイヤな感じだな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:16:09.35 XaUpfWXg0.net
劣悪な環境で育てられた食用ニワトリなんて無理
ホーリーチキン食べたい

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:18:05.54 QjQsmCaz0.net
>>570
セクシーが鶏の環境に言及していたから、それ繋がりだろ。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:24:29.50 OjERgJ2w0.net
環境省が目をつけそうな事案だよね
改善命令がでたら値段の底は跳ね上がるだろうな
平飼い卵とか高級路線の値付けはそんなに変わらないだろうけど

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:31:36.29 r681y1NJ0.net
URLリンク(www.asahi.com)
 鶏卵業界をめぐっては近年、家畜のストレスを減らす
飼育方法「アニマルウェルフェア(動物福祉)」の観点から日本のケージ飼育に
否定的な国際機関への対応のほか、卵の価格が下がった場合に国が補助金を
出す事業の充実が課題だった。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:41:55.09 tCquJVmQ0.net
ハーブ地鶏の首を撥ねて内臓を吸いだし、さあ揚げようw

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:42:16.52 LyMKSF/60.net
>>576
日本人は平均して一日1個の卵を食べているからね

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:44:29.65 3XEed4Rk0.net
現代になってガンが増えるわけだよね

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:47:36.98 tCquJVmQ0.net
卵の殻は染色した方が高くても売れそうな?w食品衛生法他で禁止されたりしてるかな?
栄養価も安全性もほぼ影響無さそうだし。。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 12:57:47.14 stYStSP+0.net
価格を上げたくなったら、環境省に頼んで環境問題扱いにする流れか

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 13:06:28.15 Le3ok5fA0.net
日本人の労働環境の方がよほど劣悪だろ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 13:08:05.46 oFYGoNT+0.net
格安ブラジル鶏肉やべーと思ってたが、そっちの方が安全なのかもね

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 17:57:15.52 xEKR+gJa0.net
生協で買ってる

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 17:59:40.13 80TbtS4B0.net
人権ならぬ鶏権とか言い出せば食っちゃいけなくなる
批判するやつは肉を食ったことがないのか?

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 18:01:46.47 2QyCXYEs0.net
気が付いたら肉は魚の練り物しか食べなくなってるな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 18:24:58.54 RcdHTCGO0.net
ペットでニワトリ飼いたいけど、朝 明るくなる前から うるさく鳴くから絶対近所からクレームくる。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 19:45:22.99 ahULyg2g0.net
>>587
俺は臭くて15年前に魚肉ソーセージを受け付けなくなった。
今は違うのかな?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 19:50:10.22 PHsd7DMi0.net
>>179
簡単なことだよ
汚染卵でも熱を通せば問題ない
そして熱を通さず生で食べられる卵の数なんて全体からしたらものすごく少ない
結果的に卵で腹を壊す確率は更に下がる

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:29:03.19 tVD77s8H0.net
そうか
最近気付いたが
鳥の安いモモ肉はホント不味い
肉の旨味が非常に少ない
少し高い肉になれば
多少は違う
そりゃ唐揚げとか
下味がっつり付けないと
食えたもんじゃない

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:31:30.04 Ed88A66Y0.net
ブラジル産がヤバイのは抗生物質じゃなくて成長剤じゃないの?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:37:05.81 Ed88A66Y0.net
>>586
日本の寿司詰めマンションの様な飼い方とか
苦しまないように〆ろとか欧州発で文句つけられてるな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:39:04.64 0A00Hk2p0.net
>>590
熱加えたら白身も黄身も固まらないか?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:40:06.01 /370KQlj0.net
>>575
セクシー親父も、政界引退してから
急に原発を叩きだしてきたしな。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 20:43:19.45 Dbv8ffO/0.net
>1
また反日中国工作員ボラえもんの糞スレかよ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 21:05:49.22 QcYh0Unn0.net
>>588
オスは鳴く
メスはほとんど鳴かない
卵を産んだ時少し鳴くくらい
オスは朝っぱらから早いと2時くらいから鳴くから確実にトラブルになるよ
メスならまあ大丈夫だと思う

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 21:10:01.55 u+enudmi0.net
魚や農産物の放射能だけじゃなく鶏肉もかよ
やっぱり国産ほど信用できないわ
台湾が日本を信用しないで禁輸してるの分かった気がする

599:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 21:16:05.47 SejKro3E0.net
まずケンタッキーに話聞けよ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 21:18:37.37 xpw8j4zi0.net
養鶏業者に対するヘイトスピーチだよな
養鶏業者の団体に事実確認の取材さえなし
ほんと、文系はゴミ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch