【車】中国EV充電スタンド事業が苦境 相次いで撤退へ [かも★]at NEWSPLUS
【車】中国EV充電スタンド事業が苦境 相次いで撤退へ [かも★] - 暇つぶし2ch733:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:28:34.83 xNQMoHvx0.net
>>220
どうでもいいかもしれんがこいつ運転上手いな

734:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:52:00.84 uYcrtjr+0.net
ここまで不便飲み込んでまでマイカーに拘る必要があるのか疑問に思えてくるな。公共交通機関か、どうしても必要ならレンタカーやカーシェアリングで充分。
自動車メーカーは自分で自分の首絞めてるような気がする。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:52:54.64 hmxjCsbX0.net
>>723
東京なら車はいらない
田舎には必須

736:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:56:12.60 TG+fmsNw0.net
電気代ただでさえ高いのに

737:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:56:39.51 rJF4NS+j0.net
日本よりインフラ整備しやすい中国でも厳しいなら無理じゃね
バッテリーは充電回数決まってるしコードでエネルギー補給しないといけない乗り物って不合理っぽくね

738:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:57:21.18 1271sUB20.net
>>724
田舎では必須をもう少し細かくいうと、通勤に必須って意味だろうな
未成年時代の大部分は車を当然持てないし、車を手放す事例もネットに慣れた世代の老後だと結構ありえるだろうしな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 06:59:52.26 Z/cAZ6jS0.net
セレナイーパワーなんて満タンで1100km走るからな。
EVで勝てるのかよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:00:00.14 wRZ6+vJh0.net
国に乗せられた人達だろうね
どこも一緒だわな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:03:56.73 sdBGTBWY0.net
中国も結局無理なんだなw

742:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:07:52.01 yeRdoUOh0.net
ネトウヨ「やっぱ中国でもEVは駄目じゃん」
日本「普通のガソリンスタンドが消えて行くオワコン国家です」

743:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:08:56.91 hmxjCsbX0.net
欧州も日本も中国も物理法則は同じ
EV厨は物理法則知らないからなw

744:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:09:57.80 ogPlpMUi0.net
EVをどうしてもやりたいなら、バッテリー交換式しか無いからな。
10分位で急速充電しようとしたら、膨大な電力必要だし。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:10:31.42 +6/KV5xI0.net
統一規格あんの?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:11:05.79 HTN2q2oT0.net
せっかく中国は原発を作りまくってんのに

747:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:11:27.72 +6/KV5xI0.net
>>726
使いやすさじゃないからな
二酸化炭素吐いたらアウト

748:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:12:30.96 hK3L9CNg0.net
EV厨はEV凄い凄いと推してるが肝心の電気自動車の利便性を語る奴がまったくいないのは何故だ?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:13:33.06 GGb0wYlD0.net
日本でEV普及の条件
原発稼働
バッテリーの技術革新
GS並みの充電インフラ
まぁ無理だよな

750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:14:18.20 sdBGTBWY0.net
中国も欧州に比べて現実的だよ
URLリンク(www.nikkei.com)

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:16:08.84 HTN2q2oT0.net
>>733
300キロもある(満タンドラム缶の1.5倍の重さ)物体を安全にどうやって短時間で載せ替え出来るんだろう
EV車体のバッテリー設置場所ってまあまあ面倒なとこへキッチリ入りこんでるけど、短時間での載せ替えのやり方がほんと謎

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:16:50.31 GGb0wYlD0.net
>>718
しかも空調入れたら航続距離激減

753:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:17:51.99 hK3L9CNg0.net
そもそもその充電池交換式とかそんな施設日本全国至る所、世界全体に作るとか現実的じゃねえw

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:18:37.65 lmCC3Rdk0.net
EVはおもちゃとして楽しいからな
一般人は乗る必要ないわ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:18:42.98 k89nJKQK0.net
10Ahくらいの手で持てるバッテリーを並列にしていつでも取り外して部屋の100Vコンセントで
充電できるようにすれば予備を何個か積めるし充電スタンド不要になるだろ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:19:48.82 X11Bft4/0.net
長いから三行で誰か46

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:21:52.23 BB9fbkEJ0.net
どんな業界だろうが需要<供給なら潰れるところは出てくぞ
周回遅れな日本の自動車会社から金を貰って記事を書いてる哀れなライター

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:24:41.18 rJF4NS+j0.net
>>731
実は同じ問題だったりする
インフラ代をだれが負担するのかの押し付け合い

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:24:51.89 GGb0wYlD0.net
巡回バスとかルート配送とかルーチン運用なら可能だが自家用車みたいなランダムな使い方ではEVは現実的ではない

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:25:27.33 Ql9T0Grl0.net
>>367
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
URLリンク(xtech.nikkei.com)
>欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。
欧州が強いエンジン技術と水素エネルギーを組み合わせ、環境対策と併せて雇用を生む。
裏には水素エネルギーを活用した合成液体燃料「e-fuel」を使って、旗色が悪いディーゼルエンジンを立て直す意図がある。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:31:49.60 aT4lFoBl0.net
>>624
最後のは違うだろ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:33:56.1


763:7 ID:uzbEqbBk0.net



764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:37:10.61 QWkSJais0.net
>>699
>>1
天津市の現実
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
中心地以外は田畑が広がる
URLリンク(i.imgur.com)
城中村も健在
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:39:41.27 NqVjcsan0.net
こういう事言うと
ガラパゴス日本メーカーが正当化されそうで嫌だわ
「やはりEVは欠陥品!移行など不要!」
とか勘違いして油断して
虎の子の自動車メーカーを海外に取られる未来が今から目に浮かぶよ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:41:02.65 9QBoje5R0.net
>>749
欧州は頼みの綱の中国にEVは雑魚と言われちゃったからなぁ
メインストリームはHVで、残りをFCV、EV、PHVで食い合う形
使い勝手だとEVは最悪だから短距離特化の買い物車で生き残るくらいかね

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:46:05.57 XDsUGSHo0.net
>>734
あるよ
今の中国にはGB/Tというのがある
そのうちChaoJi(チャオジ:超級)という日中統一規格に生まれ変わるらしいが

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:46:21.14 5QY8gRQB0.net
パヨク涙目w

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:47:18.03 ogPlpMUi0.net
>>741
プリウスとか、暗くなってもヘッドライトを点けないからな。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:51:07.29 Ic+d6SpE0.net
そもそもマイカーなんて環境破壊の最たるものだからね
乗らないという選択肢がある
サル一匹が移動するためだけにどれだけ資源食ってるんだって話

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:53:41.70 xf/+XmUC0.net
>>1
おいおい、日本電産の読みはどうなったんだよ
【車】日本電産社長が鳴らす警鐘「日本でEVシフトが進まない致命的理由」 ★3
スレリンク(newsplus板)

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:54:49.64 teI2IxbY0.net
>>1
ガソリン使って発電機動かして充電すれば?w

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:57:01.45 sY5njdPi0.net
駐車場に充電設備を常設したら利益が増えないのかな?

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:59:02.43 xf/+XmUC0.net
>>715
電動自転車もEVもだけど、皆が朝一斉に急速充電始めたら発電所がダウンするよ
今のところ対応できている国はない
ピークに合わせて発電所を作っても、じゃあそれ以外の時間は遊ばせとくの?
となる
EVの架線給電や走行中ワイヤレス給電は必須

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 07:59:16.32 QxIgHRmR0.net
すでに中国は180万基のスタンドがあるから新規が入り込む隙間は無い
一方で日本は1.7万基に過ぎないけど、こっちは貧困国だから商売にならない

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:00:04.00 Hk2IM+S70.net
>>761
家庭より安く充電できるなら客は増えるだろうね。儲かるとは思えないが。逆に採算ラインというか家庭充電以上まで値上げすると客が来ない。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:00:27.60 yOPpJctz0.net
そんなの前から言われてるだろ。充電にかかる時間を、ガソリンを入れるくらいのレベル(5分程度)にできなかったら、無理だ。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:00:37.91 9QBoje5R0.net
実際にEVだと、買い物とかの近場の用事を済ませてあとは自宅充電というループだろうから、
充電スタンドは使わないわね

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:00:42.89 xf/+XmUC0.net
>>760
おまえ頭いいなあ
だからHVなんじゃね?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:01:06.44 6CirS7hv0.net
初めからこうなるってわかってたわEV

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:01:14.80 S9upWjTx0.net
>>746
どうやっても利益が出ないから充電スタンドは事業にならない、という記事なんですが
EV化が仮に大きく進んでも単純な充電スタンドはビジネスにできないと分析してるわけ
わかる?
わかんない?
あっそう
ふーん
へー
ほー

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:01:49.42 QxIgHRmR0.net
日本がEVで勝利できる可能性は無いから、この手の「中国EV崩壊か!」みたいなネタスレでも飛びついちゃうんだろうね

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:03:34.85 sJTGczCQ0.net
NIOのサンダーバード2号方式が最強

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:03:59.86 xf/+XmUC0.net
>>765
電池の技術開発で既に出来るようになっちゃったよ
だから一斉急速充電で発電所ダウンの問題が思ったよりも早く訪れることがわかって
世界の電力事情がヤベーって慌て始めてるんだよ
ちなみに電池開発をリードしているのは日本な

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:04:25.36 Hk2IM+S70.net
EV厨「ピコーン!全部税金で負担すればいいんじゃね?」

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:06:06.18 NqVjcsan0.net
>>770
タワマンは廃墟に!
サムスン倒産か!
中国経済崩壊へ!
こういう負け組に希望見せる系の記事は
アクセス数伸びるから
意図的に書いてるんだろうね
真に受けてEVはオワコン!サムスンはオワコン!中国経済は崩壊!
と本気で信じる奴が出てくるから
困ったもんだ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:07:06.42 7Dn2cwhD0.net
>>303
台数から考えても、事業者用の自動車や二輪からEV化すべきだわな
本気で温暖化対策するなら

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:08:50.74 Hk2IM+S70.net
急速充電の独自規格は最悪だよな。トヨタ車専用、ホンダ車専用、ベンツ専用ガソリンスタンドなんてできたら不便すぎる。ただでさえ電気スタンドは全体数が少ないのに。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:10:18.53 7H/Ibkae0.net
>>760
ノートは既にやっている。
ガソリンで発電して走るw

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:10:26.85 S9upWjTx0.net
>>762
実際には充電時間は分散するし、
集中してる送電ブランチにはアラート出して制限するシステムになるだけのことだから、
そういう極端なケースの幼稚な計算をしてもしょうがない。
発電送電事業というのはそういうふうにもともとできている。
架線給電やワイヤレス給電のインフラ整備コストは充電スタンドより桁違いでかくなる。
誰も計算しようとすらしないだろうさ。
発電量は原発新設でなんとかする、
充電時間問題は電池改良か電池交換システム構築(当然車体も大きく変更)で解決する、
そのためにあとどれくらい時間かかる? だいたい20年だね、
って話にしかならんでしょ。
その20年というゴールポストがどんどん後ろにずれていってる現状だがね。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:11:20.07 NqVjcsan0.net
>>774
こういう負け組に希望見せる系の記事って負け組を油断させるから
負け組を更に負け組に突き落とすんだよな
アクセス数伸びて一時的には儲かるんだろうけど
自分達の国の衰退を助長してるわ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:12:50.85 QxIgHRmR0.net
日本国内のガソリンスタンド数が減り続けて、いまやピーク時から半減、
昨年はコロナでさらに加速してるけど
こっちはなぜかニュースにならないらしい笑

793:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:12:59.19 Q4sApma30.net
上海製のテスラModel3にはテスラ専用の充電ポートと
中国標準の充電ポートが並んでついているようだが
あれは法規対応なのか?

794:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:14:42.58 Fehnp8Ja0.net
>>780
充電スタンドは増える気配もないねw

795:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:15:11.81 PVpmNUrX0.net
>>762
コスト考えるとHVやらがお得。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:15:16.02 S9upWjTx0.net
>>772
できるようになっちゃって「ない」
いくらなんでもお花畑すぎるよあんた
電池開発をリードしてるのは日本、というのももはや幻想だね。
韓国と中国と日本でそれぞれちまちまやってる。
数分でEVを完全充電、航続距離500km、なんてめどは全然たっていない。
その「できてる」って話は具体的にどこの電池メーカーがいつ発表したんだい?
ソース教えてよ。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:16:12.25 QxIgHRmR0.net
>>782
5Gエリアも拡大しないし
とにかくカネが無い日本は基本的に全てを諦めてるみたいだね

798:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:16:51.22 cXmW8kxh0.net
充電に時間かかりすぎるんだよな。
取り外し式にして自宅内でスマホ充電するみたいに充電できる持ち運び式バッテリー開発したら良いんじゃね?

799:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:17:52.53 1SzNgBRX0.net
モバイルバッテリーちょっと使わず置いてたら電池死にかけてた
EVて相当難しそうだな

800:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:17:54.17 8udsfAdb0.net
日本も充電スタンド販売設置するような企業出てくれば普及ははやいだろう。
今みたいに配電盤からの工事とかめんどい。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:17:59.07 XN3TwLTR0.net
テスラ君がお出ましのようだねw

802:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:21:05.33 vmgQnjLt0.net
中国は儲け話があるとすぐ我先にと乱立するがシェアの奪いあいで自滅する。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:22:02.18 fdyaPqqc0.net
やはり水素だよな

804:名無しさん@13周年
21/03/22 08:30:07.86 BeS0LyEZl
いつでもどこでも:
・結局発電エンジン付きEVだな

805:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:32:38.49 9QBoje5R0.net
>>785
技術もないよ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:33:58.76 9QBoje5R0.net
>>789
テスラ持ってないテスラ君か

807:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:36:06.94 7kPrC3Q90.net
こんなのやる前から普通分かるだろ
充電スタンドなんて商売になるわけないやん

808:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:37:38.48 QmJBefra0.net
>>794
その負け惜しみネタって、EVに乗った事もないのにEV叩いてホルホルはしゃいでる自分自身の事を投影してるんだろうね

809:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:38:22.14 6jMCKEHr0.net
テスラ君によるとテスラの急速充電じゃないと糞らしいので
既存の充電ステーション置いてる奴はバカ
充電ステーション増えない理由はここにもあるんだよね
今の状況で決めても数年後には無駄な設備になってる可能性が高い

810:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:39:29.20 S9upWjTx0.net
>>780
コロナ禍はクルマ需要の喚起の方向に働いたので、
足りなければまた増えるだけの経済のお話だから。
ガソリンスタンドが減っているというのは誰でも実感しているので、
ニュースにする価値もないよね。
技術の水準や開発動向によって、というEVスタンドの話とごっちゃにしてはいかんな。

811:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:39:35.57 tgSNVuPu0.net
充電なんて面倒くて嫌だな
ガソリンは時間なんてほぼかからないで給油してあと何もしなくても700キロ走る 
この差は途方もなくでかい
欧州だってEV車は近距離買い物用の車だし。
1台しか持てないとなるとまったく使えない。
車使ってる者の意見としては

812:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:40:03.24 7V6HFIge0.net
バッテリーは空充電しないと悪くなる
道中で減ってから充電したくても充電スタンドが中々無いのが現実 <


813:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:40:40.35 QxIgHRmR0.net
>>798
ガソリンスタンド数の推移を見ると減り続けてるから、お前の言う「足りなければ増える」は現実世界で成立していないみたいだね

814:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:41:43.34 rhPAmlql0.net
電気は安いからスタンドで売っても儲からないのに、
充電で長期間占領されることを考えたら、商売としてやっていけないだろw

815:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:42:19.90 1r+fCsn30.net
ガソリンスタンドは小規模個人店が多数潰れて大規模店が増えてる
車乗ってりゃ分かるだろ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:42:47.38 9QBoje5R0.net
>>796
そんな感じw
語彙が少ないから真似するのが簡単

817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:42:50.21 sdBGTBWY0.net
車持ってない人の意見ですから

818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:42:59.79 rhPAmlql0.net
>>800
ガソリンより安い電気を売るのに、充電で何時間も占領されたらなw

819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:44:40.32 AAjLHl0Q0.net
個人経営店の淘汰なんて今更
岩手や青森の山奥にゃそんなガソリンスタンドがわんさか

820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:44:53.45 WPYeLmMB0.net
急速充電は30分だから、探すよりも待つ方がいいぞ
帰る迄の分だけ充電して、残りは家でやれば良いだけ
ガソリンと違い、電気は家にもあるからな
なんでこの程度の知能すらないのか、不思議でならない

821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:46:16.21 rhPAmlql0.net
URLリンク(nctech.online)
>ここで注目してもらいたいのが、縦軸の「重量当たりのエネルギー密度」です。
>リチウム電池は1㎏当たり、100Wh貯める(充電する)事ができますが、ガソリンはその100倍の10000Whのエネルギーを持っている点です。
>同じ重量で100倍は凄いですね。ここまで違うと、そりゃー、電気自動車が実用化されるまでに高いハードルがあるのは分かりますよね。

エネルギーの変換効率がガソリンが30%で電気が90%と3倍の変換効率があったとしても、
電池はエネルギー密度がガソリンの100分の1だから、車の性能はガソリン車の30分の1くらいになるよなw

822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:46:34.34 QxIgHRmR0.net
>>808
匿名掲示板で遠吠えしてるような階層は在日外国人に仕事を奪われちゃうようなリアル最下層だからね…

823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:46:39.88 6jMCKEHr0.net
GSの減少は車乗ってるとどういう状況でかわかるよ
何でこんなところに?ってGS跡地けっこう見掛けるんで
あと5年前に潰れたGSは家から2番目に近かったけど高かったので一度も利用したこと無かったな
結局、燃費悪い車バンバン走ってる時代が30年くらい前まであって
それで立地悪くても高くてもやれてた所が淘汰されてってるだけ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:47:17.49 17Gv4NMZ0.net
帰宅するだけに充電する時間30分とかw
さはに帰って充電するとかめんどくせー
あと自宅以外こ月極とか無理やん充電w

825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:49:12.91 rhPAmlql0.net
>>812
しかもEVは雷が鳴っている時に充電すると危険なんだろ。
夜中に雷が鳴り始めたら、起きて充電を中止しないと駄目じゃんwww

826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:50:20.62 1tbense50.net
>>183
EVをディスりまくることで精神の安定を保っているのか?

827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:52:36.54 rhPAmlql0.net
>>808
ガソリン車なら5分で給油出来て1~2週間は持つわけだが

828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:52:47.05 wnv700YQ0.net
俺はエコとかそんなの関係無しにむしろEV乗りたいけどやっぱ充電時間と航続距離で未だ手を出せないでいる。
遠出しなきゃ現行のEVでも充分いけるんだろうけど。
画期的な充電法かバッテリーは今後10年かそこらで開発されるんだろうか。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:54:57.90 Qplv9XVh0.net
>>811
昔に比べてかなり燃費良くなったからなぁ
以前は近けりゃどこでもいいわって感じだったけど、今は1円でも安いところに時間かけてでも行くようになったわ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:55:01.27 Fehnp8Ja0.net
>>808
30分待ちで済めば良いけどな。
普及すれば2台、3台と待つ事になる。
回転率が悪いので売上が上がらないので、充電ステーションは増やしようがない。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 08:57:08.99 5JtqJppO0.net
>>796
安部を叩いていいのは
安部自身のみ、と言いたいのかね?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:00:52.47 IcDZGik70.net
将来的には民間のスタンド専用発電会社ができないと困るだろ、インフラとは別でないと。
パーキングビルを併設した発電所

833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:03:34.53 QxIgHRmR0.net
>>819
「EVに乗った事すらないけどEVを叩く」のはOKだけど、
「EVを褒める場合にはEVを持っていないとダメなのだ」っていうご意見ですか
すさまじい矛盾ですねえ 

834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:06:30.03 QZElGT8p0.net
>>780
うちの田舎は半減したなあ。
人口は減ってるし、残ってる人は高齢者で免許返上せよと言われるし。
走ってる車は燃費がよくなってるし。
ガソリンの販売量に比例してるんだろうな。
うちの近所は、3つ潰れて、新しいのが一つ出来た。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:06:37.63 y0o2QXwG0.net
中国はバカみたいにレンタル自転車そこら中に置きまくって
競争相手が増えすぎてろくに商売にならないから業者が潰れまくって
競争相手が減ったから最近またレンタル自転車置きまくってる
これと同じだろ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:07:14.94 gPelQvxD0.net
EV信者は頑なに欠点から目を背け続けるから1のような事になる。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:08:00.39 lmCC3Rdk0.net
水素とか言うバカいるが水素スタンドこそ採算性ゼロだわw
水素が使えるのはターミナル間移動する大型トラックだけだ。ターミナルに水素ステーション共用で作ればいい。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:12:19.02 jvJdKlRP0.net
メーカー自身がスタンドたてないとあかんのか

839:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:14:42.59 /uDPI6/i0.net
中共が存在する限り中国市場は忌避

840:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:19:55.19 /j8qb9AR0.net
>>825
水素スタンドなんて各地で大爆発起こす未来しか見えない

841:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:22:07.31 Tfw3wNjO0.net
>>818
客が固まってきたりする時間帯だと何時間と待つことになるわけだな
回転率悪いから値段は安くできないし店は少ないしで、客からしたら不便極まりない話になりそうだ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:26:01.29 3sF7CiWH0.net
>>589
道路インフラ維持費をガソリン税に依存しないでどう工面するかだな
どのみち赤字路線は維持できないからリストラしていくことになるけどどこを廃線にするかでもめるだろうな

843:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:29:24.48 H7E1aeVK0.net
EVって遠い過去にいちど消滅してるガラパゴスだからな
現代だから上手くいくと思うほうがまたガラパゴス

844:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:29:43.11 5JtqJppO0.net
>>821
何をほざこうが勝手だが
てめえが買わないものをマンセーしても
何の説得力も無いのは当然やで?

845:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:29:49.63 DYR34Bdd0.net
>>187



846:気自動車を購入できる層は都市部に在住しており、都市部は戸建はほとんどなく、マンション住まいとなる 中国の戸建は糞田舎を除き、金持ちの別荘となっているため、自宅で充電となるとEV車は普及しないことになる



847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:31:46.36 cvByKxH80.net
>>830
スマートメーターで解決するよ。
今は家庭の電力使用量の計測はスマートメーターでやってるし。
それを車につければいいだけ。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:34:46.31 5JtqJppO0.net
>>831
確か1970年の大阪万博にもあったはず

849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:42:25.34 Jjji4TlT0.net
テスラ、日本で売れない 昨年販売は2000台未満
スレリンク(newsplus板)

850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:51:35.33 T/ySPa/w0.net
家で充電する人が増えれば事業として成り立たないよね
スタンドの方が高いんだろうから

851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:53:42.37 sVUYAgMN0.net
シナのEV市場は優遇政策と補助金で保ってるだけだろ
低品質な二輪なんかしょっちゅう火を噴いてるし
あんなのが他国で起きたら大問題になる

852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:57:28.19 QmJBefra0.net
>>832
論破されちゃってちゃぶ台ひっくり返してまた同じセリフですか笑

853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 09:59:21.31 5JtqJppO0.net
>>839
おまえがどんだけ泣き顔で罵倒しても、
おまえらテスラ厨が買ってない現実、
その結果がこの有様>>1だという現実は、
微動だにしないぜ?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:01:08.14 aCYcv+HR0.net
日本が10年前に経験したことをちょうど中国、欧州がなぞっているような既視感がするわw

855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:09:47.76 QmJBefra0.net
>>840
また同レスだね
お前はわずか5レス目にしてすでに完全に論破されて同じフレーズをひたすら繰り返すだけのボケ老人 

856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:14:08.32 7dZkw6Ia0.net
単純にハイブリッドを不正ディーゼルで潰そうとして、
今度はEVでやろうとしてるだけだよ。アイツらの狙いはトヨタだけ
アフリカや中東やオーストラリアをEV車なんかで走れるわけがないんだから

あらゆる面考えてもトヨタの言うPHEV=プラグインハイブリッドが最も理にかなってる
電気をガソリンで充電するわけだから、両面の利点と災害への強さもある

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:16:43.83 nNHkJiK/0.net
GSが潰れているのはタンクに関する法改正があったから
投資するのを諦めて廃業を選んでいるから

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:17:06.21 hu4WAxN90.net
時代は水素
電気は百害あって一利なし

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:17:59.94 nD2kPUka0.net
日本は石油が湧いてこないからエネルギー源の転換は必須、だが
発電も天然ガスや原発に頼っているのが現状
外国に高い金を払い続ける生活
再生可能エネルギーに早く転換しないと

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:18:39.71 nNHkJiK/0.net
実は天然ガスを燃料にすると二酸化炭素は30%削減される
エンジンはそのままなのでトラックとかはその方向にいく可能性が高い

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:32:10.04 ujweHCXa0.net
>>1
1件当たりの単価は低いだろうに、回転率は悪いだろうし、場所をとる(駐車スペース)だろうし、基本的に一定距離の往復がメインで需要は少ないだろうし、そりゃ現状ではビジネスとして成り立たないよなぁ……

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:44:06.99 w6bm1+ZU0.net
EUはディーゼルの不正がバレて
今さえハイブリット強化しても追いつけないから
EV化にしたんだよ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:45:44.64 rWtrapFzO.net
雪道で立ち往生したらどうすればいいの?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:46:31.06 Fc44cIrc0.net
>>18
昔の一眼レフカメラと同じで接続部分の形が違うんだろ。
デジカメの電池でもメーカーごとにスペックが違うから
スペックの違う充電器に差し込んで爆発しないようにという親切心
神様も日本人のチン子とマン子を糞チョンとは別の形にしてくれれば良かったのに

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:57:47.80 ETN1khft0.net
>>828
水素よりガソリンの方がはるかにやべーが運用できてるだろ、そこは問題じゃない
経済的合理性が欠けてるのが最大の問題

866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:59:01.75 TxXxJFnu0.net
>>850
雪山用の寝袋を常時装備しとけばモーマンタイ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 10:59:35.52 7hsIiQu50.net
i3乗ってるが次の車が来た時に
新手のスタンド使いが来た
って言うとる

868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:00:55.76 TxXxJFnu0.net
ソケットを複数用意することで規格乱立に対応。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:10:13.36 QmJBefra0.net
>>850
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で死ぬ
一酸化炭素中毒死を恐れてエンジンを止めたら、寒さで二度と起動しない
EVだと圧倒的なバッテリー容量で暖房つけてぬくぬくしながら雪景色を楽しめる

870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:11:16.21 H/UyRjXK0.net
ぶっちゃけ
クルマの電動化に関するスレで推進派が多いけど不自然だと思いませんか?
なぜなら電力会社が雇った和製五毛が書き込んでるからですw
日本国民全体としては電動化はマイナス要因です
電力会社にとってはメリット多し。5ちゃんねるは福一メルトダウン以降電力会社の
和製五毛が多いわけでw 気をつけましょうw

871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:20:04.66 hLKgzbyY0.net
EVなんてご近所用の足車程度の需要で終わるよ
5分で満充電、500キロクリアしない限り。

872:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:20:56.80 QmJBefra0.net
テスラはすでに5分充電322キロ走行を実現してるけど、まあこのスレの負け犬諸君はそりゃ知らないよね笑

873:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:23:29.70 xwg7g2rQ0.net
>>856
現状はともかく、道路からワイヤレスで充電できるようになればガソリンより圧倒的に生存率あげれるわな。
今だけを見て全否定してたら永遠に技術革新は起きないし。

874:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:29:03.29 nBp2saKj0.net
推進派の正体はソーラーや蓄電池なども抱き合わせで売り付けたい住宅展示場の暇なスタッフとでも思えばいいんじゃねえの。
国内でEV自動車販売やインフラ革新に本気出してる奴などいないわけで。
定期的に現れる発電機積めばのe-power厨も日産の暇な販売員でしょ。

875:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:31:48.27 QmJBefra0.net
軽自動車だらけの貧困国ニッポンを小馬鹿にするレスは多いけど、EV推進派なんて見当たらないよ
そりゃ当然、日本は貧し過ぎてEV充電ステーション数でも韓国の半分以下だから、そりゃ売れないの当たり前
妄想はほどほどにね

876:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:31:53.68 v8TtIJxG0.net
>>36
やつらそうだよ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:33:06.63 nD2kPUka0.net
>>847
へー
オーストラリアは天然ガス産出国で
たしかにガソリン・ガスのハイブリッド車がずっと前からあるな

878:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:33:26.57 1/R25D0O0.net
モーターのほうの革新がないからエネルギー変換の効率は変わってないんだよなあ
電池の発展次第なのだろうが、ガートリッジ方式でないと外出してる日中に自宅の太陽光パネルで充電できない
充電期間は、3日間程度の時間が掛かろうが、前の充電状況次第だからいい間に合うとして
自前の太陽光パネル前提だとどのくらいの設備が必要で、どのくらいの期間充電に必要かを考えると
日本では敷地面積が足りないのじゃないかな

879:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:35:34.69 s1r1clTs0.net
>>478
電車あまり乗らない人でしょ
ちょっと大雨になると不通になるのが電車なんだけど

880:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:42:43.75 s1r1clTs0.net
>>485
70年前のは知らんけど日本は10年ほど前にもやって、失敗を繰り返してる
>>488
駐車場料金が高騰するなw
>>498
中国は、それだからバッテリガッチャン交換式がなんとか成立してる
20分順番待ちとかあって、急速充電でよくね?ってレベルの繁盛ぶりなんだけど
それなら、交換施設増強するべきなのにしてないのは
繁盛しても利益でてないんだろうね

881:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:44:08.67 ETUV5+vX0.net
もうEVバブル崩壊したん?早っ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:44:32.76 CohB5CU90.net
上海に住んでる中国人の知り合いは、車はドイツ製か日本製じゃないと危険って言ってたぞw

883:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:44:45.21 tx5Aodha0.net
家で夜に充電が現実的だろう。
外出時に急速充電だろうと何十分もそこで待てるわけないしな。
安い石炭燃やしまくったり、原発立てまくったり、電気代が安い、
まったくエコを度外視してるる中国でさえEV浸透はなかなか進んでないのが現状。

884:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:49:20.05 GEDDki7V0.net
コネクターや電源規格を共通化するしかないんじゃね。
独自だから使えないんだろ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:49:26.35 X/Wcn4Go0.net
わざわざ家庭用の充電設備作らないと
駄目なローテクEV(笑)
プラグインハイブリッドなら、
家庭用電源で夜に充電で済むのに技術力のない国は可哀想だな。。

886:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:52:00.04 LwCe1KYS0.net
家庭用だと1500wのコードだから、1時間で1.5kwh充電、夜間の10時間充電で15kwh充電できる
1kwhで5㌔として、75㌔走行くらいか?
軽自動車の車格で隣町のショッピングモールに買い物いくなら、これで余裕じゃないか?
逆に軽自動車よりでかい車のBEVは無理だろ
リッターカーくらいならいけるかもしれんが、普通の乗用車はないな、FCVにしとけ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:52:03.50 GEDDki7V0.net
>>27
航続距離に問題あるんだろうな。
全体交換じゃなく、5分の1のバッテリーを交換するぐらいだろうし

888:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:52:43.50 TxXxJFnu0.net
自宅からテスラの充電スタンドまで47km、市街地経由なので1時間21分k。使えね

889:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:53:38.31 ipMfTWiv0.net
電気って自然に沸いてくるものじゃないしな
脱炭素なんてやる必要ない

890:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:53:52.84 LwCe1KYS0.net
>>875
充電スタンドについてから、充電待ちデスマーチで2時間待ちだろう

891:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:55:17.13 7hsIiQu50.net
自宅で充電しないんかいw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:55:44.39 nt1m4YSF0.net
>>872
PHVの世界販売台数ランキング1位はフォルクスワーゲンのパサート
そもそもPHVを最初に量産したのが中国BYD
おまけにプリウスPHVは2019年のマイナーチェンジまで4人乗車でしたね
もしかして全部知らなかったかな?
そう、技術が無いのは日本でした笑 

893:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:56:05.48 GEDDki7V0.net
>>866
糞田舎だけだろ。

894:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:56:47.57 s1r1clTs0.net
>>516
滅びるってのはないな
文明が壊滅して、第四次世界大戦が石斧とこん棒で戦われるのはあるだろうけど
>>517
博多駅から新宿駅を14時間で走り抜ける夜行バス「はかた号」がEVになったらいいなw

895:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:57:14.81 GEDDki7V0.net
>>860
インフラに幾らかかるんだろw

896:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:57:33.25 TxXxJFnu0.net
去年、工場潰して太陽光発電所作った。急速充電も可能な容量だけど、あと9年はダメだな。

897:高篠念仏衆さん
21/03/22 11:57:42.79 ODcmr36+0.net
URLリンク(youtu.be)
🇺🇸👨🎤ららら~

898:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:58:17.33 GEDDki7V0.net
>>856
早々にバッテリー切れして不動車になるんじゃね?

899:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 11:59:57.24 03f3QS9r0.net
>>878
無理糞みたいに時間かかるから
ちょっと朝帰り出勤なんてしたらアウト

900:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:00:28.20 vUzWz/Mu0.net
>>1
スタンドに車を止めて何時間も充電なんてバカらしいことに時間をかけてられるか!
バッテリー充電型じゃなくて「バッテリー交換型」のスタンドにして
秒で作業できるようにEV車を改良しないとスタンド経営なんて土台無理だろうな・・・
一刻も早くEV車バッテリーの国際規格が欲しいところではある。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:02:54.34 TxXxJFnu0.net
>>887
5分のは数が無いけど、15分のは建ってるでしょ。それでも4台/時だけど

902:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:03:46.63 s1r1clTs0.net
>>598
>>600
タイヤに課税すればいいよ
重たくて無駄に加速するEVにぴったりだ
もちろんガソリンの税金は下げてバランスをとる
ドリフト走行とかするバカには相応に負担してもらえるw
スリップサインの出たタイヤで走ってたら脱税と安全運転義務違反で逮捕♪
緑蟲がついでにタイヤの溝を確認すれば効率的に取り締まれる♪

903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:03:52.51 WIMOnkK10.net
>>880

鉄道王国のほうが狭い

904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:05:21.61 eXZSZOO/0.net
また37年間の隋みたいに歴史終わるんですか?

905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:05:26.51 LwCe1KYS0.net
マンションの5階から50mのコードで駐車場のBEVに充電するのかな
鍵付きの充電プラグ用意するのか?
マンションで管理どうするんた?、

906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:07:08.77 LPh3NpH70.net
鉄道もカーボンゼロ シーメンス、水素車両に参入
URLリンク(www.nikkei.com)

907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:07:55.61 eXZSZOO/0.net
隋の歴史37年
唐の歴史300年無いですよね
ごめん、雑魚
少し日本に土下座しよっか?

908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:09:26.53 rHYNMMFZ0.net
EV車で長距離走ったことある者だけもとても使えない
以上

909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:11:29.03 J8r6Ldq30.net
>>887
バッテリーに相当な技術革新がないと無理
現状100㎏以上の重量と複雑な形状のモノをスタンドで交換可能に


910:するのはインフラ整備も難しい



911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:12:09.14 Fehnp8Ja0.net
>>888
充電15分だと4台/時にはならんと思うよ。
移動とプラグ着脱と設定に数分喰われる。
実質3.5台/時位だろう。

912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:12:19.40 nmqKO7ya0.net
これからたつマンションは充電きのうつきの駐車場になるんだろうな

913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:12:28.07 90h+bVs10.net
中国ですら無理ならもう世界中どこでも無理やろ
人類にEVはまだ早い

914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:12:32.73 eXZSZOO/0.net
ODA・・
少し日本に土下座しよっか?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:12:35.27 iZrdkot70.net
世界はÈV覇権確定なのに、日本はÈV買えない雑魚どもが
負け惜しみを永遠に続けるんだろうな、このスレのように

916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:13:22.30 s1r1clTs0.net
>>637
東京はやりすぎたんだよ
遷都論もでてる、今後は衰退する都市だ
しかたない
>>640
タクシー(有人)の規制緩和でもよいと思う

917:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:13:56.82 J5DPUT+y0.net
>>901
やっぱやめーたーと言うのも自由だからな
クリーンディーゼルにまた戻るだろうけどw

918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:14:40.98 S1aboCVL0.net
EVもクリーンディーゼルと同類
結局、政治的なブラフや嘘だな

919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:15:04.01 03f3QS9r0.net
>>899
そら突然ガソリン車全部が動かなくなったとか緊急事態じゃないからな…

920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:15:27.49 3NMxBQS+0.net
まぁ夜のうちに充電して、フル充電で走れる範囲内で動くのがEV乗りの基本だからな。
自宅用のスタンド以外、よっぽどのことがない限り外で充電することはない。
つーか、EV乗り始めて二年くらいたつが、いまだに外で充電したことないし、
そもそもやり方がわからなかったりするw

921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:15:43.19 htC1ZL9E0.net
>現在では電気自動車メーカーへの政府からの補助金が減り
補助金頼りのビジネスと言われてたけど、減っただけでこれか

922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:15:53.50 rHYNMMFZ0.net
>>901
あなたは当然電気自動車乗ってるんだよね?
EVなんて買おうと思えば何時でも買える。
将来使えるようになったら買うわ。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:17:32.49 eXZSZOO/0.net
カローラを600㎞走らせるには1250㎏以上のバッテリー必要
よって不可能

924:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:18:01.52 rHYNMMFZ0.net
>>906
近距離使い専用車なんだよね。
高速でSAで充電しようとしたら2台ある充電スタンドに3台待ちだった絶望感が忘れられない。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:18:17.95 bjLKH7UC0.net
>>764
それはビジネスとして無理。
商売としての充電は、電気代に充電器の購入費用+利益を上乗せする必要があるが、
すでに家庭用充電器を設置した人にとっては、家庭で充電すれば電気代のみとなる。
だから、スタンド充電価格が家庭用を下回るのは無理。
補助金か電力価格での大きな優遇でもあれば別だけどね。

926:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:19:23.59 nt1m4YSF0.net
>>1
1年以上も前の記事でスレ立てしてこんなに情弱が釣れるんだから嬉しくて仕方ないよな

927:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:20:27.51 eXZSZOO/0.net
アップライトピアノ5つ積んで車を走らせるの?
どれだけのエネルギーが必要?

928:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:21:11.07 s1r1clTs0.net
>>652
さすがに北京ではないと思うけど
北京だと顔認証カメラだらでで、へんな事したら個人を特定されて
なにをされるかわからんからw
>>658
あれは驚いたw
実際の車両まで試作してたもんなw
>>660
中国こそ少子高齢化男余りがすごいやん
借金も表にでてこないだけですごそう
電子マネーで、上級は使いたい放題とかしてそうだし
赤字は、内臓とか地下ロりとか売って補填するだろうし

929:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:21:13.94 s8iJyUGO0.net
燃料のリチャージの回数が減れば減るほど幸せなんだよね実際に車を移動手段としてつかえばね

930:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:22:02.76 iZrdkot70.net
中国ではテスラ売れまくっているのに、日本はテスラは買えないで
負け惜しみ言うだけ、情けない国になったもんだ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:22:20.96 EEJ1CCNB0.net
その電力はどうやって作るの?原発?火力発電?
トヨタの水素車が大勝利ですよ

932:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:24:20.89 z+xELp0A0.net
>>887
バッテリー交換スタンドは実際にやってた会社も潰れたし、規格を統一しなかったし、この先もしそうにないのでもう無理だと浸透していたと思っていたが・・まだ言ってる情弱

933:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:25:44.90 TxXxJFnu0.net
テスラは安くなったからね、中国で生産してるし

934:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:26:14.18 1st217010.net
高級車アルファードが10万台近く売れる中、サービス悪すぎテスラは2000台しか売れないのは仕方ないけどね。
何せ北海道でテスラ買った漢が重大な故障の不具合を直すのに横浜の整備センターでないと無理で陸送代が21万だっけ。
ネットに晒したおかげで不味いと思ったテスラ側が負担する形で終わったのかなw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:28:24.98 eXZSZOO/0.net
電気自動車はピザ屋の原付だと思った方がいい
その辺乗り
期待すると大ダメージ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:30:21.71 yViNlZ5m0.net
年々5chの学力が落ちてる
最後まで本文読んでる奴が明らかに1割以下
高齢化すると、この程度の長文すら読めなくなるのか
それとも単に低学歴が5chに雪崩れこんできたのか

937:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:30:48.53 kMzeBpSW0.net
新車の屋根が吹っ飛んでNEWSになってたのテスラだっけ?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:31:00.57 3NMxBQS+0.net
>>921
その辺乗りに特化すれば、便利な乗り物だよ。
チョイ乗り繰り返してもバッテリー上がりで動かなくなることないし。

939:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:32:00.85 igNmjE+S0.net
自宅周辺で使うならいいけど遠出して充電の必要があると地獄だよなー どんどん台数増やす気なんだろ?

940:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:32:21.72 +VlVVRP/0.net
モデル3の中国製バッテリーは結局どうなったの?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:33:46.09 s1r1clTs0.net
>>679
虚しくならんか?w
>>705
現地の複数のボスが次から次に「ショバ代払え」って言ってくるから
払わないと、撮影中に邪魔してくるから
>>771
それですら現実に20分程度の順番待ちが頻繁に発生してるにもかかわらず
施設の増設をしてない
利益がでてないから

942:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:34:06.86 yViNlZ5m0.net
>>925
高速道路や幹線道路だけに整備すれば十分
住宅街に充電ステーションなんかいらん

943:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:35:43.41 1st217010.net
>>926
航続距離の問題はアップデートで解消はされてないらしい。
ただソフトの問題だと言ってるけどね。
確か200キロしか走れないとか。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:36:31.96 iZrdkot70.net
君たちの乗ってる軽は、アメリカの安全基準を満たしていないので走れない
テスラはアメリカでも走れる、言っている意味わかるかなー
不具合以前のレベルだぞ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:36:42.16 qamkuZ4K0.net
>>918
それ�


946:ェ、また新しくやろうとしてるんだけど、リチウムイオン電池のユニットが大きすぎる割には 網棚に並べたバッテリーへの充電が手作業だったりですごい雑。 また失敗は確実な感じだな。



947:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:37:50.95 yViNlZ5m0.net
>>931
それどこの会社?

948:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:38:07.96 s1r1clTs0.net
>>778
電気温水器専用の夜間電力契約が昔あって(今は知らん)
電力に余裕がない時間帯は沸かさないのがあった
それで良けりゃやれば良いと思うが
現在は原発が止まっているから、夜間でも余分なベース電力はないんだよなぁw
EVもね、本気でエコを標榜するなら
テスラのような無駄にデカくて重いバカ車の存在を許してはいけないよw

949:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:38:09.05 EFwdFsKC0.net
なんだよ
EV厨が「中国はもう充電器が何万台」とか言ってるのは
家に設置されてる充電器も入ってんじゃねーか
充電スタンドの58%が自宅用である。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:38:16.79 90h+bVs10.net
>>929
国土の狭い日本だったらそれで大丈夫なんだろうけど、
広大な中国でそれは少なすぎるよなあ
中国で自動車が売れるのは必然だわ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:39:22.94 abLqmIuU0.net
中国無能

952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:41:43.46 s1r1clTs0.net
>>801
件数は減ってるんだが
セルフ式で給油機が沢山あるスタンドが増えてるから
給油機ベースだとあんまり減ってないらしいぞ
>>810
君のも遠吠えだねw
>>814
日本やトヨタをディスりまくるのは?w

953:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:42:17.67 HfihZDEf0.net
Fゼロみたいに走りながら上からファンファンって充電してくれたらいい

954:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:42:30.58 Hk2IM+S70.net
充電放置は罰金なので注意
スーパーチャージャー充電時間超過料金
スーパーチャージャー ネットワークは、ストレスなく長距離ドライブを楽しんでいただくために提供されています。スーパーチャージャーステーションに着いた時、充電済みの車が停まっていてすぐに充電できないとなると、どなたでもストレスを感じてしまうものです。
本日より、すべてのオーナーの皆さまのチャージングエクスペリエンスのため、スーパーチャージングスペースに充電終了後も放置されいている車両については、超過時間料金を負担していただくことになりました。充電終了後、車をスーパーチャージャーに接続したままにしていると、1分毎に超過料金が課金されます。
ご利用のテスラアプリには、本日より、充電終了時間が近づいた時、充電完了の時にも再度、そして超過料金が発生した時にアラートが届くようになります。料金はTesla アカウントに登録されているクレジットカードに請求させていただきます。クレジットカードのご登録がない場合は、サービスセンターにて請求させていただきます。クルマを5分以内に移動すれば、この料金は免除され、逆に放置し続ければ上限なく課金されます。この料金はテスラが利益を得るためではなく、カスタマー エクスペリエンスを向上するためのみの設定で、すべてのModel S、Model XとModel 3が対象となります。
URLリンク(www.tesla.com)

955:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:43:10.26 5EVkhNeV0.net
そりゃそうでしょうな
日本でもきついと思うぞ
とりあえず日本は法律で電気の量り売りは電力会社以外はできないから時間課金になってる
急速充電はメーカーとかプランで違うけどで1分15円から50円
30分も使って450円から1500円しか取れない、別途基本料金が500円から5000円程度かかるけどな

956:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:43:30.74 shmazsyF0.net
>>887
こういうバカって、バッテリー交換1回いくらで想定しているんだろうか?
ガソリン満タンから考えても、最低1回5000円は取らないとペイできないんだぜ。
施設の投資も考えれば1回10000円だな

957:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:45:26.96 shmazsyF0.net
>>930
はやくご自慢のテスラをアップしてくれよ
9cmの短いチンコアップでも許してやるよ
チョン

958:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:46:20.57 5EVkhNeV0.net
現状バッテリは大きいので車両の下部にある
交換式で問題になるのは300kgから400kgという重量の問題と
交換式で防水性能が維持できるのかという問題
急速充電の30分のほうが早くて安心ってことになる

959:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:46:23.67 yViNlZ5m0.net
>>941
ガソリンの運搬管理費用の方が遥かに高いよ
バッテリースワップステーションの方がコンパクトで土地の融通が効くし
いい加減現実逃避はやめよう

960:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:46:35.22 dAW8FfMt0.net
>>941
ガソリンの満タンはせいぜい5分、BEVは一時間
毎日どれだけの売上があるか、、、

961:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:48:07.82 dAW8FfMt0.net
>>943
そして、バッテリー交換スタンドにいくと、「A社の21年式だと、うちの設備では対応してません」と言われる

962:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:49:18.54 AlFu7GWL0.net
EV詐欺早くも失敗wwwwwwwwwwwwww

963:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:50:04.31 yViNlZ5m0.net
>>946
本当にわけがわからないんだけど、そういう現実逃避して何が楽しいの?
心が落ち着くの?
見てる方はザワザワするよ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:50:08.30 t0jijkoc0.net
>>929
ソフトのわけねーだろw

965:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:51:19.74 dAW8FfMt0.net
>>948
バッテリー交換の規格あるなら、ザワザワしないだろw

966:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:51:27.94 KZH2hHLH0.net
EVの電池がカラ?
充電スタンドが見つからなくて困った?
そんな時の為にガソリン発電機載せておけばいいと
今思ったよ!大発明だ!賢いね!

967:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:51:59.72 yViNlZ5m0.net
>>950
規格ってか一社しかやってないからそこがスタンダードになるだろうね

968:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:52:49.03 5EVkhNeV0.net
初代日産リーフ 700mm冠水路の走行実験
Nissan Leaf Water Testing - Up To 700mm
URLリンク(www.youtube.com)

969:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:52:53.11 s1r1clTs0.net
>>842
良い品なら売れるだろうw
補助金なんかなくてもw
>>859
なんで売れてないんだろうね?w
キミは、それを買ったの?w
>>879
PHVなんてHVに外部充電機能つけただけのもの
じつは、HVのプラグイン化は経済的合理性がないので
トヨタは消極的だったが
消費者側が望む声が大きいのでしぶしぶやるようになっただけ
技術的に高度なものではないし、自慢にもならん

970:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:53:17.95 dAW8FfMt0.net
>>952
へー、で、テスラはそのデファクト規格採用してるの?

971:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:53:51.03 yViNlZ5m0.net
こういう5chの一部の情報を都合よく曲解して、精神状態を保とうとしてる精神病みたいな人達って何歳くらいなんだろう
いい大人がこれって流石にやばい

972:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:55:02.47 nt1m4YSF0.net
>>956
「在日外国人に仕事を奪われてネットでヘイト連投して憂さ晴らしする」ような階層と考えて、間違い無さそうだ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:55:06


974:.40 ID:dAW8FfMt0.net



975:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:56:19.35 2gI9Vab50.net
>>618
>目新しいかどうかは関係ないし。
バカか
大いに関係有るだろうが
目新しくないから対処は既存の方法から導けるということだ
>それに対応できるほど真冬の夜間に電力が余ってない。それだけの話。
余ってるんだよ
無知w

976:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:56:50.53 6hCRcspP0.net
こいつら
悪い意味で未来に生きてるな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:57:52.24 5EVkhNeV0.net
交換式は無理だって
いまは30分、無人でやってることを
有人、フォークリフト必須、バッテリの置き場所確保もちろん屋内、そこでの充電設備、交換後の防水性能維持
わざわざそこまでのことする必要あるか?

978:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:58:51.88 VDTQ1Cp40.net
台湾はスタンドでバッテリ交換だったよな、あれでいいじゃん

979:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 12:59:06.22 t0jijkoc0.net
>>960
未来というか過去の遺物なんだよなぁ、EVは

980:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:00:07.89 raOwFlaQ0.net
シナでこれなら日本じゃ3周遅れだ
HV車の天下が続くよ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:00:45.12 yViNlZ5m0.net
>>961
どこから聞いたのその情報?
間違いまくってんだけど
5分で終わるし、フォークリフト必須は草生える。
5chの無能おじさん達の伝言ゲーム恐ろしいw

982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:02:51.62 2gI9Vab50.net
>>953
危ないことをするものだな
短時間なら室内に水が入らないからいいようなものの
止まって室内が冠水すると
400Vが襲ってきて感電死するぞw
よくもそんなビデオを作るものだな
誤解の元だわ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:03:18.14 lmCC3Rdk0.net
俺もリーフには乗りたくなかったわ。急速充電遅いし電池の温度管理してないし充電乞食がいっぱいいてバッティングするし。
テスラの戦略は極めてまとも。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:04:24.35 2gI9Vab50.net
>>965
まあ細部は間違ってるかもしれないが
1行目は正しいわw
>交換式は無理だって

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:04:49.73 s1r1clTs0.net
>>916
なんか中国政府がテスラに警告してなかったか?
品質に問題があるとか
中国に言われたらおしまいだよな、製造業としてw
>>930
サイズも重さも違うだろw
あと25年ルールという謎のルールで、25年以上前に製造された軽自動車なら個人輸入して
アメリカでも公道で乗れるぞ
>>949
だよね、ソフトのアップデートで充電時間が早くなったのを
「バッテリ問題はアップデートで解決した」っていって誤魔化してるんだよねw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:06:06.46 dAW8FfMt0.net
中国政府は公共部門でのテスラ車購入禁止にしてなかったか?

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:06:49.15 6fy3qYcR0.net
>>965
おまえさぁ
自宅で充電しちまうから
たーだクルマ停めて充電してもらうだけの充電スタンドでも大赤字なのに
バッテリーを交換する設備投資と工賃をプラスして、経営が成り立つと思ってんの?
一回一万円ぐらいでも大赤字だぞ
自宅で充電しちまうから

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:07:31.21 Pb+o3ho50.net
これじゃEV普及なんて到底無理だろ
EVへの切り替えは国策なんだから事業が軌道に乗るまで国が補助金出せばいいだけなのに
支那人官僚には馬鹿しかいないのか?

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:08:52.69 lmCC3Rdk0.net
世界的に再エネとEVは決定事項だよ。ただ日本では15年経ってもEV50%にはならないし、ましてや今乗る必要は全くない。俺は乗ってるけどw
それより産業革命なんだから自動車産業は乗り遅れるなというだけ。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:09:54.72 mrUdYobd0.net
携帯のバッテリーで50kは走れるようにしてほしいな

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:10:02.63 dAW8FfMt0.net
ソフトのアップデートで電池容量が上がるとか、走行距離が伸びるとかは、ないな
確かに制御ソフトの書き換えで僅かな効率向上はできるかもしれないが、数%だろうな
航続距離100キロがトルクコントロールの最適化と回生ブレーキの最適化で104キロになるくらいならあるかもしれないが、あってもその程度だよ

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:12:41.08 s1r1clTs0.net
>>965
伝言ゲームというより、素朴な推測だろう
電動フォークリフトが交換式だが
べつのフォークリフトをつかって交換するという事例がある
また、超小型モビリティで交換式にするなら
電動フォークリフトと同様の交換式は現実味がでてくる
テスラみたいなクソデカい車両だと交換式はバカのすることなので
テスラ自体がシャシーフレーム一体型の開発を進めている
>>966
テスラには不可能だよなw

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:13:51.52 B/DaEpxK0.net
JPNtaxiの燃費が良すぎて
日本でもLPGガスステーションが閉鎖しまくってると聞いた。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:14:22.36 nt1m4YSF0.net
テスラModelSはバッテリースワップに対応してるけど、こんな基礎的な事もこのスレの負け犬の皆さんは知らなかったみたいだね

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:15:26.97 dAW8FfMt0.net
>>976
その電池のフレーム化は凄く危険だよ
電池に衝撃与えるって、爆発誘発するだろ
クラッシャブルボディで蓄電池に衝撃がいかないようにしないと爆発するだろ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:15:40.72 RYOGpS8r0.net
上海ギガファクトリー産テスラモデル3
中国でクレーム多数
謳ってる航続距離の60%しか走れない
YouTubeで上げてる方は180キロしか走れない。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:15:52.66 s1r1clTs0.net
>>967
リーフは、しっかり温度管理してるよ
その証拠にバッテリー炎上事故は一度も起きていない
テスラは管理できているかな?
>>978
ソースは?
試験的にやってるのは「対応している」とは言わんぞ
あと、寿命で交換するのをスワップといってないよな?

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:17:04.69 90h+bVs10.net
>>965
EV用のバッテリーが何kgあると思ってんだ
人間に持ち上げられる重さじゃない
作業員がゴリラじゃなきゃフォークリフト必須だよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:17:28.88 pST2PTS20.net
リーフの海外仕様はLG化学のバッテリだろ

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:18:19.65 UdrIScLe0.net
でも日本ももう舵切ったみたいじゃんEVに。
HVでいいのに儲けてる日本とロシアを潰そうとしてる奴らの思惑にまんまと乗せられてる。

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:21:01.13 s1r1clTs0.net
>>979
それは同感
生暖かく見守ってるところですw
もしかしたら全個体電池とかだと剛性が高いのかもしれないけど
>>982
EV厨房の脳内では、リフトで車体下から取り出したあとは
ベルトコンベヤーで整然と並ぶ充電棚に運ばれる想定なのかもしれない

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:21:01.16 H7E1aeVK0.net
だから~
EVは過去に絶滅したガラパゴスなんだって
何十年かしてガラケー知らない誰かが
スマホは無駄!通話とメールだ!
ってガラケー作り出して
それ知ったバカが
ガラケーなら何処の会社でも作れる
アップル終わったwwwザマアwww

このバカがEV厨房な

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:26:04.51 lmCC3Rdk0.net
電気代が高くて�


1004:謔黷ネいとか言う奴がいたので1km2円で乗れるぞと書いたら貧乏人扱いされたでござるw



1005:百鬼夜行
21/03/22 13:30:22.26 3GSnimXj0.net
ガソリンで、走る分の電池に係るコストは2倍位差有った場合に
その差を何処から埋めるの?って話。

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:30:47.80 dBhbSll20.net
>>862
人口密度1位のバングラデシュは土地がビチャビチャであかん感じだろうし
EVやるには人口密度2位の韓国が世界で最高というか唯一かもな
他の国では実はどこも微妙じゃないのか
狭い狭いと言われてる日本だって韓国の半分の密度でゆったり住んでるわけだし
中国なんて本来は話にならないはずだけど何でやろうと思ったんだろ

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:31:04.18 s1r1clTs0.net
テスラはタイヤ交換費用が高いらしいけど、そのへんどうなの?

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:34:35.58 nt1m4YSF0.net
>>990
ちなみにテスラは韓国ハンコック社タイヤを正式採用してるけど、日本はまたしても蚊帳の外だね…笑

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:35:53.37 s1r1clTs0.net
>>978
URLリンク(wired.jp)
これかw
2013年当時は、テスラもバッテリー交換式に夢を見ていたんだなw
で、いまだに交換式に夢を見ている976って浦島太郎か?w

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:38:41.03 1st217010.net
テスラ君だけ浮きすぎてワロタw

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:40:03.89 s1r1clTs0.net
>>991
それもっと宣伝してくれよw
ググったらピレリとかミシュランとかだったけどな

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:40:35.72 tfFZyK250.net
>>989
>狭い狭いと言われてる日本だって
>韓国の半分の密度でゆったり住んでるわけだし
そこまではいかないのでは
URLリンク(i.imgur.com)

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:45:39.69 s1r1clTs0.net
>>991
あ、韓国で販売してるテスラはハンコックタイヤ採用なのかな?w

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:56:18.13 nt1m4YSF0.net
>>989
韓国の人口密度は22位だけどサラッと嘘つけばバレないと思ったのかな?
やっぱりこのスレでも「無知・無能さんほど攻撃的な口調である」っていう法則が成り立ってるようだね
ちなみにドイツのEV充電ステーション数は韓国以上の4万517です
日本って本当に何で比較しても落ちぶれてるね

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:57:31.75 HCMBqdI00.net
中国だと爆発しそう

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:59:39.72 tfFZyK250.net
>>997
可住地人口密度でないとあまり意味がないのでは

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 13:59:50.73 s1r1clTs0.net
世界都市 人口密度ランキング(2019)
URLリンク(www.wikiwand.com)
東京4位
ソウル6位とでてますな

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 14:01:02.79 s1r1clTs0.net
しかし東京って、多摩地区とかも含めてるだろうから
23区だけだとどうなるだろう?w

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/03/22 14:01:18.86 QmJBefra0.net
ソウルより人口密度が高い東京で、ソウルよりEV充電ステーション数が少ないってことは、こりゃ日本が箸にも棒にもかからないレベルでボロ負けって事になっちゃうね
負け惜しみネタで墓穴掘っちゃうなんて、この板の負け犬らしい最期だわ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 46分 9秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch