【中抜き何割?】菅首相「5年間で120兆円の研究開発予算、これで世界をリードする」 [和三盆★]at NEWSPLUS
【中抜き何割?】菅首相「5年間で120兆円の研究開発予算、これで世界をリードする」 [和三盆★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:05:10.84 ASsLyQmY0.net
中国は100億出したら開発費100億(´・ω・`)
日本は100億出したら中抜き→中抜き→現場で開発費1億
勝てる訳ないわな

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:05:14.62 SMoMpaFC0.net
そんな規模では
勝てないアルよ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:05:22.69 aWs6RI510.net
官僚の仕事は天下り先を作ること
これ以上でも以下でも無い

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:06:07.83 ptiYcLSR0.net
緊縮財政やめないとできないでしょ
あほじゃね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:06:09.67 2+xnX2XN0.net
もう中抜きの配分先決まってるわけですね

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:07:41.17 jvtLKkOz0.net
そのうち100兆円くらいはポッケナイナイだな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:07:45.91 mrirXz9G0.net
>>450
それ中国人に言ってみな 大爆笑されるから
どこの苦にも中抜きはあるよ
中国もJAPと変わらない
中国には野党すらない

457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:10:12.71 6olB23MB0.net
119兆5000億円くらいが間に入る機関とか団体に中抜きされるんでしょ、知ってるよ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:10:42.92 qJj/hEtT0.net
うぇーいwwwww
酒池肉林するぞ
タダメシだ
ぎゃはっはwwww
代わりはない!断固自民支持
ぎゃはははwwwくれるんだってもろとうけ!

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:12:10.25 SMoMpaFC0.net
STOP ナカヌキ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:12:22.08 EqabZXZd0.net
政府:何かやれ

大企業:何かやれ

中企業:何かやれ

小企業:何やろか…

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:13:18.61 AQTknujn0.net
この予算にありつける企業はカネも人も潤沢だな
革新性のある企業はむしろ奪い取られるかもな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:13:51.39 dxVUY82w0.net
本物の餅は誰かが陰でむさぼり食って、一般人の所に来るのは絵に描いた餅っていう笑い話か?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:14:16.28 PFK71P7Q0.net
これで電通はあと30年は安泰だな
いいよなぁw

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:14:58.48 Gf6rhmQm0.net
>>462
その陰で食う人間に成れないのを無能という

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:15:11.69 a4BOTKHZ0.net
たった120兆円wwwwwwwwwwww
しかも企業が出すでなくて政府が出すとかなんという共産国家wwwwwwwwww

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:16:46.29 qiHrGVF20.net
一度滅んだ方がいいかもな
もう日本政府も官僚、企業も収拾つかんやろ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:17:00.52 GNEEEwLJ0.net
>>1
自民は中抜き大手が好きだからな
100億中抜きの電通はいまだ健在でなんの罰則もないし
そのお友達の竹中平蔵のパソナは1兆円規模の事業を平然と受注できるし
4億COCOAの下請け400万開発保守のパーソルも健在
賄賂と斡旋だらけだからな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:17:17.70 2JjLsiZv0.net
その後の増税の悪影響の方がはるかに大きい

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:17:22.46 l6zAOL6C0.net
税金経費で使い放題とかヤメテくれ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:18:05.41 emvILuHx0.net
やっす
1桁足りんだろ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:18:10.37 M02jkwfJ0.net
>>466


472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:18:23.33 xqEH7p2n0.net
30歳まで大学で研究して目が出なかったら就職
みたいなルートが一般的にあればいいんだけどね
ポスドクなんて就職市場じゃゴミだし、どうしても新卒で就職するか端から医師を目指すかってなるから研究者に若い力があんまり入ってこない

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:19:55.54 o8VREQRh0.net
30年間で消費税の合計が450兆円
この世から消えた。
150兆円?足りないな。
5年後に、また、150兆円しないとあかんよ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:20:08.88 h7SCmpcv0.net
政府:何かやれ

役人教授:「俺様の分野で」何かやれ

役人准教授:「先々代から直伝の」○○をやれ

ポスドク:○○って40年前のオワコンなんだけど・・・

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:21:25.17 VewOeia50.net
>>264
ノーベル賞これだけ取ってるアジアの国は無いのですが

476:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:22:04.96 73xSR6+a0.net
この金で上流階級はアイドル買って良いことしまくるんだろうな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:22:09.44 sZoFCnxT0.net
>>1
こいつの髪の毛と脳みそも中貫きされもる

478:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:22:44.55 mEQWLFgE0.net
文系って煽り抜きで何研究してんの?
歴史とかで文献調べたりフィールドワークしたりするぐらいしか想像つかん

479:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:23:45.16 z/h92RKt0.net
何をやるにしても明細を出せよ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:23:51.75 Gf6rhmQm0.net
>>466
それな
日本人は国連公認の悪の戦争犯罪民族
一刻も早く一人残らず滅ぶべき

481:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:23:53.13 5rnz5TEP0.net
電通が半分持ってくんだろ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:23:54.54 4Ed+X+PJ0.net
ほとんどが中抜されて最終工程でシナに情報流出という黄金パターン

483:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:24:02.24 kkBMzc1X0.net
中抜きし過ぎで壁にぶつかってへし折れるミニ四駆

484:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:24:15.60 ZnhYMCCV0.net
● EVも日本は勝ち組
世界最大のモーター製造企業は日本電算
次世代EVは、タイヤホイール内蔵型モーター
開発済み、量産工場の準備中
次世代EVは、全固体電池
全固体電池の特許が世界最多の企業はトヨタ

485:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:24:36.31 Gf6rhmQm0.net
>>479
そうだ
まず明細を出して中国様と韓国に何をするかきちんと説明すべき

486:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:25:48.16 2bIqrGv/0.net
ポスト菅がなぁ…
太郎ちゃん?その前に岸田さんだろうし
もう一人の太郎さんが老骨に鞭打ってくれないかなぁ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:26:01.27 WM4Mgo5f0.net
隙あらば中抜きのシステムが出来上がってる中でどこまで機能するのかw
まずは本気でイット革命を起こさないとwww

488:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:27:24.94 ZnhYMCCV0.net
>>484
日本電産

489:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:27:40.61 Ry3S2Guj0.net
どうせ中抜きの元締め企業の接待要因にガースーのロンゲ長男が部長職で採用されるんだろ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:28:06.79 Gf6rhmQm0.net
>>486
文在寅でいいだろ
日本人に政治は無理
不正だらけだったじゃん

491:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:28:13.59 duSc/2fe0.net
ホントなら凄いが
震災復興みたいに関係ないところで使われるのでは

492:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:28:20.81 6TJaAokh0.net
>>88
これを見に来た

493:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:28:32.12 mArnY0yt0.net
一企業に負けてるだろ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:29:40.13 Tyzoxga40.net
電通が随意契約で受注して一億円で外注に出すんだろ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:31:15.64 x5fCC1t70.net
震度ゼロでビルが倒れるだの爆発だの民度だのとほんの少し前まで馬鹿にしてた中国にあっという間に追い抜かされ、はるか遠くまで行かれちゃったもんなぁ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:31:30.00 okk1g22j0.net
リードする!
とかよく恥ずかしげもなく言えるなあw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:31:30.99 pfbizWwa0.net
>>478
だいたいあってる 実験系もあるけど
それ以上に何かあると考える理由がわからん

498:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:31:59.50 DAjmxpDT0.net
そんな金あるなら国民年金下げてくれよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:34:17.67 Ry3S2Guj0.net
中国の清朝末期って官僚が腐敗しまくって国力衰退→欧米列強の植民地化したんだろ
自民党、官僚が無脳、腐敗して衰退する今の日本にそっくり

500:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:35:35.42 30EEj4O10.net
孫請けを繰り返す途中から中国の会社に替わってると思う。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:35:42.84 2JjLsiZv0.net
>>484
モーターも作れないような国はない。コスト次第でホイール内蔵モーターになるとは限らない。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:35:49.30 h7SCmpcv0.net
掲示板でくだまいたり、工作したり、政治批判したり、予算にケチつけたり、
煽り方工夫して広告収入延ばしたり、ステマで洗脳したり・・・
みんな文系のやることじゃん
理系の計算やら実験なんて、ここでは一切行われていない

503:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:37:07.99 MJuIFqI50.net
北陸新幹線 小浜京都ルート3兆円の税金の無駄遣いはやめてくれ。
より便利な米原ルートなら、税金8000億円で造れて、さらに米原・名古屋方面もつながって便利になる。
小浜京都ルートみたいな馬鹿げた税金の無駄遣いするなら、自民党にはもう投票しないよ。

504:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:37:23.21 XFO9/+xv0.net
ある酒場に日本人・アメリカ人・中国人の資産家が
集まって話をしていた。
アメリカ「あそこに橋が見えるでしょう?」
日本 「立派な橋ですね」
アメリカ「実はここだけの話、建設費の10%を懐に入れましてね」
一同、ニヤニヤ
中国 「あそこにビルが見えるでしょう?」
日本 「高いビルですね」
中国 「私は30%を懐に入れましたよ」
一同、爆笑
日本 「あそこに立派な研究所が見えるでしょう?」
アメリカ・中国「いいえ?」
日本 「100%懐に入れました」

505:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:37:27.23 zk5BGw250.net
その前に法整備しろや

506:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:37:51.27 o0pCg0DQ0.net
>>1
素晴らしい。
これなら、末端の現場全体で1億円くらいは落ちてくるかもしれんね。
119兆9999億円くらいの中抜きで済みそう。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:39:33.70 dEsVRf+R0.net
大半は金平の懐へ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:39:58.72 A7sk0sCW0.net
これは大事
でも理系だけでいいぞ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:40:31.39 OuC+V1/p0.net
場当たりで予算出しても高級家具とかバカなことに使われるだけだぞ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:45:31.31 g3ZieWLz0.net
ホイール内蔵モーターって、大手はどこもやめちゃった奴
バネ下が重くなりすぎるので
一部ベンチャーしかやってないよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:48:12.00 spNgG3Wz0.net
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」 その恐るべき手口とは!? 05/18 【産業スパイ】
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです。」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:48:25.91 xvMHhXLW0.net
中抜きもビジネスだからね

513:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:50:47.42 ebJgwOST0.net
今更何ができるのやら

514:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:53:02.53 hEQzwvvp0.net
利権中抜きウマー

515:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:53:42.51 cuwnGJLL0.net
末端1億くらいか?

516:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:54:55.32 Qqfz6u7n0.net
金は増やして規制は減らせ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:56:02.26 jsB7zNdd0.net
大体9割強中抜きするから10兆位で年間2兆か
大した事ないな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:56:43.13 MwGJINHf0.net
末端に届くのは1億円くらいです
残りは全部政治家の懐です
皆殺しにしましょう
それ以外に日本再生の道はない

519:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 15:57:43.33 hWzsVDM+0.net
どれだけ中国企業に渡っちゃうのかねえ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:00:51.10 UCaAeR500.net
御用学者とわけあってウマウマするんだろうな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:01:37.80 h7SCmpcv0.net
中抜きしたくないと思ってても、ボスの指示で外注させられることもある
自分でやれば一番早いけど、ボスが内容を理解していないから
ラボの中でやらせない
でも必要なデータだから、結局外注することになった
外注費で測定装置買えるぐらい
装置買えば20年でも30年でも使えるのに、
ボスの趣味とあわなくてムダになることも多い
外注した結果も大阪の安い業者は、明らかにデータが変だったから
別の業者に委託しなおしたりして、余計に金がかかった

522:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:05:10.54 7QFj557o0.net
【知的財産】中国の脅威に欧米は対応できていない-元USTR代表  11/21 【千人計画】
世界的な影響力強化を国主導で進める中国の脅威に欧米諸国は対応できていないー。中国の世界貿易機関(WTO)加盟協議に関わったバシェフスキー元米通商代表部(USTR)代表が21日、こう主張した。 
  クリントン政権2期目でUSTRを率いたバシェフスキー氏は北京での「ブルームバーグ・ニューエコノミー・フォーラム」で、「今の中国モデルは共産党と国家計画の復活、大規模な補助金、
保護主義、IP(知的財産)窃盗を融合させている」と指摘。「グローバル経済とテクノロジーで覇権を握るという『中国の夢』がスローガン」だと述べた。
  同氏によれば、他国からIPを盗む中国のこのようなモデルへの欧米の対応は「貧弱」で、単に中国が悪いと非難するだけの米国は自国民とインフラへの投資を怠り、多国間外交で後退した。
  バシェフスキー氏は中国の習近平国家主席肝いりの巨大経済圏構想「一帯一路」を通じた「ユーラシア大陸中心部」での中国の影響力拡大という戦略的な挑戦を、
欧州は正しく認識することができないでいるようだとし、欧州諸国は共通のアプローチを欠いているとの見方を示した。
  戦術の変化で中国・先進国間の緊張が和らぐ可能性はあるが、短期的な合意では「もはや取り繕うことができない根本的な相違の解消に至ることはない」としている。
  バシェフスキー氏はトランプ政権を名指しで批判こそしなかったが、米国の保護主義を非難。中国勢による最先端テクノロジー企業買収などの問題に対する欧州勢のアプローチが割れていることや、
中国の華為技術(ファーウェイ)に第5世代(5G)通信システム開発競争を許したことなどに触れた。
  1990年代の通商交渉でバシェフスキー氏は中国側に対し、米製品の模倣をやめ、経済の発展に向け「法の支配」に基づくアプローチを採るよう、
繰り返し促した。だが、差別と重商主義は中国の発展モデルに「今やしっかりと固定されているようだ」と述べ、現在を「転換点」と結論付けた。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:08:00.24 bsQarh0t0.net
>>517
cocoaの例だと中抜きは99%ですが

524:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:10:28.04 YcpJXmBB0.net
大学教員だけど研究費もらえるのは嬉しいが
今の大学はテニュア教員になるハードルが高い分
その少数の教員に業務が集中して研究時間がないのが問題なので
その金を人件費にあてて一人当たりの仕事減らしてくれ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:13:03.21 oPwf4Vt40.net
>>501
頭、悪そうw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:14:49.46 bzixADX30.net
チューチューネズミを狩れないダメ猫の国
流石にこの額だと財政赤字のほとんどがチューチューされてると言われても信じてしまうわ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:15:47.80 ERPJnfIB0.net
>>478
本質的にはビジネスの研究なんだけど、実際は何もしてないな
理系が製品を作り、文系が作った製品を売るってのが本来の役割分担で
日本の大学で一番教えることのはずなんだが、出来ていない
文系は社会に出てから痛感するんだよな、大学で結局何も学べていないこと
まあ、俺の話だけど

528:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:17:58.83 eu5M/DH40.net
「仮定の話はしない」が口癖なのに、こういう大言壮語は仮定で幾らでも言うアホ。ダブスタ高卒段ボール脳だから困るな。この処分に困る老害どうにかしろよww

529:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:21:14.73 sPUOzC790.net
このお金で他の国の研究者を買うんじゃないのか

530:名無しさん@13周年
21/03/19 16:33:49.90 ubfLRw8di
9割9分抜かれる予感

531:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:25:53.24 gg9XYjDh0.net
政府が出すのは30兆で毎年6兆とかしょぼいな
民間合せての数字的ハッタリとか詐欺師の手口だけは勉強するんだな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:26:41.65 czcUKA0p0.net
99%中抜きして5年で1.2兆円、1年間に2400億円か
普通くらい?

533:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:28:25.15 dtiDMCrs0.net
それなりの成果物を出せない場合はお金を全額返す仕様にすればいい
必死でやるようにしないと結果は出せない

534:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:29:01.33 ojrzdoBB0.net
>>467
パーソルなんてあんな中抜き暴露されたのにむしろ元気になってるもんな
dodaだのパーソル派遣だのでコロナ失職者買い叩いてウハウハのコロナバブル
結局お縄にならない範囲でやったもん勝ちなのよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:34:15.14 wEEybc1l0.net
どんだけ中抜きすんねんアホくさマジで

536:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:34:24.43 Gf6rhmQm0.net
>>534
今頃気づいたの?
バカ?w
世界人類そんなこととっくに知ってるぞw
知らないバカは日本人だけなw

537:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:35:54.22 pkP5JDNv0.net
90兆くらいだせよ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:36:38.44 d27H3gTA0.net
>>88
まさにこれや

539:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:39:14.78 YUx1kw/n0.net
日本が「世界をリードする」と言ってリード出来たためしがあったであろうか

540:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:48:38.19 NEOECBto0.net
【軍事転用技術】パイオニア、終わらない迷走 価値の大半を占める虎の子を売却へ 09/29 【流出】
  
経営危機に陥り上場廃止となったパイオニアが虎の子を売りに出した。パイオニアを買収したアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアのもと経営再建を進めている真っ最中だが、カーナビなどに高精度のデジタル地図情報、位置情報を提供する完全子会社のインクリメント・ピーの売却手続きに入ったことが明らかになった。
ベアリングによる買収時点で「パイオニアの価値の大半を占める」(交渉に関わった証券会社幹部)ともいわれたインクリメント・ピーを手放そうとしているパイオニアはどこに向かうのか。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 16:51:09.79 2md6N8lU0.net
30年こんなこと続けてきたわけやね

542:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:13:44.58 ldmOAOjg0.net
末端には兆すら残されないだろうね中抜きのツケは国民に

543:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:15:35.27 eJA+PC930.net
>>19
賢くはない
無責任でズルいだけだろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:17:16.81 9fW/imRU0.net
科研費を文系の反日学者にばら撒いてたからな。
こういうの検証してから予算組めよ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:17:46.20 Ya+LBhAl0.net
120兆電通に丸投げ→電通1億ぐらい賞金かけて公募→該当者なしで終了
120兆ウマウマ、おしまい

546:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:18:33.11 V/FucPev0.net
>>88
まさにこれだわ
独立も難しいだろうし、コネがあるかもでもお金かかるから仕事は回ってこないし現場の給与は安い(コロナだし働く場所があるだけ感謝だろう)

547:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:20:07.95 BvUzktMK0.net
電通「うめえうめえ!」
パソナ「ヒャッハー!」
パーソル「うひゃひゃ!」

548:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:21:18.08 qR9gsl9l0.net
電通「ガッポリ」
パソナ 「ガッポリ」
研究機関 「ちょぼ・・・」

549:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:23:10.74 Sn3EBzn30.net
産学に丸投げせずに、その金で官営IT企業作れよ
世界に比べて落ちぶれてる認識あるなら
振り出しに戻して国がやるしかない

550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:26:02.29 V/FucPev0.net
手数料ビジネスは終わると聞くけど、中抜きビジネスは終わらないのだろうね

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:34:49.15 RV6vEcuI0.net
199兆円は軽く中抜きされそうだな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:50:00.64 wx3Z60vm0.net
研究現場が不正を働いたら大騒ぎするのは
中抜きを繰り返して実際の研究費がいかに少なくなってるかを
知ってるから無駄使いしちゃ何もできないくなるぞと注意する
為だな

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:55:59.96 Z5V4mN5z0.net
この金好きにつかえんだからそりゃ政府はコロナ抑え込みたくなくなるわな
逆に感染拡大させたくなるよな
自民党に政権持たせてたらいつまでもこれつづくだろ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 17:57:52.86 YCUxuc2c0.net
予算の99%を中抜きして中国企業に丸投げする未来しか見えない

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:00:19.81 crFoVHda0.net
電通に抜かれて末端には小銭
しか残りませんよw世界を
リード?永遠に無理ですねえ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:04:15.96 jcBWfQ7g0.net
官民合わせて120兆って金額は大きいけど、年間で割ると24兆だし、そのうち政府がいくら出すわけ?
真水は10%もないんじゃない?
そこからピンハネぶらさがりで実質は100円程度になるんじゃないのかな。日本だし。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:08:03.80 4a2JmAoF0.net
お前らが意識高そうでよかった
政府の中抜きをしっかり監視してくれよ!

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:17:17.49 8HaNSGtq0.net
まーた余計なこと思い付いたのか。
選挙終わるまでおとなしくコロナとオリンピック対応しとけよ…

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:18:23.77 li4BIt8t0.net
まず財務省と経産省と環境省の文系官僚を全員捕らえてミンチにするところからやらないと
黄金を鉛に変える逆錬金術しかできないからねあいつら

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:26:37.78 U91if1FL0.net
99%以上中抜きしないといけないから、実質1兆円くらいかな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:33:26.35 rb20AmIG0.net
そこに利権あり、配送業者への受け渡しとかプレート1枚8000円とかで実質1/100

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:43:07.00 rb20AmIG0.net
政治家とそのお友達の懐に税金マネーロンダリングする為の企画
100円のプレートに1つ穴開けて5000円で納入するんやろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:48:35.75 mkfhq+0k0.net
そんなことより中韓人全員を国外退去させろ。
なにもかも、盗まれ放題じゃないか。
仕事せんかい。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:51:35.21 N4/BCzL+0.net
この田吾作おじいちゃんもうダメだろ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 18:58:19.49 wOJ6iW4g0.net
末端の技術者には一円も回ってきませんw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 19:09:44.04 Q4E5YZFW0.net
ふわっふわで何やるのか全くわからないモノに120兆とか上級の小遣いにしか見えない

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:21:38.29 NF4We8tR0.net
中抜きに100兆消えるだろ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:27:27.60 uW4Ap24Q0.net
中抜きの菅

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:30:46.52 enFGs20Y0.net
ホームレスみたいな息子で首相を追いやられる窮地に追いやられたパンケーキスダレハゲは最後の最後でどれだけ中抜きするつもりなんだよ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:33:23.95 enFGs20Y0.net
スダレハゲは所詮秋田の東北土人の農民の息子だからな
乞食根性丸出しスダレハゲルーノ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:43:03.44 Z2paxSZt0.net
12万人の研究者に5年で10億円ずつ配れる金か
年間1億円、成果次第で5億円の報奨とか言われたらモチベーション縛上がりだろうな
中抜さえなければ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 20:44:44.47 44oiXS9L0.net
学術会議とかいう反日政治団体切れない時点で駄目だろ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:06:54.09 9Q06wazP0.net
>>1【中抜き何割?】
■■ニュース速報+自治によるスレタイルール■■
カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:45:42.68 XWZ2CQNn0.net
やってる感だけは一流、研究開発は三流

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:52:15.51 DajXahFd0.net
ソビエトの失敗を知らない世代はこれが成功するとか思うんだろうな

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:54:07.58 kz3uQ4TL0.net
オリンピックのアプリみたいなものができるだろう

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:55:16.43 dk585B9r0.net
パーソル案件🤣

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:56:13.27 LkdeHf560.net
トップと役員が文系の天下りで中抜きするのが日本だからな
中抜きと天下り規制しない限り120兆の税金全部ドブに捨てるようなもんだ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 21:58:21.50 QtpCo7q/0.net
>>568
中抜きをしているのは委託された事業者であって
政府は何も悪くないでしょ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:00:21.89 o1gZlkv10.net
>>427
国民全てを関東平野に居住させる法律を作るように働きかけよう

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:00:31.59 LZbRtoD40.net
>>579
あれれ?国って中抜きチェックしてなかったっけ????

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:03:41.46 LkdeHf560.net
>>579
その委託先を決めるのは政府でしょ
パソナとかコロナマスク受注先とか天下り企業に発注決めて
完全に中抜きされるの黙認してるようなものじゃん
何も悪くないなんて絶対に言えんわ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:04:11.30 Twgu1unM0.net
厚労省のアレが3億円の予算で開発費が1500万円だっけ?
つまり実質5%しか効果がないということだな
最高じゃん

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:05:26.43 j3ednrHW0.net
中抜きを規制するだけでだいぶ違うんだ今のままだと金の無駄

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:08:42.88 xKwNRZz20.net
9割くらい中抜きされて終わり。予算を大きくしても、大半は中抜きされるだけ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:08:43.82 Y1Z4NSlO0.net
>>579
委託先っつうのが議員のお友達や親族の会社なんやろ
そっから下請け孫請けひ孫請けと中抜き連鎖何コンボもするわけで

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:11:40.09 yTBTPSlr0.net
大学を就職予備校だと思ってる
最近の首相の政策の間違いだろ。視点が近くて狭いんだよ
要するにバカ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:13:29.49 HtZBfdiI0.net
>理系・文系をはじめとする分野の垣根を乗り越えて、研究開発の成果により、社会を変革させる
つまり何をする気なんだ?
抽象的すぎてさっぱりわからん

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:14:28.85 czcUKA0p0.net
>>579
悪人は仕組みがあるから蔓延る
無責任無制限で失敗しても責任取らずに逆に予算増額おかわりが可能なシステムは法整備が必要だと思う

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:16:31.59 LZbRtoD40.net
クールジャパンの時も同じようなこと言って
お仲間企業にばらまいてたねwww

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:18:04.39 DajXahFd0.net
年間2.4兆円もばら撒く資金があるならば
その金で消費税廃止できるじゃん

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:20:46.21 lZyeyizC0.net
またポッケナイナイが出るんですね。

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:23:35.68 34F+UYBA0.net
中抜きの文系電通が一番儲かる仕組み

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:23:51.87 PCAbmHQX0.net
実際動く連中は5年で3000万くらいもらえるのかな?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:28:00.37 exZdx3+n0.net
5年120兆円
→1年24兆円
この金があれば余裕で消費税0%にできるんだが

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:28:21.01 8LizMYC00.net
中抜きが悪いんじゃない
結果が最悪の方向に向かうから中抜きが悪いといわれてるんだが
だから日本は人材が育たないんだろ、ボケ政府とクソ官僚
てめーらが30年以上停滞させてんだよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:29:20.85 wULHNbh20.net
ま、中抜きで生きている人達もいるわけだから

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 22:29:45.69 IvNUJJtx0.net
>>1
そのカネをどこから持ってくるのか説明しろよ
無限にカネがあるなら何でも言える
現実は歳入は有限
その中で何ができるか頭を使うことが求められる
菅は何も考えてない
考える能力がない

599:あみ
21/03/19 22:29:54.63 vn1ahfO20.net
国は小保方さんを支援すべき
裏の陰謀で闇に葬り去られたSTAP細胞は
実際には存在したはず。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:00:40.11 wOJ6iW4g0.net
>>599
割烹着研究室のAVでも撮るか

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:03:22.04 3WsuKalR0.net
まあスレタイに面白い惹句があるが、そうなんですね。
科学技術の進歩は投資です。投資投資投資、ゼニがないとはじまらない。
そして、ただ大風呂敷強いてゼニを湯水のように流すと宣言したって
それが実際に末端の研究者や技術者に入らないと意味がない。
そう、例えば途上国支援でいくら国際社会がゼニをぶんまいても
それを途中で在地のお偉いさんや有力者や小役人がガメているなら
それは結局ないもおなじ、ってかより悪いことになるわけだ。
現代ジャップ国は、かつての先進国だった時代とは変わって
あんまりそういう投資がいきわたるか、怪しいところがあるからなあ。
まあこれは鶏卵問答で、そういう投資がゆがめられる時代だから
研究開発は退嬰し、先進国であることをやめたわけだが。
あ、そうそう話は変わるけど法人税ねえ、
これageageにageたほうがいいんじゃない?
そうすると「国に税金でとられるよりは」って内部留保とかやめて
内需の基である労働者の賃金賞与に転換することはもとより
研究開発投資、イシキタカイ用語でR&Dっていうんだっけ?
すると思うからw 今日の投資は明日の収穫だw それが企業ってもんでしょ。
(最近の企業ってのは搾取中抜き政官癒着ばっかで
 そういうもんじゃないみたいだけどwww)
ちなみに研究開発、拡大再生産で利潤をまた研究開発にって
なにげにこれ、高度経済成長以来の日本の経済発展、
科学技術立国の基礎となる世界もうらやむ必勝サークルだったんですけどネーwww
なぜか日本人、ハチャメチャに自ら壊しちゃいましたねえ。この黄金律。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:05:59.96 B3p+LoKm0.net
「日本が主導的な役割を果たす」
100回くらい聞いた

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:14:45.88 lX3w7eFl0.net
インバウンド自慢したガース

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:18:01.50 lX3w7eFl0.net
大成建設に儲けさせたガース

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:20:21.09 TKmY9DOM0.net
120兆円の研究開発費じゃなくて
120兆円の報酬ってした方がいいんじゃないのか

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:22:50.99 3WsuKalR0.net
ところでどうでもいい話するんだけど
大中華って大国じゃないですか、今も大国だが昔も大国だった。
昔、そう清朝の頃もね、極東の大国としてゼニはいっぱい持っていた
西欧列強から軍艦とかもいっぱい買える海軍費もあった。
だけど、そう、これこそ著名な話だが
海軍費といいつもその巨万のゼニは軍艦かったり
訓練したり整備したりとかそういうのには使われなかった。
だいたい当時の実権No.1の西太后の誕生記念かなんかの
ガーデン、頤和園の改修とかに流用してたんでしょ?
トップがこれならあとは推して知るべきでしょ。
まあ、そういうわけで日清戦争、ぽっとでの東夷倭国
30年前までチョンマゲゆってたような新造国家にぼろ負け
「眠れる獅子」といわれた清朝は「死せる豚」と侮られ
かつての盛名英名もむなしく列強の草刈り場となり
最終的には辛亥革命でぶっ潰れたわけだ。
その失われた大国がまた栄光を取り戻すのに100年かかったわけだよ。
さあ、こういう大国の国費の濫費蕩尽がかつての国を傾ける故事について
昨今フリーダムにしかも疑問を感じる使途に税金を使っている
本邦治世を見ると何か思うこと、あるんじゃないかい?
とくに昨今常態化している文書を残さない意思決定ブーム。
こういう報道を見れば、この国の未来になにかを思うところは誰しもあるはずだ。
国が落ちぶれるのはあまりにも早く。その復活は時間かかるぜ。
まあジャップ国の場合は、もうダメって感じもするけどねwww
少なくとも次代の日本国がリブートすることがあったとして(ないと思うけど)
その担い手は我々が連想する"日本人"ではないだろう。
どういう意味かとか、だから何だとか評語は言わないが。

607:
21/03/19 23:52:56.40 ygsrmCaW0.net
>>1
アホだなあ。
研究そのものなんかしないで、予算獲得に皆さん奔走するだけ。
プレだけ一生懸命やって、アフターは適当に外注使ってお茶濁すだけ。
民間企業で社畜やってた時にさんざん見慣れた光景だった。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:57:58.46 OROovazI0.net
世界に誇る日本のnakanuki

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:59:34.86 fD1FI7Tx0.net
金額の問題じゃない。
研究者に成果を求めることが諸悪の根源。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/19 23:59:35.51 DY4GYKf90.net
>>1
また税金垂れ流し

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:00:57.37 7fMoI8CT0.net
>>609
小保方さんのSTAP細胞なんて正にそれ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:03:26.64 68chMXKi0.net
丸投げ vs 中抜き

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:07:29.17 bXNYhjnR0.net
>>611
そうそう。
研究者は成果を出せと言われたら不正しかしない。
研究者って人種にはモラルがないからな。
研究費なんてものはドブに捨てるものと思うべき。
世界をリードどころかいくら注ぎ込んでも何の価値も生み出さない。
それが正しい研究というものだよな。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:08:58.09 CJPP0D4s0.net
>>1
95%がわけわからんところへ流れる

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:12:35.41 68chMXKi0.net
アフィカス電通五毛グーグル系 vs 嫌儲ネトウヨニート系

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:20:30.23 XSh3Buhx0.net
金をばら蒔くのがお仕事です
原資は国民が支払う負債なので無尽蔵w

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:21:12.20 A3V+NF8h0.net
現場に降りるころには1200万円くらいになってそう

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:26:54.08 8bnvKWGd0.net
>>1
URLリンク(youtu.be)
日本の射撃警告に対し中国は尖閣諸島で「自粛」
ヽ(・∀・)ノ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:30:56.50 73yFBGlr0.net
曖昧すぎだろ
分野絞れって

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 00:59:11.32 pfKgOshF0.net
>>1
たったそんだけ?
ウポナマハゲ総理の髪の毛と同じでとっても寂しいですね

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 01:30:13.81 /nNS/Hfo0.net
ノーベル賞の本庶佑研究所は多国籍集団、所内は英語

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 01:36:39.43 /nNS/Hfo0.net
山中教授、不倫カップルに予算削減される

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 02:08:55.56 r9n6a3Rp0.net
中抜きピンハネで実質3兆円くらいか

624:名無しさん@13周年
21/03/20 02:37:43.76 LBhEeRCyQ
cocoaみたいな素晴らしい成果が期待できるな(w

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 02:40:04.63 YkfdD0/R0.net
まぁ現場に回る金が億単位まで減っててもおかしくないよね

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 02:59:02.21 4UGRbCWF0.net
こいつらの好きな奴らにしか金を出さない訳だから
変革などない

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:13:47.35 uJf2kJdU0.net
楽しみだなー 世界をリードするジャパンw

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:20:37.15 SdInkrc+0.net
科研費年間5兆円とかにしたら評価する

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:21:41.10 uClT9PNv0.net
何を研究するんだろう。ステーキ会食して考える会

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:24:15.89 iM9YWOGj0.net
>>587
大学を就職予備校だと思ってるのは
無能な老害文系教授の方だろうに。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:34:09.62 UlEhtFH/0.net
予言 研究者同士が研究成果をLINEでやり取り。成果全てが中国、韓国へ。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:53:32.65 /OzlzK5g0.net
電通がアップを始めました

633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:54:02.48 ubu4MPZn0.net
9割ぐらい中抜きされそう

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 03:59:08.62 Rla5YLby0.net
ケケ中からの入れ知恵

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:01:30.24 /OzlzK5g0.net
パソナが研究者の人材バンクとか始めるな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:05:47.82 Mn+aM5z30.net
やるなら再生医療かな
自治区作って実験しまくれ
再生医療は金になるからな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:23:00.28 2dGiqv8e0.net
結局全て電通に丸投げしてるってことだったんだな
酷い話だ
その中抜きを清和会幹部で山分けしようってか
これは会計監査入れなきゃダメだろ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:25:02.69 2dGiqv8e0.net
そういや長野五輪終わった後で
金に関する関係書類を全て廃棄したんだよな
あれからなーんも変わってないな
これだから日本が貧乏になって行くんだな
国民の利益が政治家と官僚に吸い尽くされる

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:25:13.52 nnI+lMO20.net
研究に興味がない人が予算を扱わないとバイアスがかかる
研究に興味がない人に予算を交付すると研究以外に流用する

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:27:25.71 hXqWLppY0.net
研究を中国の孫請けに外注するのが日本企業

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:27:25.95 2dGiqv8e0.net
>>637
>>638
スレチにてスマソ
五輪開閉会式スレと間違えたw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:28:31.34 ZxUVV+i30.net
狂うジャパン。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:29:48.76 Jmk0faMG0.net
>>1
中抜き半分

644:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:35:55.43 dHZKIbkF0.net
大学の運営交付金に回すことが最大の効果を
産む。諸悪の根源はソコにある。
運営交付金が年々下げられている。
大学の研究者のポストは半減した。
非正規雇用激増して日本人は博士=死亡フラグに
なった。
研究費も減らされて競争的資金と言いつつ
えらい先生に媚びへつらう連中へのばらまきに
なった。今回の会議ではIoTを各分野へと言う
ことになった。大学の事務は研究費から
間接経費で30%を持っていき非正規雇用の
事務職員を雇用。
無駄金ばかり。
パソコン買えないソフト買えないなど経費
制限も多くて、研究すればするほど自腹で
払う分が増える。国立大学の給料も法人化前
よりも60%オフ!どんな特売セールだよ。
文句を言えば替えはいくらでもいる、と
言われる。まさに死亡フラグ。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:39:54.36 ciBMdOg+0.net
いまさら無理だなって感じる
本当に日本ってダメになってたんだな

646:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 04:46:15.12 sKWDMZMk0.net
>>17
残りの1兆円あれば、パーソルがボランティアに丸投げしてなんとかなりそう

647:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:11:09.26 Oqh9qDMx0.net
なぜか電通が受注するという不思議

648:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:12:45.83 FWYxtHh10.net
もう遅い気もするがやらないよりはましか

649:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:28:02.46 OMsXDmvN0.net
>>622
山中級の人物なら研究予算が年30億円くらい出るのが当たり前の社会にならないと

650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:28:30.81 ySQyyONm0.net
>>1
国がする、こういうたぐいの金は大抵失敗する。
ジャパンディスプレイのように。
税金の無駄だ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:29:33.59 Ycm8djFt0.net
NEDOの宴会とか楽しい

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:29:58.17 +I+8zF2W0.net
JPもそもそも国策だから戻っていくんだよ
それでいくら消えようがそら誰も問題にしないわな団でやってんだから

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:36:00.88 ilTlTi790.net
肝心な事は敵国(中国韓国台湾)のエンジニアを排除する事
研修生みたいな感じで企業に入り込んで技術ノウハウを盗んで自分の国に流出する中国韓国台湾人をたくさん見てきた

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:49:35.27 9NNUAX530.net
後手後手でしか対応してこなかったからこの支持率なんでしょうに・・・
後手後手で120兆円の血税がド派手に中抜きされて溶ける未来しか見えないんですけど

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 05:59:35.22 pbUVLbYc0.net
日本国が科学技術の研究をしようとすると反対する奴らは何者?
韓国人?中国人?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:06:04.94 GuKug/+i0.net
>>650
それは経産省とか財界の話だから違う話
海外は研究に金かけまくってるわな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:10:21.63 2bNlZgD/0.net
バカが騙されないように一応書いておくけど
日本の研究開発投資は年平均で20兆円ぐらいあるのね
だから5年間で100兆円は既に使っているの
そこに政府が30兆円足して120兆円にする
20兆円×5年+政府30兆円=130兆円???
おかしいよね
つまり企業がこれまで負担していた研究開発投資のうち10兆円を政府が肩代わりする
政府が企業に10兆円プレゼントするってこと
バカにも分かるニュース解説でした。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:11:20.19 2bNlZgD/0.net
大きな数字を出しておけば国民を騙せると思ってるアホ政府に騙されないでほしいね

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:11:34.77 j84BQ9GA0.net
お友達企業と御用学者に配って終わりだろ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:16:09.15 jupyZ78b0.net
LINEなんか採用する馬鹿共が効果的な金の使い方なんか分かるわけがない
今のままじゃ予算組んだって闇に消えるだけ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:17:54.79 zfajYOHe0.net
20年前にやっとけよ
もう後塵をありがたく拝するだけ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:18:53.83 lqnFnMgL0.net
まず中抜きを潰さないと話にならん

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:20:23.78 /uLb7f9t0.net
全ての元凶・諸悪の根源は政治献金と天下り
これが有るから、政官民の癒着を生み出す
亀井静香が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』とか世迷い言を吐いていたが・・・
供託金と選挙費用の上限を100分の1に下げればいいだけの話
有権者からすれば選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっている
ライバル候補が増えて困るのは現役の政治家と世襲当選を狙っている政治家のアホボン共だけだ
天下りは今すぐ禁止にすべきだ
国の政策・公共工事は血税を使って行われる
官僚共は自分で費用を払うわけではないので、自分達に一番沢山キックバックを
よこす業者や業界団体を優遇する
『官僚は激務なんですよ~w』か言う奴がたまにいるが・・・
上の方が天下っていなくなっているから、人手不足になるんだろ
『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ~w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
上の方が天下っていなくなっても業務に支障をきたさないのなら、最初から採用人数を減らせ
これで人件費を減らすことができる
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ~w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではない
『官僚の厚遇をやめると、優秀な人材が集まりませんよ~w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
天下りで血税を掠め取って私腹を肥やすことに全能力を注ぎ込んでいるような輩を
国民は優秀とは思わない
そもそも、厚遇している今現在も優秀な人材が集まってない
コロナは勿論、少子高齢化は勿論、領土問題は勿論、未だに豚コレラすら収束させることが出来てない
これで優秀と言われても国民が納得するはずがない
もっと言うと、本当に優秀なら前例と法律に則って粛々と業務をこなす役人なんかにならずに
起業して内需拡大をして外貨を稼いで、この沈みゆく日本を救ってください
GAFAみたいな大企業をつくってくださいよ
もしも本当に優秀ならね・・・
たまたま金とコネある家に生まれただけの自民の世襲のアホボン議員共と官僚共が忖度合戦
血税を吸い取って私腹を肥やすために、わざわざやる必要のない政策を実行に移している
もうこの国は終わりです
自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣も北方四島も全て日本固有の領土
安倍はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?
安倍や自民を右寄りだと思ったことは生涯で一度もない
北方領土をロシアに献上して、移民を入れまくった安倍や自民こそが究極の売国奴だろ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:20:59.04 T5ZQ3mqe0.net
日本の中抜きは世界一!

665:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:31:37.59 n4UafB4T0.net
現場に渡るのは1兆円ぐらい?

666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:37:09.34 YM+9noOJ0.net
「中抜き」というけどさ
じゃあ、末端の研究者は、ちゃんと新しい研究や開発ができるの?ってことよ
海外の既存の研究を追試して
「同じ結果が出ましたー、この説の正しさが、より補完されました」
みたいなことばっかりやってんじゃん日本の研究者

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:39:14.78 5cJVf1dU0.net
政府が民間の研究開発費に数値目標定めると言うのはどういうことか?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:41:44.12 bXNYhjnR0.net
>>666
人によっては研究者が報酬を得ることを「中抜き」と言うんだよ。
5ちゃんねるだと設備や試料のことを「中抜き」と呼ぶ人もいるけどね。
つまり研究費は1から10まで「中抜き」だらけ。
むしろ「中抜き」に当たらない金の使い方が思い当たらないレベル。

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:41:51.18 5cJVf1dU0.net
軍事研究・軍事特許の整備が急務だろう

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:45:48.11 PqLKO7nb0.net
竹中先生にはちゃんと相談したのかな?お金の流れについてご意見を伺わないといけないよね。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:47:32.16 sYieuffZ0.net
>>619
原子力だろ。自民党だし。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:48:31.41 Nz9LP8cP0.net
やったぜ!
これでじゃっぷらんどのかがくぎじゅつりょくは
せかいいちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!
でも事実にも科学にも興味なしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!
あくまでもおまじないや呪文や魔法やご信仰心で解決するのがお好みいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:50:44.69 sYieuffZ0.net
>>666
職務発明の扱いを元に戻さない限り、無理だろう。
今、日本で研究者を目指す若手も少なくなったし。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:51:08.06 Nz9LP8cP0.net
120兆円をもって世界最高峰のマスクの真理研究を推進してまいります!
これによりじゃっぷらんど謹製スーパーデラックスビッグワン超合金超絶すたっぷマスクを開発し世界に向けてマスク真理教団の布教とビジネス展開を行います!

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 06:57:17.31 ItZ4v8HK0.net
じゃっぷ最高 WWWWWWW WWWWWWW WWWWWWW WWWWWWW WWWWWWW WWWWWWW

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:00:27.61 2ymtWgCC0.net
例えば、小泉進次郎みたいなバカがプラスプーンやプラフォークを有料化するだけの悪策をやるけど、環境にやさしいプラスプーンやプラフォークの開発に国が投資するのは無理なの?
できたら欧米に輸出すればペイできるし黒字化すると思うけど。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:01:32.22 whYnc1hx0.net
>>8
中抜きの本家・元祖は安倍ぴょん
文句があるならそっちに言ってね

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:03:49.24 68jy71ZS0.net
9割くらい私大文系に中抜きされても大丈夫なように1200兆円にしたほうがいいんじゃない?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:04:03.06 sYieuffZ0.net
>>676
天然素材から樹脂を作る技術は既に存在するが、
日本の場合、産業界(既得権益者)の牙城を守る事を
第一としてるため、普及する事が無い。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:04:06.15 SnwoO1/d0.net
>>46
観光なんて他人依存の産業を国家が奨めるなんて最初からおかしい
他国の追随を許さない先端技術を産業として育成すべきなのに
ITは美味しい産業ではあったが既に米国が基軸産業としてしまった。

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:04:58.19 52ynYbb30.net
研究開発します
  ↓
中抜きして中国企業にまかせる
  ↓
研究結果を中国で利用します
  ↓
中国から技術提供してもらいます
  ↓
日本骨抜きにされる

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:06:28.45 IHMGLmyL0.net
また、電通とか お仲間のコンサルとか、外資系のコンサルにカネばらまいて
肝心の国立理系には、研究費出してほしかったら 何百ページも資料提出しろ
とにかく成果だせ、成果がでそうも見えない分野には一銭もださない。
なんなら、俺が国立大学に天下って、適当な研究論文をコピペでだして
大金もらってもいいわけだからな
東大教授とか上級国民には、無制限で資金やるし、
納入業者からはキックバックも当然もらう
首相案件だから、財務も文句言えないだろ。
文科省がいいように120兆円つかわせてもらうけど
成果がまったくなくても、菅首相の責任だから、俺たちの責任じゃない

どうせこういうことだろ、まったく信用できない。
おそらく、120兆円は、どぶに捨てるのと同然のカネだと思う

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:07:37.92 2ymtWgCC0.net
>>679
それはない。根拠は有料化。
有料化することでプラスプーンの売上は激減する可能性が高い。
既得権益者を守るのが最優先なら有料化は愚策。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:40:28.37 iKOdI1pq0.net
公務員が指導とかいう邪魔ばっかりだろどうせ
ほんまアホか

685:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 07:47:49.53 hKkv1MDb0.net
やるにしても自民以外でだな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/03/20 08:44:35.60 N5X4CtNz0.net
素材、それは日本に残された最後の牙城
それに全振りするしかないと思うぞ
ほかの分野は無駄金


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch