「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★]at NEWSPLUS
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:27.50 KamMbxR50.net
日本政府と同じように国民に誤解を与えてしまったか

3:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:29.60 oQVaTvBq0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上、さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “生き地獄の 自公政権” はよせんかい

40万円 特別定額給付金 はよせえ


40万円 特別定額給付金 はよせえ


40万円 特別定額給付金 はよせえ



40万円 特別定額給付金 はよせえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

4:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:30.41 GoKuA9Cd0.net
誰が信じるんだよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:31.85 ARAwjrew0.net
したとか言うわけないだろアホ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:47.73 nV7e0s9x0.net
東京五輪の総合演出の人の、一年以上前のLINEでの打ち合わせを暴露して
辞任に追い込んだばかりだろうに

7:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:49:51.35 GeF4EGq+0.net
仕事で使ってた馬鹿w
お前の会社数年後には乗っ取られてるかもね

8:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:50:01.50 kADnj5Ja0.net
なんとでも言えるだろ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:50:07.76 kQFaXny60.net
不正な情報漏洩は発生していない
=適正な情報漏洩だった

10:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:50:15.63 GyqjcMJw0.net
中国では合法です

11:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:07.24 nDcp5EJp0.net
「記憶にございません」で全てを誤魔化せる国なんだから楽勝だな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:09.89 0NeWYLqc0.net
そりゃ,そう言うさ。中国にしても収拾した情報を外部に漏らしたりしない。
中国当局が管理して監視するだけ。漏洩しても外部に漏らしたりしたら
その情報は意味がない。
ビッグデーターに組み入れられて色んな利用をされるだろう。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:21.83 GoKuA9Cd0.net
これ多分漏れてるやろ。
漏れてなきゃ自ら報告しないだろ。
漏れてるのがバレてから報告したら終わりだからな。

14:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:27.80 M8BigWsk0.net
ガバガバやな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:33.19 k6sxjlPG0.net
>>1
LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないと…
なぜそうハッキリと言い切れるのか?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:42.41 1uyeGJiF0.net
あ、察し

17:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:58.45 O/B4RsD/0.net
>>1
> LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとした
なぜそう言い切れるか、説明が欲しいですねぇ
あと、「不正な情報漏洩」の定義が知りたいですねぇ
中国には国家情報法ってのがあって、それに基づいて中国当局に情報が渡ったならば、中国では「合法」ですよ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:51:58.72 i2xEAgFh0.net
どろぼうを家の中に入れてから鍵を閉めようとしている。ばか?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:52:07.48 z+WbaPJ30.net
バレなきゃしてないのと同じ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:52:10.59 koEhecnr0.net
国会に呼べ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:52:19.41 ksXt4gmk0.net
仕様通りの情報漏洩ってことですね。わかります!
つか、信用が地まで落ちてるのにこれで誰が納得すると思った?馬鹿なの?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:52:47.61 gqjbb/lv0.net
不正の認識が違うから釈明の意味がない

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:52:48.98 PTyPS8Tr0.net
漏洩が確認できていないだけだろ
どんな情報が見れるようになっていたのか公表しろ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:53:05.74 lnMH+FkH0.net
去年のラインがなんで今バレたのか
ブタのやつね

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:53:06.65 yRlQjR300.net
よかったな!セーフだってよ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:53:19.46 EZ0Bd44t0.net
そういや郵貯のデータセンターも韓国にあるんだよな

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:53:22.01 3a2xbqhJ0.net
そういう風にしておけばこれから先もいい感じ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:53:58.73 p7t0Lk4h0.net
朝鮮資本で中国で制作してるのに信用してるバカは居ないだろ

29:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
21/03/18 17:54:01.42 LRWlxkQO0.net
>>1
はわわわゎ ブタ宇宙人のオリンピックの話が世界中に漏れとるぞ
日本の面目まるつぶれや

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:54:16.31 2G+lJmRg0.net
企業や役所も皆止めないと。
代わりのアプリは何がよいんだ?

31:アニー
21/03/18 17:54:19.27 e6MFr+Aw0.net
流しソーメンのように次々とウソが

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:54:29.81 CQMHWhzw0.net
>LINEでは2月下旬にアクセスできない措置を取りましたが、
>中国の技術者から少なくとも32回、
>日本のサーバーにアクセスがあったことがわかりました
LINEは、"不正な情報漏洩"(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
「説明が不十分だった」と謝罪した。
様は言いようなんだね、もう遅いけど

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:54:45.76 W8WCuiSL0.net
> 不正な情報漏洩は発生していない
情報が漏洩する状況があったことは事実なんだから
何言っても無理じゃね?
中国人4人えお日本に連れてきて国会で尋問することもできねーし
こんな会社、早く潰れろよ!

34:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:54:48.55 ksXt4gmk0.net
ケンチャナヨの国の会社だけあってリスク管理とか全然ダメじゃん。
全くダメコンできていないわ。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:36.21 76Kng4mK0.net
そりゃそうだシナ共産党の閲覧は公正なものだもんな

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:44.28 Kyr5shwE0.net
LINEそのものが不正と考えて扱うのがいいと思う。
Winnyなんかそれ自体はまっとうなのに実質マルウェアみたいな扱いを受けてるが
LINEはその運営体制自体にもともと問題があるんだから。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:50.86 dz1xZjaZ0.net
>>1
誤 説明が不充分だった
正 積極的な説明をしない事にしていました

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:51.30 ARAwjrew0.net
元々そういう目的のアプリだから、漏洩した訳じゃないよ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:53.68 ovqffxoj0.net
>>1
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
文春砲はどこから出てくるんでしょうねえw

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:55:58.13 M/6P1PUs0.net
32回ボーッと眺めて閉じたんですかw

41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:56:04.76 1y2UM8hq0.net
ずっと前から韓国製LINEは日本の情報駄々洩れって言われてたじゃん

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:56:32.21 jrsP43N50.net
これは刑事罰案件

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:56:55.32 ZfiNmFEQ0.net
権限を韓国、中国に渡してる時点でLINEの底がしれる

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:56:59.40 FNClHstW0.net
中国共産党に管理されるんやな

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:05.76 Xo2U6DCx0.net
赤い情報漏洩は奇麗な情報漏洩

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:08.74 W8WCuiSL0.net
たとえアクセスログが残っていても
8千万人の個人情報が盗られましたなんて
口が裂けても言えんだろうしな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:08.83 +1xFtumK0.net
lineがスタートした当時から言われていたことだろ?
2chでも散々言ってた人いたよね?
今さら感が半端ない

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:10.33 5G8Tv4jh0.net
>LINEは、不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
信用できるかw

49:(。・_・。)ノ
21/03/18 17:57:16.40 kceY6eoT0.net
じゃあ、保証金1000兆円積めよ
情報漏洩が本当にしてないとわかったら返却してやるから
発生してないと自信を持って言えるならばそのくらい積めるはず

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:16.83 LkZ2vCv20.net
中国では中国、韓国では韓国の法律が適用されるからな
情報を抜くのは完全に合法

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:19.70 Dfd/GrxF0.net
不正流出がないってことは中国人4人は正式な情報アクセスってことかな…?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:45.74 +ZUyCStB0.net
だよな、安倍ちゃん推薦アプリがそんな事やるわけない

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:49.59 YRmy2yx40.net
ヤフーニュースもトップかw
ここまで、大事になったらスルーできもんな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:51.94 CQMHWhzw0.net
>「説明が不十分だった」と謝罪した。
「良い訳が不十分だった」と謝罪した。という解釈でおk

55:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:57:58.15 +cOJyPVd0.net
中国で閲覧可能ってことは個人のプライバシーなど考えない中国政府によっていつでも閲覧可能ってことだろ?

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:04.99 0N7gCpeZ0.net
SNSの+何とかっていうのを、誰でも使えてラインと同等の機能にしておけばみんな利用したかもしれないけど
無料通話付きにはさすがにできないかねえ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:19.30 dKtM4n5H0.net
個人情報保護がなされない中国に渡した時点で全漏れと同じことなんじゃないか?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:26.02 sQZlEREq0.net
>>1
証拠さえなければ乗り切れるからな
日本の個人情報保護法なんてザルだよ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:34.89 RDETFHB80.net
総務省とハゲバンクとNEVAR社の癒着を国会で調べようぜ。
どう見てもこんだけ米国産アプリある中で なんで韓国産アプリが普及したことを調べ上げようぜ。
歪な広がり方だよね
NEVAR社のアプリ。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:35.08 WhYgLY9E0.net
火消しに必死だなw
バックドアと今回の件でそれでもLINE使うやつは病気だろw

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:58:55.00 fmhQjKKZ0.net
公務員の私的利用も含めて、LINEを禁止すべきだ。
ソフトバンク自体、破防法を適用すべき。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:06.21 Jmg6/XRZ0.net
中国に牛耳られた時点でアウト。そのうちLINEで中国批判したら削除されるようになるかもね。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:19.68 sl9NiXhO0.net
嘘コケ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:22.90 1pGusfGZ0.net
中高生が朝鮮アイドルを真似してテイクトックで流し
LINEで仲間と繋がる__・・・
官庁、防衛閣僚も警察庁職員も自衛隊幹部も連絡に・・・全国警察現場もLINE”で
犯人情報と被害者記録も・・・お茶の間の主婦も・・・・
どんだけ花畑民族よ・・・日本国民総”家畜化!!  ほんと重症だぞ糞内閣は
創価自民と糞政党の悪事は。
国家安全保障上の”重大な危機だぞ糞政権!!     

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:35.80 LcuLFi4q0.net
「流出はなかった」じゃなくて「不正な流出はなかった」だからな
適正な流出はあったということだ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:49.19 /JuyTJeg0.net
お前らガルちゃんでLINEの代替アプリ候補募ってるぞ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 17:59:54.86 luNb1YrE0.net
説明になってない
簡単に言い切れるわけがないやろ
少なくとも30回以上アクセスって言ってたやん
それで全部ぶっこ抜きやろが

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:01.51 AY66AaTt0.net
恥ずかしいトーク全部流出

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:22.26 CQMHWhzw0.net
>>54 ミス
良い訳 → 言い訳

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:23.03 3BF2k6ZZ0.net
グループチャットで『天安門事件について』
『ウイグル自治区の実態』っルームが作れなければはっきりする

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:36.89 dKtM4n5H0.net
>>55
画面に出して閲覧していないかも知れないけど中国政府は全て入手しているんだろうからその時点で漏洩だよな

72:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:38.64 YwuY1MRC0.net
中国人が信用できるかよ?
依頼されたAVの3D処理で無修正を流出させるし、
まんこ観たさにモザイク画像をAI処理した想像まんこを「破壊版」として売るような連中だぞ。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:44.51 CqEis1XX0.net
チョン孫義が、まーたやったのかー
ヤフーは、昔から個人情報売る悪癖があるからなー

74:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:50.74 3s3T2Eo10.net
漏洩はしてなくても、流出はよくしてたなw

75:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:00:52.58 +cOJyPVd0.net
LINEですらこれやのに
中華アプリなんか使っちゃうバカ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:01:08.43 sQZlEREq0.net
>>1
そんな言い訳でも自治体は納得して再開するんだろうな
日本の行政は頭お花畑だから国民の個人情報なんて軽い軽い

77:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:01:15.16 yshJ5p6D0.net
AndroidスマホにMicrosoftが参入すればよくね?
MicrosoftPayとLINEみたいなの作ればいい。
過去のwinhdowsphoneはOSAndroidじゃないし

78:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:01:26.06 ToEGM0gp0.net
女性の社会進出で
何とかなるんじゃないですか(笑)
日本人得意の(笑)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:01:30.24 LAAgLqjx0.net
>>55
国家情報法があるから中国共産党に情報が渡るのは確実

80:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:01:32.45 0RGdHEEc0.net
漏洩してないとか信じられないし
漏洩して無い事じゃなくて閲覧可能になってた時点でアウトだから

81:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:02:07.54 HnPmi8yJ0.net
不正な漏洩は無い。
普通に情報を売っていた。
コイツラ的には日本人にマイナスになる行為は何でも無罪。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:02:15.80 YRmy2yx40.net
LINEpayにクレジットカードを紐づけしてるヤツは氏ぬの?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:02:23.25 V5pN6Cww0.net
俺も漏れてない!

84:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:02:26.25 /10ksS9Q0.net
韓国のが今更炎上しだしたんだからもうおせーよw

85:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:00.69 yshJ5p6D0.net
やはり日本古来のネトウーヨの飛脚や手紙文化を復活させるべきだわ。
スマホとかネットなんて廃止。めんどくささに雇用が生まれて仕事が戻る。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:06.25 MM0KxbBi0.net
こういう時1番騒いでる奴が1番ヤバいことデータに残してんだよな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:22.31 nDcp5EJp0.net
>>19
文春にだけ気をつけてればこんなの楽勝だなw

88:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:24.89 ghUknN8b0.net
そりゃそういう契約なんだから不正ではなくて単なるただ漏れってことだろ
滅ぼすしかない

89:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:25.78 NAkqfwh00.net
ベッキー「やっぱりか!」
渡部建「やっぱりか!」

90:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:29.51 q1JCG5Qy0.net
何が起きても漏れはない心配ない次にことが起きて採捕つ防止に努めま~す
だろもうこの流れ飽きた。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:41.13 bZZmF6nb0.net
ちゃんとペナルティつけて

92:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:46.12 R2YMIXvn0.net
不正じゃなく正当な理由があって中国へ情報を流しているとでも言いたいのかね

93:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:47.68 ksXt4gmk0.net
LINE「不正な情報漏洩はなかった」
現時点でも使ってるユーザ「ああ、よかった。これまで通り使えるわ」
ってなるんだろうな。どれだけお花畑だよ。平和ボケここに極まれりだわ。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:51.81 W8WCuiSL0.net
お前らの本名、住所、電話番号、年齢、友人関係が
中国共産党のデータベースに入っている怖さを実感した方がいい
何かあった時に中共の工作員が自宅まで来れちゃう怖さを

95:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:03:59.01 Kymh+8XE0.net
中国の法律に照らせば違法は無い 義務だから

96:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:04:09.27 mxYVaweM0.net
LINE公式の出前館からも注文時の
住所、名前、電話番号
決済のときの
クレカ、メアド
全部流出してるそうです

97:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:04:11.81 LCWK9Reo0.net
情弱ツールwww
まさかLINEにクレカ情報とか紐づけしてる馬鹿はいないよね?

98:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:04:28.45 /JwUF7ei0.net
不正じゃなく商売で情報提供してたんだろ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:04:33.34 l4lK2Flk0.net
携帯は大手で話し放題でline通話無しが一番安全だな
格安にしてでline頼りにしちゃった奴w

100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:04:35.68 WyXQzcSl0.net
>>不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで
日本からじゃ調べようが無いから、これで手打ちにするのかね?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:05:19.26 Kymh+8XE0.net
朝鮮人は平気で嘘をつく

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:05:24.33 +cOJyPVd0.net
個人のケツの穴まで国家権力によって監視し
少しでも都合の悪い情報があったら凶悪テロリスト認定で処刑してしまうような国に個人情報を売り渡すなよ。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:05:29.28 etzLjzJO0.net
文春が知ってんじゃね

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:05:29.50 nV7e0s9x0.net
流出したLINEのやりとり使って、さっそく東京五輪潰ししてるじゃないか
【五輪】「オリンピッグ」 女性差別丸出しの佐々木宏を演出総指揮にしたのは森喜朗 「安倍マリオ」を喜んだ安倍の意向も [ramune★]
スレリンク(newsplus板)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:05:54.33 qhSLyKa/0.net
日本人を騙すためなら何でもするクソチョン

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:15.66 yshJ5p6D0.net
>>94
そうそう郵便局員の配達が共産党の集団ストーカーとかだよね。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:22.72 l4lK2Flk0.net
これなLINE通話漏れてたら真っ青な企業あるんじゃねえの
わりと冗談ではなく

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:29.04 3jVrXdPu0.net
E2EEじゃない時点で大問題だよ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:36.54 9zw0QJeD0.net
個人情報を盗んで利益を得ている企業を訴訟で潰したい

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:40.77 D22lYZy00.net
ネトウヨって安倍とLINEで友達なんだろw
安倍って総理時代にLINE導入、タイアップしまくってるよね

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:06:59.32 R2YMIXvn0.net
>>100
クレカの不正利用とかそういう実害がなければ大丈夫って事になるんじゃないの?
個人的には気持ち悪くてとても使う気にはなれんけど

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:07:10.42 c1ARLv7z0.net
情報ダダ漏れなのは周知の事実だったのに
なぜLINEゴリ押しだったのか闇が深すぎるな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:07:23.26 nTHdVh0w0.net
どう考えても中国共産党に日本人の個人情報抜かれちゃってるだろ
向こうではスマホと監視カメラで人民管理してるんだから、スマホから抜ける情報があれば片っ端から抜いていく

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:07:33.82 ToEGM0gp0.net
中国警察がユミルなら日本の警察なんか豚巨人レベルだろう

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:07:46.80 kG4MaO7A0.net
LINE許せねぇ倒産しろ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:07:47.88 W8WCuiSL0.net
官僚が接待されてたんだろうな

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:06.54 Kyr5shwE0.net
>>112
たぶんLINEが官庁や地方公共団体のキーマンに食い込んでる。
洗った方がいい。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:09.42 aV+Zmn1g0.net
>>110
ネトサポLINEはありそうだな
統率が取れたように同じこと言い出すから

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:13.75 OMLefH4A0.net
楽しい国だな日本ってwww

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:20.52 yWG2ou770.net
背乗りがこわい
一人住まいは気をつけろ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:25.94 ph7uiM910.net
役所が扱う個人情報って下請けに触らせるときけっこうキツい管理言われないの?
海外の第三者が閲覧できるって不正扱いになりそうだけど
もしかしてLINEでのやり取りは管理される個人情報として扱ってないからセーフとか?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:27.88 CQMHWhzw0.net
今回、LINEの危険性が見事に事実と証明した、大きなリーク
日本の嫌韓な雰囲気も後押しとなるだろうね

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:51.82 8HZAG7bf0.net
センテンススプリングは公正な漏洩だった

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:08:59.40 zZXtdYfn0.net
【緊急拡散】 週刊文春、韓国LINEのサーバーから個人情報入手か
ムン春の記者に韓国LINEサーバー関係者がいるのか?
週刊ムン春こと週刊文春がスクープを連発できる理由が何となく分かってきた。
韓国を持ち上げて日本を貶める記事ばかりを書いているこの雑誌だが、
ベッキー事件などを含め韓国LINEのサーバーの情報を直接入手していた疑いがあるのだ。
・文春の記事も、情報はここから出てるのでは?
・韓国と繋がりの深い文春は、カンタンに情報を入手できますね
・ベッキーも、渡辺さんの件も、文春がラインのやり取りを手に入れられるのはどうしてですか?
・本来は漏れるはずのない情報が、他者の手に渡っています。文春のリーク元を確認するべきです
・文春の社員が、韓国のサーバーの保存元と関係が深いみたいです。だから韓国に不利な情報は絶対に出ません
・総務省の接待リークもラインからだって、甘利さんが怒ってます

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:04.81 D22lYZy00.net
ネトウヨって安倍とLINEで友達なんだろw
安倍って総理時代にLINE導入、タイアップしまくってるよね
マヌケww

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:10.78 c92KSCqc0.net
>>1
個人情報ぶっこ抜きが主目的だから不正は心外

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:13.48 W8WCuiSL0.net
ベッキー「もうLINEなんて大嫌い!」

128:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:21.35 7PAzvY3z0.net
今でも使ってる奴はもう痴呆だろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:27.07 Pq8K+9UD0.net
【速報】月刊ムーがQアノンを総力特集!
日本や米国で工作活動する闇の共産主義勢力の陰謀が明らかに!
スレリンク(news板)

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:43.64 +cOJyPVd0.net
IT技術の進歩で
個人の人権を認めるか否か
言論の自由を認めるか否か
この基本的な価値観の相違がもうごまかしようがないほど先鋭化してきてしまってるんだよ。
対立を避けるためには、もうお互いにいっさいの取引もやめてしまうしかないと思うよ。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:44.41 9pi2QJIT0.net
LINEの言ってる不正て
流出した情報からLINEpayから金銭を無断で引き出す様な事を目的とした流出はとかそういう意味合いでしょw

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:50.15 orQ2NQji0.net
不正ではない情報提供や再利用はあるんだなw
韓国、中国政府に筒抜けかよ!!

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:09:51.69 OMLefH4A0.net
中国で日本人の個人情報管理したとか笑うしか無いねw

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:10:00.65 DRYO87tU0.net
>>1
〉不正な情報漏洩はない
約束通り情報漏洩させた

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:10:16.83 n3ePsxwY0.net
正当な情報漏洩がありそうで草
LINE終わった

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:10:24.35 kAQ5RlPq0.net
>>1
<丶`∀´>「ウリは嘘をつかないニダ」


大爆笑🤣

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:10:36.11 Kyr5shwE0.net
重要な情報でもLINEを使うのが黙認されてたとすると
スパイにとっては非常に都合がよい情報伝達手段になる。
普通の業務として情報を送るだけで周りに悟られずに中韓他に
情報を流すことができる。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:10:44.56 MxIwCn620.net
氷山の一角なんやろなぁ…

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:04.50 qkuZAIMx0.net
日本でだけ流行ったって所に注目すればどういうものかわかるもんなのにな
中国は中国独自のスーパーアプリ?みたいなのがあって無理だし、韓国は国民性から受け入れられなかったし、アメリカはトランプ
日本の国民性は無料だったら安けりゃ何でもいいだからどうしようもない
そら詐欺も流行るわ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:04.96 /rCtrECfK.net
LINEは法律で禁止にするべきだよなあ
今までどれだけ個人情報や企業秘密が漏れたのか考えると恐ろしいわ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:10.08 gZRy87PF0.net
処分しろ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:15.49 1eq8Kc130.net
ヤフーは統合記念やってるのに、思いっきり水差されたね。
気の毒だな。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:24.23 0lS9URAU0.net
不正なってw
そりゃ外部からは見れないだろうよ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:28.57 qZdxnq3y0.net
不正はしていません、中国朝鮮人企業にとって必要な情報は堂々と頂いてますハートって事よ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:39.09 D22lYZy00.net
ネトウヨどもの情報は安倍とLINEのせいで
中国共産党にダダ漏れなんだよなぁww

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:45.19 yWG2ou770.net
高橋洋一先生!
あなたの言う通りです!

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:45.74 Kymh+8XE0.net
共産党員になった気持ちで考えてみろ 情報抜くよな当然 幸せが約束されるんだぜ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:46.50 ep2PHyb+0.net
中国国内に不正行為ってあるの?

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:11:59.70 DRYO87tU0.net
+メッセージ「ん?出番か

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:12:04.20 nycJnibm0.net
不便になるけどLINEをやめて何か違うのにするしかないな、これでLINEとソフトバンクの通話プランLINEMOが選択肢から完全に消えた。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:12:15.80 MyPlorn20.net
政治家のLINEもだだ漏れなんだろうなw
それを利用して中共のいいように日本政治を持っていくことなんて容易いだろう

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:12:19.26 ZpojLGsv0.net
自民党は何やってんだ?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:12:28.59 a8axHGdh0.net
>>9
全データが韓国にあって、韓国には個人情報保護法が存在しないからね
適法に全日本国民の情報を漏洩する事ができる

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:12:52.42 joIJmHaw0.net
そりゃまあ「チュゴク共産党は大満足アルヨ」みたいな発表が、できるわけもないし。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:13:18.94 cm9B2gkO0.net
ウソだったんだぜw

◆ユーザーの個人情報に関する一部報道について
URLリンク(linecorp.com)

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:13:31.73 4kgStnSg0.net
泥棒が盗みましたって言うわけないだろバカw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:13:55.31 LAAgLqjx0.net
>>112
日本はIT後進国!デジタル化を推し進めろって煽ってLINEのねじ込みに成功
今は政府ですら使ってる始末

158:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:00.54 XkLY1eUx0.net
問題は運用国ではなく運用ガバナンスだけどな
日本の大企業でも業務アプリの開発は中国拠点の中国人SE
運用は日本に来ている中国人ブリッジSE
日本人は脳死で指示出してるだけとか珍しくない

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:06.92 KpUlJ1Of0.net
クソワロタw 

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:18.75 /gFJCtSv0.net
野党は国会証人しろ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:19.30 EXBxJ2tD0.net
LINEをこのまま認めるつうことは中国を恐れる必要はないよって言ってるようなもんだよな
アメリカに払ってる防衛費とかいらなくね

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:31.75 ONEU9+md0.net
叩けばいくらでも埃が出てきそうだ、赤いライン大ピンチ、国会招致だろうよww

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:38.27 qGwmfexj0.net
息を吸うように嘘を吐く!

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:42.23 3lK0wict.net
誤 不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していない
正 不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないが、閲覧はしている

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:14:47.52 6KFPEc+z0.net
LINEヤバい報道加熱しないし
この先もインフラ()としてやってくんかな

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:10.60 mGsp81Ex0.net
情報漏洩も不正では無かったんだな

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:12.16 qGwmfexj0.net
LINE社員に竹島はどこの国の領土か聞いてごらんwww

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:13.78 cm9B2gkO0.net
>>148
ん? 無いアルねw

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:24.11 nDcp5EJp0.net
元々が自分の電話番号が知らない人間にも飛び交うようなシステムだったんだから
何でもありだろ
オレには気持ち悪くてムリだった

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:34.50 tmc4b7F/0.net
当時ハンゲームユーザーだった時にLINE登録でハンゲーム内で使える1000円分のチケットプレゼントって大々的にやってたのを知ってるからあの頃から怪しんでいたな
広まり始めた頃にも電話帳を送信してるとか色々言われてたし
こういう経緯からずっとLINEを入れるのを拒否し続けたせいで周りからLINEもしてない変な人というイメージを持たれてしまったがまぁヨシとしよう

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:42.56 pqgPmoNl0.net
正当な情報提供ということだな
やべえわ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:49.11 QYnzyK/s0.net
強制捜査まで、あと1週間

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:15:53.43 6ciZvm0H0.net
反日会社LINE

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:16:21.57 xnf4tcEG0.net
LINEは、「不正な」情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで
中国なら合法なんで不正はないという認識だったら怖いなw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:16:27.62 HUGpvDa40.net
チョンは息をするように嘘を吐く

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:16:30.42 kUNIu8rF0.net
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
日本のライン情報とるために合弁企業作った

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:16:53.83 a8axHGdh0.net
>>171
韓国には個人情報保護法が無いから、韓国サーバーに保管している情報は適法に漏洩することが出来る

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:16:59.60 syX5Juwr0.net
テレビでうざいCMしてる出前館もLINEが買収したからな。
覚えておいてね。
出前は直で店に頼むのがいいぞ。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:16.52 Kyr5shwE0.net
こっちから見たら不正な情報漏洩だけど
あっちから見ると合法な情報収集なんだろうと思う。
EUでは絶対に通用しない言い分だが。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:23.88 HnPmi8yJ0.net
そもそも何で無料なのか考えようね。
検索エンジンとか
SNSとか
無料アップローダやクラウドとか
Windows10への無償アップグレードとか

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:27.83 2VQAnKwS0.net
この記事、何よ
【速報】韓国LINE「監視対象は日本人だけなので問題ありません。韓国の皆さんは安心してください」
URLリンク(news-us.org)

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:30.35 f7ZNYumf0.net
デジタルからやり直してる最中だから
ITはまだムリ
デジタルハゲ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:37.77 OMLefH4A0.net
>>164
不正かどうかは中国が決めるから不正では無いと言われたらなんも言えない

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:17:40.26 HKUGfMSC0.net
つまり正当な情報漏洩はあったと。
(C国K国にとって)

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:05.29 yshJ5p6D0.net
>>180
5ちゃんも無料だな。

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:05.51 +dKcysW80.net
中国製は気持ち悪いとかやたら言う人が周りにいるが今どんな気持ちなんだろうか

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:08.88 WyXQzcSl0.net
芸能界とか何か色々漏れてる時点で、もう個人情報売買ブローカーが存在しててもおかしくないよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:20.81 lnMH+FkH0.net
すべての画像と動画は韓国サーバーで保管って言うべきだったよね
誤魔化してたんだよね

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:20.85 QYnzyK/s0.net
もうすぐ強制捜査

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:35.72 KUBdnJUV0.net
説明が不十分だったと言い訳しながら、自治体からの問合せには逃げ回ってるじゃない。
本性表したな。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:18:41.02 9zw0QJeD0.net
まあVIP以外の個人情報は米粒みたいなもんだろうけど。
政治家や企業の役員が使ってたら問題だww

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:20.34 kCTSA5S90.net
>>1
LINEMOれるね~♪
LINE漏れるね~♪♪

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:26.95 t1LFKxb/0.net
今まで問題なく機能してたのに報道後はハチの巣つついたような騒ぎよう
日本人は本当に愚かだ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:37.62 lnMH+FkH0.net
Hな画像と動画も韓国に握られた恐れがあるよね

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:38.04 sQQO8wyn0.net
中華スマホにOSそのままで使ってる奴はLINE関係なくガッツリ抜かれてるから

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:40.46 gc0ltn5M0.net
中国でどう使われてたか調べようもないから不正な漏洩なかったと言ったもん勝ちw

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:42.36 OC/l1NBX0.net
中国韓国朝鮮の諺
「騙すより騙される方が悪い」
「嘘も百回言えば真実になる」

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:43.47 OMLefH4A0.net
>>186
ファーウェイ製品は使わないとか日本政府は決めたけど、それ以前の問題だったな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:44.69 los/0dCY0.net
中国に情報漏洩してるじゃないかよ。不正だろ。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:19:44.97 2DhscE4Y0.net
  

LINEはセキュリティが心配だから使わないって言ってるのに、
友人すらいないのかと煽り変人扱いしやがった奴!
そこの底辺オマエだ!謝罪しろや!アホボケカス!
いくらセキュリティが心配だからと説明しても聞きやしねぇし
「ネトウヨの妄想ですか?( ・艸・)プークスクス」と呆れてたけど
大正解だったじゃねーか!クソ野郎!(♯ `ω´)ビキビキ
(´・ω・`)今回は、本田翼のお詫びヌードで許すから、ハヨ!
 

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:04.55 Kyr5shwE0.net
>>191
VIPの連中が言ってることは本当かウソかわからん

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:16.00 hBaVSUie0.net
こんな説明で信じる日本政府がおかしいから
企業でも使用禁止されるんじゃね?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:19.31 fzLBma+Z0.net
収集したデータで儲けてるんだろ
ゲロっちゃいなよ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:23.35 xkvumbba0.net
不正な漏洩ってなんの事なんだろうか
普通の漏洩?はあったんか

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:31.09 n2I0TRkA0.net
法律違反なんですかね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:31.87 6Y7d1b+t0.net
>>133
住民戸籍課によく中国人職員いるで
小泉内閣あたりから

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:57.63 0RGdHEEc0.net
漏洩って言うか仕様なら閲覧可能で当たり前だな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:57.81 xWpmv/DU0.net
利用してた馬鹿な国民が悪いんでどんどん情報活用してください
この国は生きてる価値のない人間が増えすぎた

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:20:58.85 iEc/FK0W0.net
LINEに限らず他もやってるだろ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:21:12.30 4jsLRbBQ0.net
>>185
5ちゃんは匿名風実名掲示板だからな
警察や裁判所やプロバイダから要請あれば全ての書き込み履歴提出するし
今だに過剰な誹謗中傷や犯罪予告する人の気がしれない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:21:22.13 WyXQzcSl0.net
>>191
浮気調査とかで10~30万ぐらいで儲けられるなら売買される可能性も無きにしも非ず

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:21:32.55 lnMH+FkH0.net
>>204
許可を与えて中国人が閲覧してたから不正とは言えないw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:21:44.92 esKY7JMc0.net
>>1
バカなチョッパリなんてテキトーなホラ吹いとけば納得するって
どーせこいつらバカだし笑

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:21:58.25 kCTSA5S90.net
>>209
バッサー♥
LINEMOれるね~♪
LINE漏れるね~♪♪

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:22:06.34 OMLefH4A0.net
LINE「国民に疑念を抱かれるような情報流出はありません!キリッ」

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:22:30.34 z+WbaPJ30.net
>>181
糞だなw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:22:38.82 syX5Juwr0.net
>>191
違うよ。VIPも一般人との関係無しには生きていけない。
VIPの家族がよくいく店の人の情報でもいくらでも使える。
つまりどんな人であれ多く使うほど有効。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:22:52.62 Xno7EzhP0.net
これを信じるバカは日本人ぐらいだろうな
とことんなめられてるよ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:22:54.13 PTAiIbQo0.net
>>1
LINEが考えてるか不正利用と一般人の考えてる不正利用は違うかもね。自分から支那や半島にデータ見せるのは不正じゃないから。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:14.97 D70hQPxQ0.net
>>160
野党なんて存在しないも同然だよ
人数合わせのひな壇芸人みたいなもので国会なんて機能してない
接待問題で国会はウソだらけが表面化してしまってマジ危機的な状態
(なんか危機感ないし大問題化してないけど
メディアもグルになって誤魔化しているってことかな)

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:17.45 sQQO8wyn0.net
そりゃ日本では詐欺やドコモ口座の不正引き出しとかも流行る訳だ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:26.09 w9Nc9Voc0.net
>LINEの指針では、利用者データを第三国に移転することがあるとしながら、国名の記載はなかった
国名の記載の問題じゃないだろ。第三国に移転する時点で使用不可だろ。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:33.50 M2F1dosr0.net
これは信じるだろ
中国様に情報提供してるだけで漏洩はしていない

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:56.92 WyXQzcSl0.net
下手な火消ししても、中国相手だし、あっちは関係無いだろからなあ
出てくるだろうな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:23:59.24 2X4q4ram0.net
ホントにホントだよ♪

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:05.34 2tsv50IE0.net
マイナンバーだけじゃないのか

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:18.19 foK0lik00.net
もうIT戦争で負けてんだから気にすんなよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:22.25 lHHbv+PT0.net
不正かどうかは中国が決めるんでしょう?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:23.29 1PaE/81U0.net
Zホールディングスが提携してからえらく株価落ちてるけどなんで?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:25.24 9pi2QJIT0.net
ニュースじゃ3年で30件くらいの閲覧とかだったのに
LINEによると一日1万件以上は監視してるという
ニュースになった30件のサーバー閲覧てなんだったんだろうな

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:24:55.98 L98HJNco0.net
漏れたと言えば潰れるからな
そりゃ言えんわな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:10.12 EUeTR1SN0.net
今更朝鮮人の後付火消しとか頭大丈夫ですかぁ?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:13.50 IrGKK7Vq0.net
中国にデータが渡ってる時点で漏洩なんだけどwww

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:19.08 QYnzyK/s0.net
もうすぐ逮捕

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:34.83 s2M3SEKd0.net
>>1
加藤の大丈夫は危機的状況だな

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:35.03 clD/QvJ60.net
すべての提携を解消しろ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:25:50.01 Xno7EzhP0.net
おそらく中国の監視システムAIによってすでに点数付けされてるよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:26:19.46 n2o/5pgo0.net
じゃあ、LINE以外のアプリ使えばいいのに、
問題視してる日本人でさえも誰もそっちに乗り換えないじゃん。
何いってんだって感じ。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:26:24.58 OMLefH4A0.net
もう中国政府にLine情報で脅されて操り人形になってる日本の要人とかいるんじゃないのか

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:26:40.06 QYnzyK/s0.net
本丸は不正会計
もうすぐ強制捜査

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:26:53.11 sQQO8wyn0.net
32回のアクセスがあり
1回のアクセスにつき数万件
テキスト主体だからすぐにダウンロード

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:27:06.37 cm9B2gkO0.net
まあ電通の平井大臣だから
このまま何もしないなw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:27:54.70 E+1ixrEx0.net
>>1
>LINE「不正な情報漏洩は発生していない」
ウソ発言
せめて「情報漏洩は不明」とでも言うべきなのに不誠実の極み

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:07.50 QYnzyK/s0.net
>>242
動くの地検特捜

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:15.20 xCaJyWxf0.net
日本は既に32回も全データパクられたんか

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:27.17 ZnscWSVZ0.net
>>174
情報守るなんて規約に書いてないから日本でも合法じゃないの?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:43.74 IFDj7woo0.net
>>1
不正な?
意図した漏洩は沢山あるんだろうな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:45.24 3lK0wict.net
「中国では、憲法序章において国家は中国共産党の指導を仰ぐ」

職員「個人情報の不正な取り扱いは憲法で禁止されていますが?」

共産党幹部「我々が憲法ね」

職員「はい、たしかに憲法通りです」

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:28:50.18 /10ksS9Q0.net
政府官庁の機密情報や日本国民のビッグデータ収集だけでなく
利用価値のあるバカ政治家やアホ著名人企業人のマズいやり取りなんかも
片っ端からAIで精査すりゃ弱み握り放題w もう遅いw

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:06.73 jg67UbhS0.net
忘れた頃に被害があって因果関係は不明と

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:08.15 pMgJylH+0.net
政府は加担してるほうなのに他人事だな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:18.73 s2M3SEKd0.net
>>246
本人の同意が必要

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:32.45 nT6ci9Nx0.net
閲覧可能で不正

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:34.55 YbOQafIB0.net
ソフトバンク系はセキュリティの重さを可愛いキャラやエンタメで隠す節があるからな。
次はYahooか

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:29:58.94 l4lK2Flk0.net
一番のメリットはLINE通話だったからなあ
あれで格安スマホにしたやつも多数いるだろ
最低でも5分は無料通話ないとこういうのあると詰むし
最初から無料通話付にしたahamoは正しかったw

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:09.05 nDcp5EJp0.net
キャリアメアドは絶対に必要だわ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:11.13 cnw5oyQ80.net
日本国民と日本政府を騙した韓国LINE

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:37.41 cnw5oyQ80.net
中国や韓国政府に日本の機密情報を売っていたLINE

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:44.77 adJoX8yB0.net
>>256
いるかそんなもん

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:48.37 +cOJyPVd0.net
個人情報の政府による監視は中国では合法って意味ですね?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:30:58.62 IlnDl+720.net
文春に漏れてたな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:15.08 +GEScYWh0.net
>>1
個人情報が流出したのか、してないのか、流出したならどの程度の情報が流出したのか説明を求められてるのでは?
その回答が「説明不足でした」ってどういうことなんだw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:22.01 l4lK2Flk0.net
>>259
フリーメールで同じ事起こったらどうするつもりだ
キャリアメールかプロバイダーの有料メールは必要だろ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:28.53 WmGwfRHw0.net
誤解だ
言葉が足らなかった
不正はない
全部詐欺師の常套句じゃないか

265:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:40.11 w9Nc9Voc0.net
LINEについては、少なくとも数か月の業務停止な。
その間にアホでも代替のアプリに移動するだろ。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:42.94 8pyuV8HM0.net
チャイナはPCR検査で国民のDNA収集してるって話もある
アメリカの医療機関にも出資してその手を伸ばしてる
人類の情報収集には結構本気だよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:45.83 2IBy1M970.net
lineってどこの企業名で責任者誰だよ
正体みえんが架空会社か?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:51.37 fmhQjKKZ0.net
孫は外患誘致罪
尖閣諸島に人民軍が攻め込んで来たではないか!

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:53.26 QYnzyK/s0.net
もうすぐ手錠

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:31:55.34 z+WbaPJ30.net
>>263
ヤフーのキャリアメールでもか?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:32:34.39 cnw5oyQ80.net
LINEの問題点は日本政府を騙して情報管理は日本国内で行っていると回答していたこと

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:32:40.89 nHsdaDRN0.net
金盾を通過する際にすべての暗号化通信はいったん解除されます
あとはわかりますね

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:33:00.06 xCaJyWxf0.net
当社は情報の販売目的だから不正じゃないって意味だろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:33:02.68 yshJ5p6D0.net
という事は当然ネトウヨはgalaxyは使わないってことか。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:33:22.49 Idn9MK4x0.net
別に個人情報ぐらいええやん
LINE便利やし

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:03.35 l4lK2Flk0.net
>>270
ソフバンの責任に出来るからないよりはマシ
フリーメールのみにして同じような事又は有料化起きたら
多分キャリアメールか有料メールにしたくなるから
どっちかは残しておく必要あるかな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:13.24 UJyYAJQM0.net
>>1
お前らって利用規約を読んでサインしたからLine使ってんだろ?
15. 非保証
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、
ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
セキュリティ保証しないって規約に書いてあるじゃんwwwwwwwwww

278:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:26.97 7JHmbtUo0.net
不正な情報漏洩は発生していないってのがミソ。正規の情報漏洩は発生してるんだ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:33.67 ZnscWSVZ0.net
>>252
ラインの利用を以て同意の扱いじゃないの?(同意しないならアプリの利用は不可っていうのが一般的)

280:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:49.07 cm9B2gkO0.net
ww
URLリンク(note.com)
また、今回の旧LINE社および関連会社の中国人技術者への情報アクセス権限付与に関する疑惑や、
通報フラグ対応などで中華系事業者に再委託した件については、
実のところ、今回のZホールディングス社の釈明文書は釈明にまったくなっていません。
 明らかに、Zホールディングス社の文書は不都合な点を記述しないで、
 “説明がつく部分だけ” 、繰り返し述べているのみで、何も語っていないも同然ではないかと思います。「知りたいのはそこじゃない」のです。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:49.90 cnw5oyQ80.net
LINE「日本人は政府も馬鹿だからサーバーは日本にあると簡単に騙せる。どうせ確認する技術もない馬鹿日本人www」

282:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:56.78 cuxibfXk0.net
LINEと二階の言うことは信用できんな

283:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:34:57.04 7K0JKD4N0.net
見放題なだけで漏洩はしてませんって感じ?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:35:12.59 XkLY1eUx0.net
LINEMO申し込みしたいけど、MNP予約暗号がまだ発行されない…
格安SIMはこれだからダメだな

285:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:35:14.58 SZQ0tX9Y0.net
朝鮮人の役員全員辞めたら許してやるぞ、在日

286:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:35:59.94 cuxibfXk0.net
自民党「漏洩の確かな定義は無いと閣議決定」

287:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:36:08.17 IAzu2Ved0.net
なんかおかしいよなあ。
EUの個人情報保護の基準に抵触したってところかな。
やってることはきもちわるいけど中国のLINE子会社に監視業務をしていたとか、
これのいったいなにが問題なのか説明されていないかんじ。
大連において中国共産党の指示、スタッフが入り込んでいて、情報がダダ漏れだったみたいな話ならともかく
そういう話でもないようだし。
LINEのもとからのSNSサービスと 金融電子マネーからむサービス、通信事業のもの、
どれかがひっかかっているんだろうが、まあ今後いろいろでてくるんだろうな。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:36:19.90 veY9T+6q0.net
LINEは日本人から金を吸い上げて、韓国に送る
集金装置だからな。
情報もどんどん送られて、後で請求書がドカンと来るぞ
おそロシア

289:猫王
21/03/18 18:36:27.99 Boiynf110.net
>>1
Line使ってる情弱とは連絡手段断絶したんで
問題無なのDETAH★だひっ★★★
ジャップ猿だけじゃんやってんの

290:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:37:04.46 adJoX8yB0.net
>>263
金を払えば信じられるなら払えば?
必要なのはポリシーとセキュリティ
キャリアメールなんてクソ以外の何者でもない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:37:05.42 cnw5oyQ80.net
芸能人のLINE流出は韓国で取り出されて
まず芸能人を脅して屈しなかったら文春に売ってリークする商法

292:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:37:56.01 cm9B2gkO0.net
野党はこの件は追及しないとイカンよな。
スルーしちゃダメだよw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:37:59.06 l4lK2Flk0.net
格安20ギガ携帯考えてたけど
フリーメールで同じ事起きたら面倒だから
キャリアメールある大手のままにしよって層はこれで増えるとは思う

294:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:06.85 lms1A9qC0.net
ふざけんなこら

295:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:18.37 sQQO8wyn0.net
中国や日本でしか流行ってないサービスには手を出さないほうが安全

296:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:19.08 IHdqHgtT0.net
誰が信じるんだこれ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:21.24 NkizCfZq0.net
どうせ中国には個人情報保護法がないから不正じゃないとかだろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:24.13 IPjGOQU10.net
適正な監視

299:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:37.80 +ZUyCStB0.net
>>292
ネトウヨは野党ガーに持ってきたいんだろうがもう言ってたよ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:38.21 iJkAnQqP0.net
いい見せしめになるしLINE潰してもいいな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:40.37 l4lK2Flk0.net
>>290
uqとかそんなに高くねえよ数百円の差

302:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:45.35 ksXt4gmk0.net
せめて
・「何を以て」不正な情報漏洩がなかったと言い切れるのか
・どんな再発防止をしてそれによって何が防止出来てそれを何時迄にするのか
を説明しないとお話にならない。システムのリスク管理とかダメコンとか全然分かってねーな。
政府も舐められまくってるってことに気づいて業務停止処分ぐらい出せよ。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:54.01 s8XFOaOj0.net
>>1
LINEは、日本政府、各省庁、各行政の公認アプリで
スマホを買うと既にインストールされているプリインストールアプリ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:38:56.67 wC2kAu1O0.net
>>275みたいに甘やかされた女の国だもの
諦めろ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:39:05.64 AqUd7eq+0.net
不正ではなく適正に情報提供してたってことですね、分かります

306:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:39:30.13 qo8OAFTj0.net
中国以前にNTTにもアメリカにもだだ漏れなんだよ
気になる奴はネット環境捨てたらいいよ安全だから

307:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:39:39.93 F3UDREd90.net
★ 未だに スマホ無しの、ケータイは3Gのガラパゴの俺は勝ち組なんですかあ?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:39:41.33 85a40GCb0.net
契約に回りくどく説明記入してたら
第三者、他国に本人の同意無しに情報公開
個人情報のせてはアカンアプリだな
特にマイナンバーや金融商品、顔写真に住所やなにやら。公的に使用したらダメなアプリだな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:40:01.42 TD7MfqcC0.net
処女膜は無事だが中田氏はされたみたいな

310:妖輝緋
21/03/18 18:40:20.19 qDJqQpxm0.net
LINEやってなくて良かったぁ♪

311:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:40:30.45 PF7DxHxg0.net
昔から危ない危ないって言われてたのによく普及したもんだ
あとテレビでとりあげるときの無料通信アプリって枕詞が嫌い

312:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:40:44.62 3lfqhL9C0.net
>>292
ウヨQもはや自民党が自ら襟を正すことには期待してないんだな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:41:12.44 mnXG8mDx0.net
>>1
不正に漏洩したんじゃなくて正式に漏洩したんだもんな。
不正は無かった言うに決まってるわ。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:41:26.88 yshJ5p6D0.net
>>306
ジャパニーズ江戸文化が最強だな。
保守もここまで時代を戻すべきだよ。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:41:33.42 ksXt4gmk0.net
>>311
ヘタしたら「国産無料通話アプリLINE」だからな。
完全にメディアもグルだわ。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:41:59.10 JAn+w4VQ0.net
何が問題なのか全くわからん。
開発運用の下請けは当然アクセスできないと仕事にならないし、それが国外であることにも同意させてるわけだろ?
下請けが漏らしたというなら問題になるのはわかるけど、何の問題があるの?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:42:05.09 sQQO8wyn0.net
独裁国家だし同盟国でもない中国によくこんなの任せてるよな。
日本政府はドアホ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:42:17.02 IrGKK7Vq0.net
>>238
仕事じゃtelegramかslackかteamsでLINEなんか使わん

319:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:42:22.90 n41vxqwt0.net
どう見てもこの国はあと五年

320:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:42:36.00 veY9T+6q0.net
チョンに強姦された大和撫子の気持ちだ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:42:48.60 6VJA0Zj90.net
>>1
そりゃあ
企業のデータを政府が抜く事は
【中国では合法】だからなwww
不正にはならんわw

322:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:43:18.55 z1XDf7X80.net
LINEアウトー

323:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:43:22.20 sQQO8wyn0.net
尖閣どころか本土まで侵略されてるわ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:43:45.21 Yr+jRPHl0.net
中国人は全員、政府の情報提出命令に応じる義務があり、企業もおなじ
応じなきゃ犯罪なんだから、誰だって提出するよ
とすると、機密情報を中国人、中国企業に見せたら、必ず漏洩するということだ
今まで漏洩したかしなかったなんて何の意味もない
ふざけた話だ
平井のバカめ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:43:54.34 IHdqHgtT0.net
日本の全ての失敗が竹中平蔵につながってるんだよな
外部委託と多重請負なんて合法にしてたら企業責任なんて全くなくなる

326:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:44:09.37 cXkb3vQ20.net
>>320
しね地方公務員

327:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:44:14.49 An1t1Qxi0.net
朝鮮人韓国人がほざくことは信用に値しない
嘘つきばっかの屑しかいない

328:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:44:20.84 cm9B2gkO0.net
>>312
Line推ししてた安倍ちゃんも辞めちゃったしw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:44:28.86 0IOY/jqz0.net
>>316
法律と企業独自の同意どっちが優先だと思う?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:46:24.23 +sUWvL4g0.net
>>1
>不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、
いやハッキングとか不正な手段で漏れたか漏れてないかは聞いてないって。
普通に正規で関係する中国人韓国人なら見放題なシステムなのかを尋ねてる訳で。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:46:27.60 nHsdaDRN0.net
>>287
中国のネットはイントラネット
すべて共産党の監視下にある
藤原竜也に監視されているようなもんだよ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:46:30.57 s2M3SEKd0.net
>>321
日本では個人情報保護法外患誘致あるからね
スパイ防止法が必要であることがよくわかる案件だねw

333:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:46:40.90 e9QxYFOE0.net
>>1
不正もなにも、日本人の個人情報が外国で保管されたり他国の人が閲覧できることが情報漏洩なのでは?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:46:53.87 cm9B2gkO0.net
>>1
「事実関係を確認の上、適切に対応する」
官僚用語で言う ”何もしません“ って事ですねw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:47:13.67 P3xM0YmQ0.net
あたしの可愛らしい顔も見られちゃった?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:48:03.03 MA11+er00.net
閲覧できるというのは漏洩だろう?
朝鮮は物事を全く理解する気が無いんだな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:48:11.16 UIpIQOXd0.net
どう見ても確信犯だろアホか

338:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:09.18 7y63Xesf0.net
これからは中国に目をつけられる発信をするな
とんとんとノックされる
もちろんノックするのは日本の警察や

339:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:10.91 IAzu2Ved0.net
 世界中でサービス展開してるだろうしな。
アメリカ、ヨーロッパあたりから、クレームがついたと想像するが。
日本政府の対応なんて、LINEは家でやってるだけとほざく政治家や
今後調査が必要とかいって終わらせている。
韓国にデータがごっそりのこっていることには触れないし、
行政、大企業もLINEをビジネス利用してるとのことで、触れたくないのだろうが、
あえて表にだす必要性があったんだろうな。
LINEの処理系等において中国をはずさないと村八分にされるのかもな。
韓国でも中国でも日本でも、ほんとたいした違いはないようにおもえるが。
日本においてなら見放題というわけにもいかないんだろうが、問題がないという話にももっていかれてしまうかもだし、
そろそろLINEごりおしは、やめたほうがいいだろうな。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:20.19 XkLY1eUx0.net
DocomoによるLINEMO潰しって印象しかない
中華スマホ使うなら中国互換仕様バンドのLINEMOがベストだし、
ガラパゴスバンドしか持ってないDocomoが焦ってるねって感じ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:36.40 YbOQafIB0.net
LINEという名前からもうね
検索に埋もれるよう単純名にするのは詐欺アプリの常套手段
今でこそインフラアプリに成り上がったが

342:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:40.98 Yr+jRPHl0.net
この問題が収束しない限り、マイナンバーカードなんて金輪際普及出来ないな
いま、キャンペーン始めたところだが、こんなに情報管理が甘いんじゃお話にならん

343:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:49:58.70 Sb4I6A290.net
>>1
ねぇ、バカなの?
流出してるかどうかすらわからないって言えよ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:00.02 s6b1VNDJO.net
ありがとう!センテンススプリング!

345:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:25.04 l4ao+c1T0.net
ご安心下さい、、、フフフ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:29.61 1W6F9tD20.net
何でわかるんだよ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:34.30 iEc/FK0W0.net
>>339
LINEに限らず日本の企業が育ってないから中国委託なんだが
国産技術者大切にしないと
お前のセキュリティが一番ゆるゆるじゃん

348:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:35.94 z+WbaPJ30.net
>>343
漏れたんじゃありません
全部まるっと渡したんです

349:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:42.77 5r+xXwu20.net
元からチョンが日本人の情報得るツールでしょ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:50:51.48 +rlQJFUB0.net
LINE使うのやめよう

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:51:27.21 z+WbaPJ30.net
>>347
具体的に何の技術だったんだろうな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:51:29.32 fXpRoFyQ0.net
中国は共産主義だし韓国は敵国と休戦中の扱いだから通信の秘密は元々担保されてない
合法だから不正ではない、日本人相手ならなおさら推奨されるレベルだ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:51:35.38 Xi6qUDqE0.net
ラインを日本から締め出す絶好のチャンス。民間企業を駆逐するこんなチャンスはそうそうないから絶対にやれ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:51:39.02 7U7QUHVL0.net
は?もしかして知らんかったの?政府バカすぎん?最初からやばいって分かるだろ…

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:51:50.10 1P1HjjrI0.net
>>1
そりゃ中国では合法なんだろうさw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:24.07 /JuyTJeg0.net
>>340
むしろKDDIでは?
ドコモも接待でタゲられて、次はLINEのソフバン
裏で糸引いてるのpovoのauしか浮かばないんだが

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:28.80 yshJ5p6D0.net
>>340
ネトウヨ陰謀論か
会食したのどこだよ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:28.63 nAG31XIOO.net
閲覧可能って確認された時点でサーバーの中身見られてるじゃねえか
データがコピーされてないってどうやってわかるんだよ
嘘ばっか

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:32.51 +w3qcAum0.net
>>354
シナチョンに日本人情報流すためにわざとかと?

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:33.94 uKdoWBPg0.net
>>1
ちょん公認アプリだろw

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:39.12 UJyYAJQM0.net
>>1
まず利用規約を変えろや
15. 非保証
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に関する瑕疵(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、
ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性を明示的にも黙示的にも保証していません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:52:41.63 P2TmzAfI0.net
>>1
( ^∀^)「言い訳が全て自民党と同じで大爆笑」

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:00.28 NNyQyIsW0.net
これで政府や自治体がLINEと手を切ってくれれば

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:05.83 wYcxKKBt0.net
LINEは初期に連絡帳データを抜いてたな
あの後メール添付型ウイルスが流行ったのはコイツらのせいだと思ってる

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:13.38 dun/vu+M0.net
自治体や公的機関でやってるやつは徹底的にクレーム入れろ!

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:18.99 +ZUyCStB0.net
>>359
シナチョン工作員の筆頭な
ネトウヨ=保守のふりした反日工作員
「安倍晋三です」─LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:31.99 b5+5Ql460.net
>>354
中国人観光客2000万人を目指して莫大な税金を投入してきた政府に何を言っているのだ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:35.58 GTmJVTwy0.net
そもそも中国で閲覧可能なシステムは完全にアウト
平和ボケきてるね

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:39.32 lQSYcNGs0.net
国産と嘘ついたり
東日本大震災で役に立ったとかいう嘘ついたりするのが(まだサービス自体無かった)
何を言っても信じない。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:45.97 0IOY/jqz0.net
日本人的にみんなが使ってるから使う!って言うんならシェア1のWhatsAppが第一選択なはずなんだがなぜかLINEのが日本で流行ってあれ?っと思ったんだよね

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:51.47 +w3qcAum0.net
>>364
電話番号抜かれて詐欺SMSがしょっちゅうぬるわ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:54.01 /p0aS+XV0.net
マイナンバーダダ漏れ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:53:57.47 5slirIdu0.net
友人に話した時に、そんな断片的な情報集めても役に立たんよハハ、って言ってるの見て脱力したわ。
多分、殆どの人がこんな感覚。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:54:03.15 iEc/FK0W0.net
>>351
ただのAPI使った開発だろ
素人の俺でもある程度作れるわ。
俺レベルになるとLINEidも簡単に抜けるよ。
どういう仕組みで抜かれるかわかってない馬鹿がいくら騒いでも一緒。
スラックでもなんでも余裕で抜ける。
俺が中国人だとしたら中国人にも普通に抜かれてるよ。それが現実

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:54:03.35 JAn+w4VQ0.net
>>329
ああ、あくまでもlineの指針であって、同意をとってないのか。
そりゃダメだな。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:54:18.82 P2TmzAfI0.net
( ^∀^)LINE「不正な情報漏洩(ろうえい)は発生していないとしたうえで、「説明が不十分だった」と謝罪した」
「自民党の言い訳と完全に一致」

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:54:27.11 vDbKnsBV0.net
騙されるなよ大勢の日本人が利用してるサービスのデータが日本にはアクセス権限がないんだぜ
ウイグル問題で中国は都合が悪くなると嘘やデマだと言う国家だと忘れてはならない

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:00.16 VedR6X290.net
政府も自治体も馬鹿なんだよ。
ココアといい馬鹿過ぎて笑うしかないわw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:08.28 w51kxV1M0.net
国の法が及ばないものをインフラにするからこうなる
ITリテラシーの低さの極みだな

380:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:09.66 +jHmKMUZ0.net
中国うんぬんよりサーバーが韓国にあるのが問題だろ
ベッキーのやつもこれかな芸能は韓国とズブズブだし

381:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:16.78 NqnfHgQ/0.net
>>362
中国、朝鮮、パヨクのアベガー
LINEは悪くないニダ!
アベガ悪いニダ!
流石に無理がある。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:17.33 6TQquqNP0.net
ここまで見越して流行らせた工作員をあぶりださないと

383:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:33.37 S7lPuNPx0.net
中国共産党の命令は全て合法。アホか。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:43.47 lQSYcNGs0.net
>>370
韓国ではカカオトーク
中国でwechat
アジアですら覇権が無いんだよねw
他の流行ってるいくつかの国では
「日本の方から来ました」で営業した。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:48.52 rFQDTbsi0.net
>>1
>>2
CGには真似出来ない中国都市の現実
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:51.74 HaXZO8ZV0.net
日本からライン追放しろ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:52.65 3rQ6AxJR0.net
どっちにしろもう終わりだw

388:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:55:55.69 +w3qcAum0.net
>>380
センスプはパイプあるねw

389:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:04.47 QwgCLHl50.net
一番良いのはLINEと同じ機能を持つアプリを日本で開発すれば良いだけ。
誰かやってくれ!

390:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:05.86 j4nwM/Y90.net
情弱には意味不明な「種」が届いたはずだ(笑)

391:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:11.47 CHmizj8T0.net
>>378
やる気ないもの。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:13.69 NqnfHgQ/0.net
>>376
ジミンガー!ジミンガー!
本丸は朝鮮資本のLINEと国内のスパイやろ。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:16.15 In7/1bVw0.net
デジタル庁って何やってるの?
こういうのを厳しく規制したり、
外国のサーバーに個人情報を保存しないように通達したりすればいいのに

394:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:17.35 zWTpHgJv0.net
>>378
whinny潰すしな。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:18.15 UKdvY24U0.net
中国政府公認による正当な情報漏えいはあるんだろ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:18.37 z+WbaPJ30.net
>>374
いやだからその程度のことならなんで中国に流したのって話につながるわけで

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:21.45 rFQDTbsi0.net
>>1
>>2
不潔な中国都市
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:33.32 TH+2EZia0.net
情報漏洩は発生していない
証明出来ない事を発言しないように
32件漏洩してるやろ嘘つきめ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:42.15 rFQDTbsi0.net
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)
惨めww

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:45.31 P2TmzAfI0.net
( ^∀^)「そもそも自民党政府のやる答弁のパターンって【既読スルー】戦法だからなぁ」

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:56:59.16 +w3qcAum0.net
>>394
だよな、優秀なIT技術者は国が潰す

402:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:00.16 W8WCuiSL0.net
WhatsAppは日本で流行りにくい名称
カカオトークは名前がダサすぎる
LINEは日本人に分かりやすく無料通話で広がった
どうにかせんとあかんな

403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:13.27 7JHmbtUo0.net
…韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:15.22 +a4pMPEy0.net
詐欺師みたいな言い分だなw

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:16.14 jjj7/YDY0.net
>>1
そんな説明誰が信用するんだよw
信じて欲しかったら、1000兆円担保出せ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:28.42 GTmJVTwy0.net
サーバーが韓国だと、こうなるとは思ってたが
ソフトバンクはどのように責任を取るのか

407:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:48.72 lQSYcNGs0.net
>>389
DeNAがささっとcomm作って初めてけど、猛烈なネガキャンくらってさっさと諦めてしまった。
検索エンジン対策とかスゴかったからね。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:57:48.72 K8yQR/fN0.net
つまり、LINEを使ってるオマイたちが、悪魔の洞窟の住人。だったわけさ
韓国にも 中国にも 日本人情報を、筒抜けにさせてる戦犯なのだよ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:08.03 xep2t7cd0.net
>>1
ハイハイハイハイ
火消しに必死ですなぁ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:27.35 P2TmzAfI0.net
( ^∀^)「ネトウヨが【ウイグルガー】って言わなくなっちゃったね」

411:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:45.29 zokmI+t00.net
>>402
名前だけが問題ならSignalとかWireなんかわかりやすいだろう
でもそういうことじゃないんじゃないの
わかったら
Telegram Threema Signal Wire に変えましょうねえ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:46.58 f9WZoYKL0.net
これでマイナンバー盗んで在日に免許証とか保険証売ったらいい商売になる

413:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:53.19 +w3qcAum0.net
>>408
連絡帳へのアクセス権切っとけよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:58:56.55 isyviK800.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…
URLリンク(cxskabu.pusilkom.com)

415:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:10.03 Nd1qJ/TZ0.net
「説明が不十分だった」って言う人は、ちゃんと説明し直さないふしぎ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:29.87 Up3/2/8k0.net
ウソをついておきながらバレたら「説明が不十分だった」と開き直るw
朝日が捏造を「誤報」と言って開き直ったのとよく似てるなw
さすがだわw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:34.42 z+WbaPJ30.net
>>402
フェイスブックもインスタグラムを被せたら若い子も使うしな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:38.11 GTmJVTwy0.net
まーた、いつもの法則が来たが五輪以上にヤバいのきたな

419:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:38.76 zWTpHgJv0.net
>>412
背乗り先輩ちーっすw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:41.94 K8yQR/fN0.net
アメリカ→ 使ってない
韓国→ 使ってない
日本人→ 使いまくってる

421:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:42.32 CPl9pxD50.net
>>1
不正かどうかはお前らが決めることじゃないw

422:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:45.33 TH+2EZia0.net
>>408
韓国人が糞なのは、証明されたw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 18:59:54.21 OGjJc6A50.net
>>1
危ない人が銃を持っていて、絶対に使用しない
からと言われて、それは安心だと思うか。w

424:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:00:53.62 EEBEGSgt0.net
不正はしてない
オフィシャルに見放題だ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:00:55.88 iWVhRFKq0.net
オリンピックの社内会議も漏れたし

426:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:01:31.26 83GeVrZg0.net
レーザー照射事件と全く同じ、朝鮮人特有の言い逃れ。全く信用なし

427:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:01:34.61 koBuO76x0.net
意図的にやってるんだから認めるわけないだろ、中国とか韓国にそういうのは悪だという概念がないんだから

428:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:01:40.66 mcUL3zBK0.net
これ株の取引き情報ややり取りも外国にバレバレだったってことだよね?
例えば、「明日〇〇株を大量に購入するよ」ってラインでやり取りしていた情報
も事前に外国が把握できるってことでしょ?
やばくない?

429:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:02:30.99 UKdvY24U0.net
登録車8600万人を売りにしてきたが被害者も8600万人ということだな
もちろん謝罪と賠償をしてくれるんだよな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:03:19.80 uHJxJKcs0.net
閲覧可能な状況というだけで十分情報漏えいなのだが?
こいつらバカか?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:03:28.90 K8yQR/fN0.net
山葡萄原人 悪魔の洞窟アプリを
使いまくってるLINE使用者のダサ過ぎ日本人は 8600万人。ということみたいです

432:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:03:33.69 XkLY1eUx0.net
>>356
確かにw
KDDIも結構腹黒いしな

433:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:03:52.11 sWuAAXK20.net
>>1
明日からスパイ防止法実行な!

434:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:03:59.61 9hmrWMZx0.net
チョウセンジン ウソツカナイ ニダ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:04:08.92 8o3gaXjW0.net
一部の自治体が、住民票をLINEで取れるようにしてるし
危機管理の意識が全くないよね

436:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:04:09.44 lnMH+FkH0.net
8600万人も本当に使ってるのかね

437:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:04:15.08 zWTpHgJv0.net
な、お前らが軽視する「些細な情報」を抜いて知識として覚え、お前が殺されて別の外国人がお前になりすますわけや。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:04:54.14 z+qZhueK0.net
(´・ω・`)防弾サーバーとか政治家役所は存在を知らなそうよねwww

439:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:05:09.75 oQIDsWcf0.net
全部コピされてチャイナ国民レベルで監視されてるわ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:05:11.93 w51kxV1M0.net
>>428
そんなもんアルゴでやってるからいちいちそんな情報は気にしてないよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:06:04.12 K8yQR/fN0.net
まさか あの五輪委員会の役員たちは 無料LINEサービスなんて ビンボーくさいサービスをご利用なんてしてないよね?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:06:05.68 pDityrrx0.net
は?中国で日本の個人情報にアクセスすんのは別に不正じゃないとかそういう理屈?

443:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:06:23.69 0+qZUv1A0.net
中国国内では合法だろ
共産党だからな

444:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:06:53.71 +w3qcAum0.net
>>426
レーダーだろ、自衛隊の哨戒機を打ち落とそうとした

445:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:07:00.41 zgBbpI830.net
パッとハチ公交差点の映像出して瞬時に「横断歩道の右隅を歩いてきたチー牛」に電話かけられるレベルだろうな

446:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:07:38.92 y5KlFVoj0.net
堂々と移転しているんだろうから
不正な漏洩なんて言うわけないよな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:07:54.20 XkLY1eUx0.net
>>428
そんな情報をLINEでやり取りする情弱個人投資家とかマークする価値ないじゃん
大手金融機関はその辺しっかりしてるで
個人に会社からスマホ支給するのは何のためだと思ってんのよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:07:55.68 yshJ5p6D0.net
LINEのトーク履歴なら完全にGoogleなんだけどな。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/03/18 19:08:08.27 JAn+w4VQ0.net
>>430
どこの会社でもそうだが、内部の担当者は自由にアクセスできるぞ。
てか、そうじゃなきゃどう開発運用するのか。

450:自民党と創〇学〇の本当の関係
21/03/18 19:09:21.27 KMcC3Fnj0.net
戸田市選出の自民党議の2019年得票は約15000票、戸田市の学〇票は6000票~7000票、従って得票の実に40%以上が学〇票
■2019年 統一地方選挙 埼玉県議選南20区戸田市 定員2 有権者数106,622 投票率31.71%
>当選 細田 善則 (ほそだ よしのり)●自民党 ●現職 ●36歳 ●当選:1回 ●推薦:公明党
>得票数14,937(得票率44.7%)
>当選 金野 桃子 (こんの ももこ)●無所属 ●新人 ●36歳
>得票数13,610(得票率40.8%)
>落選 花井 正幸 (はない まさゆき)●共産党 ●新人 ●63歳
>得票数4,843(得票率14.5%)
■戸田市議会議員選挙 (2017年01月29日投票) 投票率 39.59% ( ↓ )
>三輪 ナヲ子ミ 1,485 票 手塚 静枝 1,473 票 三浦 芳一 1,439 票 石川 清明 1,307 票 竹内 正明 1,301 票 合計 7,005票
■戸田市議会議員選挙 (2021年01月31日投票) 38.88% ( ↓ )
>三浦 よしかず 1,456.621 票 たけうち 正明 1,265 票 みわ なお子 1,245 票 石川 きよあき 1,046 票 みうら のぶお 887.378 票 合計 5,899.999票
戸田選挙区は定数2で、30%台の低投票率だが、共産党が候補を取り下げ、非自民系勢力が共闘し
同市選出の県議を非自民系で独占する戦術を立てた場合、自民候補から学〇票が抜けたら、100%の確率で落選する
こんな状態では、自民系県議は創〇学〇に逆らえないし、言いなりになるしかなく、半公〇党県議になっていると考えられる
県議が半公〇党系県議であれば、当然、系列市議も半公〇党系となるので、戸田市議会は創〇学〇の力が異様に強い事になる
だからスーパークレイジー君騒動は起きたし、戸田市全域が創〇学〇の間接支配を受けていると考えられる状況になってる
■戸田市で起きたと考えられる事■
総体革命で学〇員を大量に職員として役所に送り込む

圧力団体であり、市役所に圧を掛けつつ、市議会でも議席占有率を上げる
※多くの地方自治体では共産党以外の政党は大抵与党になっているので、議席占有率が高ければ、それだけ強い圧を加えられる

県議選で自民系県議に票を出して恩を売り、学〇票が当落を左右するところまで行くと、自民県議が半公〇県議化する

半公〇県議化した自民県議系列の自民系市議が、そのまま半公〇系市議化し、創〇学〇が動かせる市議会議員の数が
市議会与党勢力の中で最大化する(ただしこの勢力が最大勢力である実態は、大っぴらにはされていない)

多くの地方自治体で見られるように、市職員や市教職員の採用に関して、学〇員志願者の採用を増やすよう迫る
この為、学〇員の市役所職員が増える

幹部人事にも介入し、学〇員の市幹部を増やすと同時に、学〇が狙っているポストの市幹部に少しでも多く学〇員職員を登用する

気づけば市全域が創〇学〇に間接支配されている状況に
これと同じ事が、半公〇系市議が多数派を形成する全ての市区町村、県で起きていると考えられる
つまり創〇学〇は、自民党の力を利用して、市区町村、多くの県を、こんな感じで間接支配下に置いちゃってるっわけだ
国会では、学〇票がないと当落を左右される自民党議員が100名以上
公〇議員56名を足した、大雑把に言っても160名以上の議員を創〇は動かせる
これは自民細田派と麻生派の合計勢力を数十人上回るとんでもない数
連立政権党内の最大派閥が公〇・創〇グループである以上、公〇・創〇が親中派なら、政府や自民が親中路線なのは当然
しかも菅総理も二階幹事長も学〇との太いパイプが政治力の源泉で、創〇に頭が上がらないのだから尚更
創〇が親中路線を取る理由は単純明快、中国で布教活動がしたいから
日本の10倍を超える人口があるので、たとえ人口の1%くらいしか入信させられなかったとしても
1400万人も信者を獲得でき、これだけの人数から財務を集めたら巨額になる
更に中国在住の学〇員達のツテやコネ、職業を活かし、学〇系企業との経済活動に利用できれば
巨大なビジネスチャンスが生まれ、創〇は莫大な経済的恩恵を得られる
それで中国共産党の顔色を窺い、御機嫌を取り、機嫌を損なわないようにしている
これでは政府や自民が中国に強く意見をする事なんて出来るわけがない
自民党は完全に、創〇学〇に乗っ取られている
だから衆院選で学〇票がないと当選できない自民候補をきっちりと落選させ
自民と公〇を下野させた上で、学〇の影響のない人達で自民を再建し、公〇と創〇を、犯した悪事を徹底的に糾弾し、完全に潰さないと何も変わらないcm


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch