【MMT】山本太郎氏「年200兆円の通貨発行で人々の暮らしを守れ!『借金ガー』なんて間抜けなことを言ってると国が崩壊」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【MMT】山本太郎氏「年200兆円の通貨発行で人々の暮らしを守れ!『借金ガー』なんて間抜けなことを言ってると国が崩壊」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/17 14:05:59.23 pqpYtOAQ0.net
消費税は社会保障費などには使われていません。
消費税が導入されたのは1989年、その直後に法人税と
高額所得者の所得税が下げられました。
89年 法人税19兆円→12兆円(19年)
91年 所得税26,7兆円→19兆円(19年)
30年間で14,7兆円も減収
その代わり、消費税税収21,7兆円(19年度)を突破
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
つまり、消費税の税収の大半は社会保障費でなく、
所得税と法人税の、減税分の穴埋めで使われているのです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch