【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★5 [アリス★]at NEWSPLUS
【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★5 [アリス★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:40.78 sd8hGjFJ0.net
一人30万円くらい配れ20万円は消費にまわって一気に経済復活できるだろうに
これが50万円なら35万円って感じで、配れば配るほどいいんだよこういうのは
中途半端に5万とかだと本当全額貯金だろ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:58.84 CgdJLxed0.net
>>15
乞食野郎

952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:33:25.03 +FBZgM+a0.net
>>916
現実的に、無計画に子供作る系の層も一定必要では?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:33:43.20 8ddsm9eM0.net
これ、政権のイメージ的には逆効果しかないだろw

954:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:00.91 5QwmTVoc0.net
東証の適時開示情報によると
18000円で介入
ヘッジして
ETFの買い付けは23000円ぐらい
今の日経平均なら国民一人当たり
165万円だろ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:05.59 s00QVvzQ0.net
早期リタイアで蓄えで食って困ってはいないが
条件には該当するんだがw

956:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:11.51 EZ7lQYQw0.net
>>940
両親揃ってて低所得のクズに救済は必要ないね、税金の無駄w

957:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:43.66 g4IBDQ5i0.net
五万円もらえるのに
さらに要求するなコジキ
自分で働けや
コジキ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:46.30 n5a3qqTg0.net
制度で作った格差なんざあっという間に崩壊するぜ?直接的攻撃でな。思い知りたいのかよw

959:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:34:54.20 fP38xkOJ0.net
>>949
その考えは間違い
政府が国民に借りてるなんて事は無いよ
少し頭使ったらわかるだろうに
正しくは政府が増やした円

960:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:35:04.57 Z7bKW4aO0.net
貧乏親限定で一世帯5万w
飲食店には1日6万なのにwww
こんなんで配った気になられてもなあ
ますます子供は産まないに限るってなりそうだな

961:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:35:07.70 iA0/WKIU0.net
>>896
子供に学力つけさせて、今で言ったらテレワークで働けてそれなりの給与得られる仕事につけるようにさせてやりたいとは思わないのだろうか・・

962:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:35:27.37 yac9oxwx0.net
>>931
お前バカか?
この年収でいるわけねぇーだろ
良く考えろ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:35:37.91 oDOhMLTs0.net
>>948
無理なのは判ってて、おっしゃってるんですよね?

964:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:35:47.73 arUd6ETd0.net
税金使いまくってて草

965:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:36:22.93 s5tWyOX70.net
>>222
電気、水道、ガス、携帯
うちは5万だ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:36:45.25 KFmPP+TB0.net
世帯年収の上限は800万円?

967:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:36:58.76 jcdeiwtm0.net
貧困の5万円で嫉妬が凄くてびびるw
飲食なんていつまでも終わりなく注ぎ込まれてるのにw

968:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:37:35.62 gd3DjVC20.net
>>962
そうだなその収入でいるわけねえな
だけど10万円欲しいんだろ?そう書いてんじゃんw

969:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:37:57.69 +FBZgM+a0.net
>>946
独身ってやっぱ収入を得る選択肢は広いと思うよ
(稼げるとは言ってない)
5万程度で生活左右されるとかなら5ch やってる場合じゃねえとは思うし、あんたの収入なら貰わなくても大丈夫なんだろ?

970:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:37:59.48 BgZOhSyy0.net
もちろんこのお金は増税とか後世の負担が増えるようなことはしないよね?
麻生太郎財務相?

971:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:38:03.84 MaxAVgE60.net
先の特別給付金10万も奇跡みたいなものだったしな。本来なら、何も配らなかった筈。
財務省も相当追い込まれてるよ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:38:13.67 s5tWyOX70.net
100万円位欲しいわ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:38:25.62 ZR1h+e8S0.net
地方税払わずに税金貰うだけなのか
真面目に働くのがバカらしくなるなあ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:38:26.58 O4VH77Ed0.net
本当に助ける気があるなら、
10マンは出せ、
長男問題の火消しか?

975:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:38:55.94 iA0/WKIU0.net
>>888
いや仕事が無いという表現は不適切ではない

976:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:01.87 xsieUra80.net
選挙が楽しみ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:02.34 pH/dDcV30.net
仕事道具買いたいから25000円ください。

978:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:04.11 s5tWyOX70.net
日銀の株とか国民に配れよ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:06.42 7Q+IzX1i0.net
>>950
飲食が経済回してるからいいんだよ
ヤツら貯金しないから

980:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:25.85 oDOhMLTs0.net
>>953
俺個人の政権や野党への思いと、選挙結果が合致した事が未だ無いんです。
恐らくそんな事は一生無いと思ってます。
従いまして逆効果になるか否かは、俺にはちょっとよく判らなーい(´・ω・`)

981:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:39:37.46 QkQvo5rW0.net
欲しけりゃ騒げ
騒がずおとなしくしてれば何も貰えないどころか増税で更に搾取されるだけだ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:40:17.77 LqpcyZqJ0.net
カメラ買うぞ!

983:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:40:28.42 KFmPP+TB0.net
最終的には全員もらえそう

984:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:40:50.73 nDviGQBh0.net
手取り14万なら貰えるよな

985:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:04.51 B0jXzP8q0.net
>>892
厳しいね。
正論だとは思うけど。
学生が生活費稼ぐ手段は、これまで飲食が結構な割合だしな・・
この状況で急にほかに何か見つかるのか
スーパーは今儲かってるから求人あるかもしれんが
女性はパパ活が手段としてはあるのかな・・?

986:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:07.44 IJaxpzlQ0.net
また低所得者優遇かよ
納税してばっかでアホらしくなるわ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:13.16 MaxAVgE60.net
>>976
全然楽しみじゃないけど。自民が勝つのが既定だし。旧ミンス系や共産に票が集まるとは思えない。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:15.53 5QwmTVoc0.net
ナスダウが最高値付けた時に
売り抜いてる
さすがだよ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:21.40 pH/dDcV30.net
>>984
親ならね。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:32.19 X4vOqL7M0.net
飲食店オーナーたちが給付金で数百万のヴィンテージバイクやらジェットスキーなんかを買ってると聞きましたが

991:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:41:43.06 yjPLJWas0.net
>>986
低所得者になればええやん

992:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:02.66 p0hvvKTy0.net
まーた自己責任の身勝手なヤリマン母子家庭狙い撃ちかよ
まともな一般市民にも金配れよ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:09.15 TaH/nhzC0.net
養育費払ってるパパにもさしあげろ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:12.04 oDOhMLTs0.net
>>977
2万5千円の内訳をお伺いしたいです。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:12.93 2VW//4K20.net
>>959
預貯金や生命保険、年金などが国債に投資してるから国民はむしろ債権者なのかな?と思ってたんだけど間違ってたのか…

996:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:39.18 y+dreXAO0.net
>>969
勿論今は困ってないよ
金を得る手段ではなく使う手段の方を困ってるんだ
こんな独身差別をされるならキッチリナマポで返していただく
その為には貯金無くしとかないとならないんだから
そういう人増えれば景気良くなるし、いい事尽くめだな

997:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:42.00 s5tWyOX70.net
俺貰えないのかよ

998:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:45.59 iA0/WKIU0.net
>>915
だとしても自らを不幸にする選択なんてしないよ(笑)Mじゃあるまいし

999:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:52.17 Y3xmPN760.net
>>985
書いてるとうり小売で働けばいい
バイトは売り手市場

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:42:59.16 MaxAVgE60.net
財務省は増税しか考えてないから

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 37秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch