【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★5 [アリス★]at NEWSPLUS
【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★5 [アリス★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:33.31 mEvtnpn30.net
そんなことよりアベノマスクを1枚5万円で買い取れよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:36.34 DwxzfLua0.net
>>252
一人月5万の食費出せる家庭はもらえないから

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:44.57 H48i0HZk0.net
低所得いくら?

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:53.96 pH/dDcV30.net
>>526
孫の顔見せたん?

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:57.81 hC5R7phQ0.net
>>541
表面民主
実際資本
見る目ねーなお前w

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:48:59.13 n5a3qqTg0.net
まあ、滅ぶだろ、この国はな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:00.90 +FBZgM+a0.net
>>4
みたいな?
「親」ってある以上子なし世帯は貰えないだろ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:04.37 Ikhpihbo0.net
>>517
コドオジって実感の子供部屋に今だにいるヤツの事か
どこ住んでるなんてどーでも良くね?
オジサンって呼ばれる年齢で結婚してないとか事実婚相手やパートナー居ないって事が人として一番終わってるだろ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:08.38 dadvV7Rc0.net
>>546
菅が言ったのは生活保護じゃなかった?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:11.70 3xsscSNh0.net
>>527
優遇され過ぎなんてのは時短で1日六万の個人飲食店のことを言う
その他は冷遇され過ぎなんだよアホ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:12.09 Gq2C0zGC0.net
>>539
暇つぶしも必死でやるタイプなんだよ笑笑お前も必死になってみろよ笑笑

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:14.59 FOXWZLXr0.net
独身で貧困は自業自得じゃない?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:18.39 8SBxSSTF0.net
2馬力で月10万いかないって、相当事情がありそう
該当世帯少ないんじゃないかな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:19.27 aceiap6W0.net
ふたり親ってどういうこと?
子が2人いる親のこと?
両親に子1人の世帯のことじゃないよね?

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:20.56 eHQlt40D0.net
>>537
2回目のひとり親への給付は決定から支給まで1ヶ月もかからなかったはず
まあ児童扶養手当て貰ってる世帯だから口座も把握してるのがでかかったろうけど

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:26.07 If96mCkh0.net
1日で7万円以上の接待やる馬鹿どもは
貧困世帯に5万でどう乗り気れって?
自民党は国民を見てすらいない
税金を私利私欲のために使い
自分たちの都合の悪いことに蓋をする
このまま自民党の好き勝手やらせたら働けど働けど搾取されていくだろう

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:32.79 hzeO4/zM0.net
>>552
200万以下じゃないかねー

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:37.45 sEDPO+S60.net
>>553
俺は当然既婚者だよ。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:39.26 toqIoO4t0.net
で、年収いくらまでなら貰えるん?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:41.78 iA0/WKIU0.net
>>504
どちらもするしないは個人の自由。
介護してる奴偉いわ自分ならしないで自殺する

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:43.84 oDOhMLTs0.net
無職は甘え

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:45.60 4RzQ3ca90.net
>>513
笑いを取りに行ってるとしか思えんよな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:52.70 +fLeGtHl0.net
全身写真と顔前横
もちろん目盛り付き板の前で撮る

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:49:53.30 imRjMUGF0.net
アメリカひとり15万

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:01.11 YwzwJu3v0.net
5万…こんな端金ばらまいて総額えぐいやろ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:03.63 H48i0HZk0.net
>>566
実際いるのか?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:14.67 FLp+5BRB0.net
今日日100均で文房具からリコーダーまで売ってるのに揃えられないってどういうことだ?
私立じゃあるまいし学校指定の物じゃないと駄目ってことないだろ?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:21.88 5+wJv69X0.net
>>409
世間知らず死ねよ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:27.92 hC5R7phQ0.net
>>573
アメリカ行ってらっしゃい!
もう帰ってくんなよー。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:28.43 sEDPO+S60.net
>>569
今死ねよ無職。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:39.19 if2APPDi0.net
>>543
還暦すぎてないよ
キミは還暦すぎてるのか
結婚もしてないのか
自分が不幸だからって差別はやめとけよおっさん
いい歳してみっともないよ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:40.98 tpzBh9hQ0.net
結婚式でおめでとうって言われなかったか?そうまで言われても恵まれてる自覚がないのか?不幸な奴に配るべき

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:41.16 qOzltB6m0.net
アメリカは経済対策だけど日本は貧困救済で目的が違うんだろな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:44.00 pH/dDcV30.net
>>567
いや、孫の顔見せたん?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:45.28 fwTJ0m8t0.net
住民税非課税世帯で子供有が対象か。
生保はコロナによる収入減関係ないだろ。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:51.01 eRvGx8Ba0.net
子供いないけど、まぁ別に文句ないよ
文句言ってる奴がなぞ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:50:55.50 iA0/WKIU0.net
>>526
子供なんて邪魔だろ
自分の好きなことする金と時間無くなるわ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:12.20 xQ9wbcdQ0.net
一ヶ月五万な

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:14.01 C/He4qpv0.net
勝手に国民怒ってろよどうせ三日後には忘れるんだろって政府は思ってそうだから
ちゃんと選挙で怒りを見せなきゃいけない
困ってるのは所得の低い子育て世帯だけじゃないんだぞ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:25.35 TmpoYEJH0.net
>>447
家族がいないと使うところもないし、老後が不安だから貯金するのはわかるけどな
年金あてにならないし

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:25.59 Evc9smLY0.net
たった5万円
子供のお年玉程度

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:29.14 hzeO4/zM0.net
>>573
日本はもう金がねぇんだよ
さすがに察してくれ
多額の借金抱えてるからさらなる税金を課したいところでの給付金やぞ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:42.85 8XLkQa420.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
緊縮の自民、立憲、共産、維新、公明、民民、社民は
コロナ収束したら復興大増税をする
これ以上日本を貧しくするのはやめろ!
消費税は廃止
コロナ収束まで毎月10万円給付
積極財政のれいわ新選組の議席を増やせ
山本太郎「金を刷れ みなに配れ」

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:46.28 pH/dDcV30.net
>>586
違う違う。
こいつは親が邪魔だつってんだよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:51:53.63 CdXY2QXO0.net
認知症の操り人形すら一律15万出しているのに
おい菅。ふざけてんじゃねーぞ
おまえの息子も!

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:03.26 Q/t2GW/u0.net
日本しね
クソ国家
金返せ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:04.91 CaQLIRAn0.net
後払い方式なので領収書貰うこと

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:06.83 y+dreXAO0.net
>>575
そこだよな
前のスレでは370万とかいう話も出てたけども
その所得で子持ちとか
流石にこのスレにもいないんじゃねぇの?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:09.54 R2rbbrx+0.net
生保の貧困弱者には支給無しですかそうですか

599:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:10.39 IVYRmAh10.net
>>547
じゃあ能書き垂れられるわ
で、お前は親の面倒も見れないゴミでOK?

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:11.41 sEDPO+S60.net
>>583
子供はいるが孫の顔見せる前に両親は死んだ。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:11.86 oDOhMLTs0.net
>>368
よう知らんけど住民税非課税世帯以下に5万上げるって話ちゃうんかな?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:22.27 OqGFoB3U0.net
日本より圧倒的に財政赤字が巨額のアメリカでさえ日本円で14万少々配るんだぜ
5万とか少なすぎじゃね?

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:27.15 if2APPDi0.net
>>554
なんだただの馬鹿か
馬鹿は消えろ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:36.16 CpFqxjxt0.net
大学生のバイト代より安い小銭をばら撒いて、国民が納得すると思ってるアホ政府 
 
もうこの国は終わり

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:36.85 OO19AsSK0.net
俺にもよこせよ
もう自民は駄目だな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:37.58 p3OwrDyg0.net
>>584
住民税払ってない奴に何で金をあげるの?払ってる俺らが返して貰うのが筋だろ?

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:38.18 IstJhIbJ0.net
直接抱えてるドルで配るわけにはいかんの?

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:44.01 lujYG8eF0.net
このような形で、
ゆっくりと実質的な「独身税」が成立してくのだろうね。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:44.48 Rey2iTny0.net
低所得世帯「うーん、消去法で自民党」

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:48.23 GVHPqdMv0.net
>>93
5万だぞ…

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:50.59 hC5R7phQ0.net
>>595
借金大王はお前だろ?笑

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:51.74 sEDPO+S60.net
>>599
両親はとっくに死んでるよ。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:54.81 3TyiBaR10.net
>>527
前スレとかでも何回か書いたけどひとり親全員じゃないよ
普段から児童扶養手当貰える層は貰ってる
頑張って働いてたりすると逆に貰えない

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:57.43 DwxzfLua0.net
>>576
生活に困ってない層でも100均利用するのにな

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:52:58.17 iA0/WKIU0.net
>>579
よくそんなこと書けるな
通報されるかもしれないのに

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:04.59 oLm3PY4X0.net
全国民に20か30万出して、頼むからオリンピックまで自粛してってやれば評価する。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:06.04 m1tCHEHW0.net
5万ぽっちだと1日でパチンコに消えてしまう

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:07.66 CaQLIRAn0.net
あと五万現金でやるとは言ってない
クーポン券や

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:08.21 mifHHVsr0.net
ごっそり税金無駄にした挙げ句のコレっすか?

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:11.04 dHFEUP+k0.net
「日本国民が私の息子を馬鹿にしたので、一律は阻止しました。」

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:15.82 bTj4ZDQP0.net
ばかにしてんのか

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:21.71 TgoQjidy0.net
今まで収めてきた俺の税金少しキャッシュバックしてほしいぐらいだわ
ボーナスなし減給だぞうちの業界w

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:21.96 dplesjhs0.net
5万円なら、いっそのこと一律でいいんじゃない?

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:22.15 vrQpB9uB0.net
住民税非課税世帯って、生活出来なくね?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:22.23 Gq2C0zGC0.net
アメリカと比べるとかおこがましいなお前ら笑笑まだバブル期引きずって暮らしてんのかよ笑笑

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:27.53 STxQ1uc90.net
全員に配れよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:30.70 hC5R7phQ0.net
>>603
誰もいなくなるじゃん😄

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:36.31 pec/jSqL0.net
セコイ
子供の小遣いかよ!

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:51.05 sEDPO+S60.net
>>615
無職が通報の仕方知ってるのか?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:53:56.68 SzunWeBD0.net
>>574
自民党「我々の一食分の食事代を貰おうと?おこがましい。黙って納税していれば良い国にしてあげるさ。ハッハッハ!」

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:06.21 GVHPqdMv0.net
>>144
アホすぎww

632:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:08.57 gi/Fdysx0.net
毎月くれや

633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:19.28 fj3ENKHa0.net
独身世帯は対象外ってこと?

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:19.63 FOXWZLXr0.net
>>622
今時ボーナス無しの会社ねぇ
そんな会社にしか就職できなかったお前が悪いのでは?

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:20.99 Jon5Rz890.net
たった5万で何が変わるよw
そこは500万だろ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:24.64 n5a3qqTg0.net
丸のこはよく切れる。これなら人間もバラバラにできるな。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:30.15 y7hjmlpK0.net
>>299
政府を批判しながらその政権が続くことを望む
こんなバカ多いから困る

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:31.77 xP4NvhOf0.net
お前ら5万が端金とは金持ちだな
俺なら喜んでもらうね
まあもらえんけど

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:36.72 pH/dDcV30.net
>>597
いやここにいるよ。
東京とじゃ最低時給で年間60万違う地域に居る。
世帯だと親二人で120万違う。
東京で言うところの500万未満世帯が、地方の400万未満世帯。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:37.97 if2APPDi0.net
全員に金を配れ
困窮者には20万配れ
ボケ早くしろや
国民様を舐めるなよ引き摺り下ろすぞゴミども

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:40.37 p3OwrDyg0.net
住民税非課税世帯って何?
税金払わずフリーライダーって不法就労者か何かなの?
追い出せよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:40.66 luVlTf9f0.net
>>624
仕事しなくても生活成り立つんだぞ
むしろ優雅な生活してるわ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:43.93 J2XOe4n60.net
5万なんて外食1回分の金額だろ
クソみたいな金額で対策してる感出してるんじゃねーよ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:54:52.39 QjVACXa20.net
>>2
これ何なん?

645:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:11.77 IVYRmAh10.net
>>612
親も泣いてるわ
こんな差別者生んでしまってなぁ
そんな人を差別してどうやって子供育ててきたの?

646:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:13.95 TgoQjidy0.net
>>634
自宅警備社長は言うことが違うねぇwさすがだわ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:22.00 CaQLIRAn0.net
>>624
そりゃ年収七十万とかそういう世界だからなw

648:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:31.46 nb7CqM+T0.net
たまにはうまいもん食ってくれ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:31.91 bTj4ZDQP0.net
特別定額給付金をくばれ 無能政府財務省

650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:32.57 jIXNL8TP0.net
しょーもない金額だけど、安い温泉ぐらいいけるかな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:35.10 X5Uh1ELs0.net
どうでもいいような金額だね

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:35.22 fj3ENKHa0.net
>>552
非課税世帯でしょ
100万ちょい?

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:35.97 ptQtpvc80.net
もらえねーーーーよクソボケ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:42.62 dlPZ5MwQ0.net
これ年齢制限あるの?
大きなお子さまを養ってるご家庭ももらえるの?

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:43.73 vNE64bOR0.net
入国規制を緩々にして変異種呼び込んだのも他ならぬ政府による人災だからな。
これもきっちり史実に残しておけ。
日本は長期デフレであり、需給ギャップが相当額確認されている。
政府目標のインフレ率に到達するためには国民に相当額を配り続けなければならない筈であり、
宣言下で配る対象を絞りまくらなければならない状況から程遠い。
そろそろ政権終わりそうだな。意外と早かったな。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:45.96 XEyLWu5y0.net
好景気の時に子ども増えてない実績があるのに産んで用済みを優遇しても意味ないよね

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:46.01 hC5R7phQ0.net
>>643
断ればいい😩
しつこすぎるわ。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:46.33 if2APPDi0.net
>>627
馬鹿はお前だけだぞ
そのくらい気づけよ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:54.19 D+YHCimo0.net
セッコ!

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:54.66 Jon5Rz890.net
たった5万じゃ高級ステーキ会食もできない
一律500万でよろしく!

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:57.11 dhM7KVJV0.net
自治体の就学支援があるだろうに
自治体は国が出してくれるからやらないの?
税金の使い方間違っている

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:55:57.92 8XLkQa420.net
>>538
>>545
あれ、もしかして、答えられない?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:02.17 y+dreXAO0.net
>>596
ちゃんと所得制限してるなら給付金自体に文句は無いわぁ
独身差別だけが問題

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:02.62 mifHHVsr0.net
もう税金納めるのやめようぜ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:15.92 eHVzIZoI0.net
次は共産党だな

666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:18.70 luVlTf9f0.net
>>640
お前の貧困はコロナ関係なくね?

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:28.07 p3OwrDyg0.net
住民税非課税世帯って何?
クソみたいな職場で心身擦り減らしながら働いて住民税もアホみたいに払ってるのに払わないで良い奴って何?
そんな抜け穴があるの?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:29.90 dHFEUP+k0.net
>>644
見たらダメなやつ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:31.94 FOXWZLXr0.net
>>646
ちゃんと学生時代勉強したか?
どうせゲーム三昧で学校にも行かず遊んでたんだろ?

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:33.04 D+YHCimo0.net
これじゃ消費税だけで消えてくだろ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:39.92 B0jXzP8q0.net
おそいんだよ。政治家は
未来を担う子供(18歳未満まで)に、ひとりあたり10万円でいいだろ。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:47.42 sEDPO+S60.net
>>663
差別されて当然だろこの人間の出来損ないが。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:52.11 3585mkn80.net
消費税8%に戻せよ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:56.16 CpFqxjxt0.net
>>654
所得制限があるよ
しかも貰えても5万wwwww
 
笑けるだろww

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:56:57.14 fj3ENKHa0.net
住民税非課税世帯でかつ扶養中の子供がいる世帯ってこと?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:03.08 oDOhMLTs0.net
俺が貰えないお金の額が少ないとか、どうでもええねん。
貰えるのに何文句言ってんの?朝鮮人なんか?←今ココ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:03.94 wplf6xVC0.net
松井珠理奈はなぜ消えたのか
女優としてのスキルが皆無だったからに他ならない

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:08.67 UP+8Diqw0.net
>>654
氷河期こども部屋おじさんのこと?

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:17.74 if2APPDi0.net
無職こどおじ最高
給付金をさっさと配れ
献上しろゴミ自民

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:41.70 tgvM1T6j0.net
税金も福祉も嫌いな
アナーキストばっかりじゃないか
でもそのほうが5chらしいかも

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:57:47.26 CaQLIRAn0.net
>>667
お前地方公務員じゃん

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:08.43 Q/t2GW/u0.net
本気で早く潰れてほしいこの国
中共に乗っ取られろ
移民どもに参政権渡しちまえ
バカ日本女は移民の子や外国人のガキ産む為に洗脳されて、一生外国人の産む機械として死ぬまで不倫しながら税金納めてろ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:08.56 tnNHEvxn0.net
お花見🌸推奨なんてバカな経済推し県知事が居るから
コロナは永久に無くならない

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:12.55 y+dreXAO0.net
>>663
>>639へのレスな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:12.79 TgoQjidy0.net
>>669
全然重みのない言葉で笑ったわ
笑わせてくれてありがとうな自宅警備社長

686:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:16.23 T9mGZcJE0.net
チマチマばらまこうが、大盤振る舞いしようが・・
どちらにしろコロナ収束後の増税は不可避。
それに増税といっても、限度はあるんだから・・
だったら、もう大盤振る舞いしろよ!って気になってきた。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:19.59 J2XOe4n60.net
>>657
バカじゃねーの?
断る断らないとかの話じゃねーんだよ
やるならしっかりやれ、中途半端なことしてんじゃねーわってことだよ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:19.89 ASP05J920.net
>>576
甘い甘い
公立でも教師基準だからガチガチにうるさい
筆箱ひとつでも1500円からかかる2面のスタンダードなアレ、入れるものは2B〇本、
赤青、ネームペン、無地消しゴム、定規はこういうのでーとかな
100均プラケース筆箱なんて持ってったらネチネチ注意されて買い直しコースやね

689:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:30.00 4aNL7qUc0.net
また生活保護を受けてる外国人に配るのか
反日朝鮮自民は日本から出て行け

690:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:31.41 fj3ENKHa0.net
>>654
子供の年齢つけてほしいな
そいつら働けばいいだけだし

691:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:54.23 5+wJv69X0.net
それなりの役職になった今なら5万円はなんとも思わんが
30歳未満の子蟻の年収400万円未満は、支給してあげれば?
あの時が将来の収入面の見通し立たんが、子供いて、支出は確定してるわで精神的にきつかったわ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:55.35 FqQQc6KJ0.net
2回目があったことすら知らなかった

693:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:58:59.14 iA0/WKIU0.net
コロナのせいで文房具すら買えない状況になったのか?以前から文房具すら買えないほど困窮してるなら何で子供生んだんだ?かわいそうだろ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:01.54 RSuP1E8o0.net
>>681
俺は大統領だからな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:02.77 4RzQ3ca90.net
いろいろ貰える条件が厳しくて、貰えたとしても5万wwwwww
また手続きも面倒くさくて、なんやかんや頑張っても、5万wwwww

696:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:05.01 9M7u9C3h0.net
>>324
え…なんでそんな発狂してるの?
こちらのレスのどこが卑しいのか、八つ当たりなのかもわからない。
普通に努力してる家庭も評価するべきでは?配るなら子育て世帯一律でもいいじゃんって書いただけでしょ。
独身世帯は何も育ててないんだから、働いて子供育ててる側と比較した場合、日本の将来には役に立ってないって感覚は普通なんじゃないの??
逆に、独身で働いて遊び歩いてるだけの人がなんで評価されると思うんだ?
論理で勝てないとよくわからん罵倒してくるの、いかにも底辺だよね…
文章が読めない、話が通じない人は怖いね。

697:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:06.43 dhM7KVJV0.net
給付でなくて無利子貸付でいいんじゃない?
何でも貰えると思わないで欲しい

698:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:10.54 if2APPDi0.net
>>666
コロナなんてどうでも良い
弱者に金を配るのは当たり前だろう
国民の権利なんだから早く金を配れ
マスク代にするから

699:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:22.89 V7URzlga0.net
ナマポ「パチンコ行くか~
外国人「アザーッス

700:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:23.91 /p/QxBCh0.net
子育て世帯だけでいいだろ
児童手当月5万くらい出してやれ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:28.66 aeFxqxgd0.net
>>26
自民党は無能の集団

702:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:31.60 WHQokZpN0.net
飲食店の一日6万給付に比べて落差が凄すぎるな
一回限り5万ぽっちなら所得制限つけるなよって話だ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:31.82 KL6k+GOb0.net
コロナ前の2019年で単身世帯の38%は貯金0。コロナ現在なら50%は貯金0かもな
本当に日本人は貧乏になったよな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:38.34 Wovt9f5j0.net
>>675
全体の何%だよそんなの

705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:44.13 OpMp4eZh0.net
ん?総選挙でもやるのか?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:45.97 sEDPO+S60.net
子供は国の宝。
独身は死ね。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:51.08 8V6TuSku0.net
よっしゃ低所得だからもらえるぜ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:54.04 luVlTf9f0.net
>>675
働いたら負けの人達
まぁコロナ関係ないわな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 21:59:58.72 bTj4ZDQP0.net
バイデン「スガ?にっぽん? なんのことだかよく解らない」
この失言で訪米の成果は一発アウト!!!w

710:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:01.46 fPOPOKwR0.net
色々と中途半端だわ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:05.93 s3+FSJ3l0.net
給付金がみみっちくなったのも
コロナ延期で不足になったオリンピック資金に回すんだろうな
それくらいわかるわな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:07.79 tLlf7I410.net
もうさ、面倒くさいから1世帯100マンの支給でいいんじゃないの。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:08.11 vNE64bOR0.net
だらだら緩々で長引かせる無戦略を取りながら
余計な呼び込みまでやらかした人災なのに
国民への影響を舐め腐ってるって事だろ要するに。
丸腰で自粛させている子久美があちこちで散見される。
昨年に、一律給付に変えるためにどんな議論が行われていたか
都合よく健忘症にでもかかったのだろうか。
あの頃、対象絞って国民を分断しては駄目だ、
世帯単位では駄目だ世帯主縛りも駄目だとかなりの議論があった筈。
その駄目だし食らった事をやろうというのだから基地外沙汰である。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:18.48 fj3ENKHa0.net
>>691
30歳未満ってw
22歳以下(大学生まで)でいいよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:19.85 p3OwrDyg0.net
>>700
確かに児童手当世帯全てに一律五万が妥当

716:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:21.20 B0jXzP8q0.net
>>634
コロナの今時だからだろ。
ボーナスなし、減給の業界。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:33.59 3ePBY0OOO.net
やったー!!俺貰えるわw

718:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:00:37.15 1jeSdaL30.net
せこくてアホでとりえのない菅義偉

719:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:02.24 cJIfspiK0.net
5万は少ないね
麻生の12000円で学ばなかったの

720:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:05.84 hC5R7phQ0.net
>>687
じゃ。渡さないで文句言うなよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:08.67 q5Q90OnN0.net
数字合わせなら、国民1人 300万でも おかしくはないのさ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:10.09 eoWZIOhD0.net
自民党が一番嫌がる国民の投票行動は、自公維以外の有力対抗馬に投票する事。
政党では一番力を持つ立憲を軸に。
ここのネトサポの叩きが一番多いのも立憲。一番脅威だから。
ネトサポーターによる弱小政党への誘導も死票稼ぎが狙い。
政権に一番対抗しうる政党に投票するのが有効的。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:10.43 CpFqxjxt0.net
>>717
でも、たったの5万wwwww

724:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:39.33 1GwT5d1r0.net
お前ら無職のこどおじは貰えないということだな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:39.85 CaQLIRAn0.net
>>694
こいつも
ホンマにドブみたいな掲示板やで

726:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:40.77 Wovt9f5j0.net
>>712
だから世帯で10万円で良かったんだよ
公明は年金ジジババや赤ちゃんまで10万円だったから

727:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:47.76 uyMp6EMB0.net
4000万の家買って、ローンたんまりの年収700万円二人親・子供二人の四人世帯はもらえるの?

728:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:49.95 +FBZgM+a0.net
>>562
夫婦揃ってコロナで収入激減する業種ならあり得る、というか支援は必要かなあと思う
例えば夫婦で劇場系の現場作業員とかさ…
考えただけで身がすくむわ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:54.93 pH/dDcV30.net
>>684
そもそも最低賃金自体が5段階ぐらいに別れてるのに、国が一律でやるとなりゃ金額じゃなく税区分で分けるしか無くなるわけよ。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:01:56.66 0MdtEdJ30.net
全員に配った方が安上がりじゃないの

731:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:11.63 fwTJ0m8t0.net
出すのなら、生活保護受給者(本来課税額でも非課税)と外国人は対象外にしないと。
外国人に出すのなら、その本国に請求しないと。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:18.21 dhM7KVJV0.net
>>723
文房具買う為でしょ?
十分じゃん

733:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:20.85 8XLkQa420.net
>>722
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
緊縮の自民、立憲、共産、維新、公明、民民、社民は
コロナ収束したら復興大増税をする
これ以上日本を貧しくするのはやめろ
消費税は廃止
コロナ収束まで毎月10万円給付
積極財政のれいわ新選組の議席を増やせ
山本太郎「金を刷れ みなに配れ」

734:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:20.94 EksL/cz+0.net
文房具なんて寄付でいいじゃん
毛布とか衣料があれだけ集まるんだから文房具なんて沢山くるで
俺が言いたいのは10万円欲しい

735:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:25.21 Wovt9f5j0.net
子どもガー

736:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:29.54 oDOhMLTs0.net
>>679
無職こどおじは、ニートやないかな?
こどおじの定義は貴方様が思ってる物とは違うんやないかと、愚考する次第(´・ω・`)

737:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:36.68 iA0/WKIU0.net
>>690
仕事が無いから実家にいるんだろ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:38.86 7cCpqyn30.net
結局もらえないやつらが騒いでるだけ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:38.88 m1tCHEHW0.net
>>724
親が健在なら貰えるんじゃねえの?

740:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:02:45.23 uFYHzZjs0.net
母子手当に子ども手当にさらに定額給付金もらいながらさらにさらに給付とか舐めてんのかよ。
ふざけんな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:10.04 xFocMTt20.net
ひとり親が低所得は1000歩譲っても、ふたり親で非課税もしくは同等レベルの低所得ってなんだ?
二馬力じゃないのか?
片親が働けないほどの障害持ちなら障害年金申請したら、困窮までしないだろ?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:11.15 fj3ENKHa0.net
>>736
こどおじは一応ちゃんと働いてるひとだっけ?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:12.93 hJy4ORGG0.net
>>1
セコいことやってねえで、国民一人一律10万円払え!
自国通貨なんだから出来るだろうがっ!!

744:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:27.51 Wovt9f5j0.net
>>740
自営業同様補助金制度バブルじゃん

745:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:31.89 12hB7RHe0.net
で 世帯年収いくらからだよ
200万以下とかだったら蹴り入れるぞハゲ
最低でも800万以下な

746:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:03:44.54 8XLkQa420.net
>>722
立憲は連合、自治労、日教組の消費税増税派
財政均衡、PB黒字化の緊縮財政
自民党と同じだろ
れいわ一択だ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:00.25 vpPh2mcy0.net
>>675
そうだよ、酷い話だ。
これから納税の季節に入ってくるけど
そこで税金払えい人たちがいっぱい出てくるだろうなあ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:05.46 CpFqxjxt0.net
>>730
そうだよ
制限すると手続きとか面倒くさくなって、なんやかんで万以上経費が掛かって結局税金の無駄遣い、赤字
 
もう菅も麻生も馬鹿です

749:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:27.71 L7WvziFi0.net
就学援助もあるのに買えないのは遣り繰りが下手なんか、仕事選びすぎて働いてないかだと思う
病気で働けないとかなら可哀想だけど、そういう人って保護貰えるよね

750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:31.48 X+ef8fu50.net
1回目2回目は児童扶養手当もらえるぐらいの年収じゃないともらえなかった

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:44.19 EHL5nxvL0.net
給付金3回目って10万の一回しか知らん

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:45.47 iA0/WKIU0.net
>>724
納得いかない
ただでさえ貧困で苦しいのに

753:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:52.32 7XGHoNnm0.net
やっす・・

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:04:59.71 k+OwPGQJ0.net
飲食店はゾンビ店舗でも1日6万

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:00.75 5+wJv69X0.net
>>714
こどおじには分からんよな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:07.93 luVlTf9f0.net
>>732
じゃあ新一年生のお祝い金とかの名目の方がしっくりくるな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:13.08 hJy4ORGG0.net
>>20
地方で自宅で一人でやってる小さいお店なんかウハウハらしいね。
酷い差だわ。
国民全員に配れっての!

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:14.14 xP4NvhOf0.net
>>740
欲しいなら子供作れよってことじゃね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:18.23 vNE64bOR0.net
テレ東の官邸キャップが言ってたけど
公明も支持率下がってるらしいな。
あの頃一律給付金の時は称賛されていたのに。

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:18.97 azd5POmK0.net
5万でどうにかなるのか?w

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:19.67 oDOhMLTs0.net
>>737
仕事はあるで?ナンボでも(´・ω・`)

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:23.88 +qG0vj3p0.net
飲食店には毎日6万払っといて、子あり世帯のみ所得制限ありの給付金。
前回の全国民10万給付の方がよっぽどマシだったな。
やらん方がマシ。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:29.89 J2XOe4n60.net
>>720
んー、お前アホだろ?
脳みそ足りなくて他人と会話かみ合わないよね?
返しが的外れだからやり直して

764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:33.41 Pj6AJ8sH0.net
子供て何歳までや
子供部屋おじさんもの世帯ももらえるのか

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:34.99 Hkz+Sefg0.net
オリンピックが無ければ何人救えたよ?COCOAは?
自民党は全員給料返上しろ糞が

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:35.70 RUnDJPVc0.net
シンママのナマポも更に5万貰えるのか
偽装離婚増えそう

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:37.13 hC5R7phQ0.net
>>752
実家暮らしなら大丈夫!
頑張れ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:48.32 fwTJ0m8t0.net
>>744
自営業ですが、1円も補助金貰えてません。
普通は、なんとか対策打つから、売上半分にはなりません。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:49.28 +FBZgM+a0.net
>>727
そういうのは除外と思う
低収入のふたり親世帯に支給してなかったけど今度は出そうって話でそ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:05:58.67 tpzBh9hQ0.net
無計画で無責任な人だけ救ってどうするんだ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:11.90 uFYHzZjs0.net
>>730
そう。この前の使って今度は世帯いくらで支給すればよいだけなのに。
また公務員に無駄な残業させて税金無駄遣いする愚策

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:13.18 y+dreXAO0.net
>>672
それでもいいけどさ
独身だって低所得なら確実に定年後ナマポだろ?
ここでいくら吠えたって、お荷物一直線だよね

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:16.37 1jeSdaL30.net
これだけ選別して給付するのにかかる経費と
給付金そのものの費用が下手したら同じwwww

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:16.49 FLp+5BRB0.net
>>693
低収入ほど子沢山だからな
文房具とかの必需品は現物支給しないと酒タバコパチンコに消える

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:21.54 ugus7UIG0.net
ち、うっせーな、じゃあ5万やるよ
ってこと?

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:23.54 iA0/WKIU0.net
>>736
どちらにせよ差別は良くないよね

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:24.08 p3OwrDyg0.net
コロナで収入が減るような奴は元々どうでもいい仕事してた奴だけだろ
いくらでも仕事はあるだろ
根性なしに金なんて配る必要無いわ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:26.28 QOqrksVs0.net
引き戸タイプのドアを足でドアを開けるグッズを探していたら、
アマゾンとかで結構売ってるのな。
2個セットのやつ買ってみたけど結構便利だわ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:26.47 1PiNx2LP0.net
こどおじや独身おっさんには支給しなくてよい。
無職なんて犯罪者予備軍だし。
だいたい日本は男が多すぎる。減らしたほうがいいよ。子供も産めないし
遺伝子も腐ってるから。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:28.12 Ed1Y9XDR0.net
わい子供3人おるねんカネくれや

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:34.53 IVYRmAh10.net
>>722
立憲がどうやったら対抗馬になるの?
4%だよ4%
公明でさえ3%あるのに
自民の要らない奴を落とすように各論で踏み込めない限り
過去の民主党のように同じことを繰り返すよ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:36.12 iKug5cfW0.net
>>4
当たり前
独り身なら十分なんとかなるだろ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:38.41 obsnCujr0.net
今年度高校卒業では対象外なのかな?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:06:58.86 Ed1Y9XDR0.net
うお、ID被った

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:07.92 fj3ENKHa0.net
>>752
実家ぐらしなら独身者と比べたら五万なんて数ヶ月で回収できるでしょうに

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:10.46 0Qptk/5b0.net
飲食店より少ない

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:11.34 hJy4ORGG0.net
>>38
低所得者を調べてるうちに時間がどんどん経ってしまうのは今までの政府のやり方見てたら自明の理。
とっとと国民全員に配るべき。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:20.51 3TyiBaR10.net
>>749
更に言うと文房具が必要な就学児持ちなら今までですでに児童手当で100万くらい貰ってるのにそれは大学とかまで使わないのかそれとももう無いのか…

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:23.25 H4a0ACos0.net
五万でご満足にしろと?

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:23.92 tnNHEvxn0.net
徳島行くと死ぬ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:48.36 mYkHcmjI0.net
これ年齢制限あるんか?

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:48.90 oDOhMLTs0.net
>>742
仕事の有無はそもそも関係あらへんかったような気はします。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:54.52 X4vOqL7M0.net
コロナ禍の勝ち組JRAの騎手や調教師も給付金貰ってるからな

794:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:07:58.19 hJy4ORGG0.net
>>29
まったくねえ!

795:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:06.67 bxs40dWA0.net
たった5万かよ、去年は高松宮記念までに間に合わせろ言ってたけど、クソ政府がのろますぎて宝塚記念以降に給付されたな。
今年こそは一律で宮杯までに間に合わせろよカス共

796:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:33.80 uyMp6EMB0.net
自営業者に馬鹿みたいバラまいて、、安すぎる。。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:37.41 hJy4ORGG0.net
>>116
同意。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:42.90 uFYHzZjs0.net
子供よりも親を扶養に入れて介護してる世帯に救いの手をくれよ。
高齢者の親のためにかなり出費があってかなり苦しい。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:43.17 6G4fGG6H0.net
>>468
かわいい

800:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:08:58.02 HeMC1cOr0.net
>>757
週末だけ店出してる小さいスナックでも毎日貰えてるってテレビでやってたからな
申し訳ないと思ってるけどもらってくださいと言われる物は貰っとくって言ってたわ
馬鹿げてるだろ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:12.88 Hy8B/CDP0.net

子持ちの飲食店『その5万もいただきますwwwwwwww』

飲食店の
1日のたった1,2時間の時短(6万)以下wwww
金配りすぎたwwwwwwww
【自民党】
コロナ対策の支出
1位は飲食店に3兆円
2位は医療体制に1兆円
3位はワクチンに7千億円
URLリンク(dotup.org)

802:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:20.84 uyMp6EMB0.net
>>795
一番渡しちゃいけない奴発見w

803:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:26.02 1PiNx2LP0.net
シングルマザーにだけ支給でよくない?
日本って男ってだけで正社員になれるし高い下駄履かせてもらってたんだし、
男で非正規とか甘えすぎ。怠けすぎ。能力なさすぎる。
伸びしろがある人だけ助けて欲しい。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:26.64 dHFEUP+k0.net
飲食店は蔵が建ったよな

805:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:27.98 fj3ENKHa0.net
>>776
差別ってのは弱者を他に比べて冷遇することだから
こどおじは経済的な立場上は相対的に上にある

806:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:32.99 I4ELH6WP0.net
だからタダでやるなって、また詐欺が横行するぞ
貸付にしとけ(・へ・)

807:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:34.48 hJy4ORGG0.net
>>160
だよね、これが狙いだよ。
みんな騙されるな!

808:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:09:37.37 12hB7RHe0.net
閑古鳥鳴いてる飲食店のゴミどもは1日6万ももらってんだったな
死ぬか焼き討ちにあえよゴミカス

809:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:10:15.92 B0jXzP8q0.net
>>694
あなたが、あの世界一貧しい大統領ですか。
5ちゃんねるへようこそ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:10:43.67 IVYRmAh10.net
>>779
>>795
煽りぬきでさ
君らマジで頭腐ってるよ
生きてる価値が無いのは君らのことだ
本当にその思想で生きてちゃいけない

811:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:10:44.85 WRgImMX70.net
とりあえず5万にしてどのくららいの支出かチェックして、少しずつ子育て家族が優遇される社会にすんだよね、支持するぞ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:03.21 fj3ENKHa0.net
>>808
これは一回こっきりの五万なのに
一日6万(利益相当分)はやっぱすごいなw

813:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:04.50 xP4NvhOf0.net
>>808
だったら飲食店に食いに行ってやれよ
お前らが食いに行かんから給付金やらなきゃってなったんだろうが

814:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:08.48 lgkaOw7+0.net
公務員にも年金受給者にもナマポにも外国人にも!
って国民の声でバラマキするより遥かにマシだな

815:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:10.15 hwuqrMt70.net
飲食店は時短で1日6万円なのにw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:16.91 bn5Of1ul0.net
これを受け取った家が近所から貧乏人認定される

817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:29.38 p3OwrDyg0.net
>>808
飲食屋だけ気味悪いくらい金ばら撒くのはその先にいる上級国民の大家を守るためだろ
一瞬にして理解したわ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:29.53 PAZr1zGr0.net
偽装離婚推奨してるようなもんだなw

819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:29.60 ZPfBf3HH0.net
みんなに月々15万配るほうがこういう財政出動や生活保護にかかる金額より少なくてすむらしいな
ただ貧困ビジネスや左翼ビジネスにむらがってる奴等の猛反対で実現しないらしいけど

820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:34.83 fj3ENKHa0.net
>>813
それは他の業種も一緒だから

821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:43.38 1jeSdaL30.net
菅は頭が悪いから
コロナ対策と少子化対策をごっちゃにして
どちらにも効果が薄いことをやり
税金を無駄に使う
まるで、ホテルで散髪をするかのように

822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:51.81 hJy4ORGG0.net
>>800  
週末だけなのに?!まじかー!!

823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:11:57.98 31lSvt9A0.net
もう自民に入れないから好きなようにしろ!

824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:12:05.22 m6s3vlSp0.net
税金払ってる人皆に配れ
自分の金と思ってんだろ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:12:11.56 nb7CqM+T0.net
ジャパニーズは社会保障に対する
精神的ハードルが高すぎると思うの
もらえるやつはもらうべき

826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:12:12.01 1PiNx2LP0.net
とりま妻子養いえない〜とか言ってるカス男は離婚されればいい。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:12:15.95 oDOhMLTs0.net
5万貰えるお前らが羨ましい(´・ω・`)
要らないんなら俺にくれ。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:12:27.54 uyMp6EMB0.net
自営に優しい国だな。
与党はリーマンや従業員してる人間を奴隷としか思ってないのか?
企業が賃金上げないんだから、なんとかしてくれよ。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:13:16.90 JPuOCyON0.net
忖度接待1回7万越え
貧乏人1回だけ5万

830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:13:18.72 o80Rp5GZ0.net
5万ならバラマキより減税の方がマシかもな

831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:13:47.02 p3OwrDyg0.net
>>828
でも
あの異次元の内部留保があったから殆どのサラリーマンは無傷で済んでるだろうな

832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:13:54.77 luVlTf9f0.net
>>757
年中休業状態だった店が久々に前通ったらのれん出てたわ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:12.57 iKug5cfW0.net
>>808
コロナ渦で飲食店切り捨てると大量に失業者が出るからだろ
流石にここは抑えないとまずい

834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:17.96 pH/dDcV30.net
>>808
店子が死んだら大家だの地主だののパトロンが困るやん。
そのためのばら撒きよ。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:21.49 /ZKCPGeO0.net
>>2
エッッロ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:28.65 HyGTYUZh0.net
子の年齢に制限あるんか

837:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:39.33 uyQy3/E40.net
5万じゃどうにもならん世帯はどうにもならんしそんなことよりしばらく消費税0にでもしといたほうがましだろ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:51.77 1ld69yZ10.net
文房具も買えないレベルならもうナマポだろ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:14:59.09 5S3AvcP+0.net
毎度小出しの給付金。何をもってゴールとしてるのか判らない
その場の思いつきとか特定業界の都合でとりあえず配ってるにしか見えない。
何がどういう数値になれば給付金・キャンペーン終わるのか
コロナのほうは重症率とか病床率とか具体的な数値気にしてるのとえらい違い

840:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:15:00.53 iKug5cfW0.net
>>831
内部留保無かったらデカい企業もヤバかっただろうなぁ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:15:30.48 lfCdm5890.net
低額支給は、政権運営への逆恨みの対象に変化に、、
そんなんなら、辞めとけよ!何のありがたみも感じないわ!

842:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:15:37.93 aeFxqxgd0.net
飲食店には1日6万円なのになwww

843:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:15:43.96 V/HASGbO0.net
なんかショボすぎるわ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:12.78 B0jXzP8q0.net
>>764
わかりやすいのは15歳かな。
義務教育の年齢。なにせ義務だから。
中学卒業以上は大人扱いでいいけど、
今は高校も授業料無償化の流れなので、
18歳未満までは、子供でよし

845:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:22.28 xP4NvhOf0.net
>>831
なるほど
だから呑気に在宅勤務だのテレワークなんてできてるわけだな

846:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:24.45 6oS+GtId0.net
どうせ税金の支払いに消えそうな
減税免税のほうがいいんでは

847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:31.60 Wkk9jFfD0.net
また独身世帯は無視かよ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:33.42 zTuaxGM10.net
>>696
子供への手当であって子持親への称賛代じゃないから
勘違いしてる親さん多いけど
労い賃は入ってないよ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:37.28 +FBZgM+a0.net
>>825
ゆるさが足りないって意味なら同意
けど、ただでもらえるもんはもろとったらええんや!
って思考は日本人には受け入れ難いとは思う

850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:40.32 fj3ENKHa0.net
>>833
飲食業なんて全体に締める割あいなんてたかがしてる
セーフティネットで一律支えればいいだけ
飲食だけ優遇する理由なんて無いよ
菅だって自助自助いってんだから

851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:50.77 5uaURhMO0.net
なんだ児童扶養手当を受給している人が対象なのか
カンケーないや

852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:16:50.93 31lSvt9A0.net
>>836
年金で40代の子供を扶養している人結構いるよね
ただ学用品買わないから該当しないみたい

853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:06.22 oDOhMLTs0.net
>>837
五万貰ってもどうにもならん世帯は、今までどうやって生きてきたんやろね?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:13.59 lSc4Vi+00.net
夫婦併せての年収1000万以下でいいだろ
はよくれ
飢え死にしそうじゃ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:24.75 32lc4RUv0.net
アメリカを見習えよ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:28.89 yxpOCCzT0.net
そんなもんあったんか

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:31.37 V0QL6v/Z0.net
>>1
現物支給でランドセルでもやれよ
うちの合併前の田舎の村の小学校はやってたぞ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:35.16 dHFEUP+k0.net
普通ならオリンピック中止にして
国民の生活を優先して税金を使うのが国だよ。
この国終わってるよ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:39.98 pK4NtKIm0.net
>>842
飲食店を生かしておかないと訪日観光客が戻ってきたとき困るし
もう日本は観光業なしに生きていけないからね

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:44.59 0oDZHj5h0.net
公務員がリアルでネットで
日本を地獄にした

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:45.89 iA0/WKIU0.net
>>761
環境や待遇が悪すぎて常に人手不足の仕事ならあるだろうが当然やりたくない。今より不幸になるだけだ・・

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:17:49.49 nFEX0GSa0.net
>>1
アメリカくらい出したれよ…独身の俺は要らねぇけどさ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:18:21.18 nb7CqM+T0.net
>>849
生活保護もらわず餓死とか意味わからんもん
周りの目も厳しすぎるし本人らも迷惑かけたくないとか言うし
セップクの精神いまもあると思うわ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:18:26.76 wReMMx/H0.net
また差別かよ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:18:31.11 fXwtBBYY0.net
>>829
ひとり親世帯はこれが1回目ではないんだよ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:18:50.02 fj3ENKHa0.net
>>859
観光業のGDPに締める割合は0.5%ですwww
なくなっても誰も困りませんwwww

867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:18:53.99 HyGTYUZh0.net
文房具チケットでいいやん

868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:03.27 y+dreXAO0.net
>>845
呑気にテレワークやってるけども
外食しなくなったんで金の使いみちがないんだよな
この仕事なら定年までやっても楽だからいいんだけど
貯金をなくす方法が無くて困ってる

869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:06.85 +FBZgM+a0.net
>>831
だね
いざなみ景気がなかったらマジ日本やばかった

870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:16.62 pH/dDcV30.net
>>858
大きな勘違いをしてる。
五輪向けの金は箱代で粗方使い果たしてる。
作ったもんはもう金にならん。

871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:37.44 if0glP+R0.net
金が欲しけりゃ働け   以上

872:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:44.02 Tt5WUiLH0.net
> 新年度を控え、「文房具が買えない世帯も多い」として、給付を求める声が上がっていた。
今から配って間に合うんか?
無能官僚にやらせたら6月くらいだろもらえるのw

873:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:19:48.24 0oDZHj5h0.net
菅にも早速息子絡みで
公務員が白色テロ仕掛けてるじゃん

874:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:20:06.17 gd3DjVC20.net
そうやって必要なだけを配ればいいんだよ
金無限に刷れると思ってるアホが配るんじゃなくて安心したわ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:20:13.42 +FBZgM+a0.net
>>868
くれてもええんやで?

876:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:20:57.77 fj3ENKHa0.net
>>868
子供作れ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:21:21.08 B0jXzP8q0.net
>>822
そこのママは、週末ヒロインって、
常連からは呼ばれてるらしいよ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:21:26.36 pK4NtKIm0.net
>>862
アメリカは賃金も物価も高いから
15万円って実際は少なめの金額だと思うよ

879:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:21:36.89 xP4NvhOf0.net
>>866
そのGDP0.5%の産業が地方の雇用を支えてるんだぞ
観光がなくなったら地方に人と金が流れて来ないから、他の飲食やサービスも干上がり連鎖倒産するからだ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:21:58.08 fMTWUijX0.net
>>858
気付くの遅すぎw
春から値上げラッシュにリストララッシュ
オリンピックが終わったら40歳以上の平社員は消えていなくなるだろうな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:02.88 uyQy3/E40.net
>>853
死に向かって突き進んでる最中やけど
そこに一回五万やってもたとえるなら崖から落下中に一度木の枝に引っ掛かるとかその程度やな
結局落ちるのには変わらん

882:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:04.46 y+dreXAO0.net
>>875
>>115の計画立ててるんだが、テレワークが楽すぎてなぁ
早期退職したいんだけどねぇ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:08.57 VUBtnhgf0.net
>>868
シネ公務員

884:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:09.48 fj3ENKHa0.net
>>878
それNYとかの一部の都市部だけだから
それ以外は日本とさして変わらんから

885:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:18.28 if0glP+R0.net
>>859
インバウンドが日本経済全体の数%しか寄与してないことが既に証明されてんのに何言ってんだw?

886:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:21.98 g/BOt7sB0.net
独り者にも出せよだから少子化なんだよバカすぎる今の政府

887:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:22:50.11 LPn9rqFc0.net
5万って中途半端な

888:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:02.51 oDOhMLTs0.net
>>861
貴方の選ぶ選択肢はご自由ですが
仕事があるって現実はありますから。
貴方様にとって仕事が無い=世の中に仕事が無いって事実誤認は
お控えして頂ければ、望外の喜びと存じます。

889:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:07.84 bjJTt8d30.net
日本第一党か幸福実現党に入れるわ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:19.60 NNCkQNaD0.net
子持ちで世帯年収300万以下なんているの?

891:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:44.82 pH/dDcV30.net
>>859
それはねぇわw
東京の飲食業の売上は、全国比で20%以上あるんだよ。
つまりそれだけの箱、土地が飲食業種に対して提供されてる。
客が減って売り上げ下がったら普通はその箱が空くんだが、空くと困る奴が大勢いるから金渡して空かないようにしてるんだよ。

892:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:49.62 fj3ENKHa0.net
>>879
支えてません
つぶれたら他のことを始めてください
それを無理やり支えるから競争が滞る
やめてくれ

893:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:23:55.63 xisjBNSS0.net
あちこちから余計な恨みを買うために現金をばら撒いてるのかと

894:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:08.73 if0glP+R0.net
転職すればいいだけ過ぎてワロタw

895:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:09.23 fMTWUijX0.net
まだ現実が見えてない脳天気がいるから泣けてくる
40歳以上で役職もなく住宅ローンと教育費を抱えてるあなたの人生は終わってます

896:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:18.34 WULNlbYy0.net
文房具が買えない
タバコは買える
そんな家庭が目に浮かぶ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:33.42 +FBZgM+a0.net
>>863
そう思うわ
困窮してるなら貰うべきだし、余裕があるなら辞退するべきだけど
みんな一緒で横並び精神が現実に則さないと思う
あくまでも例外を認めないというか…

898:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:47.92 CLS40hry0.net
野党は死ぬ気で国民に一律給付を勝ち取る姿を見せてよ
自民党はその気がないから

899:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:54.19 56+nDoE50.net
アメリカに比べて日本は無能政府だな
もう一回アメリカに占領してもらったほうがいいよ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:24:54.24 yac9oxwx0.net
皆公平に税金収めてるんだから一律10万支給しろ!

901:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:25:40.60 SgXa7cBP0.net
飲食店には一日6マンだぞ
ふざけんな
うちにも配れ

902:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:25:54.67 ilqV7Z5t0.net
>>896
あーうちこれだったわ
毎日のタバコ、パチンコ代は出るが、進学費用はなかった

903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:25:59.51 if0glP+R0.net
>>891
それな
飲食を守るためとか言ってるが本当に守りたいのは地主だからなぁw
飲食守りたいだけなら給付金じゃなくてテナント代の支払いをなくせばいいだけだしw

904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:04.05 xP4NvhOf0.net
>>892
観光と飲食の代わりに地方を支える産業は?
それを挙げずに観光と飲食潰すだけじゃ地方の雇用は壊滅だ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:06.08 gd3DjVC20.net
>>900
お前は納めてねぇだろ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:13.51 cf0OiZZm0.net
低所得て具体的にどのくらいなの?

907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:14.36 31lSvt9A0.net
宿泊関係や飲食関係なんて、事業のわりに税金納めてない
知り合いの旅館も飲食店も税金はゼロか少額らしい
銀行に融資を受ける前になったら利益を計上すると言っていた

908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:23.06 RF71V8vK0.net
たった1回の5万で助かるのか?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:23.97 oDOhMLTs0.net
>>881
左様ですか。大した意味は無いと。
なら俺に下さいと言いたい所ですが、それは無理。
赤十字とかに募金すれば宜しいのではないかと。

910:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:27.55 Ht/foXJz0.net
貧乏ケチウヨ自民

911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:28.52 mCfmZDxo0.net
こどおじの断末魔が聞こえてくるようだ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:35.04 y+dreXAO0.net
>>883
公務員なら「少ない年金」じゃないだろうよ

913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:38.62 nOCncfWs0.net
>>886
独り者は所得じゃなくて不細工だから結婚出来ないだけだからな30半ば過ぎに焦った行き遅れと結婚目指せ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:47.01 B0jXzP8q0.net
>>828
企業は、リストラで今を凌ぐ考えしかないだろう。
会社員も、少し前まで会社の金で接待飲食でいいもの食ってきたからな。
自営のほうが大変だよ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:51.25 pH/dDcV30.net
>>861
そらいい待遇や環境が得られる人材じゃねぇってことやろ。
ともすりゃ大卒って経歴自体が足引っ張ってる可能性だってある。
宝の持ち腐れじゃなく完全に負債化してるって意味で。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:53.77 poPlOiVu0.net
よく分からないが低所得で子供居る世帯だけに配るって事?
自営の飲食とか金も無いのに無計画にガキ作った家庭とか一番自助しなきゃならん層にばらまくのマジでイミフなんだが?

917:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:26:55.52 mrKbbaX70.net
たった5万とかケツ拭く紙にもなりゃあしねえ!

918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:27:04.13 if0glP+R0.net
>>896
食べ物は買えないがパチンコ店に日に数万円を奉納できるんだよなw 不思議w

919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:27:11.75 nNFjkeH70.net
小規模飲食店なんか1日6万入って来るんだから
そりゃ毎日出掛けまくり遊びまくりでしょうよ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:27:42.43 +FBZgM+a0.net
>>882
在宅で回ってかつ楽ならええやん
楽して稼いで余裕が生まれる社会になればいいとホントに思う

921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:27:57.64 FLjV4aVv0.net
まあ時期的に自動車税に消えるだけw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:28:01.65 yac9oxwx0.net
>>905
年収9000万だけどお前よりは
収めてると思う笑

923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:28:04.46 ufZkyzL30.net
>>1
日本より手厚い給付金出してる国ってどこ?

924:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:28:37.24 CIhNjAXb0.net
5万は少ないよ
パチンコ一回分じゃだめよ
20万は配ってやりなよ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:01.60 if0glP+R0.net
>>916
JAL「せやな」
日産「本当にな」

926:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:04.60 5HYUhppJ0.net
なんで一番真面目に働いてるサラリーマンの俺みたいなやつは何も貰えないのか?
今日もサビ残1時間したぞふざけんな

927:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:10.78 fgFSv2OA0.net
>>3
おまえは生かされてるだけでありがたいと思え
悔い改めろ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:30.61 y+dreXAO0.net
>>920
でもこんな独身差別は許せないよな?
キッチリ定年後はナマポで返してもらわないと

929:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:32.88 pH/dDcV30.net
>>926
サビ残なんてやらなきゃいいじゃん。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:43.58 OqGFoB3U0.net
昨年も対象を限定しようとしたが、それだと区分け作業だけでもかなり時間がかかるから
他国もやってるような一律にしたハズだがな。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:45.11 gd3DjVC20.net
>>922
9000万の方が10万円必死で欲しがってるんだw

932:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:29:58.00 B0jXzP8q0.net
>>868
孤児院に寄付しろよ、伊達直人。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:30:10.31 Gtn4KzAc0.net
>>926
サビ残なんてやらなきゃいいじゃん。


934:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:30:10.57 WpDIpZLZ0.net
>>359
370万が扶養手当のラインだったかな

935:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:30:24.84 oDOhMLTs0.net
>>893
あちこちから恨みを買う=お前らって結構業が深いんやなぁと再認識しました。
そんな欲深くて他人の不幸が大好物なお前らが俺は大好きです(´・ω・`)
何時も有難う。お前らには毎日感謝してます。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:30:37.12 Gtn4KzAc0.net
>>922
9000万の方が10万円必死で欲しがってるんだ笑

937:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:00.54 +FBZgM+a0.net
>>928
独身なら余裕だろ?
困ってる?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:05.99 iA0/WKIU0.net
>>805
仕事が無いのは弱者だよ・・
もっと弱い人苦しんでいる人がいるということはわかるが

939:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:13.37 fgFSv2OA0.net
>>916
おまえ皆が皆計画的で現実が理解できる奴ばかりなら少子化はこんなレベルじゃ済まんぞ?
馬鹿も必要なんだよ世の中には

940:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:26.36 BoRhAeVd0.net
給付金5マン貰った1人親の知り合いがいるが、
タバコにパチンコ携帯はキャリアと揃ってるんだよなあ
勿論全員がとは言わないが、2人親だってどうだかな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:53.56 tCxT6GOn0.net
>>743
気付かれそうなので払いません。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:31:55.80 b4IxI0ov0.net
自分達は贅沢な会食
国民にはお金あげたくない
これが日本

943:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:02.72 fgFSv2OA0.net
>>936
やめたれw

944:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:07.86 8XLkQa420.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
緊縮の自民、立憲、共産、維新、公明、民民、社民は
コロナ収束したら復興大増税をする
これ以上日本を貧しくするのはやめろ
消費税は廃止
コロナ収束まで毎月10万円給付
積極財政のれいわ新選組の議席を増やせ
山本太郎「金を刷れ みなに配れ!!!」

945:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:19.95 vApclRaJ0.net
>>261
どこで線を引いてもそれ+1円以上のやつが騒ぐ仕組み

946:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:20.02 y+dreXAO0.net
>>937
まぁどうせ所得制限ありなら貰えない程度は貰ってるけどな
独身差別やるなら仕方ないよね

947:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:26.16 MaxAVgE60.net
よく菅内閣は決断できたものだ。十分評価するぞ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:30.41 onx45MCB0.net
都内在住35歳、手取り18万円なんだけど5万円貰える?
かなり生活苦しいんだが・・・

949:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:36.28 2VW//4K20.net
国民一人頭1000万円の借金って政府に国民が貸してる金額だよね
前回の一律給付金で1000万円の内10万円返して貰った事になるのかな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:40.78 sd8hGjFJ0.net
一人30万円くらい配れ20万円は消費にまわって一気に経済復活できるだろうに
これが50万円なら35万円って感じで、配れば配るほどいいんだよこういうのは
中途半端に5万とかだと本当全額貯金だろ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:32:58.84 CgdJLxed0.net
>>15
乞食野郎

952:ニューノーマルの名無しさん
21/03/12 22:33:25.03 +FBZgM+a0.net
>>916
現実的に、無計画に子供作る系の層も一定必要では?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch