【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:00:42.22 Xd9IVLD+0.net
>>543
停止しても、廃炉する技術も金もなく老朽化していく放置原発が大量にできて詰むんだろうな、稼働してるよりはマシだがどっちにしろ日本は詰んでる気もする、作ってしまった時点で

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:00:58.41 n1xpoAGV0.net
>>431
コロナ前は普通に新疆ウイグル自治区は旅行できたよ。
カシュガル行ったけど異様に警官が多くて、中心部は特にイベントないのに
50mに一人はいたと思う。日本人は旅行してて困ることは特になく、
検問でもかなり緩い感じでいけたけど、ウイグル系の人だと時にはけっこう丁寧に
調べられてることもあった気がする。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:01:06.15 o5fPQa230.net
なんか再生エネルギー派を現実を見てない
理想論を歌うお花畑のガキみたいに馬鹿にしてたのが+の連中
さも自分の方が詳しいみたいに気取った馬鹿が多かったよ
「じゃあ10年後どっちが正しいか?ドイツは今再生エネルギーを推進してる
後になって恥かいても知らんぞ」
「できるわけないだろwww」
実際はどっちが正しかったかはドイツが証明した
再生エネルギー大成功
この日を待っていたよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:01:24.89 awdlfesp0.net
>>552
お前女川や 福島第二の状況何も知らんだろww
オナ側なんて爆発しなかっただけでめちゃくちゃだったんだぜ?被災600箇所な
本気かよ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:02:11.99 +rmpi8CX0.net
>>534
東電が原発を再稼働させるのは、もう無理なんじゃないか。
ID偽装入構の件も含めて、地元は再稼働推進派ほど東電にキレてるよ。

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:02:15.32 YX2U4X2a0.net
>>498
本来だったら進相コンで調相とかリアルトルで熱にするだとかなんだろうけども
周波数変動なんかで送り先の遮断機が動いたら、自分とこの系統もタダじゃ済まないのに

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:02:19.49 ve417is00.net
ネトウヨが学校教育受けてた30~40年前なら確かに買ってたんだけどな
とっくに時代は変わってるのにネトウヨは馬鹿で勉強しないから化石みたいな言動になるんだよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:02:43.30 nf/0SMSo0.net
>>547
そのゴミが発電した電気でエアコン使ったりテレビ見たりと文明の利器使ってきたやつがそのセリフを言う資格はないと思うわ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:02:47.25 CCZC8KaY0.net
発電できるときに好きなだけ電力を輸出して、足りなくなったら輸入してて、
こんなんで電力純輸出国とか笑わせるわw
他国を蓄電池代わりにして、何を誇ってるんだw
他国から電力を買うのをゼロにしたら見習って良い。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:03:22.43 UHjnInVH0.net
>>547
原発なくしたいなら地熱なんかに熱上げるんじゃなく
石炭火力で十分補えるんだから、環境派の声無視して後押しすりゃいいんだよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:03:31.45 awdlfesp0.net
>>552
全修理に3年な女川原発
気にせず動かせ?キチガイめ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:03:52.08 beuhbAze0.net
ネトウヨって毎回デマばかりだねw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:09.33 NEBT/SZS0.net
常温アンモニア生成→火力発電 がよさそうな気がする

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:10.62 o5fPQa230.net
>>538
結果的に再生エネルギーは実現して成功したからな
運用無理だと言ってたアホどもとは違って
大勝利の余韻に浸っていますwww
12年前ぐらいの電力論争でついに勝てたのは大きい
毎日酒飲みながらこのスレを読むよwww

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:20.15 oF0OjqvA0.net
どうでもいいが何か起こった時の想定外は止めて欲しい

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:23.28 wvE77YRr0.net
どちらにしても再生エネルギー分野でも日本は負け組だな

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:30.11 YX2U4X2a0.net
>>545
最終処分場は世界のどこにも存在しないが

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:33.22 qCLUuZD/0.net
>>479
ジャイアンそのもの

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:34.07 Xd9IVLD+0.net
>>565
基地外にとって事故はむしろご褒美扱いなのでそもそも会話が成立しないよw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:04:47.43 ZdIKf1cb0.net
日本人は英語のみならず独語も仏語も不自由だからな
世界情勢がまったくのつんぼ桟敷

575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:14.52 hlesqdda0.net
原発は既存設備の経年劣化や安全対策の強化でどんどんコストが上がる
再生可能エネルギーは技術革新でどんどんコストが下がる

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:26.19 iobu+Ev+0.net
隣国が陸続きだから、隣国から電気買って送電してもらってるだけ
再生エネルギーが成功してるとか夢見過ぎ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:40.58 28BLpIgD0.net
>>511
原発は2割だよ。そしてやがて無くなる
エネルギーミックスその安定供給というのは正しい。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:45.36 /yc1+hjH0.net
ドイツマニアの日本市民だけだろ
ドイツが原発と無縁とか思ってるのは
買電してるけどそれはナニ発電からの供給かわからないから
希望的観測で非原発からの発電に分類してんだろ
原発やってる国から買ってたら原発の電力買ってる

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:46.10 bCLWPUFW0.net
廃棄物を何時まで管理するんだという問題はあるが
安全性は何とかなるという話
原子力発電所のメルトダウンは過去のものに? 新型原子炉が拓くエネルギーの新時代
URLリンク(wired.jp)
理論的にメルトダウンによる事故が起きないという、
新しい原子力発電所の研究開発が米国で進められている。
実現の鍵を握るのは、大粒キャンディーのように個別に
保護シェルで包まれた「トリソ燃料」だ。従来の原発の
ような巨大な構造物や広大な空き地なども不要とされて
おり、新たなエネルギー源としての期待が高まっている。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:05:56.71 nf/0SMSo0.net
>>558
じゃあきくけど同規模の災害をウケてもそのまま稼働できる発電所ってあんのか?
大地震や津波をもろともせず発電し続けられる役に立つ発電システムが有るなら教えてくれやw

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:06:08.92 Gh7O1avk0.net
フランスから買ってるは嘘なんて話はどこにもないじゃん

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:06:13.12 ZChaK5QM0.net
今は、原発(10%)に頼らなくてもいいくらいなので、原発は無くせる
しかーし、褐炭とか石炭産出国なので、ベースは、その火力発電(40%)

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:06:13.52 69AfQmS20.net
5chでも意見が割れるんだな。ほとんどが原発推進派かと思ってたが。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:06:53.66 awdlfesp0.net
>>580
?お前震災後どうやって電気使ってたの?
あほなの?
原発0だったよな?何年も

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:06:56.30 +b7NHfDj0.net
なんか穴だらけでいくらでも突っ込めるな
>家庭用の電力の小売価格は10年から20年にかけて3割以上値上がりした。
お前ら耐えられるん?
>ただ一方で、産業用の電力は競争政策などで「一般家計よりもかなり低い水準に抑えられている
一般家計の犠牲の上で産業振興がなりたっているってこと
>脱原発を進めた時期と、巨額の経常黒字でドイツ経済が独り勝ちといわれた時期はぴたりと重なっており、
経済に余裕があったから脱原発を進められたってこと

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:06.11 Wgb90Rh90.net
>>557
比率を増やすことには成功したけど
まだ石炭燃やしてるし供給量変動の余波を周辺国に押し付けてるから大成功とはとても言えない

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:22.61 qCLUuZD/0.net
原発はいずれ無くなる。
今は無理ってだけ。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:31.92 c+golgQM0.net
>>3
お前の頭がおかしい
家の太陽光だけで
電線から電気使うなよ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:47.11 Xd9IVLD+0.net
原発を稼働するか停止するか以前に老朽化している原発の費用どうすんだろうな、ジャップお得意のその時代の人が考えればいいってか?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:48.80 nf/0SMSo0.net
>>565
おまえさあ、それって福一のせいでキチガイ並みの確認項目をすべてクリアするのに必要だった時間だろ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:07:51.49 o5fPQa230.net
ついに論争に終止符がうたれた
再生エネルギー派の大勝利
感慨深いな
この論争で勝者に慣れたことを誇りに思うわ
マジでドイツGJ!!!

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:01.19 G9PhUfYp0.net
太陽光は夜どうするかだよなー
揚力発電所作りまくるしかないのか?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:19.83 enomayrD0.net
>>3
逆に地震を利用すれば良いんだよ
地熱発電とか

594:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:21.69 L3fzeQ7H0.net
負担増えてるじゃん、そんなだから衰退するんだよ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:28.38 VMG+iTRJ0.net
IHIのアンモニア発電はどうなった

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:36.42 teY5kEZS0.net
>>428
最初のECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)も、後継のEC、EUもドイツの暴走を抑える手段だった筈なのに、
ユーロを導入したせいで、マルク高の苦労から解放されたドイツが好き放題出来るようになってしまった。
しかも通貨統合を推したのはフランスなんだから、何をしたかったんだかよく分からん。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:37.75 GizNCjYV0.net
>>57
残りの70%は何で発電してんの?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:44.42 NEBT/SZS0.net
>>511
コスパもよくて安全で海外資源にも頼らなくてよくなれば
バランスなんて崩れてもいいんだけどね
それを目指すために今のところ仕方なくバランスとってるだけ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:08:59.15 C2onVZLW0.net
「日本の地熱発電は、全国各地に原子力発電所10基分のポテンシャル(潜在能力)があります。
熱源が深いので、熱源の浅い温泉へ影響は小さい。」
(東京電力の福島第一原子力発電所の事故直後、
地熱発電を専門にしている学者のコメント。)
しかし、同時期に、反原発の広瀬隆さんは、
「地熱発電は、地震を誘発するので、辞めておいたほうが良い。」
と主張してました。
また広瀬さんは、再生可能エネルギーに否定的で、
「これからは省エネルギーと
効率の良い火力発電で行くべきだ。」
と主張してました。
なので、『省エネルギーを進める』べきかと思います。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:00.33 nf/0SMSo0.net
>>584
その前は知らずに原発の電気使ってたんだろ?
それとも分離してたのかね?w

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:11.85 +rmpi8CX0.net
>>568
他の再エネ推進派の為にも黙ってな。
お前の言動はあまりにも虚しすぎる。
酸素欠乏症に罹った後のテム・レイみたいだ。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:16.93 awdlfesp0.net
>>580
あの時LNG火力半年でどんどん立てたの覚えてないのか?
あほなの?原発バカ
電力不足なのに4年もなんの発電もしなかった原発
非常時に一番のゴミ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:23.91 Ooq92K7Q0.net
核融合発電が実現出来ればなぁ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:24.48 slckeDm50.net
韓国を見習えよい猿

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:26.66 RnQcArOA0.net
ドイツは火力発電大量に作ってるし
電気代も再生エネのせいで3割値上がりしとるし
今後EVなんて推進したら電力足りなさすぎになるわな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:32.66 c9UF1cMz0.net
徐々に減らす方向ってのが現実的だろ
原発

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:09:49.94 ZvL8jCwp0.net
>>4
ドイツは原発は12・6%で、
日本は6・2%で日本比べて原発少なくない、
それを停止する予定というだけ、
石炭など27・9%もあり、
日本が原発を再稼働させるとCO²の排出量は逆転する、
日本は米欧州諸国より排出量は少ない、
ドイツは石炭の再出国で
風力が恵まれていてそれと石炭を売ってる、
そして、電気代は日本より家庭で三割増し、
企業で5割増し、
それで停電率は先進国で高め、
それを良い方向に目標をいってるだけの話、
後、普通にkw電気量の話でフランスから依存が無いとの話で、
風力の余剰分を格安で売ってるだけで、
フランスにベース電力では現状では依存している、
それをなくして行くぞ~
という事だよ。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:01.63 65H/vFc40.net
>>592
別に新たに作る必要なくね?普通のダムの下に溜池作って、夜間全力運転、日中それを汲み上げれば良いだろ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:08.85 qCLUuZD/0.net
>>584
綱渡りしてたじゃん。
水力発電は、順番に一旦止めて点検しなければならないのに、
点検無しで動かしてたし、古い火力発電も稼働させてた。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:25.32 zTOUKidc0.net
>>567
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < ほらアンモニアだよ
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:28.43 6f0Bsaza0.net
ドイツは何だかんだで立派じゃない?
メルケルがどうのじゃ無くて、民意がノー(ドイツたまから、ノイン?)と言ったら、行政がそれをやるじゃん?
行政が機能してると言いたい
ところが、ウチの国のコイズミ氏は?
今は環境大臣だが、原発担当専門の内閣府特命大臣だったこともあるんだぜ?
その彼は、原発に賛成とも反対とも明らかにしたことがない
何回も記者に聞かれてんかのに、話をそらして、論点ずらしてさ、一度もまともに答えたことがない
あの人が世襲だからナンだといまさら言うつもりはない
ただ、原発の賛否ぐらいは明言したら?
ちなみに純一郎氏は、引退してからたまが、はっきり「ノー」と言った これが仮に「イエス」でもよかったんだ
要するに、与党のしがらみにとらわれずに自身の見解を明らかにする気骨ある政治家が必要だよ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:47.04 bCLWPUFW0.net
>>603
実験炉完成まであと5年くらい

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:10:59.11 uXEGBjKM0.net
日本ですら毎年原発5基レベルで太陽光だけでも発電能力増えてるような状況だと、
さすがにもう原発いらんのではないかと思うわ。
電力国産出来る訳だから、一次エネルギー市場に色々影響受けずに済むし。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:08.76 AEj9wpRx0.net
再エネが安定しないときは隣国から買ってるってのを見たが、それはどうなんだ?
日本は全部自分で賄わなきゃいけないから、ドイツと同じようにはいかんと思うが

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:09.88 2rGLL/Ap0.net
何かあってもお隣から融通できるという安心感があるからできることなんじゃねーのかね

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:13.06 /9MhvFqJ0.net
欧州は相互に融通出来るから最悪発電出来なくても良い
無駄に発電している電気を買えば良いからな
日本はそうはいかない
原発50火力39水力10その他1で良い

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:17.09 MToEScU50.net
日本の周囲は広大な海洋があるから、原理的には波力、海
流、潮汐力、温度差、水圧、化学反応等いろいろな方法で
発電できる可能性があるし、一部運用されてる。しかし設
備投資に対する発電量や安定性、海洋資源への影響、気象
対策、維持メンテ等なかなか一般的にならないんだと思う。
誰か実用レベルに落とし込めるヤツおらんか?神になれるぞ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:25.85 L0s6Ksdm0.net
>>577
福島事故後、もう10年以上も原発の発電比率5%前後だろう
今、日本で稼働してる原発は4基だけ
日本ももう事実上の脱原発間近
不可能どころか、本気でやればいつでも可能

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:26.91 awdlfesp0.net
>>600今も原発電力なんて使ってないし太陽光で7家分毎日発電してるよお前のぶんもな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:32.30 nf/0SMSo0.net
>>602
そんな話聞いてない
そのLNGだろうがなんだろうが大地震来ても発電し続ける事ができるのかね?
そこのところをYes or NOで答えてくれよ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:37.66 o5fPQa230.net
>>586
再生エネルギー派のおれですら再生エネルギーだけでは無理だとわかってる
そもそも電力構成を一つのエネルギーだけにする必要はない
脱原発をしてメインエネルギーを再生エネルギー二すればいいという話
当然足りなければ水力発電や火力発電で補えばいい
日本はダムがあるので積極的に水力発電は利用していい

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:46.42 DsAAo3xo0.net
>>1
またハイキング中のドイツ人が言ってたの?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:48.39 NYDDDOmh0.net
フランスからドイツに輸入されてる電力は国境沿いの地域かドイツ経由でオーストリアとか他の国に輸出するためのもの
電力足りないからフランスから買ってるなんてのは完全にガセ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:11:54.22 4AovXT5t0.net
さすがドイツ
日本も同盟国としてクリーンエネルギーに転換すべき
レジ袋 プラスチックスプーン有料化などせこい環境対策もどきではダメだ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:08.27 PVRQ+4Ik0.net
ドイツはロシアからパイプラインで天然ガスの供給を受けてる これがある限り原発は必要無いわけ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:15.30 FSZAkdW90.net
ネトウヨまた負けたのかwww

627:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:20.79 u/xw9EIb0.net
こいつらって自分達が石炭発電止めると他国に止めれと強要してくるんだよな。
そして自分達が破綻するとしれっと石炭発電やりだすという、タチの悪い奴ら。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:33.68 1+LW/FHk0.net
>>577
火力は中東情勢の影響受けるし
太陽光はデカい台風きたら壊れるし
投資と同じで
卵は一つのカゴに盛るな、だよ。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:36.40 bCLWPUFW0.net
>>592
昼間に水素作って夜に使う

630:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:56.94 9gXNNvrx0.net
普通の国は原発危ないね代替電力探そっかとなる(´・ω・`)ジャップランドはネトサポを雇って世論操作してまで原発利権美味しーねってやり続けた。この違い。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:12:57.17 NEBT/SZS0.net
>>612
実験炉で2兆円超えは引いたわ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:13:10.68 uXEGBjKM0.net
ここまで再生可能エネルギーでの発電能力が伸ばし易い状況だと、
再生可能エネルギー+蓄電能力やスマートグリッドでの安定化を進めた方がいいかと

633:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:13:43.56 tQ4aYA1O0.net
原発の放射能で癌になるのも嘘だからな

634:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:13:57.79 C2onVZLW0.net
>>555
どっちにしろ日本は詰んでる気もする、作ってしまった時点で
>
「私もそもそも日本になぜ原子力発電所や原子力関連施設を作ってしまったのだろう?」と
最近つくづく思いますね。
「そもそも人類が核に手を出してしまったのが、大きな過ちだった。」
と最近つくづく思いますね。

635:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:14:01.31 wjNGh8tx0.net
自然災害が多い日本は無理

636:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:14:02.02 oF0OjqvA0.net
まあ国内の環境に合った発電方法でいいよ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:14:11.76 nf/0SMSo0.net
>>602
あとな、「電力不足なのに4年もなんの発電もしなかった」って時間は国が与えたイジメにも近いチェック項目をクリアするための時間だ
同レベルのチェック項目を仮に他の発電施設に課したら同様の時間がくい潰されるってのアホ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:14:31.98 BBpqz37R0.net
原発利権は闇が深い…次どっかでメルトダウンしたらガチ終わりだと思う

639:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:14:49.56 4ALRWq540.net
>>1
それがフェイクニュースでないと、どうやって証明するのかね?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:15:08.09 RnQcArOA0.net
実は日本の石炭使った世界最先端の火力発電に興味津々なのがドイツとオーストラリア

641:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:15:13.13 qCLUuZD/0.net
>>613
まあ、半分は太陽光かな。
自宅で消費する分は自分で賄えってなるかもね。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:15:15.65 nf/0SMSo0.net
>>619
今の話じゃねぇのにw
結局、おまえもその原発の恩恵に預かってたんだよカスw

643:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:15:28.52 NEBT/SZS0.net
地震大国で原発やるなら震度10でも無傷でいられるようにしないとダメだろ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:15:59.93 1DgfgPkK0.net
>>510
エネルギーは戦前からずっと日本の弱点だった
自然エネルギー利用なんてずっと研究され続けてきた
その結果も将来性もみた上で今の発電配分になってるんだぜ
成立するというならとっくにやってるよ
でも今のが現実
再生エネって狩猟採取生活のようなものだからねぇ
人類が歩んできた農業工業への過程からみると逆行してるんだよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:00.29 o5fPQa230.net
理想
再生エネルギー 6割
水力発電 2割
火力発電 2割
原発は全てなくしていい
理由はデメリットしかなく必要ないから

646:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:01.69 k5kdowGt0.net
>>72
一度でも事故を起こしたら二度と再稼働できないと考えたから神話を吹聴したんだと思ってるけど

647:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:06.41 phHLlH8N0.net
まともなディーゼルエンジンも作れないような技術力だぜ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:19.19 FbxixMtL0.net
 セクシー政策をやる以上無理w自然エネルギーはどんどんやるべきだが原発0は非現実的。
 日本の場合風力が難しいのもネック。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:30.05 FTaU2BfE0.net
うち屋根に太陽光パネル付けたけど、全然賄えてるよ
よほど日当たり悪いとこ以外は一般住宅は太陽光だけで十分賄える
無理だ、無理だって奴は何を根拠に無理だと言ってるんだ???

650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:41.36 ez01mSV/0.net
そもそもエネルギー問題は安全保障と同義やぞ
ドイツは再生可能エネルギーに切り替えて失敗しても
気軽に「フランスさんごめんねぇ、また電気売ってくれるぅ?」と言う立地・隣国関係と、周りが敵対国家ばかりの日本と同等に語るな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:44.20 nf/0SMSo0.net
やっぱり原発再稼働しようぜw
一番効率がいいんだしwww

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:16:49.26 uXEGBjKM0.net
核関連施設なんて、土地を確保するだけでも長期間かかり、全体的なコスト考えるとアホみたいに高いよ。
最終処分場すらまだ決まってないから、実際のコストすらまともに計算できない状態だし。
おまけに燃料は完全にアメリカに事実上仕切られていて、日本の都合じゃどうにも出来ない。
アメリカに完全に首根っこ握られてる。
再生可能エネルギーで電力くらい国産メインでやった方が、エネルギー安保上でも安心だよ。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:08.19 PYgLY+7b0.net
>>412
アンモニアを燃やすと肺から吸収されやすい二酸化窒素という毒ガスが発生して
動物の細胞が殺られるし酸性雨が増えて野菜が栽培できなくなるから
野菜サラダが食えなくなって脚気や壊血病が流行る

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:09.06 Oduum4pG0.net
>>1
ロシアからドイツへの天然ガスパイプライン
ノルドストリーム2中止したら、ドイツ滅亡

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:32.58 jkM9jln/0.net
スレタイがすでに嘘じゃん

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:43.65 qCLUuZD/0.net
>>624
ヨーロッパには、台風が来ない。
去年は上陸しなかったけど、毎回台風にやられる国じゃなあ。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:51.08 RnQcArOA0.net
日本は安定して弱い風の吹き続ける場所が少ないから風力発電には向かない土地なんやで

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:17:59.17 IUQuAZsB0.net
将来電気料金が払えなくて自殺なんてニュースが流れそう

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:18:08.43 AynkZ8/d0.net
>>511
実際これ目指したいよね
再生エネルギーは戦略資源求めないってのはやっぱでかいし
とはいえ欧州みたいに電力網相互接続もできんし原発を今すぐにはなくせんよなあ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:18:25.83 q2wplyot0.net
ドイツは石畳の町を作るために野生動物を駆逐しまくったからヒグマが絶滅した。
白人というのは一度決めたら徹底してやりたがる民族性
しかし物事に100%正解はない
ユダヤ虐殺とか再生エネルギーとか自分の考えが絶対的に正しいと思ってる

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:18:48.82 oF0OjqvA0.net
地方の山に太陽光パネルだらけなのも何だかなっては思う部分は有る

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:05.38 1nmWJqLC0.net
事故処理の100兆円の費用どうするの?
メルトダウンしたゴミどうするの?
核燃ゴミどうするの?
話はそこから

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:15.03 o5fPQa230.net
>>644
お前みたいな無知より12年以上前から遥かに知識がある
だから言えるが や っ て な い よ
日本は確かに企業や大学の開発者は優秀
素晴らしい発電システムの研究開発はされても
実用化に本腰を上げない
これは日本という国の体質によるもの
旧来のやり方を変えるのをとにかく嫌がるんだよ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:17.30 MdURvB600.net
家庭用3割も値上がり…それは無理!

665:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:17.72 qCLUuZD/0.net
>>630
中国はどうやねん。
原発どんどん作るってよ。

666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:27.49 31PR6FuM0.net
>>645
水力発電って何時から再生エネルギーじゃなくなったんだ?

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:19:47.00 1DgfgPkK0.net
>>657
日本のそういう風に合わせた羽根車をきちんと開発するってのも手だとは思うが
すでに学術系が着手してヘタやらかしてるからな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:20:11.65 MdURvB600.net
そんさん、ドイツにいって早くメガソーラーつくりなさいよ、日本だけ汚くするなんて許せない

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:20:13.65 NEBT/SZS0.net
>>664
電気代のネックからも解放されたいわな
あらゆるインフラから切り離されて
手軽に自宅で発電できるのが理想

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:20:18.16 +rmpi8CX0.net
>>634
>そもそも日本になぜ原子力発電所や原子力関連施設を作ってしまったのだろう?
簡単な話で、当時はそれが正しかったと思われていたから。
間違いを間違いと知ってて犯す奴はそうは居ない。
だからこそ、今正しいと思われている事にも、同じ様に疑いを向けなければならない。
今起きている間違いは、恐らく正しい事だと思われているに違いないから。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:21:32.97 1DgfgPkK0.net
>>663
NEDOのテーマ一覧を見に行ったことすらないのは分かった
もうレスしなくていいよww

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:16.09 bCLWPUFW0.net
今の数週間しか保存できない(冷却コスト)LNG火力依存はまずいのは確か。
再エネと電力の保存技術の開発は進める必要はある。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:16.52 o5fPQa230.net
この再生エネルギー大成功のスレでも
まだ>>511に同意してる奴らが哀れ
原発なんて全く必要価値がないというのが証明されたのになw
こういう旧体質的な考えの奴が多いから
日本は世界から置いていかれたんだとわかる
まあ、10年前に再生エネルギーを推してた人だけは先見性がありすぎたな
おれはその数少ない一人であったことを光栄に思う

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:19.80 qCLUuZD/0.net
>>649
家庭と産業は違うから。
水に例えると、原発は精製水、太陽光は水道水

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:23.54 ly1W9/w10.net
なお外国には石炭ジャンジャン売ってるもよう

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:32.57 8HKKh7jo0.net
>>1
ウソじゃなくて過去の話だろ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:33.24 RnQcArOA0.net
中国「14億のエアロバイクで発電するアル」
人民服&チャリの群れが再現される

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:58.07 MVWfT5f/0.net
またバカウヨのデマだったのか

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:22:58.78 RIYFF0UO0.net
文句ばかり垂れてその場から動きもしない日本よりはいいでしょ。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:23:00.37 PYgLY+7b0.net
>>616
日本は交流AC周波数が統一できてないから
東西で電力を融通する時に周波数変換ロスが発生して
地球温暖化に貢献する運命

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:23:49.35 X4gld/gF0.net
福島でやらかしたのに
今や日本の政官業は原発推進大合唱

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:23:50.54 UTXvdVyz0.net
>>665
原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大
URLリンク(mainichi.jp)
~抜粋~
中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。
2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、
太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの
再エネがわずか1年で整備された計算だ。
これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:23:58.45 mHrl0Syp0.net
つか原子力発電ってCO2発生させないクリーンなエネルギーだろ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:24:10.93 qgTmESbJ0.net
>>394
だったら日本も電気料金が相当上がってなければおかしいんだが?
それよりもまずドイツの電気料金が10年で2倍も3倍も上がっている事に対する説明をしてくれ。
再エネが安いと言うなら、こんなに上がるはずないだろ。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:24:23.03 C2onVZLW0.net
>>633
原発の放射能で癌になるのも嘘だからな
>
「日本は医療被爆になる人たちが多い 。」
という医療関係者もいますよ。
一説によると、「世界のCTの3分の1が日本にある」のでね。
原子力発電所は、核爆弾より核放射性物質がたくさん出やすいそうです。
そのようにあまり原子力発電所の危険性を軽視しないほうが良いと思います。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:25:08.85 mHrl0Syp0.net
しかも燃料消費するのにえらい時間かかるからコストも安い
いい事ずくめの原子力発電

687:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:25:14.65 YPh2d+Px0.net
>>670
今年も日本の電力供給は危機的だったんだけどね。
天候不順で再エネ関係が計画通りに発電できないところに重ねてLNGの供給不足で。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:25:49.73 o5fPQa230.net
>>666
答えは簡単でお前みたいなニワカじゃないから
> なお、水力発電には注意が必要である。
> 水力発電のうち、大型のダムを用いるものについては環境破壊の少ないマイクロ水力発電と区別され、
> 統計上再生可能エネルギーとは別扱いされることがある(例えばREN21[13]では、出力10MWを境に区別している (Table1))。
イメージとしても不安定な再生エネルギーとダムによってスイッチして
安定供給できる水力発電は別物

689:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:26:07.37 Ej8+gpLZ0.net
収支としてはチャラでもバッファとして利用してんだから同じ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:26:08.91 mHrl0Syp0.net
>>602
なに逃げてんだよ
さっさと答えてやれよ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:26:11.66 q2wplyot0.net
共産主義者も白人も自分の考えや理論が100%正しい誤りはない
だから愚かな民は俺の理論に従え。そういう考え。傲慢。
かつて黒人を奴隷にするのが当たり前で今は着物きただけで文化の盗用をやめろ。
極端なんだよ。その考えでいつも紛争を起こしてきた

692:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:26:29.27 TIfa+Ev00.net
>>679
極端から極端に走りまくるのもどうかと思うがね
こないだまで総出でクリーンディーゼル詐欺やってたのにすっかりなかったことにして
2030年で全EV化や!とか言ってみたりさ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:26:37.27 yVg3/D1z0.net
>>1
廃炉にした後の核燃料はどうするんだ?どうせイスラエルあたりに流して核兵器にチェンジでもするんだろ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:27:11.45 Ds9ece8l0.net
電気代3割もあがったのに企業は据え置きってそれしわよせ全部国民に
おしつけただけじゃん
おまけに移民爆弾までくらわしてドイツ国民がデモする気持ちもわかるわ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:27:20.73 eL6Qz6gF0.net
ドイツの学者が再生エネルギーはコスト的に継続不可能と答えだしたろ
本当に再生エネルギーでやってくなら十年後には電気代のためだけに働くことになる

696:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:27:41.23 1jVbnnJS0.net
>>588
君は今原子力由来の電気一切使ってないよ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:28:05.66 Wgb90Rh90.net
>>653
そんなレベルの技術じゃないよ
完全に窒素にまで分解できる。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:29:43.65 UeLtH+AC0.net
EV分太陽光や風力で賄えるのか?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:29:46.26 X7NFpSuM0.net
【くっさいだっさいゴミチャンコロ】
おぞましいほどの増殖力で繁殖しつづけ
地球に寄生し汚染と温暖化を暴力的に進め、世界中できわめて深刻な問題を引き起こす侵略的外来生物種に指定されている
毒ギョウザとダンボール肉まんと古タイヤタピオカを主食とし下水油をかけて食す その排泄をバーバリー本店前で行うという奇怪な行動をとる
猿の分際でチベットやウイグルの人間様を迫害している極めて汚い汚物である 主な産業はスパイと盗聴関係装置の輸出である
他国の技術を盗み取る技術と油断した相手の後ろからナイフで刺すテクニックは達人の領域である(笑)
発見した場合ただちにこのウンコくっさいくっさい猿の燻蒸殺処分処理が必要である
なお一部の個体には五本の毛が生えている(笑)
この猿どもと必要以上に取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネス(笑)の名の下に破壊するテロリストとみなす
またドイツは中国の日本実効支配計画を充分承知の中華一味一番弟子であり、マヌケなJAPに車を売り続けているアル(笑)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:02.94 bvhjupW+0.net
どうせ裏があると思った

701:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:18.87 mHrl0Syp0.net
>>681
原発がやらかしたっていうけどあの規模の災害を他の発電施設なら乗り切れるわけでもない
まあおまえが原発と同等のエネルギーを提供できるっていうなら文句はないがね

702:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:28.58 EccIoTV/0.net
再生エネルギーに騙されるのって、クリーンディーゼルに騙されてボロクソワーゲン買っちゃうような層だろ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:34.36 o5fPQa230.net
>>686
放射能を撒き散らした大失敗の原発がなんだって?
どれだけの健康害と世界的な風評被害と事後処理のコストを生んだか
しかも止める術もないというのが終わってる
原発いらないって311前から言い続けた再生エネルギー派って
本当にすさまじく先見性があったんだよなあ・・・
絶対にああいうトラブルが起きるってわかってたからな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:34.53 PYqtsspA0.net
にっぽんにはこぶんとかんぶんがある!

705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:36.63 8jgpblqE0.net
>>670
ちゃうで。中曽根康弘のせいや

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:38.59 LIvjP9sg0.net
小泉純ちゃんが進言してたのにね。
なんとか地熱発電をできるように法改正とかしろよ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:39.98 +rmpi8CX0.net
>>687
温暖化で気象環境の振れ幅が大きくなると言われている中で、温暖化対策のために気象条件に依存する発電方法に大きく依存するというのは、実のところ大きなジレンマだと思うけどね。
あの大雪の中で停電してたら、洒落にならない話だったし。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:45.27 Tzrl8MD60.net
>>2
できちゃうんだよ廃炉になるんだから

709:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:30:56.41 qCLUuZD/0.net
>>682
火力発電も原発も作るってよ。
それだけじゃ無理なんでそ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:31:01.75 n02Mco6W0.net
不足する時間帯に買っていたら成立していないと判断されるわけだが。
その時間帯を蓄電池で乗り切っていたら素直に称賛するわ。
不安定供給のバッファを他国に依存していたら何の話か分からんわ。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:31:09.04 vb7wv3x/0.net
再生エネルギーマンセーでは無いが、原子力発電は何かあると安全側に倒れず制御不能になるから厄介だな。隣国からの攻撃の的にも成るし。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:31:35.20 xJ81caOF0.net
>>3
東電も福島忘れよう運動を社長が始めた。
URLリンク(www.minyu-net.com)

713:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:31:45.70 Tzrl8MD60.net
>>702
お前太陽由来のエネルギー利用禁止な
野菜も食うなよ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:32:13.96 Tzrl8MD60.net
>>709
物量的に原発は拡大が難しいんだよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:13.46 Tzrl8MD60.net
>>710
逆にフランスのバッファとしてドイツが夜間に電力を買ってくれるから
フランスの原子力産業が辛うじて成り立つんだぞ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:26.17 f8kCLqLn0.net
>>3
日本には資源がない。再生エネルギー生産には利用できる場所が限られる。
あと、核技術は何も原子力発電だけでは無い。
核開発には多くの技術が民間転用できる。これが大きい。また、核にまつわるデータは核攻撃を受けた時や他国での核汚染の発生時の国民を守る技術開発にも寄与している。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:34.49 xM7kDRK/0.net
ネトウヨ「原発を無くすやつはチョン!原発増やすニダ!<丶`∀´>」
グレタさん「そうそう」
ネトウヨ「…。」
↑この3行で合ってる?(´・ω・`)

718:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:34.62 UTXvdVyz0.net
>>651
10年後こうなるってよ
太陽光_5円/kWh
原発__10円/kWh
石炭__13円/kWh

2030年の太陽光発電は5.0~5.7円/kWh 日本でも最安電源へ
www.kankyo-business.jp/column/025133.php
~抜粋~
2030年の太陽光発電システム(野立て、高圧)のコストは、
5.0~5.7円/kWh と推計される。太陽光発電は、
原子力10.3円/kWh や、
石炭火力12.9円/kWh よりも
圧倒的に低コストとなり、最安電源になりうる見通しだ。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:39.03 ez01mSV/0.net
>>677
ジャコウ総督理論…

720:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:46.25 6H7JqD6b0.net
移民に占拠された没落国だからな
これからはヨーロッパはフランスだな

721:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:49.52 Tzrl8MD60.net
>>716
利用できる場所?生産できる場所じゃね?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:52.94 zTOUKidc0.net
>>625
ドイツとロシアって隣あってないのにどうやってパイプ繋いでるの?ポーランドなど他国経由?

723:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:33:54.02 o5fPQa230.net
>>702は釣りだろうけど
こういう奴が10年前多くいた、マジで
その結果がこのスレ
マジで最高の気分だな
ドイツで原発ゼロがついに実現する
再生エネルギーのおかげでな
ここまで嬉しいスレはない

724:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:34:28.15 xJ81caOF0.net
>1
自然エネルギーの変動をどう解消してるかの説明なしではにわかには信じられない。
ベース電源は原子力でというのが世界の共通理解。
それを打ち破ったのであれば画期的ではあるが。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:34:50.04 4odIuujn0.net
>>1
本当にそうなんかな。VWの隠蔽事件からドイツも信用できなくなった。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:34:54.20 L3fzeQ7H0.net
そもそも地球温暖化の原因がはっきりしないのに二酸化炭素だけ減らしてホルホルしても仕方ないだろなんでそんな馬鹿どもに付き合わねばならんのよ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:34:58.24 fu+QA1Qa0.net
原子力マンセーする気はさらさらないけどドイツマンセーもなぁ
トータルで見れば電力輸出国といっても太陽光が具合悪い冬季は周辺国から原発由来も含め輸入しとるし
国内の送電線イヤーって言って北部の再生エネ発電電力は一旦周辺国へ輸出してから南部が輸入してる
その再生エネの不安定な電力供給の調整を周辺国に押し付けてウマー状態
しかも石炭・褐炭発電ガー言われる前にちゃかり増設してベース発電は確保済み
島国日本はドイツ見習えなんてやると酷い目みるぞ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:35:09.93 qgTmESbJ0.net
どうやら再エネ厨が出してくる再エネ発電コストって、初期投資分が含まれていないようだな。

729:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:35:13.93 NEBT/SZS0.net
>>653
その問題もクリアできるらしいよ
URLリンク(youtu.be)

730:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:35:35.06 Tzrl8MD60.net
>>718
そろそろその原子力の単価に福島の賠償や除染経費をきちんと原価として入れるべきだと思うわ
それが嫌ならちゃんと保険で事故経費を賄うシステムを作って保険料を支払うべき

731:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:35:47.85 +rmpi8CX0.net
>>701
災害対策を考えるのなら小規模な発電施設を各地に分散配置するのが一番の対策であって、大規模な発電施設に頼るという体勢自体がリスクになる。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:35:59.97 K3Ub98jr0.net
再生エネルギーとか言ってる人って
高校の物理でエントロピーを習わなかった人?

733:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:36:38.63 pbExTS8j0.net
つまり、中国製太陽光発電を買えということなんだろ。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:36:58.41 67/UJR5a0.net
メーターに細工するとかドイツ人は得意だよね。
クリーンディーゼルとかのウソはスズキの階調に見破れてるし、排気ガス規制もインチキでクリア。
ただ同然で横取りした電力を他国に高値で売りつけたりしてそう。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:37:02.59 qCLUuZD/0.net
>>714
中国の独自原子炉「華龍一号」、営業運転を開始
中国 韓国の対岸に海に浮かぶ水上原発の建造計画
稼働中の原発は49基 それでも5%にしかならないってさ。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:37:03.32 r/V7ZjL80.net
>>716
ウランも輸入資源だから
プルトニウムの再利用も
もんじゅの事故で頓挫し廃炉が決定
放射性廃棄物の最終処分場の場所が無いんだよ
日本は場所が限られるからw

737:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:37:07.84 uO2RCjO40.net
原発でいいです

738:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:37:50.91 QcLo7C7G0.net
>>9
本文に家庭用3割高くなったと記載あるな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:37:57.21 Tzrl8MD60.net
>>731
もっと言うと高圧送電中に失われる電力を減らすことができるしな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:38:04.27 c8kikx2P0.net
おっとドイツもまだ亡国政権なんだったな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:38:14.25 r/V7ZjL80.net
>>732
核融合炉のエネルギーを利用するだけ
太陽光というエネルギー

742:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:38:39.04 AEj9wpRx0.net
>>681
EV化、脱炭素を突きつけられて、結局他の手段が無いのが現実なんだろう
本当に再エネだけで安定供給が出来れば理想だが、どっちにしろそれまでの繋ぎがいるしな

743:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:38:44.88 teY5kEZS0.net
>>597
2019年だと、石炭(褐炭含む)28%、天然ガス16%、原発12%、水力3%(再生エネ約40%の一部)。
他に15年位前から「その他」がずっと4%前後ある。これが何なのかは分からん。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:38:56.11 NEBT/SZS0.net
そうそう一番の問題は電気代なんだよ
いくら資源の枯渇の心配がない手法だとしても
そこに人件費やメンテ費用が被さってくると前よりタチが悪い状況にもなりかねん

745:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:03.26 B662FwV50.net
またフォルクスワーゲンみたいにインチキするぜ?
ドイツ人ってズル賢いからな。

746:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:04.04 jnCH++ad0.net
素朴な疑問
電気を使って、より大きな電力を発生させる事は出来ないの?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:12.98 yvMCi3EX0.net
結局、ドイツの電力融通分に原発含まれてるのは間違いないやん
日本で原発全廃して中国韓国ロシアと繋ぐんかい

748:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:15.35 qCLUuZD/0.net
>>716
福島の地下には何がある?

749:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:39.25 Tzrl8MD60.net
>>737
新設ができない以上
20年も経てば日本から原発はほとんどなくなりますが

750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:49.75 8jgpblqE0.net
>>722
ヨーロッパは天然ガスのパイプライン網が全土に張り巡らされてる
さらに増やす計画もある

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:39:54.15 uO2RCjO40.net
エコ厨ってなんで目の前の使えない再生エネルギーばっかマンセーするんだろう?
あれで100万キロワットとか発電してくれるなら構わないけどさあ・・・でも無理なんでしょ?
ほんと絵に描いた餅は食えないんだっての

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:40:33.42 aUP/pxQX0.net
地震エネルギーを再利用できんのかな
毎日のように多発してんでしょ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:40:45.54 hk1Jovu30.net
時々何の連絡もなしに電気が止まってもいいなら再エネだけで生きればいいんじゃない?
俺は嫌だけど

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:40:48.05 K3Ub98jr0.net
>>732
再生エネルギー…?

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:41:12.61 r/V7ZjL80.net
>>751
原発に夢見てるようだけど
火力発電より劣る出力だから

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:41:15.69 +rmpi8CX0.net
>>739
何かあった時のバックアップや需給調整システムとしての送電網は廃止できないけどね。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:41:29.24 o5fPQa230.net
日本は再生エネルギーを生産する土地がないとか嘘ついてる奴がいて笑う
ここまで向いてる国はないのにな
まず島国で全国のどこでも海上発電が可能
風も季節風も偏西風も吹き放題
障害物がない多く風を受ける山があるので電力コストも高い
日本は過疎化が問題なってるほど土地は腐るほどある
国有の土地も、ただでも山を売りたい人間も多くいる
ど田舎の福島から電気を遠く離れた東京まで引っ張って来たのに
できないわけがないわな

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:41:42.40 4IjfsfDf0.net
堅実ドイツさんがなぜこんな極端なことをしたのか
経済一人勝ちだとヒンシュクだからから電気くらいは他から買ったるわってこと?

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:41:47.71 7Eos3lKL0.net
10年じゃなあ、あと20年くらいは様子みとけ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:42:35.57 zTOUKidc0.net
>>750
サンクス

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:43:08.99 1CMSbVvO0.net
>>58
だめじゃねーかw

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:43:12.74 uO2RCjO40.net
>>749
出来ないんじゃなくてさせないだけだろ?
じゃあ邪魔せぜ建設させてくださいよ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:43:17.52 uHxBBadk0.net
電気代3割上昇でヤバさがよく分かるwwww

764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:43:26.09 vb7wv3x/0.net
>>752
地震エネルギーを再利用しますから、さあ!今ここに地震を起こしてください。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:43:48.75 C2onVZLW0.net
>>684
それについてはよく分からないですが、
とりあえず日本は、このままだと、
東京電力(既得権益)の既得権益を生き残らせるために、
必ず東京電力(既得権益)が儲かるようにするために、
必ず東京電力(既得権益)が勝てるようにするために、
原子力発電や再生可能エネルギーを推進していくことになるでしょうね。
そのため、
世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安になっている中、
日本だけは、例えば石炭火力発電よりも高額だったり、
太陽光が中国の4倍風力がアメリカの3倍になるようなことが続くことになるでしょう。
そのため、日本の国民たちは、将来に渡って高い電力やエネルギーのコストを払い続けることになるでしょうね。
なので、東京電力(既得権益)の既得権益を守る今の構造や体制を
変えていくべきだと思います。
※これまで東京電力と言ってきたのは、電力会社など既得権益の総称としての意味です。※
「それが出来るかな?」と問われると、多分無理です(笑)。
残念ですが、日本はドイツのようになれないということです。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:44:12.87 HajKS5KZ0.net
>>751
原発アレルギーは十分理解するが、太陽光マンセーは意味不明だよな。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:44:16.28 Tzrl8MD60.net
>>741
究極の核エネルギー利用なんだよね太陽光発電は
おいしいとこ取りと言う意味で

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:44:20.93 EQZntenK0.net
>>396
え?脆弱すぎるだろ
他国の非再エネありきで運用してんのか

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:06.67 K3Ub98jr0.net
>>758
ライカの経営なんか見るとドイツ人は極端よ
ある意味アメリカ人よりも利己的
理屈とかじゃなく自分らの価値観に合わないと受け入れない

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:18.79 uHxBBadk0.net
困ったときにはフランスの原発があるから大丈夫ってことでしょ
ドイツらしいやり方だと感心する

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:22.37 2qZW0M1i0.net
>>225
国を上げて検査ごまかして
毒ガス車を売って
ドイツ車は世界一っ!!とかやってた国の信用性がちょっとね

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:26.18 uO2RCjO40.net
>>755
それって結局あんたらアンチ原発派が原発にろんな足かせを課してるからだろ
それに火力はCO2発生しまくってるのでクリーンエネルギーとはいえないしね

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:30.04 MPmDnMZY0.net
>>87
千度以上の温度で育つ植物があるのか?

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:37.28 S6aBHjdb0.net
電力不足になった時には原発が稼働してるフランスから帰るということ安心感が大きいんだろ
あとEU内にフランスという核保有国があるのと米国と核シェアリングしているから日本と違って潜在的核保有国である必要性も低い

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:47.49 xpoR1iBn0.net
>>1
どうやって車作るの?

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:45:48.93 dodC+Li20.net
>>732
再生可能エネルギーな
ちゃんとした理系教育受けた人間には永久機関みたいに聞こえるだろうな
言葉を選んだやつの頭が悪い

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:46:15.74 vb7wv3x/0.net
>>768
ドイツはそうだね。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:46:27.87 Tzrl8MD60.net
>>768
他国の再生エネルギーだって利用するよ
雨の所と晴れのところがあったり風が吹いたり吹かなかったり

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:08.24 o5fPQa230.net
>>751
その絵に描いた餅が実現して今どんな気分?
マジで(・∀・)ニヤニヤがとまらんのだけど
お前みたいな奴が10年前に沢山いたからな
ねえ、どんな気分??
ドイツが原発ゼロを実現するけどw
どんな気分?(・∀・)ニヤニヤ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:11.25 UTXvdVyz0.net
>>763
フランスのフラマンビル原子力発電所は12年稼働の予定が23年以降にずれ込み、
予算は33億ユーロ(約4200億円)から124億ユーロへ増えた。
33 → 124
だと原発は27割高くなってて草

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:14.16 o2K05Z7d0.net
もうすぐイスラム国家

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:14.30 2qZW0M1i0.net
20年近く
さももう既に原発ゼロのような態度をとる
ドイツと、ドイツ(白人、西洋コンプレックス)信者たち

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:25.49 opv+FkX/0.net
原発の後は核融合発電なんだが
その前に自滅するつもりなんだな。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:43.94 K3Ub98jr0.net
>>776
マクスウェルの悪魔でも生み出したのかと思ってるよ
使ってる奴らも違和感感じないんだろうか?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:47:53.07 qCLUuZD/0.net
>>757
いやー風力は勘弁。
鳥がぶち当たって、周辺はえらいことになるんだが。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:48:20.96 ES+muZAZ0.net
今や輸出の方が大きいな、ネトウヨの嘘で日本はまた遅れてしまったわけだ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:48:32.12 qgTmESbJ0.net
>>765
>世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安になっている中、
これについて物凄く疑っている。
何故ならドイツの電気料金が安く成っていないから。
安いならもう値下がりしても良いはずなのに下がる所か上がる一方だしな。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:48:51.99 dIfqDlWr0.net
スレタイわけわからないんだけど
>>1に張ってあるリンクにこう書いてあるんだが
> つまり2022年12月31日にドイツで最後の原発のスイッチが切られても、この国の電力市場に
> 周辺国から原発からの電力が流れ込むことは間違いない。
URLリンク(energy-shift.com)

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:48:52.93 nf/0SMSo0.net
太陽光発電や地熱発電で100万キロワットクラスの発電をしてくれるなら何も言わない
火力発電でも一向にかまわないけどCo2出せないんでしょ?
なら火力もだめじゃん?
で?何が残るのよ???

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:48:53.49 fu+QA1Qa0.net
>>746
発電しながら消費した燃料以上の燃料生み出す高速増殖炉てのがあってな
まあ、その燃料と冷却材がちと問題なんで日本は増殖あきらめちゃったな
アメリカ・ロシア・中国・インド・韓国あたりはまだあきらめてないようだね

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:01.14 llPtCH8v0.net
冬の発電量が需要より下回ってるんだから冬は普通に買ってるだろ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:27.17 uHxBBadk0.net
>>780
いや、電気料金の話なんだからフランスの電気料金が値上がりしてるって話持ってきてくれないと意味分かんないよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:30.75 XlSeq3pi0.net
むしろフランスが買ってる側じゃん。
原発大国なのに。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:34.05 nf/0SMSo0.net
>>779
ならその絵に描いた餅美味しく料理する方法を教えてくれw

795:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:44.70 MYIiu+Hl0.net
もうドイツに移住してーわ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:49:49.17 +rmpi8CX0.net
>>767
いや、太陽光にはエネルギーの密度が低いという根本的かつ一番の問題がある。
低コストで広く集める技術が必要で、そういう意味では太陽光発電は農業に近い。
太陽光発電と農業は、作られるエネルギーが電力か炭水化物かの差しかないとも言える。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:50:10.42 Jz/zMG1T0.net
ドイツも原発稼働してるんじゃない原発ゼロとか相変わらずパヨクはデタラメしか言わないね

798:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:50:23.25 YvFD+7Ob0.net
どうせフランスから電気買うんだろ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:50:29.34 r/V7ZjL80.net
>>772
メルトダウンした時点で
原発はオワコンだから
制御出来ない発電なのがはっきりした

800:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:51:01.13 H1qdyPpS0.net
環境に良いのは原発だろうが、大きな弱点も露呈したからな。
ドイツの様子を見て世界が良いとこどりすれば良い。
日本だけの問題じゃないんだから。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:51:08.92 2qZW0M1i0.net
>>780
例えば、むかしの日産の社長が年給与1億円だったのが
ゴーンになって、20億円になった
日産の人件費は20倍になった!
それ並みのアホ理論やな

802:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:51:44.14 uO2RCjO40.net
>>779
>絵に描いた餅が実現して
いったいいつそんな夢のような発電システムが実現したんですか?
太陽光発電ですか?地熱発電ですか?風力発電ですか?
必死こいてみんなに節電させて「ほら出来た!」じゃ意味ないんですよ?

803:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:51:58.37 HajKS5KZ0.net
>>779
ドイツは実現できてるなら良いんじゃない?
別に原発推進派じゃないし。
エネルギー確保の手段は多い方がいいというだけで。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:51:59.32 Tzrl8MD60.net
>>796
家庭用の電源としてはそれで充分なんだよね

805:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:52:00.52 teY5kEZS0.net
>>758
逆だよ。風力や太陽光が好条件で大量に発電出来た時は他国に押し付け(電力網だから流れてしまう)、
足りない時は他国の火力発電所をバックアップとして使うと言う勝手極まりないことをやっている。

806:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:52:14.30 yA3MVFsZ0.net
>>787
再生可能エネルギーは安くなってるが、火力や原子力が高くなってる。
安い石炭が使えなくなってるし、原子力は安全対策が厳しくなってる。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:52:21.26 1EMF08Dj0.net
>>1
【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換 [ボラえもん★]
1)リンク先のソースのどこにも「うそ 嘘 ウソ」と一言も書いてない
2)1の参考ソースに
>したがってドイツがフランスから輸入する電力に、原子力で作られた電力が混ざっていることは事実だ。
と書かれている
この>>1スレタイに重大なウソをついている
これは剥奪案件なんだけど
自治スレにも報告するわ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:52:46.23 S6aBHjdb0.net
>>793
自然エネルギー発電は発電量をコントロールできないからドイツの過剰電力を買ってやってるんじゃね

809:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:53:16.92 jnCH++ad0.net
>>790
ありがとう
単純に考えて電力と太陽光を使ってローターを回せば、より大きなエネルギーを得れると考えちゃうよね

810:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:53:22.24 TrFdQgIM0.net
>>784
人類の尺度で見たら半永久的に再生できるんだから別にいいじゃん
太陽エネルギーが尽きるのは数十億年後なんだし地球から水が無くなる6億年後と比べても遥かに遠い未来なんか想定する必要はない

811:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:53:25.53 Fg6wPEIh0.net
日本とドイツの面積は、ほぼ同じ
人口は日本がドイツの1.5倍
つまり、ドイツの再エネ100パーセントの発電量は
日本では67パーセントになり、ぜんぜん足らない

812:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:53:56.34 r/V7ZjL80.net
>>808
フランスも原発減らすからな
日本のおかげだよ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:53:58.19 /eKkLtzL0.net
>>779
>ドイツが原発ゼロを実現する
それ、日本でできるんですかね
というか火力はもう二酸化炭素の枠ないでしょ
この先どうすんのEV化も待ったなしだしw

814:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:00.94 f2M+Wia+0.net
>>772
原発推進なら核のゴミの処分場とそのコストちゃんと出せよな
受け入れ場所への補助金いつも外して計算してるけど当然込みだからな
ちなみに今受け入れてるところはもんじゅでリサイクルすること前提の一時仮置きって立場だから
処分場になること認めてないからな

815:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:01.01 Wae+5kbc0.net
この手の記事、何故か具体的電気代を出さない
せめて日本と比較して下さいよ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:14.89 pxCuC+UF0.net
急転換w そして
>家庭用の電力の小売価格は10年から20年にかけて3割以上値上がりした

817:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:22.01 9ZDjuzAl0.net
>>72
福一の原子炉6基のうち3基は日立と東芝製なんだが

818:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:32.64 TKTJ7Ykj0.net
>>607
簡単に言うと数字で騙すって奴だな
合計や平均だけで語れないから分散があるのに分散を語らない

819:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:53.66 K3Ub98jr0.net
>>810
わかってないみたいだけどそう言う話ではないですw

820:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:54:59.13 o5fPQa230.net
このスレの負け惜しみが本当に心地いい
逆に「流石ドイツ!素晴らしい」とかのレスがあったら
ここまで喜べなかった
このスレの必死に負けを認めない悔しそうなレスのおかげで
ハイネケンうめええええ
ごくごく飲めるwwwwwwwwwww

821:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:55:10.72 9ZDjuzAl0.net
>>9
本文読んだ?

822:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:55:29.09 x/1d6gk+0.net
太陽光も太陽の核爆発の恩恵を受けてるんだからあまりドヤ顔するなw

823:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:55:38.09 89Oh2XIw0.net
ヨーロッパの送電環境だから出来ること
日本じゃ無理

824:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:55:40.62 Wae+5kbc0.net
具体的な電気料金を表にしてくれるだけでええのに
記事を読む方で判断するよ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:56:04.01 EbUJ8YCH0.net
日本も原発ゼロみたいなもんだろ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:56:07.81 qgTmESbJ0.net
>>806
それだけで火力や原子力の電気が高くなってるとは思えない。
何故なら日本はそんなに高くなっていない。
再エネが普及してるドイツが値上がりが大きく、普及してない日本が値上がりが小さいのはおかしい。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:56:15.90 XlSeq3pi0.net
原発→100年前からある古いアナログ技術。化けの皮が剥がれ、超高コストであることが明るみに。今後も発電単価はうなぎ登りに上がる予定。
太陽光→50年前にできた最先端半導体技術。技術の進歩で年々低コスト化、今後も発電単価は下がり続ける予定。
どちらを使った国が発展するか、わかるよな。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:56:39.05 9ZDjuzAl0.net
>>230
フランスの原発から買ってるから脱原発できる、というネトウヨの常套句が嘘

829:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:30.19 lej/NPTr0.net
>>797
思い付いたら計画は半分達成なんだろう

830:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:30.20 S6aBHjdb0.net
>>823
その話題になると日中韓送電グリッドを構築しようというとんでもない輩が出てくるしなあ(´・ω・`)

831:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:46.37 TrFdQgIM0.net
>>819
再生可能エネルギーっつっても本当の意味で再生が可能なエネルギーなんかなくていつかは使えない低級なエネルギーになるのに再生可能って言うのが違和感あるって話じゃないの?
それに対して人類の尺度で見たら十分再生可能と言って差し支えないって言うことの何がおかしいのさ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:47.56 qQ1aMQ7D0.net
 どうでもいいが日本で適応できんのか?ドイツと日本は地理環境も隣国との関係も違うぞ。全くもって意味のない比較。
環境バカは日本でどうやれば実現可能か考えろよ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:54.52 6JU+tJZO0.net
原発で儲けてるのはヤクザ
政治家と役人はなんでヤクザのために必死で原発維持してるんですかねえ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:56.19 llPtCH8v0.net
>>828
何言ってんだこのハゲ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:57:57.83 UTXvdVyz0.net
>>792
ドイツ関係なくフランスも同じように電気代上がってるみたいよ
世界の電気料金
URLリンク(gooddo.jp)
ドイツ:赤
フランス:青
抜粋元url
URLリンク(gooddo.jp)

836:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:58:02.67 Wgb90Rh90.net
>>828
…と言うのが記事の主張だけど
実際には記事の方が嘘

837:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:58:26.41 Wae+5kbc0.net
EUの国々は電力網で結ばれている
これが間違いのなんでしょうか?

838:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:58:32.06 7/4p5/Mc0.net
でもドイツの再エネって、偽装ディーゼルじゃないんですかぁ??

839:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:59:05.17 99Raw9iq0.net
フランスから買ってるはウソのソースは?

840:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:59:10.92 +rmpi8CX0.net
>>804
大体の地球上ではリソースがほぼ絶えないので、防災という面でも最適なんだが、千葉の水上発電所みたいに被災して損傷した設備から出火したって話もあるからなあ。

841:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:59:22.15 31PR6FuM0.net
>>688
中小と分けるというならどうやって水力発電二割にするの?
今7%ぐらいでしょ?
ダムのは頭打ちに近いというのにそこから三倍ってどうやるのさ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:59:22.97 7/4p5/Mc0.net
いーよな。
ディーゼル排気は汚染ゼロってルールだとwww

843:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 18:59:47.11 K3Ub98jr0.net
>>822
核融合やで
>>827
原子力の時にも似たようなこと言ってる人多かった
ソースは鉄腕アトム

844:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:00:07.83 qQ1aMQ7D0.net
自然エネルギー推進派だけど理想主義者のバカが集まるからちっとも進まんよな

845:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:00:11.44 rv0LiyUz0.net
ドイツはクーラーがあんまり普及してないから
暑い夏が来ると温暖化デモが自然発生する

846:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:00:20.86 XukeI03Y0.net
>>63
もともとアメリカ性は移設する話出てたが地元の補助金寄生虫が反対運動した結果が今だからな
そして寄生虫どもは今度は被害者ビジネスで国から年1000万とか貰ってる

847:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:00:41.15 8PekcyD60.net
日本は地熱の研究は進んでいるのか?
メタンハイドレートは?

848:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:01:13.09 +czORAmo0.net
>>17
いっそのこと気圧差発電とか雪重発電とかできないか

849:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:01:22.83 HajKS5KZ0.net
原発の発電分は電気代を値引くから、事故が起こったら復興税として資産差し出せ。
と言われたら、リスクとリターンが、見合ってない気がするし、止めた方が良いんだろうなとは思うよ。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:01:39.20 /eKkLtzL0.net
>>811
その上、ドイツと日本の違いは平地の面積の割合
日本の平地の面積は3割未満なのに対し、ドイツは8割近くが平地
太陽光発電では平地が圧倒的に有利なので平地の多さがドイツでなんとか発電を維持できてる大きな要因でもある

851:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:01:41.82 XlSeq3pi0.net
>>843
鉄腕アトムの時代に育った爺が原発厨なんだろうな。
政府は爺ばかりだしな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:27.24 hQWc8+KA0.net
別にどっちでもいいけど
・メガソーラーによる自然破壊
・原発並みの安定供給
最低限この2点はクリアしてほしい

853:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:29.08 K3Ub98jr0.net
>>831
エネルギーは再生なんか出来ません
変換してるだけです
>>839
買ってはいるけど脱原発の為に買ってるんじゃない!
って言い分でしょ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:29.43 +czORAmo0.net
>>827
太陽光は台風でパネルが飛ぶのが欠点だなあ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:41.13 iRjyDa300.net
>>1
>ドイツは電力の純輸出国の地位を維持している。
これは俺の推測なんだけど、日中の太陽光発電が出来る時間帯は電気をフランスに売って、夜になるとフランスの原発から電気を買っているのではないだろうか?

856:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:02:52.07 ftgsmn/C0.net
EUの他国の利益吸い上げて投資できてるだけだしな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:09.32 IJnIdtjt0.net
一日で回れるくらいの都市が点在していて
東京みたいな大都市がないのもいいのかなあ
暮らしは隠居みたいな地味さだけど

858:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:12.03 Wae+5kbc0.net
自然エネ、特に日本では絵空事

859:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:17.18 +rmpi8CX0.net
>>843
全くもってその通りで、ランプの魔神みたいな夢の技術なんか無いわな。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:19.48 IyQqjQz+0.net
日本がグダグダやってる間にいいとこもっていかれたな。
自民党が糞だからな

861:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:19.23 /eKkLtzL0.net
>>833
そういうレッテル貼りはもう飽きたよ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:27.14 U1XFy7ni0.net
>>847
日本は小型原発を主軸にベストミックスする方針に決まったよ。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:37.23 /PVJTCBl0.net
日本では再エネのコストが高すぎて無理
太陽光は気候が不安定で主力電源にならないし、地熱や潮力は技術ないし
可能性があるとすれば洋上風力かな
やっぱり本命は、原子力、液化石炭・ガス、アンモニアあたりだな
そもそも脱炭素なんて環境活動家の戯言なんだし

864:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:03:39.03 qgTmESbJ0.net
>>847
地熱は博打。
>>854
風力も台風が来ると動かせない。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:06.18 hrnzdmu70.net
>>3
せめて事故が起きる前提て対策してればよかったけど、
「事故は起きないから対策は不要」で通してたもんな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:08.00 Wae+5kbc0.net
原発廃止してEVだらけにしたらええがな
あとは知らん

867:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:19.25 +pc+f7/C0.net
>>1
で、不足したら何処から買ってるのさ?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:21.84 /zrqFsn80.net
>>827
じゃあ冬の夜は凍えて死ぬけどいいよね?

869:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:25.06 KkPgRoPF0.net
どんな手品つこたん

870:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:33.58 ZG/D4Jt30.net
>>854
反射熱で隣の家の電気代が跳ね上がる問題もなw

871:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 19:04:34.67 C2onVZLW0.net
>>787
だから、再生可能エネルギーの買い取り価格分が電気料金に上乗せされているので、
ドイツの電気料金が高額になっているようですよ。
買い取り価格が次第に下げられて来て、やがてゼロになり、
再生可能エネルギーの買い取りも徐々に終わっていくので、
ドイツの人たちは、安価な再生可能エネルギーの恩恵をタップリと享受出来るようなっていくそうです。
なので、ドイツは再生可能エネルギーを推進して来ているのでしょう。
日本の場合は、
『東京電力(既得権益)の既得権益を守り、
東京電力(既得権益)が必ず勝ち、
既得権益による支配が永続していく』
ことだけを目的にしているので、
世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安の中、
日本だけは、再生可能エネルギーが例えば石炭火力発電よりも高額になるようなことがずっと続くので、
日本の国民だけは将来に渡って高いエネルギーや電力のコストを払っていくことになるでしょう。
どこの国でも既得権益は存在するのでしょうが、
日本の既得権益は、例え国家が破壊されたとしても、自分たちだけ生き残れさえすれば良い
と言うとても強固なもののようですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch