21/03/10 00:37:17.03 Ibht3nsQZ
第一ペーパーレスでログインして
自分がタダで(少なくとも電力会社に)使われてることすら理解できない低脳が(悪いが事実だ)
自分が進んでいると勘違い。
お前ら使われてるだけだ。
240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 00:24:23.80 m+oWUXdx0.net
年寄りに目標や生き甲斐を持たすのはいい事だよ。
月に110円でそれができれば安いもんだろ。
241:名無しさん@13周年
21/03/10 01:50:23.09 ZfYxKssZa
「パソコンやスマートフォン」って、多資源消費、多電力消費なんだけど・・・
242:名無しさん@13周年
21/03/10 01:53:43.48 t4f66l7gS
よりそうeネットはポイントが貯まりやすい。
検針票なしが普通になればポイントが改悪されそう。
243:名無しさん@13周年
21/03/10 02:34:39.54 FQnlcg1n/
石板に彫ってみたらいいんじゃね?www
244:名無しさん@13周年
21/03/10 02:49:25.32 dGrCqz1/i
伝票を発行してくれる電気料金が安い新電力会社があるはず・・・
245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 02:33:23.40 FcaZPPKV0.net
ガソリンスタンドでそそのかされてカードをつくったが
明細が送られる度に110円引かれてる この人と同じだ
リッター幾らか安くても意味がないし止めようか検討中
246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 04:58:26.69 LvEA9l940.net
新聞を解約すれば月3000円ほど浮く
247:名無しさん@13周年
21/03/10 06:36:59.11 ra4S3MIis
新聞は高い。
NHK も高い。
電気は、小型原発、設置しろ。
小型原子炉「安全安心安価なクリーン電力」
248:名無しさん@13周年
21/03/10 06:39:43.90 ra4S3MIis
ロールス・ロイスが小型原子炉16基建設。
249:名無し募集中。。。
21/03/10 07:35:05.69 eF2gZS5e0.net
>>1
やり方が下手すぎなんだよ
この前の電気代少しだけ下げた時に
「ネットでお知らせの方はXXX円値下げ」とすれば良かった
そうすれば紙でお知らせの人は負担が増えたと感じないから不満や抗議は来ない
250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 07:37:18.12 jxFKfYho0.net
>>245
まずはそのカード会社?に無料に出来る方法あるか聞いたほうがいいんじゃないのw
251:名無しさん@13周年
21/03/10 09:10:18.35 QuVUd8buO
詐欺推奨催促:
水道、電力とも自動引き落としにも関わらず
ペーパーレス申請で銀行名、口座番号まで
再度晒す愚挙は許しがたい
詐欺被害を推奨してるも同然
当然会社側が考慮すべきこと
252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 09:44:06.56 vua986pO0.net
>>246
新聞なんて20年前に解約済み
お前みたいなバカって何を考えてネット時代を生きてきたわけ
253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 09:57:37.89 UaJPbAOS0.net
請求書にも発行手数料掛かるんだよなぁ。
「あー、発行手数料もったいないから、請求しないで下さい」とは言えんか。
254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 10:19:41.41 sFBoNPzb0.net
>>252
それはお前さんがイケメンだからだろ
255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 13:58:52.84 h98dOWum0.net
>>225
水道やガスに信号は流せんが電線には流せる
そのうち
水道やガスも電気会社経由でスマート化されるよ
256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 14:01:46.80 h98dOWum0.net
付いて行くとか言ってるけど
それは動いている時のことだけ
トラブった時の対応が謎すぎる
こう言うのは一気に来るから怖いよ
257:名無しさん@13周年
21/03/11 09:16:01.65 9BQKfKbmR
アホらし
明らかにコストかかってんだから未来永劫タダにしろとか乞食の発想
今までタダだったからなんて自己中の極み
258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 10:01:01.18 RiNs8fkm0.net
こんなの契約変更みたいなもんだろ
後で勝手に変更できるっておかしくない?
しかもインフラじゃない
福一の税金を返せって感じ
259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 14:27:23.57 cEtAaOur0.net
時代に逆らってく老害は
どんどん切り捨てOK